[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 23:44 / Filesize : 69 KB / Number-of Response : 343
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●○業務スーパー(神戸物産限定)195店舗目(ワッチョイ)



1 名前:おかいものさん [2019/07/14(日) 15:01:14.35 ID:HnenuyGe0.net]
スレ立ての時に↓これを本文1行目にコピペしてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
〜(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格。
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです。

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください]
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペ等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください

神戸物産
www.kobebussan.co.jp/
店舗案内
www.kobebussan.co.jp/shop/

※前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)194店舗目(ワッチョイ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1545524048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


101 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/02(月) 23:35:58.22 ID:dqPKLwiLr.net]
>>96
美味しくないんかい!w

102 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/03(火) 01:55:17.72 ID:tQMULkeN0.net]
>>97
それ以前にヒゲ!!去れよオカマになってちょん切ってから来い!!

103 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/03(火) 01:56:03.12 ID:tQMULkeN0.net]
オカマスレと勘違いしました!!!
二丁目いってきます!!ごめんね

104 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/03(火) 02:52:42.39 ID:gbd92D/T0.net]
加工食品とかならまだしもスイカて
どこの店の話かもわからんしここに書き込まれても何の意味もないな
店に直接言えよとしか言えない

105 名前:おかいものさん [2019/09/03(火) 09:30:31.19 ID:7Sy+YxFq0.net]
>>100
あれ独自でやってるの?
凄いね

店舗名は>>97
南津守店ってちゃんと書いてるよ

106 名前:おかいものさん [2019/09/03(火) 09:31:51.75 ID:7Sy+YxFq0.net]
>>104
生鮮食品売ってない店舗多いんだね
知らなかった

107 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/03(火) 09:51:18.48 ID:LSxZvV4Pa.net]
業務は加工食品は共通だが鮮魚や精肉は店毎に品揃えも値段も全くバラバラ

業務になる前にあった店が残ってる場合も多い

108 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/03(火) 10:52:57.92 ID:ezQ0S4QN0.net]
FCの店舗の中には普通のスーパーの中には業務入れて合体させてるところもある

109 名前:おかいものさん [2019/09/03(火) 11:24:19.02 ID:7Sy+YxFq0.net]
だから会員カード作ったら
酒の市場トミーズって書いてあるんだ
業務スーパーとも書いてるけど

裏には
今里店 久宝寺駅南店 今川店 南津守店

とあるのでこの4店舗も同じ種類なら野菜や果物は要注意かな



110 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/03(火) 22:29:46.60 ID:D5dDV/uq0.net]
消費税10%のタイミングで中小、小売店もキャッシュレス導入するのにここは現金のまま??
不便だよ

111 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/03(火) 22:32:19.85 ID:Qkmi/mCDa.net]
クレカは使えるがポイントキャッシュバックがあるかどうかは知らない

112 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/03(火) 22:36:17.21 ID:UhVVjB8Y0.net]
政府主導のポイント還元ができるのって中小の小売店だけじゃないの?
大手スーパーは対象外だったような

113 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/04(水) 09:16:18.42 ID:uzZxByES0.net]
小さい店でもカード使えるようになるのに業務はいまだ使えないってこと

114 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/04(水) 09:16:54.84 ID:uzZxByES0.net]
業務スーパーは対象ではないよ
ちなみにセブン-イレブンは対象

115 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/04(水) 09:27:00.26 ID:bOPLK8CC0.net]
>>110
うちの近所のギョムはどこもクレジット使えるぞ

116 名前:おかいものさん [2019/09/04(水) 09:48:13.51 ID:HGLM9LIN0.net]
うちの近所の店も使える

117 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/04(水) 10:39:11.38 ID:uzZxByES0.net]
いいなぁ
うちの近く2店舗あってひとつはまだ新しい店舗なのにどちらも使えないorz

118 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/04(水) 11:50:56.91 ID:nFBEweFw0.net]
うちの近所の業務スーパーもクレカ使える

119 名前:おかいものさん [2019/09/04(水) 12:14:26.96 ID:huJ1HMvR0.net]
さっき近所のギョム行ったついでにレジをよく見たらクレカおkだった
案外使えるのな



120 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/04(水) 15:17:01.15 ID:uwlR3uCQa.net]
ナマポ刺激すんなよ

121 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/12(木) 22:09:18.76 ID:f6v4d2yga.net]
300メートル歩いたとこに業務スーパーあるけど雰囲気的に入りにくい一般の人入って大丈夫?
クレカは使えるの確認済み(´・ω・`)

122 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/12(木) 22:17:19.98 ID:Z3KOF70p0.net]
ハート弱すぎか

123 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/12(木) 22:49:18.29 ID:wVjSi3z50.net]
>>121
アジア系外国人のフリして入れば受け入れてくれる

124 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/12(木) 23:01:29.19 ID:M4coSm2d0.net]
業務スーパーも業務用スーパーも基本一般向けやぞ

125 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/12(木) 23:07:43.38 ID:F3nv/bmQ0.net]
だいぶ前に近所に新しくできた業務用スーパー入ったら
会員にならないと買い物できないみたいなとこがあったな
それっきりいってないけどまだあんのかな

126 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/13(金) 01:55:04.91 ID:7msgMABv0.net]
キャッシュレス事業加盟店舗見たら、近所の中小スーパーは還元5%だけどギョムはFCチェーンなので2%なんだな
クレカやデビットは使えるけど、電子マネーやスマホ決済はほんの一部店舗しか使えないし微妙だなあ

127 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/13(金) 09:52:41.92 ID:fmPJDcg40.net]
薄利多売なのにクレジット決済で数%持っていかれるのはつらいから仕方ない
まわりまわって価格に転嫁されるようになって最後に損するのは客だよ

128 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/13(金) 11:05:22.41 ID:vUAxBOxwa.net]
>>123
>>124
ありがとう今週行ってみる

129 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/15(日) 11:43:11.26 ID:1PXvbZye0.net]
すりおろし玉ねぎドレッシング がどの店にも無いんだけど何でだろ?



130 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/15(日) 12:07:26.55 ID:kO8V/TwxM.net]
店に聞け

131 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/19(木) 13:44:03.80 ID:Oub/Qcm2x.net]
店の前通ったら結構繁盛してたけど買いだめする奴が多いんだな
増税後のほうが安く買えるのに

132 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/19(木) 14:31:37.25 ID:D26ZejFD0.net]
もう小売業界は8%しか納税しない宣言すればいいよ
手間はかかるし福祉には使ってないし誰得なんだよ消費税とか

133 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/19(木) 20:17:24.21 ID:VOeKaCO00.net]
アメリカの軍機購入資金

134 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/19(木) 20:19:49.12 ID:VPW3Y6wia.net]
今総力祭で3食スープ付98円の生ラーメンて、スープがおいしくないな
これならチャルメラの方がずっといい

135 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/20(金) 08:46:21.16 ID:tKDeyrDM0.net]
1000円分買ったら100円引きのチラシ5枚ぐらい持ってるから増税後にまとめ買いするわ

136 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/21(土) 22:25:28.81 ID:/80OjTgx0.net]
食料品は8%据え置きだよ

137 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/22(日) 03:05:10.98 ID:7cCUCVJW0.net]
100円引きのチラシは増税後じゃないと使えないんだよ

138 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/22(日) 08:07:17.89 ID:2ktU0J/j0.net]
ナマポさんかな

139 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/23(月) 14:37:07.80 ID:WQ5V8Z3u0.net]
生活保護者たたきは禁止!



140 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/25(水) 13:36:59.82 ID:efZVv5C+d.net]
パックスイーツってもうフルーツゼリーは作ってないの?あと冷凍チョコケーキと抹茶ケーキ。近所から無くなって久しい

141 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/25(水) 15:50:10.43 ID:42rYglnR0.net]
冷凍ケーキも紙パックも値上げし過ぎて買う気しない

142 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/25(水) 19:49:48.55 ID:9Boa0DEG0.net]
値上げしたら買わないよ
また新しい安くなってる食品を見つけて買うだけ
お買い得なものを買い続けられる店じゃない

三連休の最終日に行ったら買いたかったのはみな品切ればかりで
昨日も入荷せず
今日の昼に入荷してたから買って来たけど
夕方また行ったら入っていたのは全部品切れ
前は連休程度で品切れとかなかったのに
最近はテレビで紹介とかされた影響か品切れが多いな

143 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/25(水) 20:45:58.05 ID:E0LJcGyq0.net]
ジャンツォンジャンやっと試したけどもっと早く買っておけばよかったな
そのままかけるだけなのは微妙だけど他調味料と合わさるとすごいいいわ

144 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 00:22:52.63 ID:p6Vqg9wz0.net]
>>143
自分は臭み消しに使ってる 業務のやっすい冷凍ミンチや、背青の魚焼くとき煮るときに
少々入れると全然違う 部屋にも臭いが残らない

145 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 05:35:29.54 ID:7zxpTcbR0.net]
ジャンツォンジャン自分も買ったけどこれ殆ど生姜じゃね?
もうちょい複雑な風味を期待してたからちょっと残念だった

146 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 05:38:35.78 ID:3t1L2dXJ0.net]
姜葱醤(ジャンツォンジャン)
生姜とねぎ油が香る万能調味料です。

まぁ生姜だしな

147 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 06:02:21.35 ID:+zQbodL/a.net]
おろしショウガの代わりに使える?
冷奴とかそうめんとか

148 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 06:33:35.75 ID:7zxpTcbR0.net]
>>147
普通に使えると思うそれくらい生姜
>>146
まあ説明から生姜メインなのは分かってたんだけどあまりにも生姜過ぎて

149 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 09:51:27.31 ID:O+z2sbded.net]
テレビなんかで紹介しなきゃ良かったのになあ。それからだわ色々無くなっていったの



150 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 11:45:47.04 ID:Zb0iz5dp0.net]
うちの最寄業務スーパーの冷凍うどん普通の以外消えてテーブルマークのに代わってたけど
他も同じなんだろうか?細麺がちょうどよくて好きだったんだけどなあ

151 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 12:41:04.09 ID:DGAB2r2D0.net]
テーブルマークいくら?テーブルマークの冷凍うどんは元加ト吉の一番うまいやつだよ

152 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 13:09:30.56 ID:hgJs011W0.net]
細いうどんたまに食いたくなるんだよな
普段はノーマルで全然問題無いんだけど

153 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 13:18:46.77 ID:Zb0iz5dp0.net]
>>151
元加ト吉は知ってる
ちゃんと見てなかったけど200円台いってたような…

154 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/26(木) 18:41:05.99 ID:Qu8xWDSDa.net]
アンチョビポテトのコロッケ美味しかった

155 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/27(金) 19:53:20.78 ID:zDqeyLlJM.net]
ブラモモ売り切れてたわ
増税前の駆け込み需要か
沢山用意しといてくれよ

156 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/27(金) 20:11:31.65 ID:fqXacc4t0.net]
ブラモモって増税関係あるんか?

157 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/27(金) 20:22:06.61 ID:n+YFqP5i0.net]
人気商品は入荷数が少ない

158 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/27(金) 22:14:11.01 ID:OwcvGW3U0.net]
勘違いしている人が買い占めているのかも

159 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/27(金) 22:19:32.47 ID:SfzffTMHa.net]
キャッシュレスのメインを何にするか悩むよなぁ



160 名前:おかいものさん [2019/09/27(金) 22:20:02.54 ID:UCQ6YL1R0.net]
>>158
ありそう草w

161 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/28(土) 00:26:04.14 ID:RGUA8Ybt0.net]
ちょっと離れた広い業務にいったけど
やっぱ広い分いろいろ置いてていいなぁ…最寄は狭いから品物少なくて残念でならん

162 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/28(土) 20:09:10.47 ID:GnAUvFOu0.net]
10月からの総力祭第2弾チラシ貰ってきたけど第1弾と大体同じやった
キャッシュレス還元は準備が遅れそうなこと書いてあったわ

163 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/28(土) 20:15:34.13 ID:ViABuazOM.net]
山本の激辛らーめん、マジで辛すぎワロタ

164 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/28(土) 20:43:44.17 ID:hndnl8V50.net]
そもそも、ここは大手スーパーだから
キャッシュレス還元は対応外じゃないのか

165 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/28(土) 20:58:43.60 ID:GnAUvFOu0.net]
ほとんどが中小運営のFCなので2%なのです
店舗によっては無いところもあるかもなのでキャッシュレス還元事業のサイトで調べた方がいいかもね

166 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/28(土) 22:53:36.85 ID:ViABuazOM.net]
10月〜来年6月、キャッシュレス還元についておさらい
・キャッシュレス対応していない店→×
・キャッシュレス対応していても国にキャッシュレス還元申請していない店→×
・大手フランチャイズ店→×キャッシュレス対応していたとしても、企業規模により国の還元事業対象外
・[キャッシュレス対応+キャッシュレス還元申請済]小規模フランチャイズ店→○

なお、還元上限額(1回あたり上限額、月間上限額)は、カード会社、電子マネー会社、バーコード決済会社により異なる模様

こんなところかな
間違いがあれば訂正してほしい

167 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/28(土) 22:57:20.49 ID:Jx3ueHIf0.net]
期間は予算を消化したら早期終了です

168 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/28(土) 23:09:04.61 ID:ViABuazOM.net]
え?
それは知らんかったな
ふっこう割と同じか
早期終了したら大ブーイングだな
安倍ちゃん袋叩き

169 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 00:00:42.34 ID:WK2OyllG0.net]
へえ、業務ってFCだったのか



170 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 00:02:42.56 ID:WK2OyllG0.net]
しかし、よくここまで複雑怪奇な制度を作るな
頭がおかしい

171 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 00:17:08.47 ID:qtkXtrpU0.net]
>>169
何をおっしゃる
直営店は2店舗だけなはず

172 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 01:46:36.54 ID:asO0sHRd0.net]
>>170
キャッシュバックの総予算のうち三割はシステム開発等で消えるからな
その何百億円からどこかに消える金があるんだろう

173 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 04:17:13.38 ID:4iEy/UXH0.net]
今月も買わなかった
紙パックも値上がり酷いし

174 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 04:27:32.73 ID:4iEy/UXH0.net]
来月のトクバイに載ってたパスタ500グラム79円とかチキンナゲット1キロ498円が気になる位かな

175 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 04:48:37.11 ID:JY+TlDrHa.net]
パスタなんて増税に関係ないのに常に品切れなるほど今月特に買いだめしてる人多くて不可解だな

176 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 07:11:39.22 ID:BSPg3LDTM.net]
コンビニも基本的にキャッシュレス還元される(即時還元型)けど、駅ナカなど鉄道会社経営のコンビニは対象外になるらしい
会社規模により国の事業対象外だから
本当にこの事業は複雑怪奇
現場で混乱、客からの苦情が予想される

177 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 08:39:52.73 ID:N2ZObtn90.net]
上級国民「軽減税率欲しいなら天下り席用意しろやw」

178 名前:おかいものさん [2019/09/29(日) 10:17:13.00 ID:4HOm2uNF0.net]
https://i.imgur.com/ht7V4FD.png
巨大な紙パックの水羊羹の模型の載せた車、なんだかおかしくておもしろい
生き物じゃないものだけど、まるで生き物のように「元気いっぱい走ってる」っていう表現もおかしくておもしろい

179 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 15:39:25.90 ID:2B0AQpedM.net]
ギョム水ようかんカーの目撃情報キボンヌ
何処にいるのやら?



180 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 16:22:16.56 ID:asO0sHRd0.net]
買いにいってはみたけれど
カゴにいくつか品物入れてたのを
レジの行列見て商品戻して帰ってきた
20人以上待ってるとかギョムでおかしいだろう
客なんてまばらにいるだけの俺のギョムはどこにいったんだ

181 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 17:30:50.09 ID:P7b/DDIR0.net]
増税前に一応買っておこうって人だらけで業務に限らずどこのお店いってもそんな感じだよ

182 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 18:02:09.11 ID:cxHJSdT1a.net]
日用品ならまだわかるけど食品買い込むのは理解できない

183 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 18:08:01.79 ID:qtkXtrpU0.net]
増税前に酒を買っておきたいのだけど菊川関連が壊滅状態
明日入ってくるかな?

184 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 19:10:50.81 ID:Yt0jcmKf0.net]
5000円分買っても100円節約程度だからなぁ 2%じゃ
増税後でも5〜10%割引してる時もあるから今特売じゃないものは買わないかな

185 名前:おかいものさん [2019/09/29(日) 22:24:28.50 ID:4HOm2uNF0.net]
>>179
ツイッターででてきた
https://twitter.com/hashtag/%E6%B0%B4%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%8B%E3%82%93%E3%82%AB%E3%83%BC

京都のローカルニュースみたい
https://j-town.net/tokyo/news/localnews/240484.html?p=all
業務スーパーの「水ようかん」カーを直撃取材! やっぱりようかんでけえ!
(deleted an unsolicited ad)

186 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/29(日) 23:18:37.71 ID:fNe8WK89M.net]
>>185
ありがとー
9月に関東の人のツイもあった
東京近郊で見れたらいいなぁ

187 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/30(月) 02:09:33.60 ID:uqFdIFij0.net]
ダイソーとか人すげえでしょいま

188 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/30(月) 04:20:49.45 ID:OAkSbGeW0.net]
無駄な買い物必死過ぎと思う

189 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/09/30(月) 13:35:10.94 ID:yerR7Td30.net]
増税前にやっといた方が良いのは消耗品を多少買い溜めするのと
値段高目の耐久消費財くらいでしょ
それらも無理に買うよりは節約した方が結局損しないし



190 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/10/01(火) 03:46:45.57 ID:mk++QGFyd.net]
酒とか箱買いしようかと思ったけど、家に大量にあると早いペースで飲んじゃいそうで結局得どころか損しそうなんでやめた

191 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/10/01(火) 05:33:31.49 ID:9PlpBmu+0.net]
そっか

192 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/10/01(火) 07:10:27.47 ID:O949r3xY0.net]
うちは宅配で酎ハイ4ケースとスーパー買いで30本ほど
今年中は買わなくてよさそうだわ

193 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/10/02(水) 18:18:53.51 ID:u/qDc/JwM.net]
セール中の片栗粉は原材料が加工デンプンって書かれていた
やはり安いのには理由がある
よく見ないと駄目だね
失敗した

194 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/10/02(水) 19:37:42.50 ID:LeV175NmM.net]
神戸物産300gの片栗粉は馬鈴薯澱粉だけだった
火乃国商事1kgの方?

195 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/10/02(水) 20:14:43.63 ID:pJCzYCNK0.net]
2種買ってみたけど
PBジッパー付き-北海道産馬鈴薯澱粉
火乃国-デンマーク産加工でんぷん(ただし印刷じゃないからロットごとに違うかも)
どちらも300g

196 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/10/02(水) 20:38:05.70 ID:TsfluSKH0.net]
加工と何が違うの?

197 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/10/03(木) 17:20:55.14 ID:JYeP2SY90.net]
加工でん粉ググってみて勉強になった。色々種類があって特性も違うんだね。業務のはどれなんだろう?
場合によっては普通の片栗粉より便利なこともあるかもしれないね。

198 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/10/04(金) 18:53:49.16 ID:1Ergruz/0.net]
エビフライ、まぁ普通にうまいんだけど量が少ないんだよな

199 名前:おかいものさん mailto:sage [2019/10/04(金) 22:08:24.03 ID:WFYPevgx0.net]
そらしゃーないやん



200 名前:おかいものさん [2019/10/06(日) 18:29:29.23 ID:1dmVqt440.net]
トックのおいしい調理法無い?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<69KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef