[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 12:03 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆ヘアアクセサリー@デパート◆11



1 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/23(金) 22:38:48.95 .net]
デパートで売っているヘアアクセサリーについて語るスレです

前スレ
◆ヘアアクセサリー@デパート◆10 [無断転載禁止]©2ch.net
medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1497322827/

175 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 00:30:30.73 .net]
フリマ否定派・肯定・ボロシリ出て行って
昔のスレで、のんびり行きましょう。

176 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 00:35:17.49 .net]
ボロシリ、実際に見たけどフ〜ンって印象でした。ハマル程度ではないかな
アッカのリボンゴムを真似た感じの物もあるけど
やっぱり本家というか違いは歴然。

177 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 00:35:32.91 .net]
>>168
ベリーのバレッタいいですよ!
ちょっと重さがあるけどしっかり留まります。そして値段がリーズナブルで8000円くらいだった気が。
百貨店のヘアアクセの中では購入しやすいお値段です。

私はリボンゴムをまだ買ったことありません。あの太いゴムがリボンの形がきれいに出なそうで。あのゴムでうまくポニーテールにフィットするのか謎です。

178 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 00:36:52.86 .net]
ここはデパスレ!
デパートで売っている(ここ重要)ヘアアクセサリーブランドの話を御願いします

179 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 00:37:05.54 .net]
のんびりゆるゆる行きましょう。

180 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 01:07:23.99 .net]
>>166
ありがとう。お店なかなかいけないから、見てきた人の話はすごく助かる。

>>167
インスタの、wjri.o.urbanmarket(大阪の伊勢丹)がaccaの新作でたとき宣伝してることがあります

>>171
コレットは、大きさとか、コントラストがはっきりしているところとか、髪につけたらはえるように作ってるのかなと思います。
ボロシリの繊細なところとかは、また違う魅力でしょうか

181 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 01:08:58.43 .net]
>>171
コレットのグラスポニーってそもそもボロシリだよね?
ようは職人の腕しだいってことだね。昔の職人戻って来てくれないかなぁ
箔のばっかりで飽きてきた

182 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 07:41:24.27 .net]
コレットのキャストメタルなんとかってのはそんなにかっちり
とまりますか?
普段accaを使ってるけど、accaは二本持ち歩かないといけないから
一本でとまるなら買いたいなぁ!
普通にお店に置いてありますか?
限定とかありますか?

183 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 07:54:48.51 .net]
>>177
普通にお店にありますよ。コレットの定番なので。
オイル色は限定ですが他の色は定番なので欠品してなければ置いてるはずです。
一本持ってると便利!キャストメタルとあっかのスティックも相性良いと思うし。



184 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 07:57:24.07 .net]
教えてくれてありがとう!
accaのスティックは嫌いじゃないけど、飾り要素が強くて
なかなかつけないんですよ。
勿体無いなぁと思ってたので、活用できるなら嬉しい。

185 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 09:23:18.41 .net]
>>170
まぁたしかに
フリマとかの情報も参考になってたから共存も否定する気なかったんだけどね
最近言葉がキツかったりいきなり怒り出したりギスギスしちゃってる
読んでて疲れてくるスレになったなぁと思ってるよ
フリマはフリマスレでオチればいい気がしてきた
ヘアアクセサリーにこだわらなければ2ちゃんねるにはフリマのスレあるしね
こんなこと書いて、気を悪くする方が居たらごめんね
でもフリマのことでは関係ない評価とかコメントまで晒すのは明らかにやり過ぎだしスレの趣旨と違うかと

186 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 10:06:52.45 .net]
>>180
そうそう。デパートで売ってるヘアアクセサリーはちょっと優雅でハイセンスなもの。悪口雑言は似合わない。
勉強にはなったからフリマやってる人は怒らず静かに嫌な人をブロックすれば良い
本当に知りたい情報や意見が悪口雑言に埋もれるのは忍びない
エキサイトしてる人達はスレ立てられないんだろうから誰か立ててやってよ。ごめんだけど私も立てられないからさぁ
出て行ってもらうには得策かも
他力本願で申し訳ない

187 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 10:59:57.45 .net]
>>181
そんなスレ立てたらまたギスギスして目もあてられないよ。
悪口書きたい人が勝手にスレを立てればいい。
その方たちのためにご親切にそこまでする必要はありませんよ。

188 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:01:13.58 .net]
わざわざ掲示板で晒したり文句言ってないで嫌なら静かにブロックするなり取引しなければいいだけの話ですよね。
いい歳した大人なのですから。

189 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:04:36.16 .net]
>>183
そして転売ヤーもいちいち言い返さないで静かに転売してれば良いだけ。
悪いと思わないなら噛みつく必要なし
なんでいちいち書き込むのか分からない

190 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:06:29.76 .net]
>>183
書き方悪かった
あなたを転売ヤーと言ってるわけじゃないのよ
お互い大人なんだから双方静観してればいいってことが言いたかった

191 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 11:15:21.47 .net]
>>184
転売屋は売りたいのに邪魔されるからヒートアップするのでは?
殆どが名前変更してるのは、そういう事かも
転売屋は触れられると都合悪い点があるから一触即発なのよ。

192 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:17:14.97 .net]
>>186
そういう余計な事かくから荒れるのがわからないの?そう思ってればいいじゃん。敢えて書いて引っ掻き回したいの?

193 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:18:49.22 .net]
>>186
なるほど
確かに他にスレ作ったらもっと悪行がわんさか出て来るね
ここに上がってない別IDとかもまだまだあるしね
専用スレだと晒されるから都合悪いね



194 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:20:07.67 .net]
184〜186
転売屋はどうでもいい。
ここがフリマスレじゃないって理解できてますか?

195 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:21:06.66 .net]
188も加えときな!

196 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:24:33.88 .net]
空気入れ換えて
皆さんコレットのメッシュとかルナのピンって持ってますか?
私あれすぐ落ちるんですけど着け方が悪い?髪質?
好きなシリーズなのでもっと使いたいけど無くすの怖くてなかなか着けれない

197 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 11:25:56.49 .net]
フリマのこと書きたい人はフリマの総合スレあるからそちらで転売屋のこととかオチればどうかな
レジェンドとか殿堂入りの人とか居て盛り上がってるし
別に新しくスレたてしなくてもヘアアクセサリーのオチも受け入れてもらえるよ
とにかく言葉の端々捕まえての叩き合いは良くない
さて、壊れたコレットのグラスポニーをガラス屋で直してもらってくる
1万ちょっとかかるけど致し方無し

198 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:26:00.48 .net]
ヒートアップしてるのは転売屋ではなくフリマに一日執念燃やしてるあなたでしょ。
一方的に転売屋と決めつけて攻撃して。しかもスレ違いだって叩かれてるのにまだなお執念深くネチネチと。
悪口言いたいのなら自分でスレを立てたらいかがですか。

199 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:31:21.82 .net]
>>192
直るだけ有り難いよー!
やっぱり私も職人さん探そっかな。

200 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:32:18.83 .net]
>>191
メッシュのピンってどれの事?
ブローチにも使えるやつの事?

201 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:34:16.93 .net]
>>192
そこ安いかも
私15000円ぐらい取られた

202 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:36:23.69 .net]
>>195
Uピンにメッシュのお花付いてるやつ
メッシュ部分が重いのかすぐ落ちる

203 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:40:42.87 .net]
>>194
直してくれる工房さがしたらけっこうありますよ
北海道から長崎までわたしは数カ所知ってます
迷惑かけたくないから名前書かないけれど、ブローチをポニー対応に変えたりとかしました
コレットの割れたグラスポニーは使えるものは



204 名前:Kラス用のヤスリで自分で削って垂れるタイプのポニーに直したりもしてます
レジン加工出来るならグラスにレジンでループ付ければ、カーテンのループ代わりに使えたりしますし結構楽しいです
[]
[ここ壊れてます]

205 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:41:13.31 .net]
みなさんメッシュとかスティックはどんなところに付けていくの?

206 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:42:49.18 .net]
>>197
Uピンは飾り用途だからね。
でも落ちてきちゃったら使いづらいね。キャストメタルで留めてから着けたら?それでも落ちたらアメピンでとめるしか…

207 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:44:09.68 .net]
>>198
なるほどなるほど!
カーテンにも使えたら楽しい。
リメイクとか好きだから何だかグッとくるわ。

208 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:46:13.86 .net]
>>199
アッカのスティックは普段用に。
私は普通の黒ゴムでダンゴつくって飾りでスティックをさしてる。

209 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:48:01.72 .net]
>>200
重くてアメピンでもダメだったんです
かなり前のスレで落ちてるの見かけたことあるってコメント見て やっぱり実用性はないのかなぁ〜って悩んでる

210 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:55:33.59 .net]
>>203
アメピンもだめとなるとちょっと厳しいのでは。メッシュの花繊細で奇麗だから好きだけど。スティックを挟むタイプのクリップ付け替えたりできたら活用できそう。

211 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:57:03.41 .net]
>>204
私もメッシュ好きなのでなかなか諦めきれなくて
バレッタで満足しておかなきゃダメなのかも

212 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:58:09.92 .net]
>>203
Uピンは先1cmくらいを外側に折ってキャストメタルとかを付ける要領でねじり込んだらとまりやすいですよ
コレットのUピンが曲がれないときは安いUピンの先を折って斜めから二カ所くらい差し込んで補強です
できるだけコレットのUピンに絡むように足先曲げたUピンさしてください
それで取れなくなるはずです

213 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 11:58:16.49 .net]
前スレで話題に上がっていたインカローズのポニーですが天然石ではなく人工石です、とコレットから返信がありました。



214 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 12:00:28.91 .net]
>>206
ありがとうございます
やってみます
心から感謝です

215 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 12:00:52.64 .net]
>>205
バレッタだと結構存在感あるしスティックについてるくらいの大きさが普段にはいいよね。
落ちて来るんじゃ気になっちゃって使いにくいもんね。横に刺さないで縦にさすとか。

216 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 12:02:21.43 .net]
ごめん、上の方がナイスアドバイスをしてました。亀レス失礼。

217 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 12:05:49.63 .net]
ピンを折り曲げる発想、さすが!全く思いつかなかった。

ここってフリマの類の毒コメがなくなると優良スレになるね。
お役立ち情報がたくさん。楽しい。

218 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 12:06:34.35 .net]
щ(゚д゚щ)カモーン
【転売】ヘアアクセサリー@フリマヲチ【晒し】 [無断転載禁止]©2ch.net
lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1498532526/

219 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 12:32:28.36 .net]
ここは平和を取り戻したね。ゴキブリさんは↑の、ゴキブリホイホイへどうぞ。

220 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 12:34:45.68 .net]
>>208
206です
少し書き漏れたので追記します
メインUピンの足を曲げない時は、差し込む時にウネウネ波打つみたいにすると、それも取れづらくします
それから隠しピンで足曲げたUピン数本差して補強するといいです
真っ直ぐの足のUピンが波打って髪を拾ってるので、そこに足の曲がったUピンが絡みやすいんです
外れないしウェディングとかの複雑なアップスタイルでよくやる手法なんですよ〜

221 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 12:39:05.24 .net]
>>214
そういえば結婚式のセットのとき足の曲がったUピンが頭から沢山出てきました!
ウネウネ刺すのも試してみます。
追加コメありがとうございます。

222 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 12:44:57.74 .net]
>>214
尊敬しちゃう
プロの方?
素晴らしい

223 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 12:53:29.43 .net]
>>207
アホンダラ。いつまで食い下がってんだよ
誰も知りたくもないの、空気を読め
フリマスレで叫んでこい
私の情報は、合っていましたよとドヤ書き込みしてね



224 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 13:01:35.94 .net]
>>217
爆笑。ナイス!

225 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 13:02:36.36 .net]
>>166 です。

>>175
ありがとうございます。喜んでいただけて嬉しいです。

補足ですが、accaのバービーの新色、

>紺、水色、黄緑、オレンジ、赤、ピンクで
わりとはっきりしたお色(たしか6色)。

と書きましたが、ピンクはフューシャピンクと薄いピンクの2種類があった気がするので、全7色かもしれません。薄いピンクもマーブルです。

インスタに紺、赤、フューシャピンクは上げてる人がいました。

どうしてacca公式は全色の写真をupしないのかな。困りますね

226 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 13:02:47.15 .net]
>>216
ホテルでウェディング専用サロンのカメラアシスタントやってました
その時にヘアメイクを手伝ってて色んな技を色んな美容師さんから学びました
ティアラとかを乗せるときにUピン使うんです
落ちたら大変なことになるのでUピン大活躍でしたよ

227 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 13:09:29.17 .net]
底意地の悪いレスをしなければ着火しないと思います。
教えてに対し、さかのぼれ、自分で考えな、etc
答えないか強い言葉をやめませんか?
レスを

228 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 13:09:29.99 .net]
>>220
本当にありがとう
良ければ又色々教えて下さい
コレットのスタッフより分かりやすくて勉強になる
食事でも奢りたい気分

229 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 13:12:56.27 .net]
>>219
そうそう!一部しか載せないであとは店頭で見てね、みたいな。
しかもインスタの画像と実物のギャップが結構あるなと思った。春のティアラクイーンも色味が全然違ったしー困るなぁ

230 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 13:13:19.23 .net]
>>222
ボロシリしつこくレスをする婆さんも一席をもうけたいとか言ってたね
その気も無いくせに。

231 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 13:13:32.24 .net]
>>222
同感です。
またおしえてください♡

232 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 13:14:32.92 .net]
>>224
気持ちを表現してるだけだよ。読み取りましょうね。

233 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 13:24:55.41 .net]
>>223
ネットで誘導は元々ですがいい気しませんね。
あとは店頭でね。って奥歯に物が挟まったのも嫌ですがビズ以外、販売日が不確かだったり
店舗によって入荷するしないだったり。
アッカでバブルシリーズ買いに行ったら大阪三越は取扱い無し。って言われて阪急へ
阪急で購入後高島屋



234 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 13:38:10.91 .net]
店舗によって発売するしないがある。
色もマチマチ。店舗で商品を回転させてる?
公式に全て載せて欲しいと伝えましたが、回答はどれを載せる、載せないは応えられない
商品数が多いからとの事
何色かは発売日にインスタで確認してって、そのインスタも色が店頭と違うもん。
普通の企業では、あり得ない

235 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 13:42:46.27 .net]
コレットマルーフ。
ヘアアレンジはYouTubeで見てください
アッカは発売日にインスタで確認してですか
消費者の気持ちは…

236 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 14:02:47.04 .net]
全商品載せないの普通だと思う

237 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:04:00.00 .net]
>>229
コレット本社ここ見てるらしいから反省してスタッフにアレンジ教育徹底してくれるといいな。
安いアクセサリー屋でもこうやって着けるといいですよ〜とかって教えてくれたよ

238 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:07:23.80 .net]
ここの皆さんのおかげでアレンジ勉強になったし商品の事も分かりやすく説明して頂けるし 新商品の情報も早いし
皆さん店舗スタッフ以上ですよ
私がCEOならブログでお礼コメントしちゃう

239 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:17:30.17 .net]
質問
カチューシャってどうやって保管してる?
ペットいるからできれば蓋できるタイプの収納したいのだけどいいのが見つからない
アッカのスワロものやコレットのメッシュなんか埃さけたいし
何本も持ってるとしばらく着けてないものあるし
できれば眺められるように収納したいし

240 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:17:34.58 .net]
>>232
親切な方も沢山いて勉強になるよね。
新作情報も助かるし。
仕事終わったらアッカの短いバレッタ買いに行くつもり!

商品は全部載せられないにしても加工は程々に実物に近しい色味で掲載願いたいかな。

コレットのアレンジ無精?はなんだろうね。買ったことないからコメントは控えるけどアッカは店員さんも普通に教えてくれるよ。
心機一転コレットよりアッカ買ったらどう?そのほうが気持ちよく買い物できるよ。

241 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 14:19:08.00 .net]
>>231
本社が見てようが見てまいが、顧客に手の内を話してどうすんの
それよか、社員教育や公式販売数増加、ここは
日本ですから検品に力を注いだらどうでしょう⁉

242 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:19:39.38 .net]
>>231

コレットはループノットだけ。勉強不足と思う。浴衣にあうアレンジ特集とか雑誌で組んで欲しい。

243 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:21:41.22 .net]
>>233
ヘアアクセサリー入れに片足入れて引っ掛けてる。ズボラ収納。
お店みたいにカチューシャ引っ掛ける器具って売ってないんだもん。



244 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:26:11.56 .net]
>>236
そもそもコレットってアッカみたいに華やかなアレンジはしないブランドなのでは?
ループノットが基本でそれがすべて。みたいな。アメリカのサイト見てもとーてもシンプルだし。

245 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:27:11.12 .net]
>>237
密林サイトで売ってるよ
蓋できるタイプのは前に楽天だったかな?で売ってたけど今は廃盤みたいだね

246 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 14:36:52.93 .net]
コレットマルーフさん、警告文を出した結果はどう見ていますかね
フリマの件を暴いた人達をココから追いだしました。
転売を全て許せん人はともかく買い占めるのは正当に適正価格で買う人を弾く行為です
買い占める客は、ここに残り糾弾した人達は追い出されたと思います。
どちらも言い分ありましょうが。
店舗のない人達は、オンラインで買えないと頭を使えとしばき合うスレです。
修理もできない1〜2万のお品を買えない貧乏とか老女が叩き合う醜いスレです。

247 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:44:11.13 .net]
>>233
ジップロックにいれて並べて100均の書類縦に入れてますよ
これもホテルがブライダル衣装のヘッドドレス保管技です
潰したくない飾り付きデザインなら空気入れてジップロック
カビが気になる素材ならお菓子とかに入ってる酸素カット材入れれば大丈夫です
あとは日の当たらないところで保管したらいいです
これで取り易い探し易い管理し易いの三拍子です
よければ試してみてください

248 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:45:37.57 .net]
>>240
そもそも2ちゃんのスレなんか相手にしてないと思いますよ。閲覧して情報収集しておしまい。

249 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 14:48:57.18 .net]
>>241
書類入れは目から鱗
ありがとう

250 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 15:11:53.43 .net]
都内在住なのでaccaコレットアレクビズ全部お店に行きますが、

ヘアアレンジについては「ここのブランドは...」というよりは、完全に販売員のスキル差だと思います。

どこのブランドも「うわー。この人上手だなあ」と感動する人がいる一方、「もうちょっと練習しようね。ていうかやる気ある?」みたいな人がいる。

上手なアレンジしてもらうとその感動で買ってしまうな。

ヘアアレンジ下手な人からは買わない。

ヘアアレンジ上手な販売員は売り上げもきっといいだろうね。

251 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 15:15:57.56 .net]
>>241
すごくためになります!ありがとうございます。この季節カビは怖いから入れるようにします!

252 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 15:28:36.56 .net]
>>244
個人の売り上げは売上無し。

253 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 16:05:59.56 .net]
今日は代休だったのでアッカに行ってきました。
バービークリップも全色揃っててカラフルでテンションあがりつつ結局ベリーの短いバレッタを2本買ってきました。
思ったより金具が短くてハーフアップだと厳しく少しの毛をすくってとめる感じです。でもかわいいです!

ちょっと前のデザインなのかもしれないですが、ホームページに載ってる和柄の白い蝶々も欲しかったけどお店にありませんでした。
買い逃して残念です。

長々失礼しました。



254 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 16:18:00.28 .net]
>>244
確かにアレンジ上手い人だと買っちゃうね。

255 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 18:23:42.26 .net]
>>246
個人売上は評価されないんですか?

256 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 18:43:57.52 .net]
>>221
やめましょう、やめましょう。
その手コメントは第三者が見ても気分がよいものではありません。

257 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 18:45:25.53 .net]
>>212
スレたてありがとうございますー

多少のプレミア価格での転売は容認派ですが、買い占め即高値転売は許せないので。

258 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 18:54:00.14 .net]
>>247
和柄の蝶々、5月のティアラクイーン見に行ったとき見た覚えあるけど、何のアイテムか忘れたし今はどうかわからない@大阪高島屋
役に立てずごめんね

259 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 19:36:41.30 .net]
>>252
ご親切にレスありがとうございます。
私は関東ですが行ける範囲に数店舗あるのでハシゴで見てきます。

260 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 19:43:28.48 .net]
>>253
電話問い合わせで教えてくれるよ
私も欲しくて近くの店舗になかったから遠くの店舗も問い合わせして着払いで送ってもらいました
4月だったけど

261 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 19:47:44.09 .net]
>>254
そういう対応もしてくれるんですか!
教えていただいてありがとうございます。
皆さん親切で嬉しいです。

262 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 19:49:55.90 .net]
>>255
暇な時間帯で親切なスタッフ他の店舗にないか調べてもくれる。

263 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 19:50:58.57 .net]
↑親切なスタッフなら



264 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 19:53:59.33 .net]
>>257
コレットのスタッフも見習ってほしい!
他店取り寄せをやんわり拒否られた!他店取り寄せって数字にならないの?なんてあんな嫌そうな態度なんだろう。

265 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 20:44:20.74 .net]
>>212
スレ立ては、追い出したココの人ではないよ。

266 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 20:48:37.84 .net]
>>258
まーた始まったよ、直接言いなよ店員の悪口。
いつも同じこと言うな

267 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 20:52:58.63 .net]
>>260
底意地の悪い言い方は控えましょ

268 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 20:54:42.51 .net]
ピンの折り曲げなんて知らん人がいるのね。馬鹿
成人式に着物着たり美容室でセットしてる時や頭を崩す時に見かけるだろ。
年寄りばかりなのに無知だ

269 名前:おかいものさん [2017/06/27(火) 20:57:56.89 .net]
>>260
じゃぁさ、悪口言うなら転売ヤーに直接いいなよ。あちらのスレへどーぞ!

270 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 21:04:10.05 .net]
>>213
ここは上品なデパスレだと言うならフリマスレまで、行ってオジョくるのはSTOP
転売非難した人達も悪いけど、ここの住人も応戦したから荒れたんでしょ。
両方悪いと思います。
転売や買い占めは個人の自由だから、どうでもいい。
あちらはフリマですればよいのに煽る分、こちらこそ性悪だと思われます。

271 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 21:08:43.67 .net]
>>263
今、転売屋の話をしてないでしょう。
店員の話も、荒れるから先日から続いてるし
避けましょうよって言ってるんですけど。

272 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 21:09:44.84 .net]
>>265
店員の対応の話もするなってどんな言論統制なの?

273 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 21:12:04.65 .net]
>>263 何をイチイチ、トチ狂ってんの
脳味噌バクハツ



274 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 21:15:31.02 .net]
>>266
いままで、アレンジを教える気がないとか取り寄せ云々で度々荒れるからでしょ
なんの不満が溜まってるのか、絶えず荒れる

275 名前:おかいものさん mailto:sage [2017/06/27(火) 21:19:06.42 .net]
>>266
したければ、良いじゃん
毎度、念仏のように書けばいいのよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef