[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 09:29 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コードバン】Aldenオールデン57足目【カーフ】



1 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/03(土) 21:53:21.92 ID:iUy1Y5+J.net]
1 足元見られる名無しさん[] 2018/08/31(金) 00:09:35.34 ID:aIMRTY9h

1884年にチャールズ・H・オールデンが創立したアメリカのトラディショナルシューズブランドのスレ

【米国公式サイト】 www.aldenshoe.com
【日本公式サイト(ラコタ)】 www.lakota.co.jp/alden/

ALDEN SHOES OF CARMEL www.alden-of-carmel.com
The Alden Shop of San Francisco www.aldenshop.com

【コードバンシューズのお手入方法】
blog.beams.co.jp/beams_plus/2007/10/26/
www.alden-of-carmel.com/index.cfm/care_of_shell_cordovan.htm

【日本の正規取扱店】
▼日本公式サイト(ラコタ)を参照

【ラストについて(一般米国サイズと比較して)】
・レイドン : 同じ
・プラザ : 気持ち長め
・アバディーン : 気持ち長め
・ヴァン : 1/4〜1/2大きめ
・バリー : 1/2大きめ
・トルーバランス : 1/2大きめ
・モディファイド : 1/2大きめ
cdn.styleforum.net/7/76/76ca8dfe_vbattach60537.jpg

【よくある質問】
▼手入については最終的には自己判断
▼サイジングについては試着あるのみ
▼カーフの質はローク以下、スエードの質はクラークスレベル

スチールの話は荒れるので程々に

次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
【コードバン】Aldenオールデン56足目【カーフ】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1535641775/

201 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 17:04:55.67 ID:6xxmI/Ut.net]
誰が書き込んでいるか、大体つかめた

202 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 17:13:26.88 ID:B1vJl7hr.net]
ラコタいく暇あるならネットでポチったほうが簡単で早いしな

203 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 18:43:44.26 ID:hpOHAQET.net]
年収300マン君
「ランボルギーニアヴェンタドールってダサいよな。絶対買わねーよ!」

年収5億君
「ランボルギーニアヴェンタドールってダサいよな。絶対買わねーよ!」

204 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 19:12:24.91 ID:3pDS8leX.net]
年収1000万未満の人がラコタ行くとか、、

205 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 19:58:32.71 ID:/dMeDSxB.net]
タラコの店員の給与知ってんのか?
仮に1万円やれば靴舐めるレベルだぞ
オレもひと舐めくらいならやるけどなw

206 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 20:41:48.56 ID:nABeD3Xe.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットの話に戻そーぜ

207 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 20:59:35.20 ID:lFVnE3oc.net]
年収1000万無いのに10万以上の靴履いちゃってるやつなんていないだろ。完全に身の丈にあってないからな。

208 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 21:01:01.48 ID:khKw5dDl.net]
>>201
> オレもひと舐めくらいならやるけどなw

ワロタww

209 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 21:07:27.07 ID:X9eAhBwD.net]
海外で買う一番のメリットはウィズが選べること。上に書いてる人がいるとうり、全員がDウィズなわけない。CウィズやEウィズも試してマイサイズを探すべき。あとカラーも豊富だから。レアカラーの為に朝から並んで売ってもらえないとか、ラコタを増



210 名前:キさせるだけ。 []
[ここ壊れてます]

211 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 21:10:47.17 ID:3pDS8leX.net]
でも海外は並行品だしラコタは直営だから信頼性と安心感が段違いだよ

212 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 21:41:28.57 ID:MJRrsUjO.net]
海外は並行品って並行の意味分かって無いでしょ

213 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 22:04:01.07 ID:nshA5YU5.net]
海外は並行品www
コピペ誕生の瞬間www

214 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 22:04:05.75 ID:lFVnE3oc.net]
海外は並行品ってやばいな。笑

215 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 22:16:17.40 ID:L5xihTXx.net]
>>206

>海外は並行品

>海外は並行品

>海外は並行品


『海外は並行品』についてもうちょっと詳しく聞かせてくれwww

216 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 22:32:23.96 ID:MABd88CA.net]
ショック!俺がニューヨークで買ったオールデンが並行品なんて。チッキショー!!

217 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 22:35:42.34 ID:QXhMi0rd.net]
でもラコタのは皮質いいよな
チェック厳しいからか、へんな毛穴とかあんまない
細かい傷とか別に気にしないからいいけども

218 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 22:47:09.57 ID:lFVnE3oc.net]
>>206
私がレザーソウルで購入したオールデン は並行品という理解でよろしかったでしょうか?

219 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 22:50:50.98 ID:GnJBjMyX.net]
乞食が粘着質に揚げ足取りしててワロタ



220 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:05:22.22 ID:CuoGfXwF.net]
言いたいことは通じるだろ
キッズは早く寝てくれ

221 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/12(月) 23:09:29.31 ID:nABeD3Xe.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品の話に戻そーぜ

222 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 00:31:12.19 ID:CkE8EfDc.net]
>>205
ウィズが選べるけど、ミリタリーとモディはほぼ買えないじゃん
コードバンタンカーやパンチドキャップなんて見たことすらない
54321も日本人のゴールデンサイズは一瞬で無くなるから売ってないに等しいし

223 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 00:37:00.49 ID:y4xeAJmr.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品の話に戻そーぜ

224 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 01:20:45.43 ID:XBytLPLD.net]
いやあ、久々の名言!
次スレ立てるとき、テンプレよろw

>でも海外は並行品だし

225 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 01:41:28.18 ID:spM50iWr.net]
>>214
本人乙
乞食は無知なおまえ

226 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 09:39:06.92 ID:SrwBpFcw.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品の話に戻そーぜ

227 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 10:37:33.13 ID:wDNspi83.net]
丸の内で限定品買った人いないの?

228 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 12:57:51.35 ID:Q7h8fs/B.net]
ラコタは直営 もジワジワ来るんだが
知らなかったラコタはオールデンの直営店だったのか

229 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 14:05:02.29 ID:loLxg66p.net]
>>215
言葉の意味は認識合わせとかないと誤解を生むからね
貧乏キッズには経験無いだろうけど



230 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 15:51:55.59 ID:hdH7oeZb.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品の話に戻そーぜ

231 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 18:16:46.25 ID:hPY3XakO.net]
ラコタがDウィズしか取り扱わない理由って何?日本人は幅広な足型が多いのに謎だわ。

232 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 19:35:03.50 ID:apyM9yA3.net]
次のスレタイはこれな。

【海外は並行品】Aldenオールデン58足目【ラコタは直営】

233 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 19:50:38.73 ID:P4dxzHFS.net]
>>226
在庫待たなきゃならなくなるからでしょ。
直営なのに。

234 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 19:57:24.69 ID:4oz13oEn.net]
>>226
逆にウィズの品揃えを豊富にしたらラコタにとってどういうメリットがあるかを考えれば答えが出るんじゃない?

235 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 20:21:20.66 ID:NFDpoz41.net]
丸の内店のテナント料いくらなんだろ

236 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 21:56:20.22 ID:d2Yf89D5.net]
在庫抱えたくないからDウィズオンリーにしてるんだろうけど、その結果店員のフィッティングが曖昧になって、被害者続出。ラコタの店員、足のサイズ把握する能力低いと思う。

237 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 21:58:52.67 ID:c493aA4t.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品の話に戻そーぜ

238 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 22:42:37.52 ID:pdjbF4ax.net]
ラコタは創業者がバカだからな。
バカ息子とバカ娘を自分の会社に入れる典型的なバカ創業者。

239 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 22:53:33.53 ID:IUFy0rYt.net]
>>231
その結果、売り上げが落ち込んでるんだったら改善するかもね。



240 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 23:10:40.84 ID:FTulYIar.net]
その結果ラコタフィッティングなる言葉が生まれ、無駄にデカ履きする人が増えたんだな
無知は罪ってまさにピッタリやな

241 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 23:21:34.23 ID:c493aA4t.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品の話に戻そーぜ

242 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/13(火) 23:34:20.05 ID:1ntdmzEs.net]
革靴のデカ履きって物凄く履き心地が悪そうだけど
実際どうなの?

243 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 00:15:01.07 ID:uG6SOON5.net]
ラコタデカ履き説はピザ足がDウィズに合わせるためにサイズ上げるからだろうな
Dウィズで合ってれば全く問題ない

244 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 08:30:06.24 ID:PiFn9rDx.net]
>>233
その馬鹿息子が社長に就任してから頻繁に値上げするようになったんだよな。
コードバンに限らずカーフ含めて本国より5万以上高いって異常だよな。
一族経営で失敗する典型的なパターンでそのうち痛い目に遭うだろ。

245 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 08:33:59.86 ID:l1OxOfu6.net]
他のブランドと比較しても値段は別に異常とまでは言えないだろ
異常なのはDウィズしかないのと、大して在庫もないのに新しく出店してるとこだと思うが

246 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 09:13:21.39 ID:9hTkaM1M.net]
他のブランドってどこのブランドと比較してるんだよ
50%も割増してるところあったら教えてくれよ

247 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 09:31:51.58 ID:Mmz2LGKD.net]
ウエスコやホワイツは50%どこじゃねーわな

248 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 09:34:03.62 ID:yBxannoA.net]
芋虫みたいなシワのつき方してるのを多く見るけど、デカ履き靴の特徴だよね。

249 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 09:37:37.32 ID:+bcEooOH.net]
>>241
アレンもオールデンなんかより高い



250 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 11:47:35.97 ID:NqhZI/p8.net]
JOHN LOBBやEDWARD GREENもだよな

251 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 12:10:12.54 ID:0evDJVbU.net]
輸送コストと関税と販売にかかるコストを知らないのかな?

252 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 13:56:36.34 ID:hitc8dfX.net]
>>246
ラコタは小売店から仕入れてるのかな?

253 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 14:26:50.81 ID:C98kjkra.net]
丸の内限定のラスト名称なんだっけ?

254 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 15:04:43.70 ID:nH6tG9rk.net]
例えば米国で$800の革靴を日本で売る
$1=\110とする
仕入れが7掛けとして$800*0.7=$560=\61,600
関税がこれの0.6*0.3で\11,088
輸送費が$30=\3,300
合計で\75,988
これが定価の6割になるように売価を出すと\126,666消費税込みで\136,794

掛け率を高めで計算してもまだラコタの方が高いな

255 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 15:07:16.50 ID:yBxannoA.net]
ここ数年で値上げが顕著なのはオールデンに限ったことじゃないし、
靴に限ったことでもないけどな。
インポートものはほんと高くなった。

256 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 15:29:36.63 ID:gvy20WsT.net]
それは円安なので仕方ないのでは?

257 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 16:02:12.80 ID:0evDJVbU.net]
おまえらアベノミックス知らんの?

258 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 16:10:25.98 ID:zawItOTI.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品の話に戻そーぜ

259 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 16:46:51.04 ID:/HnNMnso.net]
円安は言い訳
2013年末の100円あたりから始まって2015年6月ぐらいに125円
今の水準はほぼ真ん中



260 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 16:49:55.29 ID:gqbrHQiw.net]
>>253
ラコタが直営店の件は?

261 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 17:52:14.79 ID:zawItOTI.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品とラコタが直営店の話に戻そーぜ

262 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 18:51:36.52 ID:xeJlNp4z.net]
海外は並行品

263 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 19:16:10.68 ID:H7TNxYI7.net]
ラコタはオールデンの本社が統括する直営店という理解でよろしいでしょうか?
カーメルとかレザーソウルは並行輸入品を扱ってるセレクトショップのような形態のお店という理解でよろしいか?

264 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:35:41.96 ID:Vko5Hyn2.net]
大体合ってる
>>206さんを叩いてる人はこれ見て理解したほうがいいよ
少し訂正するとすれば統括とかではなくてオールデン=ラコタ
そこは直営じゃないから並行だけど品揃えもいいし有名ですよね

265 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 20:00:31.05 ID:NWWTcBN0.net]
仕事で疲れてるのか、>>259の言ってる意味がサッパリ分からない
誰か解説して下さい

266 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 20:25:53.48 ID:Sj6NtSPA.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品とラコタが直営店の話に戻そーぜ

267 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 20:30:04.26 ID:v/0/iA8z.net]
カーフの話しようぜ

268 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 21:18:20.78 ID:Sj6NtSPA.net]
ライオンズの話しようぜ

269 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 22:15:59.18 ID:wcUPI+fu.net]
>>260
おまえがバカだから理解できないんだよ



270 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 22:38:57.41 ID:Vko5Hyn2.net]
馬鹿は言い過ぎですがもう少し詳しく知っておいてほしいですね

271 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 23:05:41.73 ID:1FL+hoo0.net]
>>265
並行品の定義とは?

272 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 23:24:19.91 ID:2bk87cku.net]
>>265
直営店の定義とは?

273 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/14(水) 23:53:35.17 ID:g8VzgSYr.net]
なんだこの情報戦みたいなのw

274 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 00:08:40.76 ID:hOj1/DEn.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品とラコタが直営店の話に戻そーぜ

275 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:26:17.62 ID:EUaUpwch.net]
へい

276 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:28:13.77 ID:EUaUpwch.net]
直営店≒仕入れ
並行品≒海外の小売店で購入
でokだろ

277 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 05:42:38.00 ID:911Awj3r.net]
直営店=オールデンが出資して直接運営している小売店
代理店=オールデンと契約している会社や小売店の事で、直接仕入れて販売したり、国内他小売店への卸業務をオールデンに代わり行う。オールデンと資本関係は無い
並行品=代理店から仕入れずに独自ルートを用いて海外から仕入れた商品を扱う小売店から購入した品
個人輸入=海外の取扱店から購入して日本に配送してもらって購入すること
海外購入=海外の取扱店に直接出向いて購入し、日本に持ち帰ること


どうでしょうか?

278 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 06:58:07.26 ID:1+2v5yVH.net]
>>259は海外が並行品という表現は間違ってないって言ってるのか?
YesかNoで回答よろしく

279 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 08:31:44.09 ID:ENRcbxHr.net]
>>272
それだと海外は並行品とラコタは直営の説明が付かないんだか。



280 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 08:32:51.95 ID:JcFZWZE5.net]
>>274
海外は並行品?なにそれ?

281 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 08:34:02.97 ID:bgvvfyav.net]
>>259
海外は並行品
ということは、日本以外の本国アメリカを含む国(=海外)で売ってる物はその国以外の小売店から購入して輸入してる物って事になってるんだけど、そうなの?

282 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 08:38:59.70 ID:JcFZWZE5.net]
ああそういう話してるのか
言葉足らずなのか間違いなのかわからんけど、意地の悪い詰め方してるな

283 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 08:44:01.12 ID:2B0cNj/S.net]
>>277
>>259がよく勉強した方がいいと言うから海外は並行品という表現に正しい意味があるんだろうと思って

284 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 08:48:04.39 ID:911Awj3r.net]
>>274
俺はそのバカとは違うので説明する必要なんて無いよ

285 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 08:51:40.27 ID:JcFZWZE5.net]
>>278
思ってない癖にw

286 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 09:27:26.43 ID:bgvvfyav.net]
>>280
当然間違ってると思ってた事に対して擁護する人が出てきたから率直に疑問に思っただけ
意地の悪い解釈するなよ

287 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 09:31:08.35 ID:hOj1/DEn.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品とラコタが直営店の話に戻そーぜ
ID:RHHRir1Lr

288 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 11:30:13.38 ID:JcFZWZE5.net]
>>281
そうですか意地の悪いのはこちらでしたかごめんなさい

289 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 11:34:57.22 ID:s6uFMaqf.net]
まさか直営並行輸入品を真面目にやり取りするなんて!!



290 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 12:09:02.32 ID:x9KOFeyF.net]
このスレとスコッチのスレって住民がアホしかいない

291 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 13:16:10.45 ID:s6uFMaqf.net]
樹脂なんて塗られていない君から定番のスチールときてラコタは直営という新たな定番ネタができただけマシなスレかもしれない

292 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 13:59:08.99 ID:FYVbvxTx.net]
アメトーーク
11月15日(木)スニーカー芸人
23:20〜
https://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/sphone/lineup/1090/

293 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 15:10:27.01 ID:Ld3Mj7JL.net]
皆の言いたいことはわかったよ。でもいったん990とチャッカブーツと樹脂とスチールとロボットと海外は並行品とラコタが直営店の話に戻そーぜ

294 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 16:58:55.27 ID:klpZvNkZ.net]
>>119だけど403買ってきた。自然な履き皺が好みだからとりあえず1時間歩いてきた。皺入れした感じ、はずれなクロムエクセルではないと思うんだけど、左足のアッパーに黒い線が入ってるんだけど、これって何かわかる人いる?
imepic.jp/20181115/606040

295 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 17:41:49.62 ID:s6uFMaqf.net]
>>289
お、これは当たりエクセルだなおめでとう

多分擦ったあとかそこだけ靴クリームが濃くのってしまったとかじゃない?

擦ったか引っ掻いたかしちまってそこだけケアしようとしてオイルがよってしまったようにもみえるな
製造時か前の所有者がつけたかは分からないけど

傷のつきやすいクロムエクセルならこんなの履いてればいつかつくだろうから気にするな
履き皺みたいに一回オイルがよった所を元に戻すことは素人じゃ無理だろうから変なケアして傷広げないほうがいい
正規品でもたまにあるし

それより国内定価だして外れエクセル引く真面目な人がいるなか当たりエクセルを安く引けただけでラッキーだぞ

296 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 18:12:37.33 ID:klpZvNkZ.net]
>>290
詳しくありがとう。新品だから製造時についた物だと思うけど、リジェクトではないし何だろ…。まぁ言うようにワークブーツだし気にしないでガシガシ履いてくわ。
クロムエクセル初めてだけど、革馴染み早いしこれはこれでありかも。ただ当たり外れあること考えると確かに10万以上出して買いたいとは思わないね。
てかトゥルーバランスめちゃくちゃ履きやすいね。モディよりもライトな突き上げが心地良いわ。

297 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/15(木) 18:41:06.57 ID:pkSMfcsy.net]
>>289
まだ生きてた時に喧嘩や有刺鉄線や虫刺されなどで付いたバラキズじゃね?

298 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:27:29.23 ID:9nVbfwco.net]
煽るつもりはなくて素朴な疑問として、オールデンは>>289でもリジェクトとしてはじかれないの?

299 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:29:39.31 ID:dF/SnDye.net]
>>289
これはあたりだな。オレのクロムタンカーなんてラコタで買ったのに、バキバキの皺が入る通称"クロムエ糞ル"だったぞw速攻でオクに流したわwそれ以来クロムエクセル欲しくても怖くて買えんw
てか新品未使用で6万であたり引けたなら良い買い物だよ。新品あたり確約なら10万出しても欲しい。



300 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:49:17.17 ID:nHG4zfr9.net]
まぁクロムエクセルだけではなくてアルパインカーフとかでも片足だけバキバキの折れ皺入るなんて普通にあるけどな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef