[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 19:52 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

GAZIANO&GIRLING GG09



1 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 11:22:41.49 ID:1DcuO1oH.net]
www.gazianogirling.com/

※前スレ
GAZIANO&GIRLING GG08
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1382138189/

初代スレ
unkar.org/r/shoes/1223993794
2代目スレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1278476916/
3代目スレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1310714547/
4代目スレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1317533381/
5代目スレ
uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321189854/
6代目スレ
uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1326547352/
GAZIANO&GIRLING GG07
uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1338019390/

630 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 12:51:57.12 ID:Y1koEWzz.net]
うちのGG06ラスト、結構丸くていい感じなんですが、なかなか店が買い付けてくれないから目につかないのかね?GGはトンガリ靴ってイメージが一蹴できる。

631 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 12:52:06.56 ID:Y1koEWzz.net]
私のストームウェルト付きダブルソールのアイシャム(ハッチグレイン)とか、結構カントリーでいい感じにボッテリ重いんだけど。トニーと話してたんですが、82の方がよっぽどトンガリだって。と言っても、サンプル見せれなきゃトンガリと思われても仕方ないか。

632 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 12:55:47.83 ID:VJKQshSb.net]
RTWでGG-06みたことないですね、そういえば
せいぜいMHくらい
やっぱりデコとかTG-73のイメージが強いのではないかと
ストームウェルトのGG-06のTattonありますけど確かに82と比べるまでもなくぼってり
いつかグレインコードバンでギリーとかカントリーライクな靴作りたいな

633 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 13:50:44.58 ID:GtqmHDAf.net]
GG06作りたいけど履いたことないしなあ

634 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/07(日) 14:17:03.26 ID:wbjGqmmW.net]
トレポスなんて全部TG73だしね。

635 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 14:51:11.92 ID:bNFio+u2.net]
EGの82と似たような感じ?

636 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 14:59:29.92 ID:6rv2Z7w5.net]
06や71はバランスが良くないし、フォルムがあんまり綺麗じゃないよね
あの手のラストが欲しいなら、グリーンの方が明らかに綺麗
どっかに06だか71とグリーンを比較してる画像があったけど、あれを見るとグリーンはやっぱり完成されているなと感じる
販売側もそれが分かっているから、73や70ばかりを展開するんでしょう

637 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 15:03:50.19 ID:HBGzeOL2.net]
そうかな?
モデルによると思うけど。
ラストとモデルの組み合わせが自由っていうのは一見良いように思うけどパターンとラストの組み合わせ次第でいかようにもなってしまう。
その点JLはラストとパターンの組み合わせをいじらない。
BE別注だったOakhamはやっぱりMHが良かった。基本はサンプルというかカタログに載ってるラストの組み合わせが良いと思う

638 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 16:21:53.97 ID:G3Cf7gPU.net]
デコ版シナトラってクーパーとは何が違うのん?



639 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/07(日) 17:28:24.42 ID:wbjGqmmW.net]
>>623
カタログって全部デコじゃないっけ?

06 202 8695 82 わかる方丸い順に並べて下さい。

640 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 17:28:58.07 ID:Y1koEWzz.net]
グリーンが完成されてるか〜興味深い。

皆さんに質問です。グリーンやクロケットハンドグレードのウエスト周りの角とった処理。あれって重要ですか?

昔のフォスターのビスポークのような、アウトサイドはスクエアでインサイドは丸めるとか、両方スクエアとかどうですか?

641 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 17:31:39.55 ID:Y1koEWzz.net]
202 8695 06 82

642 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 17:33:29.02 ID:Y1koEWzz.net]
>>624
ラスト

643 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 17:43:23.03 ID:Y1koEWzz.net]
imgur.com/a/Hv38vUR

644 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 17:50:21.88 ID:UH0UPiJg.net]
>>628
デコ版のシナトラってデコと言ってもクーパーとはラストが違うんですか?
たとえばこれ
https://www.instagram.com/p/Bod-r5bHxWv/
The Sinatra, made to Order on the Square Deco last featuring a Laguna patina,
polished by the Savile Row team.

645 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 17:52:26.92 ID:Y1koEWzz.net]
06とはチョット違うラウンドラスト作ってみようかな?いっその事フィッティングも
今までのをチョット変えて、EとFの間ぐらいを基準にして。

646 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 18:00:52.94 ID:Y1koEWzz.net]
>>630
申し訳ありません。一緒です。ラストは違いません。つまり、あれはシナトラと呼ば
ないで、クーパーと呼ぶべきだったのです。ですので、正しい答えは、何も違いませんのでシナトラの名前は出すべきではなかったです。ただ、スタッフも混乱しているの
で、許してやってください。

647 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 18:06:37.67 ID:UH0UPiJg.net]
>>632
了解しましたw
わざわざ回答ありがとうございました

648 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 18:31:48.81 ID:rmI3X9as.net]
>>626
どうでしょうね?
僕はスクエアが好きですけど、ビスポークでもスクエア希望するくらいだから一般的ではないのかも



649 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/07(日) 18:31:53.62 ID:mrCxejj+.net]
長谷川さん、盛況のようでよかったです。やっぱりフロイデンベルグのインパクトですかね。

GG06しか持ってないけど、きれいなラストだと思うけどな。サイズ感はグリーン82と同じかな。
>>629 ハッチグレイン出た時に、ニック経由で購入しました。分厚いのに柔らかくて良い革。

650 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/07(日) 18:38:00.35 ID:ILx9nSpJ.net]
バランスが悪いだと!
GG06二足履いてる俺にあやまれ!

651 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 18:38:11.40 ID:Y1koEWzz.net]
>>635
629 は大好きな一足で、06、ストームウェルトでダブルソール。慣らすのに滅茶苦茶
手間取りました。今ではダブルシングルソールがあるので、こんな苦労はいらないの
ですが。

フロイデンベルグのインパクトはありましたよ。というかほとんど皆さんあの革で・・
次が不安になります。

652 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 18:42:39.08 ID:Y1koEWzz.net]
手前味噌ですが、GG06のバランスは最高だと思います。正直、これ以上違うラウンドを
出す意味はないと思うくらい。でも新しいラストを出すのも商売の中では重要です。EG
もニューラストバンバン出してますしね。

そういえば、ロブの古いモデルって廃番になってますが、MTOだと注文できるんですか?

653 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/07(日) 19:40:39.41 ID:7j5pGDZ/.net]
>>638
現行モデルを中心に60モデルくらい出来ると思います。
古いというか、8695シティは未だに作ることができます。でもセミブローグは1種類しかなかったり、結構作れないモデルが多いなという印象です。
海外だとイヤーモデルのMTOも受けてくれるらしい。

654 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 19:49:51.56 ID:UH0UPiJg.net]
作れても素材の選択肢が限られてるのもあるよね
チュードルって定番だったブーツがクロコとかエキゾチックレザーしか選べなくなってた希ガス

655 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/07(日) 19:56:57.30 ID:mrCxejj+.net]
やはりみんなあの革ですか。コードバンも注文したかったな。
ロブはすべてではないでしょうけど、できるはずです。

GG06はシングルソールだと細く見えるし、ダブルソールだと重厚感あって違いを感じられる。
GGはラストも個性あって良いけど、とにかくライニングとソールが柔らかくて好きです。

656 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 21:51:13.35 ID:Y1koEWzz.net]
ロブ、そうですか〜 古いモデルを忘れられるのを求めているって感じですね〜

657 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/07(日) 21:51:55.40 ID:Y1koEWzz.net]
>>641
ありがとうございます

658 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 00:54:10.81 ID:6Nkmm6Rc.net]
このスレも盛況だなあ
というか4月に詰め込みすぎたのが悪いな
フロイデンベルグ欲しかった
個人的にはベビーカーフの方が好きだけど皆フロイデンベルクだもんな



659 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/08(月) 07:10:46.14 ID:GnLpwGPI.net]
ビスポは別にしても、パターンオーダーでフロイデンベルグ、しかも長谷川さんも2足作るほどの質のものって、今後出てこない可能性があるし、たった£100だし、みんな頼むよね。

ロブの話題が出たので長谷川さんに伺いたいのですが、ロブはよく1枚革の製品を出しますけど、作り手側から見て1枚革は吊り込みや革の点で作製が難しいのでしょうか?

660 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 09:06:54.95 ID:KU5Abt/K.net]
いい革あったんだ
相談したらよかった

661 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 09:12:35.77 ID:wwhXRMfI.net]
フロイデンベルグ予約したやつ全員ちゃねらー説

662 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/08(月) 10:08:09.90 ID:Irxu9xW1.net]
ベビーカーフの薄いのも最高にいいけど、ホールカットにするのに、つま先周りの形状維持の問題で、キャップトウかウイングチップがいいってのがポイントになってきて、だったらフロイデンベルグってなパターンが多かったかな。薄いベビーカーフも使ってみたいですけどね。

663 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/08(月) 10:11:34.83 ID:Irxu9xW1.net]
ロブの一枚革仕立て、

664 名前:別に難しく無いですよ、ウチ小さい工場ですから、小回りはききます。 []
[ここ壊れてます]

665 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 10:49:04.76 ID:gcPsM+OB.net]
GG一足持ってるけど、直販で買ったことないから顧客じゃないのが残念
いいタイミングあったら直販でも買ってみようかな
一足あるからサイズ感相談しやすいし

666 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 11:37:24.34 ID:M6ZD3Ac/.net]
私は取り置きOKなのだろうか

667 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/08(月) 15:52:27.95 ID:Irxu9xW1.net]
取り置きご希望の方、連絡ください。

668 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 17:52:05.47 ID:c9zRGdWi.net]
すでに連絡してあるんですが、取り置きOKとは言われてないんです



669 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 18:04:32.79 ID:uJZk4fcI.net]
次日本はいつどこでフロイデンベルグオーダー出来るの?

670 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 19:19:44.58 ID:iY5r02KQ.net]
グリーンの82とgg06を比べてる画像見たけど、明らかに06のが細くてトンガリだったけどな
ただ細長いだけで、やはり82の方が美しかった

671 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/08(月) 19:35:50.12 ID:GnLpwGPI.net]
>>649
ありがとうございます。となると、ロブの1枚革モデルもそんなに有難がるものでもないんですかね。

>>654
フロイデンベルグは今回限りのようです。

672 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 19:41:03.40 ID:H2ddxi3y.net]
>>655
俺もそう思う
ガジアーノも所有してるし気に入っているけど、このスレは工作員が多いし、ガジアーノの宣伝の場だと思っているからあんまり参考にはしないな
そもそもトニーとディーンの理想を具現化したのがdecoでそれまで73がその役目を担っていた様な感じでしょ
だから、トンガリが嫌で時流にあった靴が欲しいなら他のいけばいいと思うけど

673 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 19:47:41.20 ID:x+0vBiQl.net]
ロブ下げてガジアーノ上げのパターンが常套化してるよね
他スレでも同じパターンを見かけるし
ガジアーノファンとしては、他を落としたり、けなしたりってのはあんまりやって欲しくないけどね
自分達の作る靴に自信がないんじゃないかって勘ぐってしまう

674 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/08(月) 21:17:49.22 ID:Irxu9xW1.net]
ロブsageのつもりは全くないっす。むしろロペスを注文したいくらいで。そうしたら、
昔のSeymourとかRusselとかってもう無くなっちゃったのかなって気になって。すまん
です。でもロペス欲しいな。

675 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/08(月) 21:20:40.26 ID:Irxu9xW1.net]
>>653
もう一度連絡ください。

676 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 21:36:32.17 ID:zdYsB7m/.net]
>>657
> トンガリが嫌で時流にあった靴が欲しいなら他のいけばいいと思うけど

ほんそれ
GGには日和らず「丸いのが好きなヤツは客じゃねぇ」って態度(言葉じゃなくてラインナップの意)を貫いてほしいくらいだ

677 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 21:39:52.11 ID:KU5Abt/K.net]
質のいいフロイデンベルグは今回限りなのか
日本分はほぼ取り置きで埋まったのかな

678 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/08(月) 21:44:00.33 ID:Irxu9xW1.net]
サイズとモデルさえ分かれば無くなるまでは注文できますよ。僕が押さえているのとは別に20足分くらいはまだあります。



679 名前:sage [2018/10/08(月) 22:07:43.18 ID:t7lgi9YF.net]
>>661
俺がガジアーノ飼い始めた時も73こそが的なこと言われたからね
06も71も買ったけど結局履かなくなった
長谷川さんには悪いけど06や71はバランス的にやっぱりしっくりこない
トニーやディーンの理想がDECOな訳でその思想から大きく外れた少しぽってりというか今のマーケットが求めているような靴を作らせても良いものはできないだろうし、ブランドの根幹が大きくブレる様な気がする

680 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/08(月) 22:23:32.00 ID:ARfZQ4Yp.net]
06は一枚革のブーツとかだとすごく格好いい

681 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 22:29:45.17 ID:fqGSVIob.net]
>>665
キャップトゥなんかはバランスの悪さが浮彫になるんだよね
一概には言えないけど王道の形で美しくないってのは致命的な気がするんだよね

682 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/08(月) 22:35:36.73 ID: ]
[ここ壊れてます]

683 名前:Irxu9xW1.net mailto: >>664
バランスって見た目ですか?それとも履き心地でしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

684 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/08(月) 23:04:10.75 ID:ARfZQ4Yp.net]
>>666
自分は73 70のキャップトゥの方がイマイチだと感じますけどね。
個人の好みの問題かと

685 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 23:17:22.00 ID:tb2fKDta.net]
>>668
73を否定ってガジアーノ自体を否定してると同じでしょ
創立初期からここの靴を買ってるけど、当初から73がここの真髄です的な話はガジアーノに携わる人達に聞かされてきたよ
そりゃ自分が気に入っていればそれが一番なんだろうけど、好み云々を言い出したら話に際限がなくなってしまう

686 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/09(火) 01:01:07.60 ID:K9KYJZYb.net]
アイコンは当然TG73、そしてのちにでたデコスクエアですね。トニー本人も一番好き
なトーシェープはデコスクエア、又はTG73と公言していますから。

687 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 01:21:25.38 ID:xUc95dTP.net]
デコスクエア良く見たら格好いいんだよな
デコラウンドと比べてどうなのだろう

688 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 02:35:33.34 ID:AYqK4/Qq.net]
俺はGG-06もMH-71も気に入って履いてるけど人に勧めるならTG-73かな
最初はTG-73とデコオーダーしたし



689 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/09(火) 06:52:31.01 ID:oocN0Woa.net]
>>659
いいですね。
ロブのアデレードやダービーも8695ラストでまた通常展開してほしい。

690 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/09(火) 07:07:45.85 ID:qgbV7mEP.net]
>>669
73を否定してるわけじゃなくて
キャップトゥの73がイマイチって言ってるだけなんだけどなぁ。73気に入って履いてますし。
押し付け強すぎ

691 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 07:15:32.52 ID:0y089bI/.net]
昔の長谷川さんは日本で一足も売れなくても問題無いとか、今のロブよりクロケの方がマシとか言いたい放題で楽しかったのに大人しくなってつまらん

692 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/09(火) 08:35:44.31 ID:knHNJ3BY.net]
MH71は良いと思いますけどね。バランスが良いというか。
逆に、ありきたりでつまらんという人もいるんだろうけど。

693 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 09:01:27.94 ID:2Oq1UJju.net]
MH71は888と同じくらいかな、ノーズは。
決して短くはないよね。

694 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 11:18:47.65 ID:xYyzi2+S.net]
GG06のセミブローグ、ユニオンで見たけど穴飾りの配置、見ためがバランス良くないな
EGの82カドガンの方がメダリオンの位置とかバランスいいよ

695 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 11:53:32.27 ID:kpAkaa8n.net]
>>678
俺もそう思った
絶対的なバランスが73、70の方が美しい
トンガリが嫌で06や71って選択は違う気がするな〜
そもそも06や71ですら結構シャープだしね

696 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 12:15:47.52 ID:HUSQPGYb.net]
俺はユニオンでgg06のセミブローグ
試着してカッケーと感じた
思うにサイズにもよるんじゃないかな
サイズが大きいと細身に見えるというか
ちなみに普段は一番足に合うdg70買ってる

697 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 12:26:42.80 ID:w/qL40g6.net]
ほしいけど国内ビスポークできる値段か

698 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 12:30:58.05 ID:2Oq1UJju.net]
サイズにもよるしモデルによるだろう
一般にラストは大きなサイズの方が縦横比で縦が長くなるようになってる、つまり小さいサイズほどノーズが短くなる
プレーントウならMHやGGもいいと思うけどね



699 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/09(火) 12:47:00.97 ID:4VIKS8uZ.net]
>>679の人は小足ってこと?

700 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 12:51:19.27 ID:xUc95dTP.net]
怖くてMTOできんな

701 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 13:01:08.76 ID:6iPYM1yA.net]
>>684
確かに
サイズでそこまでバランスが変わる様だと同じサイズの現物がないと恐ろしくて買えんな

702 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/09(火) 13:12:09.40 ID:f3nOeJkG.net]
国内ビスポと比べるとって話しは荒れるけど
実際ビスポにはフィット感やら材質、化粧周りは既製が敵うわけもなく
ただ既製には完成されたラストがあってビスポは自分の形になってしまう
およそ日本人の足の形なんて靴におこすと不細工になるもんだし その点はミラクルフィットじゃない既製のほうが好き。
やはり高級既製靴のお値段はそれ相応だと思うよ。
GGだっていまや+ブランドネーム代まで乗せてるだろうし
買うとしたら 自己満足のビスポ 人の目気にするなら既製
まぁワシは何年も後者なんだがね

703 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 14:06:29.68 ID:2Oq1UJju.net]
俺はビスポークに移行してるけど、国内で、安定してこことかロブウェストンより良い革使ってるところってそんなにあるかな?
今回のフロイデンベルグとかロブのイヤーモデルみたいなのは既成に手を出してみたくなりますね。

704 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 14:08:43.16 ID:8ZOmO6j7.net]
ユニオンワークスから、4月にパターンオーダーした靴の入荷連絡来たー

705 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 15:18:40.18 ID:jppMgvOq.net]
>>687
ビスポークうp...はしてくれないか

706 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/09(火) 22:47:10.12 ID:4UmXdQlo.net]
公式インスタに乗せるサンプルに
素材やラストだけじゃなく
サイズなどもわかれば助かるとおもた

>>688
おめ
差し支えなければ何を買うたか教えておくれ

707 名前:688 mailto:sage [2018/10/09(火) 23:40:17.98 ID:8ZOmO6j7.net]
手元に来たら写真載せる
店舗で現物を確認して、スチールを着けてから
発送なのでしばらく時間くれ

708 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 07:21:38.06 ID:TfpMPVm6.net]
>>629
なんかハッチグレインというより本物のロシアンに見えた。

ずんぐりラストの話から大分迷走してるなこのスレ



709 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 07:56:10.53 ID:GmzMYHHo.net]
伸びることはいいこと

710 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/10(水) 09:00:55.05 ID:wM/DJZvt.net]
身長182cmで9.5履いてる俺には7370はバランスが崩れるから無理だわ。
逆に小足の人は0671よりも7370デコの方がバランスいいと思う。

711 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 12:16:49.80 ID:uwqjhlWf.net]
表革のブーツだと70と73おすすめ
黒革アラン持ってるが見とれてしまう

>>692
迷走どころかマトモな意見ががとびかっている
こういう媒体にしては珍しい

712 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/10(水) 19:13:52.45 ID:SrVVCTPM.net]
ユニオンワークスにgg06 のケンブリッジ入ってましたね。かなり良かったしラストとデザインも合ってる気がしました。まあ買ってないが

713 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/10(水) 19:41:15.20 ID:lgVcUfxP.net]
>>696
今オンラインショップなら10%オフですよね。
もう少し種類があったら買ってたかなー

714 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 22:11:40.82 ID:MnS3hahe.net]
あのケンブリッジがmh71かtg73だったらなー

ユニオンで常時オーダー出来るって話はどうなった?

715 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/11(木) 00:46:02.93 ID:xke6ME89.net]
>>690
ほんそれ
阪急メンズでクーパーの7.5を見たけどインスタとかの印象ほどロングノーズにもトンガリにも見えなかった
7.5であれなら自分は5.5〜6なのでデコでも寸詰まりにしか見えないんだろうな
ロングノーズスキーなので足が長い人が羨ましい(9.5はさすがに過剰だろうけどw)

716 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/12(金) 11:55:43.32 ID:OP76xMEM.net]
みんな今回何をMTOしたの?

717 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/12(金) 12:26:22.49 ID:hGCG ]
[ここ壊れてます]

718 名前:BEjF.net mailto: 今日届くよ
インスタには出てない
[]
[ここ壊れてます]



719 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/13(土) 00:23:29.62 ID:SMkxm8pL.net]
アンソニークレバリーの既成って、G Gのファクトリー生産?

720 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 00:25:00.95 ID:M6hqVAf8.net]
グリーンでしょ

721 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 05:12:19.00 ID:N89Qo5vZ.net]
なんかこういうのもあれなんだけど
注文したのと別のものが届くとがっかりするわ
凄いがっかりだわ

722 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 05:14:46.61 ID:N89Qo5vZ.net]
憂鬱だわ
なんかもう頼まなくていいかなってなる
ガジアーノガーリングを手放しにお勧めできなくなるし、トランクショーに友人を連れていく気が失せるよこれは

723 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 05:41:01.81 ID:f30q6SxA.net]
片方は長谷川さんとネウスさんの間で齟齬が生じてることを察せなかった、というかネウスさんのメールを良く読まずにコピペしてしまった自分のミスとしても、もう片方はgaziano girlingのミスであることは揺らがないな

2chで吐き出しきれないというのも難儀だな

724 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 05:42:51.04 ID:f30q6SxA.net]
前回と今回で良く学んだことは、詳細なInvoiceをきっちり求めろと言うことかな

725 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 05:51:14.62 ID:MRToDp9u.net]
どゆこと? モデルや色が違うってこと?

726 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 09:19:48.91 ID:1bD5I79+.net]
別の人の注文靴届いた人もいたと思うから
色違いとかデザイン違うの届いても驚かない

727 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/13(土) 10:00:47.87 ID:7wv8PNQD.net]
結局どうするの?作り直し?

728 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 11:17:43.62 ID:CubVjd5S.net]
長谷川さんにはまだ連絡してない
進展あったら報告する



729 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/13(土) 12:46:40.15 ID:+xeW+z2T.net]
ワクワク期待しながら靴箱開けたら注文したものとは違うものが入ってたら凄く萎えるだろな...

730 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 12:54:53.90 ID:w81xy+ca.net]
この前のトランクショーでも勝手に色変えられていて、invoiceで発覚した

心なしか今回の作りは雑な気もするが、これは他の人の意見も聞いてみたい

731 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/13(土) 14:12:42.47 ID:7wv8PNQD.net]
毎回違うって最悪ですやん。
野菜ダブルカラメマシマシみたいな複雑な注文だとそうなるの?

732 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 14:40:49.79 ID:w81xy+ca.net]
>>714
どうだろう
4月はそんなにオプションてんこ盛りにした訳でもないから間違えられてしまう理由ないんだよね
2ヵ所間違いがあって、片方はお互い様だとしてもう片方はちょっと許せないかな

733 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/13(土) 19:38:14.53 ID:7wv8PNQD.net]
そうなんですねー。
こんなに頻発すると顧客としてはないがしろにされてる感じがして嫌ですね。
GG社にとっても利益の逸失が大きいのでは

734 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 20:21:03.61 ID:z5yZUOkA.net]
トランクショー行く意味無くなるからねこれは

735 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 20:43:28.35 ID:MRToDp9u.net]
直販でオーダーするリスクだよなー

先月オーダーしたけど不安になってきた

736 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 20:46:37.06 ID:z5yZUOkA.net]
>>718
invoiceは見せてもらった方が良いよ
まあ私の場合は色々特殊だから仕方ないのかなあ

737 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 23:49:46.13 ID:UAlrDW5E.net]
直ならメールでinvoice送られてくるから確認できるだろ
デポ支払い時と支払い完了時

738 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 01:33:46.82 ID:QCCLTkOY.net]
なんでこんなにIDころころなんや



739 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 02:57:05.98 ID:NiKnGs8a.net]
スマホなんじゃね
4gとwifi行き来するとid変わる

740 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 03:06:32.93 ID:YRRAubVP.net]
誰方の注文に問題が有ったのか分かりませんが、私は何も連絡を受けておりません。
仕様違い等ありましたら、弊社はきちんと対応しておりますが、GGに連絡

741 名前:ウれる前
に”消せない”5ch等のような所にこのような書き込みをされてしまうと対応に困ります。
憶測でしかないのですが、おそらくこのお客様は何十回とロンドンのネウスさんや、
私に仕様変更や、サイズ変更等のリクエストをメールをされている方かと察します。
何回も何回も仕様変更の依頼等をされるという事は、仕様違いのきっかけを作る発端
になり兼ねます。我々も人間ですので、ミスをする事もありますが、真摯に対応させて
頂いておりますが、対応前にこのような書き込みをされてしまい、とても残念です。
[]
[ここ壊れてます]

742 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 03:13:48.28 ID:Zn1lkfSZ.net]
何十回も仕様変更って曖昧だけど
10回でも異常だな。
そろそろ最終決定されてその後決定確認のメールを頂きたいのですが?ってリプ送りたいw

とりあえず相手先に解決のための連絡をせず
ここに相手方が問題あるような書き込みは色々と問題があると俺は思う。

確かに残念の一言に尽きる

743 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 03:34:10.53 ID:YRRAubVP.net]
ロンドンの方にチェックをしましたが、仕様違いの靴等が届いたという報告はまだ
受けておりません。

G&Gでは仕様違い等の間違い等がございましたら、お時間はいただきますが、作り直し
等の対応をさせていただいております。

直接ご連絡を頂戴したく存じます。

よろしくお願いいたします。

長谷川

744 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 03:43:32.59 ID:YRRAubVP.net]
704から下までの書き込みで、複数のお客様の注文で、複数の事故が有ったように
読めますが、少なくとも今日までの1週間で日本からのMTOの注文で仕様違いなどの
苦情は一切来ておりません。

745 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 04:04:34.06 ID:Zn1lkfSZ.net]
こんなとこでメーカーを不快or不信感持たせる文言かいて、
挙句にそこにはメーカーの人間がいた上で書いてる

そんな状態でメーカーにどう言うメール送るんだろうと 考えてしまうわ

746 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 04:04:49.22 ID:YRRAubVP.net]
もし我々が察するお客様だとしましたら、最優遇顧客様として、分割払い等、色々と
最優先の対応させて頂いていたので、直接に苦情を頂く前にこちらに誹謗中傷、営業妨害
の様な書き込みをされてしまったことはとても残念です。

繰り返しになりますが、弊社では仕様違い、色違い等の問題がありましたら、作り直し
等、必ずお客様に対応させて頂いている事をここに申し上げます。

747 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 04:07:03.39 ID:Zn1lkfSZ.net]
>>726
毎回違うとは、
前回色違い、今回も何か違うって言ってるだけなので
不特定多数が言ってるわけじゃなく同一人物がグダグダ言ってるだけでしょう。

748 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 04:14:05.12 ID:Zn1lkfSZ.net]
何十回も仕様変更してくるやつが 最優遇顧客なのか、、、変な客に目をつけられて大変だな



749 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 04:23:49.84 ID:YRRAubVP.net]
大変と言うか、恐怖です。

750 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 04:24:49.55 ID:Zn1lkfSZ.net]
>>731
確かに恐怖かも


まぁこの件に関して双方これ以上ここでごちゃごちゃ書かない方がいいと思いますよ。

751 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 04:32:41.42 ID:YRRAubVP.net]
そうします。

752 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 04:33:51.44 ID:Zn1lkfSZ.net]
弁解や言い分主張するにはGG側は圧倒的に不利だろうしね

753 名前:704,713 mailto:sage [2018/10/14(日) 06:29:02.64 ID:29d0p8a6.net]
>>704-707
>>711,713,715,717,719
だけど、メールしたよ。
長谷川さんの言う通り同一人物ですし、合ってます。
今回違ったのは靴以外の部分なのでそんなに大きな話じゃない。

>>708
モデルや色の違いはないよ
色の違いに関してはこちらのミスがあるので

>>710
それも必要ない
靴に関しては何の問題もない

>>714
毎回というか、9月トランクショーに関してはちゃんとネウスさんが確認のためのメールくれてるから事前に「○○でなく××です」ってできたから平気
実は今回の分も良くメール見てればそれができたからこっちのミス

>>720
特殊色だったので記載がなかった

>>732
変な客であることは間違いないだろうけど、今はまだファンなのでレスさせてもらうよ。

754 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 08:08:52.14 ID:u97WCVNH.net]
何十回も仕様変更要求してると最優遇顧客になれることに驚いた

755 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/14(日) 08:17:00.07 ID:5WJnxwJb.net]
それは言葉のあやというものでしょうよ

756 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 08:29:02.42 ID:zQ4MZyBX.net]
頭に血が上ったのはついカッとなったのは理解出来なくもないけど、5ch程度の場所での誹謗中傷に対して、メーカー側が顧客を推測し、分割払い等にまで明らかにする事の方が問題だと思うんだけど。
こんな場所で何を言われようが>>725と言えばいいだけ

757 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 08:35:39.60 ID:IhHOcbQq.net]
>>738
同意
誹謗とか営業妨害って顧客に使っていい言葉ではないと思う

758 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 08:41:05.59 ID:u97WCVNH.net]
GGに限らない話だけど、僕は面倒な客と思われたくなくて何か問題あったり注文時から気が変わって仕様変更したくなっても我慢してるんだけど
ちゃんとクレームとか変更要求とかする方がいいのかな?
何十回も仕様変更要求して最優遇顧客あつかいされてるなら、僕のような客は舐められてる気がしないでもない。。。



759 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/14(日) 08:46:29.38 ID:4yGEFN7l.net]
高級靴を分割払いで買う人って結構いるのかな

760 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 09:04:57.48 ID:LpqzTBXg.net]
靴に関しては問題ないってなんだ

761 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 09:16:47.09 ID:iJKt8kfI.net]
優遇されている自覚あってここに書き込むとかどんな気持ちなんだろう。これまでの付き合いもあるだろうにGG側にずっと迷惑かかることをなんとも思わなかったのだろうか

762 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 10:05:22.35 ID:r5UafsGp.net]
確かに分割とか支払い方法開示はな、、顧客情報垂れ流しはなぁ

それにしても何十回もメールで問い合わせてアップデート要求は異常だろ。
ビスポじゃなくMTOだろ?ビスポでもおかしいレベルだけどMtOだったらもはや理解不能

二個のミスのうち1つは許せないみたこと書いてて
それが靴には問題無いってなんだろう??
靴注文において靴が仕上がって靴には問題無いが許せないトラブルってなんだろうな
納期?くらいしか思い浮かばない。

763 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/14(日) 10:06:57.20 ID:OYaO4+cY.net]
顧客も会社もどっちもヤバイな

764 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 10:12:51.64 ID:bdbPLZJs.net]
パティーヌのことかね

765 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 10:14:46.74 ID:ifqG50Ly.net]
顧客情報垂れ流す役員に
優遇されてるのにつけ上がってか知らないが仕様変更何十回も要求する客

その役員にその客ありって感じでどっちもどっちだなww

766 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 10:29:02.25 ID:F87pX6Ae.net]
こーやって炎上って起きるんだなぁ…(シミジミ)

767 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 11:16:03.47 ID:Z5OsBGuf.net]
前はもっとこまめに炎上してたよ

768 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 11:17:39.12 ID:H5sM4ger.net]
外野としてはせっかくこんなとこ見てくれるブランド側の人を遠ざけるような事してくれるなよと



769 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 11:44:13.73 ID:YRRAubVP.net]
売買は双務契約ですよ。ビスポークシューズやMTOシューズは。金払えば
何やってもいいと思ってる人が多くて残念。顧客情報垂れ流しとか言われますけど、
本人特定はできないし、顧客を蔑ろにしていると攻撃されれば、こちらにも言い分が
あるでしょう。一方的に金払っている方が強いと言う考えは違うと思います。あと何十回
も仕様変更とかするから優遇してると

770 名前:言うのはありえませんので。 []
[ここ壊れてます]

771 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 11:54:00.52 ID:LpqzTBXg.net]
ここでやる内容では無いですよ
どっちも変に意識高くてたち悪い

772 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/14(日) 12:13:25.01 ID:dCIOHjBF.net]
メールで当人がやりとりどうぞの話でしょ
それよりこれからデッドストックじゃなくて新しい革追加するとか無いでしょうか?

773 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 12:26:03.82 ID:Z5OsBGuf.net]
お互い言っちゃったもんはしゃあないしね。
とりあえずごめんなさい双方してから後はメールが良いのでは?

774 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 12:26:50.17 ID:YRRAubVP.net]
>>753
ありがとうございます。 今特にオススメなのはベビーカーフの黒の“スエード”です。柔らかく、撫でると肌触りも最高です。

775 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 12:27:25.91 ID:eLaneM1/.net]
お金を払えば何を言ってもいいわけではないというのはまさしくその通り。それでご苦労されてるのも気の毒だし、同じ消費者側として申し訳ないとも思う。
ただし、例え個人が特定されなくても分割払い云々をこの場で言うのは、極めて不適切と言わざるを得ない。

776 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 12:27:27.30 ID:6hvNYX0x.net]
自分も閻魔帳に入ってるかもしんないと怖くなった
納期まで四ヶ月あるとまだ変更きくかもっておもうんじゃないかな
契約時に縛っても実際に相談されたら応じる
こういう場合は融通の利かない代理店が間にいたほうがいいのかも 

777 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 12:36:06.95 ID:u6yUsIWS.net]
分割言うべきじゃないと思うが、
mtoごときで注文後3回でも仕様変更や追加注文あったら別料金頂くかうるさい客リスト真っしぐらだな


>>751
長谷やん勘違いしてる
みんな何回も変更してるから優遇されてるなんて思ってないよ。寧ろそんな客がなぜ優遇されてるか不思議に思ってる

778 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 12:38:02.42 ID:YRRAubVP.net]
>>754
ありがとうございます。

お客様、この度はご不安な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。靴の仕様には全く問題が無かったとの事で、ホッと致しました。後は、メールに書いた様、お電話頂ければ、1点ずつ確認、対応させていただきます。

こちらを読んでくださっている方々にもご迷惑をおかけした事を謝罪致します。申し訳ありませんでした。

お詫びになるかわかりませんが、今日から火曜日夜までにMTOのご注文を私に直接頂けましたら、10%引きにさせていただきます。



779 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/14(日) 13:42:34.67 ID:kZ4CKydf.net]
10パーセント割引にする必要はない気がする...

780 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 13:45:50.71 ID:Z5OsBGuf.net]
まあ言っちゃったからね笑笑
でもスレの人らはほとんど既にMTO入れたばかりだろうからな笑

781 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 13:50:30.91 ID:9buQqoPp.net]
火曜日夜までかじっくり考えよう。注文だし
相談込だと早々にメールしないといけないか

782 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 13:55:13.54 ID:bdbPLZJs.net]
ん?分割払いって、今普通にオーダーすると、オーダー時のdepositと納品時のbalanceの二回払いだよね?

783 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 14:18:54.07 ID:6hvNYX0x.net]
>>763
そこは突っ込まんでおこうや
仮にあったとしてもオープンチャンネルじゃなく
個々の契約のなかで話したほうがエエと思う

784 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 15:46:25.31 ID:YRRAubVP.net]
とりあえず注文するよ〜と連絡だけ火曜日までにくだされば、細かい仕様は後でも大丈夫ですよ。

785 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 17:44:40.76 ID:vRDf7wi2.net]
MTOネタ多いけど、みんなMTOばかりなの?
RTWで既存の買って行ってるお方は少ない?

786 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/14(日) 18:30:20.58 ID:AywB1fIc.net]
数日見てなくて、凄まじい数のレスがついて何事かと思ったら、
ただ単にクソスレと化しただけだったか・・・

787 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/14(日) 18:38:16.76 ID:m0lpMVZF.net]
僕は待てない。買ったらすぐに履きたい性分なんでrtw派です。

788 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 18:41:34.80 ID:xlAXtP3K.net]
扱ってるお店が少ないし置いてるモデルが少ないし…



789 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 19:17:27.84 ID:76W3OExv.net]
前はホームページで色んなデザイン選んで決めれたけど、今はトランクショー以外だとなにで選ぶんだろ

790 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 19:22:32.98 ID:AVFth9XO.net]
インスタグラム

791 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 20:00:12.47 ID:76W3OExv.net]
>>771
おお、ありがと、これは確かに分かりやすい
ギリーシューズめっちゃいいかも

792 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 20:16:46.01 ID:Zn1lkfSZ.net]
>>769
ここの連中オフィシャルサイトかTS直だと思う
なので
直販なら沢山在庫あるのにみんななぜMTOばかりするのかなっと。MTOするとアップチャージ4万(250ポンド)かけて基本革変えるだけだろ?

793 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 20:53:19.11 ID:N+gs1bHK.net]
4万か、けっこうかかるのな

794 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 21:09:20.45 ID:R+eYZpsx.net]
そうかな?

795 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 21:16:37.77 ID:YRRAubVP.net]
TSってなんですか?

796 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 21:20:21.75 ID:bdbPLZJs.net]
トレポスとトレスポの間違い?

797 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 21:34:14.05 ID:m1gkNHvK.net]
トランクショーでしょ普通に考えて

798 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/14(日) 22:03:56.81 ID:YRRAubVP.net]
あ、すみません。理解いたしました。



799 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 22:29:06.55 ID:L81INxAl.net]
>>773
以前試しに左右でサイズをウィズ変えたものを1足分注文したことある。
その頃はメールで直接ディーンとやり取りしてたけど、マジでお前様それでいいの?って念押しされたわw
結局普通に左右同サイズ同ウィズのものと、変えたもの両方買って履き込んで比べたけど左右変えることにあまり意味はなさそうだったからそれっきり。
あと直販のMTOルートだとツリーをマホガニー選べた時期があったから何となく常にMTOしてる。
今はバーガンディになっちゃったけど、初期のマホガニーツリーの風合いがすごい好きだから復活してくれないかなぁ。

800 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/15(月) 00:29:22.13 ID:XlAQMgl8.net]
長谷川さん RTW買うのも直メールした方がいいんですか?
まだ三足しか持ってないしMTOはあんまり考えが及ばないな、、

801 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/15(月) 01:58:35.23 ID:sK3p7rDE.net]
メールしてるのにRTWって禅問答みたいだな

802 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/15(月) 08:10:31.85 ID:dBNMJUif.net]
>>782
在庫を聞くってことじゃなく?

803 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/15(月) 12:08:14.81 ID:D9sD5hIE.net]
在庫がない場合はこれから作りますが
それでもいいですかって話になるだろうから
予め確認しておくという流れはあり得る

804 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/15(月) 12:11:12.27 ID:D9sD5hIE.net]
>>781
もう3足も⁉ってのが普通の感覚じゃね笑

805 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/15(月) 15:14:38.30 ID:ZHsYHMrl.net]
もちろんRTWも聞いてくださって構いません。気軽にメールください。サビルローのストック
モデルでサイズ抜けとかでしたらMTOチャージとか確かなしで注文できますので、お得感は
あるかもしれませんね。

あと伝え忘れていて申し訳ない事がありまして、フロイデンベルグの革ですが、チェスナット
から黒の間でしたら、ヴィンテージ・チェスナット、ヴィンテージ・オーク、その中間の茶、
そして黒にフィニッシュする事ができます。

806 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/15(月) 15:15:52.05 ID:ZHsYHMrl.net]
トニーと中国旅行中に相談した事で、遅くなりました。

807 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/15(月) 17:24:40.00 ID:qa09ZMzL.net]
>>787
パティーヌのアップチャージは?
黒だけはチャージなしで他はチャージありでしょうか?

808 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/15(月) 17:42:04.65 ID:zKk8BEDn.net]
納期



809 名前:窿fザインにこだわりあまりないならサイズ抜けで相談もありなのか
ストア見てないから極端に小さいか大きいかぐらいしかサイズ抜けないのかもしれないけど
[]
[ここ壊れてます]

810 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/15(月) 22:55:53.15 ID:ZHsYHMrl.net]
色変えサーチャージ無しで。革で取ってるんで。

811 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 01:04:28.59 ID:b9EFAP+T.net]
ぶっちゃけMTO250ポンドって美味しいんだろうな
900ポンドに250だからいい商売だな

812 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 02:14:12.10 ID:WDX3DwTC.net]
だよね
MTO手数料無料またやってくれないかな

813 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/16(火) 02:41:43.18 ID:LJdxy3GO.net]
既製品のラインは同じモデルの物を同じ革で8足から十数足作ったりしているラインに、
違う型、ラスト、素材のMTOが流れてきたらそこで一気に生産性が下がる訳です。
ですから、既製のバルクは同色、同ラスト、同モデルで最低何足って有る訳で。

814 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 09:49:59.53 ID:G0cG8dze.net]
フロイデンベルグのバーガンディはまだありますか?

815 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 09:54:01.35 ID:DQDPDSva.net]
ウェブでMTOできるようになるのかー
どんなんだろ。

816 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/16(火) 10:47:24.03 ID:9FqIMXPv.net]
>>795
少し前までやってたじゃん

817 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 10:50:24.87 ID:WDX3DwTC.net]
漸くだね

818 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/16(火) 13:04:20.96 ID:LJdxy3GO.net]
バーガンディー、表面処理が違う奴ですよね?多分まだ2足分くらいあるかと。確認が必要ですが、あると思います。



819 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/16(火) 13:05:13.91 ID:LJdxy3GO.net]
そろそろ新サイトに移行するはずが、超遅れてて……

820 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 14:23:05.14 ID:G0cG8dze.net]
>>799
ニックのサイトそのまま譲ってもらうわけにはいかなかったのですか?

821 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/16(火) 15:47:02.62 ID:LJdxy3GO.net]
ってか、ニックをGGに受け入れて、サイトのシステムも譲渡してもらったら、JLのリジェクトビジネスをサイドで始められちゃったりして、ムッていたところで、失踪されたり廃業されたりで………

まあ大地主らしいから、どうでもいいのかも知れませんね。まあそんなこんなで、新しいサイトの構築を依頼してるんですが、仕事が遅いのかな………でもこの遅れはお金払って作ってもらってる状況では無いような(爆

822 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 15:56:05.80 ID:G0cG8dze.net]
>>801
ニックのサイドビジネスにはお世話になりましたけど、肝心のMTOを一年以上ほったらかされましたよ

823 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/16(火) 16:03:02.08 ID:LJdxy3GO.net]
申し訳ありませんでした。

824 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 16:06:25.16 ID:G0cG8dze.net]
いやいや、長谷川さんのせいではないですw
BE別注だったOakhamがあるけど普通に買えるようになって少し残念だったりはしますけど。ツリーも特注するほどの蜜月でしたのにね。

825 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 16:38:33.72 ID:G0cG8dze.net]
MH-71 2足
https://i.imgur.com/c7U5mmj.jpg
モンクシューズをTG-73とMH-71で
https://i.imgur.com/DzzhnYU.jpg

いずれも8.5Eだけど、プレーンなトウだとMHも良いと思いますけどね。OakhamのストックラインがMH73だったのは8000意識なんだろうな

826 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 16:40:07.48 ID:cUhoAtmY.net]
久しぶりにはきこんだ画像きた

827 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 16:45:33.88 ID:cUhoAtmY.net]
TGと混ざってるけど確かにMHもいいね

828 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/16(火) 16:53:39.62 ID:9FqIMXPv.net]
>>805
モンタンのメダリオンの位置後ろ過ぎない?
気のせいかも知れないけど一度気になりだすとずっと気になる



829 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 17:04:49.67 ID:G0cG8dze.net]
>>808
そう?
自分は気にならないかな。実物見て買ってるので
DecoとTG-73
https://i.imgur.com/daXGhA1.jpg

830 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 17:09:56.13 ID:G0cG8dze.net]
こうしてみると実は全長自体はほとんど変わらないよね

831 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 17:19:08.98 ID:FqnD1M2w.net]
>>809
こんなに違うっけ?

832 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 17:19:11.63 ID:cUhoAtmY.net]
>>809
こんなに違うっけ?

833 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 18:27:35.59 ID:klyomj/9.net]
Nickにはたいへん世話になった
心から感謝しとる
どういう経緯があったとしても
GGの拡大に果たした役割は変わらない
蛇足だが個人的には素晴らしく仕事に応用できる英語の勉強にもなった

834 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/16(火) 19:23:28.84 ID:9FqIMXPv.net]
>>809
どっちもかっこいいです!
形は73の方が好き

835 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/16(火) 19:24:19.89 ID:lIeeDtkX.net]
サビルローのストックモデルってサイトにあるRTWモデルと同じものだけ?それとも違う種類もあったりするの?

836 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 12:17:44.86 ID:xjVqAgbc.net]
なんか直営限定もあった気がする
仕上げのパティーヌ選べるヤツとか
とりあえず写真を送ってもらったり
そこから購入相談可能じゃないかな
支払いだってMTOと同じ方法で済むし
とりあえず店に問い合わせてみたら?

837 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/17(水) 18:41:40.86 ID:c9BSjLdc.net]
06 202 8695 82 7000 70
丸い順に並べるとどうなりますか

838 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/18(木) 13:42:01.52 ID:IbIkA8oJ.net]
>>817
202>82-06>7000 コレしか持っとらんからあと知らん



839 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 21:00:38.89 ID:LLKdEgE6.net]
7000>70やな

840 名前:688 mailto:sage [2018/10/21(日) 21:02:58.77 ID:zQgUm67W.net]
届いた

841 名前:688 mailto:sage [2018/10/21(日) 21:05:12.08 ID:zQgUm67W.net]
https://i.imgur.com/mCtZ3xs.jpg

https://i.imgur.com/jKf94ps.jpg

https://i.imgur.com/vXDSHC1.jpg

https://i.imgur.com/v1MXqt4.jpg

https://i.imgur.com/6oN5vTc.jpg

842 名前:688 mailto:sage [2018/10/21(日) 21:09:45.44 ID:zQgUm67W.net]
バーナムのイングリッシュグレイン黒
最初はモンタンにしようと思ったけど、
4月のパターンオーダーだとバーナムと値段が大差なかったのでついつい奮発してしまった

843 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/21(日) 21:43:31.96 ID:ub1z1QjQ.net]
>>822
いいね

844 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 01:07:03.55 ID:kU6nj8iF.net]
>>821
グレインレザーってこと?

845 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 02:02:59.19 ID:PlTGxTtg.net]
ハッチグレインでしょ

846 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 02:20:14.45 ID:dnNiTeFF.net]
イングリッシュグレインだろ
ストックラインのモンタンに使われてる革

847 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2018/10/22(月) 07:54:10.83 ID:bod8TVXb.net]
>>821
かっけぇー!

848 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2018/10/22(月) 08:03:52.34 ID:rJOUdS41.net]
かっこいい。けどロングノーズのサイドゴアってどういう服と合わせるの?



849 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 08:43:58.18 ID:RE/8FquK.net]
簡単な方だと思うが

850 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 12:17:28.81 ID:mi91nhs9.net]
>>821
おめ
まちがいのない選択
やっぱGGのブーツは格が違う
手にとってはニヤニヤするんやろなwill
この革靴変態幸せ野郎めw

851 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/22(月) 12:31:51.31 ID:q9gDX9T3.net]
他にも届いた方upお願いします

852 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 12:44:26.62 ID:PlTGxTtg.net]
>>831
えー

853 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 12:44:52.04 ID:PlTGxTtg.net]
>>826
良く見たらそうだ
もっと細かくてロシアンみたいだもんね

854 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:07:35.36 ID:jJNZ/BgV.net]
これかっこいいな、何にでも使いやすそうだし

855 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 17:46:32.82 ID:mi91nhs9.net]
>>831
upしたくてもやり方がわからん

856 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/22(月) 19:17:43.12 ID:zn8s3i7H.net]
>>835
ここでいいんじゃない?知らんけど。
画像 アップロード で検索して一番上にきた。
https://d.kuku.lu

857 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/23(火) 07:17:57.10 ID:6tjsl3tS.net]
画像をうpするなら基本
imgurだと思う

858 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 20:21:03.73 ID:4sQXoEZ5.net]
ttps://i.imgur.com/ftmcoVr.jpg



859 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/25(木) 23:55:44.92 ID:wYANmRSF.net]
>>838
かっけーな
憧れだわ

860 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/26(金) 12:01:14.18 ID:g5fxD4cb.net]
>>838
同じ写真がガジアーノ&ガーリングのインスタにポストされてt

861 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 13:32:18.87 ID:uomOMSMl.net]
インスタから持ってきただけじゃないの?
オーダーした本人なのか、ただかっけーから持ってきたのか知らんけど

862 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/26(金) 14:40:15.28 ID:yKfcf02o.net]
足袋ストックの方が好きだな

863 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 14:47:14.16 ID:p5qkc7Cm.net]
タビストックは廃盤じゃないか

864 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/27(土) 06:53:43.92 ID:uvb44iP8.net]
長谷川さん見てるかな?
ワインハイマ―のボックスカーフって、かなり多くのメーカーで採用してますが、グレードはどのくらいに分かれているのでしょうか?

865 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 09:43:19.09 ID:BVcyYHbE.net]
大きくは、
D、DD、DDDとDの数字が増えるほど等級が低くなる。
(実際はDDDの中でも上位等級とか細かくあるが)
日本で手に入るのはDDDが主流と聞くが、GGが主に扱ってる等級には興味ある。

866 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/29(月) 13:24:24.23 ID:oZMizK6e.net]
過疎りましたね。
俺もワインハイムのこと知りたかった

867 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/29(月) 21:30:48.80 ID:RnOjKmIN.net]
よく知らないんで、今度聞いておきます。ただ、知ってる限りでは、最上級だと思ったんですが。確認します。

868 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/30(火) 18:10:40.08 ID:IZc2iTDr.net]
ワインハイマーの黒のボックスカーフはどこのメーカーの靴も良い品質に見えますね
もちろんガジガリのもすごく気に入ってますけど



869 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 00:00:04.08 ID:ENBHy7YX.net]
そういえばシューツリーの仕様変わったんだね
サイズを掘るタイプからシールに

870 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 18:23:58.41 ID:DekWqjHA.net]
消費税アップ前に納品されるタイミングで
またどうかMTOキャンペーンおなしゃす
泣きの一回

871 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/31(水) 20:14:24.77 ID:p/7FPl4f.net]
ワインハイマーですが、ディーンに聞いた所、一級、二級、三級〜などとあるみたいです
が、うちで使っているのは一級のみで、ビスポークも既製品も同じです。その中でも
トラが入っている物とかがあるので一級と言っても絶対的に信頼はできないので
面倒みたいです。

ツリーはメーカーが変わりまして、ダンケルマンが作っています。

872 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/31(水) 20:19:48.49 ID:p/7FPl4f.net]
消費税アップ10月ですよね。そうすると9月までに納品しなければなので、セレクト系
がセールを始めるちょっと前の6月上旬から何かしましょう。5月末の方が無難かな?

873 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 20:22:00.49 ID:bOaFAM1Z.net]
6はもうセールやってるね
RTWもMTOもなんかやってほしいな 笑

874 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 20:37:27.49 ID:5w9rfYfd.net]
>>851
有難うございます。
さすがGGは1級の仕入れが可能なんですね。
国内ビスポークには出来ない芸当で最高だと思います。

875 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/10/31(水) 21:53:31.65 ID:p/7FPl4f.net]
5月ですね。それでは。何かしらやりますよ。

876 名前:足元見られる名無しさん [2018/10/31(水) 22:41:39.65 ID:EBkFDM4Q.net]
>>854
ワインハイマーってそこそこの所だと大体良いの使ってない?

877 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 23:01:15.32 ID:ibWP0SyF.net]
>>856
おそらくほとんどの職人さんは日本の問屋から仕入れてるはずだけど、自ずと質には限界がある、らしい
俺が頼んでいるところはいずれも日本の問屋ではトップグレード手に入らないというので海外時代のつてで海外の問屋から買ってる。

878 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/02(金) 12:06:03.30 ID:zyFG9H/s.net]
>>852
ありがとうございます



879 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/03(土) 08:35:52.53 ID:IKikDRdE.net]
やっぱりGGは良い材料使ってますね。足当たりも屈曲も着地も柔らかい。
ところで、パティーヌがすごくきれいですが、仕上げのクリームはどこのものですか?

880 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/03(土) 09:27:20.71 ID:2TgGN/hT.net]
今のところサフィールです。

881 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/03(土) 09:59:19.87 ID:IKikDRdE.net]
ありがとうございます。
市販のサフィールのクリームとは異なる特注のレシピのクリームなんでしょうか?

882 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/03(土) 10:09:59.14 ID:2TgGN/hT.net]
いやそんな事ないですよ。

883 名前:足元見られる名無しさん mailto:age [2018/11/03(土) 13:30:08.79 ID:YRc+G3Hf.net]
GGの中でEG808くらい甲が低いのはどのラストになりますでしょうか?
知見があれば教えて頂きたいです

884 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 19:08:11.50 ID:jyf/CcwL.net]
デコじゃない?
高いけど

885 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 11:15:52.68 ID:FkFrN4LF.net]
爪先除けばみんな同じだから甲の低さも同じはずでは?
例外はスリップオン向けにさらに甲を削ったKN14だけ

886 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 11:21:21.69 ID:vWUGNnO0.net]
>>865
???

887 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/04(日) 16:01:55.71 ID:s2sYlHbl.net]
gazianoって甲高いよね

888 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 16:05:36.98 ID:Ib3F3V3P.net]
甲が高いとは思いませんけどね
クロケやクレバリーなど他の靴と比べても特にそんな感じはしませんが



889 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/04(日) 16:50:26.39 ID:s7jR63kR.net]
サビルロウはあまりあまり種類なかった。。。

890 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/04(日) 22:38:19.34 ID:wOzcnmHF.net]
今日百貨店でガジガリ見たがオーラがあるな
普段愛用しているチャーチと比べるとガジガリは美しかった

891 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/04(日) 22:56:26.80 ID:XPsTE+vn.net]
百貨店でみたアンソニーの革がめちゃくちゃ良くてガジガリが霞んだ。たまたま良い個体だったのかもしれないけどしばらく浮気します。

892 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/04(日) 23:18:38.34 ID:wOzcnmHF.net]
>>871
もしかしてメンズ館?
俺もガジガリもだけどアンソニー見てびびったw

893 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:32:38.98 ID:L4uF+6Uy.net]
アンソニーは値段ががが、と言いつつガジアーノも高くなったねえ。
この辺り行くなら国産ビスポークとも思うけど、20万台のビスポークって既成より革が良くなかったりするよね、、、

894 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:48:08.64 ID:igIKgVs/.net]
俺は逆
アンソニー革質悪いと感じたね
物によっては顔料でべたっとしてるし話にならないな

895 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:08:46.51 ID:4N/FJJDv.net]
どの個体を見たのか書いたらよくね

896 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/05(月) 01:14:05.95 ID:XxWjNyB8.net]
アンソニーねぇエドグリ製だけどエドグリよりはいいね。

897 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 03:16:48.19 ID:fXtuMsbE.net]
素人の革質判断なんか、上のフロイデンベルグの件でもわかるようにあてにならない
自分の直感を信じるか、メーカーの言うこと信じるか、どっちにしろギャンブル

898 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 07:18:42.73 ID:XJXAWY7u.net]
伊勢丹メンズは照明の当て方とかで良い靴に見えるよね?
自然光に当たるとそんなでもなかったりするんじゃないか?



899 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 07:57:04.60 ID:EFpsqLsf.net]
フロイデンベルグのがあるからここの人の信用できないって思ったけど口にしなかったのにw

900 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/05(月) 08:53:59.65 ID:JUWinluf.net]
>>872
そうそう。
上の方が仰っていた顔料べったりとは真逆で、粒がしっかり立っていて超細かく均一で、いかにも磨くと光りそうな感じでした。
履き込むとどうなるかは素人の私には判断出来ないけど、ぱっと見はかなりインパクトがありました。
ワインハイマーじゃないと思うけどどこの革使っているのだろうか。
まあそんなこともあって今回のフロイデンベルグには期待してます。

901 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/05(月) 11:59:20.86 ID:lGOTn04D.net]
革の良し悪しは人によって

902 名前:ゥ方違うから
高いから良い 安いから悪いって 訳じゃないとは思うけど やはり値段相応でだいたい間違いはないよね。

俺自身は柔らかくもちもち厚めに価値感じちゃうな
GGも良いけどやはり一昔前のロブ、グリーンは良いよね
柔らかいだけならベルルッティも良い
[]
[ここ壊れてます]

903 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:03:51.14 ID:or5US8NZ.net]
アンソニーは黒持ってるよ
製法か牛の月齢の違いなのか、普通のワインハイマーと比べてやや柔いけど圧倒的にきめ細やかで、買ってかなり満足してる
注文できるならGGでも頼みたいくらい

904 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 10:14:11.97 ID:MnqxKD4B.net]
2012年もしくはそれ以前からのユーザーさんかビスポーク経験者さんいる?

905 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 10:35:13.25 ID:xzZMNlP8.net]
ノシ

906 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 12:07:25.26 ID:TQnPhuQX.net]
>>883
何故にそんな限定を?

907 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 15:18:08.03 ID:KHhYa4hO.net]
このスレがそこそこ元気だった頃
ロンドンのお店ができる前

ここの愛用者はどれだけ減ってしまったのかなと
あとは新旧の品質の違いとかビスポークの感想とか聞きたい

908 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/07(水) 17:47:51.31 ID:av7WqmiR.net]
オーダーしたことありますよ。
スタート当初は日本橋のマンダリンオリエンタルで、ツリーなし1700ポンドだったような(1600だったかな、ここの記憶は微妙。なにせ1ポンド220円の時代もあったので)
その頃は工場買収前なので既製はなし。
エドグリから引き継いだお客さんが中心でした。



909 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 17:57:44.40 ID:pXTJNNSO.net]
ずいぶん安かったんですね
羨ましい

910 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/07(水) 18:44:08.97 ID:av7WqmiR.net]
>>888
この20年で世の中でもっとも値上げしたのがビスポークシューズではないかな。
2000年頃、クレバリーでも1000とか1100だったので。
日本の職人もスタートの倍になってる人が結構いるし。

911 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/07(水) 18:45:28.96 ID:av7WqmiR.net]
>>889
補足。
既成も上がったよね。ハンパなく。

912 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 19:33:09.65 ID:pXTJNNSO.net]
>>889
参ったね
その頃からすると今の4200ポンドはもう買う気にならないのでは?

913 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 10:06:02.27 ID:O11AzxIt.net]
インフレもあるから海外の工房は仕方ないし、名が売れて値上げする国内の職人がいるのも理解する。
ただそれらの値付けに合わせてぽっと出の新人がいい値付けしてるのはモヤっとするな

914 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/08(木) 11:13:35.50 ID:gyaDVxxU.net]
>>892
その通りだね。
30万つけてもいいけど、それで客が来なければ意味はない。

915 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/08(木) 18:28:15.96 ID:ADvDBY/m.net]
>>887さんほどの古参でも上客でもないけど
1ポンド120円のときにMTOしてた
一足は揃えると羽根が左右対称じゃないのもある(ご愛敬のレベル)

916 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:36:06.30 ID:ADvDBY/m.net]
当時は履いてたら裂けたみたいなレビューもあった
たぶん既製でどこまで釣り込めるかなど
試行錯誤が続いてたんだろう
ただこのブランドを応援するんだという気持ちみたいなのは間違いなくあった
こうしたらどうかと感想を送ったこともある
その時の連中が今のコアな支持層になってたらうれしいな
へんな古参気取りなしにオープンな雰囲気を醸成することを望む
セールで五万円くらいで買えてた古株のせめてもの仕事じゃねーかな

917 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 20:43:33.16 ID:Qrrz+LR2.net]
昔はビスポークを複数同時に頼んだら

918 名前:2足目以降は半額とかやってたんだよな
あの頃は良かった
[]
[ここ壊れてます]



919 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/08(木) 20:43:49.36 ID:f1OrBkS3.net]
ありがとうございます。たまに店でウチの靴が並んでるのを見ると不思議な気持ちがします。サージェントが最初に会社更生法適用になった時は終わったと思いました。またビスポークオンリーに出戻りか〜と思いつつも
ディーンがコレクションの様に古いグッドイヤー用の機材を買ってたので、なんとか工場が出来ました。

920 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 21:08:25.45 ID:6EEo6iG8.net]
良い時代だね
羨ましい

921 名前:足元見られる名無しさん mailto:age [2018/11/08(木) 23:47:03.52 ID:FVNcEpCt.net]
>>897
サージェントの話が出たのでかねてより聞きいてみたかったことがあります。サージェントハンドの48ラストがピッタリの僕にGGのどのラストが良さそうか提案頂けませんか?勿論履いてみないとわからないというのは重々承知で
それと、サージェントについてはどう評価している(していた)のでしょう?
長文すみません

922 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 11:13:05.55 ID:YPWjgpnB.net]
こうしてみると5年もGGを書い続けてる人はほとんどいないのかな

923 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 11:29:49.75 ID:1m+5EYgl.net]
使い捨て用品ではないので買い替えペースが遅いだけかと。私は多分次もガジガリ買いますねー

924 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/10(土) 13:11:46.57 ID:LGGHOAmj.net]
2013年にOxfordを買ったけど、ビスポークイングランドで扱ってた頃の値段なら良かったのにと思う。
今はさすがに高価になりすぎていると思いますね。

925 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:04:16.21 ID:9iD6FZcs.net]
>>900
ここにいまーす・・・

926 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 01:01:08.35 ID:7kaRLlfr.net]
>>903
どうです?
初購入の時期、経年変化とか
最近も買いました?

927 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 12:09:47.22 ID:TNUHzw/o.net]
>>904
67年前くらい

928 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 12:19:06.84 ID:TNUHzw/o.net]
誤操作すまんです
6〜7年前に初購入
明らかに作りの精度は増しました
ツリー入れっぱなので玄関で履く度に新品同様の感触だけど
数分歩いてるといい感じにフィットしますね
二の甲が低い自分でもキレイにしわが入ってくれるし
特にプレーントウだとグニャリ感が増して楽しめます
先日ブーツが納品されました
今では一年に一足が限界だけどコツコツ買い足しますわ



929 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 12:38:49.98 ID:NBO+iH9j.net]
>>906
大変素晴らしいですね
ありがとうございます

930 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 16:39:40.00 ID:KX6XYMvq.net]
ここの靴好きで数足持ってるけど、欲を言えば踵の掴みをグリーン並にしてもらえたらなぁと。
革とか攻めた作りは本当に素晴らしいと思う。

931 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/17(土) 16:52:51.11 ID:k1z1aYr+.net]
もう少し履き心地を硬くしてもらった方が好みだな

932 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 16:57:40.32 ID:oVrkEW/u.net]
踵はそうだね
作り硬くされると困る人間もいるんでそれはやめて欲しいな

933 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 18:31:10.71 ID:V+9zoH/5.net]
というか既にロブのプレステージと比べたらガチガチに硬い

934 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 18:39:03.05 ID:uWZgXmgH.net]
あのヒビ割れしまくりコバズタズタの革質どころか作りまで酷くなったロブのプレスージラインより硬いなんて

どうなってしまうんだ

935 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 19:25:57.11 ID:SayO5AhR.net]
ここのおかげでアンソニクレバリの良さが分かる

936 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 19:34:33.81 ID:0eW98LSj.net]
EGよりGGのほうが踵しっかり掴まれてる感覚あるんだけど俺だけ?

937 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 19:40:38.55 ID:SayO5AhR.net]
もちろん足によるんだろうけど、カカトは滑って小指は痛い
888は履き易いな

938 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 19:41:04.76 ID:9J0vuiXF.net]
>>914
個人的にはEGは別格で踵の掴みがいいと思うなー
GGはロブの踵とあまり変わらない



939 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 21:11:45.89 ID:uWZgXmgH.net]
俺は柔らかさのおかげでどこも痛くならないな
ロブは痛い
グリーンは辛い

940 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 22:58:05.15 ID:ZPI64IuW.net]
俺はGGに合う少数派の足なのかな
デザイン好きだからよかったわー

941 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/18(日) 08:02:46.75 ID:zvtgrGGy.net]
クローゼット整理してたら、10年前に買ったマホガニーの未使用ツリー出てきた…

>>916
確かにグリーンはそうですね。重量も軽い気がするし。

942 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 08:27:21.14 ID:XuodnJhm.net]
>>919
羨ましい
オクで流してくれ

943 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/18(日) 12:11:32.74 ID:DJkXoiwQ.net]
踵のサイズってことですか?グリーンと変わらないんだけどなぁ。

944 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:18:32.10 ID:VSBNUwNY.net]
踵のホールド感は残念ながらイギリス系ではEGが頭一つ抜けてると思います。
GGの方が革や部材が良いのでGGばかり買いますけどね。

945 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:23:05.58 ID:Rj4PNhSv.net]
形変わらないのに掴みが違うって思い込み以外でどういう要因で起きるんだろ?革が良いほうが馴染みやすいのかな

946 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:25:35.50 ID:VSBNUwNY.net]
釣り込みをなめちゃいけない。昔のグリーンはわざわざ旧式の釣り込み機使っててそれが売りだったのだから。
ビスポークしてみるとよくわかるよ、同じラストなのにこうも履き心地が違うのかってことよくあるから

947 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/18(日) 13:51:53.66 ID:DJkXoiwQ.net]
ちょっと踵小さめのラスト作るかな〜

948 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:05:29.43 ID:WHvy6XDC.net]
確かに先はゆったりで、踵でホールドするタイプ、最近増えましたよね



949 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:19:04.24 ID:2xDuFO8l.net]
他の部分に比べて踵だけ小さいから現行モデルでもほんの若干浮くかも?って感覚あるんですよね
今のより踵小さいラスト出してくれるなら欲しいなあ

950 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 16:49:43.48 ID:fmKey5fJ.net]
同じく小足なので踵の小さいラストができたらすごく嬉しいです

951 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 22:07:37.04 ID:3hBidjNq.net]
GGは踵小さいってのが出回った頃は主流の意見だった気がしますけどねー

952 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 23:05:18.07 ID:sb+nYLst.net]
むしろC幅をもっと売り出してほしい

953 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 23:48:32.71 ID:Yn6OmiDR.net]
だれも買わねぇ〜

954 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 01:12:56.21 ID:KqTsYfTq.net]
踵は小さいしロブグリーンより返りが良いからそれでも踵着いてきてる方だけどね
むしろ親指の付け根噛むのが気になる

955 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 08:39:59.39 ID:viQGCEAX.net]
俺はトニーラストの82と888で3足持ってるけどグリーンの方は踵が吸い付く感じ
GGは5足あるけどブーツ以外は腰裏の修理してる
全部同サイズ同ウィズなんだが同じフィッテングのはずでも差が出てますね

956 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/19(月) 08:50:06.40 ID:1Qh9Okax.net]
アジア人は踵小さいから、考えてみる価値はありますね。トウシェイプがな〜頭痛い。

957 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 10:56:14.07 ID:z21qntyK.net]
EGの踵のホールド感がラスト由来なのか釣り込み由来なのか別の要因があるのかトニーなら知ってるんじゃないのかね。

958 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:08:04.67 ID:viQGCEAX.net]
Q. フィッティングについて教えて!
A. フィッティングには個人差がありますが、ここのラストの特徴として概ね次のようなことが挙げられています。
  ・メジャーメントはEGの888とほぼ同様だが釣り込みが強い(トニー談)

これが本当



959 名前:ネら釣り込みの問題だと思うけどね。
GGはグリーンみたいな踏まずの押し上げにも乏しいように思う。
グリーンは釣り込み器入れ替えたというし旧式の釣り込み器引き取ってグリーンみたいな履き心地にならないものか。
[]
[ここ壊れてます]

960 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:22:45.81 ID:OtzvbUeD.net]
みんな踵細いんだね
ワイはグリーンもGGでも
玄関で脱ぐときは
ぬおぉぁぁって声が出るわ

961 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:39:04.30 ID:U3rst71l.net]
踵のせいでサイズ下げろって結構言われる

962 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/19(月) 19:05:26.80 ID:/6oQLO4S.net]
>>937
ワロタ

963 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 19:53:00.17 ID:u8IRmSgU.net]
脱ぐときでそんな声出すなら履くときはどれだけ苦労してるんだろうか…

964 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 21:25:32.61 ID:wiCPStXY.net]
たしかに、狭い玄関で片足立ちで脱げなくなったら卒業かも

965 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/19(月) 22:40:34.59 ID:YaSuaV/m.net]
新しい靴は履くより脱ぐほうがめんどくさい。
履く時はシューホーン使えるからかもしれないけど。

どっかのスレでも書いたけどロブのウイリアム 未だに一人じゃ脱げないw

とかとか履く脱ぐで革に無理させるし 年中ツリー入れっぱなしで踵の革は伸びやすい。
伸び量がグリーンよりGGの方が多い革使ってるて事じゃないの?

966 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/19(月) 23:33:17.25 ID:7jDd1CqO.net]
>>942
一人で脱げないことに対してレスしたわw

967 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 00:56:53.44 ID:bi39G57s.net]
一人じゃ脱げないやつは俺も見たww

968 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 14:32:26.23 ID:ho2Xa++I.net]
芯が入ってるしツリー入れっぱなしでも踵は伸びないでしょ



969 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 14:34:35.07 ID:D+b9GfPP.net]
>>942
伸び量を考慮するのも釣り込みの仕事のうちなんだけどな

970 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 14:44:33.37 ID:I9tQMRbh.net]
踵伸びるは面白い
1000円くらいのスプリングのツリー使えば踵鋭くなるからホールド感上がるよ

971 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 18:56:17.04 ID:54efXHX5.net]
履く時は朝だしホーン使うし、楽に入るよね
脱ぐ時は夜で浮腫んでいるし革を手で触って脱ぐから力を入れ辛い→ぬおぉぁぁ

972 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/20(火) 19:33:56.90 ID:Zc1W7ObT.net]
>>948
ひもほどいてそれならサイズおかしくね?
レイジーマンでもシングルモンクでも脱ぐ方がらくだけど

973 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/20(火) 19:42:09.81 ID:jdg6Ntvd.net]
簡単に脱げない靴を履いていて痛みがないのか非常にきになるw

974 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/20(火) 20:52:41.98 ID:BdtRz/Oj.net]
942だが
脱げないのはダブルモンク全般 シングルモンク持って無いから知らんが
サイズは それぞれ多少タイトだとか大きいはあるけど概ね合ってる。 履いてどこも痛くならんしね
ワシが思うに羽根タイプよりモンクタイプのが構造上遊びが少なく脱ぎにくいのだと思ってる。
馴染んでしまえば紐タイプより楽々なんだけどね

975 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/20(火) 21:09:59.93 ID:fc5calyr.net]
                                 /  ̄`Y  ̄ ヽ
          |\__/|           .      /  /       ヽ
        /      ヽ          .       ,i / // / i   i l ヽ
      . |  <●> <●>|  らいー          |  // / l | | | | ト、 |
      . |  三(_文_)三|                 | || i/. ⌒  ⌒ | |
       __\__ ^ _/               . (S|| |  (●) (●) | 紅白落選?
      ./       ´ ̄ヽ             .  | || |     .ノ  )| 辞退だお!
     / / /   /, ,' , ト、              | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ`ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l             / |    :;,         ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イ             l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ            ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l            /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:!|\__/|     ( ( i っ       ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ ▼▼▼.uヽ    ,-一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/   /   ズボボッ
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ (○) (○)  |  i ,,,;;;;:;ヾξζ/、`、`/ ̄` ノ ≡≡   ズボボッ
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ(_又_)三  |---┴―'´ ̄`ヽξ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽ ^ __/          !ッ、__`、`、` 、`、 ヽ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;)ヽi  i_, ---―ヽ、   l ζ  `゙'''ー /゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ   i  !     /  ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,/

976 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:28:07.69 ID:54efXHX5.net]
>>949
そうかな?分からん、痛みは無い
そういえば夜にヒモほどくのが甘いような気もする
履く時に改めて紐を緩めている自分に気付く

977 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/21(水) 11:20:33.36 ID:PqfU218l.net]
アンソニーくらい踵を細くしてほしい

978 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 18:35:37.91 ID:hDbzexUf.net]
ところでおまいら
MTO仲間入りのグレンドンどうよ



979 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 19:20:03.02 ID:U8KzRXaH.net]
「お前のクラシックなオックスフォードとは違うんやで」と言われてもむしろ古いように見えるんですかそれは・・・
俺がメダリオン=古くさいと感じてしまうせいかもしらんけど

980 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 12:06:24.78 ID:JWICup0M.net]
買えなかったからせめてと
フロイデンベルグの写真見せてもろた 
キレイな革やね
素っぴんの美人さんや

981 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 12:41:35.33 ID:ml6W2guU.net]
どこで?

982 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/22(木) 19:38:50.34 ID:J0LzSuUl.net]
それもそうだしフロイデンベルグってもう頼めないの?

983 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 20:47:43.67 ID:2L48AVTu.net]
フロイデンベルグってどのモデルが人気だったんだろう?
インスタに取り上げられるのが楽しみだ

984 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 20:54:12.58 ID:BATqIiAL.net]
頼めるよ

985 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 21:09:41.22 ID:IF4nLOhq.net]
(予算がなくて)買えなかった
かもしれないじゃないか追及してやるなよ

986 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 22:46:31.41 ID:kh5nsOnf.net]
>>962
まさにその通り
書かなくても通じると思ったんだが

靴友から画像見せてもらった
長谷川さんを通したか知らないけど
工場?から送ってもらったんじゃないかな

987 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/23(金) 15:16:47.36 ID:uLI/JErc.net]
まだ日本向けに取っといてますよ。

988 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 18:40:07.67 ID:vtfC4OSO.net]
Chesterのメダリオン無しがTattonという理解で良いのでしようか?



989 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 19:34:17.56 ID:Xm/4DxCR.net]
違うよ
確かサイドエラ部分が

990 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/24(土) 08:57:52.33 ID:a8JSqyvD.net]
フロイデンベルグ届くの楽しみだ。
長谷川さん、靴箱記載の名称は、フロイデンベルグとか書いてもらえるとうれしいですが、どんな表記になるんでしょうか?
コードバンも気になるから、珍しい色味があれば、今度1足作りたいな。

991 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/24(土) 09:47:25.83 ID:jIO1wL47.net]
長谷川さんって、正直な人だな。僕はこのスレで好きになった?

992 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 10:34:29.77 ID:kt59LzHt.net]
ここはブラックフライデーでセールかけたりしないんだね
デコブラックってどうやってパティーヌしてるか知らないんだけど、噂のフロイデンベルグをデコブラックカラーにしてもらったりもできるのかな?

993 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 11:40:07.71 ID:E1x6qvEB.net]
次のフロイデンベルグ作れる機会ここで教えてね

994 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 12:24:16.49 ID:xCR3MrU0.net]
ネウスさんから9月オーダー分のが完成したわよとメールきた
思ってたより早い

995 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/24(土) 18:15:39.99 ID:zxbcbdct.net]
フロイデンベルグまだあるので、トランクショーの時期まで待たなくても今でも平気ですよ。

996 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/24(土) 18:17:41.93 ID:zxbcbdct.net]
デコブラックは無理です。白っぽい部分が茶になってしまうので。それはそれで面白い感じにはなりますが、別の名前付けないといけませんね。

997 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/24(土) 18:20:01.74 ID:zxbcbdct.net]
箱にフロイデンベルグって書いといてねとトニーには頼んであるのですが、覚えていてくれているか心配になってきました。

998 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 18:25:38.61 ID:D2r6UHpu.net]
「次のトランクショーまでには無くなりますよ」と煽らないところがらしいというか何と言うかw



999 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 18:29:48.99 ID:daPsqIwD.net]
長谷川さんに直でRTWのオーダーかけていいのですか?
MTOしようと思ったら いい感じの既成が二足も出てきたのですが、、、

1000 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 20:13:17.70 ID:RpcR8XuQ.net]
>>973
回答ありがとうございます。
DecoBlackカラーとフロイデンベルグ活かした色、それぞれ買えるように頑張ります

1001 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/25(日) 02:48:12.17 ID:dAw5nWNo.net]
RTWでも何でも、G&Gに間することは、私にお問い合わせください!

1002 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 23:59:12.65 ID:01bZJ8/p.net]
マホガニーツリーを探し当てた
あとはフロイドデンベルグをお迎えするのみだ!
なに注文しよか

1003 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 08:57:36.86 ID:5eyekifW.net]
>>979
どこだ!

1004 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 08:58:52.84 ID:5eyekifW.net]
>>979
70kのオクかな?

1005 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:28:18.39 ID:PyVYMvCN.net]
>>981
7万円!?
ムチャクチャだ

1006 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 20:05:16.51 ID:ZoRj34ye.net]
昔の丸環付きのツリー?
サイズ表記もラスト表記も掘り込んでて手間かかってたよなぁ

1007 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 04:03:07.37 ID:KmDKEt9i.net]
ツリー好き

1008 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 04:17:35.64 ID:KmDKEt9i.net]
>>978
普通のモデルをデコ仕様は可能だと思いますがデコをノーマルの仕様にしてもらうことはできるのですか?



1009 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 06:48:50.60 ID:pmEbJGT1.net]
widthをFにしたら踵も広がっちゃうかな?
Eで踵は丁度なんだが、前半分が若干狭い

1010 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/11/27(火) 11:33:51.87 ID:Y3xkZ1Ho.net]
>>985
ノーマルモデルのデコ仕様は出来ないと言われました。しかし、ノーマルモデルでデコラストを使う事は可能です。

フロイデンベルグの革についてですが、日本人以外でそこまで拘る人たちはまだ他国には正直居ないので。
せっかくですので、僕の裁量で出来るだけ日本向けに多く抑えています。無くなるよ〜と言って煽れば短期的には売上げが上がるかも知れないですが。
前回注文してくださった方々のリピートとかあるかもしれませんしね。

1011 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 12:09:27.82 ID:cyfji+fR.net]
俺もあんまり興味ないんだけど煽られてしまった

1012 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 18:01:51.02 ID:INy3K6ZV.net]
>>984
あのリング
指に引っかけると何足も持てるから役に立つ
インテリアにもなる

1013 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/27(火) 22:42:56.93 ID:XJelJahJ.net]
>>971
遅レスだけど、9月オーダー分がもう完成してるってめちゃくちゃ早くない?
フロイデンベルグのロットもそろそろですか?

1014 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 22:46:07.07 ID:8OZWiak8.net]
フロイデンベルグの出来たやつインスタに上がるかな?
見て何か分かるもんじゃないんだろうけど

1015 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 03:52:11.12 ID:oAbZjXhr.net]
ツリーは木の取手のタイプの方が高級感あって好きだけどな。デコは昔からあのタイプだし、ビスポーク のヒンジツリーはあのタイプが多い。

1016 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 11:34:35.15 ID:KVXNcn/s.net]
>>990
971だけど今日届く、フロイデンベルグ楽しみ

ちなみに写真upの仕方は分からんのであしからず

1017 名前:足元見られる名無しさん [2018/11/28(水) 12:54:07.03 ID:a7s35z5y.net]
>>993
画像は無理でもレビューは聞きたいです。

1018 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 17:17:09.52 ID:zcX9eASM.net]
>>993
imgurは使い方覚えても損はしないと思うが
https://imgur.com

手っ取り早くならこういうところからでも
https://imgur.kota2.net/

見せたくないなら無理には言わないが



1019 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 20:44:10.03 ID:WS3HHG+4.net]
今日到着予定だったが来ねえや 
UPSは糞とは聞いていたが・・・

1020 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 00:23:03.40 ID:3nLlET+x.net]
テンプレ終わり
まだフロイデンベルグあるよ

1021 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 00:23:55.86 ID:3nLlET+x.net]
ミスったスレたてた
GAZIANO&GIRLING GG10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1543418263/

わかる限りはテンプレ変えた
地味に値上げしてるのが痛い

1022 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 00:24:12.83 ID:3nLlET+x.net]
うめ

1023 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 00:24:48.26 ID:3nLlET+x.net]
1000ならGG買う

1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 213日 13時間 2分 7秒

1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef