[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 19:52 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

GAZIANO&GIRLING GG09



1 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 11:22:41.49 ID:1DcuO1oH.net]
www.gazianogirling.com/

※前スレ
GAZIANO&GIRLING GG08
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1382138189/

初代スレ
unkar.org/r/shoes/1223993794
2代目スレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1278476916/
3代目スレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1310714547/
4代目スレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1317533381/
5代目スレ
uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321189854/
6代目スレ
uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1326547352/
GAZIANO&GIRLING GG07
uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1338019390/

454 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/18(火) 14:59:18.36 ID:MF7awuoC.net]
伊勢丹新宿は9月から取り扱うってなってたけど、もう入荷してるのかな。伊勢丹だと株主優待使えるから買おうかと検討中

455 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 15:00:11.12 ID:D367z6c9.net]
伊勢丹はダメだよ
そりゃ買う人間いるだろうけどさあ

456 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 15:01:46.89 ID:fVFuWM0A.net]
伊勢丹はメチャクチャ掛け率高いらしいからなあ
阪急と同じくらいにはなるだろうな

457 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 15:05:10.72 ID:D367z6c9.net]
ボナフェすらあの価格で売ろうとしてんじゃん
信用できんよ

458 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 20:27:27.62 ID:+0US2M/m.net]
レビューが出なかったらレビュー

459 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/18(火) 21:46:09.44 ID:585f1GnC.net]
阪急やユニオンでMTOするより安かったんですか?

460 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:01:13.10 ID:2bXS9oS3.net]
ここはリピーターだらけだろうから、あんまり商売について何言っても説得力ないよなw
ぶっちゃけ一度自分のサイズ決まったらあとは色とモデル違いくらいでしかオーダーしないからメールで十分と言えば十分だし…

461 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/09/19(水) 00:21:31.16 ID:pOXM6ALx.net]
地下じゃ無いっすよ

462 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 00:27:53.46 ID:hW/yJKDn.net]
あ、聞くの忘れてしまった
メールすればいいかな



463 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 01:12:43.99 ID:hW/yJKDn.net]
>>449
ユニオンは不明
阪急の半額

レビューする人いないから一応レビューするね
・ベイビーカーフ(黒ライトブラウン)の革質は相当良い
モチモチではなくツルプニ
パティーナ可能で正直欲しかった

・フロイデンベルグ(80's)のボルドーとライトブラウンは確かどちらもパティーナ可能
革質に関してはベイビーカーフより丈夫そうで、しっとりしなやか
ベイビーカーフはジャケットに欲しいけどこっちは靴に最適だと思った
触ってて楽しいのはベイビーカーフ

・新色スエード
見るの忘れた

・コードバン
どれも艶良し、しかしなんというか財布で作りたいと思ってしまった
おすすめは型押し
型押しでタフなイメージ持ちながら輝きがコードバンなので群を抜いた独創的な靴が作れそうだ
作りたかった
作りたかったな…………
パティーナは不明

・フレスコシリーズ
値段統一のセメント製法
かなり涼しげな感じで使いやすそうだった
ハーフラバー貼っても良いだろうし、オールソールでマッケイ縫い入れてもらうかブラックラピドにしても良いと思う
アッパーは通常ラインと変わらず、もちろん色々カスタム可能

464 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 01:16:12.02 ID:hW/yJKDn.net]
その他
やはりトランクショーだとライニングカラーが自由に選べるのが良いと思った

あとラウンジの方がユニオンより涼しくて良かった

これくらいかな?

長谷川さんありがとうございました。

465 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/19(水) 09:25:38.24 ID:hHU22Y3M.net]
レビューしてくれた方ありがとうございます。
自分は行けなかったけど、オールドフロイデンベルグが俄然気になります。
今回のトランクショー

466 名前:限定の革になるんですかねー []
[ここ壊れてます]

467 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 09:45:03.51 ID:Z7H20r3z.net]
フロイデンベルグ見せてもらいましたが、今まで自分が見た中では最高品質だと思いました。ただ色が少し使いにくいかも。
ブラックだとどこのかわかりませんが、ベビーカーフで素晴らしいものがありました。少し薄く感じて耐久性に不安があり。革見るだけでも楽しかったです

468 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/09/19(水) 11:55:10.94 ID:pOXM6ALx.net]
売り切れたら終わりです。

469 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 16:02:19.29 ID:PH0o6jnS.net]
>>457
メールオーダーしました。お手すきの時にご確認ください。

470 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 16:56:33.75 ID:d+b+bwqR.net]
レビュー感謝
次はマスターグレインでブーツ作ろう思ってたが
型押し馬革の話を聞いて悩み始めた
ふろいでんべるぐも惹かれるが
たぶん無くなってるだろうから諦めるわ

471 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 17:16:12.18 ID:aMQB8H7k.net]
>>459
レビューしたものだけど、ぶっちゃけマジで良いよ
カーフより高くなるだろうけどね
自分で革確保したくて探したけど見つからない

472 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/09/19(水) 22:01:32.65 ID:pOXM6ALx.net]
風呂遺伝ベルグ、あと60足分くらいあります。コードバンはイギリスでは人気が特にある訳
ではないのでしばらく平気だと思います。明日から中国なので、ここに書き込みができないので、
お問い合わせはメールで、masaichi@gazianogirling.comまで てかラインも通じないん
ですよね・・・・・



473 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 22:22:53.28 ID:CuziFD2W.net]
確かにクロケットでもコードバンは毎シーズンセールになっとるな

474 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 22:45:28.99 ID:eiMpHCtw.net]
お隣の国はネット規制が厳しそうだもんね
長谷川さんNeusさんDanielさんお疲れ様です。

475 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 23:19:59.88 ID:5Xumj6M9.net]
>>461
トニーがインスタでフロイデンベルグはチェスナット、バーガンディー、ブラックがあるって書いてるんだけど・・・
ブラックは日本人には売らないってこと?

476 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 23:33:32.57 ID:hW/yJKDn.net]
染めるの無料ってことだろ

477 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/09/20(木) 09:03:10.97 ID:QCTZU43G.net]
黒に染めるって意味です。日本人に売らないなんてそんな気が狂った事しないですよ。

478 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/09/20(木) 09:04:07.78 ID:QCTZU43G.net]
弊社日本人贔屓ですよ。

479 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/09/20(木) 09:20:51.22 ID:QCTZU43G.net]
じゃ、飛行機乗るんで、お問い合わせはメールで。革もお客様取り置きが出来ないか相談してきます。

480 名前:長谷川 mailto:masaichi@gazianogirling.com [2018/09/20(木) 09:21:40.64 ID:QCTZU43G.net]
テーラーで生地の取り置きがあるので、靴屋でやってもおかしくないかと。

481 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/21(金) 15:55:34.94 ID:TeqS+xNB.net]
長谷川さん居なくなったら過疎ったな。
ロブスレでも言われてたけど、とんがりぐつやめてGG06とかMH71を押し出せばもっと売れると思うんだけどな

482 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/21(金) 16:29:30.95 ID:4VQGAyRF.net]
GG06を2足持ってるけど
次に買うなら71だなぁ
73は指先きつかったし、個人的にはトンガリすぎ
でも売ってるのは73ばかりだよね



483 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 17:39:32.58 ID:ca8b5SC5.net]
元々過疎でしょ
そもそもトランクショー何人が顔出したのよ

484 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/21(金) 19:31:57.55 ID:UxMTSHLd.net]
>>471
GG06どうですか?
自分は71しか持ってないので、機会があれば欲しいと思っているのですが、あまり現物を見かける機会がないので。。

485 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 19:53:08.72 ID:y9UojanG.net]
でもデコはおいとくとしてTG73こそガジアーノという気もする。
単に質の良い靴じゃなくてクラシックな靴を目指してるんだろうからさ
ちなみに俺は
TG73 4足、MH71 2足、デコ、KN14、GG06が一足ずつで、今TG73 MTO入れたところ
基本はラウンド好きだけどガジアーノはスクエアを選んでしまう

486 名前:足元見られる名無しさん mailto: []
[ここ壊れてます]

487 名前: mailto:2018/09/21(金) 20:32:43.64 ID:AF04JTYO.net [ 71は良いよ。俺も71が一番好き。
無難すぎる気がしないでもないけど。 ]
[ここ壊れてます]

488 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/21(金) 20:42:28.33 ID:E0ivTmfU.net]
短靴は71、ブーツは06かな

489 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 21:06:13.86 ID:+YSTrKI3.net]
70はどーですか?

490 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 21:29:03.50 ID:0eTWWfpI.net]
初心者ですまん。デコって何?仕上げのこと?

491 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 21:36:39.68 ID:y9UojanG.net]
>>478
トニーが理想とする1920年代くらいの注文靴のディテールで作られるライン
TG73よりもシャープなノーズ、非常に絞ったウェスト、小さいヒール、細かい出し抜いのピッチ、が特徴
一応専用のラストとモデルがあるけど、通常のラインのものをデコで仕上げてもらったり、通常の仕様でデコラストも使えたりするみたいです。

492 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 21:49:30.75 ID:0eTWWfpI.net]
>>479
とてもわかりやすい説明ありがとうございます!興味が出てきました。



493 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 22:54:12.96 ID:2pLvQ9bC.net]
あまりにも分かり易過ぎる自演w

494 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 23:05:51.46 ID:yJ0NC1Cg.net]
>>477
極端なギリシャ足で二の甲が低いヤツには神ラスト
要するにワイ

495 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 23:12:07.05 ID:kWQsj5KJ.net]
>>479
詳しいな
ガチ勢かな?

496 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 23:46:28.51 ID:xnU0VG0j.net]
>>482
ラウンドトゥで二の甲が低いのは06より70?

497 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 01:08:04.47 ID:hDoLUELt.net]
高級靴飽和状態だから
参入は厳しそうだな

498 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/22(土) 08:15:27.86 ID:pqDsRZtW.net]
ウェストンのように広告たくさん打ちつつ取扱店を絞って自前以外のオンライン販売を禁止するのがいい

499 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 13:41:48.95 ID:M2EgA58i.net]
これだけもっと作りたく思える靴って珍しいよな

500 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 15:48:05.11 ID:nQedN7EJ.net]
フロイデンベルクは欲しいな。

501 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/22(土) 16:24:21.25 ID:yROT01Wc.net]
そんなに良いの?フロイデンベルグ

502 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 16:27:19.88 ID:M2EgA58i.net]
フロイデンベルク良かったよ



503 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 17:08:32.71 ID:BKomm997.net]
>>490
あれトニーのインスタと長谷川さんの案内だと、チェスナットだけ(ただし黒へはパティーヌ無料)って感じだったけどボルドーもあるんですか?

504 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 17:49:24.42 ID:zWeRcSbu.net]
>>491
あるよ、見本は二色
黒への染めは無料
基本的に何でもパティーナ可能

505 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 18:15:24.67 ID:ETTVAUGG.net]
>>484
つま先のデザイン違うだけだが
小指の外あたりで違い感じる人もいる
少なくとも二の甲までは同じだと感じるわ

506 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 18:39:58.14 ID:bhZa7ZWd.net]
俺もフロイデンベルグ見た

ボルドーはまさしく最高品質
あまり売りたくないからインスタにポストしてないのかと思ってしまったほど

チェスナットの方は肌理は細かいけどボルドーに比べるとシットリ感が無くて正直イマイチだった
チェスナットは黒パティーナ前提で考えた方が良さそう

507 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 18:42:41.77 ID:zWeRcSbu.net]
それでも俺はビイビーカフの方が好き

508 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/22(土) 21:14:07.39 ID:EE2AlS9x.net]
>>494
黒パティーヌはボルドーでするもんだと思ってた

509 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/23(日) 09:33:04.89 ID:xeHPU+zP.net]
バーガンディも拡大写真載ってるよね。
最高品質時代のものを、場合によっては無料で黒に着色して、たった£100で作れるならお得だと思うけどなあ。

510 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/23(日) 15:30:22.87 ID:g8QaJIPX.net]
まあ比較したらかなり安いよね。長期在庫だったらしいし格安で仕入れたのかな

511 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 13:06:46.14 ID:OpkXkaJy.net]
阪急ブースそこそこ人気

512 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/24(月) 16:24:07.54 ID:C7zG1Ihh.net]
阪急だとおいくら



513 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 16:43:27.59 ID:OpkXkaJy.net]
電話問い合わせした時33,4万にオーダーチャージ45,000円とか言われたんだけど20万半ばから後半で買えたよ

514 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 18:16:53.61 ID:DSlZk76G.net]
>>501
それデコの値段かしら。

515 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 18:17:25.84 ID:OpkXkaJy.net]
そういえばそうだね

516 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 18:26:38.36 ID:EyO/dMW1.net]
>>501
な阪関

517 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 18:35:49.50 ID:OpkXkaJy.net]
でも阪急でも1日5足くらいしか売れてないと思われる

GG好きとデパート好きが半々くらいで

518 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/24(月) 19:07:50.18 ID:C7zG1Ihh.net]
思ったより高くないですね。

519 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 12:38:19.12 ID:cn7ELoLg.net]
賑わってたね
買った人が何人いるか知らんが

520 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/25(火) 13:22:19.01 ID:rUbmg596.net]
フロイデンベルグもあったのかな

521 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/25(火) 13:36:15.82 ID:taKZoqWZ.net]
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマ@トレーヤのUFO
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537840672/l50

無駄無駄無駄ムダムダムダむだむだむだ! 隠してももう遅い!

522 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 13:47:04.22 ID:06cJUQXZ.net]
ちなみに、フロイデンベルグは、2色とも自分が今まで見た中では最高品質だったわ、マーキスのいいやつと同じレベル。



523 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 14:05:23.00 ID:7lWlHXDi.net]
>>508
あったよ

結局ここのマイサイズがわからない
TG73,7E痛みなし不満なし
ダニエルは6.5Eか7Dでいいんじゃないかというスタンス
デコも同じ感じなんだけど何がなんだかわからなくなってきた
結局サイズはどれがいいんだ

524 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 14:46:38.92 ID:ZKE8meA8.net]
>>511
小指と親指の付け根の位置はどっちが合ってた?迷ったらそこ合わせると失敗が少ないよ

525 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 15:23:09.08 ID:7lWlHXDi.net]
>>511
確認してないや
確認する方法もわからない

526 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 17:36:21.71 ID:7lWlHXDi.net]
>>512
安価ミス

527 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/25(火) 20:16:05.55 ID:m85B7nZl.net]
来月ロンドン行くから、サビルロウいこうとおもってるのだが、小さめのサイズちゃんとあるか心配、、、

528 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 21:54:08.60 ID:v2DKpR/c.net]
ありますよ

529 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 22:31:04.44 ID:vG6Vn6de.net]
>>510
ボルドーは良かったけどチェスナットは微妙だったろ

530 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/25(火) 22:33:05.19 ID:m85B7nZl.net]
>>516

> ありますよ
ありがとうございます!
安心しました!!

531 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/25(火) 22:58:07.94 ID:e94D2Vwt.net]
名古屋は取扱店ありますか?

532 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/25(火) 23:08:28.29 ID:RwXL8eYS.net]
>>517に同感



533 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/25(火) 23:53:27.23 ID:YgBzzvgC.net]
処理の違いだけで差はない。好みの問題。しぼが好きかつるつるが好きか。

534 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/26(水) 00:20:01.44 ID:xikppqy0.net]
チェスナットはなんかガサガサやったわ
油分入れたら変わるかもしれんけどボルドーを選ばない理由は無いわな

535 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/26(水) 07:11:44.12 ID:26jYhYP5.net]
黒くすればいいんじゃね

536 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 08:02:34.14 ID:P6wE4g7w.net]
東京でみたけど、チェストナットもよかったよ!ボルドーと変わんなかったわ

537 名前:長谷川 [2018/09/26(水) 13:47:28.39 ID:I8s65LLG.net]
中国からニーハオ。
第三者の方を通して打っています。
フロイデンベルグの革に誤解があるので、回答します。
チェスナットのやつはとにかくやわらかいのです。現代の靴用の革は揉んだり、サンプルをクシャっとすると分かるのですが、厚紙の様なのです。
それがあのチェスナットのフロイデンベルグは凄く柔らかいのです。しなやかで、もちもち感があり、油分も全く落ちていない素晴らしい状態です。
皺の回復力が素晴らしいです。フラットでマットな感じがしますが、
銀面の処理があのような状態なので、色も入り、パティーナをかけられますし、そこからポリッシュをするわけですが、ワックスの乗りも良いです。

538 名前:長谷川 [2018/09/26(水) 13:50:06.74 ID:I8s65LLG.net]
一方で、バーガンディーは揉むと分かるのですが、銀面の処理の特性上、銀面に細かい皺が入りやすいのです。
この特性を持って、良い革かそうでないかの判断は主観論になりますが、
少なくともトニーはそれを欠点と思っており、チェスナットの方はその欠点がないのと、
色を自由に変えられるという特性から、あの革はパーフェクトだと思っています。

539 名前:長谷川 [2018/09/26(水) 13:50:43.76 ID:I8s65LLG.net]
511 さん サイズはご自分の感覚が一番大切なので、7Eが最適です。
メジャーで7Dと出ても、タイトフィットが好きな人もいれば、
ノーマル、ルーズフィットが好きな人もいますので。

540 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 15:29:02.25 ID:s/6BCUAX.net]
藤沢太陽さんってまだいるの?

541 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 15:40:09.91 ID:rbTX2x5W.net]
長谷川さん、素材の話になってしまいますが黒のカーフはどういった点を見て品質を判断されていますか?

542 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 15:48:19.95 ID:VdJfGAd4.net]
うーん、トニーがパーフェクトというならそれに乗りますか。



543 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 16:14:59.50 ID:+VlnNKBK.net]
>>530
何様だよww

544 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/26(水) 20:10:12.04 ID:9v6Iz0/l.net]
チェスナット楽しみだわ。まあ黒くなるが

545 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 22:41:38.75 ID:Q0NwG/0q.net]
チェスナット微妙とか言ってたやつw

546 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 22:50:21.09 ID:s/6BCUAX.net]
へえ、そうなんだって聞いてたけどやっぱりか
チェスナットの方は裏に金色の紋様があって柔らくて好みだったから、俺革質見る目ないんかorzってなってたわ

>>527
こんばんは
デコに足が入るとは思ってなくて、サイズが心配です
TG73についても、ユニオンワークスで見てもらったときは7Eで良いんじゃないかという話でしたが、阪急では踵余ってるというニュアンスの言葉を頂きました
ここでこれ以上するのもあれなので電話かメールします

547 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/27(木) 01:23:12.61 ID:ufeyMrjD.net]
>>533
>>517
>>520
>>522
チェスナット微妙のやつ

548 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 02:01:47.24 ID:X2s5FPaY.net]
GG好きにも革の良し悪しわかってない奴が多いってことがよくわかった

549 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 02:03:28.17 ID:6PdAGMXH.net]
>>494も追加で

550 名前:長谷川 [2018/09/27(木) 09:12:52.90 ID:LsFeWEYy.net]
いや、トニーもrこのような革は、この25年ほどの製靴キャリアの中で、
初めて見るというので、良さの判断を我々がつけにくいのは無理無いです。
自分もこれで2足注文するつもりです。
120足中80売れて40残っています。
私の権限で20日本用に押さえています。

551 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 10:36:46.90 ID:Rv49bZPz.net]
長谷川さん、革の予約できるできないはどうなりましたか?
場合によっては今回の注文を後に回したいと考えています

552 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/27(木) 17:14:40.27 ID:hlBhfS6N.net]
長谷川さん、Made to order ParisのMTOでも今回のフロイデンベルグはオプションとして選べますか?可能なら今日オーダーしてこようかと思っています。



553 名前:足元見られる名無しさん [2018/09/27(木) 18:13:49.96 ID:qKVbv5MA.net]
>>538
流石に25年前ならこのクラスの革はまだたくさん残ってたのでは・・・ ?

554 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:28:56.52 ID:x7dnZoB9.net]
商売上手やなー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef