[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/10 07:33 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 780
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新司法試験と司法書士はどっちが難しい?8



1 名前:氏名黙秘 [2011/10/18(火) 23:34:05.36 ID:tqMbNu9q]
前スレ
新司法試験と司法書士はどっちが難しい?7
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1316988594/

301 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/23(日) 22:42:12.91 ID:???]
>>296

書士の実務の一つ「抹消」のしかも「公庫でついていた時」の更に
「義務者側」のみの検討要素すら頭に入ってないやつが何を言っても
説得力0w

自慢ではなく知らないのに実務をしった気になっているのが恥ずかしいだけ
と、先回りしおこっとw




302 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/23(日) 22:59:11.94 ID:???]
>>300
情報を提供してもらってからしたり顔は恥ずかしいね
知らなかったと素直に言えばいいのになんでくだらない意地張るのかね

303 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/23(日) 23:01:38.56 ID:???]
>>301
まあ事務所によって扱う内容も異なるからね
債務整理だって認定司法書士じゃないからやってなかったし
どっちみちワードの書式に入力すれば同じだから

304 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/23(日) 23:05:17.46 ID:???]
>>302
だから別にすべての登記実務に通じてるわけじゃないんで

305 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/23(日) 23:09:54.51 ID:???]
>>302
チンパって答えを教えてもらってこれ理解できるよって言ってるだけなんですよな
答えを先回りして認識しておかないと登記実務は勤まらないということをチンパでも
わかるように説明してあげてくださいな

306 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/23(日) 23:15:23.07 ID:???]
チンパって書類は全て適格な書類がそろってること、
事実関係は全て把握検討ずみなことは大前提でそこからの
書類の作成部分だけを切り取って簡単簡単ほえてるだけw

コイツはおそらくコンビニバイトすら務まらん社会不適合者

307 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/23(日) 23:23:46.75 ID:???]
登記実務が定型業務で簡単なことは2ちゃんでもさんざん言われてること

308 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/23(日) 23:26:50.80 ID:???]
まあ的確な書類は全て銀行がくれるからな
事実関係の把握検討とか別にたいしたことじゃないし
謄本をネットでとるとかその程度の話

309 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/23(日) 23:28:38.50 ID:???]
>>305
あいにく登記実務はそんな高級なものじゃない
いいかげん気づけよ
無資格補助者が普通にやってるんだから



310 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/23(日) 23:45:42.17 ID:???]
不動産登記の仕事、とくに住宅ローンのある不動産売買の決済の仕事はオイシイ。
1決済で10〜15万円の報酬が得られる。
しかも、ちゃんとした不動産会社が仲介として入っていれば、単なる定型業務であり、申請書作成や打ち合せも補助者に大分任せられる。
裁判業務などの非定型業務に比べれば、3分の1から10分の1の労力だろう。

www6.ocn.ne.jp/~igon/shinjin-futou.html

311 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 01:15:09.47 ID:???]
ローを卒業して法学博士になれば
海外では、特に欧米では認められるから
それからが勝負だろうな

312 名前:氏名黙秘 mailto:nnn [2011/10/24(月) 02:43:02.30 ID:???]
>>308

>まあ的確な書類は全て銀行がくれるからな
そもそも、司法書士が的確な書類を出すように
銀行に支持する。それに従って、銀行が的確な書類を出す。
つまり、司法書士が仕切ってるんだけどなww



313 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:24:55.19 ID:???]
>>312
銀行は司法書士ごときに指示されなくても的確な書類ぐらい分かってるよ


314 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:27:17.44 ID:???]
そう言えば旧帝早慶中とか言ってたアホがいたな

655 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:15:37.43 ID:??? >>652
学歴が旧帝早慶中未満の人はここに書きこんじゃいけないって知ってた?

まあ、ここは書士ベテが吠えてるだけの糞スレなんだけどなw

882 + 1:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:01:58.43 ID:??(1) >>880
中央は法曹界では一大勢力で東京一早慶と同等だよ。
883 + 2:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:09:14.82 ID:??(1) >>882
って中央の人はよく言うよね
周りが微妙な空気になるけど

あいつどうしたんだろう
恥ずかしくて消えたみたいだが

315 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:30:05.99 ID:???]
そう言えば旧帝早慶中とか言ってたアホがいたな

655 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:15:37.43 ID:??? >>652
学歴が旧帝早慶中未満の人はここに書きこんじゃいけないって知ってた?

まあ、ここは書士ベテが吠えてるだけの糞スレなんだけどなw

882 + 1:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:01:58.43 ID:??(1) >>880
中央は法曹界では一大勢力で東京一早慶と同等だよ。

883 + 2:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:09:14.82 ID:??(1) >>882
って中央の人はよく言うよね
周りが微妙な空気になるけど

そしてほんの少しでも反論すると、中央の人がマジ切れして大変なことになる


316 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:34:30.71 ID:???]
707 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:44:55.82 ID:??? いやあ旧帝早慶中って初めて聞いたよ。マジで笑える。

710 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:48:21.66 ID:??? >>707
この板だと普通に使うんだけどな・・・

中央はローまで含めれば一大勢力だしw

882 + 1:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:01:58.43 ID:??(1) >>880
中央は法曹界では一大勢力で東京一早慶と同等だよ。

883 + 2:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:09:14.82 ID:??(1) >>882
って中央の人はよく言うよね
周りが微妙な空気になるけど


317 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:35:38.38 ID:???]
707 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:44:55.82 ID:??? いやあ旧帝早慶中って初めて聞いたよ。マジで笑える。

710 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:48:21.66 ID:??? >>707
この板だと普通に使うんだけどな・・・

中央はローまで含めれば一大勢力だしw

882 + 1:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:01:58.43 ID:??(1) >>880
中央は法曹界では一大勢力で東京一早慶と同等だよ。

883 + 2:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:09:14.82 ID:??(1) >>882
って中央の人はよく言うよね
周りが微妙な空気になるけど

そしてほんの少しでも反論すると、中央の人がマジ切れして大変なことになる



318 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:40:44.59 ID:???]
>>313
また無職が空想で断言してる

319 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:42:03.56 ID:???]
ソースもないのにこんなこと言ってたアホがいたな
結局ソース出せなくて逃げ出したが

804 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 21:00:03.74 ID:??? >>797
いや法人や事業主なら根抵当の方がむしろ多い。
こんなの法律以前の社会常識のレベル。

本職だったら普通抵当か根抵当かの違いには敏感なのよ。
それすら分かってないレベルのくせに司法書士の業務を語るな。
この板の住人ならみんなそれくらいは分かってんのよ。
分かった上で書士や弁護士について議論してる。

お前はもう場違いなんだよ。



320 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:44:14.51 ID:???]
>>319
弁護士の仕事も司法書士の仕事も知らないんだから仕方ないよ
そいつは誰かの書き込みに乗って後付けしかできないから叩く価値もない

321 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:44:20.50 ID:???]
>>318
また無職が空想で断言してる


322 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:48:50.33 ID:???]
707 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:44:55.82 ID:??? いやあ旧帝早慶中って初めて聞いたよ。マジで笑える。

710 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:48:21.66 ID:??? >>707
この板だと普通に使うんだけどな・・・

中央はローまで含めれば一大勢力だしw

882 + 1:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:01:58.43 ID:??(1) >>880
中央は法曹界では一大勢力で東京一早慶と同等だよ。

883 + 2:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:09:14.82 ID:??(1) >>882
って中央の人はよく言うよね
周りが微妙な空気になるけど

そしてほんの少しでも反論すると、中央の人がマジ切れして大変なことになる

909 + 1:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:59:45.36 ID:??(1) >>903
ホントだよね。
おれも東大だけど、一橋・早稲田・慶應とは大学受験でどちらを受けるか(一橋)とか、併願する(早稲田・慶應)とかで、共通の価値観があるんだよ。
ところが、はそもそも価値観というか、住む世界が違う感じだな。

それなのに中央、中央と連呼されたら、ただただウザいという以外にないねw

323 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 23:19:56.72 ID:???]
そう言えば旧帝早慶中とか言ってたアホがいたな

655 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:15:37.43 ID:??? >>652
学歴が旧帝早慶中未満の人はここに書きこんじゃいけないって知ってた?

まあ、ここは書士ベテが吠えてるだけの糞スレなんだけどなw

707 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:44:55.82 ID:??? いやあ旧帝早慶中って初めて聞いたよ。マジで笑える。

710 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:48:21.66 ID:??? >>707
この板だと普通に使うんだけどな・・・

中央はローまで含めれば一大勢力だしw

882 + 1:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:01:58.43 ID:??(1) >>880
中央は法曹界では一大勢力で東京一早慶と同等だよ。

883 + 2:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:09:14.82 ID:??(1) >>882
って中央の人はよく言うよね
周りが微妙な空気になるけど

そしてほんの少しでも反論すると、中央の人がマジ切れして大変なことになる

909 + 1:氏名黙秘[sage] 2011/10/15(土) 17:59:45.36 ID:??(1) >>903
ホントだよね。
おれも東大だけど、一橋・早稲田・慶應とは大学受験でどちらを受けるか(一橋)とか、併願する(早稲田・慶應)とかで、共通の価値観があるんだよ。
ところが、はそもそも価値観というか、住む世界が違う感じだな。

それなのに中央、中央と連呼されたら、ただただウザいという以外にないねw




324 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/24(月) 23:33:03.64 ID:???]
そう言えば旧帝早慶中とか言ってたアホがいたな

655 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:15:37.43 ID:??? >>652
学歴が旧帝早慶中未満の人はここに書きこんじゃいけないって知ってた?

まあ、ここは書士ベテが吠えてるだけの糞スレなんだけどなw

707 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:44:55.82 ID:??? いやあ旧帝早慶中って初めて聞いたよ。マジで笑える。

710 :氏名黙秘[sage]:2011/10/10(月) 02:48:21.66 ID:??? >>707
この板だと普通に使うんだけどな・・・

中央はローまで含めれば一大勢力だしw

870 : 氏名黙秘: 2011/10/15(土) 14:56:12.18 ID:??? [847/971回発言] >>868
まさかじゃないだろうなw

東京一慶はそのまま名乗るが、は上位ローを名乗ると勘違いするなとたたかれるからね。
はあくまでも中位ローなので。念のためw

880 : 氏名黙秘: 2011/10/15(土) 16:03:30.38 ID:??? [856/971回発言] >>871>>873
やはりかwwwwwwwww

ほんと名乗るなよ。
他人が迷惑だから。
なんて、Gマーチの中堅だろ。
東京一早慶でいいはずなのに、が割り込もうとするからややこしくなるんだよ。
お前らは中位ローだからね!!!



325 名前:氏名黙秘 [2011/10/24(月) 23:43:08.72 ID:SL9lVtJM]
新司の三桁台は司法書士試験に合格はできないのは分かる
ただ新司の上位は当然に司法書士合格者が全く相手にならないぐらい賢いとは思う
結局は制度が完全に失敗で合格者を大量に出しすぎてるから合格者間のレベル格差が常識の範囲を超えてるから受験資格さえあれば弁護士になるのは簡単になっちゃったね

326 名前:氏名黙秘 mailto:age [2011/10/25(火) 11:12:29.93 ID:???]
ふーん

327 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 12:31:40.49 ID:???]
書士もち新司4桁の俺はどーなるの…

328 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 14:32:21.94 ID:???]
新司法試験上位合格>司法書士合格>>>>新司法試験下位合格

329 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 14:55:08.02 ID:???]
新司法試験上位合格>>>>>司法書士合格≧新司法試験下位合格

こんなもんだろ
司法書士は知識や型の理解・暗記がものをいうが、新司は時間をかけていくら知識を重ねてもセンスがなければ一生合格できない



330 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 15:53:20.76 ID:???]
司法試験受験生様であるぞ

331 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 18:25:57.39 ID:???]
司法書士は大手がどんどん倒産していってるし
初任給マジで18万以下。
高卒の初任給と同じかそれ以下の超好待遇。
普通は合格後月給13万くらいの補助者として数年間下積み生活が続く
まさに最底辺


332 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 18:36:44.08 ID:???]
一人だけ学生レベルがいるこのスレ

333 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 18:57:35.55 ID:???]
新司だってみんな論パ暗記とか、趣旨規範暗記とかやってるじゃん。
あとは文章構成力だが、2000も受かるんだからかなり楽だろ。
ザル択一で3000人落ちるんだからレベルは高くないんじゃないかな。

334 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:05:19.10 ID:???]
>>333
その択一に受かるレベルもない人が何言ってるの?

335 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:08:55.24 ID:???]
あの択一は行書なみ

336 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:09:32.84 ID:???]
新司択一なら余裕でしょ。
予備も余裕だった。

337 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:12:41.12 ID:???]
紳士論文は問題が長文で、時間が厳しいわけだから、できるだけ暗記で勝負するのが正解じゃないの?
あれをアドリブでやるのはバカか天才のどっちかじゃ。

338 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:33:13.46 ID:???]
新司は、大量の学説・判例・定義・趣旨等の正確な暗記は
当然の前提とした上で、(論文受験者の8割はかなり知識はある。)
さらにそこから当該事例においての応用力が問われる。

まずこの事例の何が問題でどのように解決すべきかを
自分なりに分析できなければならない。
さらに、解決するための構成として、
なんとなく書くべき内容がわかったとしても、
それを書く順番や分量・割合を、ナンバリング意識しながら、
どのように構成して書くかは
一人として同じ人はいないわけでそこでセンスが問われる。

よく新司ブログで書いてる内容はほとんど同じなのに合格不合格が違ったり、順位が全然違ったりするのはそのため。

論点全部抽出して大展開したり、暗記した知識だけを羅列したら余裕で落ちる。
同じ手法じゃ一生合格できない。
だから司法書士資格持ってるのに司法試験合格できない人が少なくないんだよ。

暗記しかできてないやつが論文落ちるんだよこの試験は。

339 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:42:52.38 ID:???]
それは昔の司法書士合格者でしょ。
最近の合格者で20代なら殆ど紳士は受かると思う。



340 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:47:51.62 ID:???]
実際学部で司法書士とってロー行くような人は、
学部で予備合格とどっちが凄いかってレベルじゃないかなあ。

341 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:50:57.47 ID:???]
論文受験者の8割?
論文ってみんな受けるんじゃなかったっけ?
旧と勘違いしてる?

342 名前:氏名黙秘 mailto:age [2011/10/25(火) 19:52:31.82 ID:???]
論文試験=暗記試験だという認識がないと危ないお

343 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:54:20.26 ID:???]
新試 

344 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:58:10.03 ID:???]
>>340
学部で予備や司法書士を合格できるやつは、
化け物レベルだな

>>341
受け控えと足きり除いてのって意味だ、すまn


345 名前:氏名黙秘 mailto:age [2011/10/25(火) 20:08:42.34 ID:???]



司法書士を持ち上げ杉だろ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)ただの代書屋だぞ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)行書と混同されてる資格を紳士と比べるなよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)




346 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:16:16.90 ID:???]
あの択一を3分の1もが6割も取れないロー卒って
流石にやばすぎって思いました

347 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:18:30.77 ID:???]
お前はその3分の1に入る 絶対

348 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:18:49.78 ID:???]
ないないw

349 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:30:20.36 ID:???]
配点比重を論文におくのはいいけどあの択一を7割取れない人間を
法曹にしていいものかと正直思ってしまう。



350 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:30:39.61 ID:???]
>>346
予備試験短答通過者はそう思うだろうな。
ただ、直前に短答に特化した詰め込みができる予備試験と、
直前に論文と択一の準備を両方しなければならない
新司ではだいぶ違うと思うよ。

351 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:31:13.71 ID:???]
>>349
7割で合格できると思ってんのか?

352 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:32:18.36 ID:???]
>>350
両方準備がきつすぎる
科目数も多いのにね

353 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:33:01.16 ID:???]
新試を>>338のように捉えるのは・・・・理解できるが、
誰一人として、完璧に出来ていないんだよな。

受験生のレベルと「本試験で求められていること」とのギャップに気付かず
>>338みたいなアホに限って「新試は頭を使うんだよ。定義趣旨判例主要学説は当然のこととして」
というんだよな。
@基本書や文献を理解できるか否かのレベル
A頭の中に、血肉となった理解と知識のレベル
B「分りやすく伝える表現」ができるか否かのレベル
C時間内にバランスよく書ききれるレベル

大体、@のレベルで撃沈する奴が半分。だから、新試の問題を見た時に
「わああ。これは権利自白の問題だ。でも、本問に即して考えると・・・う〜ん良く分らん」
とあたふたするんだよな。馬鹿だから。



354 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:34:46.61 ID:???]
>>353
お前ローレベルの話をしてないかww

355 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:36:23.98 ID:???]
でもあんな基本的なことを暗記できないのが法務博士と呼ばれる
ロー卒の3分の1もいることに正直驚きを隠せない

356 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:37:32.10 ID:???]
>>353
誰一人としてできてないって言ってしまうと、何の説得力もなくなる
1位のやつでもできてないんだろ?お前はアホか

文字通り「完璧に」理解することなんて学者でも無理だわ
合格レベルでの話だろうに。

357 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:41:50.16 ID:???]
>>338
同意

358 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:46:17.87 ID:???]
まだこのスレやってんのかww
もう書士>新司ってことにしといてやりゃいいじゃん。お前の中ではそれでいいよってことでさ。
資格の価値的には新司>書士なんだから新司の方が簡単ならウダウダ言ってねーでさっさと新司受けろって話でしょ。
新司に受からない奴がプライド守るために新司を難しいってことにしたいんならやめとけってw





359 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:51:37.48 ID:???]
司法書士って司法試験無理だから受けるのでしょう?



360 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:56:00.70 ID:???]
司法試験って社会不適合者が単なる無職と呼ばれたくないからうけるのでしょう?

361 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 21:00:54.04 ID:???]
>>356
「合格レベルの話」だったら、
>338自身のレベルが低すぎないか?

>>338のレベルが低すぎるから、「現実」が見えずに、
新司法試験を過大評価してしまう。

現実の合格レベルは高くはない。
理想と合格水準を峻別・認識しておくことが重要だ。

レベルの低い奴に限って「難しい。だから定義趣旨・・は当然のこととして」という。
レベルの高い奴は「難しい。だけど、合格水準は低い・・・ので、これだけを裁定押さえれば大丈夫だ」
となる。

一方、書士は、本を読めない受験生も多い。
合格レベルにまでの「単調な努力」に耐えられれば、
試験に合格することはそれほど難しくはない。
○×式試験だ。記述式とはいっても
知識の組み合わせに過ぎない。
そこに表現力は要らない。

分りやすく伝えるというのは、
真に理解していないと、なかなか難しい作業だ。

俺にとっては、どちらも簡単な試験だ。

362 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 21:02:28.68 ID:???]
試験制度が違うからどちらが難しいか判定できないってのは分かるけど
新司は受験生の質と量が毎年下がっていく試験なわけで、
近いうちにはっきり判定ができる状況になってくるんだろうなぁと思う。

363 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 21:25:15.46 ID:???]
まあ司法書士は暗記って言うけどさ、きちんと内容を理解した上で暗記しなければいけない訳だ。
なぜなら本試験では少し聞き方を変えてくるのが多いから。
しかし登記法や、執行保全法周辺はそのへんが難解なんだよね。
こんなある意味マニアックな試験に三万人も群がるって異常だと思うわ。

364 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 21:32:58.09 ID:???]
身の程をわきまえて司法書士を受けるような人が、
司法書士の方が難しいなんて言うだろうか。
その人にとっては司法書士は難しいだろうから司法書士は難しいと言うのは分かるけど。
司法書士の方が難しいと言ってる人は、
司法試験から司法書士試験に転向し、
今自分が受けてる試験の方が難しいってことにしたい人なのでは?

365 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 21:36:37.07 ID:???]
予備試験が始まって化けの皮がひとつ剥がれた。
新司法試験の短答は法律系の資格の中ではかなり簡単な方ですね。

366 名前:氏名黙秘 mailto:age [2011/10/25(火) 21:40:17.89 ID:???]



新司法試験から司法書士に『転向』『転進』する、とか言う人がいるが『転落』の間違いだからね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)





367 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 21:51:40.30 ID:???]
>>361
合格者の間ではそんな風に本試験を評価してません
上位であっても、下位でもあっても意外性たっぷりなのが本試験
とてもじゃないが合格水準は低いなどとはいえない


368 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 21:52:08.27 ID:???]
>>362
そうなったら合格者が減るだけ。
>>365
論文8科目と択一7科目を同時に仕上げるのは大変だぞ。
短答と論文の日程が分かれている予備とはそこが違う。



369 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 21:55:32.18 ID:???]
短答なんてちょっとやらないだけで下がってしまうからな。
新司6割くらいは結構スパンあいてても解けてしまうけど、
7−9割レベルになると事前対策が必要。

やっぱ7割は微妙なラインかな。
それなりにやってきた人はスパンあいても取れるだろう。

だが基本的は8割を目指さないと合格者平均いけないから事前にある程度やってないといけない。



370 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 21:56:18.86 ID:???]
>>367
意外性たっぷりと言う表現がぴったりだよな。
旧論文Aや上位ローの優秀者でも落ちるのは珍しくないからな。
予備合格者がほとんど来年受かるとか言う人がいるけど、
絶対ないと断言できるよなw

371 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:00:32.04 ID:???]
>>367
だから、あなたは「落ちた」んですよ。

>意外性たっぷりなのが本試験

これは何を意味するか。
@試験問題の意外性なら、条件は皆同じで「ことさらに」取りあげる必要はないし、
そもそも、ここでは「試験問題の難易度」なんか問題にしていません。
試験問題が難しかろうと「合格するのは難しくない」と言っているだけなんです。

Aあなたとあなたの周りが「実力者だと思う」人が落ちたという意外性なら、
そもそも、その人は試験突破力がないだけ。

上で書いた、文献を理解し、レポートにまとめたり
試験問題が予測できるローの学内試験で、
器用なだけで、本当の実力はない

本当に実力があれば、学内も司法試験もトップレベルのはず

372 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:00:46.72 ID:???]
予備と紳士は試験委員結構かぶってるだろ。
予備論文に通ったってことは、とりあえず試験委員に嫌われない程度の論文は書けていると言える。

373 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:01:22.67 ID:???]
旧論文Aでも落ちるのってさ、旧か新かどちらかが制度的に欠陥があるとしかいえないよね。
旧論Aって相当知識ないと取れないのに。

新司ではほんとに知識だけじゃだめなんだって痛感させられるし、
採点基準が明確ではなく怖いわ

委員が参考答案出してくれないかな

374 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:06:01.82 ID:???]
>>372
みんなある程度はいくと思うけどね。
80%とか90%とかはないと思うわ。

375 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:09:06.34 ID:???]
>>371
>>367は受かった人の話でしょ
上位合格の人も評価された理由をいまいちよくわかってなかったりする
他の人の参考答案見て、その人のほうが書けてると思ってもかなり順位が下だったりね。
上位でこれなんだから、合格ラインの人がわかるはずがない
合格者の中には、自分が合格したんだから試験は簡単だっていう人もいるだろうけどね
上位の人ほど簡単とは言わない。

376 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:12:30.93 ID:???]
新司の問題は糞ってよく聞くな

377 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:16:57.68 ID:???]
問題自体はすごいよくない?

378 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:22:51.15 ID:???]
司法書士は合格しても就職無いし就職できても待遇悪い。独立しても仕事なし。
司法書士は単純定型業務がほとんどで頭を使うことはめったにない。
司法書士はマーチニッコマのオンパレードで高卒も普通にいる。
司法書士は旧帝早慶の場合完全に負け組。

379 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:23:47.67 ID:???]
司法書士は大手がどんどん倒産していってるし
初任給マジで18万以下。
高卒の初任給と同じかそれ以下の超好待遇。
普通は合格後月給13万くらいの補助者として数年間下積み生活が続く
まさに最底辺




380 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/25(火) 23:05:24.91 ID:???]
バカが沸いてきたな

381 名前:氏名黙秘 [2011/10/26(水) 01:10:48.29 ID:kdWFlwKz]
>>379>>380
司法書士として働いてもないのに、くだらん情報流すなカス

382 名前:氏名黙秘 [2011/10/26(水) 01:12:19.98 ID:kdWFlwKz]
ごめん380は違いました

383 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/26(水) 01:31:08.33 ID:???]
嘘ではないが、受験生の夢をつぶす書き方は駄目だ

384 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/26(水) 03:52:54.18 ID:???]
日司連は優秀だからまず食いっぱぐれることはないよ

385 名前:氏名黙秘 mailto:age [2011/10/26(水) 07:32:20.19 ID:???]



本当に司法書士受験生は現実をみたくないんだなぁ
まぁ登記法の暗記頑張ってください(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)




386 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/26(水) 17:06:01.31 ID:???]
司法書士だけど質問ある?
minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-1684.html

このスレのまとめでも見とけば参考になるよ

387 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/26(水) 19:52:35.63 ID:???]
試験の難しさは参入障壁になる。
司法書士試験に受かれば、就職難に悩むこともないし食っていけるじゃないか。
司法試験合格者はどうして食えないのか、どうして就職できないのか。
こんな問題、会計士試験みたいに
合格者を半分以下にキュッと絞るだけで解決する話なのにね。
いろんな既得権がぶらさがってるからできないのかな。

388 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/26(水) 20:17:31.41 ID:???]
よって今年の司法試験は合格者300人にすべきである。以上

389 名前:氏名黙秘 mailto:age [2011/10/26(水) 21:01:08.75 ID:???]



司法書士も合格者増やせばいいのにね。








390 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/26(水) 22:11:06.35 ID:???]
>>387
司法書士は大手がどんどん倒産していってるし
初任給マジで18万以下。
高卒の初任給と同じかそれ以下の超好待遇。
普通は合格後月給13万くらいの補助者として数年間下積み生活が続く
まさに最底辺


391 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/26(水) 22:12:27.58 ID:???]
>>381
意味がよく分からないんだが
何故司法書士として働いてないと情報を流してはいけないのか
説明してくれ

392 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/26(水) 22:14:10.56 ID:???]
司法書士はかつての400名程度から1,000名程度に合格者が増えている
その結果18万以下で独立しても仕事取れない

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E6%9B%B8%E5%A3%AB

393 名前:氏名黙秘 mailto:age [2011/10/26(水) 22:40:46.46 ID:???]



法律家と代書屋どちらが難しいかなんて分からない人いるのかな^^;





394 名前:氏名黙秘 mailto:age [2011/10/26(水) 22:42:01.03 ID:???]



>>384
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)





395 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/26(水) 23:22:51.94 ID:???]
大胆に発想を転換してみましょうか。
2000人なんて中途半端な数だからいつまでも食えない合格者が注目されるし
弁護士は食えるという幻想を捨てきれない若者がロースクールに飛び込んでしまう。
減らすのではなく行政書士試験を見習って6000人くらい合格者を出せばいいのです。

396 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/26(水) 23:32:58.96 ID:???]
>>395
それ何か関係あるの?

397 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/27(木) 00:08:20.85 ID:???]
代書屋の試験のほうが簡単だという、前提をぶちこわしたのが今のロー制度

398 名前:氏名黙秘 mailto:nnn [2011/10/27(木) 00:13:06.85 ID:???]
司法書士の方が食える確率が高い。
バカには分からないだろうけど、間違いない。

399 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/10/27(木) 00:51:29.11 ID:???]
飢えてやりたい放題やられて金融の仕組みがおかしくならないように
おそらく政策的に過剰にならないように調整してるんだろうから
司法書士は食えて当たり前



400 名前:氏名黙秘 [2011/10/27(木) 01:00:10.14 ID:Hnou+WT7]
ちょっとなに言ってるかわからない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef