[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/15 23:52 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 434
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

全ガンダム主人公最強ランクスレ80



1 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/07(木) 13:48:16.97 ID:DydOyj7U0.net]

ガンダムのアニメ主人公のランクスレです

アムロ・レイ…元祖UC最強パイロット
シロー・アマダ…08小隊隊長
オリヴァー・マイ…闘う技術仕官
アルフレッド・イズルハ(アル)…利発な小学生
コウ・ウラキ…幻の撃墜王
カミーユ・ビダン…宇宙世紀史上最高のニュータイプ能力者
ジュドー・アーシタ…ハマーンを打ち破った少年
シーブック・アノー…二週間足らずでラフレシア撃墜の男
ウッソ・エヴィン…奇抜な戦術をみせる最年少の天才少年
ドモン・カッシュ…キングオブハート
ヒイロ・ユイ…ゼロシステムを使いこなす少年工作員
ガロード・ラン…ニュータイプの予知を覆す、根性
ロラン・セアック…文明を破壊した∀を戦いを止める道具としてうまく扱う
セレーネ・マクグリフ…高度な判断力を備えた技術者
キラ・ヤマト…最高の資質を秘めたコーディネーターでSEEDを持つ者
シン・アスカ…キラを撃墜したSEEDを持つ者
刹那・F・セイエイ…人類史上初のイノベイター
フリット・アスノ…人生の大半を戦争に捧げたXラウンダー
アセム・アスノ…幾人ものXラウンダーを倒したスーパーパイロット
キオ・アスノ…英才教育を受けガンダムを乗りこなすXラウンダー
バナージ・リンクス…
ベルリ・ゼナム…
ミカヅキ・オーガス…
イオ・フレミング…
シャア・アズナブル…
次スレは>950が建ててください
前スレ
全ガンダム主人公最強ランクスレ79 [無断転載禁止]c2ch.net
mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1497295681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

5 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/07(木) 13:51:09.20 ID:DydOyj7U0.net]
テンプレ>>1-4まで

6 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/07(木) 20:35:07.41 ID:8b+XQb5Vd.net]
まずリボンズはシャア以下が確定

7 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/07(木) 20:35:24.95 ID:ytHt4jN90.net]
サンイチ

8 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/07(木) 21:06:40.83 ID:EniSWmb6d.net]
いい加減テンプレ変えようぜ
シロッコ射撃No.1とかウッソのメンタル最高とか明らかに間違ってるし

9 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/07(木) 21:46:24.63 ID:kpybsHLY0.net]
トワイライトアクシズそろそろ入れようや
1話3分だから興味なくてもすぐ見れるぞ
全6話だし

10 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/07(木) 21:49:38.29 ID:CPAZ4r+p0.net]
うむトワイライトアクシズ入れよう

11 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/08(金) 01:29:13.66 ID:JjoNYGZY0.net]
いっそIPまで出しても良かったかもな

12 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/08(金) 01:40:09.99 ID:zE/WGlEO0.net]
つっても、最近の荒らしはワッチョイで丸見えなのに連投してくるからな
IP出てもあんま意味ないかも

13 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/08(金) 01:48:09.52 ID:CM0E6AS70.net]
ガチ基地には何やっても効果無いがヘタレには効果あるよ



14 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/08(金) 06:51:40.11 ID:pJIo9ZOmd.net]
刹那ってヒリングが体当たりじゃなくてクローでぶっ刺してたら死んでたよね

15 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/08(金) 08:05:48.82 ID:zE/WGlEO0.net]
〜〜されてたら死んでた理論は大半のキャラに適応されるんで…

16 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/08(金) 17:22:12.34 ID:aULec8OY0.net]
前スレでアスランが主人公ランクのD、レイがラスボスランクのEに入ってたと思うけど

17 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/08(金) 17:39:21.59 ID:8ad6ryBt0.net]
twilight axis入れるとしてラスボスは片方角生えてる奴なんだろうけど主人公はどっち入れんの?

18 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/08(金) 18:09:28.80 ID:YvKVHqtF0.net]
主人公は女の方でしょ
サイコフレーム光らせられる程度のNTではあるけど操縦技術はからっきしだったしHかIあたりに入れとけばいいんじゃない?

19 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/08(金) 18:24:58.36 ID:7CU+pwRmd.net]
>>18
俺も最初女の方主人公だと思ってたんだけど Wikipedia見たらまさかの男と女のダブル主人公なのよこの作品

20 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/08(金) 22:32:27.91 ID:Fq9IPlv3d.net]
バトローグにはもう擬似人格は出ないのかね?
結局黒田がシャア>リボンズを言いたいがための設定だったな

21 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/08(金) 23:16:10.07 ID:Wr5sPexU0.net]
トワイライトアクシズみてねえや
アマプラかどっかで見れるのかこれ

22 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/08(金) 23:41:22.00 ID:OKWy4r2x0.net]
>>15
ローラがフリフリビキニを着たら私が大量出血死してた

23 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 07:57:25.42 ID:fdPeYeiQ0.net]
>>21
ガンダムファンクラブ



24 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/09(土) 10:53:53.26 ID:rNjrZp+Ud0909.net]
真面目な話、リボンズのOガンダムって全然弱いよね
ランバ・ラルにも負けそう

25 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/09(土) 15:31:21.34 ID:L3GWRexb00909.net]
MSの黎明期に厨機体のガンダムに搭乗し大きな戦果をあげたのがアムロ
そのアムロに負け続けたとはいえジオングで相討ちに持ち込んだのがシャア
そのシャアがビビって戦艦に攻撃を外すほどのプレッシャーを与えたのがシロッコ
そのシロッコをプレッシャーで圧倒しジオを撃墜したのがカミーユ
そのカミーユですら負けを認めた上にシロッコとも互角以上(3対1)に渡り合ったのがハマーン
そのハマーンがノーマルスーツを着て本気になったにも関わらず不利な機体で圧勝したのがジュドー
もう10年物ZZアンチ(アムロ厨・ウッソ厨・ユニコーン厨らしい)は黙るしかないな…

ジュドーはAでないとおかしいだろ

26 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 15:36:54.07 ID:GTwXr7vdM0909.net]
不利な機体()

27 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/09(土) 15:42:27.02 ID:L3GWRexb00909.net]
>>26
タイマンだとオールレンジ持った機体のが強いに決まってんだろ

ジュドーはハマーンよりは上

28 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/09(土) 15:47:52.33 ID:L3GWRexb00909.net]
カミーユはファンネルをかわせないが、ジュドーは初見でZより小回りが利かないZZで
キュベレイ以上のファンネル搭載数のキュベレイMk−Uのファンネルをかわし、撃ち落とした
その後はゲーマルクのファンネルもかわしてる

ジュドー>カミーユは確実だろ

29 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/09(土) 15:58:02.54 ID:idUCODgmd0909.net]
とするとシャアにボコボコにされたリボンズや
アムロが倒したラルの動きをトレースしてる刹那は物凄い雑魚ってことに

30 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 18:32:49.84 ID:A0MrvDl/00909.net]
てかさ、公式がやっちゃいけない事だと思う
シャア>リボンズは公式アニメに登場するコンピュータが再現したんだから、現場での作り手の認識って事でしょ
しかも初代のシャアがアナザー最強レベルのリボンズを
という事はCCAのシャアやカミーユなんかはOOのキャラより遥かに強い事になる
が、
映像見る限りは機体性能抜きにしてもOOのキャラのが強くすら見える
こんなのが罷り通るなら全シリーズが初代ガンダムのキャラに接待したみたいな序列になるし、それが公式になる
興醒めだわ

31 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 18:37:22.85 ID:9GdLuJQea0909.net]
どのみちこのスレではお祭り外伝作品なんてなんの参考にもしてないし別にどうでもいいぞ、んなもん言い出したらガンダム無双とかスパロボみたいなガバガバですら参考にしなきゃなんないし
Sd5a-o3grがパソコンから書き込んでんのか知らんけど

32 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 18:48:39.10 ID:A0MrvDl/00909.net]
>>31
比較にならんよ。それはゲーム
BFは一応ガンダムに関連した公式直々のアニメ
アニメである以上は無視出来る存在じゃない

33 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 18:50:13.97 ID:ww20s/1Z00909.net]
てか仮にあのシャアを本編と同じ強さってことにすると
アムロと相討ちに出来る謎の存在になるから結局矛盾するだろ。

あんなのGジェネとかスパロボのステータスで強弱測ってるようなもんだぞ



34 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:05:02.92 ID:A0MrvDl/00909.net]
>>33
作中でエマVSシーブックに対してはフェアじゃないという主旨の台詞があったから、あのコンピュータは原作の格付けを意識してるのは事実
実際シャアは初代ガンダムではアムロと相討ちと言っていい結末迎えてるから、原作描写とは乖離してない

35 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:09:40.33 ID:0JQLDFcY00909.net]
もういいよもう別世界のAIの話はさ
何回壊れたレコードみたいに同じ話すんだよ

36 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:10:53.02 ID:ww20s/1Z00909.net]
シャア乗ってるのジオングじゃねーか

てかアランの台詞を聞くと、(プラモの出来で劣ってるから)ハンデとしてシーブック使うよみたいにも取れるぞあれ

37 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:13:40.86 ID:0JQLDFcY00909.net]
っていうか>トワイライトアクシズってガンダムファンクラブ入ってなきゃ見れないのかよ
別媒体でも配信してくれよ議論したいけど議論できないよこれえ

あ、>>23は教えてくれてありがとう

38 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:14:21.71 ID:A0MrvDl/00909.net]
都合悪いから隔離って言うんじゃ議論スレにならんよ
そもそも別のアニメのキャラ同士を比較するスレで別世界も糞もない
何らかの除外にする理屈無きゃ、BFやエグザの描写がそのままランクに反映されるのが妥当になる
「もういい」とかそういうのは論外

39 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/09(土) 19:16:06.07 ID:idUCODgmd0909.net]
まぁ第三者ならともかく00の黒田先生直々だからね〜

40 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:18:21.64 ID:HevO4ZD600909.net]
原作者直々の評価なんだから別にいいんじゃね

41 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:21:39.52 ID:fjKwWtz7p0909.net]
シャアとアムロは原作者別のキャラなんだけど

てか何回同じ話すんの?

42 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/09(土) 19:40:37.68 ID:idUCODgmd0909.net]
原作者がリボンズがシャアにボコられても無問題と考えてるって事だからね〜

43 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:40:40.77 ID:hgPqyp7IM0909.net]
除外する理屈も何も「本人じゃない」からにつきるだろ
所詮AIが再現したものであって本人ではないから議論対象じゃない



44 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:46:17.93 ID:HevO4ZD600909.net]
本人でないから実力が伴わないという理屈がさっぱりわからん

45 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 19:49:15.64 ID:ww20s/1Z00909.net]
>>42
黒田の考えるシャアはアムロと相討ち出来る、シャアなんだが…
明らかに富野原作と力関係が違うだろ

このランキングのシャアは基本逆シャアのシャアだから、BFとは文字通り次元が違いすぎ

46 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/09(土) 20:01:46.67 ID:idUCODgmd0909.net]
リボンズがボコられたせいで機体性能が下がってたんだろう

47 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 20:05:41.43 ID:fjKwWtz7p0909.net]
バリスティックザクの設定的に
メイジンしか作れない傑作ガンプラらしいから
元々バリザクのが強いんでしょ

48 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 20:08:11.74 ID:fdPeYeiQ00909.net]
>>38
うーん じゃあお前はどのキャラのランクを上げたり下げたりしたいの? そこを言えよ 皆が納得する理由つきでさぁ
てかその前にtwilightaxis入れようよ 対して長引かずにすぐ決まりそうだし

49 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 20:17:24.19 ID:C7O7Zams00909.net]
まあ種アンチにとってはEXAとか加味されたら都合の悪いことになるから
そりゃ必死に隔離したいよな

原作描写は都合よく歪めて見ます、都合の悪い作品は隔離
そんなことしてたら歪なランクになって当然だよねえ

50 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 20:24:58.18 ID:qxlAeN2t00909.net]
隔離も何もそもそも議論対象外。いくら暴れて駄々こねても本人じゃない時点でランクに載ってる
人物と別人なんだからここのランクに全く関係ないで終了なだけ。原作でもなんでもないからね

51 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 21:14:02.51 ID:kEAJgUu6d0909.net]
今回は黒田直々にシャアがリボンズに勝たせたからこんな流れになってるけど、もしリボンズがシャアに勝ってたら必死にノーカンってことにしてたんだろうね
こんなの議論してたら本当にEXAがアニメ化してしまった時に地獄を見るぞマジで

52 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 21:45:18.60 ID:9GdLuJQea0909.net]
地獄も何もどうせ今と同じように同じ説明受けても記憶障害起こしたみたいに毎回的外れなこと話すだけなんだから今と変わらん
EXAのシリーズキャラなんてそれこそBFのAIレベルの話なんだからむしろレオス自身の扱いとかランクづけのが難しそうで心配だわ

53 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 21:56:16.76 ID:A0MrvDl/00909.net]
>>48
だから書いたじゃん
BFとエグザは除外するなら除外するそれらしい理由をつけるべきじゃないか?って
AIだろうがそれが公式映像である限りは、申し訳ないが一視聴者の主観如きじゃ比肩する判断材料にならないよ
エグザもそう。公式が問題無しと判断して作る以上はそこに一視聴者の主観なんざ否定材料にならない
決まっている物として受け入れるべき



54 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:03:28.30 ID:ww20s/1Z0.net]
それらしい理由も糞もガンダムその物が劇中作品の世界とアニメ化されてるわけでもなくデータのみの世界なんか何で評価対象になるんだか心底謎だわ

ていうかお前、仮にBFでリボンズが大暴れしてたり、EXAで種がかませにされてたら必死こいて否定するだろ。

55 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:03:48.70 ID:0JQLDFcY0.net]
除外うんぬんじゃなくてBFのAIやエグザの仮想現実のキャラがその別シリーズのキャラと同一存在じゃないから議論の対象になんないだけってなんで理解できないんだ
別にEXAだって別枠扱いになるかどうかは置いといてレオス自身の議論はするだろ

56 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:04:08.46 ID:tnFYqq5md.net]
必死過ぎる

57 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:07:53.09 ID:A0MrvDl/0.net]
>>54
しないよ。何の仮想敵と戦ってんだか知らんけど
自分は映像から判断するなら現在のランクでほぼ納得してる
多分、贔屓無く全シリーズ見た視聴者なら納得する人多いとも思う
宇宙世紀キャラでリボンズに勝てるキャラなんてギリギリアムロが可能かどうかってレベルだとも思う。てかそもそもアムロですら過大評価だと考えてるくらいだ

ただ、ああいう公式映像が出たからには受け入れなきゃならないと思うだけ。どう見ても初代ガンダムと富野接待と黒田の自虐にしか見えなくても映像は映像

58 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:ち [2017/09/09(土) 22:08:39.21 ID:Gzv7eLnn0.net]
そもそも「映像が公式」なら映像で「AI」

59 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:11:25.53 ID:Gzv7eLnn0.net]
途中送信すまん

映像で「AI」って言い切ってしまってる時点で本人じゃないんだから考慮する意味がない

60 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:11:29.88 ID:0JQLDFcY0.net]
公式で映像だからって言うなら公式設定でBFという世界の劇中劇を対象にした映像で同一存在じゃないからそのキャラの議論の資料としては語れない
そろそろ5歳児でも理解できるくらいこのスレでおんなじこと言われただろ

61 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:16:42.04 ID:RScM2gg40.net]
BFはそもそもガンダムじゃなくてガンプラだ
MSもMSパイロットも出てこない
だから今までもBFキャラは一人も入ってないのに

62 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:18:24.61 ID:A0MrvDl/0.net]
>>59
AIだと実際の戦闘結果から乖離するというのがそもそも「否定しよう」って結論ありきな意見だわ
初代ガンダムではシャアは機体性能で優位ではあるがアムロとは相討ちになってる
負けたのはCCAの話
アムロとシャアの力関係に矛盾するというほどの映像じゃない
もう一つ、繰り返すが公式映像で出された物である以上は一視聴者の「〜だと思う」という意見よりは優遇すべき

63 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:20:56.70 ID:0JQLDFcY0.net]
だからもう何回も言わせんな
公式の設定レベルで別人だから実力が対象より実際に強かろうが弱かろうが釣り合ってようがなんの参考にもならん、終わり



64 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:22:21.96 ID:A0MrvDl/0.net]
>>61
BFじゃなくて、BFの中で現実のガンダムに対する見解が示されている
BFの世界でもガンダムの制作スタッフやストーリーはリアルと全く同じ

65 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:23:28.39 ID:RScM2gg40.net]
>>64
本編キャラじゃないから関係ないで終わり

66 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:23:35.69 ID:A0MrvDl/0.net]
>>63
何で君が仕切ってんの?
全く説得力無いし話にならんわ

67 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:23:46.36 ID:ikyZ/2+Ra.net]
映像化されてるからどうしてもBFの議論したいならそれでもいいけど
MFと同じでガンプラファイターの枠でイオリがどれくらいの実力かって話くらいしかやることないでしょ
それよか早くアルレットの話したいんだけど

68 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:24:43.08 ID:Gzv7eLnn0.net]
>>62
そうだな
どう考えても一年戦争時代のMS(無い筈のファンネル積んでる)で機体性能で大差があるGN機に双方大破まで持っていってる時点で
(そもそもGN機の特性上有効打をバリザクバリザクは持ってない。あくまでガンプラだからこそである)

「ああ、これ公式は公式でも別に考えてね系の奴か」って思うのが普通

69 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:26:29.21 ID:fdPeYeiQ0.net]
>>53
だからさぁ お前はどのキャラのランクを変えたりしたいわけ? AIだからって終了してる話を出すってことは 何か今のランクに文句があるんだろ?
そこを言わなきゃお前のAIを入れるって意見が通っても今のランクからなにも変わんないぞ

70 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:28:22.56 ID:0JQLDFcY0.net]
>>66
説得力も糞もお前はシャアが1年戦争終わってから突然ガンプラでリボンズと戦ってそのあとZでクワトロになってカミーユといろいろ行動したとでも思ってんのか

71 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:29:28.22 ID:hgPqyp7IM.net]
>>44
俺に言ってるのか知らんけど俺の>>43に対しての返答なら
本人じゃないから実力が伴わないなんて俺は一言も言ってない。ただ本人じゃないから議論対象じゃ無いって書いてるだけ

72 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:30:06.64 ID:RScM2gg40.net]
例えば仮に富野が「アムロは他作品の主人公よりも強い」と考えてるとしようか
で、例えば福田が「キラはアムロよりも強い」と考えてるとしようか
製作者のとしてまさに製作者間で盾と矛の矛盾が生じてしまうわけだけど、どっちを取るんだ?

製作者の発言や考えを考慮するってそういう意味じゃないからね
あくまでその世界ごとの中での強さが本編でどう描かれているか、
その作品の中での強さを製作者がどう思って作っているかを考慮して、
それを各作品ごとに比較して強さの比較考察をしようってスレだから、
強さの比較考察をするのはスレの住人であって製作者が他作品とのキャラ比較をどう考えてるかを決めるスレじゃないから

73 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:32:59.82 ID:RScM2gg40.net]
>>66
逆になんでお前が仕切ってんの?
なんでお前の意見で今までスレに入ってないBFを入れようとしてんの?



74 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:33:26.72 ID:iw462rN10.net]
漫画もありになるなら、フォン・スパークもありだね。強そうだね。

75 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:36:49.48 ID:fdPeYeiQ0.net]
>>67
アルレット戦ったのほんの数分でアハヴァの武器ドハドバ使っただけだから強さよくわかんないんだよね ダントンかクァンタンの方先に決めない?

76 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:42:20.28 ID:RScM2gg40.net]
BFの新作第一回目のアレは、まず一回目だしガンダムの元祖であるアムロとシャアをフィーチャーしようって発想が最初にあって、
脚本任されたのが黒田だから自作品キャラでなおかつ声優がアムロと一緒のリボンズを使って、
リボンズからアムロに変化するっていうネタをやっただけで、お祭り的作品としての軽いお遊びだから
本気でアムロやシャアやリボンズの強さを比較するような作りじゃないだろうに、
しかもガンプラを使ったAIパイロットなのにそれをこのスレのランクに入れようとするやつは本当になんなんだろうな

77 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 22:44:49.92 ID:sGyB6jpba.net]
どうしてもBFの話したくてランク入れたいなら本気で検討するよ?
主人公には違いないんだし

主人公
ガンプラビルダー:A
イオリ

ラスボス
ガンプラファイター:A
メイジン

これだけの話でしょ、ランキングに枠が増えるだけ
トライもあるからこれにカミキとか加えてBF系列内で議論するかどうかって話程度の域を出ない

78 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 23:08:03.60 ID:vb/iK69cp.net]
ダントンはDくらいじゃないか?
アルレットの方は難しいんだよなぁ描写少ないし

79 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 23:16:43.99 ID:C7O7Zams0.net]
>>54
本性出たな種アンチw

つまり種がかませになってたら必死こいて肯定してたって自白したな

80 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 23:51:28.93 ID:fjKwWtz7p.net]
何言ってんだコイツ・・・

81 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 23:53:17.19 ID:gdco1UZEd.net]
ダントンくらいでDいくんなら正直バナージコウシーブックあたり上げてほしい

82 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/09(土) 23:54:51.46 ID:0JQLDFcY0.net]
ダントンはよくてEくらいだな

83 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 01:03:16.11 ID:lBxsUJTb0.net]
童帝と種アンチガーとBF厨の思考回路が似通っている事を自分達で証明し合っている滑稽な光景



84 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 01:57:24.56 ID:kGJtVTgha.net]
アルレット>ファンネル飛ばして全部落とされる、ミサイルコンテナ?をビームサーベルで迎撃
ダントン>2機相手に優勢、不殺と言うか殺せない
クァンタン>ダントンに2機がかりで押される、破損機体のダントンは圧倒

ぶっちゃけ男二人はシローよりちょい上くらいGかFだと思う…
アルレットもファンネル飛ばせるだけで戦闘苦手だしギニアスのHくらいかな

85 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 04:16:34.10 ID:mNivS5wNd.net]
>>68
そこはガンプラの出来の違いで十分だろ
ガンプラの完成度や改造具合がものを言う作品なんだぞ?
アムロ>リボンズは描写上どうあがいても確定

>>76
それも所詮妄想にすぎないだろ
根拠もない

86 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/10(日) 05:45:25.72 ID:nAMtJdJgd.net]
メイジン「やはりシャアの方が上手か」
シャア>リボンズも確定

87 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 06:29:44.05 ID:XJPoIQEA0.net]
AIってニュータイプとかイノベイターみたいな能力も発揮出来るのか?

88 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 07:48:47.20 ID:RMnS+unC0.net]
アニメは尺不足のせいでダントンの実力が不安定すぎる
小説だと最初にトリスタンvsザクV 次にRジャジャvsイゾルデ 最後にそのままvsクレヴェナールと強化人間兄弟より少し強いくらいだと分かる
なのにアニメは最初のトリスタンとイゾルデ戦を一つにしてるから お前さっきは強化人間二人相手に勝ててたのに何で直してないとはいえRジャジャだとトリスタンに手も足も出ずに負けてんねんってなる
まあ二人ともシーブックみたいな性能差を覆せる戦いは出来なかったからE以下は確実

89 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/10(日) 08:04:15.79 ID:NfiOH5cnd.net]
そもそも本編描写見てもリボンズが強いとは思えないけど
射撃は無駄弾撃ちすぎでトータルの命中率は5%以下だし
動けないトレミーにバカスカ撃ち込んでも落とせない
格闘も煙幕の中真っ直ぐ突っ込んできた刹那にぶった斬られてるし
最後もソード構えたまま真っ直ぐ突っ込んできただけのエクシアにやられてる
搦手として使うべきエグナーウィップも何の工夫もなく中途半端な距離で使ったせいで簡単に回避されてる
ついでに言えばコクピット付近を思いっきりキックされてるしあれが普通の攻撃なら死んでた

90 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 08:24:06.65 ID:Sxo0sdn0a.net]
ダントンクァンタンに関しては描写少ないけど強みのなさによる消去法でF〜Gのどちらかに置いときゃいいと思う
アルレットはHくらいが妥当だと思うんだけど描写が無に等しいから語れないという

91 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 08:41:13.25 ID:BuSRAlaud.net]
>>72
そういうのは矛盾が起きたときに考えればいい話でしょ
OOの黒田がシャア>リボンズと思っているのははっきり示された
EXAみたいに赤の他人が勝手に描いたのとは訳が違う(EXAでもシャア>リボンズだが)

監督の意見を無視して無理にageようとするのは理解に苦しむね

92 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 08:54:22.64 ID:cLJ5er21d.net]
ゲーム用のAIの出した結果こそ絶対的基準みたいな物言いは見ていて痛々しい

93 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 09:02:47.05 ID:Z9xiiR1x0.net]
いや、いつの間にかBFキャラ入れるって話にすり替えてるのが痛々しいわ
マジでそんな事は誰も言ってなかったからな。底が知れるよ
論点のすり替え=反論放棄

シャアとリボンズはBFのキャラじゃないから公式映像に成り得るって事なのに、やっぱ頭悪いのかねー



94 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 09:27:07.63 ID:RMnS+unC0.net]
んじゃとりあえずTAのキャラ入れるよ
■主人公ランク
MS
A :アムロ 刹那
B :シャア
C :カミーユ ヒイロ アセム
D :ジュドー ウッソ キラ シン フリット キオ 三日月
E :コウ シーブック ガロード ロラン 
F :バナージ ダントン
G :シロー 
H :マイ セレーネ アルレット
Z :アル
MF:
A :ドモン

■ラスボスランク
MS
B :リボンズ
C :ハマーン ゼクス グラハム フロンタル ゼラ
D :シロッコ ガトー 五飛 フロスト兄弟 アスラン ゼハート
E :鉄仮面 ギンガナム クルーゼ スウェン デシル
F :カテジナ ジュリエッタ クァンタン
H :ギニアス

MF
A:東方不敗

95 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 09:58:27.48 ID:BuSRAlaud.net]
>>63
なんでそれが言えるんだ?
1年戦争時のシャアとZ辺りのアムロを持ってきて戦わせてるんだろ?
で、シャア>リボンズが黒田の手によって示された
機体云々等という言い訳はガンプラの出来具合という一言で終了する

>>92
AIの出した結果とはいえEXAなら笑って終わりだが黒田だからな
来る反論は>>76みたいな根拠もない妄想ばかりじゃないか

96 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 10:05:07.66 ID:BuSRAlaud.net]
>>45
これに関してもガンプラの出来の差、またはダメージで余裕で説明が付く話だな
なぜOOの監督の意思を参考にしないのか、これに尽きる

97 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 10:05:42.39 ID:UMjsNZFAa.net]
>>94

とりあえずこんな感じでいいな
議論するとしたら男二人組がFかGかくらいか

まああんま議論できるほど描写ないんだけど

98 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/10(日) 10:46:00.21 ID:h0i3A35j0.net]
>>82
Eって無印種キラやクルーゼレベルだぞ?

99 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 11:23:05.93 ID:Z9xiiR1x0.net]
ついに自治厨がスルーし出したか

100 名前:通常の名無しさんの3倍 [2017/09/10(日) 11:32:16.48 ID:NfiOH5cnd.net]
クアンタがELS殲滅できるっていう外伝のシミュレーション上の結果も考慮されてたんだし
黒田がAIで再現した力関係も評価に入れて当然だな

101 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 11:43:15.87 ID:Z9xiiR1x0.net]
BFの世界はガンダムではないからBFキャラは入れる必要無し
だがBFの劇中劇であるガンダムはリアル世界と同じ物。それをAIが再現したのだからガンダム本編のキャラが関わる部分は最低限反映して然るべき
これを全スルーしてランク作りますというのは傲慢

102 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 11:50:41.43 ID:ExOj8QGu0.net]
>>83
種アンチ本性出たな

103 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 12:00:32.77 ID:ExOj8QGu0.net]
ぼくに都合が悪いからEXAはノーカン!
BFは都合がいいから考慮しろ!

いやー面白いね
種アンチの生み出した歪みでどんどん評価がネジ曲がっていく



104 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 12:25:27.60 ID:vpYi0FKSp.net]
勘違いしてる奴多いけど
黒田は00の監督ではないというのと
BFのAIはアランが作ったものだからAIが再現とかではない

105 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/09/10(日) 12:29:22.90 ID:IuRGIN4n0.net]
>>85
これを妄想というなら、黒田が書いたから黒田がリボンズ>シャアだと思ってる、というのも妄想だな
なぜお祭り作品のBFでシャア>リボンズにしたら黒田が本気でそう思ってると言えるのか根拠がない
「お祭り作品だからネタとして扱ったわけではなく本気でそう思ってる」とする根拠は?なんでそれが言えるんだ?
まあ仮にその根拠出しても無駄なんだけどね、別作品のAIだから

>>91
書いてる意味理解してないだろ
監督や製作者の意見が考慮されるのは、その自分たちが作った作品内の話
なぜならその作品を作った製作者はその作品における神だから
製作者発言でキラはCE世界で最強というのがあって考慮されてて、
それはCE世界を作った人たちがそう考えているからだけど、CE世界の製作者=CE世界の神みたいなもんだからだよ

ところが例えば「キラはアムロよりも強い」という発言がもしあったとしても、それは神視点の発言にはならない
アムロは種関係者が作り出したキャラではないからね
自分たちが作り出したキャラと、自分たちが作ってない関係ないキャラとの力関係をどう思ってるかというのは、
神視点ではなくただのガンダムファン視点(自分ではキラはアムロより強いと思ってる、というだけ)になってしまう
だから仮にそんな発言があった所で、「種の監督がキラ>アムロと言ってるんだからランクもキラ>アムロ」とはならない
それを決めるのはスレ住人の考察であって監督発言ではないよ(というか黒田は監督じゃなく脚本だけど)
シャアやリボンズに関してもそれは同じだから、極論すれば黒田がどう思ってるかすら関係がない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef