[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/30 02:12 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 401
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart85



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/03(月) 00:09:46.02 ID:azcx+z4d0.net]
『ガンダムビルドファイターズ』のアンチスレッドです。

《公式HP》
ttp://gundam-bf.net/

前スレ
ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart83 (実質84スレ目)
echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1470426585/

378 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/27(木) 18:01:31.70 ID:V3RRPtLI0.net]
www.gundam-bf.net/hhib/

またやらかしたぞ、おい(煽りの大きくされている文字に注目)

379 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/27(木) 18:26:55.98 ID:YeAxtHrQ0.net]
>>378
つかそこで出してる10体の方がどれも素晴らしいとしか
飛鳥なんか確か製作した人によれば様々なガンプラをミキシングしたとからしいけどそれこそ本当の意味でのガンプラ改造という見本というか
ホワイトベースストライクやゲイジングハウンドもだけど正直これらの方が明らかにV2のそれより優ってるとしか言えない

380 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/27(木) 19:01:16.57 ID:999i8+xP0.net]
>>378
本郷カナタは普通に上手いモデラーじゃん
煽りの文字いれたコピーライターにセンスは無いが

381 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/27(木) 19:34:33.87 ID:YeAxtHrQ0.net]
>>380
確かに、流石にもう少し表現の仕方があるだろうに

382 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/27(木) 19:56:17.26 ID:GLV6afVb0.net]
モデラーなんて知らんからなんのこっちゃかさっぱりだった

383 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/27(木) 23:15:49.53 ID:plr+E65G0.net]
>>368
スタビルと同じくらい素体にする意味が分からない
原型ないやん

384 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/27(木) 23:23:25.00 ID:uvV73fCo0.net]
>>368
>>378
なんかもう勝手にやってろレベルw
格好悪い、方向性が見えない、迫力が無いの3拍子だな。
ゴテゴテ付け足せば子供が喜ぶとでも思ってるのだろうか・・・
パッと見て「この機体はこう戦う」ってイメージ全然しないし
あ、粒子様頼みですかはいはい。

385 名前:通常の名無しさんの3倍 [2016/10/27(木) 23:30:47.05 ID:eg5kQPob0.net]
この機体はこれを背負って
いつもの光の筋になるんだろうなって感じ

386 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/28(金) 00:03:54.86 ID:riNQmgkW0.net]
材料をUC機体で統一してる分まだ好感持てると思うけどな
トライのソードシルエット背負ったVとか足生やしたGアーマーとか何がやりたいんだかわからん



387 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/28(金) 01:14:27.98 ID:IXsRZNgf0.net]
なんというか10体の方が魅力あり過ぎるだけにやはり噛ませ扱いにされるのが濃厚だと思うとなあ

388 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/28(金) 18:39:02.18 ID:+WSpqwCH0.net]
典型的な種アンチの考えた改造例()と言う感じ

ストフリの特徴をわざと殺してるあたり露骨

389 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/28(金) 20:54:37.85 ID:paK8zaPx0.net]
あえて誰も言わんかった事をわざわざ書き込むのが…(困惑)

390 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/28(金) 21:03:37.97 ID:DXnEDtPZ0.net]
本郷カナタ(赤いV2+F91の人)は本業俳優の素人モデラーだし少ないだろうプライベートで十分作り込んでると思うんだけど
なんかソバフリーダムの話題と混ざってるような

391 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/28(金) 23:10:51.55 ID:KkePMdtq0.net]
>>388
アニメの時点でヘイト満載だったしな

392 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/28(金) 23:44:46.74 ID:U3XrNIXB0.net]
>>380>>390
本郷カナタ乙w

393 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/29(土) 02:38:17.54 ID:fFstuWJs0.net]
嫉妬乙w

394 名前:通常の名無しさんの3倍 [2016/10/29(土) 03:49:00.56 ID:i76MA8Yn0.net]
カテドラルフリーダムよりはまだ原型あるだけマシかな
ただもう赤い機体は見たくない
赤か青しかないとかバリエ少なすぎだろ

395 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/29(土) 04:56:46.34 ID:GCQAw/oU0.net]
>>368
ほとんど原型なくなるまで改造されたスタービルドストライク以外の種機体が尽く負けてるんだし、原作通りに作ってもしょうがないよ
アニメ観てれば分かるでしょ?
批判するにしてももうちょっとこうねぇ...

396 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/29(土) 08:21:00.70 ID:6XzUsg810.net]
信者様がお怒りだ、しゃぶって差し上げろ



397 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/29(土) 09:02:48.67 ID:TXcn+FAx0.net]
な、種アンチだろ?

398 名前:通常の名無しさんの3倍 [2016/10/29(土) 11:27:59.16 ID:i76MA8Yn0.net]
原作リスペクトもしない
素体にしましたーならジムとかやられメカでシンプルな機能の機体なら理解してやる
主役機レベルの機体で元の機能全部殺してオリジナル機体は作るなよ

399 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/29(土) 22:14:59.40 ID:R3M08dmC0.net]
腕やら背中やらに付け足し付け足しの武装はもういいよ、そんな改造されても制作者の「顔」が見えない。
基本のフォルムだけで作者の個性やその機体の「色」が出てる方がずっと魅力的。
元機体から逸脱しててもそのほうがええわ。
悟空やケンシロウが重火器しょっててもシラけるだけ。

400 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/10/29(土) 22:25:26.24 ID:Nk2W0syD0.net]
正直子供に好き勝手に改造させた方がマシだな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef