- 1 名前:十年前の話で申し訳ないが… mailto:hontono hanashi [2010/03/21(日) 19:58:08 ID:SaXtqb7m]
- 会員番号 00042801号、それが彼女との出会い
何のことは無い、2000年の4月28日の1人目、 当時整体に凝っていた私(既に「小腸ダイエット」は完成していた)が、 行きつけのスナックで出遭った娘さんである。 まさか一年後にこんな風になってくれるとは思わなかったので…
- 172 名前:十年 mailto:sage [2011/02/23(水) 17:34:07.77 ID:W5BouGSq]
- >>171
じゃあ、どうしてリバしたり拒食症になる方がいるのでしょうか(?_?) それが間違っているからではないですか(*^-^)b
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/23(水) 17:49:04.23 ID:fG4r+Sys]
- >>172
リバウンドは、短期的に急激な食事制限をしたり、カロリーの消費と摂取のバランス、 また代謝の基礎などをきちんと筋道立てて考えないために起こることが多いと思います。 拒食症についてはダイエットはひとつのきっかけであって、もっと大きな 心理的な障害でしょう。 一生続くようなおおらかな生活改善として捉えれば、問題は起こらないはずです。 ダイエットの失敗の多くは無知が原因だと思います。 数日で皮下脂肪が魔法のように落ちるとかその手の荒唐無稽な広告が なくならないのもその為でしょう。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/23(水) 17:59:55.39 ID:fG4r+Sys]
- 拒食症はダイエットが原因か
www.nagaitosiya.com/a/anorexia_nervosa.html -------------- 拒食症の原因は何だろうか。摂食障害は、思春期から20才代の女性に多い。 だから、拒食や嘔吐は、スタイルを気にする若い女性が実践しているダイエットと誤解されやすい。 しかし、調査から、肥満度と拒食症発生率との間には相関性がないことがわかっている。 -------------- ダイエットに失敗して拒食症という単純な図式ではないですよ。
- 175 名前:十年 mailto:sage [2011/02/23(水) 20:27:55.76 ID:W5BouGSq]
- >>173-174
無知なるが故の失敗か、言われてみればもっともな話です。 ただ、私は食事制限と言う言葉に引っかかるものがあります。 食事制限⇒カロリー制限をして食事量は少し増やす これに変えてもらえるとありがたい! 食事量を増やせば代謝が上がるから…(*^-^)b
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 08:35:45.50 ID:PgBhYgbx]
- 代謝とは? 食事誘導性熱産生(DIT)のことですか?
カロリー落して量を増やすには、野菜などの食物繊維が多く含まれる ものを多めにと言う事になりますが、DITを上げるのはタンパク質です。 もっともDITそのものが基礎代謝の5〜10%ですから、これが数%変動しても あまり大きなインパクトはないと考えます。 消費カロリーを誰でも簡単に上げられるのは、運動です。 奇妙なダイエットガイドに見られる誤りの多くは、こうした量的差異を無視して わずかな効果を過大に宣伝して、コーヒーで代謝があがるだの、お風呂で痩せるだの 夜食べると太るだの言うのです。
- 177 名前:十年 mailto:sage [2011/02/24(木) 09:30:36.54 ID:G5TbccD8]
- 小腸を動かすから、そうとも言えるし、運動とも言える('-^*)/
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 09:40:59.55 ID:PgBhYgbx]
- >>177
DITは消化にかかる消化器系の代謝亢進も含みますから 腸が動いてどうこうということはないと思います。 難消化性の食物繊維で大幅にDITが増えるようなデータがありますか? そもそも通常小腸だけの消費カロリーって平均的にどの位なのでしょうか。
- 179 名前:十年 mailto:sage [2011/02/24(木) 09:51:42.76 ID:G5TbccD8]
- ランニングに匹敵するんじゃないですか!?
調査結果は無いはずですが…
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 09:56:55.39 ID:PgBhYgbx]
- >>179
雑誌の広告にある奇妙な運動器具のコピーのようですね。 根拠はなんなのでしょう?
- 181 名前:十年 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:07:41.61 ID:G5TbccD8]
- >>180
最近の日本人はお腹を空かしてグーグーいわした経験無いでしょうね… それを経験すれば理解できますよ(*^-^)b
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:24:13.62 ID:PgBhYgbx]
- なんらかのデータに基づいたものではなく、
個人的な経験で仰っているのでしょうか? 空腹時にお腹がなるのは空気が移動しているだけで 小腸の運動とはあまり関係ないと思いますが。
- 183 名前:十年 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:34:44.82 ID:G5TbccD8]
- >>182
個人的な経験ねぇ… 空気が動いているだけじゃ無いですよ! お腹が痛くなるほど締まります(^-^)/
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 10:45:09.46 ID:PgBhYgbx]
- いや、何を根拠に言っているのかがわからないのですよ。
あなたの経験以外に何かあるでしょうか? 空腹時にお腹がなる原因は、腸よりもむしろ胃のようです。 おなかがなる原因は二通りあります。まず… 薬と健康の情報!おくすりナビ www.okusurinavi.com/QA/show/2003071800005.html 健康コラム No.6「お腹がなるのは・・・?」|クライム Climb www.c-limb.com/column/0006.html
- 185 名前:十年 mailto:sage [2011/02/24(木) 11:13:04.48 ID:G5TbccD8]
- >>184
じゃあ、腹筋運動などしていない、(細い)子供や女性のお腹が緩く無いのは何故でしょうか? それは腹腔を水柱状態にして背骨の負担を軽減する為です(*^-^)b
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 11:20:06.95 ID:PgBhYgbx]
- >>185
そういうのはいいです。 腸の消費カロリーがランニングに匹敵すると主張する根拠はなんですか?
- 187 名前:十年 mailto:sage [2011/02/24(木) 11:37:15.07 ID:G5TbccD8]
- >>186
お腹の中で赤ちゃんが手足をばたつかせるように小腸が激しく動くからです(=^▽^=)
- 188 名前:十年 [2011/02/24(木) 17:07:04.95 ID:G5TbccD8]
- やはり私の「爆腸ダイエット」を知らなかったか(^_^;)
豚腹の彼女はその応用なんだけど('-^*)/
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 17:09:11.32 ID:PgBhYgbx]
- 根拠がないんですね、要するに。
グレードC2ってところですね。 根拠に基づいた医療 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E6%8B%A0%E3%81%AB%E5%9F%BA%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81%9F%E5%8C%BB%E7%99%82
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 17:12:57.12 ID:PgBhYgbx]
- あちこちでめちゃくちゃいってますね、あなた。
デマゴーグだな。
- 191 名前:十年 mailto:sage [2011/02/24(木) 17:17:50.89 ID:G5TbccD8]
- >>189
日本をひっくり返しても払いきれないB肝患者の賠償金をどうするの!?
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 17:23:42.25 ID:PgBhYgbx]
- >>191
科学的手法を取ってもリスクはゼロ化できません。 あなたの言ってるのことは、まともなデータがなければそれ以前の話です。 「オレは宇宙人と会ったから宇宙人はいるよ、お前が知らないだけだ。 会えばわかる。やり方も知ってるが今は出来ないだけ」 そう言ってるのと変わらないので。 可能性がゼロじゃない分、宇宙人の話の方がマシかもしれませんね。
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 17:33:22.71 ID:G5TbccD8]
- 昔、足自慢の人が子供の運動会のかけっこで足をもつれさせてずっこけただけです。
ただ今、次の豚腹の彼女を捕獲しかけているところですから、もうちょっと待ってね(*^-^)b
- 194 名前:十年 mailto:sage [2011/02/25(金) 08:28:34.84 ID:aOoP05Bj]
- 種族保存の本能〓人間の3大本能
・食欲 ・性欲 ・集団欲 弱い動物が集まってお互いに助けあって生き残りをかける集団欲は、 平和ボケすると減退する(?)が、この集団をリードしようとする欲望は(お金も絡むが)老いて益々盛んと言わざるを得ない。 食欲と言うか空腹を訴える力は、食わなければ死ぬぞって感じでお腹が痛くなるほど強烈なものです。 年を取ると、どうしてもこの食欲と性欲が減退してしまいます。 昨年は、胃腸薬を使って4回程お腹がグーっと鳴ったけど、 今年はグーのねも出ない自分がいる…(*´Д`)=з
- 195 名前:十年 [2011/02/26(土) 21:50:44.51 ID:zo92AnDn]
- に、しても>>184は検証の余地がかなりある。
面倒だから、あなた方に任す(*^-^)b
- 196 名前:十年 mailto:sage [2011/02/26(土) 22:05:44.58 ID:zo92AnDn]
- >>186にあったわ!
>そんなのはいいです 都合の悪いのは… お人好しの私はついつい騙さ〇て誘導されてしまいますってか(=^▽^=)
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/27(日) 03:12:45.13 ID:+Rp4icfr]
- なにこれ、気持ち悪い
|
|