[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 04:07 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

円谷プロ経営難で身売り【同族経営に幕】



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 19:03:48 ID:Zxpjri/uO]
円谷プロ経営難で身売り
 
人気特撮シリーズで知られる円谷プロダクションが、経営難から映像制作大手「TYO(ティー・ワイ・オー)」へ身売りすると9月12日に分かった。
同プロ株を管理する円谷エンタープライズが10月に第三者割当増資を行いTYOが引き受ける。

ttp://niwango.jp/mobile/niwanews/?subscribe=1#12956

464 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:19:31 ID:vhrnq1/40]
あそこまでキッパリと円谷の技術体系否定すんなら
手前で独自にチーム立ち上げて何か作ればいいのに
あそこまで言ってのけるからには自社製CGに絶対の自信があるんだろ?

465 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:22:55 ID:GPA2Kqk80]
円谷の問題って技術的な事じゃないと思うけどな

ま、なんかこれ聞いて磐梯がクレームつけてくるような気がするけどなw
あのおっさんの考えでやったらおもちゃ売れなくなりそうだしww

よくわかってないんだろうけどさ
とりあえずヒッポリトタールでもかぶれwww

466 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:32:14 ID:cRyp4YY10]
買収騒ぎでよくなった事なんてあんま無いからなぁ 不安でいっぱいですよ

467 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:34:48 ID:es2yr7Sj0]
戦隊やライダーが巨大戦でCGやりまくって玩具売っているんだから
バンダイ味方につけるのは無理

今時、操演の飛行機なんかを否定するのは普通の人間の感覚だと思うぞ
そんなチンケな部分に変なプライドもってどうすんの

468 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:40:30 ID:LaPpjwcq0]
怪獣が登場するシーンなどで使用してきたミニチュアのセットを組んでの大規模な特撮を「伝統芸能」としたうえで、
「マニアの人には味があるのだろうが、もう、リアルなCGで合成した映像には勝てない時代が来た」

だめだこいつ・・・早くなんとかしないと・・・

469 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:42:26 ID:cRyp4YY10]
>リアルなCGで合成した映像には勝てない時代が来た
勝った事あったっけ?ってかこういうのは勝ち負けじゃねーだろうに

470 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:44:27 ID:3fEo2x2E0]
本当に 「勝てない時代が来た」 のなら、別にいいんだけどね。

まだまだでしょ。というかむしろ限界じゃないCG? 
コストと効果を計算式にあてれば、効果が犠牲になる。
安くいいものできるスキームを確立できとるんかな?

特撮の場合、トリックでコスト以上の絵できる余地はあるけど。

471 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:45:24 ID:MKAoE9gC0]
  ,. --── 、
////イl!lヽ:ヽ.\
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:',
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
.:.|lハ:!       ,¨´/l./
.:|N    、__' ′/レ′
小! ヽ   ` ー'`, '|/!             __ __ _ __
Nト!  ヽ、___/    ┌─────┤ ll ll lL」────┐
、``''‐- 、」        | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
、`ヽ、 │       |DEATH NOTE `‐'          │
、\ \ |、      |─────── : ────── |
 \\  | \    | 吉田博昭        :.           |

472 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 19:47:58 ID:P0XwzQX00]
俺はメビウス劇場版の空中シーンのCGにも違和感あったんだが、
あれよりずっとせこいCGになるんじゃねえの?



473 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:50:01 ID:cRyp4YY10]
とりあえずコスト コストな考えで変な事にならなきゃいいけどなぁ 決まったもんは仕方ないと諦めるとしても

474 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:51:11 ID:6wZbyhWA0]
発狂大は外部監督を雇う金が無いので八木らしい。

475 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 19:51:40 ID:6BUsVzOxO]
>>468
なんかあの人
発想が10年遅れてる感じやね

476 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:52:08 ID:DjCnCdHe0]
>怪獣が登場するシーンなどで使用してきたミニチュアのセットを組んでの大規模な特撮を「伝統芸能」としたうえで、
>「マニアの人には味があるのだろうが、もう、リアルなCGで合成した映像には勝てない時代が来た」

今のウルトラにそんなハイレベルのCGを使うことが
許されるほど利益なんて無いだろうに・・・。

477 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:52:40 ID:SIDnc5io0]
あの社長がミニチュア・操演の否定だけじゃなく今までの円谷のCG技術まで否定して、
自分の会社のCG技術の方が優れているとも解釈できるような発言をしてるのがどうにも嫌だ

478 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:53:31 ID:vhrnq1/40]
現状、日本のCGじゃ魅せるレベルに持っていくまで
まだまだコストかかるんだけどな

479 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 19:53:43 ID:3fEo2x2E0]
余程ダメなものでも作らない限り、ウルトラならそこそこヒットする、
そのそこそこに見合うコストでやればいいんだ!

吉田の目論みはこんな感じだよきっと。
なんだかんだで、(セブンXやネクサスみたいな新キャラなら無視もありえるが)
過去ウルトラ出る映画なら見に行くんでしょ? 吉田の目論みどおりだよ。

480 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:54:09 ID:rYa0KzCn0]
もうウルトラマンもCGでいいんじゃね?
とか言いそうで困る・・・

481 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:54:41 ID:zwBXupX70]
そんなにCGがいいんなら、発表会だって着ぐるみなんか出してこなきゃいいのにな

482 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 19:56:03 ID:1rdPCVC3O]
まあ作品が出来てからの、お楽しみだな。
お手並み拝見。



483 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:00:04 ID:Lu5Bqw810]
まさに「円谷終了のおしらせ」だな…

484 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:01:11 ID:26reX6X90]
>>454
>傘下には、劇場版フルCGアニメ「アップルシード」の制作母体となった「デジタル・フロンティア」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 CGアニメのなかで底辺レベルの作品じゃねーか だめぽ

485 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 20:01:16 ID:3fEo2x2E0]
CG駆使してどうのってさ、いままでのウルトラ新作映画でもライダーでもなんでも
特撮モノでは言ってきてるんだよね。
相変わらず、マスコミが見出しになるそこを取り上げてるだけなのか。
あのヒゲはそれしか言ってないのかどうか。

改革にしても、もっと具体的に何するの?映像制作における道筋だけ変えても
円谷の体質はどうにもならんよ。芸能部はどうするの?事業部はどうするの?

>そんなにCGがいいんなら、発表会だって着ぐるみなんか出してこなきゃいいのにな

具体的目玉がCGっていうなら、
CGでのウルトラマンのプロモでもひっさげって会見すべきだよ。

486 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:01:35 ID:DtV58Y1I0]
古いものを切り捨てたくない層が特撮に
金を出すのにな。
スタッフにあんな質問するのが流れたらアンチしか生まない

487 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:03:36 ID:Tkl/FYGS0]
親会社の社長は、円谷の遺産を全否定して、元社員の人格を無視して
「お前らのすべてを俺色に染めてやる」と悦に入ってるだけに見える。
過去長年に亘り培った、彼らしか持ち得ないノウハウをすべて破壊し、
否定し、安っぽい映像技術とやらを無理矢理使わせる。
考えてみれば円谷のノウハウなど全く眼中になく、キャラクターの権利だけが
目当てだったのかも知れない。「このPCにキャラのモデルデータ全部入ってるから、
保管にカネがかかるような着ぐるみは破棄だな」などと言うのかよ・・・。
もう勘弁してくれ・・・。そんなこと俺には耐えられない・・・。

488 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:03:52 ID:R+KJZWodO]
ほんとはメビウス&ウルトラ兄弟2やりたかったんだろうけど、
吉田が「どうせならティガ?もダイナ?もガイア?も出せばええやん。てか出せや」みたいな事でこんな無茶な映画になったのでは?

489 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:06:19 ID:ExX+wSSa0]
ハリウッドの一線級なみに本っ気で金と時間たっぷりかけてやれるんなら
俺はフルCGになっちゃってもいいとは思うけどね

問題はそれをちゃんとやれるカネがあるか、カネかけたとして
円谷のコンテンツ(=ウルトラ)で見合うだけの利益が上げられるのかだわな

490 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 20:08:36 ID:Sa4JKPRU0]
>吉田が「どうせならティガ?もダイナ?もガイア?も出せばええやん。
逆だろう。
メビウス2の企画してる時に買収が決まったから、自由に出来るうちに
平成ウルトラも作っとこうって感じだと思う。
円谷特撮の集大成にする気でがんばってもらいたい。

491 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:08:38 ID:jRWgurhr0]
ニコニコにうpってきたぜ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1301336

492 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 20:10:07 ID:6Mw6WgTt0]
大体さ、何であんだけ人気映像ソフト持ってて(ディズニー並み?)
しかもファンは国内だけじゃないのにいつも会社は火の車ってどゆ事?




493 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 20:12:27 ID:3fEo2x2E0]
吉田なら、条件よければ(手放すならいまかとなれば)、
相手がチャイヨーでも売っちゃうじゃない?

そのころには、ファンもそれを望んでいるみたいな。

494 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:12:28 ID:SIDnc5io0]
>>492
海外での権利はチャイヨーが持ってるんじゃないの。
詳しくは知らんが。

495 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:15:32 ID:Emh2UMHr0]
ウルトラはもうしばらく見てないが生まれ変わったのはとりあえず見てみたいと思う俺
案外単にCGはイヤみたいな意見は少ない・・・のか?

496 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:16:08 ID:rYa0KzCn0]
スーツ保管は確かに無駄であるといえないこともないんだよなあ。

497 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:17:57 ID:es2yr7Sj0]
>>496
きちんと資料として管理できているならいいけど
大抵、劣化させてアトラクで乱暴に使ってボドボド→廃棄

あ、そうか、CGじゃアトラクション営業はできねーなw

498 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:22:04 ID:REAhTKeu0]
>>491
THX!

新しいことを始めるために古いものを捨てる、か・・・
ウルトラマンも捨てられるんじゃね?

499 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:30:21 ID:9ujNQNOp0]
こんな事になるなら岩佐陽一さんか京本政樹さんに買って欲しかった・.・..・.

500 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:31:06 ID:6wZbyhWA0]
>>474
たぶんメビウスとか最近のは見ずに小さい頃見たイメージだけで言ってるんじゃない?

501 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:34:25 ID:3fEo2x2E0]
「特撮」見たければ、ドリームプラネットジャパン=川北紘一に期待なんかな。

502 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:40:09 ID:82rOlsD40]
会見の後の各所での特ヲタの反応見てると、

ピアノ線ではなくCG等を駆使して…
 →ピアノ線批判とかふざけるな死ね!
 →CGなら既にたくさん使ってるだろ!
 →まさか、だからと言ってセットやウルトラマン、怪獣までCGにする気じゃないだろうな!?
 →あの社長ならやりかねん、TYO死ね!

って感じに勝手な妄想や予測が入り乱れたメチャクチャな事を
言ってるやつが多いな…。特に3番目のやつ。
アナログな特撮をやらないなんて一言も言ってないのに…



503 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:42:04 ID:Emh2UMHr0]
結局みんなの一番嫌がってることってなんなの

504 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:45:03 ID:Fs60hJ7m0]
【特撮】円谷プロを傘下に収めたTYO・吉田社長「ウルトラマンこれからはCGで…ミニチュアは古い」
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192621358/


505 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 20:45:27 ID:FACugKiX0]
CGは人海戦術も必要だから、特撮並にコストかかるんじゃ…?

506 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:45:52 ID:9ujNQNOp0]
>>502
ジュラシックパークでさえ着ぐるみ使用している事を
社長は知らないのかもね。
何だかウルトラマンになりたかった男の武田鉄矢になった気分だw

507 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:46:03 ID:Fs60hJ7m0]
>>505
訳がわからんなw

508 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 20:56:44 ID:6Mw6WgTt0]
特撮シーンが長いとチェックや修正だけでもIT土方の人件費かかるんじゃね?
しょぼい貼り絵CGはともかくとして。

509 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:01:05 ID:3fEo2x2E0]
CGだとなぜかカット割あんまりしないでしょ。あれってどうなの?
自在にカメラが動いて、スピード感あふれるシーンってことなんだけど、
ハイ!このシーンはCGショーです!みたいな感じ。


510 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 21:05:05 ID:++PaIjvb0]
なんかこのままだと
チョイヨーの方が円谷の特撮技術を受け継いでいく感じになりそうだな

511 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:06:59 ID:rYa0KzCn0]
とりあえずセット無しのセブンXに慣れておいたほうがいいという事だけは確か

512 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:08:10 ID:9ujNQNOp0]
CGなんかじゃ駄目だ。
今こそサイボットウルトラマンを。



513 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 21:10:05 ID:7JZTBSnM0]
身売り先が最悪だね。
全くウルトラマンを否定してるじゃん。
過去を捨てて新しいモノに進もうって社員を洗脳してた映像みてそう思った。


過去を捨てると言う事は・・・昭和のウルトラマンシリーズさようなら。。。。

514 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:10:09 ID:82rOlsD40]
>>511
ULTRAMANもそうだけど破壊するシーン以外は実写の合成とかでもいいかと思ってる。
全部が全部そうだったら嫌だけど、絵的にはアリ。

515 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:10:44 ID:3fEo2x2E0]
TYOの
吉田博昭社長(58)は「CG合成の方が、よりリアルなものが安価でできる。『(ミニチュアの)ちゃちさが
いいんだよね』というのはオタク。あまりに少数の人たちの異常な愛着にこだわってはいけない」と発言。


516 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:12:16 ID:3fEo2x2E0]
実相寺さんはないてそうだね。

517 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:12:36 ID:82rOlsD40]
>>513
普通に96年に体験しただろ、06年には戻ってきたが。

518 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:13:14 ID:AfBfUoOs0]
保管してる着ぐるみ、放出されてしまうんだろうか?

519 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:16:55 ID:HubZx7snO]
>>518そんな感じのことTVでやってた…

520 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 21:22:58 ID:Yq4c9opw0]
【特撮】円谷プロを傘下に収めたTYO・吉田社長「ウルトラマンこれからはCGで…ミニチュアは古い」
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192621358/
 人気キャラクター「ウルトラマン」で知られる円谷プロダクションの親会社・円谷エンタープライズが
17日、映像制作会社ティー・ワイ・オー(TYO)の子会社となり、都内で会見した。
 ウルトラマンは、怪獣との対決でミニチュアの街並みが破壊されるシーンでおなじみだが、TYOの
吉田博昭社長(58)は「CG合成の方が、よりリアルなものが安価でできる。『(ミニチュアの)ちゃちさが
いいんだよね』というのはオタク。あまりに少数の人たちの異常な愛着にこだわってはいけない」と発言。
自社のCG技術を駆使して、新しいウルトラマンを作っていく考えを示した。

ソース:スポーツ報知
hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071017-OHT1T00211.htm
TYO GROUP
www.tyo.co.jp/

521 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:23:05 ID:6a2295xj0]
終わった・・・何もかも終わった

522 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:25:49 ID:1h9GkFop0]
最終的に東映かバンダイに買収されるんじゃないか?



523 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:25:50 ID:00OBsbQc0]
>>513
>過去を捨てて新しいモノに進もうって社員を洗脳してた映像みてそう思った。

洗脳とは思わんけど、一人一人に聞いて行くのは感じ悪かった。
TYOとは、そういう社員圧迫の仕方をするのかと....
逆宣伝効果だと思うんだが、TYOの。

まあ、
そこで「円谷で捨てるべき古いものって、社長は具体的には何だと考えておられますか?
それを聞かないと嫌も応もありませんが」と聞き返せる気概を持った奴なんていないんだろうなあ。

524 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:26:11 ID:xu1vOcOe0]
アトラクショーとかイベントへの展示による収入ってことを
あの新社長は全然解ってないから、
もうちょっと勉強したら考え変わるんじゃないの?

525 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:26:31 ID:C20pMkcL0]
最後の賭けだな、ゴジラのように衰弱死するのもいいかもしれんが。

526 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:29:12 ID:MKAoE9gC0]
NEWS ZEROでもやるかな?

527 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:29:56 ID:82rOlsD40]
>>524
「会見の社長の一言=今後の展開全部決定」じゃないだろ…
事を起こすのに会議もやらない会社なんか無い。

528 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:30:05 ID:9ujNQNOp0]
>>524
円谷英二と京本政樹の怨霊が毎晩夢枕に立って考え変わるんじゃね?

529 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:30:22 ID:LEi6YJLQ0]
円谷は英二氏が死んでからずっとダメダメだったしな
まぁ円谷だけでなく日本の特撮もそうなんだけど

ただ、今回買収した企業がすばらしい作品を作れるかどうかというとちょっと疑問だが
とりあえずお手並み拝見かな
リストラで増収増益しましたってんなら笑うが

530 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:30:29 ID:G1EqwbSZ0]
>524
収入以上に保管費用が掛かってるから、難しいだろうな

531 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:31:11 ID:1MDX0/QW0]
あれか、ピクサーみたいなフルCGアニメでウルトラマンでも作るのか?

伝統のミニチュアを上手く生かしながら、CGを上手く融合したのがウルトラシリーズの魅力なのに・・・。
これでウルトラマンも終わりか・・・。

532 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 21:31:56 ID:Sa4JKPRU0]
ウルトラファンの多くは別に実写と見間違えるようなリアル系の
映像を見たいとは思っていないと思う。
ミニチュアでここまでやってる! 
スゲーってのが見たい。



533 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:32:54 ID:3fEo2x2E0]
金かけて古い特撮なんか作ってるからダメなんだ、そんなのCG使えばいいじゃん。ぐらいにしか思ってないでしょヒゲ。

534 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:33:04 ID:82rOlsD40]
>>531
お前の頭の中だと未来の出来事は全部妄想が現実になるんだな…

535 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:33:08 ID:HUxVmw7B0]
ウルトラマンは今のままでも良いように思えるがな・・・。

ゴジラの方こそ「古臭い物」を捨てるべきだと思うがw

536 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 21:33:19 ID:HhWtEvkj0]
>>520
ホントにコイツ馬鹿だな・・・・・・

537 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:34:24 ID:LEi6YJLQ0]
>>518
マニアに媚びるなみたいな事は言ってたね
釣り糸垂らしたミニチュア見て誰が喜ぶんだ、カッコイイウルトラマンにしたいとか

この社長は今のウルトラマンの空中戦もCG使ってないと思ってるのかなとか
勘違いの低予算ショボCG多様してゲンナリさせないで貰いたいなあとなんとなく思った


538 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:34:36 ID:82rOlsD40]
>>535
ゴジラは知らんが、今のやり方で息が続かないから買収されたんじゃないか。
今のやり方で今後も平気なら買収される理由は無いし。

539 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:35:11 ID:G1EqwbSZ0]
>527
いわゆるワンマン経営下だと鶴の一声だけどな
今回の買収劇やあの会議の様子を見てたら、円谷側の
発言権なんか無いに等しいだろう

540 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:35:47 ID:1h9GkFop0]
>>527
いや・・・そうとうワンマンとみた

541 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:36:53 ID:00OBsbQc0]
CGとかTYOの技術で本当にもっとカッコいいものが作れるという
TYOの社長の言うことが本当なら文句はない。

だが、劣化したら馬鹿にされるだろう。
TYOグループの技術のせいで駄目になったと。

ま、なんだかんだいっても
UTLRAMANやメビウスのアリゲラの回程度のCGをいつものように作って
それを見せられたTYO社長が、さすが我がグループの技術!とか1人で悦に
入りそうな希ガス。

あの社長、ピアノ線とかをイの一番に言っているってことは
今の円谷特撮のレベルを理解していないんじゃないかな?
映画を一本でも見たのかなあ?

542 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:37:30 ID:6a2295xj0]
釣り糸垂らしたミニチュアなんてここ数作品では少なかったような気がするんだが、なんか恐ろしいことが起こりそうでワクワクしてきたぞ



543 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 21:37:33 ID:Sa4JKPRU0]
誰かTYO本体の株を50%以上買い占めて逆に乗っ取ってくれ。

544 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:38:08 ID:1h9GkFop0]
>>541
特撮系は一本もみていない

下手すると映画も生涯10本も見ていないんじゃないのか?

545 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:38:47 ID:LEi6YJLQ0]
>>538
円谷は経営が(も?)ダメダメだったから買収の話は結構あったような
ただ、この社長が特撮映画を理解できてるとは思えないなと
経営面の健全化を図るのは結構なんだが、作品作りにまで口挟むとトンデモ作品になりそうだなと
どうもCG使って新しくするよ!みたいなバカ発言聞いてるとアタマ痛くなる

546 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:40:33 ID:MKAoE9gC0]
今回の吉田社長の発言に対して亀甲船はどう思っているだろうね?

547 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:40:50 ID:9ujNQNOp0]
フルCGでグリッドマンをリメイクされたらどうしよう。
嫌だなあ・・・


548 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 21:41:41 ID:3fEo2x2E0]
TYOの社長って、ゴキブリ映画撮った監督とは同姓同名で別人?

それからCM制作やってきたから、それなりの実写映像制作の知識はあると思うんだけど。
あと、むかーしに一時期円谷に在籍していた時代もあるって聞いたけど誤報? 

549 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:43:00 ID:LEi6YJLQ0]
>>541
>ま、なんだかんだいっても
>UTLRAMANやメビウスのアリゲラの回程度のCGをいつものように作って
>それを見せられたTYO社長が、さすが我がグループの技術!とか1人で悦に
>入りそうな希ガス。


おれもそんな気がするんだよねw
フルCGでトランスフォーマーレベルの予算かけて作品作る程の覚悟はないだろうし
つーことは、ショボCG多様でホルホルが関の山かなと




550 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:45:16 ID:00OBsbQc0]
>>544

じゃ、騙すの簡単じゃん。
経営だけ効率化して、最近の特撮レベルをちょっと金かけてつくれば
勝手に大昔のピアノ線が見えていた時代のと脳内比較してくれそう。

大体、特撮現場で操演パートを怒らせるようなこと言うと、
CGにしなくても良いようなとこでも差し支えが起きると思うしな

結局、一族経営が終わったし、TYOの社長は分かってないんで、
あとは良きに計らっちゃいましょうってことになるんじゃないか?
新社長にしてもTYOの社長の妄想につきあっていたら作品が崩壊して、
次には当のTYOの社長に処分されちゃうから、結果を出す方向に行くしかないでしょ。

551 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:45:23 ID:6wZbyhWA0]
元は円谷コミュニケーションズ在籍らしい。

552 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:47:13 ID:k5h5koR+O]
>>520を見て、落胆してしまった・・・
ファンのための改革は期待出来ない。数年後、全てが終わった、と落胆しているかも・・・最悪だ。



553 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:47:19 ID:MKAoE9gC0]
>>550
>大体、特撮現場で操演パートを怒らせるようなこと言うと、

亀甲船の根岸泉を怒らせると怖いぞ〜!

554 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:48:54 ID:9ujNQNOp0]
これからは影丸茂樹もCGで表現するぜ

555 名前:名無しより愛をこめて [2007/10/17(水) 21:50:28 ID:e6BIYQd8O]
ファイティンクエホリューション!

556 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:52:37 ID:6wZbyhWA0]
経営改革としては芸能部門は廃止かな?

557 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:54:02 ID:3fEo2x2E0]
NHKの「どーもくん」を作り出したり、CMの製作ではホンダ、日産、ベンツ、サッポロビール、
ソニー、マイクロソフトetcみんなが一度は見たことがあるCMの数々を創りだしている。 
そんなクリエーター。実は利益を度外視しているケースが多々あります。
自己作品へのこだわりが強ければ強いほど、その傾向は高まります。
 しかし、ビジネスでクリエートしている以上、
 利益を出さなければ会社はいつか倒産します。
 自分のこだわりの作品を作りたい!
 でも利益も出さなければならない・・・

 その矛盾をTYOの創設者吉田博昭氏は見事にクリアーされています。

 その仕組みづくりはとても有効。特にユニークなのがTYOアドミニストレーション。
 グループ会社の経理・財務・総務・人事を一手に このTYOアドミニストレーションが引き受けている。
 逆に言えばグループ会社は煩わしい間接部門の仕事をしなくても良い。 本業に集中できる仕組みがある。
 その事で作品に集中できるし、管理は管理部門がキチンと対処する。 まさに適材適所。
  しかも会社単体を大きくするのではなく、マーケットニーズに合わせて自己増殖していく仕組みを構築している。
まるで細胞分裂するかのごとく、会社が増殖していく。グループ全体がマーケットニーズのある方向へ自分の意志で
自律的に拡大していくような形。

 TYOはそんな企業形態をとっているのです。

 親会社のTYOは株主として子会社をコントロールしています。
 そんな子会社が今度は株主となり、孫会社を創設している。

 TYOがどんどん増殖するのは会社を大きくするより
 個々がそれぞれのやりたい事を具現化する方が
 より利益が増大する事を理解しているから。


 これからの時代はますますコンテンツが重要になってきます。


558 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 21:59:53 ID:LEi6YJLQ0]
>>556
あー、円谷所属の俳優さん達はどーなるんだろうね

559 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 22:04:24 ID:00OBsbQc0]
>>557

だれも経営手腕は批判していない。
ただ、特撮現場を理解していないのに不用意な発言をしているから馬鹿にされる。

経営的には一族経営が終わるから人事面ではまともになることが期待できる。

TYOの社長は特撮技術の現状を理解していないし、理解する気もないみたいだから
要はグループの技術も利用しながら経営を立て直せば、実際にピアノ線を使ってても
気にしないだろう。

ゴマするだけで結果の出せない人間は生き残れないだろうし、
操演を完全否定してちゃちな作品をつくるより、
必要なところに操演や着ぐるみを使ってまともな作品を作る方が
生き残れるんじゃないか?あの会社、多分、結果主義だよね。



560 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 22:09:53 ID:k5h5koR+O]
特撮を理解しないのが本当ならば、買収してほしくなかった。
本気で買収を中止してほしい・・・

561 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 22:11:40 ID:Qo6fSCwW0]
まさか一年後に、あの社長が逮捕されようとは、この時誰も考えもしなかった・・・・

562 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 22:11:48 ID:o+YbR0gu0]
今更「バンダイのほうがよかった」なんて言うなよ。



563 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 22:13:28 ID:G1EqwbSZ0]
>562
いやマジでこれならバンダイナムコの方が良かあqwせdrftgyふじこ

564 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/10/17(水) 22:15:17 ID:9ujNQNOp0]
TYOはウルトラブランドの海外進出を狙い、
白人圏でウルトラマンを製作する。
だが国内展開の保険として主役は日系人なのだ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef