[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 04:07 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

円谷プロ経営難で身売り【同族経営に幕】



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 19:03:48 ID:Zxpjri/uO]
円谷プロ経営難で身売り
 
人気特撮シリーズで知られる円谷プロダクションが、経営難から映像制作大手「TYO(ティー・ワイ・オー)」へ身売りすると9月12日に分かった。
同プロ株を管理する円谷エンタープライズが10月に第三者割当増資を行いTYOが引き受ける。

ttp://niwango.jp/mobile/niwanews/?subscribe=1#12956

2 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 19:14:47 ID:NGDdbkWL0]
    /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:./:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.;.:.: .::.: :.:.:.:.:.:.:.'、
.   /イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,イ:./|:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./|.:.:/|/:.:.:.:.:.:.:.|
   ′|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../=|'ニ、 l:.:.:.,.ィ´:.:.:./イ/、/!:.:.:.::..:.:.l
     l:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:./r_ラゝ`l:.:.//:.:.:,.イ_ノl' 冫!:.:.:.l::.:.:.|
.     |:|:.∧|:.:.:.:.:l:.l┴‐'- |:://:./ ┴‐'‐' /:.:.:.:|:.:.:.:l. 
.     '/:.ヽ l:.:.:.:.|l:l     '´/'´:: l     /ィ/:.|l:.:.:.l  
.    /;,:.:.:.:`|::.:.:ハ!        ,.    //l:.ハ:.:|
    /'´ ̄/,.ス::.:|ヽi!      _..:=、  ,イ/. l:/ l:.|
      / ヽ:| ̄`ヽ 、     -‐ / ′ /′ l/
.    /    `     `ヽ.、   /       ′
  ,,−'"` ̄ ̄ ̄`''‐-、     `ヾく_
何さこんなスレ、地獄兄弟の次兄・影山瞬様が退廃の2getだよ!フフン。

>>1 おかえりなさい、アニキ♪
>>3 汚してやる・・・太陽なんて!
>>4 良い事思いついた、お前俺のケツにライダースティングしろ。
>>5 加賀美、俺と天道の仲を取り持ってくれよ、頼むよ!
>>6 私がんばったよね?もう・・・ゴールしてもいいよね・・・?
>>7 魔法が使えたらって、思った事ないかなぁ?
>>8 最悪は最高なんだよ、ツ・ル・ギ・君♪
>>9 またライダーバトルがしたいのか、アンタ達はぁっっ!!
>>10-1000 俺と友達になってくれよぉ〜〜〜〜・・・・っ。


3 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 19:51:15 ID:HuC3Rp8c0]
>2
キラじゃんw

4 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 21:08:28 ID:fZ5xGOIW0]
8000マソでウルトラマン買えたのかw
誰か特オタの金持ちが道楽で買って
自分の思い通りのウルトラマン作ればいいのにw

5 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 21:11:06 ID:pDamgi7R0]
無題 Name 名無し 07/09/12(水)12:12 ID:8bWzlD2Y No.339886
>8000万って俺達みんなで力を合わせたらなんとかなりそうな金額じゃね?

8000万はあくまでも今回発行された第三者割当分の額で、TYOはそれ以前からも株を持ってたんだろ。
出資比率80%とあるし、8000万で80%とかどんだけ安いねん、と。
ま、バンダイも出資はしてるだろうから関係は変わらんとおもうけどね。

6 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 21:25:09 ID:R9g6ZOC10]
>5

円谷プロの実質的親会社の円谷エンタは、資本金1000万円の会社。
円谷エンタの発行済株式は20,000株。
今回の第三者割当増資では80,000株発行。1株につき1,000円で、
引受総額 8000万円 引受後の発行済株式総数 100,000株。

つまり安いんですよ。

7 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 21:28:51 ID:R9g6ZOC10]
取得株式数、取得価額および取得前後の所有株式の状況
I 円谷エンタープライズ(当社の第三者割当増資引受による株式取得)
(1)異動前の所有株式数 0株(所有割合 0.0%)
(2)取 得 株 式 数 80,000株(取得価額 80百万円)
(3)異動後の所有株式数 80,000株(所有割合 80.0%)

II 円谷プロ(円谷エンタープライズによる株式取得)
(1)異動前の所有株式数 9,100株(所有割合 45.5%)
(2)取 得 株 式 数 4,500株(取得価額 未定)
(3)異動後の所有株式数 13,600株(所有割合 68.0%)

以上
ttp://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2007/290c001/290c0010.pdf
より

8 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 21:33:43 ID:CRcQfFxd0]
TYOは転売厨だったりな

9 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/12(水) 21:44:50 ID:McMjHdOL0]
ヤフーのトップに出てたんですっ飛んできました
「ウルトラマンマックス セカンドシーズン」作ってくれ!

10 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 21:48:31 ID:R9g6ZOC10]
転売目的じゃなくてキャラクター活用目当てだろうね。
傘下にアニメ制作やCG制作会社が結構ある。

ちなみに、ウルトラマン効果でTYOの株価上がっとる。
今日一日で+6.5%。14万円あればTYOの株買えるんだよなあ。予知能力があったら買ったのに,,,,

ttp://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0030581&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m6&newsId=d3l1204312&newsDate=20070912&RELEASE=2007/09/12

<JQ>TYOが上げ幅拡大――「ウルトラマン」活用期待で(2007/09/12 14:19)

(13時55分、コード4358)3日続伸。後場に上げ幅を広げ、
前日比9円高の270円まで買われる場面があった。
12日の前場寄り付き前に、「ウルトラマン」で知られる独立系の映像制作会社、
円谷プロダクション(東京・世田谷)を傘下に入れると発表。
ウルトラマンなどのコンテンツの活用による事業拡大への期待感から買いが入っている。





11 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:04:21 ID:Pg0Ch1WI0]
とりあえず封印作品をどうにかしてくれ

12 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:06:51 ID:0gaS3uVT0]
>>11
会社が切り替わったとたん解放しまくったら神だね

13 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:07:08 ID:USVh7h4X0]
東宝は円谷株何%持ってんだ?
筆頭株主じゃなくなったのか

14 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:15:00 ID:eWHVjQaV0]
「遊星より愛をこめて」
「狂鬼人間」

DVD化マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

15 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:21:14 ID:CRcQfFxd0]
>>13
東宝が筆頭ならなんで劇場版が松竹なんだ?

16 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/12(水) 22:21:40 ID:GzUDPGUkP]
この板的にはでかいニュースだと思うんだが、あんまりスレ伸びないないなあ
まあ、想定できる話だったからなあ

17 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:25:56 ID:8I81nzmb0]
>>13
>東宝は円谷株何%持ってんだ?

TYOへの子会社化前の状況では、
●円谷エンタ
(10) 大株主構成および所有割合 円谷 一夫 16,066株(80.3%)

●円谷プロ
(10) 大株主構成および所有割合
株式会社円谷エンタープライズ 9,100株(45.5%)
円谷 一夫 5,100株(25.5%)
東宝株式会社 3,800株(19.0%)


18 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:31:07 ID:IEvhaucL0]
ネクサスの30年後くらいの世界で作品つくってくんろ

19 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/12(水) 22:32:03 ID:tbWwKBJf0]
ネクサス、マックス、メビウスの糞ウルトラで絶命

合掌

20 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/12(水) 22:37:51 ID:PSBTD6t60]
絶命となるか新生となるかはこれからだろ。

期待していいのか?TYO?



21 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/12(水) 22:39:03 ID:3o6Iu6ch0]
ウルトラメビウスはオッサンホイホイで終わった、ってこと?

22 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/12(水) 22:41:50 ID:VTUv0MJB0]
以後発売されるビデオソフトは

作品中のクレジット「製作 円谷プロダクション」の部分が

「製作 TYO」へと差し替えられます。

(アニメの東京ムービー作品みたいになるのだよ)

23 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:42:03 ID:psjuScTU0]
これでウルトラセブンの12話つきコンプリートBOX出せるように
なったのか・・・?  

24 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:43:18 ID:+6TAjDzx0]
>>19
平成三部作とやらで予算を度外視して作ったのが災いの元

25 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/12(水) 22:44:26 ID:ng9CQOlK0]
円谷プロって名前は残るの?

26 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:47:00 ID:QdNLUESz0]
>>25
ブランド効果も見込めるからまあ残るだろ

27 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:47:07 ID:8I81nzmb0]
>>25
>円谷プロって名前は残るの?

TYOの孫会社として存続するはず。
(円谷エンタが子会社)

28 名前:山下敦士 [2007/09/12(水) 22:47:07 ID:2nlymLmuO]
ウルトラセブンXはどうなるのかな?

29 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:47:19 ID:s/a1AVq60]
>>14
ハヌマーンもなんとかならんかのぅ


30 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:50:12 ID:Z//VZKivO]
なんにせよウルトラシリーズが続くなら、と思う。



31 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:53:52 ID:8I81nzmb0]

----
当社の映像コンテンツ制作において培ってきたノウハウを、「ウルトラマンシリーズ」という
人気キャラクターと掛け合わせることで、更に多角的なビジネスが展開でき、この両社グルー
プの融合は、名実ともに業界を代表するトップブランドになるものと確信しております。
----
ってんだからTYOはやる気はあるみたいだ。

32 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:55:11 ID:L9v9vVhX0]
ウルトラマン80のDVD化は大丈夫だよね?

33 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:55:31 ID:EAF5ZhJ60]
ファンにとっては良いんじゃないの?
映像作品とかどんどん増えると良いなあ

34 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:56:10 ID:8I81nzmb0]
まあ、CMにやたらでてくるようになったりして。

35 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:56:47 ID:fP44zNL40]
歓迎。メビウスもマックスも閉塞感がすごい。新しいウルトラが見たい。
>>24
ネクサスが大きいと思ってた

36 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 22:58:47 ID:IEvhaucL0]
CGがもっと良くなるのかな?

37 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:07:27 ID:AYgq6oLe0]
チャリジャの野望が完全に潰えた・・・

38 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/12(水) 23:07:41 ID:cbHufndy0]
韓国版ウルトラマン実現秒読み開始

39 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:13:27 ID:Exd4uXfp0]
>>24
やっぱりなんと言ってもネクサスの商業的な失敗が一番響いてるだろ。
平成もコスモスまでは作品の出来はともかくとして商業的にはなんとかなってたらしいし。

40 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:13:54 ID:ulseEV6u0]
買収自体はいいけどTYOってのが微妙



41 名前:っそれは  [2007/09/12(水) 23:14:45 ID:g3rdnJYS0]
>>35
ネクサスなんかは思いっきり予算削って作ってたけどね。
怪獣(ビースト)の大半が過去怪獣着ぐるみの再利用だし。
まだマックスとかの方が予算使ってる。

というかネクサス以降はかなり予算削ったおかげで
制作費が平成ライダー以下になったとかw

42 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:19:27 ID:8KLKwYOGO]
この身売りでウルトラがクオリティうpするなら、それもまた良し

43 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:20:19 ID:Exd4uXfp0]
支出をいくら抑えても収入が無いんじゃジリ貧でしょうよ・・・・・・。

44 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:24:37 ID:L9v9vVhX0]
>>41
>>制作費が平成ライダー以下になった

ホントか?
平成ライダーなんか毎週着ぐるみを新造する予算もないっていってんのに?

45 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:28:30 ID:Nw3/XoukO]
個人的には近年の円谷作品にも大して不満はないんで、
これで安定して作品が供給されるようになるならそれはそれでよし

46 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:34:19 ID:QdNLUESz0]
>>44
ウルトラの場合はちょっと特別で「怪獣着ぐるみ予算は別枠」なんだよ。
もちろん限界はあるけど、ライダーと違ってソフビ化とかで
費用回収のプロセスがある程度確定してるから、改造だろうがなんだろうが
「新怪獣」は毎週でも出してもいいことになってるの。削るのはミニチュア代とか人件費。
(初代に比べて)予算削られまくったセブンとか、オイルショックで物価高騰してたレオとかで
造形へっぽこでも最低限毎週怪獣出し続けられたのはそういった事情がある。

47 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/12(水) 23:34:56 ID:McMjHdOL0]
これを機に好転してくれるならなんも文句はないよね
ゴールデンタイムも夢じゃない?(夢かw

48 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:35:21 ID:Exd4uXfp0]
>>45
普通はそんなもんだろうなぁ・・・・・・

49 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:44:52 ID:L9v9vVhX0]
>>46
なるほど勉強になりました
でもネクサスはどうなんだろ
よっぽど製作事情がきびしかったの?

50 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:45:57 ID:h7i3eexW0]
なんか切ないな



51 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:46:24 ID:8I81nzmb0]
ティガのころは玩具ももっと売れたし、視聴率ももっとあった。
それからジワジワと墜ちて行って、このままの傾向でいくと10年後には
視聴率は1%とれればいい方になりそうだった。

ウルトラ兄弟復活で話題性があり、一時的に浮上している今が身売りのタイミングだ!と
思ったのかもしれん。

つか、目先の8000万円がないとどうにもならない程、追いつめられていたし
先々の展望もなかったんだろうなあ。

52 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:48:26 ID:6Y5zNXjj0]
ピープロみたいになりそうだな・・・

53 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:48:55 ID:WWerIi9x0]
とりあえず、映画はどうなるの?

54 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:51:31 ID:MHfdtJIyO]
チャイヨーとの番犬問題はどうなるのさ?

55 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:52:11 ID:mdjX1bAg0]
これで経営が安定するならそれはそれで・・・
ウルトラシリーズ好きとして今後も良作品が作られることを願うばかり

56 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:52:38 ID:8I81nzmb0]
>>54

どうにもならんだろ。

57 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/12(水) 23:58:43 ID:fZ5xGOIW0]
メビウスの映画は大人気だったのに・・・

58 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:01:36 ID:8I81nzmb0]
>>57

だからこそ身売りのチャンスだったんじゃないか?

59 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:05:16 ID:g3v272GF0]
とりあえず円谷ブランドが残ってくれれば・・・。

60 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:13:08 ID:1waveVK80]
>>57
言い替えれば近年で好調だったのメビウスの映画だけじゃない
映画の人気はウルトラ兄弟の人気を見せ付けた反面、新しいウルトラマンの需要の無さも見せられた気がする



61 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:20:15 ID:+/TzwIT30]
もう等身大ウルトラマンが街中でドツキ合う作品作れよ。
それなら制作費も安く済むだろ。

62 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:22:00 ID:+gtcbdKz0]
製作費を抑えて支出をいくら抑えても
収入が無いんじゃジリ貧でしょうよ・・・・・・。

63 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:23:28 ID:Dko2o13U0]
潰れるよりははるかにいい

64 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:36:24 ID:ZsmAz/mkO]
>>61
じゃあゴッドマン的な物の出番か

65 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:36:50 ID:caeWMiO70]
>>52
ピープロは創業社長だった故うしおそうじ氏の放漫経営が祟って潰れたが、
贅沢三昧で建てた道楽御殿が息子さんの情操教育に役立ったのか、後年に
音楽家として身を立てた息子・鷺巣詩郎が父の借金を完済してしまったのが面白いな。
世の中どう転ぶか分からんもんだ。

66 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:40:54 ID:4eUkzJR30]
いや、ピープロ潰れてないっしょ。

67 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:56:18 ID:GhK+3iX+0]
>>61
今秋からのセブンXはそういうエピソードもかなりあると聞いたが

68 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 00:56:34 ID:bi7s2Jak0]
新作TVシリーズ作ると赤字になって、作らずにキャラクター商売だけにするの儲かるビジネスって、なんだろうね

69 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 01:02:14 ID:+gtcbdKz0]
商売が下手なんだろう。特撮技師が作った会社だしなぁ。

70 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 01:03:33 ID:DvW8LrDg0]
円谷がTY(aiy)Oに買収されたと聞いて飛んで来ました。
卍〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



71 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 01:06:06 ID:+gtcbdKz0]
>>70
違!言う気が今、足りなーいー♪
違!言う気を 授けーてくれー♪

72 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 01:14:26 ID:JiQ5KmoM0]
>>68
ウルトラが子供にそれほど欲しいと思われなかったり
宣伝を呼び込めなくなってるのが問題じゃない?

大体、テレビ新作って言っても結局ウルトラだのみじゃねえの
正直、ウルトラマンしか作らない円谷に魅力なんてないよ
アニメ制作会社のタツノコ並になってしまった
ああ、ちゃんとした経営やスポンサーをつかんで人材育成していれば(いまさら言ってもあとのまつりだが)

73 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 01:16:51 ID:7fSOC0UY0]
Wooと怪奇大作戦は黒歴史ですか?

74 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 01:24:20 ID:M0b9SZEhO]
>>68
特撮作品の制作費はそれほど莫大にかかるもんなんだ。Qやマンの時代は作れば作るほど赤字になっていったらしいからね。

75 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 01:30:55 ID:XFYkcDKP0]
>>73
怪奇はまだ希望があるような気もするがWOOはなぁ・・・・・・・・・・・・・。

76 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 02:05:29 ID:i/Tt0VEb0]
合理的な経営に徹するということは、金がかかるテレビシリーズなんて作らない。
ウルトラシリーズ以外なんてリスクが高い作品はもってのほか

と考えるのは心配性なのか?

77 名前:万々歳! [2007/09/13(木) 02:13:10 ID:68QfJBPy0]
忘れるなセクハラ!忘れるなパワハラ!

78 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 02:14:32 ID:DvW8LrDg0]
>>76
オタスケガールみたいなのにダメ出ししてくれるのなら、それはそれで。

79 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 02:28:41 ID:RaPr5Tsz0]
4月1日のHPはどうなるんだ!?

80 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 02:40:08 ID:sEA9xP140]
あああ”それを忘れていた!ソレは大きい!アレが無くなったら悲しい!



81 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 02:56:29 ID:DUcjllFvO]
ところでTYOってなんの会社?

82 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 03:06:15 ID:0tU+4hXA0]
絶望! 売られた円谷プロ

83 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 03:16:03 ID:7fSOC0UY0]
あっ! 一夫の首がすっ飛んだ!!

84 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 03:49:29 ID:7cysmxN3O]
この事によって良い作品が作られるならそれで良い
だがTYOってゲーム会社とかも子会社にあるんでしょ?
FEの続編や特撮大戦みたいなのは作れなくならないか心配…
大怪獣バトルもあるし大丈夫だとは思うけど

85 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 04:44:20 ID:Y8bE0g7w0]
ついさっきティガの「ウルトラの星」見てたからびっくり
あれの舞台も2007年だっけ。まさか作ってる時はこんなこと考えなかったんだろうな

86 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/13(木) 04:44:22 ID:x1iAiWhB0]
ビルドアップもTYOの傘下ってことは
今後のウルトラシリーズの造形物は全て
ビルドアップが担当するってことになるのかな?
だとしたら、開米プロも大ピンチだな。

87 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 06:09:30 ID:7XWKYvMa0]
TYOって、ちゃんと日本人の会社なんだろうな? どうなん?

88 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 06:25:03 ID:Y8bE0g7w0]
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/tokua/src/1189632076083.jpg
これが2007年の円谷プロだ!

89 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 07:04:37 ID:eMET2M4z0]
しかし売却される前にウルトラマンシリーズを一旦総括する作品
を作れたのは幸運だったな。
エンペラ星人なんてこんな総括作品じゃなきゃ設定だけの
忘れ去られた存在になっていただろうし

90 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/13(木) 08:05:34 ID:3bF/b6p00]
今年2月期の売り上げ高が55億円で、純利益が4000万円ってすごいな
どんな経営してたんだか・・・




91 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/13(木) 08:40:01 ID:yltCPpvlO]
8000万で・・・叩き売りされたね円谷。

92 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 08:45:42 ID:B4pmbRkU0]
怪獣ものの特撮はとにかく金がかかるので作るたびに赤字になるのはある意味当然。
採算を第一に考えた作品作りに転換するとセブンXみたいなものしかできなくなるぞ。

93 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 09:05:41 ID:/blMhjuO0]
というか新作TVシリーズより、過去のキャラクター使った
商業展開がメインになりそうだと思った。


ウルトラマンや怪獣のキャラクターコンテンツは
活かし方次第で金の成る木だからな。

TYOが「金のかかるTVシリーズは作らなくていいよ
従来のキャラクターで出来る映像展開して行けば良い」
なんて考えても不思議じゃないからな。

94 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 09:06:22 ID:RY6DL9KaO]
ウルトラセブンXの次のTVシリーズに期待ですね。

95 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 09:06:40 ID:Bd7qNaYo0]
安っ。

まぁ、京本に買われなかっただけマシと今は思っておこう。

96 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 11:45:06 ID:r4hYfhos0]
今後はマチャアキ西遊記みたいに
ドラマの中の特撮パートを担当、みたいな仕事が増えるような気がする。
毎クール1つくらいはそういう特殊技術を使ったドラマはあるんじゃなかろうか。
その方が安定して稼げそう。

97 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 12:08:14 ID:uMQCXcbfO]
>>93
最悪、形骸化して単なる版権管理事務所になるかもな…

98 名前:名無しより愛をこめて [2007/09/13(木) 12:34:39 ID:KlQWhSuGO]
今後のデジタルウルトラシリーズの商品リリースにも影響が及ぶのでしょうか?

99 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 13:04:40 ID:JRWDn8YG0]
>>97
>最悪、形骸化して単なる版権管理事務所になるかもな…

逆じゃね?
TYOにしてみれば、ウルトラマンの使用権利を手中に納めたと同時に、
特撮制作会社も手に入れたことになる。

TYOはCM制作会社、CG制作&造形制作会社、ゲーム制作会社、
アニメ制作会社、webコンテンツ制作会社を
子会社に持っている。うまくコントロールできれば、
グループ内だけで面白いCMとかゲーム映像とか作ったり、
他社の映画の下請けとかをとれるぞ。

100 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/09/13(木) 13:39:16 ID:EMIrdt1o0]
TYO側が、「作品の品質維持のためなら金は惜しまない」円谷の体質をどこまで尊重してくれるか、が鍵ですかね。
ウルトラマンがここまでのコンテンツになり得たのは、一つには金に糸目をつけない制作哲学があったのは確かだし。

制作の赤字をマーチャン展開でリクープできることを発見したのは皐社長の時代でしょうし、
それ故に現在まで会社というかウルトラを持続させることができたんでしょうけど、
最近はそのシステムが思うように機能しなくなって来ているキライもある。
グループ参加によってその辺の基礎体力が増してくれば事情も変わるかも。

この辺はかなり希望的なシナリオですが。

最悪なのは、TYOはウルトラは欲しいが円谷は要らん、というケースだけど、
グループ内に特撮というか実写映像制作会社がないことを考えれば、そこまで無碍には扱わないでしょう。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef