[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 22:18 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 950
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

令和ライダー議論スレ5



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/10/15(土) 03:17:31.90 ID:mdg+zP1Hr.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最低3行以上書き込んでください.
(スレ立てのたびに1行づつ消費されるため)

このスレッドは平成ライダーに区切りを付けて始まったとされる
新時代の仮面ライダー、「令和ライダー」について議論するスレです

※前スレ
令和ライダー議論スレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655131243/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

令和ライダー議論スレ4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1660455388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

402 名前:名無しより愛をこめて [2022/12/17(土) 20:53:03.26 ID:J6BBjcaE0.net]
そんなこと言ってる奴いる?
売上はレジェンドライダーの分も含まれてるから現行作品だけの手柄じゃないって言ってるだけやろみんな

403 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/17(土) 21:27:16.57 ID:4vJll2wz0.net]
発達か何かなんだろ
触れてやるな

404 名前:名無しより愛をこめて [2022/12/18(日) 01:04:29.64 ID:whjTpfXJ0.net]
>>402
200億円のうち2/3程度がレジェンドライダーの売上なら「レジェンドの手柄」ということになるが
半分程度がレジェンドライダーなら現行ライダーは100億円売れててウルトラや戦隊よりも売れてるので十二分に売れてることになる

405 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/18(日) 01:08:43.47 ID:KIjhUiNr0.net]
例え話に出した例が事実かのように扱われてるうえ話の主軸がどんどんズレていく
本物のばか

406 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/18(日) 11:05:35.73 ID:1EoUAzGp0.net]
ワッチョイ隠すやつはやっぱアカンわ

407 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/18(日) 11:47:59.13 ID:JFPphp1Zd.net]
変に粘着した基地◯いるのか
昔はよく見たけどまだこんなのいるんだなw

408 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/19(月) 12:06:34.92 ID:6KmV9meE0.net]
ジオウを最後に現行が出てないプラモデル仮面ライダーシリーズFigure-rise Standard
あれから令和には一切進まず歴代平成を堀りに行っている
https://bandai-hobby.net/site/kamen_rider/
https://www.youtube.com/watch?v=llV6Q1cWdhM
https://bandai-hobby.net/series/rider/?brand=figurerise-standard&sort=new&general=0&online=0&event=0&gbase=0&gsidef=0&jancode=&sword=#bhs_search_result

409 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/20(火) 11:00:01.82 ID:lBU+86wJa.net]
そりゃ主人公全部やるなんてうたってんだから過去作からやっていかなきゃ不平不満出るだろ
アホか

410 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/22(木) 14:31:02.46 ID:YhcAM1Z00.net]
大森望月揃って戦隊行きとか草



411 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/24(土) 22:34:36.06 ID:ColrNi7t0EVE.net]
仮面ライダーBL ア○ル○ックス
ってどうですかね。

412 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/24(土) 23:42:06.79 ID:TqWvfvBG0EVE.net]
某玩具youtuber
だって俺達は仮面ライダーだろっていうセリフは違う気がした

413 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/29(木) 07:03:59.60 ID:Ijkk7fZY0.net]
前々から口酸っぱく言ってるけど、Vシネありきの展開やめろ

414 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/29(木) 07:54:06.10 ID:+m4XEjLl0.net]
今年は別にvシネありきには感じねえな

415 名前:名無しより愛をこめて [2022/12/29(木) 10:28:19.29 ID:qcMtJtCv0.net]
まだ序盤だしVシネマの構想だって固まってないだろうからそりゃそうやろ
令和から始まった問題ってわけでもないのに何を今更って感じするけど

416 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/29(木) 10:40:40.99 ID:+m4XEjLl0.net]
それよ自分が違和感に思うのは。
令和から始まった問題っつー訳じゃねえのに殊更令和ばかりに押し付ける感じ。

417 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/29(木) 11:48:02.46 ID:qeAlqKika.net]
ギーツライダーはライダーであるうちはデザイアグランプリに参加しつづけなきゃならないし
脱落したらライダーでなくなるから、例年みたいに「本編の裏でこんな戦いしてました」ってのができないしな
意図的に抜け作って「本編では飛ばされたゲームは実はこういうものだった」でもせんかぎり

418 名前:名無しより愛をこめて [2022/12/29(木) 12:30:00.51 ID:qcMtJtCv0NIKU.net]
それは話の作り方次第じゃね
謎の敵が現れてデザイアグランプリが一時的に中断されたとかいくらでもこじつけられる

あと逆に本編の前日譚とかは作りやすいね

419 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/29(木) 12:38:55.37 ID:IkFnzGdR0NIKU.net]
映画・Vシネマありきの展開だろうが面白ければ正義だよ

で、リバイスじゃなくてギーツのVシネマってまだじゃないの?

420 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/29(木) 13:31:53.64 ID:Luu0DxQuaNIKU.net]
>>417
>>418
そういった あっても無くても本編が成立する話 なら
>>413の様な事は言われずに済むんだろうかね



421 名前:名無しより愛をこめて [2022/12/29(木) 15:32:53.58 ID:+wqVcWtAMNIKU.net]
最近のVシネは本編の後日談ばっかだから無くても本編を見る分には差し支えないやろ
どちらかといえば本編中に配信されるスピンオフの比重が大きい

422 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/29(木) 17:33:23.63 ID:+m4XEjLl0NIKU.net]
つまり413はスピンオフの事をVシネと呼んでいたのか?
どの道今のところスピンオフ補完前提とは感じねえなギーツは

423 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/12/31(土) 22:04:29.72 ID:0PWBbfNsd.net]
ギーツは最近調子いいな
それでも年明けに警戒してるファンは多いんだろうな。。。

424 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/01(日) 00:11:50.67 ID:m1fHeOEwa.net]
毎年この時期までは面白いんだよな
セイバー以外は

425 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/01(日) 22:51:56.32 ID:7F3ZtifR0.net]
ギーツに調子良いときなんてないが

426 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/01(日) 23:00:47.30 ID:sulEX0v00NEWYEAR.net]
ゼロワンは5番勝負あたりから失速、
セイバーは単純につまらん、
リバイスはプラスに見えてただけのマイナスの塊、
ギーツは1話のマイナスを挽回せずに逆にマイナス重ねていってる感じ。
全部等しくおもんないから安心しろ。

427 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/02(月) 00:44:55.49 ID:9Vv88wwY0.net]
>>426
でも売れてるよ

428 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 00:47:37.35 ID:UfmE9AfI0.net]
スルー検定

って懐かしいな

429 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 00:52:14.67 ID:LfvUhlhs0.net]
ギーツ面白いわ。

430 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/02(月) 01:33:29.57 ID:sLpuaIDJ0.net]
今の所あんま悪い評判は聞かないけどねギーツ
つまらないって言ってる人は具体的にどこら辺が気に入らないんだろうか
なんとなく令和ライダーだからって理由で脳死で否定してる印象を受ける



431 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 08:38:19.33 ID:kDywiAkO0.net]
リバイス不評すぎて中国内のテレビ放送枠がドンブラに奪われたってマジなん?

432 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/02(月) 09:37:05.10 ID:mVg9Qd2Y0.net]
>>430
主だった奴らに常識人がゼロなのが1番キツい。メイン4人でも、
死んでも生き返らせればセーフ理論持ちかつバカ騙してエクスタシー感じるエース、
立派な願いのはずのダパーンを狡い方法で落としたことを気にもしてないタイクーン、
家出たいはずなのに親の力借りるし、恩知らずでもあるナーゴ
ギーツを正面から潰す覚悟も実力も自信もなく、ギーツの当て馬になるために思考回路が捻じ曲がってるバッファ
主に最近のでパッと思いつくだけのこれらを未熟が故の驕りとか失敗とかじゃなく、
決めっぽいシーンや日常のシーンでそれがさも当たり前かのように扱われるのがホント無理。
ゲームが意味不明とか登場人物がバカばかりとか展開面でも無数にあるツッコミどころは今後頑張れば挽回できる。
でもここまで負の面で固まった登場人物への好感度は挽回できんから俺はもうギーツはつまらんとしか思えん。

433 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 10:08:08.48 ID:tMyr5yNJ0.net]
>>430
登場人物にまともなのがいない、エースはイキってるなろう主人公みたいだし、ケイワは説明セリフでいいやつって説明しただけで変なだけだし
ネオンはかまってちゃん+風都の女、道長はライバルな雰囲気なだけでエース恨む意味わからんアホ
序盤なのに話にご都合展開が多い、ルール後出し、集められて願い聞かれるって流れだったはずが願い叶えるために参加してるってなってるし、しかもそれを肯定するために
ライダー達はジャマト倒す正義のライダーって雰囲気出す矛盾、そんなんで龍騎と絡むとか厚顔無恥過ぎる
世界改変能力が頻繁に起こる世界観もアレだが叶えられない願いはあるのにエースの無限参加権やニートなれる権、ちやほやされる権はok、そしてokしておいて
勝ちすぎやろこいつって切れる運営、そもそも初見殺しゲームで周回組が有利な環境なんだからエースが勝ち続けるのは自然、それに切れるギロリも強者面してるエースも揃って馬鹿
マグナムブーストがメインフォームみたいな扱いなのにふたあけたら上半身フォームがデフォでブーストは強化アイテム扱い
すっぴんフォームを通常形態扱いにしてるから出てくるライダーの貧相さが酷いリボルブオンも既に死に設定になってる

434 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 10:15:19.74 ID:LfvUhlhs0.net]
見方次第な感想だな
まぁ個人的感想としては尊重するよ
それでこの番組は駄目なんだなんて主張し出すならカスだが

435 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/02(月) 10:15:48.02 ID:sLpuaIDJ0.net]
>>432
なんか捻くれた見方してるなとしか思えんな
エースは死んで生き返らせればセーフなんて言ったこと無いしむしろ一般人を助ける描写もちゃんとある
ダパーンの脱落は狡い要素無いし,引きずってないだけで動揺してはいたからそれを持ち出すこと自体そもそも的外れ
家出するために親の力を借りちゃいけないなんてルールは無いし、バッファに関してはどこをどう見たらそう思うのかわからん

436 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 10:22:37.25 ID:LfvUhlhs0.net]
だから見方次第なんだろうなと言った

437 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/02(月) 10:32:12.12 ID:sLpuaIDJ0.net]
>>433
ルール後出しってよく聞くけど、最初から全てのルールを開示してたわけでもないんだから後出しもクソも無くね。それとも第1話で全部開示してなければ後出しって認定なのかな?
「ライダー達はジャマト倒す正義のライダーって雰囲気出す矛盾」ってのはどういうこと?動機は自分の願いのためだろうけど別に間違っちゃいないだろ
叶えられない願いは何故叶えられないのかって理由がまだ明かされてないんだから本編で明かされるのを待てとしか言えんし、エースにキレてる運営もギロリ1人で他はそんなことないしなあ
リボルブオンはほぼ毎回エースが使ってるんだがどこをどう見たら死に設定と判断したんだろうか

438 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 11:00:33.49 ID:LfvUhlhs0NEWYEAR.net]
だから見方次第なんだし
そう思う個人の見解をいちいち正した所で意味があるとも思えん
穿った見方で楽しめないなんて勿体無いな、で終わる話

439 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 11:12:15.26 ID:WlZSQ71B0.net]
「穿った見方」の使い方おかしい
意味調べろ

440 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 11:19:35.14 ID:LfvUhlhs0.net]
誤用だったわ
指摘ありがとう



441 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 12:00:06.77 ID:tdULAVQF0NEWYEAR.net]
仮面ライダーだったらなんでも肯定する奴らばっかだった反動か
なんでも否定から入る奴のが増えてきたよな令和ライダーで

リバイスの後半ぐらい破綻してくれないとまだギーツを酷評しきれないな個人的に

442 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 13:02:51.48 ID:dZrJpvYja.net]
別に酷評する義務なんてないだろ
俺は最初の方で見るのやめちゃったから悪い評判も良い評判も立てられないが

443 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 16:17:28.31 ID:kDywiAkO0.net]
時代性なのか、みている人間を信者とアンチのゼロサムでタグ付けしてバトることが増えたように思われる
「仮面ライダーに駄作はない」とかカルトじみたこと言う層もいるし、ちょっとモヤるとこを指摘したらアンチ扱いだし

444 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 16:22:18.91 ID:kDywiAkO0.net]
キャリア形成できてるみたいでよかったね
https://i.imgur.com/LQNxmhM.jpg
https://i.imgur.com/Ri397wz.jpg

445 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 18:28:12.02 ID:/0QkUC1k0.net]
実際ゼロワン~セイバー~リバイス3兄弟って現状本編の評価は仮面ライダー50年の歴史でも平均点より低いのか?

まあ10年経てば何だかんだの再評価が仮面ライダーにはあるし当時見てたキッズ世代が感想の場に上がってくるまで評価待ちみたいなとこはあるが

446 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/02(月) 18:38:19.51 ID:C/NRoK5m0.net]
令和どれも完走できず、ギーツも1クールで切ったけど今までのようにはっきりと嫌いになるポイントがなく無味乾燥というか
英寿も秘密抱えたキャラはわかるが魅力感じにくくてなんかダメだった

ライダー玩具売上のうちレジェンド分差し引いたのを知りたい

447 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/02(月) 20:19:53.28 ID:w6uQVkrm0.net]
>>445
どうみても平均より上ですね


2006年 | 01~03月実績 *20 | 04~06月実績 20 | 07~09月実績 15 | 10~12月実績 15 | 計 *70 | カブト
2007年 | 01~03月実績 *21 | 04~06月実績 24 | 07~09月実績 35 | 10~12月実績 31 | 計 111 | 電王
2008年 | 01~03月実績 *25 | 04~06月実績 21 | 07~09月実績 17 | 10~12月実績 17 | 計 *80 | キバ
2009年 | 01~03月実績 *32 | 04~06月実績 36 | 07~09月実績 41 |             | 計 109 | ディケイド
2009~10年 | 10~12月実績 *41 | 01~03月実績 57 | 04~06月実績 46 | 07~09月実績 54 | 計 198 | ダブル
2010~11年 | 10~12月実績 *70 | 01~03月実績 60 | 04~06月実績 67 | 07~09月実績 66 | 計 263 | オーズ
2011~12年 | 10~12月実績 *85 | 01~03月実績 65 | 04~06月実績 61 | 07~09月実績 51 | 計 262 | フォーゼ
2012~13年 | 10~12月実績 100 | 01~03月実績 59 | 04~06月実績 32 | 07~09月実績 31 | 計 222 | ウィザード
2013~14年 | 10~12月実績 109 | 01~03月実績 51 | 04~06月実績 41 | 07~09月実績 38 | 計 239 | 鎧武
2014~15年 | 10~12月実績 *94 | 01~03月実績 33 | 04~06月実績 21 | 07~09月実績 25 | 計 173 | ドライブ
2015~16年 | 10~12月実績 *75 | 01~03月実績 36 | 04~06月実績 33 | 07~09月実績 37 | 計 181 | ゴースト
2016~17年 | 10~12月実績 *87 | 01~03月実績 47 | 04~06月実績 36 | 07~09月実績 58 | 計 228 | エグゼイド
2017~18年 | 10~12月実績 *96 | 01~03月実績 58 | 04~06月実績 40 | 07~09月実績 68 | 計 262 | ビルド
2018~19年 | 10~12月実績 *96 | 01~03月実績 69 | 04~06月実績 47 | 07~09月実績 90 | 計 302 | ジオウ
2019~20年 | 10~12月実績 *89 | 01~03月実績 59 | 04~06月実績 46 | 07~09月実績 73 | 計 267 | ゼロワン
2020~21年 | 10~12月実績 *70 | 01~03月実績 54 | 04~06月実績 38 | 07~09月実績 61 | 計 223 | セイバー
2021~22年 | 10~12月実績 *70 | 01~03月実績 59 | 04~06月実績 32 | 07~09月実績 63 | 計 224 | リバイス

448 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/03(火) 12:46:40.48 ID:RzeCJ/Su0.net]
ジオウを境に見事な反比例してるの興味深いな
単価とかプレバン行きとか条件が色々変わってるから一概には言えないが
コロナの影響も「おもちゃ屋が休業してたから購入機会が減ったはず」とも
「家時間が増えたから視聴者数も増加→通販はあるし増えたはず」とも言える
社会情勢の影響を加味するなら他の作品(戦隊・プリキュア・ウルトラ)の増減傾向(数字ではなく率)と比べたらいいのかな

449 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/03(火) 12:52:14.64 ID:FKD42jIt0.net]
ギーツはグレアが前面に出始めてからはちょっと面白くなってたけど結局倒されて次回からまたゲームやり始めるのがな
個人的には一クール目で比べるならリバイスのが好きだったわ

450 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/03(火) 12:57:18.61 ID:8VJUQcJrM.net]
反比例してるっていうか
ジオウが記念作なのもあって歴代最高値叩き出したのが元に戻っただけじゃね



451 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/03(火) 19:42:53.59 ID:2qadmVHU0.net]
令和ライダー個人的ランキング

1位 ゼロワン
2位 ギーツ(今のところは)
3位 リバイス
4位 BLACK SUN
5位 セイなんたら

452 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/03(火) 23:08:56.56 ID:gKAT+Yso0.net]
じゃ自分も令和ライダーの個人的ランキングで続く

1位 ゼロワン
2位 ギーツ
3位 ブラックさん
4位 セイバー
5位 リバイス

453 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 00:42:12.89 ID:HgQTxSsLd.net]
1位 リバイス
2位 ブラックサン
3位 ゼロワン
4位 セイバー
5位 ギーツ

かな
リバイス1位にしたくないけど薄味無臭なりに嫌いじゃなかった

454 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/04(水) 01:41:04.54 ID:F3t4HOwA0.net]
1.セイバー
2.リバイス
3.ブラックサン
4.ゼロワン
5.ギーツ

セイバー絶望的に人気ないみたいだけど俺は後半は令和では一番まともに見れたわ

455 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 08:15:04.75 ID:PYsoDwPSa.net]
ギーツはこのまま安定すればオレん中じゃ最終評価として一月以降落ちていくばかりだったゼロワンとリバイスは超える
スゲェ面白いっつうワケじゃないが欠点は少ない
ヘタな平成よりかは今ん所良い感触だわ

456 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 11:37:48.88 ID:40a7xuQ+M.net]
普通

457 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 13:29:10.87 ID:8ButNR3y0.net]
個人的にリバイスはゼロワンセイバーが良かったて思えるくらいキツかった

458 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 14:05:07.49 ID:xRKgnhfpd.net]
中盤やらかしたゼロワン、序盤やらかしたセイバー、終盤やらかしたリバイス

こんなとこか
セイバーが批判うんぬんでなくそもそも扱いが空気なこと考えると序盤が一番大切な気がする

459 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 14:05:42.84 ID:g0ESGBeW0.net]
令和はここまで苦痛、虚無、不愉快、意味不明の4重苦
個人的には無味無臭だったセイバーが一番マシに感じるくらい他のマイナスが強いわ

460 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 14:35:21.20 ID:D+YPGK80d.net]
まあ人気だけで言えば100人中100人誰もが

モモタロス達イマジンズ>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>悪魔バイス

ってなるだろうしなあ



461 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 15:34:18.79 ID:IBziqZC9M.net]
映画観てないけどバイス復活が茶番なのだけは容易に想像できる

462 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/04(水) 15:48:09.86 ID:HQhdsKgld.net]
>>460
バイスは邪悪であるべきだったと思うし、
それがダメなら悪ガキなバイスを教育的に諭す一輝という図式が欲しかった。

バイスの悪ノリは毎回正されず「こら」「やめろ」止まり。なのにバイスはいつの間にか一輝の兄貴然としてるのは悪手だと思った。

463 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 16:19:19.16 ID:YtrZ165Z0.net]
成長したら悪魔消えるっつってたのになんで復活してんの?

464 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/04(水) 17:18:49.22 ID:7X+CDhVw0.net]
消えたんじゃなくて一輝の中に戻っただけじゃなかったっけ
映画もファイナルステージも見てないから分からんけど

465 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 17:35:50.41 ID:g0ESGBeW0.net]
成長したら消えるなんて話あったか?
映画で悪魔が消えたら命が危ないって展開もそんな設定だったか?って首をひねったんだが

466 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 19:55:22.07 ID:4jLxcKaz0.net]
最終回で言い出した悪魔が消えたら成長の証とか
ベイルのときに言い出した悪魔が死んだら本体がどうなるか分からないから倒せないとか
悪魔はギフが餌として人間に植えつけたとか
契約満了で消滅とか

ぜんぶその場の思いつきだから整合性0だぞ

467 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 22:40:41.75 ID:YtrZ165Z0.net]
ベイルが死んだら親父が死ぬ!っつって喚いてたのに
後になって悪魔は移植ができるとか言い出して鼻で笑ったのは覚えてる

468 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/04(水) 23:08:43.63 ID:7X+CDhVw0.net]
悪魔が死んだら宿主も死ぬのは心臓と直結してるベイルだけの話じゃないのか
ヒロミや狩崎は悪魔が倒されても影響なかったし

469 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/04(水) 23:25:40.63 ID:oBpFf14fa.net]
そのルール?を今回の赤ちゃんに適用して話のキーにしていたからな

470 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/04(水) 23:50:54.88 ID:Mm1WKLNs0.net]
いくら叩いても200億円売れてるので意味がない



471 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/05(木) 18:46:40.01 ID:hF+RG2740.net]
木下とかいう8流物書きはもう二度と特撮に帰ってこないでね

472 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/05(木) 20:15:21.83 ID:tUs8WFFu0.net]
父ちゃんの血縁者は全部それぞれが固有の特性持ってるっぽくて、設定は追わない方がいいということに3クール目で気がついて、以来後から設定が出てきても「はえー、そうなんや」で済ましてる。

五十嵐家以外のライダーの悪魔は共通してるとは思うけど、整合性をいちいち気にするよりもライダーは流してゼンカイジャーやドンブラザーズを楽しむといい。

473 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/05(木) 21:39:46.67 ID:K4sdYzfD0.net]
>>471
ゼロワンとリバイスの間にやってた番組の脚本家も追加で。

474 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/06(金) 01:10:59.59 ID:7cg+N5yV0.net]
>>471
せっかく新しい脚本家を連れてきてもこうやって特オタが叩くんだもんな
そら東映もアンチを無視するわ

475 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/06(金) 02:11:31.31 ID:OxUlVAXv0.net]
>>474
外様でも三条陸は評価されてるぞ

476 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/06(金) 02:37:07.38 ID:8wU1YTcu0.net]
あぁなんだ、いつものワッチョイ消してるキチガイ東映関係者か

今度はもう少しマトモな本かけるヤツつれてこいよマヌケ

477 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/06(金) 08:53:13.67 ID:A3gyqYK6a.net]
心を改めてリバイスの失敗から得た学びで良いモノを作ってくれるなら良いと思うわ。
一度の失敗で二度とチャンスを与えられないなんてあってはならん。
だがそれはリバイスでやらかした事を許して良いっつう話じゃない。

478 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/06(金) 10:56:03.68 ID:anuaRt/Id.net]
ただ、反論はたくさんあるのは認めるけど、ラストのリバイとバイスの仲良しバトルはすごく好き。

親子や兄弟で仲良く戦いごっこしてる頃を思い出して幸せな気持ちになれた。
そこまでに至る展開が丁寧なら感動できたのにって常々思う

479 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/06(金) 10:59:43.63 ID:L+/MTAO1d.net]
リバイスも家族愛みたいなのは1年間通して描けていたな
グダグタは擁護できないが一応、作品の色みたいなのは出せた気がする

令和ライダーは尖ってるとこはよくて弱点が悪目立ちするって損な感じで3作やってるからそろそろウィザードみたいなパラメーターに凸凹がない安定した作品も見たい

480 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/06(金) 11:04:26.33 ID:Onz1LIZY0.net]
その点についての問題はその描いた家族が魅力的じゃないところだけだった
まあこれは好みの問題でもあるが



481 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/06(金) 11:19:56.49 ID:PH5y5i/Gp.net]
何が強い女性だよ傍若無人なだけじゃねえか
汚ねえ声でギャーギャー喚くな耳障りなんじゃクソボケ

482 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/06(金) 11:51:03.77 ID:anuaRt/Id.net]
リバイスというよりライダー全体に言えるんだけど、強い女性を描くという意味では全体の方が二歩も三歩も先を行ってる

483 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/06(金) 12:22:34.33 ID:anuaRt/Id.net]
>>479
リバイスは赤石関係の尺余りを疑ってしまうほどのグダグダぶりとウィークエンドの扱いが不満だった。あそこまで引っ張ったのに、人生を犠牲にしてでも戦うレジスタンスでした、しあわせ湯とも協力関係にありますーってのは肩透かしだった。
もっと自由すぎるインモラルな組織で、赤石に相当する巨悪がいてほしかった。

どちらにも家族というものに対するエクスキューズがあって魅力はあったのに。

484 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/06(金) 16:40:08.66 ID:lZkYVh3j0.net]
赤石と牛父の熱演だけは唯一リバイスですごいなと思ったわ役者の力でしかないが

脚本家の女キャラんほりと一般的な感覚からズレすぎてる家族観がリバイスに対する低評価の主な要因なわけだから
そら脚本家が叩かれるわ

485 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/06(金) 16:40:10.31 ID:njGj4EPg0.net]
>>477
今年の新戦隊に来るとは…

配信の平ジェネFOREVERおもしろいなあ

486 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/07(土) 01:04:58.56 ID:9HjJhU5z0.net]
>>484
ごめん、リバイスが低評価ってどこでの話なの?
200億円売れてるけど

487 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/07(土) 01:05:25.22 ID:9HjJhU5z0.net]
>>477
リバイスが失敗・・・?
いったいどこで失敗したんだ。200億円売れてるのに

488 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/07(土) 01:14:49.68 ID:uProdTFs0.net]
200億売れたのはリバイスだけの功績じゃないやろ
上で散々言われてたはずだが

489 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/07(土) 09:10:09.90 ID:hbXcAPuq0.net]
いつもの煽ラーだからスルー推奨

490 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/07(土) 12:47:19.33 ID:t0ntKij/d.net]
ゼロワンプロデューサーリバイスプロデューサーが送る
剣で変身するセイバー戦隊キングオージャーに今から震えが止まらねえよ



491 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/07(土) 13:22:32.41 ID:KHhZWtIi0.net]
せっかくここ数年当たり続きだった戦隊なのにまた失速しそう

492 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/07(土) 13:34:44.31 ID:z5+i5zwP0.net]
てか戦隊ってあんまコケるイメージない
プロットが基本的に明確だからか上限値も下限値も安定してるというか
暗黒期もジェットマン以前の頃とかに遡るからな

493 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/07(土) 20:09:35.61 ID:f7tXQqzLd.net]
むしろ戦隊でコケるようなら“本物”ってことだろうな

494 名前:名無しより愛をこめて [2023/01/08(日) 18:50:42.00 ID:Na3BFPQp0.net]
>>488
じゃあリバイスの正味の売上はどれくらいなの?
半分の100億円売れててもかなりすごい売り上げなんだけど

495 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/08(日) 20:22:26.99 ID:hkr6EpHS0.net]
スルー検定

496 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/11(水) 15:57:09.49 ID:wP7Lhv18p.net]
おーおーアホが暴れとる暴れとる
令和ライダーなんぞを支持する輩の底が知れる

497 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/14(土) 14:59:23.63 ID:Q+Ymi0Wrp.net]
>>491
基本的にハズレがなかったのにここのところ不調の間違いでは?

498 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/15(日) 08:27:34.00 ID:P1oNPGj90.net]
しょうじきセイバーのおもんなさはゴーストと同じくらいだったんだけど
前後作がスロースターターながら評価されていた分で帳消しになってる気がする

499 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/15(日) 16:41:02.81 ID:beQi9J3+0.net]
ギーツやっぱおもれー方だわ

500 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/15(日) 18:50:24.80 ID:67SlsKVP0.net]
てか令和に限らず脚本にあまり隙がなかった作品って最近だとどこまで遡るの?
やっぱしビルド?



501 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/01/15(日) 23:56:06.13 ID:WcfMLfGr0.net]
ビルドはむしろダメになり始めた頃だろ

502 名前:名無しより愛をこめて (ブーイモ MMff-JOUC [163.49.210.113]) mailto:sage [2023/01/16(月) 12:32:32.00 ID:B2pvf15iM.net]
正直どの作品も細かな意味で言えば隙はあるし
ビルドも倫理観がおかしかったりするから
雰囲気としておもしろかったね良かったねで乗り切れたかどうか次第になってくるような






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef