[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 03:59 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

仮面ライダーリバイス Part46【#耳から一輝】



1 名前:名無しより愛をこめて [2022/09/24(土) 22:05:47.49 ID:XkQuttc+0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-rider-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

※前スレ
仮面ライダーリバイス Part45【介人「いい最終回だった」】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1661851605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

700 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/02/28(火) 08:36:43.37 ID:zMsSkwYT0.net]
サンテレビで3/6(月)7:00から再放送 月〜木

701 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/01(水) 12:15:03.75 ID:BYBM8dY3p.net]
リバっていくぜ。

702 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/02(木) 00:14:58.99 .net]
リバイスと坂本だとこうなるよなやっぱり
というデキ
そもそもリバイスという作品の脚本家は自分の言葉に振り回され過ぎてるキライがあって、台詞のレトリックで見てる側騙せると考えてるんじゃないかとすら思える

703 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/03(金) 12:07:50.18 ID:0Kq7Lq9b00303.net]
ジュウガvsオルテカ
https://youtu.be/SNe3Bo5Z6JY

704 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/03(金) 18:29:07.24 ID:+JcEzzF/00303.net]
完全読本の望月と木下の対談
木下がさくらは強い女として書いたとか居場所があることが一番の幸せだとかデッドマンズの3人は居場所がなくてデッドマンズに入ったとか終わった後の居場所、アフターケアが必要とか言ってて可哀想な奴扱いみたいな言い方だった
https://i.imgur.com/fH49yz3.png
https://i.imgur.com/8Y6mEL0.png

705 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/03(金) 20:31:22.13 ID:1OSSE+x000303.net]
>>675
まだ続くのか
いつ本当の最終回を見られるんだ?

706 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/03(金) 21:05:45.90 ID:f7uZKADR00303.net]
五十嵐三兄弟はドラマや映画に出始めてるからライダーには関わらなくなりそう

707 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/03(金) 21:41:08.59 ID:aNpZNGA500303.net]
>>677
スピンオフは最後に放送・配信されたからって最終回じゃないよ😅

708 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/03(金) 23:41:29.28 ID:CQ5yPqr/r.net]
戦隊Vシネのようになんだかんだとジョージとオルテカが共闘するんでないです?
ギフ様の脅威はまだ去っていなかったとか新たな脅威が迫っていたとかで。



709 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/04(土) 00:18:59.31 ID:yykH6AuF0.net]
ドライブのメディック役

710 名前:馬場ふみかに推薦した理由も童顔だからだったし
望月は童顔好きか
[]
[ここ壊れてます]

711 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/04(土) 12:09:35.13 ID:COMv2dJna.net]
大二は4月からのドラマが決まったようだ
一輝は映画に出るしさくらはちょいちょいバラエティに出てるし
いい感じだね

712 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/04(土) 13:32:09.65 ID:6LLgcNwtd.net]
令和ライダーいい感じにその後の仕事順調じゃん

713 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/04(土) 13:35:38.51 ID:4wGtkfTd0.net]
>>682
さくらは警視庁アウトサイダー最終回で
リバイスネタやってた

そのドラマの木村ひさし監督
「爆竜戦隊アバレンジャー20th 許されざるアバレ」をやってる

714 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/05(日) 00:42:07.81 ID:Mk+qpcAG0.net]
>>683
聖刃の悪口はそこまでだ

715 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/05(日) 01:17:34.19 ID:uVPFxHn20.net]
元々さくらと大二は仮面ライダーに出る前から役者としてのキャリアがあって連ドラにも出てたからな
ライダー出演前に役者としてのキャリアがある俳優よりもライダーがデビュー作の俳優のが売れるなんて普通にあるけど

716 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/05(日) 17:38:00.49 ID:s/OplAfdd.net]
>>685
主人公とヒロインは順調じゃんその作品も

717 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/06(月) 00:39:42.06 ID:05Q5rY0f0.net]
ゼロワンのバルカンの子は本当にどこ行っちゃったんだろうなぁ
大きな病気や怪我でなければいいんだけど
こうも本人音沙汰なし&事務所からの発表なしというのも珍しいパターンに思えるが
ツクヨミ大幡さんもその後見ないね

718 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/06(月) 00:54:00.11 ID:FCXnkJoZ0.net]
主演ドラマやってる井桁はこの前、バラエティのミニドラマに出てたけど正直あんま演技上手いとは思わなかった
少し前に深夜ドラマで見た内田理央のが上手かったな



719 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/06(月) 01:11:18.31 ID:liWXUwXVa.net]
一応だけどバルカンというのは男の青い2号ライダーの方だよ

720 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/06(月) 08:29:53.67 ID:Z/x+rGNya.net]
この作品から売れるんなら大二の人なのかなとは思う

721 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/06(月) 08:31:28.03 ID:Zo/Q05Nnd.net]
大二の人は事務所が今プッシュしてるみたいだしね
上手くいけば売れっ子コースに入りそうではある

722 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/06(月) 13:04:52.58 ID:aSZ13/SQ0.net]
>>689
内田理央
2010年デビューだから
もうベテランよ

723 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/06(月) 13:51:56.80 ID:QWvxJsLTa.net]
バルキリーの人売れてるけど演技は下手じゃんいまでも

724 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/07(火) 22:58:47.64 ID:Ean9G1s/0.net]
アマゾンズの高井望みたいなガチの空手経験者がさくらやってたら
どうなってたんだろうと気になることがある

725 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 00:01:13.38 ID:ZKRAGLWv0.net]
別にどうもならんだろ

726 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 02:04:14.70 ID:M3qB0lt1M.net]
完全読本読んだけど大二のキャストもアギレラの人も直接は言ってないけどめちゃくちゃ脚本おかしくね
ってニュアンスの意見ばかり言ってるやん

特に大二の心情がよくわからないと言われまくってて笑った

727 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 02:15:08.73 ID:M3qB0lt1M.net]
読本でここまで制作側が暗喩でフルボッコにされてるのも珍しいわ

大二役の人は多分売れると思うけど今後はリバイス黒歴史にしてもいいぞ。続編も断れ
望月は爪弾きにされたし木下は私欲丸出し論外だから東映としても盛り上げたくないだろうしな
これが50周年なのそこそこ玩具とか買った分悲しくなるわ

728 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 02:24:36.58 ID:ZtOATLBC0.net]
700



729 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 02:32:40.59 ID:MXLKrv9Ca.net]
脚本が意味不明なのは見てる側からしても激しく同意だわ


730 名前:盤はいい感じで盛り上がってたのになぁ...
さくらをゴリ押ししようとした脚本家とウィークエンドが悪い
[]
[ここ壊れてます]

731 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 03:39:09.08 ID:OWf810v20.net]
アギレラの演者はフリオという仲間もいて逃亡生活までしてるのに
ギフと一緒になろうとする中盤のアギレラの気持ちがなんでそっちに行ってしまうんだって感じで
どうしてもわからなったから演じるのが難しかったとのこと

大二の演者は今までと違った闇堕ちな上にあまりにも不器用で極端で
観てる側も落ち着けよという感じでそんな感情は一切経験したことないから
想像で演じるしかないって感じだから演じるのがダントツで難しかったらしい

別の雑誌のインタビューの内容も入ってるが
木下がやりたかったことの本質は大二の話で自分の内面と戦い、受け入れ、そして許すという話
アギレラの方はオーディションで演者が大人しくて自信なさそうで萎縮して怯えているような姿が印象深かったから
ギフに捨てられてデッドマンズの頃より孤独な姿を描きたかった
だからあえてそのギャップを狙うために最初はアイドルみたいなはっちゃけてキラキラ輝くキャラにした
途中から正義の味方側に転身するというのは最初から決めてて悪の女王だったけど実はお飾りでデッドマンズの象徴として利用されていただけってのが気の毒だがエンタメ的には良い展開だと思った上に
居場所を失って悩んだりする切ない場面を描写してキャラクターの成長過程を表現してもらおうと考えた
アギレラ(花)にはウィークエンドに入ってからのド真ん中じゃないからこその人間的な成長が必要だと思うし現実社会でも真ん中じゃないというのはすごく大事って木下は言ってる
さくらは強い女として描いたしさくらとアギレラ(花)が対になるように描けたらというのは初期の段階から考えてたし2人は似た者同士でもあるが対の部分もあってさくらが元気ないときはアギレラ(花)が強くてアギレラ(花)が弱い場合はさくらが強いみたいな
2人の深層的なバランスを描くことを目指したと

732 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 03:39:54.77 ID:OWf810v20.net]
木下は幸せって何なのか考えたら自分の居場所があることが幸せだと考えに行き立った
だからそれぞれのキャラクターが居場所を探す話を構想してて
デッドマンズの3人は居場所がなくて居場所を探したうえで最初はデッドマンズに入ってしまった
だから終わった後の居場所というアフターケアが大事だと思った
やりたかったのは表と裏だからこの子たちが悪の道に入った事情を描きたかったし後々味方にしようとも考えてた

これは望月の発言だけどデッドマンズは「鬱屈とした思いを抱えていても良いことないから解放して暴れちゃおう」って人たちで
ただの悪役ではなくあれだけ大勢の信者がいるということはその考えに共感する人たちもいるという表現な上に
ある意味で社会や日常に対して正しいこと言っているのはデッドマンズの方なのかもしれないって言ってる
現実でも体制側より反体制側の方が正しいことを言ってる場合もある
ただ反体制を許容する作品を作りたいというわけではなく世の中、正義と悪は表裏一体であるということを表現したいと思ってた

733 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 03:58:01.69 ID:CSKKATz9M.net]
やりたいことはわかるけどじゃあそのための積み上げがないよねって言われる典型的な例
エゴ書きたいなら面白いドラマと説得力用意しろ

アギレラとさくらの関係←じゃあアギレラが追放された時からちょっとずつ会話させたりアギレラの
過去について触れていったら良かったんじゃないの? 何故しなかったの?
フリオ

734 名前:含めてのアフターケアなんてオルテガが暗躍してる間にいくらでも出来たはずでは?

反体制やそれぞれの居場所について←まずウィークエンドについての描写が足りないよね?

一輝の記憶もそうだけど悩んだり勝手に救われたりしてるだけじゃまるで共感できないしドラマにならないんですよ

改めて初めて特撮で試聴途中でやめた仮面ライダーなんだなと理解させられたわ……
打ち上げの席でドンブラ大成功の井上敏樹と比較されまくって大いに恥かいてどうぞ
[]
[ここ壊れてます]

735 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 06:26:42.87 ID:MXLKrv9Ca.net]
親父が動画配信してるのは一輝の記憶が消えた時のためだと思ったら全然そんな事なかってハァ?ってなった
設定を活かしきれない無能脚本家だと思ったね

736 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 08:09:31.90 ID:KT83qB2O0.net]
小説ってまだ続報なし?

737 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 08:45:40.97 ID:UprZZtILM.net]
>>704
自分の予想が外れてキレてるだけやんそれは

738 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 10:17:16.40 ID:OWf810v20.net]
>>705
年内に出る
牛島家の家族の結成の話やヒロミがちょっと悪いこと考えたりするらしい
本編で描ききれなかった所も描くって



739 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 10:18:59.58 ID:FtaFG2tWd.net]
ゼロワン、セイバーを飛び越えて先に小説出るのか

740 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 11:53:14.61 ID:YL7SoO260.net]
>>703
ドンブラと比較した所でそのドンブラにも積み上げが無いやら汚いエゴ入れんなやら説得力無いやらちゃんとしたドラマ作れやらは言える事だしなぁ。
話や設定の破綻やら説明不足はリバイス以上に当て嵌まる。
結局はライブ感(笑)でバカな視聴者を騙せたか否かの違いでしかないんよな。

741 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 16:53:50.83 ID:SQ7WxW9WM.net]
中の人が出て1話で負けるホーリーライブはいくらなんでも酷いと言ってるのは笑う

742 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 17:39:49.53 ID:bk5N85f60.net]
やりたかった女主人公を却下しないでやらせてあげればここまで破綻しなかったのでは
却下したのに結局さくらごり押しするぐらいならさ

743 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 17:40:10.30 ID:N+N7oyuk0.net]
そもそも自分の影の存在に打ち勝ってホーリーライブになったのにカゲロウ抜きで闇堕ちするとか訳分からん

744 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 17:56:38.67 ID:tH13LmTAd.net]
光堕ちだね

745 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 18:54:27.54 ID:ON/UrlLha.net]
>>711
そもそも女を主役にしようとする時点で仮面ライダーシリーズの脚本には適してないやろ…

746 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 18:59:31.04 ID:gHE3BvBBd.net]
カゲロウを倒すことで大二の感情のバランスが崩れるのは分かるんだよね
ただそれがストレートに伝わる話の展開だったかと言われると
朱美さんへの気持ちもどうしても分からなくて聞いて返ってきた答えで納得したってインタビューに書かれててまあそうだよねって思ったな

747 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/08(水) 20:25:09.59 ID:SQ7WxW9WM.net]
そりゃその後まったく朱美に触れなかったしな
一輝たちはヒロミさん復帰パーティとかやってるし

748 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 20:38:22.93 ID:ZtOATLBC0.net]
もう機能してないから
映画スレは使い切ってくれ

【劇場版】仮面ライダーリバイス【バトルファミリア】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658454634/



749 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 20:39:03.45 ID:ZtOATLBC0.net]
>>711
最初からプリキュア書かせときゃ良かったのでは

750 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 20:51:23.14 ID:CSKKATz9M.net]
女主人公だから出来ることとかもっとたくさんあるのに

口をひらけば無敵! 無敵! 大ちゃん💢💢

まあでもこの程度の三流脚本家にヒーローが描けると期待した望月が全て悪いわ

751 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/0 ]
[ここ壊れてます]

752 名前:3/08(水) 21:00:14.43 ID:v77MsMY1a.net mailto: 仮面ライダーリバイス アンチスレ19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1662605634/
[]
[ここ壊れてます]

753 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/08(水) 22:24:13.77 ID:tqHNxy9gM.net]
中盤はさくらとアギレラのシーンが少し過剰かなと思ったこともあるけど、言うてそこまでゴリ押しされてたかな?
さくらが明確に主役張った回って初変身とニリンソウくらいやし、それ以外は基本的に雑魚狩りしてるか敵に転がされてるかの印象しかない
なんやかんや決める時に決めてたのは一輝だし、味方陣営も基本的に一輝が仕切ってた気がする

754 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/09(木) 00:00:48.95 ID:aQfer0P4a.net]
さくらがウィークエンドに行ってからは
みんなが集まる場所がウィークエンドになった、一輝の銭湯はちょっとだけ
集まる仲間は何故かさくらを中心にして集まる、一輝の周りには皆無
画面の絵作りも何故かさくらが中心になってる、一輝は画面の端
とにかくウィークエンドが出しゃばる、正式なメンバーじゃない一輝は動きにくそうにしてた
ホンマひどかった

755 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/09(木) 00:24:39.37 ID:9aAtOgdh0.net]
ウィークエンドが表に出てからはさくらが中心の絵になってる時もあったけど基本的には一輝が中心だった気がするけどな
ウィークエンド自体も4クール目に入ったあたりでほぼ壊滅してたし

756 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/09(木) 00:43:01.87 ID:PfnTVL+cM.net]
アギさくが散々嫌われてるのは
オルテガ退場して、もう終盤にも近づいてるところで急にアギさくのデートとかねじ込んだからやろ

そんなもん2ヶ月以上前のアギレラが追放されてぼっちになった時からいくらでも出来たやん
その時期のタイミングなら、さくらとアギレラの交流を通してデッドマンズや
アギレラのことを掘り下げてくんやなと説得力が生まれたのに

757 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/09(木) 07:39:12.03 ID:SJmcjfUHd.net]
まあでもガールズリミックスはよかった

758 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/09(木) 07:39:32.98 ID:MZD2cmtmd.net]
>>712
大二の成長はカゲロウ倒してホーリーライブになったとこで成し遂げられる予定だったのを途中でやめてカゲロウ復活させたらしいが
バイスは死なせて「これは成長のプロセスなんです(キリッ)」とか言って悪魔は乗り越えて消すのが正しいって結論にしたんだから
結局大二暴走カゲロウ復活はマジのまじで無意味な展開だったわけでこれ考えた奴が大戦犯



759 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/09(木) 08:20:44.18 ID:aQfer0P4a.net]
ツーサイドライバーのツーサイドの意味なくすのイミフだったな
テクニカルに切り替えて戦う姿が見たかった

760 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/09(木) 12:38:30.89 ID:3zQoQZOar.net]
>>726
大二がオルテカを倒すためにスタンプを独断で持ち出した結果がカゲロウの消失に繋がるならまだしも、スタンプ持ち出して喧嘩ふっかけて消えたのがカゲロウなのに、復活してようやく俺が必要だって気がついたか?
俺の頭がおかしいのかと思った。

761 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/09(木) 12:39:52.15 ID:+i/IJM/Md.net]
個人的には作品全体に言える事だけど年間のスケジュールに対して展開の消耗がマジで早いなとは思った。シリーズ構成いないんか?
各キャラに厚みを持たせるみたいなエピソードみたいの全然足りないというか
「〇〇ならこういう関係になるでしょ」っていうステレオタイプが勝手に当てはめられてて、昔話とか深みを出すサブエピソードとか全然無い

762 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/09(木) 12:57:55.59 ID:JjMjWHwbM.net]
一輝は影が薄かった

763 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/09(木) 13:04:21.69 ID:9aAtOgdh0.net]
影が薄かったとよく言われる一輝だけど、なんやかんや味方陣営の中心にいたのは一輝だし個人的にはそうは感じなかったかな
他が雑魚狩りばっかしてる中でちゃんと幹部級の敵を倒してるのもあるし、大二が暴走してる時に一番ぶつかったのも一輝だし(和解自体はヒロミさんに取られちゃったけど・・

764 名前:・) []
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/09(木) 15:32:16.70 ID:5mgemyxl0.net]
ビヨンドジェネレーションズじゃ先輩らしいとこ見せてた小説家ですら
自分が正しいと思ったことには自己主張激しくなって周りからもう反発もくらうのに
一輝はそういう役割はサブが持ってたな

766 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/09(木) 17:08:19.47 ID:MZD2cmtmd.net]
主人公らの影の薄さって最初から感じてたよ
目立ってたのはバリッド〜サンダーゲイルの強化ラッシュの時くらいかな
それでもボルケーノ回をフリオに食われてたりサンダーゲイル回を狩崎変身やらオルテカに食われたりもしてたが

序盤は大二とカゲロウの話を縦軸にしてて一輝はバイスともろくに会話しなかったし
後半はジーコ回終わった途端にアギさく赤大アギさく赤大赤大ベイル元太光ヒロミカゲロウさくラブ狩崎
一輝は空気バイスはもっと空気でただの戦闘要員だった印象

767 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/09(木) 17:45:04.09 ID:l+FNfSSEM.net]
ボルケーノ回はフリオの話もやりつつ一輝の掘り下げやバイスとの関係の進展もやってたし、サンダーゲイル回は狩崎の変身やオルテカの退場ってイベントがあっただけでメインは一輝だったやろ
後半はまだ分からんこともないけど味方陣営を仕切ってたのは基本的に一輝だし、ジュウガ編に至っては狩崎の暴走を解決したのは一輝やん

768 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/09(木) 17:59:26.11 ID:YGDR1tzG0.net]
レジェンドライダーフォームやってた序盤は凄い面白かった
空気階段とか出てきた辺りから風向きが変わった



769 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/09(木) 18:28:13.23 ID:9hrHo9W4M.net]
一輝は記憶問題含めてまるで共感と好感を感じなかった

描き方が下手

770 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/09(木) 19:25:15.97 ID:CcJzLIj8d.net]
記憶がなくなると写真からも消えるのって結局どうしてなんだっけ
一輝の内側で起きてることが外側にも影響を与える理屈を知りたい

771 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/09(木) 19:43:39.52 ID:9aAtOgdh0.net]
単にそういうものだと捉えるしかないんじゃね

772 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/10(金) 07:08:21.61 ID:RyaexJGQM.net]
バック・トゥ・ザ・フューチャーのパロディだぞ(白目)

773 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/10(金) 09:46:19.62 ID:v+RRt1GG0.net]
類感呪術あるいは類感魔術とよばれる「類似したもの同士は互いに影響しあう」
という考えに則るまじないがさまざまな文化圏に普及してるが(日本だと丑の刻参りとか)
演出としてはあそこらへんから連想された現象なんだろうなと>写真からの消失

774 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/10(金) 10:30:58.47 ID:tobN8aWRr.net]
プロデューサーと脚本の人、そこまで考えてないと思うよ

775 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/10(金) 13:25:35.90 ID:xz4ZGb/Ga.net]
>>741
そこまで、と言うよりは考えておくべきところまで考えられてなかった節はあると思う…

776 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/11(土) 08:14:36.60 ID:1x53rtoR0.net]
そこまで考えてないと思うよ
の元ネタは実際は作者はそこまで考えていたっつうネタだから
>>741がネタを正しく使っているならリバイスのスタッフはそこまで考えている事になる

777 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/11(土) 09:22:57.16 ID:zOP4ZF/x0.net]
元ネタとか関係なく考えてないって意味で使いましたが、だからプロデューサー足してんのに

778 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/11(土) 09:43:18.01 ID:1x53rtoR0.net]
一時期のネットでジョジョネタの誤用やるヤツ多くて辟易していたのを思い出しわ・・
元ネタに対するリスペクトの無いヤツは死ねよ・・



779 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/11(土) 10:44:22.18 ID:ISsmXX8N0.net]
「でも断る」は7部読んでないやつ炙り出すのに使える

780 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/11(土) 19:19:36.38 ID:ZGgyJnxW0.net]
ジーコ、覚悟の変身。

781 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/11(土) 20:58:44.1 ]
[ここ壊れてます]

782 名前:5 ID:ySNQRD3Rr.net mailto: >>745
元ネタ知ってるからって日本語として成立する文章なんだから普通に会話として使うだろ、ネタ以外で会話しないのかよ、キチガイかよ
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/11(土) 22:24:53.62 ID:aWPDbcTT0.net]
元ネタへのリスペクトwどうのこうので死ねよとまで言うのはさすがに異常だと気づけよ
ネットスラングなんて語感がいいからとかで流行るもんだろ
「もうだめかもわからんね」とか不謹慎すぎて自分で使うのは抵抗あるけど
人が使ってようが気にせんわ

784 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/18(土) 20:12:32.67 ID:/DrFp1Hz0.net]
池上彰のニュース解説に井本彩花!

785 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/20(月) 07:21:26.46 ID:xYyAQa2/0.net]
>>709
ドンブラつまらなくはなかったけど何であんなに持ち上げられてたんだろ?
伏線の丸投げや特にムラサメ関連のご都合主義等シナリオの粗さはリバイスとどっこいどっこいで心に刺さる要素なんかかったはずなのに…
他のシリーズものに比べて戦隊は評価甘くなりがちだけど、どう見たって絶賛するほどのものでもなかったろ

786 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/20(月) 07:27:58.66 ID:TpyiVulZM.net]
ドンブラアンチは他所でやれよ

787 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/20(月) 08:17:02.72 ID:XAT+Zd+Va.net]
先に話題に上げたのが信者側だっつう事実から目を逸らすな
納得出来ない事言われりゃ反論のひとつふたつ飛んでくるの当然

788 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/20(月) 08:26:33.67 ID:CXutJFMbr.net]
ムラサメ関連は後からバンダイに入れられたから大先生もまともに脚本で描くつもりがなかったと思うわ



789 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/20(月) 10:03:01.15 ID:1YPZQ17V0.net]
それ言ったらリバイスも後からバンダイに入れられた話は結構あるんちゃう?オーバーデモンズとかジュウガとか

790 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/20(月) 10:07:04.25 ID:glVLRieoM.net]
>>755
それはどっちも東映側からだよ

791 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/20(月) 10:14:20.07 ID:1YPZQ17V0.net]
ジュウガはどうか知らんけど、少なくともオーバーデモンズはバンダイが考案したらしいよ

792 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/21(火) 21:13:02.77 ID:s4u8EaLF0.net]
俺はリバイスが初代から令和まで通して一番完成度が高いと思っているが異端なのか?
評判悪いさくらとアギレラの決着回見て泣いたクチ
脚本家の出たがりというかミーハー気質な人間性は好きになれないけどw

793 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/21(火) 21:42:36.50 ID:88xCaKiy0.net]
なんていうかごった煮なんだけどホームドラマみたいな温かさがあるんだよなこの作品

794 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/21(火) 23:16:52.83 ID:2kyM+9bva.net]
>>758
好きは個人の自由だから問題ない

795 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/22(水) 01:02:57.62 ID:2FJbUDs90.net]
>>758
別に異端じゃないよ
リバイス売れたし

796 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/22(水) 04:58:53.37 ID:EcmlXTBWa.net]
リバイス好きだけどさくらとウィークエンドが出しゃばりだしてからは好きじゃない
一輝とバイスがいる意味ないような展開が続いてモヤモヤした

797 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/22(水) 08:29:04.65 ID:6zubFjVvM.net]
>>761
個人の好みはともかく売れてはいないだろ

798 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/22(水) 09:14:39.04 ID:tQuCfZ410.net]
いや売れてはいるぞ



799 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/22(水) 09:19:42.09 ID:tQuCfZ410.net]
>>762
一輝とバイスがいる意味ないような展開って具体的にどこら辺?
赤石やギフとの戦いが始まってからはアルティメットなかったら戦力的にきつかったし、むしろ一輝とバイス以外のライダーの方があんまいる意味なかったような気がする

800 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/22(水) 11:02:31.48 ID:0GdJn8mD0.net]
>>759
公式はそのホームドラマのよう

801 名前:ネ温かさをやろうとはしていたけどできてなかった感じがしたかな自分は []
[ここ壊れてます]

802 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/22(水) 12:43:07.16 ID:ikDwMKkFa.net]
同じネタでここまで毎回議論が熱くなるのすごいよね

803 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/22(水) 13:28:50.90 ID:EcmlXTBWa.net]
>>765
内容をやや忘れかけてるから具体的には言えないけど強く心に残ってるのが、
脇役が一輝を支えるために集まるんじゃなくて、さくらを中心に集まってたのが不満だった
一輝に出番はあるけど集合場所がウィークエンドなせいで部外者な一輝が浮いてて中心になれてなかった
ウィークエンドが仕切るせいで主役の意思を持った動きが弱くなった気がした
終盤でも一輝の理解者はバイス以外いなかったからかわいそうだった て事かな

ウィークエンドが消えたバトロワはいい感じに一輝が主役になってて安心して見れた
ビヨジェネもウィークエンド前だから面白かったな
つまり出しゃばりウィークエンドいらない

804 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/22(水) 15:36:22.62 ID:tQuCfZ410.net]
ウィークエンドが出てきてからも若手組は一輝が仕切ってたことが多かったと思うけどな
ウィークエンドいらないってのは同意やけど

805 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/22(水) 16:24:59.70 ID:uybFpu120.net]
リバっていくぜ。

806 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/22(水) 16:51:15.31 ID:0GdJn8mD0.net]
>>767
もう終わった作品なんだから
そこはそんなにおかしくなかろう

807 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/22(水) 17:18:07.47 ID:rZUa4lz90.net]
赤石は良かったけど同じような存在のケインはダメだったな
ケインに悪役は似合わない
ただアクションシーンで魅せたいが為にキャスティングされたとしか思えん

808 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/22(水) 17:54:16.23 ID:jqyQndywd.net]
著名でOBでアクションできるからな
アクションさせるわ



809 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/22(水) 18:37:25.35 ID:XsEUztOv0.net]
>>465
捜査一課長にもライダーから出ていた。

810 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/22(水) 19:20:44.60 ID:nOPobWo/0.net]
セクハラパワハラ更迭ニリンソウ()の望月は論外として
木下は似非フェミニストというかなんか悪い方向にマザコン拗らせてる感が凄かった
映画とかその最たる例だったし

811 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/23(木) 01:09:44.66 ID:9rc7BVUFM.net]
>>775
単純に木下の描く強い女って気が強くてがなり立ててるような女なんだよなあ

812 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/23(木) 01:22:28.35 ID:NmCJLyDa0.net]
https://www.tnc.co.jp/ikkaiomotenoura/
2話見てみたらまさに木下の強い女()がウザすぎた
実在の職員をモデルにしたストーリーだから話はマシかと思いたいが

813 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/23(木) 04:23:51.79 ID:YtPERy5Nd.net]
赤石やウィークエンド辺りの時期はバランスがおかしい
一輝とバイスは見せ場が戦闘に偏ってて話の核を担当していない
一輝は仕切ってたからつってもじゃあバイスはどうやねんてなるし
サブライダーはその逆で大二が本筋回してウィークエンド勢も所謂メイン回が設けられていた、が戦闘は弱い

814 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/23(木) 10:24:25.60 ID:o7DWVlY5d.net]
>>777
このドラマ、木下脚本だし興味はあるんだけど面白いん?

815 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/23(木) 11:01:34.71 ID:UBVtBMLE0.net]
メイン回なら一輝にも設けられてたやろ
アルティメット登場回とか兄弟喧嘩の回とか

816 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/23(木) 11:12:23.60 ID:MSXBKZ7Fd.net]
アルティメット回は融合形態から敢えて二人に戻る・バイスに専用ベルト・強化フォームでは初のリバイとバイス同格フォーム
とバディの重要さを見せなきゃいけない時にバイスのドラマゼロ
未完成なのか完成なのかよく分からんギファード
敵もアークゼロやソロモンみたいなボスキャラじゃないし正直クソとしか…

兄弟喧嘩回は牛島親父と長官に全部持ってかれた

817 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/23(木) 11:33:08.25 ID:UBVtBMLE0.net]
最強フォームの敵がボスキャラってパターンは令和2作がそうだったってだけで,平成も含めると結構少ないぞ
そもそもそんなこと言い出したらウィークエンドのメイン回だって別に評判いいわけじゃないし
内容がどうであれメイン回があることに変わりはないやろ

818 名前:名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7a-xzGE [111.239.178.17]) mailto:sage [2023/03/23(木) 13:01:25.71 ID:E7PMwhG5a.net]
ギフ様が意味不明なまま倒されたからラスボスって感じしないんだよな
もっと悪魔について掘り下げてほしかった
デッドマンズはデッドマンズのまま活躍してほしかった
序盤はめっちゃワクワクして面白かったからもったいない



819 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/23(木) 15:25:21.68 ID:En4gWAoH0.net]
ジュウガがマジで要らない
演じた本人がクウガが好きだからジュウガとか下らない
じゃあ555が好きなら666になってたのかってハナシ

820 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/23(木) 16:15:26.28 ID:ssKjFpnld.net]
カッコ良いからいる!

821 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/03/24(金) 16:51:54.16 ID:8HKy92MR0.net]
押印せよ!

822 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/25(土) 01:53:09.20 ID:Pi6ebf2I0.net]
「演じた本人がクウガが好きだから」っていうか狩崎の好きなライダーの描写がなかったから演者の好きなライダーにあわせたってデザイナーのインタビューで言ってたぞ

823 名前:名無しより愛をこめて [2023/03/25(土) 13:09:19.72 ID:EOP5RhzyM.net]
一応狩崎のお気に入りの10個のバイスタンプにクウガのやつもあるから、クウガモチーフなのも違和感は無いな

824 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/01(土) 20:52:21.46 ID:t5alOoY20.net]
椛島光と同い年の新田桃子(ドンブラのみほ兼夏美)が年齢的にも後がなくて
ドンブラのオーデ落ちたら引退するつもりだったとか言ってたの聞くと
浅倉唯として売れるチャンス逃したの痛いよなやっぱ

825 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/02(日) 00:14:36.75 ID:7E+2tJB+0.net]
GEOでガールズリミックス借りて見たがなかなかおもしろかった!
しえりの最後の出演作であるのが何とも言えないが、何よりも改めて思ったことは
彩花の脚がすごいきれいだということだなw彩花のあのきれいな脚で蹴られたいw

826 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/02(日) 00:16:41.87 ID:7E+2tJB+0.net]
>>789
そう考えたら彩花がリバイス出る前に女子高生の無駄づかいで共演してた
同い年の中村ゆりかって子も同じ状況かもしれないな

827 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/03(月) 08:38:03.15 ID:RIIo6ypSF.net]
リバイスは好きだけど制作側特に脚本家の過剰なフェミ思想は好きになれないんよ
女で一つで育ててくれた母親に感謝してるのはいいことだけど、それを視聴者に押しつけてる感じがしてな
作品を私物化してるというの?
あと、ポリコレじみた思想って暗に対象をか弱いものって見下してる様で嫌い

828 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/04(火) 15:42:11.81 ID:bJgkLkIt00404.net]
『仮面ライダーリバイス』のスーツを美しく撮り下ろした写真集「仮面ライダーリバイス特写写真集 Buddy Up!」絶賛発売中!



829 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/06(木) 17:17:49.78 ID:J6QAn31sa.net]
ギフの力を継いだ五十嵐家が次の人類の脅威になるから、それを抹殺するためにジュウガが開発された
って展開をやりたかったのにニチアサでは重いからってNG食らって色々変更したんだってな
ジュウガ関連の取ってつけた感はそういう事だったんだなと
というかその程度でNG食うってほんとニチアサって本当冒険できなくなったんだなあ

830 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/06(木) 18:05:48.93 ID:1tdEluHIa.net]
>>792
あんまり悪い言い方はしたくないけれど、
根底として「仮面ライダーは男(男児)向け作品」ってのは崩

831 名前:さないべきだし、
崩して女性主役の作品を…なんて考えちゃう人を脚本家に起用したのは、新たなる試みとしては制作側はアリでも、
作品自体が成功したかで考えたら失敗になっちゃったからね…
ここはこの結果を受けて、所詮は男向けってのを崩さずにやるべきだし、
今現在はメインで女性ライダーも自然と活躍するようにギーツでは上手くやってるように思えるから、過剰に叩くってより「そーゆー新たな試みをしたけどダメだったね、そんな年もある」でいいと思うけどね…
まぁ、ポリコレに少しでも屈したらアウトってハッキリ結論出たんだし、それでいいと思う。
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/06(木) 18:08:50.38 ID:nvVOqrxS0.net]
>>794
狩崎が他のライダーを襲う建前はまさにそんな感じだったな

833 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/06(木) 20:29:57.89 ID:5+yzwPQc0.net]
さくらとアギレラはポリコレじゃなくて女児に仮面ライダーを見て欲しかったからって望月が言ってる

834 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/06(木) 22:06:42.00 ID:JlPDm+37a.net]
女性ライダー目立たせただけでポリコレ決めつけるの短絡的

835 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/06(木) 22:25:52.46 ID:nvVOqrxS0.net]
女性ライダー自体は令和入ってから毎年出てるからな

836 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 01:43:06.75 ID:z+REEOjF0.net]
令和の女性ライダーがそれまで組織に所属して戦闘訓練を積んでたり、空手の有段者だったりしたから
武部はナーゴで女性ライダーの差別化を図ったとか

837 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/07(金) 09:36:34.28 ID:+ZSKYItma.net]
>>795
男は戦隊、ライダー、ウルトラマン
女はプリキュア、その他女児向けアニメ
で何が悪いんだろうか…
無理に男向け作品を女が見やすいようにっていう「配慮」は不必要だと思うけどな…
見てるやつは男だろうが女だろうが見てるわけだし

838 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 11:21:35.54 ID:z+REEOjF0.net]
ドンブラザーズも序盤を女のオニシスターの視点で描くのもスタッフ難色示した言ってたな井上敏樹



839 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 12:41:09.04 ID:QOpy8erPd.net]
>>801
なら配慮じゃなくて純粋に出してみたいやってみたいだったら
固定観念もった視聴者にも配慮はいらないと思うけどね

840 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/07(金) 13:33:01.66 ID:PzPar0yR6.net]
>>802-803
でもそこをオニシスタースタートにして、他のキャラにも自然と繋げて行った井上脚本は大成功だったからな…
固定観念云々よりも「男児向け」を前提に考えた上で女キャラをどう動かすかが重要だと思う。
その上で今までの前提を崩すチャレンジは否定しないし別ベクトルでは現に成功もしてるからね…
でも所詮は半世紀以上男児向けでやってきたシリーズの根底を覆すのは無理って結論は出たと思う。
古い考えかもしれんけど、男は男、女は女、これをそもそも崩して良い事なんてほぼないと俺は思うよ。

841 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 13:50:28.50 ID:xAOmKTpF0.net]
そもそも木下は自分が小説書くなら主役は大二にするって言ってたし固定概念崩す気なんかまったくなかったと思うよ

この作品の問題点はインタビューとか読み比べる限り望月の提案で意図的に余白や行間を開けたことや木下・望月・石森プロのやりたいテーマが全員違ってたことだと思う
そのせいかスタッフ間で連携取れてない上にインタビュー内でもスタッフ間の発言に食い違いが起こってる
最初は石森プロと望月主導で家族関係無しの三つ巴の戦争による正義の暴走みたいなのやりたかったみたいだし
木下は家族やデッドマンズの3人も含むそれぞれのキャラが居場所を探す話をやりたかった

842 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 13:51:22.80 ID:0D4l8JWHM.net]
さくら絡みのあれこれに関しては多分メインで話を動かす

843 名前:ツもりだったウィークエンド抗争編がロシア絡みでできなくなった影響の方がデカそう []
[ここ壊れてます]

844 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7d10-Ie4e [122.26.7.141]) mailto:sage [2023/04/07(金) 14:03:30.24 ID:xAOmKTpF0.net]
>>806
ウクライナ戦争以外にも予算が足りなかったから断念したらしい
石森プロはさくらをウィークエンドの革命戦士みたいにしたかったっぽいけどアギレラやラブコフの絡みがメインになっていった言ってる
でも木下は初期段階からさくらとアギレラの絡みを想定してキャラの名前を付けたし望月はさくらアギレラで正義と悪のヒロインの関係性を最初からやるつもりだった
だから夏木花の名前の由来もさくらのように花が付いた名前にしようと思ってたから花になって
名字も春を彷彿とさせる名前のさくらに対し四季を意識して夏の字を名字に入れた形となった

845 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38c-wjJN [115.165.0.99 [上級国民]]) mailto:sage [2023/04/07(金) 14:10:53.01 ID:z+REEOjF0.net]
ウルトラマンR/Bが後半になるにつれてアサヒとサキの絡みの方がメインになって少なからず批判されてたの思い出す

846 名前:名無しより愛をこめて (ガックシW 06ab-VjRK [163.148.7.249]) [2023/04/07(金) 14:28:50.06 ID:PzPar0yR6.net]
>>805
なるほどな、誰が悪いってより、皆が一致団結出来てなかったのが残念ポイントだったね…

847 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7d10-Ie4e [122.26.7.141]) mailto:sage [2023/04/07(金) 14:29:33.82 ID:xAOmKTpF0.net]
あまり関係ないけど木下は敵であるデッドマンズにも悪役好きだから人気出て欲しいって過去に言ってて
彼らが悪に走った理由も書きたいと思ったし味方にして終わった後のアフターケアとして彼らの居場所を作ってあげたかったって言ってる(木下の考えでは居場所があることが一番の幸せなんじゃないかって)
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1425050169972707337

ちなみにアギレラだけは明確に正義の味方側に転身することは最初から決めていたって言ってた
居場所を失うなどのシーンを切ない場面として描写したとか気の毒だけど悪の女王だけど実はお飾りで利用されていただけというのがエンタメ的に良い展開だと思ったとかそういうのでキャラクターの成長過程を表現してもらおうと考えたってさ
(deleted an unsolicited ad)

848 名前:名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-Fi12 [49.98.131.132]) mailto:sage [2023/04/07(金) 14:35:28.23 ID:q0wSSNGOd.net]
少子化だから女児もターゲットに入れたかったってのはフィギュア王かなんかに書いてあったな
プリキュアと食い合うのはどうかと思うがプリキュアみたいなフリフリキラキラが刺さらない女児ってのも存在はする

今はプリキュアみたいな女児アニメはどれも衰退してて、子供は皆Youtubeとか見てるらしいから
現女性ライダーのナーゴの役にリアルインフルエンサーの女性を起用してるのもそういう事情があるんだろう

ただアギさくの場合肝心のドライバーはプレバンだし二人いるから無駄に尺食い過ぎた



849 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 14:54:24.33 ID:xAOmKTpF0.net]
>>811
「仮面ライダーは国民的ヒーロー番組うたわれることも多い、なら女の子にも好きになってもらえる番組であるべき、男性の仮面ライダーが活躍してるの見た女の子が憧れるパターンもあるが、年齢の幼い女の子はかっこいい女性を見て憧れる方がスタンダードだから主役に匹敵する強い女性ライダーを登場させようと考えた」って望月が言ってたな
特にさくらは女児に人気出て欲しかったらしい

ただ個人的にさくアギもグッズ以外で優遇されてたかというと疑問だわ
アギレラなんかメインの話やヒーローとしての活躍なんかスピンオフのガールズリミックスに丸投げだし

850 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/07(金) 14:57:18.95 ID:ULxfxtcQ0.net]
机上の空論だろ

851 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 15:40:11.38 ID:QOpy8erPd.net]
真理はこの

852 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 16:03:08.11 ID:z+REEOjF0.net]
星乃夢奈はリアルにインフルエンサー出身だけど女優になりたくてテレビ進出してきたし
再生数もどんどん落ちてるからYouTuberにも限界あるんだな

853 名前:名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-Fi12 [49.98.131.132]) mailto:sage [2023/04/07(金) 17:18:41.61 ID:q0wSSNGOd.net]
>>812
尺に対してライダー数が多すぎたな
適度に死なせて間引くこともしないし

超全集で望月が「本当はMOVIEバトロワでママさんをライダーにしたかった」とか言ってて笑ったよ
この期に及んでまだ増やす気だったんかい

854 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 18:15:24.97 ID:ydHOdazLF.net]
>>816
本編後なら別にいくらでも増やして良いよキャラ立たせるためにスポットあたるだろうし

855 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 18:34:51.46 ID:xAOmKTpF0.net]
>>816
ライダーの数が多かったというより変身者の数が多かった感じ
デモンズとかオバデモ込みで色々な人が変身してたし
ライダーの数自体は前の作品のセイバーより少なかった

販促番組だから仕方ないんだろうけど個人的には視聴者側もライダー変身=活躍しなきゃいけないみたいな感じで神格化しすぎな気もする
だからあいつは変身するべきではなかったってなるし

856 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/07(金) 22:04:04.64 ID:z+REEOjF0.net]
今、劇場版が配信されてたアニメは最初から主人公含めて13人いる設定だったし特撮以外も含めればリバイスよりも変身者がいる作品はあるね
あっちは半分以上が変身できるようになったの4クール目からで13人同時変身は最終決戦だけで遅すぎとも言えたが

857 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/09(日) 15:59:18.97 ID:4kfauaHAd.net]
一家全員ライダーも劇場版だけとかスポット参戦的な扱いなら全然いいだろ
マジレンジャーとかも親戦士の参戦で話圧迫してないし、上手くやれば番外戦士でもデカマスターみたいに人気あるキャラになった筈
本作の問題はそれ以前の話

858 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/13(木) 13:25:39.56 ID:8sFc9WJ4p.net]
>>812
それで世に出したのがあのギャーギャーうるせえだけのクソアマか
やっぱ望月ってズレてるわ



859 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/14(金) 02:13:34.75 ID:MmHzhHaB0.net]
望月がドライブに関わってた時にメディックに馬場ふみかを推薦した理由の一つが童顔だったかららしいし
童顔好きなのかな

860 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/14(金) 22:07:54.61 ID:fjS6AtRa0.net]
>>821
それは望月というより木下の影響っぽい
さくらは木下が強い女性を書きたいって言って最初からイメージ変えてない、木下は末っ子で一番勝ち気な女性として書いた
望月の方はさくらは一番幼いが故にこれと決めたら頑固さと未熟さが同居しててそれが徐々に変化していく様を描けたらと考えてたって言ってた
12話まで確固たる芯も無ければ明確な論理があるわけではない人で12話以降は私無敵って無敵かどうかわからないけど自分に言い聞かせてる人で自分で言ってる理想に追いつき追い越そうともがいでる女の子らしい
33話のアギレラにかける言葉が望月はすごく好きだって

861 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/14(金) 23:20:12.45 ID:/kKiZM9S0.net]
ギーツは令和最高傑作っていうか、平成二期以降でも一番出来がいいし毎週楽しみだわ
リバイスなんか知らねえ

862 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/14(金) 23:38:51.71 ID:fZa1bHJSa.net]
ギーツにはラブちゃんおらんからいまいち盛り上がらん

863 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/0 ]
[ここ壊れてます]

864 名前:4/16(日) 01:24:39.84 ID:sTa8BMKv0.net mailto: アギレラ役の人がキャストブログやインタビューでアギレラはデッドマンズに洗脳されてたとか騙されてたとか言っててデッドマンズ時代のアギレラの行為はアギレラ自身は本当に正しいこと良いことだと思ってるって監督に言われた模様
ガールズリミックスでアギレラがデッドマンズに心を囚われていたけどさくらに囚われた心を開放されて救われたとか言ってた

ガールズリミックスでもこんな会話やセリフがあったし
カノン「黒井ユリ子という名前は本当よ」
紗和「彼女も幼い頃組織に攫われ囚われていたの」
花「私と同じ・・・」

アギレラ「違う!攫われて、洗脳されて、そんなの家族じゃない!本当の家族は暖かくて笑顔がいっぱいで・・・あなたをほおっておけない。私と同じだから。幼い頃家族を失ってデッドマンズに囚われてきた私と!でも私は変われた。さくらが私を、囚われた心を解放してくれた!だからユリ子さんも変われる!」
[]
[ここ壊れてます]

865 名前:名無しより愛をこめて (スッププ Sd43-pTuG [49.105.91.6]) mailto:sage [2023/04/16(日) 12:55:38.62 ID:WrP+Z8Ypd.net]
仮面ライダーオルテカ登場のポスタービジュアル解禁!!
『仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ』
TTFCにて【前編:4月30日(日)】
【後編:5月7日(日)】配信開始!

866 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/16(日) 21:07:52.89 ID:/ZEYNaKNa.net]
大二はゴーカイブルーと仮面ライダークローズと共演なのか
インスタ見たらそれぞれの変身ポーズでドラマの告知してて笑ったw

867 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/21(金) 00:07:21.24 ID:WCGh0SL2H.net]
その動画だけ、他のよりコメントが一桁多かったw
あれ本人たちが流れ考えたんだろうな…

868 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/21(金) 00:38:38.38 ID:tw+aRpQDa.net]
一応
https://twitter.com/p_train823_tbs/status/1647590638840586242
(deleted an unsolicited ad)



869 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/21(金) 17:45:02.44 ID:/D0hhp0a0.net]
(+゚Д゚)y━・~

870 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/22(土) 20:46:47.33 ID:w8ANdvUZ0.net]
>>784
狩崎は最後で評価下がったよね。リバイス詳しくないけど一輝が記憶を失うのを分かって変身させて、普通に負けて改心したら謝ってるし。

映画観てないけどダイモンの方が強いみたいだし。後から出て10匹の生物の能力を使えるのにアルティメットとダイモンより弱いって中途半端だと思う。

871 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/22(土) 21:03:39.30 ID:YoE91Ww00.net]
>>826
こっちでもアギレラはデッドマンズに洗脳されて担ぎ上げられた女王って設定だってスタッフに聞かされたって言ってるね
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitotakashi/20220716-00305661exit
――『仮面ライダーリバイス』ではデッドマンズの女王・アギレラから、ギフに見捨てられて居場所をなくし、悪魔と分離した人間の夏木花に……と立ち位置が変遷していますが、最初から大まかな展開は聞いていたんですか?
浅倉:洗脳されて担ぎ上げられた女王だとは聞いていて、デッドマンズがバラバラになることも知っていました。
でも、自分の居場所が見つかって1人の人間として生きることになり、さらに仮面ライダーに変身するなんて全然知らなかったです。
視聴者の方と同じように、展開を聞いて驚くことが多いですね。

序盤のヒロミさんの行為が正義の暴走扱いされてることそうもだけどこの作品は描写不足が多すぎる

872 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/22(土) 21:04:45.54 ID:YoE91Ww00.net]
>>833
URLちゃんと貼られてなかった
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitotakashi/20220716-00305661

873 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/22(土) 23:24:03.01 ID:w8ANdvUZ0.net]
Vシネは面白いの?予告のヒロミ誘拐は事情がありそう、カゲロウの裏切りだってどうせ演技だろうし。
ゼロワンとセイバー

874 名前:ノ比べて大変って感じがしない。 []
[ここ壊れてます]

875 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/22(土) 23:31:54.27 ID:kM7v7SDda.net]
Vシネでよくあった敵組織や生命体が出てくる
キャラ死亡のゼロワンやシリアスなセイバーと違い
ある意味懐かしいスタイルのVシネが見れる感じ

876 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/22(土) 23:38:31.08 ID:Oa/Ugh6K0.net]
ゲストキャラでヒロミの同期の田淵が本編よりも物語にガッツリ絡んできたり
出番はそこまで多くないけど監督が坂本だからTV本編よりもガッツリ生身で戦う花のシーンがあったり

877 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/23(日) 10:52:09.60 ID:1BJH2YiX0.net]
ガールズリミックスは裸に見える場面があるみたいだけど放送出来るレベルなんでしょ?

878 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/23(日) 22:09:55.62 ID:1BJH2YiX0.net]
リバイスはギフを倒して終わりで良かったと思う。最終回の戦闘でギャグをやったのは初めてだけど、歴代ライダーと同じでシリアスの方が良かった。

バイスだってアンクみたいに消滅して悲しいは求めてないから家族揃ってハッピーエンドの方が良かったんじゃないか?



879 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/23(日) 22:36:26.18 ID:CvzRNXLj0.net]
まあそういう舵取りが出来なかったのがリバイスなんで…

880 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/23(日) 23:06:25.38 ID:omJ6m8qL0.net]
誰得なのかと

ジョージ・狩崎のモーニングルーティーン【Morning Routine】
https://youtu.be/V69pA_NBSz0

881 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/23(日) 23:43:28.37 ID:nsXuyits0.net]
>>839
47話以降は最初から決まってたらしい(ソースはTTFCのリバイス座談会)
監督や木下や望月も言ってる媒体こそ違うも大まかな流れは最初から変わってなくて大きな路線変更もなかったとのこと
キャラの在り方も撮影始まってから一切変更なかったって

882 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/24(月) 04:36:44.10 ID:ZS3egOr20.net]
あの話の組み立て方でちゃんと番組としては一応成立させた役者とスタッフは凄いと思う
最終回の感想はなんだこれだったけど

883 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/26(水) 01:58:03.52 ID:WeSdLUaX0.net]
予告集見たけどサンダーゲイルくらいまでは良さそうだった。一輝が主人公みたいだったし。
一輝は強いだけの人でバイスは悪魔だけど全然悪い事しないから物足りない印象。
バイク乗るし命懸けで自分の悪魔と戦った大二の方が主人公みたい。

冬映画は皆のピンチに一輝が駆けつける感じだったみたいだけど面白そう。

884 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/26(水) 05:05:34.84 ID:RaSnP39xM.net]
しあわせ湯の隣のマンションってヤのつく自由業の事務所あんだな…

885 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13fa-8kZz [27.140.245.157]) [2023/04/26(水) 12:23:54.39 ID:fBPnv4Ys0.net]
アルティメットの増殖チート初回しかやらない(出来ない)なら最初からそんな能力入れなくてよかったやん

886 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/26(水) 22:39:50.98 ID:WeSdLUaX0.net]
一輝と大二の俳優さん今のドラマ出てるけど演技上手いよね。
アルティメットはアイテムを作ってもらうじゃなく絆の力で完成みたいな感じの方が良かったな。
一輝が手術の機械に体当たりしたのもどうなんだろう。

悪魔を埋め込まれた狩崎に愛だと言ったりずれてると思う。狩崎の父だって間違ってたって言ってたし。
悪魔を埋め込まれるのがどんな感じかは分からないけど。

887 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13fa-8kZz [27.140.245.157]) [2023/04/27(木) 11:18:42.61 ID:0mKKb0Tc0.net]
狩崎って筋肉キャラみたいに売ってるけど言うほどバキバキでもなくね

888 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/27(木) 11:48:58.13 ID:tl6+uRKNd.net]
トレーニング=筋肉キャラじゃないぞ
研究職だし趣味もかねて体鍛えてるだけだろう



889 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/27(木) 12:06:48.50 ID:V07gA2100.net]
役者は120%の力を発揮してたと思う
あの支離滅裂な脚本からなんとか繋げられる感情

890 名前:拾って演技してて涙ぐましいよ

あと狩崎の筋肉だけど日本だとマッチョすぎても人気出ないからなあ
役も着られる服も狭まるし
[]
[ここ壊れてます]

891 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/27(木) 13:05:29.06 ID:XGW/uDxL0.net]
細マッチョで良い感じだと思う

892 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/28(金) 12:50:58.44 ID:T41Z+TFP0.net]
記憶は忘れるじゃなく皆から忘れられるの方が良かったと思う。どこの風呂に入るんだよとか大二達を忘れる所をネタにしていた人いたし。
それか変身する度に一輝は忘れていって廃人になっていくとか。

893 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/28(金) 13:35:58.46 ID:CYrxVfkN0.net]
なんだかんだバイスは子供人気は高かったらしい
評判悪かったさくらもさくら役の人が女の子から手紙が結構来たってVシネのパンフで言ってた

894 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/29(土) 00:33:00.03 ID:PNtxHO+l0.net]
>>853
やっぱり子供人気はあるんだね。バイスは良い子過ぎたと思う。
アギレラと一輝の母親もだけどリバイスは気が強い女性キャラが多いな。

895 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/29(土) 03:24:06.30 ID:GlTcOpQ20.net]
リバっていくぜ。

896 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/29(土) 08:23:59.99 ID:jB0g7Vcdd.net]
初期の不穏な雰囲気から路線変更した感じあったけれど子供には寄り添っていたと思う

897 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/29(土) 10:49:35.52 ID:PNtxHO+l0.net]
夏映画はエビリティ出ない、母親の不思議な力で変身した説明がないのと五十嵐が雑魚狩りしかしてないのが批判されてたな。最終回後にすれば良かったのに。

898 名前:名無しより愛をこめて [2023/04/29(土) 11:57:55.56 ID:oDnbrmd70.net]
夏映画はポッと出のゲストライダーはTTFCを見てる前提だったり悪役が似合わないケインと一輝のアクションを見せたいだけの駄作



899 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/29(土) 13:36:51.58 ID:CfjIsqCa0NIKU.net]
中盤以降の不評だった要素って大二の暴走なのか主人公が空気だったことなのか本筋に絡まないさくら関連の話がメインのように見えてしまったことのうちどれが一番駄目だったんだろうか?

900 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/29(土) 14:42:36.79 ID:CfjIsqCa0NIKU.net]
どんな困難にもめげない、負けないというのが木下の強い女性でそれを描いたのが五十嵐さくら
https://www.kamen-rider-official.com/collections/36/12

901 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/04/30(日) 00:38:16.66 ID:Laa7pduWa.net]
一輝を脇役にしてさくらががなり散らしてたのが不快だった

902 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/02(火) 11:52:07.40 ID:bJ3D2ibd0.net]
皆は仮面ライダーオルテカのデザインはどう思っているの?何か顔がデモンズトルーパーみたいであまり強くなさそう。
確かリツイート数が多かったらやるで実現した企画なんだよね。

アギレラを含めて3人で変身する時の為にオーバーデモンズに似せたのかな。単純に予算の問題な気もするけど。

903 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/02(火) 11:55:16.50 ID:rvoIIABWr.net]
だってリデコだもん、似てて当たり前

904 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/02(火) 23:45:08.88 ID:okOTVNpIa.net]
あれはあれでいいんじゃないかな(オルテカ
自分はエビル推しだから他はどうでもゲフンゲフン

905 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/03(水) 08:50:52.88 ID:EReXL3x4a.net]
リツイート企画より前にTシャツにデザイン載ってたし
何なら撮影も済んでたっぽいよ

906 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/03(水) 09:24:06.62 ID:yi+MJ0ah0.net]
RT数が達しそうになかったら業者使って達成するなり適当な理由を付けて結局やることにしてたんじゃない?

907 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/06(土) 15:24:17.29 ID:sCfzrG440.net]
冬映画はベビーカーを持って攻撃を避けないの信じられないとか何で幸四郎の悪魔が狙われるのとか言われてたな。確かに大二達にも悪魔はいるけど。
まぁ45歳の母親が子供を産んで弟が出来たという話にする必要があったのかとは思う。

908 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/06(土) 15:47:37.36 ID:g0+4Yk7md.net]




909 名前:空気階段とか木村昴とかカズとかよくも悪くもノリでストーリーが進行していたような作品だが何かここまでくると愛らしいというか。。。

50周年だからか本当にごった煮みたいな感じだったな
[]
[ここ壊れてます]

910 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/06(土) 19:59:25.01 ID:sCfzrG440.net]
>>758
Twitter やブログでセイバーとギーツだめ、リバイス大好きみたいな人いたし良いと思うよ。
俺はゴーストより合わなかったけど。ライブが出るまでは普通に面白くてサンダーゲイル

911 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/06(土) 20:13:53.35 ID:NZt143wz0.net]
ゼロワンの大和田伸也もそうだけど本人を本人役として出すのはやめてほしい

912 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/06(土) 20:19:52.04 ID:sCfzrG440.net]
>>869
サンダーゲイルまでは一輝は主人公らしく活躍していたと思う。冬映画とVシネはあまり悪い感想見かけないな。

913 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/06(土) 20:53:57.08 ID:wsz6DVfqd.net]
リバイスはキャラ人気凄いし女性人気もかなりある印象
電王やオーズ。。。って程ではないが似たような客層は掘り起こせたかもな

914 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/06(土) 20:54:34.20 ID:/rnOuGQg0.net]
>>870
なんで?

915 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/06(土) 22:26:07.43 ID:VdfIM25xa.net]
リバイスの冬映画は両方好き

916 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/07(日) 03:39:00.53 ID:6zqygHqX0.net]
ツノと尻尾つけた一輝とかよく撮影班乗り切ったなと思う

917 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/07(日) 10:15:02.56 ID:m+bS3AQb0.net]
オルテカ後編は退場させないだろうし仲良くなってまた牢屋に入れるんだろうな。強さはジュウガと同じくらいだと思う。

918 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/07(日) 13:03:12.20 ID:zGxyb1Db0.net]
ジュウガやっぱり強いな
最後のオルテガ追いかけてるシーンの花さん揺れてたな



919 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/07(日) 13:19:32.06 ID:hJzIdVi+0.net]
玉置とオルテカあんなことあったのになんかほのぼのしてるよな。。。

920 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/07(日) 20:15:57.31 ID:m+bS3AQb0.net]
リバイスの強さのランキングはどんな感じなんだろう。最強はギフかダイモンで良いのかな。

921 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/07(日) 21:49:32.31 ID:rJSjuxFa0.net]
ギフは核を倒されると弱るってこととか考慮すると難しい

ダイモンもアルティメットより強いと思われがちだが
アルティメットの攻撃受けた直後に身体の崩壊が一気に進んだし
ギフはギフの力で倒せるという法則はダイモンにも通じてるっぽい

922 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/08(月) 21:42:48.05 ID:NoLPsXMIa.net]
なんかギフテクスみたいなモブと戦ってる期間が長く感じたせいかいまいちどれも強そうに見えないし力関係もよくわからないな

923 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/09(火) 04:47:14.98 ID:h1O+bVA90.net]
仮面ライダーオルテカはジュウガよりも強いの?
3人では勝てなかったけどバイスとだったら悪魔を取り込んだイザンギ達に勝てるから公式はアルティメットリバイスを最強にしたいんだろうな。

924 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/09(火) 11:18:31.67 ID:WPyE8dzPd.net]
仮面ライダーオルテカはジュウガに負けたし強いとは感じなかった

実際アルティメットが最強なんだと思うがバイスが消えてるとその力は出せないってのが肝で、一輝は仮面ライダー引退した

で大二ヒロミが後釜を頑張っているがそれだけでは足らない
→狩崎「人類総仮面ライダー化計画スタート!」なんだろうな

925 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/09(火) 16:44:14.42 ID:xlBp8F4O0.net]
あのレオンチャンネルですら苦言した仮面ライダー

926 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/09(火) 17:31:45.36 ID:W/jW7BT+a.net]
なにそれ?

927 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/10(水) 22:49:23.99 ID:cvxcYUul0.net]
なんJから来たンゴ

928 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/10(水) 23:53:25.05 ID:2zUjOojcp.net]
しかし本当にリバイスの玩具って痒いところに手が届かないな
メガバットジャイアントスパイダーもそう



929 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/11(木) 05:07:16.73 ID:dW6DIqkZ0.net]
見てないけど狩崎の目標をオルテカ敵にして叶えさえる為のスピンオフって気がしたけど違った

930 名前:
本編だけだと可哀想なんだよなジュウガ
[]
[ここ壊れてます]

931 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/11(木) 07:11:50.90 ID:2jEY8l1s0.net]
アルティメットってバイスとの組体操もないし戦闘も徒手空拳でイマイチ最強感が無いというかつまらないな

932 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a202-0W/u [125.52.61.106]) [2023/05/11(木) 12:02:43.67 ID:diuzdWVo0.net]
>>889
やっぱり思うよね。専用武器無いし本編の戦闘はCG使ってない時は面白くなかった。
名前も戦闘が格闘なのもクウガを意識したんだろうけど。

ジュウガはアルティメットに似てるって最初から言われてたけど言う程似てない。顔はホークガトリングの方が似てる。

933 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/11(木) 15:10:11.43 ID:xnxPIMBbd.net]
確実に人気出るポテンシャルあったジャックリバイスを微妙な扱いにしたのはあれだったな

934 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7710-gSUC [124.84.129.134]) mailto:sage [2023/05/11(木) 15:37:42.35 ID:7E051KBQ0.net]
ジャクリバは初登場回以降ほぼ一輝主体で動かしてたから
ローリングバイスタンプの販促のために一輝に使わせろって指示があったのかと思った

935 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 37da-/L8M [60.34.38.213]) mailto:sage [2023/05/11(木) 15:53:58.58 ID:dW6DIqkZ0.net]
デザインは最高だったんだけどなジャックリバイス
紆余曲折経てラスボスでも良いくらい

936 名前:名無しより愛をこめて (ブーイモ MM42-aa4w [49.239.67.196]) [2023/05/11(木) 16:08:26.05 ID:njif1o4NM.net]
中間形態がラスボスってのは締まらんやろ

937 名前:名無しより愛をこめて (スプッッ Sd8f-fJAh [110.163.217.123]) mailto:sage [2023/05/11(木) 16:09:12.46 ID:aF7UM3+Dd.net]
ようやくここに来れる。

938 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/11(木) 16:17:05.65 ID:7E051KBQ0.net]
造形はクリムゾンベイルとベイドとして有効活用された



939 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/11(木) 17:11:36.59 ID:ohRvppvq0.net]
リバイスって悪のライダー少なくて不満

940 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/11(木) 17:21:01.74 ID:diuzdWVo0.net]
>>891
あそこでバイスを悪役にしなくて良かったという意見を見たけど玩具の台詞的にも裏切らせた方が良かったと思う。
一輝とバイスはずっと仲良しだったから中盤に戦った大二とカゲロウの方が相棒って感じがする。

941 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/11(木) 18:07:04.35 ID:ohRvppvq0.net]
せめてバイスが自由に遊びまくるけど人間が好きになって正義の悪魔になるみたいな流れがあってもよかったよな
後レックススタンプで変身したらベルトが入れ替わっちゃった展開とか見たかった

942 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/11(木) 18:35:31.62 ID:njif1o4NM.net]
>>898
玩具の情報が出た時は、直前のボルケーノ登場回で友情エピソードやったからか裏切ったフリとか単なるノリとかの予想もあったな
仮に本気でバイスが裏切るとしたらどういう経緯で裏切ってどういう経緯で和解するんだろ

943 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/11(木) 18:35:58.86 ID:7E051KBQ0.net]
ボルケーノ回の直後に裏切ると白けるから別にやらなくていいけど
そもそも家族への不満から生まれた悪魔が宿主を乗っ取って家族に危害を加えるのをカゲロウで先にやってるせいで後からやっても二番煎じ
これをバイスでやりたきゃ1クール目にやってカゲロウは削除しないとダメ

944 名前:名無しより愛をこめて (スッップ Sd42-JzGh [49.98.169.128]) mailto:sage [2023/05/11(木) 18:54:52.33 ID:5U1x31jNd.net]
どこから中弛み感が出てきたんだろう

空気階段辺りから?

945 名前:名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7a-FC22 [111.239.176.77]) mailto:sage [2023/05/11(木) 23:36:33.06 ID:fDwi4172a.net]
なんもかんもウィークエンドが悪い
後大二と仲直りしたのに同じ事繰り返した事かな
ウィークエンドが出てない冬映画2つの方が面白い

946 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/12(金) 00:06:37.26 ID:FbXK1aEw0.net]
今まで闇落ちキャラは居たけど2回も闇堕ちする奴はいなかったな


947 名前:ス暫くしたら敵になりそうw []
[ここ壊れてます]

948 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/12(金) 00:31:28.19 ID:2oaRkkZ70.net]
1回目は自分の悪魔に乗っ取られてただけで闇堕ちとはまた違うような



949 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/12(金) 02:45:53.41 ID:4i5J5I9b0.net]
操られてたわけでもなく、主人公や一般人を良心の呵責なく殺そうとしたやつらがキメ顔して「変身!」とか草も生えないわ。
「人は変われる」とかそういうのを根本から履き違えてるというか、あるいは作劇における「悪の魅力」を刈り取り過ぎなような…

950 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/12(金) 03:12:18.04 ID:ti0cv47u0.net]
>>902
アギレラがウィークエンドの服を着る所までは話題になってたはず。それ以降はあまり盛り上がらなかったと思う。
ベイル退場回が好きな人は多そうだけど。

映画で悪魔を倒したからか分からないけど狩崎の暴走はいらなかった。そのせいでバイスが消滅したような感じだろうし。

951 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b10-83VV [122.26.7.141]) mailto:sage [2023/05/12(金) 04:17:50.19 ID:ghvxYOlW0.net]
>>906
少なくともアギレラはデッドマンズに洗脳されてたしデッドマンズ時代の悪事は自分が正しいと思ってるって監督やスタッフに聞かされたってアギレラ役の人がインタビューで言ってる

https://news.yahoo.co.jp/byline/saitotakashi/20220716-00305661
――『仮面ライダーリバイス』ではデッドマンズの女王・アギレラから、ギフに見捨てられて居場所をなくし、悪魔と分離した人間の夏木花に……と立ち位置が変遷していますが、最初から大まかな展開は聞いていたんですか?
浅倉:洗脳されて担ぎ上げられた女王だとは聞いていて、デッドマンズがバラバラになることも知っていました。
でも、自分の居場所が見つかって1人の人間として生きることになり、さらに仮面ライダーに変身するなんて全然知らなかったです。
視聴者の方と同じように、展開を聞いて驚くことが多いですね。

952 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/12(金) 14:58:29.57 ID:ti0cv47u0.net]
Vシネのライブ達の強さはアルティメットくらいでデモンズはエビリティと同じくらいなのかな。
Vシネの悪い評価はあまり見ないし普通に面白いって感じかね。

953 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/12(金) 16:21:25.62 ID:ZRteDTnKd.net]
Vシネはマーベラスもインペリアルも同じくらいの強さでは
新フォームのわりに敵の攻撃くらって変身解除もあったからアルティメットよりは下かな

954 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/12(金) 23:31:53.67 ID:Fk+TPYR30.net]
オルテカの過去をぼかしてふわっと書きすぎで
天才2人って言われても若干ピンと来ないんだよなー
その時はジュウガオルテカやる予定なかったからかもしれないけど
リバミスと地続きで折角のスピンオフだったのにそこからして不利だったのが残念だったな>ジュウガオルテカ

955 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/12(金) 23:46:26.51 ID:2oaRkkZ70.net]
オルテカの過去なら2回くらい描写されなかったっけ
ヒロミさんの同僚に聞かれた時と赤石に本名呼ばれた時の回想で

956 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/13(土) 00:02:20.33 ID:a5cokKCw0.net]
オルテカすら赤石に利用されてた関係性だったのに
オルテカが復活した時には赤石はもう死んでたから
絡みがなかったのが不満だった

957 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/13(土) 06:49:45.97 ID:VZlaboFD0.net]
まあ本編脚本家が妹を中心に書くことしか頭になかったから
あまり深くは描写されてないのはしゃーない

958 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/13(土) 07:02:22.93 ID:6OrXA1MG0.net]
それよく言われるけど、言うほど妹中心だったか?



959 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 93ad-5bHP [124.140.234.153]) [2023/05/13(土) 08:03:05.67 ID:UHMshXJk0.net]
妹というか一輝以外を目立たせすぎ

960 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/13(土) 09:00:00.84 ID:pxXs28OHd.net]
後半のストーリーは大二中心、人間関係はさくらというかウィークエンド中心という感じ?

最初三つ巴やりたかったのを戦争の影響でできなくて的な事情は分かるが
中途半端に「本当は三つ巴にしたい」を残して一輝を完全にウィークエンドの中に入れなかった
もし一輝をウィークエンドの正規メンバーとして主将にしてたらまた印象違ったかも

961 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/13(土) 09:11:33.53 ID:tLvlvcSMa.net]
何ならウィークエンドを善玉一色にしたのも失敗というかガッカリだよ
あんな暗いところでずっと話してるしモニターに映像流して「やれるだけやった」感出してるし。
使い続けるならウィークエンドもぶっ潰して欲しかった

962 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/13(土) 09:27:10.99 ID:XMRdbnqK0.net]
>>918
でも売れたよ?
どこが失敗なの?


2006年 | 01~03月実績 *20 | 04~06月実績 20 | 0

963 名前:7~09月実績 15 | 10~12月実績 15 | 計 *70 | カブト
2007年 | 01~03月実績 *21 | 04~06月実績 24 | 07~09月実績 35 | 10~12月実績 31 | 計 111 | 電王
2008年 | 01~03月実績 *25 | 04~06月実績 21 | 07~09月実績 17 | 10~12月実績 17 | 計 *80 | キバ
2009年 | 01~03月実績 *32 | 04~06月実績 36 | 07~09月実績 41 |             | 計 109 | ディケイド
2009~10年 | 10~12月実績 *41 | 01~03月実績 57 | 04~06月実績 46 | 07~09月実績 54 | 計 198 | ダブル
2010~11年 | 10~12月実績 *70 | 01~03月実績 60 | 04~06月実績 67 | 07~09月実績 66 | 計 263 | オーズ
2011~12年 | 10~12月実績 *85 | 01~03月実績 65 | 04~06月実績 61 | 07~09月実績 51 | 計 262 | フォーゼ
2012~13年 | 10~12月実績 100 | 01~03月実績 59 | 04~06月実績 32 | 07~09月実績 31 | 計 222 | ウィザード
2013~14年 | 10~12月実績 109 | 01~03月実績 51 | 04~06月実績 41 | 07~09月実績 38 | 計 239 | 鎧武
2014~15年 | 10~12月実績 *94 | 01~03月実績 33 | 04~06月実績 21 | 07~09月実績 25 | 計 173 | ドライブ
2015~16年 | 10~12月実績 *75 | 01~03月実績 36 | 04~06月実績 33 | 07~09月実績 37 | 計 181 | ゴースト
2016~17年 | 10~12月実績 *87 | 01~03月実績 47 | 04~06月実績 36 | 07~09月実績 58 | 計 228 | エグゼイド
2017~18年 | 10~12月実績 *96 | 01~03月実績 58 | 04~06月実績 40 | 07~09月実績 68 | 計 262 | ビルド
2018~19年 | 10~12月実績 *96 | 01~03月実績 69 | 04~06月実績 47 | 07~09月実績 90 | 計 302 | ジオウ
2019~20年 | 10~12月実績 *89 | 01~03月実績 59 | 04~06月実績 46 | 07~09月実績 73 | 計 267 | ゼロワン
2020~21年 | 10~12月実績 *70 | 01~03月実績 54 | 04~06月実績 38 | 07~09月実績 61 | 計 223 | セイバー
2021~22年 | 10~12月実績 *70 | 01~03月実績 59 | 04~06月実績 32 | 07~09月実績 63 | 計 224 | リバイス
2022~23年 | 10~12月実績 *69 | 01~03月実績 66 | 04~06月実績 ** | 07~09月実績 ** | 計 135 | ギーツ
[]
[ここ壊れてます]

964 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/13(土) 09:31:22.96 ID:6m7Fid5eM.net]
>>918
ウィークエンドに関しては敵か味方か分からなかったのが味方になっただけじゃねーのと思う
トップの真澄の経歴を考えると敵になるのもおかしな話ではある

965 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/13(土) 09:37:56.74 ID:JpQsNysD0.net]
見返すと初期のデッドマンズ3人組の華、そしてキャラのバランスが改めていいな

普通にあの3人が一輝と対立するメインのヴィランで1年間やってもよかったのに

966 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/13(土) 09:49:49.24 ID:vSOqtlS60.net]
セイバーなんて敵組織4人いたけどマッチョ以外区別つかんかった

967 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/13(土) 11:59:34.11 ID:NkJb3Qqg0.net]
amazonで仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ コレクターズパック豪華版 [Blu-ray]が¥1,884(税込)で売ってる

968 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/13(土) 22:35:40.23 ID:jlEut3hA0.net]
>>921
初期案の時点でデッドマンズはかませで中盤までに全員退場でそこから三兄妹で三つ巴の戦争だったらしいからその展開はどっちにしろないよ
ただし木下はデッドマンズを全員生かして味方にしてもいいと考えてたけど
特にアギレラは当初から味方にするつもりだった



969 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f03-ZkZz [123.198.16.30]) mailto:sage [2023/05/15(月) 08:10:24.08 ID:7QseIB140.net]
17話から朔田流星(吉沢亮)と井石二郎(横浜流星)が出演
吉沢亮のイケメンと言うだけでなく演技力も高い。なにより新人なのに大物オーラ、スゲー。これは売れるわ
横浜流星はこれがデビュー作?まだオーラは感じられない。出番も少しだし当たり前か

970 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f03-ZkZz [123.198.16.30]) mailto:sage [2023/05/15(月) 08:10:42.04 ID:7QseIB140.net]
>>925は誤爆

971 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/15(月) 16:31:57.13 ID:qDuQS82p0.net]
一輝、見ていてくれ…
オレっちの、変身“バディアップ”。

972 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/16(火) 10:18:18.27 ID:exM1eLwM0.net]
>>910
デモンズは本編でホーリーライブと互角だったのにかなり強くなったんだな。
アルティメットはダイモンと最後まで戦ってないからどっちが強いかは分からないけど。

973 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/16(火) 10:45:42.69 ID:PVjce8f9M.net]
>>928
ホーリーライブって初陣でオルテカデモンズ倒してるんだよね

974 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/16(火) 11:49:57.66 ID:A7Ztjin3d.net]
ホーリーは

975 名前:ジャンヌのクジャクキックにもやられるし80歳ボディのヒロミデモンズと相打ちで少し押し負けるからなんとも []
[ここ壊れてます]

976 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/16(火) 11:58:10.04 ID:uF/IuMfhd.net]
冷静さを欠いてる大二はぶっちゃけカモよ
普段はわりと強いけど?

977 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/16(火) 13:05:39.60 ID:NWq3eQtda.net]
エビルは強いから...!

978 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/16(火) 15:30:08.54 ID:exM1eLwM0.net]
>>932
エビルといえば夏映画でOP終わったら変身解除されてたな。
ホーリーライブはアギレラを倒したはずだし大二は心に余裕がある時は強いと思う。



979 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/16(火) 19:43:48.06 ID:QbbMFwswd.net]
ホーリーライブって崇高な精神力を破壊力に変えてる設定やけどカゲロウ居なくなって精神バランス崩れる上にツーサイの利点も消してるから本末転倒な形態よな

980 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/16(火) 21:08:03.99 ID:CE5vP1rf0.net]
戦績も微妙すぎるよね
エビリティライブが完成形の立ち位置に収まったから未完成フォーム扱いになっちゃったし
ホーリーとエビリティも好きだからモヤる

981 名前:名無しより愛をこめて [2023/05/17(水) 02:11:09.28 ID:W94NLJ2r0.net]
ホーリーライブとブレイズタテガミ氷獣戦記の色合い似すぎ

982 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/05/25(木) 02:16:03.75 ID:Z16emRG00.net]
現行ギーツスピンオフの出来が良すぎて
ジュウオルと比較しちゃうとどうしてもしんどいものがあるなぁ…と思ってしまった
投票企画からの急ごしらえだから仕方ないとはいえ最後の締めがこれだったのはちょっと悲しい
今後のTTFC配信系でリバイスからどれくらい人数呼ばれるかでまた評価変わるかもしれないけど

983 名前:名無しより愛をこめて [2023/06/04(日) 14:11:55.91 ID:VtMtnlyRd.net]
>>937
オルテカは突発的に決まった企画みたいだから予算も構成練る時間も他のスピンオフより少なかっただろうし仕方なくね?
アンチスレ行けよ?
あスレタイ読めないんだっけか?
番組終了までしつこく居座って荒らし放題してくれたよな?
お返しに君の好きなギーツの本スレ荒らしちゃうぞ?

984 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/06/04(日) 21:32:18.34 ID:sxLepMsm0.net]
突発的にってツイッター企画のこと言ってる?
まさか本当にあれで作るか作らないか決めたとでも思ってるんだったらあまりにも物作りなめてるだろw

985 名前:名無しより愛をこめて [2023/06/05(月) 09:23:19.64 ID:SX1M/fGrd.net]
>>939
需要のないもんに無駄な制作費出すわけにもいかんだろうし、仮にフォロワー数伸びなかったらお蔵入りしてたでしょ
つまり君らアンチがいくら悔し涙を流しながら吼えようが、何だかんだでリバイスは人気なんだな^_^
わかったら閑古鳥のアンチスレに帰れよ?ww

986 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/06/05(月) 21:35:26.23 ID:WX2MAQ2Q0.net]
マジで物知らなすぎて笑う
そもそもTシャツでスーツのネタバレ出てたの知らんのか
役者もスタッフも制作枠も放送枠もどれだけ前に抑えないといけないと思ってるんだよ
あんな短い期間で位置から作れると思ってるならあまりにキッズすぎる
働いたことない?

987 名前:名無しより愛をこめて [2023/06/05(月) 23:08:12.15 ID:a2ctWW0g0.net]
TTFCツイッターがジュウガオルテカ制作を明言したのが22年9月3日
実際に配信されたのが23年5月7日
半年も間があって何が無理なのかわからん

5月21日に配信された仮面ライダーパンクジャックも「第14話(12月11日放送)のオーコメでパンクジャックの外伝やりたいって言ったのが切っ掛けで作った」って言ってたぞ

988 名前:名無しより愛をこめて [2023/06/06(火) 14:29:14.09 ID:SjbPi8pPa0606.net]
仮面ライダーオルテカのデザインだけは先にできててフォロワー数が足りなかったらデザインだけは公開するつもりだったんじゃね?



989 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/06/06(火) 22:43:12.64 ID:EobTArBV0.net]
うーん、そういうことかな

990 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/06/06(火) 23:17:28.36 ID:vqZxbr8V0.net]
役者や公式のインスタ見るとジュウテカは8月に撮影してるんじゃないかな

991 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/06/07(水) 16:00:34.30 ID:WowgwsHX0.net]
椛島光が高校生役で新ドラマ決まったのね

992 名前:名無しより愛をこめて [2023/06/09(金) 22:09:13.97 ID:PbQ7mgsUd.net]
この作品 前半おもろすぎやろ

993 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/06/09(金) 22:21:20.17 ID:dNjjKD2Ha.net]
前半は面白かったんだよ
ウィークエンドがしゃしゃりだしてきてから微妙になった
なんもかんもウィークエンドが悪い

994 名前:名無しより愛をこめて [2023/06/09(金) 22:31:45.41 ID:czhYEBwk0.net]
>>948
でもゼンカイジャーより売れてるよ

995 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/06/09(金) 22:40:50.42 ID:FGagBu/aH.net]
>>949
子供だな ふふっ

996 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/06/09(金) 22:56:30.52 ID:BKfxURg40.net]
アニメだとポケモンやガンダムとか女の子がメイン主人公の作品出てきてるし
女の子が主人公の仮面ライダーを作りたいっていう考え自体はそこまでおかしくなかったのかな

997 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2023/06/09(金) 23:13:25.14 ID:aSzMbrW30.net]
まさか現実で戦争が起こるなんて考えてもみなかっただろうからしゃーない
仮にビルドの年だったらもっと悲惨なことになってた可能性すらある

998 名前:名無しより愛をこめて (スップ Sdf2-Mxq+ [49.96.239.3]) [2023/06/14(水) 08:23:11.18 ID:g1xwiNr6d.net]
>>948
後半も前半よりかは劣るけど普通に面白かっただろ?
兄弟の対立からの和解の流れとか綺麗な流れだったし最終回号泣したわ



999 名前:名無しより愛をこめて (スップ Sdf2-Mxq+ [49.96.239.3]) [2023/06/14(水) 08:26:01.70 ID:g1xwiNr6d.net]
>>950
現実見ろよ戦隊信者w
確かゼンカイの売上40億だっけ?
対してリバイスは200億代
どっちが企業にとってありがたいかもわからないなんて、子供は貴様だろwww

1000 名前:名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa6a-gSLa [111.239.176.39]) mailto:sage [2023/06/14(水) 11:01:05.59 ID:MeI+AeD7a.net]
>>953
もちろん後半も面白いんだけど前半のような熱さが足りなかった気がして消化不良
ウィークエンドが出てきてから一輝が隅に追いやられてる感が嫌だった

1001 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5610-8MXG [153.242.31.5]) mailto:sage [2023/06/14(水) 13:07:23.82 ID:/VDaWdE70.net]
作風も序盤の何かドロドロしてた感じがよかったなぁ

1002 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 328c-qDhg [115.165.0.99 [上級国民]]) mailto:sage [2023/06/15(木) 12:44:54.48 ID:si9spvMu0.net]
今配信されてるタイムレンジャーで主演の永井大が空手が特技だったから
剣道が得意だったのを後から空手に変えたってエピでなんかリバイス思い出しちゃった

1003 名前:名無しより愛をこめて (スップ Sdf2-Qg5r [49.97.26.224]) mailto:sage [2023/06/16(金) 12:00:59.00 ID:7OnokJYfd.net]
「わたしのお嫁くん」で演じる一途男子で注目が集まる前田拳太郎の初々しい演技が見られる「仮面ライダーリバイス DEAR GAGA」

1004 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5205-Mxq+ [125.56.33.140]) mailto:sage [2023/06/16(金) 13:26:06.72 ID:oglkKitP0.net]
大二大河ドラマ出演か
いずれ出るとは思ってたけど大分早かったな

1005 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 736f-JDfB [202.219.166.36]) mailto:sage [2023/06/16(金) 13:56:01.14 ID:UON2QVHW0.net]
真田信繁…俗に家康を追い詰めた真田幸村

凄い美味しい役じゃん

1006 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8310-uBcF [122.26.7.141]) mailto:sage [2023/06/16(金) 15:28:00.90 ID:OEy4yWZv0.net]
色々あったアギレラの人もテレ東の奴以外に

1007 名前:も明日放送するNHKBSの連続ドラマに出るし役者は全員売れそうな雰囲気出てる []
[ここ壊れてます]

1008 名前:名無しより愛をこめて (スプッッ Sd12-JDfB [1.75.211.63]) mailto:sage [2023/06/16(金) 15:58:14.72 ID:JPgbvtlxd.net]
>>959
しかも、めっちゃ良い役だよ。家康が主人公の大河ドラマにおける真田信繁(幸村)役だから。



1009 名前:名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-MJ2W [126.182.211.125]) [2023/06/16(金) 17:19:09.34 ID:B4xJ5TmSp.net]
めっちゃええ役やん!
これには赤石長官もニッコリ

1010 名前:名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-Mxq+ [126.193.67.217]) [2023/06/16(金) 17:40:31.85 ID:McVu50i+p.net]
>>962
流石のどうする家康も大坂の陣は飛ばさないだろうし終盤見せ場あるかもな

1011 名前:名無しより愛をこめて (スプッッ Sd12-JDfB [1.75.233.68]) mailto:sage [2023/06/16(金) 20:36:32.27 ID:ThsDRp0qd.net]
>>964
出るとしても年齢的に豊臣秀頼かなと思ってたら、まさかだよ。

1012 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 328c-qDhg [115.165.0.99 [上級国民]]) mailto:sage [2023/06/16(金) 21:54:07.89 ID:TrVmv+Zy0.net]
大二とさくらは年齢はリバイスキャストでも下の方だったけど
連ドラの経験もあったり役者のキャリアは先輩格だった

1013 名前:名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa6a-gSLa [111.239.176.39]) mailto:sage [2023/06/16(金) 23:29:34.52 ID:SHOYfslma.net]
NHKのツイッター流れてきた時ブロックしようかと思ったら大二の中の人の名前と写真が載っててファッ?!ってなったw
大二おめでとう

1014 名前:名無しより愛をこめて (スプッッ Sd1f-lJwx [1.75.211.57]) mailto:sage [2023/06/17(土) 00:05:12.56 ID:XDfXS1I8d.net]
因みに、バイス役の木村昴も渡辺守綱役で出てたりする。共演シーンあるといいね。

1015 名前:名無しより愛をこめて (スプープ Sd1f-zKl0 [1.73.139.71]) mailto:sage [2023/06/17(土) 00:12:29.61 ID:o+pBzS3nd.net]
じゃあ立てるよ

1016 名前:名無しより愛をこめて (スプープ Sd1f-zKl0 [1.73.139.71]) mailto:sage [2023/06/17(土) 00:22:08.21 ID:o+pBzS3nd.net]
次スレ
仮面ライダーリバイス Part47【とびっきりの笑顔で笑うんだぜ!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1686928728/

保守を頼む

1017 名前:名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7f-6uHP [111.239.176.39]) mailto:sage [2023/06/17(土) 00:42:21.88 ID:qxn/sMWRa.net]
>>970


1018 名前:名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7f-6uHP [111.239.176.39]) mailto:sage [2023/06/17(土) 01:31:26.12 ID:qxn/sMWRa.net]
次スレ一応保守しました
埋め



1019 名前:名無しより愛をこめて (スッップ Sd9f-zKl0 [49.98.40.217]) [2023/06/17(土) 01:31:58.73 ID:fYkvmQ+Pd.net]
次スレの保守が終わりましたので、このスレを完走させてから次スレへ移動してください

1020 名前:名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7f-6uHP [111.239.176.39]) mailto:sage [2023/06/17(土) 01:33:46.21 ID:qxn/sMWRa.net]
ビヨジェネのプロミスは神曲
埋め

1021 名前:名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7f-6uHP [111.239.176.39]) mailto:sage [2023/06/17(土) 01:41:51.45 ID:qxn/sMWRa.net]
ウィークエンドがいない冬映画は面白かった
埋め

1022 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f8c-q3TT [115.165.0.99 [上級国民]]) mailto:sage [2023/06/17(土) 02:43:53.78 ID:S8sGxL4U0.net]
木村昴とのコラボ曲じゃないから歌番組で歌う機会も多かった

1023 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f8c-q3TT [115.165.0.99 [上級国民]]) mailto:sage [2023/06/18(日) 06:27:43.15 ID:Du3nrllD0.net]
ほぼ終身刑みたいなオルテカの方が
自由の身の天津該より人生楽しんでそうに見える

1024 名前:名無しより愛をこめて (スッププ Sd9f-zKl0 [49.105.71.208]) mailto:sage [2023/06/18(日) 10:17:10.09 ID:n6J+lEOUd.net]
『仮面ライダージュウガVSオルテカ』撮影初日の様子を収めたメイキング映像第1弾が公開!『リバイス』アニメ第4話&第5話の近日配信も決定したほか、さらなるコンテンツも企画中!

1025 名前:名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-zKl0 [49.97.25.148]) [2023/06/18(日) 20:06:22.44 ID:PR1RRNx3d.net]
『アウトサイダーズep.3』に仮面ライダーゼイン登場 『リバイス』からジョージ・狩崎も参戦

1026 名前:名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp33-Ok34 [126.193.93.24]) mailto:sage [2023/06/19(月) 12:25:04.39 ID:Y5l2l7EAp.net]
よくよく考えたら真田信繁って次男な上に武田(風林火山)と繋がってるな
何という縁

1027 名前:名無しより愛をこめて (スププ Sd9f-q2cb [49.97.37.156]) mailto:sage [2023/06/20(火) 10:46:18.42 ID:/4q ]
[ここ壊れてます]

1028 名前:BRVlrd.net mailto: さらなるコンテンツってなんだろ?映像作品ならデストリームかゲットオーバーデモンズ辺りかな []
[ここ壊れてます]



1029 名前:名無しより愛をこめて (スプープ Sd1f-zKl0 [1.73.150.215]) mailto:sage [2023/06/22(木) 13:17:20.32 ID:Q205YNJid.net]
<椛島光>仮面ライダー美女 髪ばっさりで「スッキリ」 ファン「ショートもステキ」「ちょっと幼く見える」

1030 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW df75-AeCl [218.220.253.158]) mailto:sage [2023/06/22(木) 22:57:56.71 ID:mLnKl8mF0.net]
リバイス組でヒロミさんの人はなかなかテレビで見られないなぁ
まだ舞台方面で仕事が忙しいのかな
そっちが落ち着いたらNHKの時代劇とかで重宝されそうだなと思った

1031 名前:名無しより愛をこめて (スッップ Sdfa-ns2D [49.98.146.195]) mailto:sage [2023/06/25(日) 21:45:11.70 ID:cEU1ZW/Qd.net]
>>983
舞台系だと注目されにくいから、どうなるかね。

1032 名前:名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-jorN [49.98.225.178]) [2023/07/01(土) 13:33:31.34 ID:JEJshktod.net]
『ゆだって最高!リバイスアニメ
湯けむりパラダイス A GO!GO!』
最新エピソード【第4話】明日(7/2[日])よりTTFCで配信!
『仮面ライダーリバイス』はまだまだ終わらない!!

1033 名前:名無しより愛をこめて (タナボタ Sdba-jorN [49.109.5.95]) [2023/07/07(金) 17:53:22.18 ID:YNMNo+aBd0707.net]
今、Twitterは閲覧制限が設けられていてまともに使えない
本作はTwitterをお勧めしてたから、閲覧制限が放送中でなくて良かったな
もし放送中だったら、バイスがThreads(スレッズ)をお勧めしたんだろうか?

1034 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-bqSo [60.115.144.241]) [2023/07/08(土) 04:09:36.03 ID:jMvM2hos0.net]
まだ埋まらないのか

1035 名前:名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa23-xlZ2 [111.239.172.108]) mailto:sage [2023/07/08(土) 22:52:05.99 ID:c/y07gfSa.net]
無理矢理埋める?

1036 名前:名無しより愛をこめて (スプープ Sd33-bniN [49.109.1.69]) mailto:sage [2023/07/08(土) 23:21:32.36 ID:lmlqMziUd.net]
>>987は紅音矢といって、自治のつもりで荒らしをしていることに気づかない愚か者
特撮板にあるスレが終わりに近づくと、そこの住民でもないのに仕切りして、無理やり埋めたり、
このスレは需要がないと言い出して強制的に終わらようとしたり、
どこが本スレかもわからずに、重複スレをむりやり統合させようとしたりするよ
ここもスレ終盤だから、例に漏れず現れたってわけ
埋めるかどうかは好きにしたらいいさ

1037 名前:名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-bniN [49.96.32.109]) mailto:sage [2023/07/09(日) 12:04:27.37 ID:U2PWZ92dd.net]
椛島光:「仮面ライダー」出演で俳優の道に進む“決意” 「大変こともありますが、楽しい」

1038 名前:名無しより愛をこめて (スププ Sd33-hh+4 [49.98.3.182]) mailto:age [2023/07/09(日) 13:37:01.15 ID:lYmmR/Ped.net]
        まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の衆、>>1000取り合戦、いくぞゴルァ!!赤影達も従えてる信長公に続けーーッッ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )



1039 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-bqSo [60.102.76.128]) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:08:35.86 ID:J79aNoP40.net]
五十嵐

1040 名前:一輝 / 仮面ライダーリバイ:前田拳太郎 []
[ここ壊れてます]

1041 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-bqSo [60.102.76.128]) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:08:52.03 ID:J79aNoP40.net]
五十嵐大二 / 仮面ライダーライブ、カゲロウ / 仮面ライダーエビル:日向亘

1042 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-bqSo [60.102.76.128]) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:09:09.58 ID:J79aNoP40.net]
五十嵐さくら / 仮面ライダージャンヌ:井本彩花

1043 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-bqSo [60.102.76.128]) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:09:22.41 ID:J79aNoP40.net]
ジョージ・狩崎 / 仮面ライダージュウガ:濱尾ノリタカ

1044 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-bqSo [60.102.76.128]) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:09:36.67 ID:J79aNoP40.net]
アギレラ /仮面ライダーアギレラ:浅倉唯

1045 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-bqSo [60.102.76.128]) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:10:09.53 ID:J79aNoP40.net]
オルテカ/仮面ライダーオルテカ:関隼汰

1046 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-bqSo [60.102.76.128]) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:10:40.95 ID:J79aNoP40.net]
玉置豪:八条院蔵人

1047 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-bqSo [60.102.76.128]) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:11:06.40 ID:J79aNoP40.net]
門田ヒロミ / 仮面ライダーデモンズ:小松準弥

次スレ

仮面ライダーリバイス Part47【とびっきりの笑顔で笑うんだぜ!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1686928728/

1048 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 287日 22時間 5分 19秒



1049 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef