[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/23 04:20 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

仮面ライダーリバイス Part25【私が戦えたら…】



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/16(月) 17:08:14.86 ID:zCyzLkkId.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-rider-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

※前スレ
仮面ライダーリバイス Part24【オレっちこいつ苦手!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1652390040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 10:52:39.16 ID:AZrFm8sVa.net]
>>487
令和になってスピンオフを特典や有料配信にするようになってから
それはずっと言われてるよ
本筋にあまり関係しない後日談とかなら良いファンサービスだけど
見ないと本編の理解が半減するスピンオフを有料にして
商売っけが強くなると作品の印象も悪くなるのにどんどん酷くなってる

502 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 11:03:02.71 ID:uHRmeVQ70.net]
ドライブからでしょ

503 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 11:21:39.96 ID:3gtk+BJMM.net]
はじまりは仮面ライダー4号からだけど
本編に手落ちがあって寄り道ばかりしているのに
肝心なとこはBlu-ray特典やVODでやるようになったのは令和に入ってからな印象

504 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 11:53:25.30 ID:pyvAdIkTd.net]
令和始まるまでは本編おもしれー!スピンオフ見るともっとおもしれーって感じだったけど
特に去年くらいから本編クソつまんねー、スピンオフで掘り下げ?本編でやれよって感じになってるからな。
本来ならプラスアルファな存在が補完で必修レベルなのホントクソ。

505 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 11:53:55.71 ID:yRtXfb9Cr.net]
ドライブのゼロ話商法(シークレットミッション)で味占めちゃった節がある
玩具同梱Vシネが始まったのもほぼ同時期やし

506 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:03:44.92 ID:Qk++B3Had.net]
>>487
ベイルの是非はともかく
お笑いも声優もジャックリバイスお披露目や一輝の過去だったりと本編なわけよさくらとアギレラ回も味方と敵幹部の個別回兼強化回と例年でも普通にあり得る回だからやること事態は問題ないのよ内容というか書き方が良くないだけコラボ要素は大人の事情だから受け入れるとして

507 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:08:15.51 ID:spQ/5Tz/d.net]
バンナムのDLC商法みたいになってんな
本編で100%見せなさいよ

508 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:10:36.78 ID:rUFGcOF6M.net]
牛島息子って空気階段や木村昴より影が薄いのにプレスリリースまで打って気持ち悪い

509 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:12:44.40 ID:Qk++B3Had.net]
木村昴は毎週バイスの声やってるんだから影薄くないだろ!



510 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:26:10.37 ID:GGGVG7+Va.net]
お前らは頭が薄いけどな

511 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:41:08.43 ID:spQ/5Tz/d.net]
ネットで姿かたちも見えない相手の悪口を言う時は、自分の想像を相手にする事になり、それは鏡を相手にするようなものであり、必然的に「自分が言われたら一番傷付く悪口」を選んでしまうらしいよ

512 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:47:38.72 ID:xkclLnnR0.net]
>>499
つまり特撮スレでしょっちゅう暴れてるアイツとかはイキりだの精神異常だの普段から言われてるって事になるのか

513 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:52:14.01 ID:spQ/5Tz/d.net]
>>500
残念ながら木下半太先生は姿かたちや思想を存分に晒してるので当て嵌まらないよ
これは匿名掲示板内の話な

514 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:53:41.22 ID:e6VnKj4pa.net]
>>499
何故何故言ってる人はいつも周りに何故何故言われてんだな

515 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:54:12.07 ID:gdDqB/0ea.net]
でもお前ら実際に木下目の前にして何も言えなくなるんだろ?

516 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 12:57:55.86 ID:h38f3zVIp.net]
本編しか観てないものとしては牛島息子が変身したのを
ゴリ押しだのは感じない。
ただ、空気キャラが突然変身したなって、
女医も空気キャラが突然怪人になったって感じ。
唐突だなと感じるだけだ。

517 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 12:59:31.30 ID:pyvAdIkTd.net]
>>503
まぁでも、リバイスについて質問してもいいですよって言われたら質問したいことは結構ある。
馬騰するならその後や。

518 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 13:01:14.87 ID:rUFGcOF6M.net]
>>504

ついに、奥智哉くん演じる牛島光がヘンシン!クワガタバイスタンプを使用して仮面ライダーオーバーデモンズに変身!五十嵐三兄妹の窮地を見事救いました!

デッドマンズ、そしてギフとの戦いの過程で、

519 名前:一輝をはじめ様々な登場キャラクターが成長しております。
今回の光の変身は、その集大成の形であったと個人的に感じております。

玉置の言葉に心動かされ、光は自分の信念を理解し、狩崎の元へ。
そして、狩崎は光の行動に心動かされ、ドライバーとバイスタンプを光に託す。28話で狩崎が変身する際に放った「行動こそが信念」「父を超える」という覚悟の台詞。
光も同様に、自分の信念で行動にうつし、狩崎からドライバーを受け取る。
オーバーデモンズに変身し、仲間を救う。
それは、かりそめの父ではあるものの、太助の想像を超えた行為でした。

個人の成長が、仲間や家族に波及する。短いながらもリバイス史が凝縮された名シーンだったのではないでしょうか。

https://i.imgur.com/LoOrjOD.jpg
[]
[ここ壊れてます]



520 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 13:03:39.02 ID:WVqpd0AO0.net]
>>506
冷め切った視聴者に対してこの温度差は怪文書みある

521 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 13:17:27.01 ID:xNpz2M0WM.net]
リバイ史が凝縮された名シーンだったらしいぞ、喜べよ

522 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 13:19:31.58 ID:fNTP72ZY0.net]
>>506
俺ら見てるのマルチバースのリバイスなんだなって感じる文章。

523 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 13:23:45.30 ID:73bIzkP30.net]
光くんも一応空手やってたんだし、「さくらさんを助ける!」って素手でギフテクスに挑んでボコられるシーンを前から写しとけばよかったのに
その方がまだ「弱かった光くんが立派に…エモい…」ってなったかもしれん。知らんけど

524 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 13:23:48.61 ID:w0kFGSL50.net]
>>487
本編が面白くないのに映画Vシネスピンオフ小説全部見よう!なんてなる方がおかしいよな
戦隊プリキュアとセットで何となく実況してるような視聴層がほとんどだしそういう評価はなかなか覆らない
まず本編面白くしろと

ドライブゴースト以降から確かに顕著になったな
まず映画を観てないと全然印象違うもんな

525 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 13:23:56.09 ID:pyvAdIkTd.net]
>>508
制作がやりたくなったら伏線や前提考慮せず前回ちょろっととその回だけで強引に回収
やっぱりリバイス史そのものじゃねえか!

526 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 13:35:49.27 ID:e2cL9/LZ0.net]
>>506
これ見てるとセイバーで悪かった部分がばっちり継承されてて辛くなる

>>504の言う通りテレビ本編だけ楽しんでる層には唐突でつまらないし
公式見るようなシリーズファンはドン引きするかヘイト貯まるし一つも良い事がない

527 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 13:37:20.98 ID:WVqpd0AO0.net]
並行世界のリバイスがめっちゃ面白いトピアがどっかにあるんだろうな

528 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 13:42:08.58 ID:Hz2eW5uCd.net]
飛天がヒロミイベ()だったのも積み重ねのないリバイ史で語れることがなかったせいなのかね…

529 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 13:57:40.69 ID:xbcUAlm8M.net]
東映公式で「エモかったのではないでしょうか」みたいなこと書かれてるシーンがだいたい的外れなのなんなの



530 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 14:08:09.61 ID:q95l27oa0.net]
何か突然人間関係や設定が生えてくるの見てても思うけど制作サイドの中では壮大な物語が展開されてるのに視聴者はそれの抜粋とか総集編だけ見せられてるみたいな状況になってる気がする

531 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 14:10:29.90 ID:xbcUAlm8M.net]
考察と称して視聴者が勝手に行間埋めてくれるのが当たり前になりすぎて
埋めるための行すら用意するの放棄しだしたとしか思えん

532 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 14:15:54.92 ID:OAtN8FDx0.net]
ベイルの主人公の境遇をそのままスライドして本編作ったほうが悪魔に相応しい話ができたな

533 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 14:22:56.06 ID:xbcUAlm8M.net]
バイスの存在も不穏だなんだと言われていたけど
いつの間にかジーニーみたいな状態やLINEのトーク画面や巨大なTENGA降ってくるような演出もやらなくなってしまい
最初からいいやつだった設定になってなんだかな

534 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 14:32:28.46 ID:pyvAdIkTd.net]
>>520
変身演出は後半から増える緊急変身でやれないし仕方ないと思うけど
過去改変はダメよな。途端につまらんくなる。

535 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 14:40:57.61 ID:0xhoKhCD0.net]
予告で玉置変身詐欺する必要あったかな
先週までの内容微妙でもアギレラが変身するってなったらオタク釣れるだろうに

なんでそこまでして玉置が好きな人も役者さんもみじめな想いしないといけないのか

536 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 14:43:01.08 ID:0xhoKhCD0.net]
まさか制作は「アギレラが衝撃の変身!」みたいな感覚で視聴者が驚くと本当に思ってたのかね
正直うざいくらい光堕ち匂わせてた頃から無理やりでも変身させたいんだろと思ってたわ

537 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 14:51:22.95 ID:OAtN8FDx0.net]
玉置が変身する可能性をちょっとでも考えてあげてみたことはないのか

538 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 14:53:01.98 ID:WVqpd0AO0.net]
とりあえず生存させて飼い殺すの好きだよな
とりあえず死なせて雑に復活も

539 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 14:54:24.71 ID:pyvAdIkTd.net]
>>524
変身しても犯罪者ライダーが味方ヅラするだけだぞ。
だったらまだ、可哀想な男として置いてくれた方がマシ。ある意味では希望的観測



540 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 14:55:29.92 ID:0xhoKhCD0.net]
玉置に渡す時点でハチミツとか明らかにアギレラ意識したベルト造形なのと、わざわざバッファローとセットにしてるのも嫌がらせみたいで違和感
物語の流れ的に「これはアギレラ用のだから」とか言われたのを玉置が無視して強行変身→失敗みたいな流れなら納得できるが
それだとバッファローも渡してるのが説明できないし

541 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 14:58:01.10 ID:TQXlfLyj0.net]
>>522
それ
ここ見る限りだと、わざわざアギレラageるために玉置変身失敗のくだりいれたら玉置の役者への同情の反動で、アギレラもその役者も今以上にヘイト溜めるだろうから誰も幸せになれないっていう地獄

542 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 14:59:25.59 ID:0xhoKhCD0.net]
たしかに罪を償ってる描写ないのに変身してヒーロー面されてヘイト溜められるよりは変身しない方がマシか
「味方ライダー化」イコール「贖罪完了」とか思ってんのかね…

543 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 15:02:24.95 ID:0xhoKhCD0.net]
たぶん予告画像見る感じだとアギレラ一旦生身でベイルに立ち向かおうとすると思うんよね
ヒロインが無策に特攻して「頑張ってる私」風出すのはあんま好きじゃないけど
ウィークエンドで看護するだけよりはマシ

544 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:05:30.10 ID:q95l27oa0.net]
変身失敗おじさんの二番煎じやりたいのかな思うけどヒロミのそれが何でウケたのか分かってなさそうなズラしっぷりがキツイ

545 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:05:47.75 ID:4tSQcNIK0.net]
ヒロインが生身でイキって戦うけど返り討ちに遭って主人公に助けてもらうってのをよくやってたキバを思い出しちゃった

546 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:07:07.20 ID:xbcUAlm8M.net]
単純に味方ライダーが多すぎる

547 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 15:07:34.82 ID:TQXlfLyj0.net]
>>532
特撮に限らずバトルものではよく見る展開な気がするw

548 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:09:38.04 ID:OAtN8FDx0.net]
ギフデモスもすぐ倒されるだろうからまだまだ敵が足りない

549 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 15:12:40.24 ID:0xhoKhCD0.net]
>>532
多分イキるヒロイン側も戦闘以外で味方に貢献していたりとか十分あったら納得できるんだけど
個人的にちょっともうアギレラは何やっても好きになれないフェーズに突入してる

ゼロワン後半でイズが滅を諭しに行った時も「余計なことすんな」と思っちゃった



550 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 15:16:57.59 ID:7Qz7SZMca.net]
玉置が死ねば少しは平和になると予想

551 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:18:53.18 ID:q95l27oa0.net]
アギレラは現状だと依存先がギフからさくらに変わっただけにしか見えんのよな
かと言ってこれからアギレラの成長とか吹っ切れみたいなの描かれてももうお腹いっぱいだよ思うしマジで女王様やってるうちに退場してくれた方が良かった

552 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:23:00.33 ID:gXdMmRKr0.net]
>>532
素晴らしき青空の会は軽装とはいえ武装もあるし曲がりなりにも戦闘員ではあるからな

553 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:23:12.84 ID:4tSQcNIK0.net]
>>536
>ヒロイン側も戦闘以外で味方に貢献していたりとか十分あったら
ジャンプ力が上がる代わりにパンチ力が弱くなるドラゴンフォームでバヅーに勝つ方法を教えるために
スクーター飛ばして現場に向かった桜子さんみたいな?

554 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:23:33.25 ID:WVqpd0AO0.net]
>>532
あれはライダーを立てるための噛ませとは言え演出も何もかも酷い
言及しないだけで一般人の犠牲出しまくってるのに毎回同じ装備で得意げに挑んでボコられる様を執拗に描写したり過去も現代も気の強いキャラとの相性最悪だった
それでもルーク撃破や名護さんとの息の合ったチームワークとか全体通して成長が見られたから最終的には嫌いにならずに済んだ

555 名前:名無しより愛をこめて (ブーイモ MM7a-2sf4 [133.159.149.33]) mailto:sage [2022/05/19(木) 15:26:19 ID:xbcUAlm8M.net]
「私が生贄」をクライマックスにしてすべてが下方向に転がり落ちていっていて、もはや1話の時点より全キャラ株が低い

556 名前:名無しより愛をこめて (スッップ Sd14-3Cf5 [49.96.47.176 [上級国民]]) mailto:sage [2022/05/19(木) 15:26:57 ID:spQ/5Tz/d.net]
人殺しが正義の味方面して仮面ライダーになるのか
令和終わったな

557 名前:名無しより愛をこめて (スップ Sd14-RW5R [49.96.236.59]) mailto:sage [2022/05/19(木) 15:33:26 ID:sVvioZEBd.net]
脚本家の脳内

最序盤での構想→一年放送だから、登場人物増やして、設定とか複雑にしとかないと、虚無期間が長くなっちゃう!!頑張るぞ!

中間→あれ?玩具ノルマ消化してたらいつの間にか半分…!?まだ明かしてない設定とかたくさんあるんだけど??てかまだ玩具あるってマジ!?

終盤→あーもうこうなりゃヤケだ!!テキトーに理由つけて全部解決したことにしよう!!このままじゃ最終回に間に合わん!!

558 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6ff-tmIb [211.15.22.85]) [2022/05/19(木) 15:36:05 ID:81uTYgom0.net]
あんだけ推してるアギレラとsakuの話も全然ろくに拾えてないし玩具ノルマはほとんど言い訳だけどな
井上みたいに天井から落ちてくるとか投げて寄越されるとか色々誤魔化しようもあるわけだし

559 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:39:12.97 ID:C2sX8i4OM.net]
リベラドライバーやローリングバイスタンプが小包で届けられたんだからいくらでもなんとでもなってるのだけれども
ウィークエンドが早々正体を表した割に無能組織だったせいでなんともなぁ



560 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:40:05.72 ID:4tSQcNIK0.net]
555は玩具売れてたから別にパワーアップの過程をちゃんと描けば売れるってわけでもないんだよな

561 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 15:46:19.24 ID:nOOyuTvh0.net]
期待させといて雑に解決パターン多すぎる

得体の知れない悪魔、バイス!→元から良い子ちゃんでした
敵か味方か!?第三勢力ウィークエンド!→普通に良い人でした(なお無能)
OPの悪そうなスーツ一輝は!?→何の意味もありませんでした、スーツ姿はSM調教師のお見舞いの

562 名前:時に着ただけ
狩崎親子の確執!→saku様のためにあっさり和解しました
[]
[ここ壊れてます]

563 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 15:46:52.15 ID:QcNl526/0.net]
正直アイテムの出どころ云々よりそれを使ったフォームとかの演出がカッコよければ全部許せるからな。
そこそこな強さで初回時倒せる因縁ある敵(ウェザーみたいなの)用意できんかったホーリーライブとかホンマ悲惨やろ?

564 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:50:22.12 ID:yKY2DiJiM.net]
ボルケーノバイスタンプはガスコンロみたいなスタンプで悪魔を分離できるんだぞ

565 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:54:11.73 ID:4tSQcNIK0.net]
井上脚本だとドンブラもロボタロウがかなり唐突に出てきたけどオニタイジン売れてるらししね

566 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:55:36.78 ID:q95l27oa0.net]
ギフの影響でバイスラブコフカゲロウが暴走する云々もいつの間にか勝手に解決してたな
暴走恐れて消えること選んだカゲロウ馬鹿みたいじゃん

567 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 15:56:21.02 ID:c1HvUOgs0.net]
WE何がしたいか分からないもんな
ローリングって何のために送ってきたのかレベルで迷惑アイテムの印象が強い
花についても、宗教の中で生きるしかなかった人間がどこで生きていける?とついこの前言っておきながら、さくら説得で即WE加入からの変身(たぶん)って何なんだ

568 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 16:02:33.42 ID:yKY2DiJiM.net]
これじゃあフェニックスの更生施設に馬鹿正直に入っていった木村昴をはじめとしたデッドマンズの犠牲者諸々あほみたいじゃん

569 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 16:03:05.93 ID:TQXlfLyj0.net]
>>553
ニチアサ的に大丈夫なのかはおいておいて、カルト二世の苦悩って掘り下げれば面白くなりそうなのにぶん投げたのマジでニリンソウ



570 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 16:09:28.31 ID:QcNl526/0.net]
>>554
ここに来てスタンプ使用者更生所ぶち込み覚えてたのは偉いけど、
フリオアギレラぶち込まずに無罪放免はホントあほくさ。
捕まってた奴ら犠牲になってるくさいのさらに胸糞。

571 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 16:13:36.93 ID:e2cL9/LZ0.net]
>>556
せめてギフが洗脳してたとか操ってたとかあればフリオアギレラ無罪放免も無理やり納得できなくはなかっただろうがそういう描写も無いしな

572 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 16:20:41.50 ID:SO79r/Qn0.net]
何かリーク画像?が出回ってたので一応

https://i.imgur.com/MW300lA.jpg
https://i.imgur.com/qyYtdx4.jpg
https://i.imgur.com/WF85kAX.jpg

これが仮面ライダーアギレラか?

573 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 16:22:06.38 ID:hqUP6gcVa.net]
>>550
サンダーゲイルはハンディ扇風機みたい

574 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 16:22:21.40 ID:SO79r/Qn0.net]
ごめんネタバレスレと間違えた ほんとすみません…

575 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 16:25:59.22 ID:yKY2DiJiM.net]
いいよ

576 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 16:26:28.32 ID:nOOyuTvh0.net]
いいんだよ
こんな壊滅的駄作を前に今更ネタバレもクソもない

577 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 16:29:33.75 ID:xkclLnnR0.net]
>>562
それでも最低限のマナーも守れなくなったら終わりやぞ

578 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 16:34:49.00 ID:4tSQcNIK0.net]
メインヒロインをレギュラーライダーにするって難しいのか
それとも単に描き方の問題だったのか

579 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 16:43:40.70 ID:QcNl526/0.net]
>>564
初期サーベラみたいなザ・女戦士みたいな性格だったら回しやすいだろうけどね。
ヒロインが心身共に守られる対象だった過去があるならそこを上手いこと落とし込まないと難しい気はする。



580 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 16:44:28.50 ID:yKY2DiJiM.net]
あんまりヒロインぽくないし…

581 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 16:50:28.11 ID:0xhoKhCD0.net]
>>540
そういう目的ある行動なら命懸けなのは好印象かな
たぶんアギレラ銃一つでベイルに向かうっぽいのがちょっと…

582 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 16:52:27.95 ID:jiUvYovM0.net]
>>558
やっぱりこれ「垂れた蜂蜜

583 名前:vだよな
プレートのデザイン
[]
[ここ壊れてます]

584 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 17:02:14.84 ID:4tSQcNIK0.net]
>>567
ヒロインが自ら直接戦わないでサポートだとオーズ劇場版でメダルが足りなくて変身できない映司のピンチなの見た比奈が
自分たちと一緒に江戸時代に飛ばされたバースドライバーを使わせることを思いつてパスするとかあったな

585 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 17:04:17.92 ID:SyEuHWasM.net]
令和ライダーはまたダメだった、というのが率直な感想

586 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 17:19:48.67 ID:3sM1KYGR0.net]
現状ギフに悪役としての格を感じないんだけど皆はどう?長官すら面白いが勝ってるし…
いっそ玉置らを施設にぶち込んでおいて飛空挺破壊した時に全員死にましたって宣言してたら格が出てたんじゃないかって
何が言いたいかって言うとやっぱり元デッドマンズ持て余してんなって事ではあるんだけど…

587 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 17:24:33.91 ID:Ye3B91ozd.net]
やっぱり玉置は死亡確定だな
まぁ生きてても役に立たない置物だしちょうどええやろ

588 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 17:27:29.22 ID:5lU7wkC4M.net]
長官はお前らどうせこうゆうネタキャラが好きなんだろ感がな
色々クドくて胸焼けしそう

589 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 17:32:04.92 ID:SyEuHWasM.net]
かといって長官いなかったらマジで敵側に価値なくて去年のマスロゴと同じ現象が起きてる



590 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 17:32:35.28 ID:IzIyOeyI0.net]
ギフに限って言うなら現状強敵描写はしっかりしてると思うけど
何を以てして悪役の格とか言ってんのか釈然としないな

591 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 17:33:09.33 ID:QcNl526/0.net]
>>573
そうなるとネタキャラとラスボス系よく分からんのプラスアルファしか敵がいないからそれは悪手だと思うんだがな。

592 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 17:37:05.76 ID:4tSQcNIK0.net]
長官とベイルの協力関係はいずれは終わるんだろうけど長官が勝つのかベイルが勝つのかは興味がある

593 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 17:43:48.24 ID:SyEuHWasM.net]
長官ベイル朱美ギフとわりと敵としての魅力が碌でもなく無い連中ばかり待ち構えてるのなんだかね

594 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 17:46:25.67 ID:ceU25bbkM.net]
>>571
ギフの力を受けたオルテカの最終形態みたいなやつ普通に負けてたし
【意味不明な言語】しか記憶にない

595 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 17:54:14.67 ID:gts5lQ170.net]
更生施設は地上に移転したということになってるよきっと

596 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 18:02:50.07 ID:gXdMmRKr0.net]
>>575
強さは足りてるんだけどキャラクターが見えてこないのがイマイチかも
現状長官の強いシグマサーキュラーだから

597 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 18:07:25.66 ID:XUVzkKHFM.net]
>>557
アギレラはある意味デッドマンズに洗脳されてた状態じゃね回想を見る限りだと

598 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 18:14:05.17 ID:/JX/YRiha.net]
長官はギフの長年の手下のように振舞ってる割に
くだらない茶番でギフを操ってギフテリアン出させて舞台装置にしてて
なんやねんお前らどっちが偉いんじゃ

599 名前:名無しより愛をこめて [2022/05/19(木) 18:14:48.27 ID:QcNl526/0.net]
>>582
操り人形的な洗脳じゃないから女王時代と人格変わってないのがね。
その時の後悔とかがないから現状好感度抱きにくい。



600 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2022/05/19(木) 18:17:48.43 ID:1bzJCyYcM.net]
長官「1000年この時を待っていた」
ギフ「ふふふ」
長官「ギフ、お前を消滅させられるほど人類の技術が発展するのをなっ!」
ギフ「ふぁ!?」
長官「さあ、ライダー達よ。ギフに止めをさすのだ」
ドッカーン(長官自爆)!!

とかかなとちょっと思った。
あけみさんとかどうなるのか知らんけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef