[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/01 23:20 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

仮面ライダークウガを語れ【ゴグザ・ゴン・ガゴ・グギギ】



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/19(木) 22:42:03.18 ID:X5bc9sAm0.net]
ここは2000年(平成12年)1月30日から 2001年(平成13年)1月21日まで放送された
仮面ライダークウガについて語り合うスレです。

引き続き五代くんのように笑顔でマターリ行きましょう。
他作品の悪口はやめようね。中の人の特撮嫌いに関しては >>6 あたり参照。
新スレは >>970 〜 >>980 あたりで。

漫画版クウガについては専用スレへどうぞ
【横島一】仮面ライダークウガpart4【月刊ヒーローズ】
hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1447556475/


前スレ
仮面ライダークウガを語れ【おかえり 五代くん】
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1445862638/

2 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/19(木) 22:43:22.45 ID:X5bc9sAm0.net]
過去スレ
仮面ライダークウガを語れ【ゲゲルゾザジレスゾ】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1439008605/
仮面ライダークウガを語れ【遅いぞ五代!】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1443428315/
仮面ライダークウガを語れ【ギボヂヂソギギダバ】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1432990508/
仮面ライダークウガを語れ【オリエンタルな味と香りの…】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1422096440/
仮面ライダークウガを語れ【登ってくれ!って感じしない?】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1426602998/
仮面ライダークウガを語れ【窓の鍵…!開けとくから!】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1428845095/
仮面ライダークウガを語れ【なれたんだね、究極の力を持つ者に】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1415542029/
仮面ライダークウガを語れ【だって、一条さんと会えたから 】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1410073659
仮面ライダークウガを語れ【石に意志】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1404478522/
仮面ライダークウガを語れ【白い4号】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1396869178/
仮面ライダークウガを語れ【君がやることはこれじゃない。】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383500784/
仮面ライダークウガを語れ【行くな五代っ!!】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1377609623/
仮面ライダークウガを語れ【五代雄介、こういうの知ってるか?】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1365822394/
仮面ライダークウガを語れ【ゼンゲビ・ビブブ】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1357135262/
仮面ライダークウガを語れ【これは神崎先生の受け売り】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1346051772/
仮面ライダークウガを語れ【空我】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333179578/
仮面ライダークウガを語れ【その時いるそこが君の場所だよ】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1327235851/
仮面ライダークウガを語れ【俺、中途半端はしません!】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319182900/
仮面ライダークウガを語れ【まだそんな事を!!】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312945443/

3 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/19(木) 22:43:53.59 ID:X5bc9sAm0.net]
仮面ライダークウガを語れ【正義か悪か】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305358324/
仮面ライダークウガを語れ【古の闇より目覚めし者は】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299424114/
仮面ライダークウガを語れ【気楽すぎ!】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294670151/
仮面ライダークウガを語れ【だから狙う時はここを】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288019877/
仮面ライダークウガを語れ【僕を笑顔にしてよ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282457133/
仮面ライダークウガを語れ【黒くなった……?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276254977/
仮面ライダークウガを語れ【クウガ…?】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266777581/
仮面ライダークウガを語れ【俺の!変身!!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260458150/
仮面ライダークウガを語れ【だから見てて下さい!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255968507/l50
仮面ライダークウガを語れ【ほしいんです!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253113152/
仮面ライダークウガを語れ【みんなに笑顔でいて】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249749415/1
仮面ライダークウガを語れ【誰かの涙は見たくない】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1244127203/
仮面ライダークウガを語れ【こんな奴らのために!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240470195/
仮面ライダークウガを語れ【カメライダクゥガワ…】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235446836/
仮面ライダークウガを語れ【メニューくださーい】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234279330/
仮面ライダークウガを語れ【健人のネタは118番目】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233585498/
仮面ライダークウガを語れ【2000の技を持つ男】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1232840430/
仮面ライダークウガ【だって、俺クウガだもん】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1229672746/
仮面ライダークウガ【ボクを笑顔にしてよ・・・】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1220426197/all
仮面ライダークウガを語れ【綺麗事がいい】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211044961/
仮面ライダークウガを語れ【バックします】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186574593/
仮面ライダークウガを語れ【リントは変わったな】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173888711/
仮面ライダークウガを語れ【お雑煮カレー】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1163849046/

4 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/19(木) 22:44:37.73 ID:X5bc9sAm0.net]
仮面ライダークウガ【まってるよ♪】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1155894828/
仮面ライダークウガを語れ【雲の上は青空】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1149848421/
仮面ライダークウガを語れ2 【語り継げ】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144487614/
仮面ライダークウガを語れ【力の素A】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140352864/
仮面ライダークウガを語れ【青空になる】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1121259568/
仮面ライダークウガを語れ【大丈夫!】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114223816/
仮面ライダークウガを語れ【俺についてこい】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1109117425/
仮面ライダークウガを語れ【五代、今どこだ?】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106460003/
仮面ライダークウガを語れ【トォキォ?】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100890620/
仮面ライダークウガを語れ・振り向くな
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095562117/
仮面ライダークウガを語れ・そそるなあ
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087823030/
仮面ライダークウガを語れ・久我陽子
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081562649/
仮面ライダークウガを語れ・やせ我慢
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075644594/
仮面ライダークウガを語れ【ジョ〜リ〜ガ〜ゲ〜ゼ〜】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066396705/
仮面ライダークウガを語れ・さゆるが、さゆるがぁぁ
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058543831/
仮面ライダークウガを語れ・神経炸裂談
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047695164/
仮面ライダークウガを語れ【ゴセパ、ゴセパギヅ】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125305721/
仮面ライダークウガを語れ【そうか、クウガか!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271403436/

5 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/19(木) 22:45:23.62 ID:X5bc9sAm0.net]
完全独走!仮面ライダークウガ!!
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031483623/
仮面ライダークウガを語れスレッド
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/960/960495579.html
仮面ライダークウガを語れスレッド・「メ」
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/970/970329330.html
『仮面ライダークウガを語れゲリ・ザギバスゲゲル』
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/972/972830631.html
仮面ライダークウガを語れスレッド・「ゴ」
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/973/973025062.html
仮面ライダークウガを語れ・ザギバスゲゲル
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/978/978125663.html
仮面ライダークウガを語れ・thefinal「青空」
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/979/979473206.html
仮面ライダークウガを語れ・Forever「雄介」
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/979/979519026.html
クウガよ!青空へ!
ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10018/10018

6 名前:44945.html
クウガよ!青空へ!(第2章)
ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1004/10042/1004221314.html
クウガよ!青空へ!(第3章)
ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10123/1012376796.html
クウガよ!青空へ!(第4章)
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1021121809/l50
(未html化)
仮面ライダークウガ、最終回の感想を聞かせれ
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/980/980062295.html
クウガの映画
ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/990/990976765.html
[]
[ここ壊れてます]

7 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/19(木) 22:49:20.93 ID:X5bc9sAm0.net]
オダギリインタビュー(2005年、雑誌『ピクトアップ』)
−−−その「クウガ」ですが、今のオダギリさんからすると、
ずいぶんかけ離れてると思うんですが。
「あれは本当にやりたくなかったんですよね」
−−−(笑)!!
「いや、本当に(笑)。実は「クウガ」の前の年のなんとかレンジャーの
オーディションに呼ばれたことがあって。そこでメチャメチャ暴れて帰ったんですよ。
東映はもう一生僕を使わないだろうっていうくらい、暴れて帰った(笑)」
−−−ちなみに、どんなことを言ったんですか。
「『僕が演技の勉強をしているのはリアリティを深めるためであって、
そんな子供向けのヒーロー番組でリアリティを持った芝居なんかできません』って
(笑)」
−−−すごいですね(笑)
「審査員の人もブチ切れてて、つままれるようにして会場を追い出されました(笑)。
だから、まさかまた『クウガ』の時に呼ばれるとも思ってなくて。
でも、東映のプロデューサーがすごく面白くて才能のある人だったし、
とにかく現場に入りたいって気持ちもあったので、『主役はキツいけど、
友達の役とかがあったらください』って言ってたんです」
−−−でも、主役に選ばれたと。
「何度も断ったんですけど、プロデューサーから『僕らも子供番組のイメージを
無視したい。だから一緒に壊そう。君にしか絶対できないはずだから』と言われて、
悩みに悩んだあげくに受けたんです」
−−−結果的に、この「クウガ」で世に出ることになりますね。
「そうですね。でも、例えば『イン・ザ・プール』なんて、映画の最初から最後まで
勃起してる役なので、なかなかやりたがらないですよね。
今考えると、そこを面白がれる自分が、『クウガ』の頃からいたのかもしれない。
やるんだったら自分にしかできないことをやりたかったし、
意外性が好きなんですよね。
自分に対しての。この役を自分がやったらどうできるのかなって思えることの方に
興味がある。
『クウガ』もそういうことだったんだろうな、と、今考えると思います」


高寺P、最後の東映公式HP更新(この後退職→角川書店に転職)

大変ご無沙汰しておりました。皆さん、お元気でしょうか。

 このところの東京は割と雨続き、って感じだったんですが、
昨日、撮影所のそばを走っている時に車の中から見上げた空は、
夏を思わせる、ワクワクするような、それでいてどこか切ない、
そんな感じの青空でした。
・・・でも青空ってそういうものなのかも知れませんね(*^_^*)

 今でも青空を見上げるとクウガのこと、
クウガに携わっていた頃のことを思い出します。

 実は本日は皆さんにお詫びがございます。
 
tvarc.toei.co.jp/tv/programs/kuuga/message.html 

8 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/19(木) 22:50:01.90 ID:X5bc9sAm0.net]
クウガは特撮最高傑

9 名前:だよな?
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1019/10191/1019124258.html
クウガは特撮最高傑作ではない!・・・よな?
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1025/10257/1025763633.html
仮面ライダークウガって本当に傑作だったの?
http://salami.2ch.net/sfx/kako/988/988723026.html


==========> テンプレここまで <==========
[]
[ここ壊れてます]

10 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/20(金) 11:50:26.02 ID:YYIJ/qrr0.net]
スレタイ懐かしいな
ドラゴンになったからバヅーに勝てるかと思いきや、ボコボコにされて本当に勝てないと思ったガキの頃



11 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/20(金) 23:01:35.85 ID:VZaNT2fn0.net]
なんで青がいいなんて余裕かましてたんだろうな
ロッド持ったクウガにアッサリやられちゃったのに
古代ではロッド持ったクウガを見たことなかったんだろうか

12 名前:名無しより愛をこめて [2015/11/20(金) 23:11:39.33 ID:nwDMVbOO0.net]
青以外だと有利で面白くないからでしょ
一応ゲームなんだし

13 名前:名無しより愛をこめて [2015/11/20(金) 23:31:54.98 ID:B6Dy9V5i0.net]
ベミウの出した糞を食べたい

14 名前:名無しより愛をこめて [2015/11/20(金) 23:43:17.38 ID:nwDMVbOO0.net]
ギジャバビゴギザ

15 名前:名無しより愛をこめて [2015/11/21(土) 00:35:17.15 ID:69qwkZxs0.net]
ドラゴンの中国拳法みたいな構えかっこいい
クウガは戦闘に緊迫感あって良いね

16 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 00:51:13.72 ID:wVGTDfcZ0.net]
戦闘スタイルはドラゴンが一番好きなんだよなあ
ドラゴンロッドをぶんぶんする様がかっこいい
移動用じゃないぞ!

17 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 01:20:16.22 ID:wYtAndtr0.net]
クウガの「弱点を補ったり長所を活かすために武器を使う」ってのは他のライダーにない特徴で結構好きだな

18 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 01:33:57.12 ID:4Hp2qmK+0.net]
>>9
回想の古代クウガはドラゴンラッド構えてたよな

19 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 02:00:48.86 ID:8kQGw5/Y0.net]
リベンジしたかったんだろう

20 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 03:51:19.83 ID:b8WiMKQbO.net]
下級グロンギにはあのシャンシャン鳴る音は恐怖だな



21 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 09:01:49.58 ID:V9zbt4yq0.net]
てかグロンギって古代でダグバに至るまで全員古代クウガに封印された癖に
メですら「今度のクウガは骨があるな」とか「なかな強い拳を持っている」とか上から目線でなおかつ
初期のまだ未熟な五代クウガを古代クウガより強いと認識してるのはなぜなんだろうな

22 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 09:31:13.74 ID:ne1R3sWXO.net]
>>19
各地から追い込んだグロンギ達を第1話アバンみたいな乱戦で牽制しつつ
隙を見て何らかの儀式的なもんで一括封印したのかなぁと
その際極力相手を傷つけまいとするクウガの姿が連中にはヘタレに見えたとか
小説版の二人クウガ設定があまり好きではないのでこう解釈してる

23 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 09:43:30.23 ID:qL1ETYbk0.net]
>>19
ゴ集団のジャラジがあのざまなんだから強い奴が少数派

24 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 09:44:24.01 ID:qL1ETYbk0.net]
古代クウガと戦ったグロンギは少ないのだろう
ほとんどわけのわからないまま闇討ちで封印されてしまった

25 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 09:57:25.07 ID:V9zbt4yq0.net]
>>20
それが妥当な解釈かなぁ
古代クウガ自体はそこまで強くなかったのと殺す戦い方をしなかった(あるいは防御技術は一流だったのかも)で
封印は特別な儀式で一括封印してクウガ自体の打撃で倒した訳ではなかった、と
小説版のプロトクウガ自体はごく少数しか封印できてなかったのとすぐ暴走するって設定があるからその解釈でも矛盾はしない気がするけど

>>21
ジャラジは真っ向勝負の強さはゴの中では微妙とはいえ最初は独特の動きでクウガを翻弄してたからパワーより回避能力重視ってだけで雑魚ってことはなかったんじゃないかな
五代の肉体はアマダムの強化神経に徐々に戦闘用に改造されていってる描写があるから素の戦闘能力も序盤より上昇してた可能性はあっただろうし
あの時の五代は怒り狂っててアルティメットに近づきかけてたのかもしれないし

26 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 10:02:29.23 ID:UIpc3u2g0.net]
グロンギを一箇所に追い込むってよりか、むしろ儀式だの何だので集まったところを
一気に封印に持って行った感じじゃないかな

まぁ封印=睡眠状態にするって程度なら
一体一体封じたのを後で一箇所に集めただけの話なんだろうけど

27 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 10:46:38.54 ID:8kQGw5/Y0.net]
前>>992
正確には分からないけどジャラジの針は遺体から検出されたのがデフォの大きさじゃない
胸に付いてるあの大きさから縮小化と拡大化が出来る感じ
だから倒されたら縮小状態が自動的に元の大きさに戻るような気がする

28 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 13:11:58.31 ID:As0XRTzU0.net]
>>19
どんだけ古代クウガ弱かったんだよ

29 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 13:20:38.21 ID:V9zbt4yq0.net]
>>26
だから不思議なんだよね
映像からするとグロンギの集団の中に飛び込んで戦ってたくらいだし、ダグバすら封印してみせたわけで
まあダグバはベルトが壊れてたってのがあるかもしれないが
それでも強化ゴウマを一蹴するくらいには強いし、古代クウガはアメイジングマイティと同等以上に強くないとおかしいとは思う

まあ可能性としてはリントは凄い平和主義だったそうなので古代クウガは純粋な戦闘力自体は高かったけど
殺意を持って拳を振るえなかった、そういう不殺主義の戦う姿勢をグロンギは惰弱だと見下してた、とかそういう理由かもしれんけど

30 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 13:20:49.51 ID:ne1R3sWXO.net]
>>26
地力が弱いというより五代よりも暴力に躊躇いがあった(概念がなかった)んじゃない?
とりあえず殴りかかることはする五代クウガは比較して好戦的にみえたと



31 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 13:23:45.45 ID:zEVmJY/r0.net]
バルバもリントは変わったなって言ってたように
五代ですら古代のリントと比べれば暴力的で
グロンギの価値観ではそれが骨がある、強いってことなんだろう

32 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 13:38:06.92 ID:V9zbt4yq0.net]
そもそも五代クウガが封印エネルギーを叩き込むとグロンギは死ぬからなぁ
爆発するのはアマダムの影響みたいだけど、爆発を考慮しなくても純粋に致命傷受けてるのは描写的に明らかだし
明らかに封印じゃない

33 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 14:03:57.68 ID:UIpc3u2g0.net]
封印しかできなかった奴が自分達と同じように殺しにかかってくるなんざ
文字通りガンジーが助走付けて殴りかかってくるくらい衝撃的だったんだろな

34 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 14:11:50.94 ID:ne1R3sWXO.net]
>>31
チビりそうなぐらい怖いな

35 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 14:19:15.63 ID:V9zbt4yq0.net]
>>31
ガンジーはああ見えて、強盗を殺した甥を「よくやった!それでこそ男だ!」と褒め称えたり
弁護士としての腕前でイギリス人の商売人を多数破産させて大金稼いだりと結構怖い人やで
そもそもイギリス人に家族を殺されて復讐に燃えるインド人の集団に「暴力を振るうな。振るったら殺すぞ」と言って従わせたりと凄い人

36 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 15:41:48.90 ID:qL1ETYbk0.net]
ガンジーさんといえば核攻撃

37 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 17:48:10.75 ID:JjnDYSRf0.net]
公式側が古代の戦いはあまり考えてないって言ってなかったっけ?

38 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 17:56:59.28 ID:00ex1zVE0.net]
SAGAはなかったこと?

39 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 19:33:50.10 ID:XwdmBt96O.net]
公式的には古代の戦いは結果的には中途半端に終わったという解釈

40 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 19:41:19.26 ID:wVGTDfcZ0.net]
だからクウガは自らを封印してグロンギの復活に備えたと



41 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 19:43:48.58 ID:tkFv+z7t0.net]
夜勤のために昼のうちに寝とくみたいな?

42 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 20:07:58.70 ID:ne1R3sWXO.net]
>>39
寝坊して出社したら新人に席取られてたみたいな

43 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 20:14:24.11 ID:lpojpVG80.net]
アークルが五代に語り掛けてるっぽい描写があったし、長い眠りでミイラ化した古代クウガが素質のある人間に自分の意志でアークルを渡したんじゃなかったのか

44 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 21:12:34.63 ID:XwdmBt96O.net]
渡すもなにもダグバにベルトひっぺがされたんだが

45 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 21:15:40.55 ID:JjnDYSRf0.net]
結構フツーに剥がされてるよなあれw

46 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 23:09:13.86 ID:Yi5zYi1J0.net]
昔どっかで古代クウガは殺しじゃなく封印だけだから封印エネルギーを相手に流し込んだ時点で封印は完了する
現代は封印エネルギーで殺害まで持っていきたいからそうするにはかなり大きい封印エネルギーが必要
みたいなのを見てずっと信じてたんだがこれガセだったのね
ていうか正解ないみたいだけど

47 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 23:15:31.82 ID:As0XRTzU0.net]
ヌとベ、ラはゲゲルにさえ参加できないからダグバに殺される運命を受け入れてたんかね

48 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 23:15:54.05 ID:JjnDYSRf0.net]
古代クウガは殺戮の概念を持たなかったからな
相手を無力化させる封印しかできなかった

49 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 23:36:33.72 ID:x41aHHiC0.net]
ダグバは古代クウガと戦いたかったんだろう。
出来ればアルティまで育ててから。
それを封印なんて最悪の方法取られたら、ぶち切れてアークル引っぺがしたのだろう。

50 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 23:37:33.86 ID:yT42gcrJ0.net]
>>45
ヌとラは自分の意思でゲゲルに参加してないと思うし
ンにとってもゲゲルを楽しむ上で必要な存在だろ。



51 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 23:47:43.32 ID:Yi5zYi1J0.net]
リントの習性的にクウガになってもろくに攻撃せず防戦一方だったんだろうな
戦いを楽しめない&長い間眠らされてた事でダグバも怒り心頭だった
でもアークルを壊さなかったのはクウガとまた戦いたかったからか

52 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/21(土) 23:50:41.62 ID:5DoIiPqS0.net]
>>37
先代の「中途半端」のせいで現代の雄介達が戦うはめになってしまった
雄介は「中途半端」な戦いをしなかったから永久にこの世からグロンギを葬り去ることが出来たんだよな
雄介はグロンギを完全に殺す気で戦ってたから、アマダムもその思いに反応して封印エネルギーを殺傷能力のあるパワーに変えたんじゃないか
一話冒頭のイメージ映像から推測すると、先代クウガは封印エネルギーを込めた攻撃を一発でも当てれば即封印とかそんな感じだったのかもしれない
剣のジョーカーみたいな感じで

53 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 00:01:16.87 ID:gggQVg3h0.net]
>>

54 名前:50
先代はちゃんと取説読めてたからなぁ
[]
[ここ壊れてます]

55 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 00:14:44.19 ID:tN1YS9780.net]
戦うとか殺すって概念がなかったリントがクウガを作り出して身を挺したのは結果的に封印で終ってしまったとは言え中途半端ではないと思うけどなあ
リントが何の抵抗もしなかったらそもそも五代みたいな人間が生まれなかっただろうし
公式が中途半端つってんならしょうがないけども

56 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 00:23:07.38 ID:954yKJ480.net]
公式はリント関連は完全に作中のシチュエーションを作るための言い訳と割り切ってて細かいところは全く想定してなさそう

57 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 00:48:17.94 ID:devFqPaS0.net]
いまジャラジ前編見てるんだけど怖すぎだろ
学生が鼻血出して家族の前で死ぬシーンとか日曜の朝によく放送してたな
当時小1だったけどクウガの活躍ばっかり見てたからか覚えてなかったわ

58 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 01:15:40.74 ID:zrC9wufy0.net]
まあ昭和ライダーも人間が毒ガスかけられて泡を吹きながら痙攣して死ぬとか白目向きながら体が溶けていくとか
鉄塔の上から人が突き落とされて地面に叩き付けられて死ぬ場面がはっきり映されたりしてたし……

59 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 01:34:17.11 ID:2zPwKHbH0.net]
ジャラジぐらいだよな
クウガに恐れをなして逃げようとしたの
ギイガも焦ってはいたけど逃げなかったし

60 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 01:45:30.50 ID:VKizjIUk0.net]
>>56
おもいっきり尻尾巻いて逃げなかったか?
「クウガ!(やべ、地雷踏んだ)」ってなった瞬間普通に背中見せてたような



61 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 01:50:09.72 ID:26VT21DJO.net]
石はクウガになる人間の状態に応じてオートマで色々やってくれるから便利だけど、怒りや憎しみにとらわれるとそれも反映されてしまうという…
もしかしたら古代リントより現代人のが食生活変わったり、地球環境の変化(人間が悪いのだけど)に対応したりしてる分、元の能力が高いんじゃないのか?
極端に言えば先代クウガは古代リントの中では抜けてるけど、現代ではザラにいる感じ

62 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 02:03:28.67 ID:LH2W43R10.net]
>>57
もしかしてギノガか?
今思ったら逃げてたけどあれは単に勝ち目ないって感じたからじゃないかなぁ
ジャラジの場合は本気で恐怖覚えてた感じだしゴウラムで運ばれた後もなおも逃げようとしてたからな

63 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 02:26:02.36 ID:czd67CHe0.net]
どんなだけの威力か知らんもんで逃げるどころか胸張って
真っ向から金赤の蹴りを受けた結果大爆死したガメゴw

亀のくせして背中じゃなくてなんで胸張るんだよw
そういやアギトの亀は背中の甲羅でアギトのキックを跳ね返したね。

64 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 02:36:43.25 ID:fv6nyzEy0.net]
>>55
ジャラジで怖いのはむしろ周囲の反応
単に死ぬだけより周りが悲しんだりその現実を受け入れたくなかったりの描写がよりリアリティのある怖さを引き立ててる
この要素が入るだけでどんな死亡描写やホラー作品よりも恐怖感が煽られる

65 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 02:55:43.27 ID:U11u7VXR0.net]
>>54
後編の感想も聞かせてもらいたい

66 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 03:03:16.79 ID:HrrmLUX70.net]
そんなジャラジもクウガに一方的な暴力を振るわれて、最期は恐怖で腰を抜かしてたよな
何人も手にかけた凶悪殺人犯でも、死刑執行前になると泣きながら命乞いする奴もいるらしいけど
それ思い出したw


>>60
ガメゴが甲羅をパージできればいいけど、封印エネルギー注入されたら終わりなんじゃない?

67 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 05:18:16.72 ID:devFqPaS0.net]
>>62
ジャラジをマウントで殴ってるシーン見てて伍代もただ空明るい性格の仏みたいな人間じゃないんだ、きちんとキレたりする普通の人間なんだって思ったよ
今見返すと伍代がいいやつすぎて、現実にこんな人間いねーだろって思っちゃうわ笑

うろ覚えだけど子供の頃はきちんと劇作として細かいところまで見てないからこういうバイオレンスなシーンでもクウガ活躍してるー!って感じでいつもの戦闘シーンと違うけどカッコいいって思ってた気がするな

ジャラジの方はもうどうしようもない畜生だからフルボッコにされても仕方ないなと思うわ
大人になって見てるとジャラジに限らずグロンギはきちんと人間と会話できて意思の疎通もできるのに行動原理やらに全く理解や共感できんから本当に質悪く思えるわ
いまはイスラム過激派みたいにグロンギとそう変わらんやつも実際いるから完全なフィクションとして見れなくなったかもね
子供のころはただの怖い姿に返信する虐殺集団としての側面しか見てなかったな

68 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 05:19:34.26 ID:devFqPaS0.net]
もしかして>>62はクウガの製作に関わってたりした人?

69 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 06:40:15.92 ID:U11u7VXR0.net]
>>65
またまたご冗談を(AA略)
名エピソード揃いのクウガの中でも屈指のジャラジ回だからねー、感想聞きたいってのがあっただけ
この回はクウガの振るう拳が人々を護る力であると同時に、グロンギと同等の「暴力」である事を見せられたターニングポイントだったな
実際この後の五代って悲壮感あるもの

70 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 09:35:44.03 ID:6XgFtyTU0.net]
ガメゴって人間態はいかにも曲者って感じの飄々とした男だったけど
怪人態になると脳筋になっちゃってたのが面白かった



71 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 10:02:44.24 ID:pO6o+hZWO.net]
昭和のカメ怪人がカメストーンからワニガメ怪人に至って
モチーフの落とし込みに捻りが無くなったと思ってたらあのガメゴのデザインだよ
グロンギは石ノ森先生でなく高橋章氏オマージュなんだな

72 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 16:33:14.28 ID:Jk85HxMw0.net]
ジャラジ編は恐怖で自殺する生徒が出てきたところがかなりショックというか、妙に生々しくて本当に怖いなと思った
「うわぁ……」って感じで

73 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 16:57:52.95 ID:sAiB3ilh0.net]
今週もブルーレイのCMなかったか

74 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 17:05:02.30 ID:C3AvlNJD0.net]
テレビでアナウンサーが淡々と緑川学園の被害者を読み上げるシーンとか、
中継で葬式のシーンとか、妙にリアルだったよな

75 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 17:37:10.98 ID:MNggWhP00.net]
最後の学生殺そうとした前に警官殺してたけどあれはゲゲルにはノーカン扱いなのか

76 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 17:44:32.59 ID:Jk85HxMw0.net]
>>72
何度も出てるけど条件に合うリントを殺しても違反ではないがカウントには含まれない
39話でザザルがオレンジの箱見つからない腹いせにパトカーの警官が殺されたけど、
ドルドに「さだめの箱が見つからないなプギャー」って煽られただけでゲゲル自体は続行してるしカウントにも含まれてない

77 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 17:45:07.73 ID:Jk85HxMw0.net]
>>73
×条件に合うリントを殺しても
○条件に合わないリントを殺しても

間違えた

78 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 17:45:55.83 ID:fv6nyzEy0.net]
ジャラジ回にも出てる釣りバカ3人組だけどあいつら平日の真昼間にばっか釣りしてるな

79 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 18:15:50.83 ID:S9otqdIx0.net]
>>72
ルール違反はゲゲル開始前に人を殺すことで、ゲゲル開始後には殺しても問題なし(ポイントにはならないし、不名誉なことっぽいけど)
ゲゲル開始前に自衛のために殺した場合はどうなのかとかそこらへんはいまいち不明だけど

80 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 19:00:15.61 ID:usjgl35n0.net]
ファンは基本的に正式名称で呼んでるようで
一応劇中でも一族や個人の正式名称はちゃんと出てきてるんだけど
当時正式名称なんてロクに知らなくてクウガ内の人間と同じ呼び方してたな



81 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 19:05:33.82 ID:pO6o+hZWO.net]
バラのタトゥーの女よりバルバの方が言うのも書くのも早かったり
でも正直グロンギよりは未確認生命体、って具合に劇中呼称のが気分ではある

82 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 19:17:01.45 ID:B1oZtlN60.net]
ジャラジ回はやっぱり語れることがおおいな
放送当時はそれこそ小1とかそれくらいだったからクウガが戦ってるくらいにしか思ってなかったから改めて見直したときになんとも言えない苦しさがあったな
あの2話だけ他の話と雰囲気が全然違うし、五代が殴り続けてるなか亡くなった生徒の写真が代わる代わる写し出されるのは恐ろしく不気味だわ

83 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 19:23:52.12 ID:cCTeLKYK0.net]
あのシーンは殺された子たちのことを思い浮かべて怒りが憎しみにまでなってるっていうのが仮面越しにもわかるから
五代ですらそうなるっていうのが辛くて

84 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 19:25:38.14 ID:ZWhdDtp5O.net]
>>79
> 放送当時はそれこそ小1とかそれくらいだったからクウガが戦ってるくらいにしか思ってなかったから改めて見直したときになんとも言えない苦しさがあったな

小1でもあの血しぶきあげながらボコボコは記憶に残るトラウマになるぞ

85 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 19:36:21.23 ID:pO6o+hZWO.net]
小6だった俺はあのシーンの意図を理解しつつスカッとしちゃったんだよ
その後ろめたさったらなかった
共感できない暴走でないだけに憎しみに堕した五代のやるせなさが痛切に伝わった

86 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 19:38:34.93 ID:B1oZtlN60.net]
>>81
当時は今みたいにニチアサは必ずテレビに張り付いて…ってかんじじゃなかったから二回目見るまで内容忘れてしまってたんだよね
個人的にトラウマだったのはギノガだな。夢に出てきた上、何故かグローイングになってた自分のキックで倒せなくて赤じゃないとダメか…って夢の中で考えたことまで覚えてる

87 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 19:38:47.85 ID:sAiB3ilh0.net]
公式側が未だに解釈の相違であーだこーだ言ってるし色んな意味でやっぱジャラジ回はすごいよ

88 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 20:01:17.71 ID:mC6GO67j0.net]
当時5歳の俺はただクウガが画面に移るだけでテンション上がってたなあ

89 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 20:03:06.33 ID:HrrmLUX70.net]
放送当時はちゃんと見てないからアレだけど、ギノガ回とかバダー回とか見てて怖かったなって記憶がw

90 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 20:17:38.61 ID:B1oZtlN60.net]
バックします



91 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 20:34:19.07 ID:S9otqdIx0.net]
バックしますとかジャラジがインパクト強いけどバダーも女性のバイク乗りを無理やりバイクから引きずり倒して轢き殺したり、
路地に逃げ出した犠牲者がほっと息を付いた瞬間に反対側から路地に突入してきて轢き殺すとかかなり怖かった

しかしバダーってバヅーより身体能力は相当上のはずだからバイクに乗らずに跳躍力を活かした普通の格闘戦を挑んだ方が
クウガにとっては脅威だった気もするな

92 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 20:38:28.25 ID:MNggWhP00.net]
バダーやトラック野郎古代は馬でひき殺してたんだろうか

93 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 20:53:32.62 ID:usjgl35n0.net]
ビランが怖かったな

94 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 20:53:52.23 ID:devFqPaS0.net]
いま空我の回見終わった
五代泣きながら殴ってたけど本当は戦闘の度に毎回泣いてたんじゃないかって思ったわ
大人になって見ると五代っていう人間のすごさがわかるわ。もし自分がアルティメットクウガに変身したら絶対黒目の方になっちゃうもん

95 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 21:14:19.26 ID:S9otqdIx0.net]
>>98
馬の体当たりや踏み付けで敵を殺すのは騎馬兵のセオリーだからなぁ
とくにバダーは乗ったバイクにモーフィングパワーで装甲とエンジンを追加できるから馬にも鎧を追加できたんだろうなと思う

96 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 21:16:15.78 ID:HrrmLUX70.net]
ゴウラムも馬の鎧だそうだけど、毎回乗り潰してそうだよね

97 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 21:20:11.67 ID:0I4vRNqOO.net]
霊石入りの馬

98 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 21:41:25.68 ID:S9otqdIx0.net]
アークルやグロンギのアマダムを動物に付けたらどうなるだろうな

99 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 21:53: ]
[ここ壊れてます]

100 名前:13.26 ID:LH2W43R10.net mailto: >>89
ギャリドは石のローラーらしいよ
ギャリドは習性だろうがある意味ゴのルールに倣ってるとも言えなくもないか
[]
[ここ壊れてます]



101 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 21:56:03.55 ID:HrrmLUX70.net]
>>96
飛雄馬がひいてたような感じのアレ?

102 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 22:00:44.38 ID:S9otqdIx0.net]
ギャリドはヤドカリだったな、そういえば
やってることはフンコロガシに近い気もするが

103 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/22(日) 23:05:20.60 ID:Jk85HxMw0.net]
昔はギャリドのトラック使用もルールのひとつだと思ってたわ

104 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 01:42:21.71 ID:7Jxu47LSO.net]
ジャラジは見た目は殺した生徒たちと同じくらいなのにあの性格って…、グロンギ村の闇は深すぎてヤバいな
親とか兄弟とか簡単に殺しそうだ

105 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 02:02:18.53 ID:/jFY0Uur0.net]
>>100
実際、ガメゴやジャラジたちは一緒にポーカーしたりルーレットしたりして遊んでたりするのに誰かが死んでも全然なんとも思ってないからなぁ
グロンギって普通に親子として増えていくんじゃなくてラとかが適当に素質のある子供とかを攫って洗脳しながら育ててるんじゃないだろうか
あるいはディケイドのガミオみたいなグロンギを作り出す能力者がいるとか

106 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 03:21:09.23 ID:K7mZqRH80.net]
>>45
バルバはダグバをお前呼ばわりしていた気がする
まあグロンギにランクはあっても敬語や丁寧な言葉遣いするのは皆無だけど

107 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 03:26:27.59 ID:zoJRzbQT0.net]
>>96
ゴは武器プラス複雑なルールかな(ガルメが武器を持つだけではゴとは言えないでしょうとか発言してたっけ)
メでもギャリドはトラック以外にカッターとチェーン、ガドラはメリケンサックとチェーン装備していたし

108 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 05:02:37.39 ID:l6CIb49+0.net]
>>89
バダーはたぶん西部劇のあれ
被害者を縄で縛って引きずって殺す

109 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 05:13:24.13 ID:4F3ovsMD0.net]
>>101
むしろライバルが減ってせいせいしてそうだなww

110 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 06:49:50.45 ID:6N6eAX510.net]
>>101
そんなに長期間活動してたわけじゃなくて、力を手に入れた1世代がヒャッハーしてただけなのでは



111 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 09:20:30.19 ID:0b0vdErS0.net]
今数えたら、全部で35発もジャラジの顔殴ってるww

112 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 09:32:12.34 ID:MHjA1ZVX0.net]
35話にかけてか

113 名前:名無しより愛をこめて [2015/11/23(月) 10:09:50.66 ID:s1oqUq8j0.net]
おりゃああああああ

114 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 10:35:44.25 ID:Md0zn/Ob0.net]
>>97
重いコンダラ

115 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 10:47:25.14 ID:rojjoMB30.net]
ゴウラムは初めてトライチェイサーを見た時
「こ、これどうやって合体するの?」
とならなかったんだろうか

116 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 11:00:36.23 ID:PQYzF5+h0.net]
ゴウラムちゃん可愛い

117 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 11:00:50.72 ID:tMnTWhOd0.net]
当時特撮情報誌とか全然見てなくて、ギャリドだけモチーフがなんなのかよくわからなかったんだけど
後にヤドカリと知ってうまい!って思ったな
トラック乗り換えて殺人とかこんな動物いるか?って思ってたからw

118 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 11:17:55.96 ID:iCm3dsCHO.net]
ところで井上脚本のクウガの出来はどうなの?

119 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 11:22:25.82 ID:6N6eAX510.net]
アレは忘れた方がいい

120 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 11:25:32.29 ID:9vHeI0Xr0.net]
>>114
漫画版クウガのことならTV版とは違う新しいものとして作られてる



121 名前:からか
荒れるのでここじゃなくて>>1にある専用スレでってことになってる
[]
[ここ壊れてます]

122 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 11:34:36.47 ID:fEibHc6y0.net]
グロンギって何だかんだで結構愛着湧くんだよな
それぞれ個性も豊かで最近のアニメとかによくある「異世界人がこっちの文化に触れたら〜」的な要素があったり
数話前から人間体のチラ見せとかあって初見の時は何モチーフの怪人なのかとか興味が引かれる

123 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 11:48:19.67 ID:rgDiZdIyO.net]
>>116
実際、俺みたくアレに嫌悪感しか湧かない層もここに来るからね。
間違いなく荒れる。

124 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 11:56:53.95 ID:9vHeI0Xr0.net]
それはもう荒らしてるよ
大体はこうやって否定派(もしくはクウガをダシにしたあの二人のアンチ)が態々レスにするのが原因
今回なんかもう誘導してるのに

125 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 11:59:22.23 ID:/8cgPX6JO.net]
見ない方が幸せな漫画だぞ

まだマガジンの今のライスピの方が100万倍マシ

126 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 12:06:16.44 ID:rgDiZdIyO.net]
ライスピはライスピで美化が過ぎるけどなw

127 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 12:17:12.77 ID:rojjoMB30.net]
過ぎてても過ぎて無くても
このスレには関係ない

128 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 12:21:19.69 ID:KxLl6hXY0.net]
ディケイドのライアルってまだ嫌われてるのかねこのスレ
設定がおかしいし

129 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 12:26:20.23 ID:rgDiZdIyO.net]
>ライアル

好き嫌い以前に、アレがアルティメットフォームのアッパーバージョンという設定が納得いかない。

130 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 12:28:16.96 ID:/8cgPX6JO.net]
ライアルはディケイド系オリジナルライダー

オダギリクウガはアルティまで
はい論破



131 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 12:28:58.99 ID:dyJaNBaA0.net]
ライアルの話はニコニコとか他SNSでも安定の嫌われようで場が荒れやすくなる
空気読めない人や新規の人は気をつけよう

132 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 12:32:21.21 ID:rgDiZdIyO.net]
>ライアルはディケイド系オリジナルライダー

俺もこの認識。
デザイン自体も嫌いじゃない。

133 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 12:44:29.59 ID:fEibHc6y0.net]
そもそもグローイングの角の件から考えても五代と小野寺は使ってるアークルも別システム

五代クウガ:アルティメットが限界性能で様々な特殊能力が使える
小野寺クウガ:スペックが上のライジングアルティメットがあるが五代アルティの特殊能力はアルティメット時も含めて使えない(FFR後遺症の自力ゴウラム化が固有能力)
って解釈してる
実際一番のチートである超自然発火を使ってない以上は使えないだろうし五代アルティメットのが上位個体なのは間違いない

小野寺ユウスケ自体はディケイドで一番好きだし
バトライドでのダブルクウガ再現とか楽しみにしてるからあんまり叩かないであげて

134 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 12:44:40.59 ID:MlHUsHg50.net]
>>1
>ここは2000年(平成12年)1月30日から 2001年(平成13年)1月21日まで放送された
>仮面ライダークウガについて語り合うスレです。

135 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 12:48:16.85 ID:dyJaNBaA0.net]
こういうタイミングで熱く語りたがる人が荒れる原因なんだってはっきりわかんだね

136 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 13:09:08.19 ID:KxLl6hXY0.net]
ユウスケは暴走しがちな士のストッパーって感じ

137 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 13:32:33.31 ID:rgDiZdIyO.net]
>>131
エンジェルハートのシンホンだな

138 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 13:39:15.73 ID:SFmuQhnJ0.net]
ライアルが本来の最強フォームでアルティメットがその途上なら理解できるけどね

139 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 13:55:57.27 ID:/RpTqIR/ ]
[ここ壊れてます]

140 名前:0.net mailto: ギャリドって腕に針を直でぶっ刺してなかったっけ
あれ印象に残ってる
[]
[ここ壊れてます]



141 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 14:38:03.13 ID:s1oqUq8j0.net]
アルティメットフォームの力が部分的に発現したのがライジングなのに
ライアルなんて作ったら更にその上のフォームが存在することになってしまう
ライアルは途中形態だった…?

142 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 14:40:38.23 ID:s1oqUq8j0.net]
ということで俺は、
「ライアルはアメイジングより上のアルティの直前形態」と思うことにした

143 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 15:09:05.30 ID:BHmE2sK90.net]
>>135
ライアルは小野寺アルティメットが世紀王の地の石の力でパワーアップしたものだから
実際はライジングとは関係ないよ

144 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 17:12:57.17 ID:Z4ZT5YXkO.net]
他作品は他でやってほしいんだが

145 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 17:24:58.77 ID:MHjA1ZVX0.net]
クウガのBD以外にFORSって技術使わてる作品知ってる人います?
どんなもんか確認してみたい

146 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 17:38:45.84 ID:BZxCROD0O.net]
>>139
キー・テックのサイトにFORSでアプコン手がけた商品の一覧があるよ
実写での使用感を見るっていっても平成ウルトラぐらいしかなかったけど

147 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 19:09:46.01 ID:MHjA1ZVX0.net]
あ、平成ウルトラに使われてるのね
めっちゃ期待できるやんw

148 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 19:20:32.14 ID:tMnTWhOd0.net]
>>135
ライジングはミレニアム特別バージョンのはずだから
アルティメットとは関係ないんじゃ?

149 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 19:45:38.07 ID:BZxCROD0O.net]
ディケイド周辺は公式が煮凝り感覚で見てとか舐めたことヌかしてるから
こっちもそのつもりでいたら気がラクだと思うの

150 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 19:52:43.27 ID:kBrEJQZS0.net]
>>142
電気ショックのせいでアルティメットの能力が部分的に各フォームに付加されたものだと思ってた



151 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 19:55:54.10 ID:kBrEJQZS0.net]
ディケイドの本当によくないところって劇場版のアイデアだったガミオ登場させたことだと思うんだけど、いまもしも劇場版やることになったら小説版準拠とかになるのかな?

152 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 19:58:46.47 ID:rgDiZdIyO.net]
>>144が設定的に正しい

153 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 20:16:41.39 ID:buZn+G1s0.net]
>>142
>>144の言う通りライジングはアルティメットの力の一端が覚醒したもの
なのでライジングの力がさらに増幅されたアメイジングは色が黒くなってさらにアルティメットに近づいている

154 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 20:54:56.68 ID:7Jxu47LSO.net]
五代が伝説を塗り替えただけで圧倒的な力の代償に自我を失うのがアルティメットなんだよね?
牙狼の心滅獣身もそんな感じだったな

155 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 20:59:46.01 ID:rgDiZdIyO.net]
「凄まじき戦士」になっても眼は赤いままだったから。

156 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 21:03:48.20 ID:buZn+G1s0.net]
>>148
小説版とかを読むとアークルが究極の力を発揮しようとすると変身者の脳を完全に戦闘マシンに作り変えてしまうって感じに思った
なのでその状態で人間性を維持しようとすると物凄い意志力が必要で、その意志力を発揮できたのは五代だけ、みたいな

157 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 21:55:51.52 ID:Wf3owB2i0.net]
アルティメットの変身シーン好き

158 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 22:12:08.92 ID:s1oqUq8j0.net]
黒目で自我保ってたユウスケは凄いんすねえ

159 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 22:13:42.78 ID:buZn+G1s0.net]
>>152
ディケイドの設定はクウガとは違うよ
もうディケイドのことは忘れろ

160 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 22:15:24.00 ID:MHjA1ZVX0.net]
闇の戦士なのに光に覆われて変身するのいいよね



161 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 22:15:54.98 ID:MlHUsHg50.net]
暴走したのに我に返ることができた実加は凄いんですねえ

162 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 23:01:38.60 ID:rgDiZdIyO.net]
>>151
手元にアルティメットフォームのガイアメモリが有るので、
変身サウンドが聴き放題♪

163 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 23:03:04.76 ID:BZxCROD0O.net]
>>155
五代が助けたんだろう(棒)

164 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 23:07:44.22 ID:MHjA1ZVX0.net]
TV以降アルティメットの変身音は玩具版ライジング準拠だったけど、あのガイアメモリはTVの使ってたね
感動した

165 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 23:17:13.41 ID:buZn+G1s0.net]
>>155
プロトは簡単に暴走しやすい分不安定ってことかもしれないな

166 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/23(月) 23:57:33.71 ID:Qw+adf2F0.net]
五代が赤目アルティになれたのってアークルが少し破損

167 名前:してたのも関係ある? []
[ここ壊れてます]

168 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 00:21:36.06 ID:vHHsxYEM0.net]
いや五代の心の問題かと

169 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 00:34:38.66 ID:Ey30vV9HO.net]
「へ〜ん…しんっ!!」が「変身ッ!!」になるのは良いけど、「アマゾンッ!!」は嫌だなーと、クウガと同時に配信してるアマゾン見て思った

170 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 01:01:11.87 ID:vHHsxYEM0.net]
結局、作風にもよるんだよね



171 名前:名無しより愛をこめて [2015/11/24(火) 03:07:26.20 ID:eKISGgQa0.net]
アマゾンも今だとヘシン!になる

172 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 04:01:02.75 ID:8lIe/U0h0.net]
せ〜っ・・・たっぷ!

173 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 08:22:02.90 ID:PQEuwdWM0.net]
>>164
アレクサンダー「オレそんなの言ってねーし」

174 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 09:39:38.48 ID:+/x1RcOC0.net]
真(お、俺も何か言わなきゃダメかな…?)
ライダーマン(変身って言った事ないんだよな…)

175 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 16:22:32.44 ID:ZS4/m7KtO.net]
変身ッ!←シンプルかつ簡潔、熱血キャラ
変…身!←一瞬溜めるのがカッコいい、クール
変身(ボソッ←どこか余裕がある、ベテランかダーク系
へ〜んしん!←笑かしに来てる、3枚目
ヘンジン!←呂律が酷い、炎使いの赤いクワガタが有名

176 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 16:25:32.82 ID:2GgXN5m5O.net]
>>168
> へ〜んしん!←笑かしに来てる、3枚目

糸矢イクサ 純くらいしかいないぞw

177 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 16:36:50.29 ID:vHHsxYEM0.net]
へ゛ん゛じん゛!!←南光太郎

178 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 17:30:41.72 ID:z1QzzBP1O.net]
本郷って後期の掛け声が力みすぎでへん〜しんって感じになってるけど
それも割と安定しないうちの一種でしかない
技のコールもそうだけど藤岡さんは以外に溜めだ何だと拘ってはない
寧ろ照れ屋過ぎて若い頃は大芝居が苦手な様子すらある
この辺りはもう佐々木さんと混同したりノリダーの刷り込みなんかで
オダジョーが思うようなライダーのイメージが仕上がったように思う

179 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 17:35:27.68 ID:PQEuwdWM0.net]
一番溜めてたのは風見ブイすりゃーだと思うわ。
言葉だけでなくアクションも

180 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 21:06:45.42 ID:+duYWhN+0.net]
>>170
光太郎はどっちかというと「へんんっ……しん!」って感じだったような

ブラックは最初の拳を握りしめるところはすごい溜めてたけど変身モーションに入ると意外と動きが滑らかであんまり溜めはなかったな
でも握り拳がギリギリとなる演出が印象深くてものすごく溜めてるイメージがある



181 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 22:30:46.39 ID:/YD72K0Y0.net]
もしクウガで変身の掛け声が廃止されてたらその後の平成ライダーでも変身て言わなくなってたのかな

182 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 22:35:28.90 ID:vHHsxYEM0.net]
変身ヒーローモノで掛け声無しっていうのは、寂しいよね

183 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 22:43:03.29 ID:jhX8yvlt0.net]
>>175
牙狼は変身の掛け声なかったけどかっこよかったし演出次第じゃないかなぁ

184 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 22:43:38.74 ID:YZa4BJIq0.net]
いつだったかオダギリがバラエティで変身って言わなくても変身できるんですよって言ってた気がする

185 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 22:56:21.72 ID:jhX8yvlt0.net]
>>177
そりゃグロンギと同質のパワーで変身してるわけだからね
五代があえて変身と掛け声上げてたのは戦う覚悟を決めるためだろうね

186 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 23:00:15.80 ID:jrX ]
[ここ壊れてます]

187 名前:Zn5mX0.net mailto: >>175
響鬼は掛け声ないけど音叉の音とかがいいかんじの雰囲気だしてたと思う
[]
[ここ壊れてます]

188 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 23:05:46.90 ID:eKISGgQa0.net]
響鬼も高寺だったか
斬新なライダー作るよな

189 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 23:09:49.75 ID:2GgXN5m5O.net]
次作のもう一人の主役だった要
未だに変身ポーズ振られるからなw

190 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 23:18:53.13 ID:jhX8yvlt0.net]
>>180
斬新もなにも、もともと響鬼は「音撃戦士響鬼」という仮面ライダーとは無関係の新しい作品として企画されてたのに
上から「名前だけでもいいからライダーってことにしろ」と言われて仕方なく仮面ライダーシリーズに組み込まれたものなんだぜ
そりゃ従来のライダーシリーズとは全然違うよ


>>181
要潤って変身ポーズあったっけ?
単にG3Xを装着してただけのような
あえて言えば頭部パーツを装着した後にフィッティングする動作?



191 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 23:24:26.55 ID:2GgXN5m5O.net]
> 要潤って変身ポーズあったっけ?
> 単にG3Xを装着してただけのような
> あえて言えば頭部パーツを装着した後にフィッティングする動作?

そんなに真面目に返さなくてもw
ファンの心理としては「バラエティの人間はいいかげん変身ポーズ存在しないの 知っとけよ!滑るの期待してワザと振るか?」な気分に毎回させられるって意味

192 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 23:37:05.78 ID:LlIqDirW0.net]
一般人にとっての仮面ライダーのイメージっていまだに昭和ライダーのそれだからな
平成ライダー世代が年食ってエラくなるまで変わらないんじゃないか

193 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 23:39:41.74 ID:DeHNk95B0.net]
そもそもバラエティで変身シーン要求するのなんなんだ
当時の映像使って紹介しろよ

194 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 23:41:14.49 ID:PQEuwdWM0.net]
>>183
なんかの番組に出てた時
「僕着せてもらうんで突っ立ってるだけですw」みたいな返しを見たw

195 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/24(火) 23:49:48.09 ID:2GgXN5m5O.net]
司会「着替えてるw手伝いの人いるの?」(会場(笑))

出演当時のオダギリの時は軽く拒否し 「東映のスタッフさんがあとで合成しますから」でスタジオ(笑)だったな

196 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 00:26:23.03 ID:JPBTAUWa0.net]
昭和ライダーのダイナミックなポーズで変身の掛け声+とうっ!みたいなのなら知らない人でもイメージしやすいけど
平成、特に最近の道具ありきの変身て何も無しの素の状態でやっても「あれ?それで終わり?」みたいな微妙な空気に決まってなるんだよな

197 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 00:39:52.22 ID:MdqRrBw0O.net]
もしクウガから今のまで放送時間がゴールデン枠ならもっと浸透はしたと思う
日曜の朝と違い 晩飯食いながら見れる時間帯だし

198 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 00:48:56.07 ID:GpeRt5qlO.net]
アギト、龍騎の頃はゴールデンスペシャルあったね、映画公開ぐらいの時期に
アギトじゃゲストで五代が出る予定だったとか
クウガもお正月スペシャルあったけど存在知らずに見逃したなぁ

199 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 01:10:51.01 ID:UUt2qkxq0.net]
近畿の人には恐怖の夏の甲子園だが
抜けた回が平日に補完されるようになったのってクウガからなんだよね。

200 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 01:16:58.37 ID:0F6zLSM90.net]
>>188
フォーゼなんかスイッチパチパチ、レバーをガシャンだもんなー
あれのエアやれってのはキツいわw



201 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 01:48:42.83 ID:un53QaUWO.net]
怪人たちはライダーと同じ改造人間だけど、「ふんっ!」とか「ぐわぁ〜!」とか力入れたり唸ったり、時には高笑いしながら人間体から怪人体に簡単になれたけど
仮面ライダーだけ何故かベルトに風当てないと変身できなかったのは不便すぎるべ

202 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 02:01:10.79 ID:6ChSNts/0.net]
オダギリさんは、変身ポーズの小指の曲げ具合まで、
石田監督と相談しながら練習したそうですよw

2晩徹夜で撮影に臨んだとか、酸欠アフレコとか、そのエピとか、
なんだかんだ言われても、すげぇ真摯に役に取り組んでるんだよな

203 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 02:07:02.30 ID:BuI/LFf/0.net]
555の半田健人もさんま御殿で変身してって振られてたけど
ベルトにケータイはめるだけだから、そんだけかいって突っ込まれてたな

204 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 02:19:35.39 ID:MdqRrBw0O.net]
>>195
半田も確か最初は変身台詞とかポーズとかいらなくてもいいだろう?て考えてたらしいし

オダギリ以上にライダーを見てなかったらしい

205 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 03:56:56.84 ID:RD0fzu1h0.net]
>>188
この前ミラクル9で西銘君がゴーストの変身ポーズやった時は珍しく歓声上がってた

206 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 08:09:03.94 ID:uPlMl38c0.net]
>>196
最初「クウガとか龍騎観た方がいいですか」って聞いたら
田崎監督に「観ないでくれ」って言われたらしいね

207 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 09:14:09.35 ID:UUt2qkxq0.net]
vs嵐にダイナ、ディケイド、タイム赤、鎧武、アギト、ゴーカイ赤が出た時に
リクエストに応えて一斉変身したけど見事にバラバラで
特にディケイドの簡素な変身が際立ったw

208 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 10:20:20.55 ID:gACPXt/BO.net]
>>198
個人的には、それまでの作品を全く知らない人が変身ヒーローを演じる方が変な先入観や拘りが少なくて新鮮でいいな。まぁ、V6の長野みたいのも悪くはないけど。

少なくとも新しい分野を開拓していこうという意気込みは欲しい。

209 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 10:53:13.51 ID:yTvzNoM30.net]
でも今みたいにライダーに憧れてきた俳優も好き

210 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 11:07:49.33 ID:l+PkExFc0.net]
それこそ特撮好きがクウガ主演やってたら変身の掛け声も変わらなかった可能性もありか
先入観無かったからこそのアレだろうし



211 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 11:09:28.71 ID:MTHbRqEl0.net]
鎧武の人もクウガ見てたらしいな

212 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 11:12:21.90 ID:kdQFh+eV0.net]
>>199
あの時の賀集の動き、あんまりキレが無かったね
アギトはタメが長くて静と動のメリハリがハッキリしてるのがカッコイイのに

213 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 12:44:54.16 ID:VBB2K8kV0.net]
いつも思うことだが
ヒーロー俳優見てすぐ「変身ポーズやって!」って言うのは
歌手を見つけてすぐ「1フレーズ歌って!」というぐらい
アホなリクエストだな

214 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 12:58:26.50 ID:Xcpf1F+e0.net]
オダギリの主演映画のPRで司会が変身ポーズリクエストすりゃそうだが
特撮役者のくくりで呼ばれた時は仕方ない

215 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 13:32:49.89 ID:BspBxZyV0.net]
>>205
かわいそうなのは橘さんだよ
畳でなきゃわからんのに無茶ぶりすぎ

216 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 13:46:29.82 ID:MdqRrBw0O.net]
どこいくねんw

怪人を怪獣呼ばわりするやつとか

217 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 14:32:51.40 ID:un53QaUWO.net]
>>205
榎田さんが「ちょっと変身してみて。」ってお願いしてるな

218 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 14:40:38.96 ID:UUt2qkxq0.net]
>>209
あれ電球交換した後の「ちょっと点

219 名前:けてみて」っていうのと
同じくらい軽いノリだったねw
[]
[ここ壊れてます]

220 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 22:03:42.98 ID:VzZ6NZ3k0.net]
今東映ヒーローワールドで飾られてる歴代最強フォームで、クウガはちゃんとアルティメットなんだな
良かった良かった



221 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 22:16:13.57 ID:fuu4kbRd0.net]
>>200
大のライダーファンのWの翔太郎の人とか良かったけどなぁ
ぶっちゃけ俳優がライダーを知ってるかどうかより監督や演出家がどういう意図で撮影するかのほうがよっぽど重要だと思うけど

222 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 22:50:21.05 ID:M/PbHIir0.net]
まあ新人俳優が色々口出せるわけないしな
オダギリは出しまくったみたいだけどw

223 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 22:53:40.63 ID:GG8PY4pAO.net]
ライダーが好きだったという俳優さんの場合それがどのライダーかによって
世代が分かったり時の流れを感じたりって楽しさはあるかな
演じるうえでは俳優さん自身の興味なんかどうでもいいけど

224 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 22:57:06.23 ID:l+PkExFc0.net]
オダギリの時は登竜門って時代じゃなかったしな
オダギリ、玉山、要、永井あたりが売れていつの間にか登竜門と言われるようになったし
今の主演はその姿を見てるからなあ…もちろんどちらが良いとかではなく時代の流れ
水嶋ヒロとか主演が決まったときライダーは興味ないけどオダギリがライダーやってたってことは知ってたし

225 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/25(水) 23:34:27.13 ID:1tDgu+o10.net]
沢渡さんグロンギの惨殺現場見た後吐かなかったかな
以前研究チームのを見たからダグバの惨殺場面見るのは2回目なんだね

226 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 03:09:38.81 ID:oDuJX0+SO.net]
ザザルも車溶かして壊してるな
クウガは平成ライダーでは一番車両壊してるんじゃないかね?
ギャリドがトラックごとブッ飛ばされたり、ブウロが落ちてきて車ぺしゃんこになったり
最初にグムンが派手に登場した時の印象も強い
何気にゴウラムもトラックの荷台やっちまったし

227 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 04:10:45.12 ID:AwSJxhEn0.net]
>>217
ダグバの殺戮シーンでもボウボウと燃えてたよねw

228 名前:名無しより愛をこめて [2015/11/26(木) 10:03:13.01 ID:FDelnjJ00.net]
どうやって?

229 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 10:31:12.68 ID:X8xwTPQM0.net]
つべでジャラジの話見てて思ったけど、クウガってここまで飛び抜けた奴じゃなくても恐怖を煽るをホラー演出って多いよね
近くに怪人がいるんだけど、いつ出てくるか、どこから出てくるか分からないっての
でもそういう演出どんどん減って、もう全然なくなっちゃった。その分アクションシーンは増えたんだけど、止まってる絵よりはやっぱり動いてる絵の方が受けるのかな

230 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 18:19:30.66 ID:LWISAx3E0.net]
ダグバの破片を人間に入れたらクウガみたいになれただろうか



231 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 18:30:35.35 ID:KTpBudgY0.net]
なれない
なぜなら体内に霊石が入ってないから

232 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 21:06:34.75 ID:pQjHh8iC0.net]
グロンギってやろうと思えばダグバを量産することも可能なんだよな
戦闘センスとか技量とかは別として単純にダグバ級の身体能力と超自然発火能力を与えるだけならンのアマダムをいっぱい作って
たくさんの人間に埋め込めばいいだけだし

グロンギがゲーム至上主義集団だったおかげで世界は破滅しなかったと言えるかもしれない

233 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 21:40:15.67 ID:ynsXQiGK0.net]
>>223
船頭多くして船山に登る

234 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 21:51:40.51 ID:pQjHh8iC0.net]
>>224
そこはアマダムを埋め込む前から洗脳して自我を奪うとかベルトに何かしら細工しとくとか
なんとでもやりようはあるじゃん
そもそもそのことわざはリーダーが多すぎると混乱するって意味だから量産型ダグバはあくまでも兵隊として使えばいい

そもそもオリジナルのダグバも単なるボスキャラであってグロンギ自体の実質的な仕切りはラ(バルバやドルド)がやってたわけだし

235 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 22:02:55.87 ID:9ZQtR4sCO.net]
>>225
ディケイドみたいな二次創作なら余所でやって。

236 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 22:13:34.35 ID:o2+S+7Zp0.net]
ガミオ&ダグバ「紅白合戦‥‥!?」

237 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 22:15:13.46 ID:sebHyc8iO.net]
すまない彼はゴリラなんだ、許してやってほしい

238 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 22:21:37.71 ID:UZxmECgP0.net]
ゴオマってダグバのベルトのほんの一部入れただけなのになんで勝てると思ったんだろ

239 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 22:33:46.21 ID:0WuLnYkyO.net]
>>229
過信だろう そもそも自分の力に謙虚なグロンギっていない気がする

240 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 22:34:14.96 ID:oDuJX0+SO.net]
クウガに対しても余裕で圧倒できたから、もうこれはいけるやろって感じだったんじゃね?
そもそも強さの尺度がわかってなかったんじゃないかな
ダグバが強いのは認識してたけど、ダグバはゴオマの想像の遥か上を行っていたと



241 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 22:45:48.75 ID:ynsXQiGK0.net]
>>230
ギジャギジャwパダギバンデ ラザラザw

242 名前:名無しより愛をこめて mailto:age [2015/11/26(木) 22:55:29.42 ID:uvewFfvm0.net]
Amazonで、2016年1月6日水曜日に発売されるBlu-ray BOXの1巻がジャケットがとっくに公開去れてた。
www.amazon.co.jp/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%AC-Blu%E2%80%90ray-BOX-1-Blu-ray/dp/B015XFJLT2/ref=pd_ybh_1

243 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 23:01:37.22 ID:o2+S+7Zp0.net]
>>233
収納ボックスはまだ掲載しないのか

244 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/26(木) 23:41:19.96 ID:0WuLnYkyO.net]
>>232
こう言いながらメッチャ強い奴とかいたら面白かったかも
いややっぱ作風に合わないか

245 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 01:36:48.77 ID:OjSlPXIE0.net]
ジャケットは2巻はライジング系、3巻はアルティメットってところか、順当なら

246 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 06:59:17.38 ID:nQnuqzX00.net]
DVDの表記消えて全部BDになってない?

247 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 11:29:51.69 ID:h/U9yfXD0.net]
DVD持ってる人は青箱買ったらDVDはどうするの?売る?
なんだかんだとまだ未開封の巻があるんだよね・・・

248 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 11:58:14.40 ID:BR8m6jf2O.net]
>>238
悩み中

249 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 12:24:36.47 ID:fBczyCWK0.net]
BD2巻の特典映像、新規インタビューとかやばいな

250 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 16:13:44.33 ID:tR4vIK7P0.net]
クウガめっちゃ恵まれてるじゃん
いいなー



251 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 16:53:03.63 ID:z0Vjg/Tz0.net]
クウガBlu-ray、アプコンでどれだけ画質向上してるかだなぁ。

252 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 17:38:00.57 ID:I3KX0iBU0.net]
オダジョーのラジオ出演も驚いたけど、特典映像でもがっつり出演してくれるなんて...
そろそろCMきてくんないかなー

253 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 18:04:17.80 ID:Jp/Dcfax0.net]
小汚い雄介なんか見たくない

254 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/2 ]
[ここ壊れてます]

255 名前:7(金) 18:06:17.70 ID:OKIN047K0.net mailto: まとわりついてるあいまいな噂や自分の言いたいことをいい加減すっきりさせたかったんだろう... []
[ここ壊れてます]

256 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 18:09:34.73 ID:mwIoQJ0S0.net]
特撮嫌いなのになんで特撮作品にでたんだよ!!みたいなレスにはもはや呆れてモノもいえないw

257 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 18:35:11.49 ID:BR8m6jf2O.net]
>>246
だって生活の一部だろwガイキチアンチは
ガイムアンチだが

258 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 18:35:45.13 ID:BR8m6jf2O.net]
ガイムアンチも

259 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 18:35:51.39 ID:tp7bAImC0.net]
ラジオの時も思ったけどオダギリジョーの口からクウガの事聞けると嬉しいわ

260 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 19:07:41.14 ID:YGUYrbjm0.net]
クウガブルーレイBOXに高寺P他キャストスタッフの新規インタビュー映像収録とのこと
www.toei.co.jp/release/dvd/1206583_965.html



261 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 19:11:31.87 ID:Ij7C+53t0.net]
超古代語対訳もちゃんとあるんだなよかった

262 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 19:48:15.09 ID:asj78yVB0.net]
リントはダグバ完全体をみてクウガのマーク作ったの?

263 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 20:27:58.84 ID:FTnHhGBV0.net]
16:9のクウガか…

264 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 20:32:11.98 ID:BR8m6jf2O.net]
>>250
きたねえw特典だけ単品販売してほしいw

265 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 21:28:50.42 ID:CKixeo8QO.net]
DVDを新春スペと特別編含めて揃えた俺は迷ってる。
再生ハード込みになるから出費が痛い……

266 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 21:35:30.17 ID:Ij7C+53t0.net]
DVDとは比べものにならないくらいの画質になると思うぞ

267 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 21:53:38.79 ID:nQnuqzX00.net]
クウガのBlu-ray豪華すぎだろwwww
嬉しすぎる

268 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 21:59:49.82 ID:UHow/iS10.net]
DVDのジャケもそれぞれカッコいいから手元に置いておきたいな

269 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 22:31:30.88 ID:v0bAloNe0.net]
ラジオの時もそうだけどyahooニュースになってるのが笑う

なんにせよ楽しみだ

270 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 23:04:41.27 ID:nQnuqzX00.net]
本当に贅沢言わせてもらうと、座談会的なのが良かったなあ
まあドキュメントインタビューでも感無量だけど



271 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 23:30:57.49 ID:qiDS93rh0.net]
Blu-ray買いだろ。コレ。
DVD全部買ったけど、絶対買うよ。

272 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 23:40:31.64 ID:BR8m6jf2O.net]
最近DVD揃えたのに…キツいわ 当時のインタビューは入ってるし

273 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 23:40:47.00 ID:CKixeo8QO.net]
やっばり再生機の価格次第かな。
再生機が無い状況でソフト死蔵は虚しいし。

274 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 23:46:45.93 ID:JzL9cW1X0.net]
BD再生だけなら数千円で買えるんじゃないの?
それかPS4とか買えばバトライドウォーも遊べるだろうに

275 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 23:46:49.88 ID:ySlLI2np0.net]
BOX3も追加期待しちゃうわ

276 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/27(金) 23:57:53.10 ID:nQnuqzX00.net]
オダジョー怪獣ラジオの時と同じ服装だなw

277 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 00:15:46.30 ID:qoFuokeK0.net]
オダギリ今回のインタビューで14年振りに正式的にクウガの仕事をすることになるのか?

278 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 01:35:09.14 ID:rYAgKtkD0.net]
結局特典も全部ブルーレイディスクに収録されることになったのか?

279 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 01:38:14.77 ID:KefdG/v/0.net]
BD出る事見越してDVD買い控えしてた
まあ今後も新しいソフトが出る可能性もあるんだが
ただ今の時代そろそろBDの再生環境は整えておいた方がいいよ

280 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 02:34:20.74 ID:bpBy0iAB0.net]
あとはBOXデザインだな
ださいデザインのも多いからスタイリッシュに頼む



281 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 07:08:20.40 ID:/NZMSlBo0.net]
前スレで貼られてたぞ
i.imgur.com/zDXEAuz.jpg

282 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 08:33:38.04 ID:4c7fATLI0.net]
いまさらクウガのフィギュアーツほしいんですがもう絶望的でしょうか
ほしいのはマイティ、タイタン、雷ペガサス、アメイジング、アルティです

283 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 10:05:02.21 ID:KefdG/v/0.net]
マイティは最近真骨彫版が出たけど今は品薄
アルティメットも真骨彫版の発売が控えてる

真骨彫買うと旧版のクオリティの低さが目立つからこの2フォーム以外はわざわざ買う必要無いと思う
あと買うとしたらトライチェイサーだな
こっちはネット通販とかで安く買える

284 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 10:42:50.05 ID:Wdxd6ZFL0.net]
>>272
スレチ

285 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 11:15:51.46 ID:RQCAQlOJ0.net]
>>271
正直、微妙だわ...
1巻のジャケットもだけど、これ考えた人センスないよな
全体的にチグハグ感がある

286 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 13:11:03.56 ID:dFTCKhTq0.net]
大空こ背景に

287 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 13:46:22.07 ID:5LGJ10An0.net]
>>272
マイティは真骨ならクソプレ値、旧ならまぁ安い、他は物によるかな、通販サイト巡って参考にしては?

288 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 14:45:07.86 ID:iwnpHNqh0.net]
>>275
まあ普通はぐるりとまわって開くとパノラマになってるようにするわな

289 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 15:21:55.28 ID:PBiCvoU4O.net]
>>278
アルティ挿んでグロンギからクウガってつもりかな?
いっそ音楽集1みたいなデザインが良かったな

290 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 15:56:16.74 ID:iwnpHNqh0.net]
>>279
そういのもあるし
このパッケージみたいにわざわざ山までいってとったなら、そのままクウガが風景をみてる様子にしてよかったのじゃないかな



291 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 16:21:40.21 ID:ozdxuR4o0.net]
アークル再販してくんねえかな

292 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 18:18:48.99 ID:L7vVYmVFO.net]
>>281
変身アイテムはガイアメモリ(クウガとアルティメットフォーム)とロックシード(クウガ)で満足してるな。

どちらも「なんちゃってクウガ」ではあるけれど、オリジナルの成りきりは五代クウガが畏れ多くて俺には無理w

293 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 19:17:29.59 ID:6JtT2n1LO.net]
仮面ライダーアギト
いま君がいないと。

294 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 19:18:17.00 ID:qoFuokeK0.net]
i.imgur.com/K53L2fd.jpg
1位から3位を独占て本当にクウガ人気だな
映画化とは言わずとも充分Vシネ化もイケると思う

295 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 19:19:15.78 ID:PBiCvoU4O.net]
レインボー造形の1/2マスクでも買ってBDBOXの横に飾ろうかと思うんだけど
出来はどうだろう?っていうかみんな持ってる?

296 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 20:18:38.18 ID:uy+9r5vW0.net]
>>284
さすがクウガだわ

297 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 20:29:19.05 ID:RQCAQlOJ0.net]
>>284
寧ろ映画じゃない?
Vシネでやるよりも、大々的に映画化した方が作品としての箔が付くだろうし

298 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/28(土) 20:49:54.02 ID:pL4WJ6x/0.net]
これだけの奴らがBD化待ってたんだよな

299 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 00:34:49.48 ID:5A0KrA4FO.net]
>>287


300 名前:今となっては役者さんが揃わないんじゃないかな。
出たくてもスケジュールの折り合いがつかないとか。
[]
[ここ壊れてます]



301 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 01:01:21.06 ID:blOn6UqZ0.net]
絶対ありえないだろうけど映画やるならアルティメットとンのモーフィングパワーをフルに使った超能力バトルが見たい
小説版でプロトタイプがやってた怒の塔みたいなのを最新の映像技術で見てみたいなぁ

302 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 01:23:38.50 ID:Je/76xZ+O.net]
もはや桜井さんの顔見るとパン食いたくなる

303 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 01:37:51.00 ID:jHNIR5hU0.net]
新作の映像作品とかはマジで要らないな
今回みたいに◯周年記念のイベント等をやってくれるだけでもう十分

304 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 08:29:51.00 ID:2AV8YBRE0.net]
BDのCMなかなかやらないな

305 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 08:32:49.71 ID:JIQ2YYXH0.net]
今更ながら小説読んだんだけど、これってもう公式な後日談として認定されちゃってるってことでいいんだよね?
個人的には全然受け入れられないんだけど

306 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 08:34:14.63 ID:ATGykUKi0.net]
可能性の一つとして考えればいいよ

307 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 08:36:26.50 ID:4T7u1PUT0.net]
。???「ここが小説版クウガの世界か」

308 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 08:42:41.19 ID:JIQ2YYXH0.net]
>>295
そうだね。そうするわ

それにしてもバルバのライオの過大評価っぷりには笑った
「黒の金のクウガでも勝てるかどうか」とか言い出した時は
お前もしかしてダグバの恐ろしさも忘れたんかと思った

309 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 08:50:14.69 ID:mb0ELC+X0.net]
黒の金ってアメイジングだよな…と毎回思う

310 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 09:07:34.16 ID:hyE3joq+0.net]
黒の金がアメイジングで金の黒がアルティメットってことじゃね
小説版に書いてあったのは後者だがまあ過大評価だよな
ある意味ダグバより恐ろしい奴ではあったし小説版全体も文句ないが



311 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 09:26:57.31 ID:rzPDS83k0.net]
丸い黒とトゲトゲの黒

312 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 10:31:18.70 ID:2AV8YBRE0.net]
アメイジングのスーツってさらさらしてそうだよな

313 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 10:44:01.71 ID:QGL90BIk0.net]
>>294
最初っからわかりきってたんだから読まなきゃよかったじゃん

314 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 10:50:20.47 ID:JIQ2YYXH0.net]
>>302
は?何いってんの?
「最初からわかりきってた」って小説の内容をってことか?

315 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 12:53:54.68 ID:rzPDS83k0.net]
読まなきゃわからんけど見当はついてたよね

316 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 17:32:31.41 ID:br09VCsF0.net]
プロトクウガ()には失笑したわ
不完全アルティもおかしかったがそれでも勝てないライオに基本フォームで打ち勝つ五代クウガも違和感あった
五代の登場も散々引っ張ってどう出すのかと思えば唐突に美味しいとこ持って行くだけだし

317 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 17:38:12.85 ID:D+u3MucB0.net]
雄介の扱いやモヤるだけの落ち含めて後半は酷かった

318 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 17:42:49.08 ID:2AV8YBRE0.net]
>>305
>>306
専用スレ立ててそこでご自由に不満を吐いてください^^

319 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 17:43:33.98 ID:hyE3joq+0.net]
肯定しなきゃダメなんて思わないけど
個人の感想(批判メイン)は誰も得しないからスレ建ててやったほうがいいんじゃね

320 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 17:52:21.35 ID:tRMfuyxw0.net]
別に損もしないけど



321 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 18:13:40.81 ID:gMZVzbAmO.net]
なんかクウガのスレってすぐギスギスするよな

322 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 19:11:32.99 ID:hOA2fJOP0.net]
五代くんのように笑顔でマターリ行きましょう。
>>1に書いてあるのにね〜

323 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 19:40:24.01 ID:CzZ63pnI0.net]
一人二人がギスギスしてるとは思うが
スレ全体、住人全員がギスギスしてるわけではないことを
ご理解いただきたい

324 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 19:42:31.78 ID:6qtIbh+c0.net]
くだらない喧嘩よりカレーが喰いたい

325 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 19:50:36.11 ID:JIQ2YYXH0.net]
ポレポレのカレー食べたいな

326 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 20:08:14.42 ID:lUdvxXHXO.net]
別にクウガはほっといても霊石が勝手に強化するからかなりのレベルにまで強化されたんだなと思ったが

327 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 20:14:54.12 ID:bOudQl+T0.net]
ポレポレは何気に儲かっていそうだな

328 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 20:42:16.32 ID:0SwWfERL0.net]
>>314
ポレポレのカレーを求めて、喫茶店めぐりが趣味なったって人もいるんじゃないかな

329 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 20:47:20.51 ID:CzZ63pnI0.net]
るぽに行ってみたら中が広くて驚いたってのはある

330 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 20:52:43.61 ID:mRvpJIq/0.net]
ポレポレとるぽは別物



331 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 21:06:32.75 ID:JIQ2YYXH0.net]
>>318
そうそうw
外観はそのものなんだけど中が広くて、え?!ってなったわw

332 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 21:14:14.88 ID:ComhAqOv0.net]
喫茶HEROも店中は局内食堂

333 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 21:19:09.70 ID:2AV8YBRE0.net]
ドキュメントクウガで石田監督が喋ってる場所って、るぽの二階なんだっけ?

334 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/29(日) 23:21:13.27 ID:y2AoHj8I0.net]
くっだらない上に意味不明なダジャレでもおやっさんがいうとなんか笑っちゃうよね

335 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 00:29:48.05 ID:yT6pAaM20.net]
来週、東映チャンネルでやるやつは1、2話は無料放送なんだな!

336 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 00:31:55.74 ID:CJ3wH1/dO.net]
ダグバの力とやらで強くなって調子乗ってるゴオマだけど、ダグバに倒されずにあのままだったらやがてゴオマも理性失ってプチ生物兵器化するんだろうか

337 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 01:06:35.78 ID:C0hojjU00.net]
>>310
基本井上と白倉が戦犯

338 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 01:16:01.67 ID:cJZIifr ]
[ここ壊れてます]

339 名前:B0.net mailto: >>326
こういう奴のせい
[]
[ここ壊れてます]

340 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 01:18:09.97 ID:C0hojjU00.net]
>>327
いやこいつらが好き勝手して取り巻きの信者までクウガをディスってからおかしくなったんだろ、責任転換すんな



341 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 01:24:49.55 ID:SDg9hkILO.net]
ってか2ちゃんとかやってたら、白倉井上がサポートに入らなきゃヤバかったとか、
東映の上の人間がクウガの作風変えろと言ったけど、白倉井上は守ろうとしてたってのも知ってそうなもんだけど、なんで好き勝手やったとか言えるのかわからん
すぐ信者とか言い出すあたり、めんどくさい人なんだろうけども

342 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 01:27:04.09 ID:C0hojjU00.net]
>>329
ほんとに守ろうとしてたのならアギトや龍騎のようなクウガの作風を否定するようなくだらん似非ドラマも作らんし
ディケイドなんか作らん

343 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 01:45:02.12 ID:OnOCp0tk0.net]
むしろ白倉は響鬼んときとか泥被ってくんなきゃ今ライダーは続いてないわけで

344 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 01:46:12.34 ID:C0hojjU00.net]
>>331
カブトとかいうアニメオタクに媚び売ったゴミを作った戦犯だな

345 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 01:47:28.51 ID:eOpPhA3h0.net]
ここまでズ・C0hojjU00・バのゲゲル

346 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 02:19:54.81 ID:zOBI2t/m0.net]
クウガの作風を支持したのは井上だろ
白倉も当時は役に立ったが今は未だにインタビューで反省とかこつけてクウガコンプをネチネチと吐き続け
ディケイドで最悪の糞を生み出したゴミクズに過ぎん

347 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 02:22:14.10 ID:C0hojjU00.net]
平成ライダーが勧善懲悪から遠ざかったのはアギトからだったな

348 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 05:53:28.19 ID:kTJB2IlM0.net]
またやってんのかwwお前らはクウガから何を学んだんだ!!(棒読み)
んまー、漫画版ワウガはマジつまんねえと思うよ

349 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 07:25:21.26 ID:cJZIifrB0.net]
本当にこういう奴らがいるからネットではクウガファンは悪く見られるんだよな
スルー安定だけどどうにかならないもんか

350 名前:名無しより愛をこめて [2015/11/30(月) 08:07:22.42 ID:qk+lD+k+0.net]
>>337
いつものキチガイ過剰反応君おはよう^^



351 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 08:30:44.97 ID:XORtT7bT0.net]
クウガ見たことないんだけどいまでてる漫画のやつはどうなの?

352 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 08:30:58.76 ID:3O8kv/jo0.net]
>>321
ホワイトストーンズ乙

353 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 08:31:12.99 ID:XORtT7bT0.net]
と思ったらつまんないのかスマソ

354 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 08:35:31.52 ID:ZDaKqTDc0.net]
>>341
ここで話すことじゃないから特にどっちとも
否定派が声上げることが多いだけで全員そうではないと思うよ

メインスタッフが高寺Pがいないと高寺Pの作品はできないと言ってたし
15年目にやるってことで新しくしてるので
とりあえずTVのクウガとは全く別の作品

355 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 10:46:41.97 ID:SDg9hkILO.net]
>>330
クウガの作風って1作のみだからやれることだと思うけどな
特に設定にリアリティを持たせてる部分とか、あれを後の作品が受け継いでても、平成ライダーはすぐ行き詰まっただけと思う
あと違う作風のものを作る=前作を否定って、ねじくれた物の見方すぎると思うけど
その理屈だと高寺自体もシリアス路線のクウガでカーレンジャー否定、人間の悪意を描いたってカノンでクウガ否定になるけども

356 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 10:59:16.93 ID:zOBI2t/m0.net]
↑これが荒らしに加担する大馬鹿者の典型例です^^
みんな真似しないようにね

357 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 11:04:32.94 ID:ZDaKqTDc0.net]
自分の考えとは違うってだけで貶したりしてないしな
クウガの時はクウガのやり方を尊重してチーフ・メインを任された時に自分の色を出してるんだから問題ない

358 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 11:09:17.91 ID:v+38q+1u0.net]
もうアホくさ
次スレ建てる時は井上、白倉は別スレでってテンプレ入れようよ
アンチスレあるわけだし

359 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 11:15:39.96 ID:pFJsllLy0.net]
>>339
別物
ホモなら楽しめるかも知れない

360 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 11:43:31.58 ID:zOBI2t/m0.net]
>>346
無駄だよ こういう1秒で考え付く煽りにも顔真っ赤になって論破しようと反応する馬鹿がいる限りね
だってこいつら弄るのホント楽しいんだもの(笑)荒らすのやめられるわけないよなぁ^〜
こいつら自分らもマトモな住人にウザがられてる事にも気づいてないんだろうなぁ^^



361 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 12:06:25.05 ID:ZDaKqTDc0.net]
>>346
荒らしが分かり易くなってスルー捗るしその方が良いかもね
一番は>>348みたいな荒らしが消えることだが

362 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 13:51:56.92 ID:XKnlof0b0.net]
俺は小さい頃にリアルタイムでクウガ見てた世代だけど
小説も楽しめたし漫画もなんだかんだ続き楽しみに読んでるけど異端なのかな……

363 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 13:56:50.27 ID:VM8G+lfd0.net]
それは人それぞれだから良いんじゃないの
自分が面白いと思うんなら他人の意見なんか気にせず楽しめば良い

364 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 14:19:13.19 ID:C0hojjU00.net]
>>343
勧善懲悪をばかにするような作風を作らなければその言い分も通ると思うよ

365 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 14:22:26.46 ID:zOBI2t/m0.net]
>>349
こいつみたいに触らなくていいものをイチイチ触ってくれるアホがいるからホント楽しいんだよなぁ^^
レスしてくれてありがと(笑)

366 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 15:59:03.78 ID:nW/NwNLsO.net]
>>350
俺はアギトだと思って楽しんでる。
ギルスの出番マダ?

367 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 17:20:23.00 ID:kTJB2IlM0.net]
>>353
真面目に働きもせず、ネットでは虚勢張って毎日楽しそうだね^^

368 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 17:47:31.02 ID:eYIDfykGO.net]
小説もワウガもユウスケも所詮二次創作なんだから矛盾は出るしよく思わない人も当然出てくる
好きな人は周りの声なんて気にせず楽しめばいいと思うが設定とかの話はここで語るべきではないだろうな

369 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 19:09:56.71 ID:Xy5pyXoJ0.net]
ここまで出ない荒川の名前

370 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 20:03:56.12 ID:cMLL7gDY0.net]
お雑煮カレー食いてーーーーーーーー



371 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 20:55:36.23 ID:4wwL4zjgO.net]
自分で作るのとでまた違って旨そうだ

372 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 22:29:58.07 ID:EksXFqnd0.net]
FORSってマスター素材時の時の画質までアプコンすることを追求してるんだな
超楽しみ
HD素材のままのクウガが見れるのか

373 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 22:41:33.31 ID:2u2ASJffO.net]
可能な限りの手を尽くして画質を追求してくれてるんだよな
HDマスター再編集に一縷の望みを懸ける余りアプコン発表に失望してた
今思えば手前勝手な思いこみで申し訳なかったなぁ

374 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 22:57:35.57 ID:SfVTmdbR0.net]
アギト以降と比べるとクウガは勧善懲悪寄りってよく言われるけど、厳密にはクウガも違うよな
別にグロンギは文化で殺人をしてるだけで悪意は無いだろうからね
ショッカー等の昭和の怪人は悪い事をしてる自覚があるから完全に悪だと言えるけど

375 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 23:00:14.98 ID:zOBI2t/m0.net]
それまで映像形式含め悲観的な情報ばか

376 名前:閧セったからなぁ []
[ここ壊れてます]

377 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 23:00:41.20 ID:puCUTnc20.net]
いよいよ今週日曜に超解像版の放送か

自分は見れないから、見れる環境の人が羨ましい!

378 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 23:13:23.29 ID:CM+hs0EU0.net]
>>362
別に生きるために仕方なく狩るわけでもなく、自らただのゲームと語って楽しみで殺すのが「悪意が無い」とでも?

379 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 23:14:20.91 ID:EksXFqnd0.net]
1話2話は無料放送らしいね超解像版。
東映チャンネルが映る人は是非感想お願いします

380 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 23:23:45.13 ID:ZDaKqTDc0.net]
悪意というか悪気がなく当然のようにやる悪いことするぞーっていう怪人じゃないっていうのはあるな
だからどうしようもない相手でもあるが

平成ライダーはそういう風に行いに悪を見出して咎めるから従来の"勧善懲悪ヒーロー"とは変わっていてもやっぱ
言葉の意味では当然勧善懲悪なんだよな



381 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 23:34:05.57 ID:SfVTmdbR0.net]
アギト以降と比べるとクウガは勧善懲悪寄りってよく言われるけど、厳密にはクウガも違うよな
別にグロンギは文化で殺人をしてるだけで悪意は無いだろうからね
ショッカー等の昭和の怪人は悪い事をしてる自覚があるから完全に悪だと言えるけど

382 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 23:46:52.82 ID:kTJB2IlM0.net]
>>368
こいつバカかよww

383 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/11/30(月) 23:58:06.29 ID:EksXFqnd0.net]
今東映チャンネルの番組表見たら超古代語対訳版って表記されてたんだけど、超解像版で合ってるよね?
番組表が間違えてんのかな

384 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 00:32:14.01 ID:Bq5tytSI0.net]
ブルーレイが控えてるから仕方ないけど、折角HDに仕上げたのにSD放送なのがな...

385 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 00:40:21.72 ID:4sm+ivJv0.net]
キツネ狩り等のスポーツハンティングに悪意はある?

386 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 00:45:10.50 ID:uOtx8DKS0.net]
人間にとって人間を殺す奴は悪でしかないから、それを懲らしめるてる時点勧善懲悪だろw
あとショッカーにいつ悪い事をしてる自覚があると思ってるんだw
ちゃんと見たのかよ

387 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 01:13:14.78 ID:UbTsYYYvO.net]
正義とは相対的な物であり悪と呼ばれる者にも悪なりの正義や道理がある
自分から「俺は悪だ!」なんて言う奴はいない
カルト宗教と一緒

388 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 01:18:14.93 ID:WWD82yN40.net]
>>372
キツネからすればキツネ狩りをする人間を殺すスーパーキツネがいたらそれは正義のヒーローと呼べる存在だと思うよ
あと、ショッカーに悪意はないよ
ショッカーは世界を征服し、全人類を改造してショッカーの管理下に置くことが人類を平和に導く正義の行いだと信じて行動してる

389 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 01:40:51.20 ID://tU11qn0.net]
>>368
やつらほど悪意で人を殺す集団もいないぞ
「君たちが苦しむほど、楽しいから」

390 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 02:06:26.43 ID://tU11qn0.net]
言葉も理解して、相手の感情もわかった上で殺したいって衝動があるからな



391 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 04:34:59.56 ID:SRtgrckj0.net]
>>375
つまり九尾の狐が最強キャラか

392 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 05:25:27.73 ID:fAGuyqgu0.net]
>>371
うわぁ、ホントだHDマークがないや(´・ω・`)

393 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/01(火) 05:40:19.65 ID:YZByWdWv0.net]
クライシスは微妙じゃね…

394 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 06:06:11.00 ID:XSHMUYeK0.net]
特別先行放送はSDだけど、2月からの本チャンはHDとかならないかなぁ

395 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 06:37:31.57 ID:qYrokpjj0.net]
YouTubeの予告はHD?

396 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 10:40:49.79 ID:GTB8ycDM0.net]
カワサキDトラッカー125のハンドルガードがトライチェイサー風な件

397 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 11:10:02.84 ID:/chsxJUw0.net]
【ドラマ】「

398 名前:シ面ライダークウガ」葛山信吾、当時を語る!オダギリジョーとの思い出も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448914790/
[]
[ここ壊れてます]

399 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 11:12:59.85 ID:ke3XFVBL0.net]
真骨彫ガドル閣下も出してくんねえかな

400 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 11:17:08.92 ID:saayyy0Z0.net]
初期から存在は確認されてるが本格的な出番は遅く戦闘シーンも少ないし
中ボスとかも強く描かれてたのに
それでも強いボスのイメージ持たれるダグバ凄い



401 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 13:38:58.07 ID:sXz9WOqUO.net]
>>386
それはダグバまでの盛り上げ方が上手かったからじゃない?
得体の知れない強敵集団のグロンギを倒し続けた先に待ってる奴だから必然的にコイツはヤバいって感じる
昭和のラスボスとかそれだけ見ると何だこりゃ?的な雰囲気出まくりな奴とかいるけど結局それに強敵とか恐怖を感じるのはそこまでの過程が上手くいってるからなんだよね

402 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/01(火) 13:54:17.87 ID:4XNRYpkG0.net]
ベミウがプールから上がってドルドと会話する時に股間から流れてる水がおしっこに見えてそれを見ながらオナニーしたのはいい思い出

403 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 13:58:10.97 ID:ke3XFVBL0.net]
ダグバがプレッシャーだけでクウガの変身解除させたシーンは強烈だった

404 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 14:04:54.22 ID:vvz6Ymlw0.net]
存在感のみでクウガを圧倒
力の一片ですらゴオマを超強力にし、それを瞬殺 しかも不完全体
その他グロンギとは一線を画す不可思議な能力

丁寧に段階踏んで強さを見せてるんだよな

405 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 17:06:55.46 ID:lkmGwFUm0.net]
俺的とても倒せそうな気がしない強敵トップ3は

ダグバ ノロイ フリーザ

406 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/01(火) 17:15:18.70 ID:T9Mnntgu0.net]
殺気で変身解除はシビれる

407 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 17:27:24.97 ID:12VUQQ9t0.net]
ライジングかな?

408 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/01(火) 17:30:20.16 ID:4XNRYpkG0.net]
>>390

ゴオマは不意打ちでやられただけ、殴り合いで殺されたダグバとクウガを殴り飛ばして勝利したゴオマ

なのでゴオマ>ダグバになる

409 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 19:06:23.71 ID:uOtx8DKS0.net]
ダグバの力を取り込んで有頂天になってた所を指先ひとつでダウンさせられたじゃんゴオマ君
手も足もでないとはまさにあれ

410 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/01(火) 19:16:10.74 ID:4XNRYpkG0.net]
クウガを3回もパンチで倒したゴオマ。ゴオマに負けたクウガにあっさり殺されたダグバと閣下って情けないよね



411 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 19:17:59.53 ID://tU11qn0.net]
ベルトの破片を長時間体になじませるだけで究極体になれるのに誰も試さなかったんだな
みんな敗者になったら絶対にダグバに殺されるのに、覚悟してたのか?

412 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 19:37:02.51 ID:ke3XFVBL0.net]
ダグバの欠片なんか奪ったら敗者云々関係なく殺されるからだろ
それに欠片を奪った程度じゃダグバに遠く及ばない事をよく理解してたんだろ、ゴウマ以外は

413 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 19:38:11.92 ID:XVvgQNW50.net]
リントを殺すためなら死んでもいいと思ってるからベルトに爆弾埋め込むようなゲームしてるんだろう
ダグバのベルトは普通手に入らない+ズルだからやらなかったんじゃね

414 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 19:47:57.16 ID:uOtx8DKS0.net]
殺人の快感と死のスリルを味わえるまさにゲームですわw

415 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 20:20:09.62 ID:RubxDSXV0.net]
葛山さんのBDに関するインタビューがあった

ttp://hobby.dengeki.com/news/132492/

416 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 21:13:56.81 ID:qYrokpjj0.net]
オダジョーもこういうネットインタビューは受けてくれないのかな

417 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 21:19:34.97 ID:ztyKqmuE0.net]
>>390
ジャーザを陸から狙撃するシーンってダグバがクウガに殺気飛ばしたとかでなく、ペガサスで存在察知したから動揺して集中力乱されて串刺しにされたんだよね?

418 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 21:23:28.53 ID:fnct0jHy0.net]
ダグバが殺気でクウガを変身解除させたシーンなんてあったっけ?
>>403が言うペガサスでダグバの存在感を察知して動揺して銛を避けられなかったエピソードしか思い出せない

419 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 21:33:16.51 ID:ke3XFVBL0.net]
>>404
あるよ
夏目実加のコンクールの回でダグバの殺気によって強制的に変身を解除されてる

420 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 21:44:17.09 ID:HZUbBTLV0.net]
一瞬4本角が見えるんだよな、あそこでもクウガに等しい存在を匂わせている

最初のダグバ復活で個人的には声を完全体に修正しなくても良かった気がする
ゴリモジャのイカツイ声と姿から純粋で洗練された声と姿の完全体になるってフリーザみたいでカッコいい



421 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 21:47:05.18 ID:fnct0jHy0.net]
>>405
ありがとう
いかん、だいぶ忘れてるなぁ

422 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 21:50:08.28 ID:+I5P4HJQ0.net]
ダグバが強いんじゃなくてベルトが強いだけだろ

423 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 21:53:23.16 ID:fnct0jHy0.net]
>>408
まあその通りなんだけど、アマダムの性能が同じはずの同じ階級のグロンギ同士でも能力や実力にけっこう開きがあるから
どれだけアマダムから力を引き出せるかっていう個人差もあるんじゃないだろうか
少なくともダグバも過去のゲゲルで勝ち残って先代のンを倒して新しいンになったんだろうし

ある意味ではアマダム自体の管理を取り扱ってるラ階級が最強と言えるかもしれないが
ゲリザリバスゲゲルの勝利者にはラからンと同等になれるアマダムが与えられるしね

424 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 22:54:37.25 ID:ztyKqmuE0.net]
ベルト与えられるとダグバの発火とかガミオの雷とか属性攻撃できるのかな?
小説だけどゴのライオは炎操れたよね、原作再現するなら武器使用するべきだと思ったけど、普通の殺人しないのは理由あったし

425 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 23:14:22.86 ID:fnct0jHy0.net]
ベミウはマイナス150℃の冷気を操ってたし、ギイガは炸裂弾を体内で生成して発射してたりするな
能力の個性はアマダムの影響なのか、アマダム自体は同じで個々のグロンギの資質によるのかどうなんだろうね

426 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/01(火) 23:25:39.17 ID:qYrokpjj0.net]
>>410
ダグバの発火やガミオの雷は原子分子操作能力によるものだろうね
ライオはギイガみたく何か間接的な要因で爆発させて炎出してるんじゃないか?
思いつかんけど

427 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 00:02:59.67 ID:2XBwoNsm0.net]
ガドルも緑目になるとボウガンの矢で大爆発起こしてたりするし
ゴのモーフィングパワーで何らかの爆発性の物質なりプラズマなりを生成できるのかもね

428 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 00:08:52.98 ID:uK6EQgRc0.net]
>>391
やはり真の強者は白いんだな

429 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 00:34:59.10 ID:AikjyoCE0.net]
ジャラジのマネして指パッチンしまくってたら、なんかすげえ音なるようになった
高校生みかけたら鳴らすわ今度から

430 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 00:41:00.47 ID:sZVXov56 ]
[ここ壊れてます]



431 名前:0.net mailto: >>415
へんしぇん!
[]
[ここ壊れてます]

432 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 00:47:52.06 ID:aMVQ+EIN0.net]
事案発生

433 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 01:19:02.55 ID:M/ijpBBT0.net]
>>413
あれタンクにあたったからじゃないの?

434 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 03:25:08.47 ID:EKbnxjM20.net]
もしグロンギがゲゲル関係なしに襲ってきたら
ダグバレベルが200体か
誰も勝てないな

435 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 03:27:48.57 ID:vZDpp7Z7O.net]
そもそもどの動植物の力を持った怪人になるかは選べないんでしょ?
何か割り当ての時点で結構ハンデある感じじゃん

436 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 03:41:23.02 ID:rJJiBCQc0.net]
司会進行のラはどのモチーフでもいいけど、カウント係のラはグ系統のモチーフじゃないと大変そう
バ系統でもバヂス以外にも飛べるのはいるかな
飛べる虫モチーフでも飛べないの多いし

437 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 04:03:56.96 ID:KPFKJO2H0.net]
ニコ動で配信されてたキバのラスボスも中々の強さではあったけど
閣下やダグバのインパクトにはやはり敵わないか

438 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 05:15:28.04 ID:xrgFLluAO.net]
ダグバにはアギトも勝てるよね。
アギトは無限に進化するから。

龍騎もミラーワールドに引きずりこみ
置き去りにしてくれば勝てる。
でも近くに鏡がないと負けそう

439 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 05:51:31.77 ID:AikjyoCE0.net]
>>423
さいきょう ぎろん とか おとしどころ つかないから よそで やれ ばか
あぎと も りゅうき も すれちがい 

440 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 06:25:40.49 ID:liDsO/hF0.net]
無限に進化する(死なないとは言ってない)
引きずり込む(引きずれるとは言ってない)
ほんとお門違い



441 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 06:41:01.13 ID:QQAZQpN40.net]
俺はトイプードル種怪人でいいや

442 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 07:09:12.38 ID:d4tTJ9y00.net]
俺はおならが臭いからスカンクかカメムシはもらう

すまんな

443 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 07:34:32.23 ID:J004E0+i0.net]
>>422
だってただ唸り声あげて空き地で暴れてるだけだし…

444 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 07:54:09.54 ID:e69h/QoZ0.net]
>>421
その気になれば閣下も背中から羽根が出るんだよ

445 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 12:59:46.73 ID:EKbnxjM20.net]
>>423
ダグバの殺気だけで終了しそう

446 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 15:24:40.63 ID:iI8ttD5/0.net]
マジレスすると進化しないライダーはいないし
ミラーワールドも神崎兄弟が存在する極一部の世界にだけある概念だから戦うのがクウガの世界では使えない戦法

447 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/02(水) 18:55:54.37 ID:7KHoS3hv0.net]
金目鯛

448 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 19:06:37.16 ID:6OUD9XzoO.net]
最近までダグバに勝てそうなライダースレなんてのがあったな
自然発火で脳焼いて終了で結論出た

449 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 19:08:31.73 ID:4zkAbdz7O.net]
アサガオの種怪人

450 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 21:09:04.24 ID:zf+mJOqJ0.net]
イカ種が墨の代わりに液体爆薬を生成したりウミヘビ種がマイナス150℃の冷気を操ったりライオン種が火炎弾を操ったりするし
種族と能力にはあんまり厳密な関連はなさそうな気もする



451 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 21:27:04.90 ID:KOOlSAez0.net]
i.imgur.com/OCHGC1j.jpg
ジイノがいない‥‥

452 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 22:36:28.51 ID:6OUD9XzoO.net]
あれはてれびくんの世界の話だから…
あれらを正史にするとウンメイノーは本編でもハイパーガタックになれるし、キバの最強フォームはドガバキエンペラーって事になってしまう

453 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 22:47:48.05 ID:iU3kktGaO.net]
公式の時系列にジイノ戦組み込んでなかったっけ?

454 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 22:50:41.07 ID:J004E0+i0.net]
ガメゴが39号、ジイノが40号、バダーが41号
ちゃんと公式で入ってる

455 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 23:03:37.29 ID:qaa0v3cu0.net]
龍騎や555だって夢って事で違和感無く正史に出来るし
ドライブはがっつり本編に関わってる
シリーズによって違うわ

456 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 23:10:43.52 ID:zf+mJOqJ0.net]
クウガのてれびくんは本編の合間のワンエピソードでも矛盾しない作りになってるしな

457 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 23:11:36.13 ID:nGauspRj0.net]
ジイノのゲゲルって何だったんだ

458 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 23:19:45.30 ID:4zkAbdz7O.net]
てれびくんに出演してクウガを倒す(無理ゲー)

459 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 23:23:48.83 ID:9Tc6+QX00.net]
まさに当たって砕けるだな

460 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 23:36:30.58 ID:e69h/QoZ0.net]
テレビくんの最後に流れる主題歌の映像が本放送よりかっこいいと思う



461 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/02(水) 23:44:57.66 ID:CCGrD7tp0.net]
ガドル「ゴの中でいらないやつがいまーすwwwww」

462 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 00:36:05.20 ID:dR5xjZvs0.net]
動く箱は分かるけど、色の順番ってどうして次がオレンジって分かるんだろう?
五代の言う基本10色とやらにオレンジが含まれてるのか?

463 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 01:03:55.81 ID:bb3MqUyt0.net]
ダグバが期待してたのってガドル閣下くらいしかいなさそうw

464 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 03:12:19.68 ID:DATTuuhU0.net]
??「みんなよけろ。おうじゃだけはゆるせない。」

これが正史になるのはたしかによくないな

465 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 06:01:18.82 ID:wJCIBzZc0.net]
>>446
グッドモーニンググロンギ

466 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 06:46:46.07 ID:n1iTw7IH0.net]
>>442
スタジオの中の人間だけを殺す、みたいな?

>>447
38話を見直そう

467 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 07:58:14.68 ID:bDnqWXxi0.net]
>>447
すでに10色一巡してまた元に戻ったからわかったんじゃない?

468 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 09:08:28.34 ID:7YIDb9SU0.net]
>>452
一巡したからかありがとう

469 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 09:21:18.81 ID:Go1veof0O.net]
W以降の平成2期になってから昭和の頃のようにまた『仮面ライダー』と名乗ったり呼ばれたりする作品が出てくるようになったけど
もしクウガで「4号は巷では『仮面ライダー』と呼ばれてる」なんて場面があったらやっぱ雄介は素直に喜ぶんだろうか?
個人的には「へぇ〜、俺 仮面ライダーって呼ばれてるのか」と喜ぶイメージが浮かぶんだが

470 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 09:50:22.84 ID:rnqU9L510.net]
>>454
それありそうだねwww



471 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 09:56:19.30 ID:NfhDat4MO.net]
「やるしかないじゃない!だって俺、ライダーだもん。」

472 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 09:59:56.92 ID:UXYWb1iA0.net]
龍騎の場合モンスターと契約して願いをかなえるため戦う者を仮面ライダーと呼んだけどな

473 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 10:12:17.31 ID:Go1veof0O.net]
>>455
で、「う〜ん……(手でジェスチャーしながら)クウガ…仮面ライダー…じゃあ俺『仮面ライダークウガ』ですね!」って言いそう

474 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 10:15:09.59 ID:dQG+72t90.net]
超解像版がどんな画質になってるのか想像できないな
HD→SD→HD→SDと繰り返してるわけだし...

475 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 12:55:30.35 ID:4amNpHB30.net]
超解像度版の配信告知で流れた映像はかなり綺麗だったけど

476 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 13:15:50.12 ID:d0qR2Wuh0.net]
BD

477 名前:もあと一ヶ月か
楽しみだな
[]
[ここ壊れてます]

478 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 16:43:51.10 ID:971xymiw0.net]
漫画版じゃトライチェイサーに乗ってることから正体に気付かれてたな
(本編じゃ漫画版のオリキャラみたいに正体調べようとする奴はいなかったけどさ)

479 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 16:49:29.64 ID:wgiaC4kF0.net]
お前は>>1が見えない特異な目を持ってんのか?それとも文字が理解できない馬鹿なのか?

480 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:17:33.29 ID:bb3MqUyt0.net]
正体がわからないから、ヒーローはかっこいい



481 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:23:29.23 ID:ACpcZF8y0.net]
そうすればかっこよくなるってものでもないけどね
クウガの頃はSNSもあんまり無かったから気付かれなかったんだろう
ジャーザのことを考えると4号スレとかは建ってそうだが

482 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:24:59.95 ID:bb3MqUyt0.net]
>>465
じゃあどういうの?

483 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:33:01.57 ID:cGhrZXLB0.net]
正体明かしてようが明かしてなかろうがカッコいいヒーローはカッコいいし、カッコ悪いヒーローはカッコ悪い
正体が分かってるかどうかなんていうのはヒーローのカッコよさを決める基準にはならん

484 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:34:41.86 ID:bb3MqUyt0.net]
>>467
いやかっこいいだろww

485 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:37:07.59 ID:cGhrZXLB0.net]
>>468
オレは一言も正体を隠しているヒーローはカッコ悪いなんて言ってねえけど

486 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:38:26.95 ID:bb3MqUyt0.net]
>>469
知るかバカが

487 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:41:06.21 ID:bb3MqUyt0.net]
>>469
>>469
>>469
>>469

488 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:47:24.18 ID:bb3MqUyt0.net]
>>463
漫画の話しちゃいけないなんて書いてないだろ死ね

489 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:56:31.21 ID:FlLi9zbg0.net]
>ここは2000年(平成12年)1月30日から 2001年(平成13年)1月21日まで放送された
>仮面ライダークウガについて語り合うスレです。

>漫画版クウガについては専用スレへどうぞ
>【横島一】仮面ライダークウガpart4【月刊ヒーローズ】
hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1447556475/

>>1に書いてある
理解できない奴は文盲

490 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:58:36.45 ID:ak+j/y4Z0.net]
>>472
>>463の言い方は確かに悪いんだけど、書いてはありますんで御配慮いただけますと幸いです



491 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 17:58:58.90 ID:bb3MqUyt0.net]
漫画版受け入れられない奴は単なる老害だろ・・・

492 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 18:00:31.01 ID:bb3MqUyt0.net]
やっぱクウガ信者うぜえわ

493 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 18:02:43.42 ID:ACpcZF8y0.net]
受ける入れる入れないじゃなくて別の作品だから別の場所でってこと
対立煽りの荒らしだろうけど

494 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 18:04:17.02 ID:FlLi9zbg0.net]
ルールはルールだ

495 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 18:06:09.76 ID:bb3MqUyt0.net]
>>477
は?タイトル同じで五代が主人公なんだから仮面ライダークウガに代わりねえじゃん

496 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 18:13:51.69 ID:oW1Cv8Lr0.net]
急に発狂してワロタ
お前らも逐一人に突っかかるなよ、こういうキチガイ呼び寄せんだから

497 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 18:14:46.84 ID:KiZSlbKEO.net]
>>479
対立荒らし乙

498 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 18:18:02.72 ID:DnAFblAq0.net]
もうやめろよ
お前らクウガになにを学んだんだよ

499 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 18:20:12.84 ID:KiZSlbKEO.net]
ディケイドで二次創作を学んだ覚えが

500 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 18:28:19.78 ID:oOa/Jh80O.net]
クウガに限らず二次創作作品の話題は必ずと言っていい程荒れるから話したいなら素直に該当スレに行くのが基本
小説も漫画もディケイドもちゃんと専用のスレがあるんだからさ



501 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 18:33:01.83 ID:Xl9z8x6IO.net]
漫画とディケイドは荒れる記号なのに

502 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 20:30:32.68 ID:DATTuuhU0.net]
マンガは五代と一条の腐展開やらなければ、あとはどうでもよい

503 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 20:49:56.89 ID:KiZSlbKEO.net]
>>486
既にクウガどころかアギトの話になっちゃってるしな。

504 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 21:29:25.98 ID:LC8+qyDE0.net]
正直改変具合ならアギトの方がされてるしな

505 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 21:55:00.10 ID:aUQFPMDv0.net]
今週の日曜日でBD発売ちょうど1ヶ月前だしドキュメントの内容や葛山さんのスペシャルコメントも届いたし、CM来い!!

506 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 22:26:03.23 ID:w5F2SP260.net]
>>446
まーたジャラジが不当に弱い扱いされとる・・・って思ったら普通にジイノだった
次に弱いのって誰だろ?ザザルかな?

507 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 22:34:48.43 ID:c2W/+VI00.net]
作中の演出見てるとそこらのゴよりもズ・バヅー・バのほうが強く感じる
実際はメやゴの連中はバヅーを遥かに上回る身体能力を持ってるんだろうとは思うけど

508 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 22:49:38.37 ID:NfhDat4MO.net]
後半は善悪両陣営パワーインフレに入ってるのもあるし
お話が攻防の面白さよりもキャラの葛藤面により重きが置かれ出したからね

509 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 22:53:07.39 ID:n1iTw7IH0.net]
ザザル相手には迂闊に近寄れないし、ガドルはドルドの動きを捉えているし、ジャーザやジャラジのスピードは同等かそれ以上だろうし、ガメゴやバベルの頑強さの前では跳び蹴り程度ではビクともしないだろう
ジイノは…た、たぶん勝てるよ(裏声)

510 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 23:02:45.91 ID:lgclnwkX0.net]
ジイノはザインを指先についた鼻くそを飛ばすくらいに簡単に倒せる
・・・はず



511 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/03(木) 23:05:04.61 ID:qPx9ZOiR0.net]
>>491
ザインはジャラジより攻撃力や耐久力あると思うけど、スピードとか狡猾さでその上をいくイメージ
決して単純な戦闘力だけで上にいけるわけじゃないのがゲゲルというか

512 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 00:09:24.91 ID:vU79QCP90.net]
>>445
あの公式MAD風の映像な
本放送のは本放送ので凝ってる映像でかっこいいと思うけどね
試行錯誤してて何verもあるがどれも好きだわ

513 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 03:11:50.38 ID:yH4xIZNsO.net]
過小評価気味なブウロがカワイソス
自ら羽根を千切る腕力と根性があって、難しい本も難なく読みきる頭もある
上空からマシンガンみたいにペリット撃ち込んで来るのが何より怖い

514 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 03:29:07.63 ID:u0jLQ/ks0.net]
仮面ライダークウガ』一条刑事役・葛山信吾がオダギリジョーとの撮影の日々を回想、
ドキュメンタリー収録のBlu-ray BOX2016年発売決定
news.mynavi.jp/articles/2015/12/01/kuuga/

515 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/04(金) 07:31:15.41 ID:QMFCQzUn0.net]
今日は三巻発売だな
買えよ

516 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 09:03:10.80 ID:k+my3d7xO.net]
興味ないよ
対立煽りくん

517 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 09:23:21.43 ID:i0WUVSdg0.net]
ゴミが居着いてるのか‥嘆かわしい

518 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 09:49:20.82 ID:KoM44LpJO.net]
本っていえばクウガのムックは当時モノでも比較的手に入れやすいけど
重ねた年月も踏まえた最新書籍とか出してくれたら嬉しいなぁあとサントラ完全版

519 名前: []
[ここ壊れてます]

520 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 09:55:05.63 ID:8a3B+oFeO.net]
佐橋曲以外の出典不明曲もちらほらあるし
フリーソフトみたいなな



521 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 11:53:54.86 ID:C3mZSBHx0.net]
完全版サントラ:
 霧島拓くん彷徨中のBGM収録希望!
他に
 WALK IN THE PARK/安室奈美恵
 ハッピーサマーウェディング/モーニング娘。
 トロイメライ
 大都会/オダギリジョー
 てれびくんひみつビデオ劇伴
なんかも収録で。
ウルトラセブンなんかだとこのくらい気合い入ったヤツ出てるよね

522 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 12:24:23.35 ID:1W0SD5Hk0.net]
怪獣ラジオで流れたオダギリの歌がオサレすぎてワロタ

523 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 12:50:15.89 ID:KX3q/xJg0.net]
今日は一応これがある
www.agqr.jp/topics/archives/_124.php
まあニコニコに毎回上げてる人がいるから聴き逃しても問題無いけどね

524 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 17:37:08.65 ID:j34bgIvMO.net]
G3の装着員は一条さんが
良かったのにね

525 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 17:45:38.18 ID:k+my3d7xO.net]
アギト当時の一条さんはゴジラ対策で手一杯だったから

526 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 19:15:03.44 ID:KoM44LpJO.net]
>>504
乙女、パスタに感動。もなかった?

527 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 19:22:20.87 ID:kIYMxJdf0.net]
>>509
それは記憶にないな
あと追加するとしたら
 ちょこっとLOVE/プッチモニ。(Ep.3 東京 3分くらい)
 C調言葉に御用心/サザンオールスターズ(Ep.21 暗躍 4分くらい)
 

528 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 19:25:31.40 ID:u0jLQ/ks0.net]
仮面ライダークウガ 杉田守道役:松山鷹志出演‐ロングインタビュー
www.youtube.com/watch?v=w7je96jA6NI

529 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 19:29:18.14 ID:5/3X4c5m0.net]
1話のみ使われたグムン追っ払った時のやつ、一条さんとバルバが見つめ合う時のやつ、ギュイイイン(ライジングマイティ初登場時)のBGMが欲しいな

530 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 19:48:36.86 ID:WvaBNKEE0.net]
>>511
杉田の印象が強すぎて呪怨が素直に怖がれなくなった
父親役で出てきた時に一気に現実に引き戻されたわw



531 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 19:56:46.24 ID:3nhL+w8b0.net]
五代の冒険費用ってどこからでてくるの
帰省時必死にバイト?

532 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 20:00:18.98 ID:KoM44LpJO.net]
>>510
みのりと元城先生がプールでしんみり話してる時に流れていたような

533 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 20:07:41.13 ID:BImYWe0h0.net]
一条さんがBS時代劇に出てる!

534 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 20:18:10.81 ID:lmOseNmr0.net]
>>514
現地で働いたりしてんじゃね?
もちろん日本でも稼いでは行くだろうけど

535 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 20:32:23.04 ID:t3z0r51h0.net]
2000の技のなかに大道芸のすごいやつがありそう
そういうので現地で稼いだりとか

536 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 22:58:34.70 ID:5/3X4c5m0.net]
怪獣ラジオにダグバ出るの?

537 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/04(金) 23:53:54.73 ID:c5Y8hnrZ0.net]
そういや40話で出てきたダグバは白服の少年の姿なんだがベルト直ってないよね?
初期に出てきた水族館の男が若返る前の姿だと思ってた
準備は整ったかっていうセリフといいライターといい

538 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 00:21:15.65 ID:sjDs97NK0.net]
特典インタビューの中でガチの変身ポーズ再演とかやってくんないかな

539 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 00:23:24.84 ID:PJQAGa7R0.net]
けっきょく序盤のもじゃもじゃのダグバはなんだったんだろうか
最初はあんな感じの荒々しい怪人怪人した怪人にする予定だったけど途中からデザインや設定を変更したのか
それとも、あのもじゃもじゃダグバには何らかのああいう姿から本来の白い姿になる理由付けがあったのかな

540 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 00:39:59.68 ID:PeJldYOE0.net]
美容室に行きました



541 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 01:04:10.53 ID:tnxykiNL0.net]
怪ラジにダグバ来る!

542 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 02:05:58.75 ID:i+m6rPPc0.net]
長いこと寝てたんだし寝癖ぐらい付くだろ

古代クウガの寝癖?


……髪あったっけ?

543 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 05:14:46.47 ID:EtnvAARWO.net]
>>513
それ言ったら一条さんも呪怨に出てなかったか?

544 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/05(土) 06:33:19.84 ID:0u2STK6T0.net]
ラジレンジャー良かった。

545 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 08:30:07.79 ID:42Lbacmg0.net]
ダグバが来てしまうのね

546 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 09:05:10.77 ID:iveT1EAN0.net]
ダグバ来週来るの?
ダグバの俳優さん顔変わんないねw

547 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 10:05:37.37 ID:42Lbacmg0.net]
>>529
いや来月の8日らしい

この頃にはBlu-rayも届いてるし色々楽しみや

548 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 10:19:59.67 ID:On8qGgUu0.net]
>>522
あれはベルトが直ってないからで説明つくと思う
古代でも元々あの姿だったのかそれともベルトが壊れてからああいう姿になったのかは分からないけど

549 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 11:02:44.20 ID:k+6+mC1l0.net]
そういや八高線と武蔵野線もオレンジだったな。。
ザザルは研究足りなかったな

550 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 11:08:02.50 ID:qzvCFiNb0.net]
ダグバ不完全体ってデザインも定まってなかったんだろうな
ゴオマのNGスーツ流用だし



551 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 11:15:38.94 ID:42Lbacmg0.net]
ボサボサヘアは石ノ森リスペクトと聞いた

552 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 11:29:33.54 ID:iveT1EAN0.net]
>>530
お、マジかありがとうございます
楽しみだな

553 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 12:15:43.58 ID:1PLhcpd4O.net]
ダグバ制作秘話みたいなのが高寺PのTwitterでも語られてたな

554 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 12:28:02.80 ID:Em96g8Fv0.net]
グロンギの動物からもじった名前はなんとなくわかるがダグバだけわからない
クワガタのどこもじったらダグバになるんだ

555 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 12:35:09.86 ID:fHXZRQZ00.net]
>>537
クワガタ → クバガタ → グバガダ → グバダ → ダグバ
バンザーイバンザーイヽ(;▽;)ノ

556 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 12:37:41.63 ID:42Lbacmg0.net]
スタッグビートルからもじったらしい

557 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 12:37:57.57 ID:mTls0lJ8O.net]
>>538
(--、)ヾ(^^ )よしよし

558 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 13:24:18.23 ID:4rWLgSyM0.net]
>>527
物語に関係ない私的な出来事が演技に反映されてたのは
オダギリだけじゃなかったんだなぁと関心した

559 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 13:25:00.66 ID:GsOVmSVWO.net]
あと、「アクマ」もミーニングしてるよな。

560 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 13:30:42.93 ID:EJt/jrca0.net]
クワガタアクマ→ガタクマ→ダグマ→ダグバ

スタッグ+アクマ→スタグマ→ダグマ→ダグバ

こんなところか?



561 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 13:36:46.21 ID:GsOVmSVWO.net]
正直なとこ、
アクマ→(グロンギっぽく)→ダグバ
だと思ってた。

クワガタなのは「クワガタのクウガと対」ってだけで。

562 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 13:46:22.46 ID:EJt/jrca0.net]
まあ、そんな感じ

563 名前:セろうね。 []
[ここ壊れてます]

564 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 14:35:12.30 ID:eIEfVTZX0.net]
スタッグ+クワ=ダグバだと思ってた。
上位の怪人は日本語+英語でネーミングされてるから

シャーク+サメ=ジャーザ
カブト+ビートル=ガドル
みたいに

565 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 17:58:55.74 ID:raMvl7KL0.net]
ダグバのおかげで
しりとりで勝てそうな時に逆転されるようになった

566 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 18:22:52.17 ID:iveT1EAN0.net]
ダグバって他のグロンギとは違って禍々しさを感じないデザインだよね

567 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 18:49:08.17 ID:fHXZRQZ00.net]
>>546
他のゴについては?
変に知ったかぶりしないで「ネーミングされてる"みたい"」ぐらいに
ボヤかしとけばいいのに。

568 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 18:50:35.97 ID:O7XyN85wO.net]
仮面ライダーカワカミが良かった

569 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 19:02:34.84 ID:7JmF1j9l0.net]
ダグバのデザインは神々しいよな

570 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 19:17:57.04 ID:9sNDslpk0.net]
先代クウガの殺害方法がベルトはがしだったり、そのベルトを叩きつけたり、行動に余裕がないよな。
笑顔で戦いたかったのに、封印なんて姑息な手段使った先代にぶち切れてるからじゃないかと。



571 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 19:26:45.61 ID:egicmyLl0.net]
今更だけどクウガの映画見たかったなぁ
たまに妄想してしまうわ

572 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 19:36:15.63 ID:iBlrdbfNO.net]
今からでも遅ないんやでぇ東映さん

573 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 19:39:25.27 ID:5YfZdvE+0.net]
オダギリを唸らせるような脚本が出来上がれば夢ではないだろうな

574 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 19:43:27.94 ID:mTls0lJ8O.net]
オダギリのラジオ後に荒川と高寺で動き出してるようなやりとりがあったからな
まだ推測上だけど

575 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 20:08:00.63 ID:7JmF1j9l0.net]
つい最近白倉がオダギリをクウガで使う気はないと言っていたからなあ

576 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 20:09:37.90 ID:1PLhcpd4O.net]
それを聞いて逆に安心するわ

サンキュー白倉

577 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 20:12:08.82 ID:iBlrdbfNO.net]
>>557
白倉は機を見るに敏だから現実的になったらまた何かしら理由付けて翻しそう

578 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 20:12:16.95 ID:BSKyXLtj0.net]
ガミオはもう出てこないのか
どんな設定になってたんだろう

579 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 20:24:26.64 ID:JYHdphr1O.net]
ちょっと話題に遅れたがダグバのモチーフは当時何故か白鷲だと思ってたわ
ショッカーのシンボルが鷲だからそれにかけてるのかと

580 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 20:45:10.38 ID:poHtpV9s0.net]
オダギリ使うんだったら、ライダーじゃなく他の映画を撮ると白倉が言ってたんだっけか



581 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 21:17:11.64 ID:iveT1EAN0.net]
五代が帰ってきたのを歓迎する派と五代にまた戦わせるのか派で揉めそうだなw
そういう派閥あるのかしらんけどww

582 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 21:29:37.16 ID:kh7guPPI0.net]
>>561
背中に垂れてるのを見ると鳳凰っぽくもある
つーかぶっちゃけフェニックス一輝

583 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 21:39:08.87 ID:SZlR9wil0.net]
ダグバはブラコンなのか

584 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 22:22:20.95 ID:poHtpV9s0.net]
明日のスカパー1、2話は無料なのか

585 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 22:41:33.02 ID:7JmF1j9l0.net]
東映チャンネル未契約でも無料放送だったら見れるのかね

586 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/05(土) 22:51:48.23 ID:YayX+eMK0.net]
CSの電波が受信できるなら見れるよ

587 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 00:42:13.95 ID:57Ep1pnp0.net]
CS入るは入るけど基本契約自体してないテレビでもいけるんかな

いや、番組表から予約してみたら3話以降と違って普通にできたから大丈夫なんだろうけど

588 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 00:59:42.93 ID:gifdGs6u0.net]
ここじゃなくて家電系のスレで聞けよ

589 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 01:15:30.26 ID:PMSaV8u60.net]
>>557
相変わらずの他人の褌にクソをつける行為、死ね白倉

590 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 02:04:26.12 ID:oXN/zIOa0.net]
いまよyoutubeで配信されてるクウガ見てたんだけど本郷て本郷猛のことなのか?
城南大学だし眉毛太いとか熱いとか言ってたし全部当てはまるんだが



591 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 02:31:12.23 ID:CVqV1WHd0.net]
単なるファンサービスだろうけど
ショッカーのいない世界で平和に暮らし卒業した大学の教授になった本郷猛と解釈してる

592 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 02:38:54.97 ID:soxktjG9O.net]
ザザルがゴウラムに運ばれるがままだったのは打ち消したけどドラゴンとキック喰らってピヨピヨしてたからってことで良いんだろうか?

593 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 07:10:54.83 ID:lOJuzAnN0.net]
超解像版って、SD放送でも違いが解るものなんだろうか。。。(´・ω・`)

594 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 07:45:00.58 ID:eqOQfXkS0.net]
>>572
君は「スーパー1」てスーパーは沖一也が経営してるとか思い込むタイプか?

595 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 08:15:46.57 ID:SplUZl2I0.net]
>>576
なんだよそのツッコミ 

596 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 08:49:48.95 ID:JDBBBma90.net]
今日は超解像もあるし発売1ヶ月前だからBlu-rayの絶対CMやると思ったのに‥‥

597 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 08:56:29.98 ID:O6y2NUuB0.net]
CMは初代仮面ライダーのBD発売後かな

598 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 09:20:07.50 ID:HFlwURy/0.net]
昭和最初のライダーと平成最初のライダーって事で一緒にCMやってもいいんだぜ?

599 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/06(日) 09:44:43.12 ID:9izVZsp+O.net]
>>576
お前が言ってることがおかしい

600 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 10:06:43.64 ID:RR3E89bpO.net]
スーパー1て店名が劇中に出たことさえ知らん人も多かろうな。台詞じゃないし。



601 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 10:15:11.23 ID:ct8WjBPe0.net]
それこそ翌年じゃなくてこの年に藤岡弘をカメオで出すべきだったな

602 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 10:33:19.53 ID:PKVZ/AbQ0.net]
絶対CMってなんか凄そうだな

603 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 10:41:10.31 ID:PKVZ/AbQ0.net]
立てたから実況しようず

【SD】東映チャンネル【HD】
hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1449365940/

604 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 13:27:54.57 ID:cKNa0PyG0.net]
>>672
翌年に警視総監になってたな

605 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 14:03:51.53 ID:Zd7XcrKA0.net]
>>572
オマージュだぞ

606 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 14:11:31.33 ID:/6CDroZ/0.net]
響鬼の方の城南は風見先生がいたし高寺の遊び心

607 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 14:30:46.26 ID:eqOQfXkS0.net]
とりあえず「オマージュ」を辞書でひいていただいてですね

608 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 15:26:12.20 ID:45xbUXSK0.net]
>>579
なるほど。他ライダーのBDCMは発売決定されたその月には流れてたと思うがクウガがなかなか流れなかったのは初代のBD控えてるからかな

そういえばネオライダーのCM
見たことないな

609 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 16:46:10.44 ID:IjLx5w2z0.net]
今日放送したクウガのHDリマスター版、あんま画質変わらないのは残念だ。
Blu-rayは見送り。

610 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 16:47:15.82 ID:O6y2NUuB0.net]
全然ちがうでしょ



611 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/06(日) 16:49:23.46 ID:b2JI0ztW0.net]
>>592
アプコンの性能にもよるが、
この程度ならDVDでも出るレベルの画質だわ

612 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 16:51:10.51 ID:O6y2NUuB0.net]
クウガのDVD

613 名前:ヘ画質ひどいから無理だと思うが []
[ここ壊れてます]

614 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 16:58:54.51 ID:7VUIh3QYO.net]
カブトからのフィルム調の処理した映像は、DVDプレイヤーとかでアプコンしたのでも結構いい感じになるけど、それより前のビデオ撮影の作品はアプコンしてもなんか残念な感じなんだよな
クウガもアプコンしてブルーレイ化より、フィルム調の処理した映像で見てみたいわ

615 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/06(日) 17:03:11.06 ID:b2JI0ztW0.net]
クウガの場合、HDの素材はあるんだから
再編集とCG作り直せば今のレベルの画質に出来るんだよ
なのにやらない

616 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 17:07:41.34 ID:0eAR0Jzr0.net]
頭はいいんだから勉強すれば東大入れる
みたいな

617 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 17:14:44.64 ID:45xbUXSK0.net]
>>596
いやHDの素材はもうないよ
超解像版の説明にSDしか存在しない原盤ってある

618 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 17:19:32.78 ID:7VUIh3QYO.net]
素材があったとしても、CGから作り直すのは無理と思う
そこまで金かけられんだろうし、作り直して別物になるのを嫌がる人も多いだろうし

619 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 17:23:44.82 ID:/6CDroZ/0.net]
見送りたい人は見送りゃいい

620 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 17:25:09.71 ID:sjThlZ/OO.net]
ウルトラシリーズ位の異常wなまでの拘りと予算があればな



621 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 17:35:51.62 ID:45xbUXSK0.net]
FORSって技術に期待しよう

622 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/06(日) 17:41:18.91 ID:b2JI0ztW0.net]
>>601
円谷はクソだと思うが、ソフトはちゃんとカネかけてリマスターするからな
アプコン通してうん万円の何処かとは大違いだ

623 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 17:52:06.03 ID:cZCz75TI0.net]
古代語の対訳が字幕オンにしないと出ない仕組みになったね

624 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 18:21:51.85 ID:RR3E89bpO.net]
>>599
スターウォーズのデジタルリマスターを連想した。部分的にはまったく別物みたいな。

625 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 18:31:27.02 ID:cZCz75TI0.net]
>>605
Zガンダムとか、銀英伝とかアニメなんかもそうだけど、逆にそっちばかり気になってしまう画質の変化なんだよな

626 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 18:32:45.97 ID:iA4DJzeb0.net]
その手のできる人を募集かけてるから
腕がある人は応募してみたら?

627 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 19:36:15.36 ID:XKmhHJeP0.net]
どこら辺が良くなったのか見なきゃわからんわな

628 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 20:00:36.64 ID:kMeuBiiE0.net]
普通のアプコンだったな。期待を超えることは無かったが、特に悪くも無い。

629 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 20:09:01.55 ID:LcfVrAyy0.net]
リマスターをレタッチか何かと思い違いしてる人は減らないものである

630 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 20:11:23.62 ID:YI3A+KW40.net]
そこまで画質って気になるもん?
ノイズが入ってるとか人物にジャギが入ってるとか、そんな視聴に支障をきたすレベルの異常があるならともかく
普通に視聴できるレベルのものが、丁寧に観察すれば分かる程度に綺麗になったって程度の差でしかないような



631 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 20:21:59.23 ID:3dQAmqLbO.net]
>>610
ディレクターズカットも誤解されがちだな
時々カットしたシーン追加してるだけと思ってる向きもいるけど
使わないシーン=加工もなんもしてないだから
新たにCG合成作業したりとか結構大変っていうね

632 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 20:24:42.78 ID:sjThlZ/OO.net]
>>611
確かに何十年前のフィルム作品がリマスターで最新の画像に!とかに比べればアレだけどな
元々のビデオ画質が更に鮮明に!的なのはあまりピンとこないかも

633 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 20:27:42.09 ID:45xbUXSK0.net]
Twitter見る限り凄い綺麗になっててびっくりしたって人多いけどな~
見るテレビで変わるんだろうか
まあ少なくとも悪いって言ってる人はいないから、それなりのものにはなってると予想

634 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 20:29:42.26 ID:YI3A+KW40.net]
>>614
いくら元のデータが良くてもテレビや入出力端子の性能が悪かったら全然意味はない、みたいなことは聞いたことあるね
まあ自分は画質とかよく分からないけど

635 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 20:43:46.03 ID:iYBOntU20.net]
今日放送自体はSDってのもあるけど
まあアプコンはアプコンだろうね

>>598
その原盤って放送用に作られた原盤のことじゃなくて?

636 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 21:02:35.09 ID:ExzNL14W0.net]
画質はよく分からんが、全画面で見れたのは嬉しかった
結構違うもんだね

637 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 22:31:36.67 ID:XB4BofeW0.net]
おい暇人ニート共
ニコニコディケイドをランキング五位入りさせるぞ(現在12位)
imgur.com/4EiR5c8.jpg
マイリスト登録して再生して戻って再生して戻ってを繰り返すんだ

638 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/06(日) 22:48:22.26 ID:cKNa0PyG0.net]
ギジャバビゴギングズジャヅゼ…

639 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 22:51:09.88 ID:iYBOntU20.net]
ちょっと自分で調べてみた

>SDでしか存在しなかった原盤マスターを、デジタル技術を駆使してリニューアル。
>記念すべき平成ライダー第1作目を是非“超解像版”でお楽しみください!
www.toeich.jp/whatsnew/2

多分これの事だと思うけど、
この「SDでしか存在しなかった原盤マスター」っていうのは

>『クウガ』では、おもに HD カメラで撮影した素材を、
>SDTV(普通のテレビ方式)にダウンコンバート(変換)して仕上げを行なっていました。
https://web.archive.org/web/20080404173948/tvarc.toei.co.jp/tv/agito/making/03-system/index.stm

>司会)最初はSDで・・・
>白倉)『クウガ』がHD撮影をダウンコンバートしてSD仕上げ。
>『アギト』から、『ブレイド』までが”デジべ”のスクイーズ収録。放送時に圧縮して放送するっていう。
>そうすると素材としては少し解像度があがるという考え方です。
>で、『響鬼』からHD撮影のHD仕上げ。
www.toei.co.jp/meister/vol4/detail/05.html

この様にクウガは放送用の原版マスターがSDで制作されているから、
「SDでしか存在しなかった原盤マスター(原盤マスターはSDの物しか存在しない)」であって、
色々な事情があって今回はそれを基にFORSでHDにアップコンバートしましたよ、と。

だから「SDの原盤マスターしか存在しない」とは言ってないし、
HD素材が現存するかどうかについては触れてない。

640 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/06(日) 23:07:00.98 ID:45xbUXSK0.net]
>>620
丁寧に調べてくれて感謝です
未知識者で申し訳ない



641 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 01:44:59.41 ID:FWr6puU30.net]
まだ一話とちょっとしか見てないけど(というか二話までしかないけど)
グロンギ語はほぼ直訳な感じかな。いいね

642 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 03:21:59.73 ID:NY2nKoBYO.net]
何だかんだでジャーザのことが気になってしまうガドルとバベルが三角関係みたいで何か面白い

643 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 07:56:19.88 ID:zTOWk/6i0.net]
>>622
でもまるっきりの直訳ではなかったね
「ツノが短くなったな」

644 名前:→「ツノが小さくなったな」
「パンチってのはこうするんだよ」→「殴るってのはこうするんだよ」
[]
[ここ壊れてます]

645 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 12:41:57.78 ID:0y269Zc00.net]
戸田大先生みたいな本来の意味と違った誤訳じゃないから大丈夫

646 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 15:16:09.00 ID:9F/piACe0.net]
どこぞの巨人みたいに関西弁に翻訳

647 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 15:35:26.39 ID:aSDNzBsj0.net]
>>626
「クウガと戦ったらしいやんけ?」
「そうや、めっちゃどつき回したったわ」
「みんなおるから東京行き」
「もっとようけ殺せんねんな?」
「ちゃうっちゅーねん、うちらの手がかりがあんねんて」

648 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 15:42:10.02 ID:JC01F3020.net]
>>603
原盤がVTRなのをアプコンして販売ってのは平成ウルトラ初期作品でも同じなわけだが。
値段に関しては、まあ……

649 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 20:02:43.31 ID:2lAG3GYG0.net]
手がかり結局なんだったんだ

650 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 20:13:05.87 ID:K5gZ5wD20.net]
今回の放送がSDだったという書き込みがあったけど、
おそらく東映チャンネルでHD表記が無いからSDだと言いたいのかな。
オリジナルがHD製作で無いからHD表記を付けられないと解釈すればいいのでは。



651 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 20:21:36.03 ID:nnhrYMaA0.net]
新品の真骨彫クウガ、定価で手に入れた!!
もうプレ値で買うしか無いと思ってたからラッキ〜

652 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 20:39:54.57 ID:K5gZ5wD20.net]
うちには乗り手のいないトライチェイサーだけだ

653 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 20:45:41.44 ID:e3CEXrsQ0.net]
運がいいな、大事にしなされ

654 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 21:05:57.58 ID:9F/piACe0.net]
>>630
スカパープレミアムのch.629(東映チャンネルHD)で録画した人がいればそれはわかるはず
ch.218の東映チャンネルはSDでしか放送してないからね

ちなみにch.218をDRモードで録画したら
1話目が約23分40秒で0.7GBだった

655 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 22:06:20.09 ID:qn43mHED0.net]
来月に東映チャンネルで特別編の超解像版の放送があるみたいだけど
特別編って、ちゃんとしたHD素材から作られたはずなのに超解像版ってなんだよ...

656 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/07(月) 22:53:47.25 ID:PYmTekXC0.net]
さらに画質が良くなってるんだろ(無知)

657 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/07(月) 23:28:10.46 ID:Q36NcOed0.net]
ジャーザ初戦のような対水中狙撃をちゃんと見たかったな。

658 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 00:47:27.55 ID:DTXK0UxWO.net]
桜子さんは地味に巨乳だな

659 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 01:45:24.61 ID:8DVYDvSE0.net]
>>634
自分はスカパー!プレミアム光で録画しましたよ。
現在東映チャンネルHDで放送されている番組の信号自体は全て1025iで統一されてます。
なのでHDかSDか、というのは放送マスターの作成に使用した映像がどちらかということになるでしょうね。
録画容量が判断の材料になるとは思えませんが、番組開始から25分間録画で1.1GB〜1.4GBといたっところです。

660 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 02:22:34.35 ID:6J7zsm100.net]
>>639
わざわざすみません
HDの割に容量少ないなと思ったけど
スカパーHDはコーデックも違うんでしたね



661 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 02:23:51.86 ID:6J7zsm100.net]
スカパーHDじゃなくてプレミアムでした

662 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 06:12:58.08 ID:s0ZXajQ60.net]
>>638
みのりっちもや

663 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 13:13:09.29 ID:TOCdzG2X0.net]
だからグロンギはバラ姐以外みんなボインだとあれほど

664 名前:640 mailto:sage [2015/12/08(火) 14:27:50.93 ID:6J7zsm100.net]
試しに東映チャンネルに問い合わせてみたら返事が速く来た
無断転載うんぬんは書いてなかったけど、念のため要約で


「超解像版」はSD素材をデジタル技術によるアップコンバートでHDの画質に近づけた物であり、
完全なHDではない。
東映チャンネルを利用している多くの人は、
そういった素材への智識も長けているので、
純然たるHD作品と区別するためにHDの表記はしなかった。


だそうです
>>630の解釈であってますね

665 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 15:14:24.76 ID:miJv4TAN0.net]
>>644
GJ

666 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 17:03:31.37 ID:Fa+PHQAC0.net]
ってことは超解像版の画質=BDの画質ってことなのか?

てっきりHDに仕上げたものを、わざわざSDに再ダウコンして放送してるのかと思った

667 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 17:41:22.22 ID:sqN6ymkH0.net]
デジタル技術によるアップコンバート(FORSでアップコンバートしたとは言ってない)

668 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 18:02:54.59 ID:6J7zsm100.net]
>>646
まあブルーレイとスカパープレミアムじゃ圧縮率も違うから完全にイコールではないけど
おおざっぱにはそういう認識で良いんじゃないか?


BD > 東映チャンネルHD(ch.629) > 東映チャンネル(ch.218) > DVD

669 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 19:02:07.97 ID:F2rAw0KFO.net]
え、今回の画質FORS使ってると信じたくないレベルだったの?
観られる環境になかったので気になる

670 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 21:20:48.69 ID:rsl55b900.net]
>>644
問い合わせ乙です!HDマーク付いてないのにずいぶん綺麗だったのでモヤモヤしてたんだけどスッキリしますた(・∀・)



671 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/08(火) 22:19:57.23 ID:5bJnMp96P]
別に馬鹿にするわけじゃないけど、クウガのCGが高画質になったら割とチープさ
が更に際立っちゃうよね。アギトの変身CGが激しい発光で誤魔化す感じったのは
苦肉の策なのか。こう考えると技術の進化ってすごいね

672 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 22:02:23.91 ID:bDrhc/l30.net]
東映ビデオの公式ページにSDとHDの比較画像がきてた
かなり綺麗になってるんじゃない?すごいなFORSって

673 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 22:05:09.61 ID:T/z8mK4a0.net]
>>652
ホンマや
いいね、これ

674 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 22:06:24.77 ID:sqN6ymkH0.net]
>>652
ジャギが…ない!!

675 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 22:51:46.89 ID:MPEV7x290.net]
俺の名を言ってみろ!

676 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 23:00:42.28 ID:ks4iThe10.net]
言うと思ったヤレヤレ

677 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/08(火) 23:06:03.61 ID:sqN6ymkH0.net]
円谷みたく比較画像だなんて珍しいな

前にコピーの例で不安煽られてたけど杞憂に終わりそうだなw

678 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/08(火) 23:31:18.56 ID:BE0rHU/t0.net]
ザボゾボザ

679 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 00:15:52.64 ID:fYM60wx+0.net]
www.toei-video.co.jp/DVD/img/kuuga/39SD-DINT13L.jpg
www.toei-video.co.jp/DVD/img/kuuga/39HD-DINT13L.jpg
解像度みたら636x364だな

MステのZARDのHDリマスター放送した時も
比較映像で修正前の物はインターレース解除しないでコーミングノイズ残したままにしていたけど
それを思い出した

680 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 00:24:38.77 ID:Sjub5DdnO.net]
>>659
ギザギザ部分が明らかにちゅるんwだな



681 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 00:29:47.28 ID:RTToP/DA0.net]
てかSD版の酷さに驚愕だわ
映像で見てる分にはあまり気になってなかったけど画像でじっくり見るとかなり酷いわ

682 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 01:35:04.65 ID:/fCWsbSxO.net]
バルバが更に綺麗になるならそれで満足

683 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 12:30:25.48 ID:yvEX/Lsq0.net]
クウガの小説面白そうだね
読んでみようかな

684 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 14:21:10.87 ID:7nz+VZQJ0.net]
>>659
全コマの輪郭を書き直して色を塗り直したということなのかな?

685 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 14:32:56.16 ID:fYM60wx+0.net]
>>661
とは言っても通常は再生する時に綺麗に補間するからここまではジャギジャギにならないし
SD版の画像はたぶんこの画像の右上のような単純な解除の仕方をしてるだけだと思う
i.imgur.com/WjnQo6d.jpg

686 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 16:06:54.13 ID:Co4Chy6P0.net]
>>663
面白いの最初だけだから注意な

687 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 16:43:45.78 ID:PrPqFtlA0.net]
超解像版はすこし上下(左右?)が切れてたんでしょ?
Blu-rayは無くなるかね?

688 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/09(水) 16:56:16.34 ID:EEHuFjPW0.net]
『はっきり覚えてる!』グラビアタレントの小島瑠璃子さんが仮面ライダークウガ Blu-ray発売に関してTweet‼︎

「ドキュメント・オブ・クウガ」ブルーレイBOX収録決定! オダギリジョー「仮面ライダークウガ」を語る。

www.cinematoday.jp/page/N0078414

https://mobile.twitter.com/ruriko_kojima/status/670285131307814912

689 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 17:01:30.10 ID:Kys6PW900.net]
正直俺的にはクウガって平成最初のライダーってよりも(真とかいるので)
20世紀最後の特撮ヒーローって印象のほうが強い

690 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 17:05:36.68 ID:Sjub5DdnO.net]
>>668
> 『はっきり覚えてる!』グラビアタレントの小島瑠璃子さんが仮面ライダークウガ Blu-ray発売に関して

うるせええーーーーーwwwwwwwww



691 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 17:52:31.62 ID:qWwjtegyO.net]
>>670
> うるせええーーーーーwwwwwwwww
あぁ小島さんってそういう扱いのキャラなんだ
やっぱり有名人にもファンがいるんだなと単純に嬉しく思ったのだけれど

692 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 18:03:09.87 ID:0D2jrM2g0.net]
いやいや、そこは素直に喜ぼうよw

693 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 18:05:40.15 ID:PrPqFtlA0.net]
これ見てこじるりのファンになったわ
ゴーストのキャスト(名前わからん)もクウガのBD欲しいって言ってたな

694 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 19:06:38.04 ID:gkd4ILPV0.net]
これでもうこじるりはタダでBD貰えるだろうな。芸能人パワー羨ましいわ

695 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 19:13:50.58 ID:GJQYUe+G0.net]
小島瑠璃子ってタレントをここで始めて知ったw

696 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 19:25:45.61 ID:xIq/How+0.net]
>>675
おまおれ

697 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 20:01:13.74 ID:MRpo24Sk0.net]
女性タレント的にはクウガ(特撮ヒーローもの)のファンだと公言したところで特にメリットはなさそうだけど

698 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 20:13:18.37 ID:pkKdOH2m0.net]
穿った見方ばかりしてると
いい大人になれないよ

699 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 20:19:28.00 ID:GJQYUe+G0.net]
子供のころからクウガが好きで
気付いたらサムズアップしてることもよくあります!かなりマニアックなグロンギも知ってます。
一番好きなグロンギはズバリ!ズ・ゴオマ・グです!」

700 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 20:33:33.39 ID:Cqj4pzbPO.net]
オロナミンC「親子でチャレンジ宣言」のコマーシャル。
 ガミオ「ゴラゲン・ゲゲルゾ・ビバゲソ(お前のゲゲルを聞かせろ)」
 子供A「25メートルおよげるようになりたい。」
 バダー「ババババジャスバ・リント



701 名前:I(中々やるな、リント)」
 子供B「グベベドグ・グラブバシダギゼグ(スケートがうまくなりたいです)」
 バルバ「ここではリントの言葉で話せ」
 子供C「ピアノがじょうずになりたい!」
 ベミウ「グスパギブ・ギゾ・ババデスザベザ(麗しく死を奏でるだけだ)」
 ガドル「ゴラゲダヂグ・ヅブダダヂバサゼ・ボソギデジャス!
     ゴソバリン・ギギ!(お前達が作った力で殺してやる!オロナミンC!)」
[]
[ここ壊れてます]

702 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 20:48:30.06 ID:tjictR0X0.net]
マジでポジションとしては昔の浮気チビと同じ感じの芸能人だからな

703 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 20:57:13.84 ID:Sjub5DdnO.net]
マニアック…ゴオマ

たしかに一般人目線ならそうだな

704 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 21:06:40.29 ID:Co4Chy6P0.net]
ぼくはズ・ジャモル・レ派です(半ギレ)

705 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 21:29:36.50 ID:PrPqFtlA0.net]
しょこたんもクウガ好きか

706 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 21:38:06.99 ID:jS3SV0Dr0.net]
マニアックなグロンギって設定だけで本編に出てない連中のことだろ?

707 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 21:56:29.85 ID:fYM60wx+0.net]
>>681
名前と顔は知ってたけどどういう人なのかまでは知らなかったが
そのポジションなのか

まぁ○○の吹き替え担当しました♪とかでもないし
別に良いんじゃね?

708 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 22:00:52.52 ID:hcE7vq8D0.net]
コジルリって、音楽はビジュアル系バンド、漫画は東京喰種とミュージアムが好きなんだよ(*^_^*)

709 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 22:46:22.36 ID:GJQYUe+G0.net]
子供の頃みてたはっきり覚えてる!作品つっても、断片的な記憶しかないんだよね
子供の頃はクウガ=怖いみたいな印象あったわ
五代がギノガの毒で死にかけたり、バダーがバイクで人を轢殺してるシーンとかは鮮明に覚えてるw

710 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 22:49:16.05 ID:n1Lcefk+O.net]
バックします



711 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/09(水) 23:12:49.27 ID:qWwjtegyO.net]
調べたら小島さんって人気のタレントさんなのね
まぁ発言の意図なんて何でもいいやそれより7歳でクウガを観てた子が
テレビで活躍してたりセクシーなグラビアをやってることが感慨深い

712 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 00:34:51.51 ID:BlBQbzJ60.net]
>>689
アーッ

713 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 01:03:27.02 ID:c/Ikckfq0.net]
二種類だけとはいえ
まず目に飛び込んでくるのがゴオマたんなのが何とも

714 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 03:08:00.32 ID:hcRyb4kQO.net]
こじるり以外だと有村架純はダイレンオタだし、乃木坂46の井上小百合なんか玩具コレクションしちゃうくらいの戦隊オタだよ

715 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 06:53:46.96 ID:S1Fu3g620.net]
「特撮が好きな芸能人スレ」ではない

716 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 07:04:27.14 ID:fpKUYfD20.net]
クウガの時代にTwitterがあったらオダジョー色んなキャストにリプ送りまくってそうだなw

717 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 07:14:41.29 ID:gjWhfgX50.net]
オダジョーの内向さ分かって言ってる?

718 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 08:42:42.91 ID:S4D+/lEE0.net]
99.9%ないが仮にオダギリがTwitter始めたとしても誰も信じないよなきっと
なりきりも現れそうにないタイプだし
事務所からTwitterやってますって言われても公式発表があっても疑うレベル
ブログでさえやりそうにないし

719 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 10:03:30.59 ID:gw7sX7NGO.net]
フェイスブックもなぁ
いいね!マークとの親和性は高島ファミリーの次に高いんだが

720 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 10:22:07.96 ID:hcRyb4kQO.net]
>>694
自治厨ウザいよ
ほんの少しのはみ出しもダメなのかよ



721 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 11:01:48.23 ID:y3dzpDLZ0.net]
注意されて腹をたてて犯罪起こすタイプ?

722 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 11:11:40.02 ID:ow/fqLJX0.net]
このスレっていつもギスギスしてるな

723 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 11:18:32.68 ID:7l/4C8U/0.net]
>>700
が特にね

724 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 11:48:36.81 ID:kJg+1F920.net]
聖なる泉枯れ果てすぎ

725 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 11:55:10.46 ID:y3dzpDLZ0.net]
「あっそうかごめん」で終わるのにねえ

726 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 12:09:48.21 ID:hWKKikZ60.net]
>>701
>>312

727 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 12:29:19.05 ID:gXnxsi4vO.net]
木を見て森を決めつける
よくあること

728 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 12:38:29.44 ID:ow/fqLJX0.net]
>>705
なるほどb

729 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 13:38:43.05 ID:rGaJpRJl0.net]
新春スペシャル総集編借りたぜ!
3年ぶりのクウガを子供たちと見る、また1から見る根気はないので全ライダー総集編出して欲しいわ。

730 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 13:48:43.85 ID:/L+VbENqO.net]
クウガを普段から
クウガ たまに4号 と呼ぶのはクウガファン

クウガを普段
ライダー としか呼ばないのは
クウガをほとんど知らないひと



731 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 16:31:41.80 ID:BlBQbzJ60.net]
>>703
ゾグゲゴセザザゲザジョ。

732 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 16:36:41.02 ID:P36uLs3k0.net]
>>709
このスレで4号呼びみたことないしクウガを知らない人はライダーって呼んで別におかしくない
煽りカス?

733 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 18:57:16.90 ID:BxdTg2sH0.net]
4号ってのはあくまで劇中の中のクウガの呼称だからね
ドラゴンフォームを青のクウガなんてわざわざ言う奴普通いない

734 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 19:10:00.82 ID:ebJqtwIT0.net]
>>711
それいつものゴミ

735 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 19:14:42.89 ID:Rfm0MSDw0.net]
けどぶっちゃけ仮面ライダー関連で4号と言われるとライダーマンやショッカー製のよりクウガを連想する

736 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 19:25:31.03 ID:fpKUYfD20.net]
オダジョーもゲーム出て欲しいよなぁ

737 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 20:33:21.53 ID:BxdTg2sH0.net]
PSのガリマまでしかでないゲームでは声当ててなかったっけ?

738 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 20:35:10.10 ID:fpKUYfD20.net]
>>716
ああすいません
バトライドウォーで出て欲しいなって意味で

739 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 20:45:05.14 ID:BxdTg2sH0.net]
>>717
オダギリの必死に戦ってるアフレコききたいよね

740 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 20:46:58.11 ID:5nIXPcev0.net]
>>717
そういうのは絶対出ないでしょ



741 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 21:14:03.98 ID:bhxC9Xq60.net]
バトライドウォーやってて気づいたけれど本編って変身したあと喋らないよね
声の違いもそうだけど助けなきゃ、みたいなことをベラベラ喋ってるのすごい違和感ある

742 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 21:19:35.05 ID:5nIXPcev0.net]
>>720
まあゲームのクウガは五代雄介じゃないからね

743 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 21:26:59.71 ID:Rfm0MSDw0.net]
バトライドはゴオマが参戦確定

744 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 21:27:18.13 ID:5u80RqPP0.net]
一応オリジナルのクウガ世界から来た五代雄介って設定だけどな
小野寺クウガは別枠でもう一人いるし

745 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 21:30:52.15 ID:5u80RqPP0.net]
あとオダギリのアフレコは真に迫り過ぎててゲームとはあまり相性よくない気がするなぁ
まぁどうせゲームなんかに出るはずないんだけど

746 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 21:41:16.64 ID:fpKUYfD20.net]
似てる声優さん連れてきてほしいけどオダギリの声って声優さんが目指すようなアニメ声と真逆だからなあw

747 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 21:49:15.69 ID:S4D+/lEE0.net]
オダギリの声は低いんだか高いんだかわからん
特徴ある声してるし、落ち着く声と言えばいいのか何なのか

748 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/10(木) 21:52:27.22 ID:GRrwaIvu0.net]
声真似しやすい

749 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 22:09:56.60 ID: ]
[ここ壊れてます]

750 名前:0aVC5khk0.net mailto: 本編からのサンプリングでいいじゃん
金だけちゃんと本人に払ってさ
[]
[ここ壊れてます]



751 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 22:45:19.52 ID:Fz/AKsma0.net]
SEとか台詞のサンプリングとか誰でも思いつくようなことをしないのはやっぱりできないってことなんだろな
大分金とられんのかね

752 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 22:53:51.61 ID:S4D+/lEE0.net]
クウガ出てた時と事務所も違うし面倒な部分もあるんじゃないかね
少し前にやった過去10数年分見せますさんま御殿スペシャルっぽいのに、クウカ時のオダギリ出てたけど
本人は高寺に言われるまでその放送が流れることは知らなかったと言うし

753 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 23:15:50.38 ID:g1AIgYkg0.net]
>>727
むしろ一番真似するの難しいわ

754 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/10(木) 23:41:49.74 ID:tGQnCAJY0.net]
ジャーザ再戦時のドラゴン→タイタン→ダブルライジングカラミティタイタンの流れは、実にクウガの力を使いこなしてる感じで良かった。

755 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/10(木) 23:48:21.26 ID:1ej2B2dQ0.net]
>>729
PS/KaZeの「仮面ライダー」で本編からボイスを抽出してたけど
微妙にBGMやガヤも入っちゃってて気になるんだよな
まあ、それでも当時はうれしかったんだが

756 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 00:33:52.82 ID:3aMPhG6G0.net]
フォームチェンジの扱い方は、最近のライダーも見習って欲しい

757 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 00:36:43.04 ID:JgkyI/Sj0.net]
臨機応変タイプとパワーアップタイプの違いがあるから一概には言えないだろう

758 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 00:36:52.89 ID:uL4wAKfB0.net]
>>720
「大丈夫ですか、刑事さん」
「青くなった!」
くらいかな、覚えてるの。

759 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 00:37:55.89 ID:UyH8g5ss0.net]
>>734
見習ってのは酷だろ
フォームごとにメリット、デメリットが薄くなってるし

760 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 03:38:41.23 ID:Hy4fztadO.net]
PS仮面ライダーと言えばPSクウガは仮面ライダーからの流用多かったな
ズ・グムン・バの技がほとんど蜘蛛男だったり
ストーリーが無いも同然だったりで手抜きな割に
技名がしっかりグロンギ語だったり妙なとこでこだわりあったけど



761 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/11(金) 08:39:17.88 ID:pJ9ElpWr0.net]
東映チャンネルで先行放送見た方教えて下さい
BD版も上下左右に黒帯入りますか?

762 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 11:11:15.04 ID:zxXaOR45O.net]
>>735
>臨機応変タイプとパワーアップタイプ

クウガは両方とも使い分けてるもんな。
パワーアップの初期設定に時間制限を設けたメリットは大きい。

763 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 11:38:07.11 ID:xf8VB7o40.net]
>>739
とりあえずどういう見え方になるのか気になるなら、東映チャンネルのサイトのスーパーヒーローCLIMAXの項目に番宣映像あるから、それを参考に。

764 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 12:11:37.95 ID:tNZtHWNS0.net]
>>739
東映チャンネルHDで見ました。左右に少し黒帯が入っていて、16:9ピッタリではなかったです。BD版も同じかな?

765 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/11(金) 12:22:45.43 ID:pJ9ElpWr0.net]
>>742
ありがとう
上下に黒帯さえなければBD版買いたいと思います

766 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 13:08:12.87 ID:p2fMCSmf0.net]
ゴバベルダが五代ボコボコにしてたのってビックサイト?

767 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 13:15:03.21 ID:8niEQj9rO.net]
>>744
タイタン絡みならディケイドもクウガタイタンになりキバドッガとパワー戦してたな
平成ロケお馴染みの場所
下手すれば5回分に一度出てくる確率w

768 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/11(金) 14:15:52.37 ID:3aMPhG6G0.net]
グローイングフォームかわいい

769 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/11(金) 16:25:14.28 ID:DTT18xnM0.net]
               【 黙殺 】 自然死あつかいされる有名人の被爆死者 【 薄情 】

11.23 「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉在住で、ひまがあれば地元でサーフィンをしていた 千葉にも遠征
今井洋介氏が若くして急死した鎌倉市では、今年に入って死亡数が大幅に上昇
https://twitter.com/tokai amada/status/670895872155234304
11.15 阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923

【川島なお美】自宅でも進んで食べて応援
1年後・肋骨骨折 2年後・眼球から出血 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん

2015年に亡くなった著名人
今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35 宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

                                 ★★★

                      マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                  日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
          多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

            マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
                   彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
                飛行機なども原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。

     Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
                 A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい

安倍晋三・自民党の進めている高濃度放射能汚染地への帰還政策は、完全に大量殺人です
https://twitter.com/toka iamada/status/656953860548726784

770 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 17:55:08.13 ID:u4/Cskl20.net]
オダジョーや松山さんの私生活にリンクする台詞をぶつけられる蝶野って凄かったんだな



771 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 21:30:24.70 ID:GP81tf3c0.net]
フォームチェンジの使い方についてだけど、クウガ以外のライダーは「この場面ならあの能力が有効だろ!使えよ!」って視聴者が思っても
その能力を使わずにいつも通りのチャンバラや殴り合いだけすることが多いってのが最大の不満点なんだろうなって思う
例えば剣だとシーフ(相手の武器を奪う)とかリフレクト(相手の攻撃を跳ね返す)とかタイム(敵の時間を止める)とかの多彩な能力があったのに全く使わなかった

一方、クウガはまさに「この場面ならあのフォームが有効だろ!使えよ!」って思う場面で的確にそのフォームを使ってくれた
それがクウガの素晴らしいところなんじゃないかと思う

772 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 21:51:20.03 ID:Ty6X4Kjp0.net]
>>749
W「お、おう」
オーズ「そうですね」

773 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 21:55:26.94 ID:N6z3xdFP0.net]
>>744
あれは「さいたまスーパーアリーナ」だね
ガドルとドルドが戦ってた「

774 名前:Zントラルアリーナ」も同一
両者は劇中の設定では同じ施設という訳でもないんだろうけど
[]
[ここ壊れてます]

775 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 21:56:20.83 ID:GP81tf3c0.net]
>>750
ガタキリバ「……」(そっと涙を拭う)

776 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 21:57:23.42 ID:FHUYWRcA0.net]
突然の海浜幕張ワープだけはなぜか許される

777 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 22:05:06.76 ID:Hy4fztadO.net]
>>749
そう?
五代のフォームって有効なフォームよりも
同じ土俵に立てるフォーム選んでる気がするけど

778 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 22:21:28.65 ID:KSoBEv/k0.net]
水辺ではドラゴンフォームの戦闘力に補正がつくんじゃないかってくらいに多いね

779 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 22:26:02.31 ID:GP81tf3c0.net]
>>754
そのフォームが有効かどうかは個々人の感想にもよるからなんとも言えないけど、
例えば敵がビルの上にいる!青でジャンプ!即座に赤になってパンチ!みたいな流れるようなフォームチェンジの使い方とか
青で飛びかかっていって、相手が攻撃してきた瞬間に紫になって受け止める、みたいなフォームチェンジの活用は他のライダーにはなかったと思う

あえて言えばRXがこれに近い戦い方をしてたけど
Wは戦術レベルでのフォームの有効な変更はしてたけどメモリを入れ替える都合上、瞬間的なフォームチェンジは無理だったしね

780 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 22:50:47.71 ID:3aMPhG6G0.net]
そもそもWですらフォームチェンジというより単なる強化変身だからなあ
サイクロンジョーカーとかの存在価値がない
他ライダーのフォームもデメリットとか一部除いてほぼ無いしね



781 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 22:55:02.37 ID:srM1lLDI0.net]
クウガはそういうところまで細かくやってリアリティを出したのが素晴らしいけど
製作がギリギリで行われたのも事実だから
他は妥協も入れつつ大体はそれぞれ別の部分で突出するようになってる感じだね
シリーズ自体もそうやって発展してきたし

782 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 22:56:04.78 ID:p2fMCSmf0.net]
子どものころはドラゴンフォームは水を吸収して強くなると思ってた

783 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 23:08:54.36 ID:tqEW2EK60.net]
バンダイが許さないからなあ…強化=デメリット無しが基本っぽい

784 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 23:15:23.97 ID:Ty6X4Kjp0.net]
>>757
サイクロンジョーカーはバランス型だよ(スピード+格闘能力、隠し味にスタミナ回復能力)
あとエクストリームになれる唯一の形態

785 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 23:17:36.43 ID:u4/Cskl20.net]
ザイン戦はタイタンになれよって思ってた

786 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 23:18:30.51 ID:GP81tf3c0.net]
>>761
設定上はジョーカーのメリットは格闘能力の強化と安定性とはなってるけど
じゃあ他のフォームが不安定だとか格闘が苦手かというとそういう描写は特になかったから
テレビ的にはトリガーの攻撃力やメタルの防御力が強調されてしまった感はあるなぁ

787 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 23:27:01.88 ID:MsJj7cVC0.net]
ジャンプのためだけに青になるの好き

788 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 23:27:12.72 ID:Ty6X4Kjp0.net]
>>763
相手の特性を見てすぐ対応してたから、そういう場面がなかったのかも(対アームズ戦では相手がメモリチェンジよりも速い変化してたから不利になる描写はあった)
あとサイクロンメタルのようにデメリット(非力+鈍重)よりもメリット(風で防御+硬い)を活かす方針をとっていたのもあるだろう

789 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 23:32:16.88 ID:/xqiOc2uO.net]
Wは半分ずつ変わるってのが、個性を出しにくくしてたと思う
あとまあ相手に合わせたフォームチェンジで逆転ってより、フォームチェンジしたらなんか逆転できたって感じになってたと思う

790 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 23:38:12.80 ID:srM1lLDI0.net]
>>766
クウガの場合グロンギとクウガの能力が比較しやすい感じで
フォームの印象そこまでなのはWだと敵が戦隊の怪人的な特殊能力系だったか



791 名前:らかもね
優劣の分かり易さだとメインにはしてないがオーズのタイプ相性とかがそういう方向かね
[]
[ここ壊れてます]

792 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/11(金) 23:58:44.15 ID:YgW0p69DO.net]
うーんなるほど
ここ一連のレスを見てると二期の初めは部分変身という新機軸を導入しつつ
フォームと戦術のバリエーションの拡充って点では原点回帰も意図してたのかなぁ

793 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 00:10:41.16 ID:2DIhYDSO0.net]
新しいフォームの見せ方はうまいなって思う
五代がてさぐりで戦ってる感が出ててw

794 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 00:59:10.12 ID:/h8yb6yP0.net]
タイタンは持て余してる感があるなあ
防御力を武器としたスタイルはいいけど鈍足じゃないのにわざとくらって敵はこれだけ強いぞのアピールにしか見えない

795 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 01:06:59.74 ID:KTpKZ3aeO.net]
見ようによっては屈強なドMフォームに見えてしまうw

796 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 01:50:14.76 ID:nKs4JC26O.net]
あんまりWの話しすぎると自治厨来るぞ

797 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 02:04:03.68 ID:8v9BfZwd0.net]
タイタンの鎧じゃないところに噛みつかれて大慌てになる場面はギャグかと思った

798 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/12(土) 04:11:12.54 ID:iUSFvMRz0.net]
リアルでよろしい

799 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 05:40:33.35 ID:Ucnewx+T0.net]
>>770
パリンと割れるバリアみたいに硬い物は破られるためにあるもんだ

800 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 05:42:24.36 ID:YqjaOM8K0.net]
アギトの映画→外伝
龍騎の映画→先行最終回
555の映画→別の世界線の御話

これらのパターンを回避した上でクウガの映画をやるとしたら…
本編終了から数年後?とかどうだろう



801 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 05:52:50.16 ID:Sqi/pTrAO.net]
外伝じゃねぇーか!
かぶらせない意味ねえじゃねぇーか!
数年後後日談パターンならフォーゼがやったじゃねぇーか!
という三段ツッコミ

もうガミオ使っちゃったからな…
最初期に言ってたグロンギの秘密も漫画が拾ったし

802 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 05:53:35.87 ID:Ucnewx+T0.net]
>>776
もしかして:小説版

803 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 06:08:57.10 ID:Z2aXo+GI0.net]
ディケイドがなかったら小説版の敵ってガミオだったのかなあってのは気になるw

804 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 06:59:15.32 ID:Ke8BiKh40.net]
初夢みたが最期の雑煮カレー頼んでたのって全員未確認?

805 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 07:04:28.29 ID:z8LF055X0.net]
>>776
高寺Pが本編後の話になるって言ってた

806 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 07:34:17.48 ID:jSIDtI490.net]
>>780
そうだよ。
ゴオマ・ザイン・ガリマ・ビランの4人

807 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 07:36:50.94 ID:jSIDtI490.net]
あ、あとガルメもいた。5人だ

808 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 08:28:52.31 ID:2DIhYDSO0.net]
>>777
漫画なんてそれこそ外伝だろwww

809 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 09:15:23.96 ID:eHwtY7mv0.net]
漫画は外伝とは言わないんじゃないの?
リメイクとかリブートとかそんなのじゃろ。

810 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 10:27:16.36 ID:RdX3cMHF0.net]
外伝だと本編と繋がりのある作品ってことになるからな



811 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 10:51:47.57 ID:osv4W3cq0.net]
>>776
エピソード0的な古代篇・・・ああ響鬼でやったか
もうパターンがねえな

812 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 10:53:31.33 ID:2DIhYDSO0.net]
繋がりとか無いのか
まあスレ違いだからやめるわ

813 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 12:02:21.07 ID:YMMsw1Rs0.net]
バベルの話は諸事情あってカットされたようにしかみえない

814 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 12:49:11.66 ID:trYDI2lAO.net]
>>789
それは無い。
つか、普段どんな作品を観てれば、そういう捉え方ができるんだ?
不思議でならない。

815 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 12:59:22.52 ID:aGmyoso70.net]
「ここではリントの言葉で話せ」っていうくらいだから
グロンギしかいない場所では全部グロンギ語でもいいのに
時々日本語が出てくるのは…

覚えたての英単語使いたがる中学生みたいな感じ?w

816 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 13:10:26.64 ID:trYDI2lAO.net]
実は上級グロンギの間では日本語がブーム
……というのは冗談として、
あえて意味を持たせるとするならば、お互いにリントの言葉を駆使できる知能の高さを誇示しあってるのかな。あと、日本語で会話できるのが一種のステータスになってるとか。

817 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 13:37:12.96 ID:RDH7F4r40.net]
日本語に慣れるためになるべく日本語を使おうとしてるんじゃない?
一応日本人の中にまぎれてたわけだし

818 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 13:41:11.12 ID:trYDI2lAO.net]
そういえば、バラ姐が迂闊に路上でグロンギ語を呟いて、一条さんに追っかけられてたっけ。

819 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 13:52:19.75 ID:2DIhYDSO0.net]
ギジャバビゴギザ
嫌な臭いだって意味だけど、一条さんが臭そうに見えあいし
教会でゴオマが五代見ていったり、ガドルもでっかい競技場でドルドと戦う前にいってたけど
比喩なのか

820 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 14:00:42.50 ID:BPTuGvks0.net]
現代の汚染された空気のこととかも



821 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 14:39:43.23 ID:z8LF055X0.net]
実際五代さんはあの日風呂に入ってない

822 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 15:26:03.18 ID:OBmqWlfz0.net]
超解像版先行放送時の左右帯の様子です。

ソースの解像度のまま
i.imgur.com/QMn0VDs.png

アス比を16:9に調整(放送での見え方)
i.imgur.com/b3fBASp.jpg

823 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 15:50:54.19 ID:9PX3oJIA0.net]
>>791
ゴオマがグロンギ語を話した瞬間後ろの一般人がヒイてたから周りに配慮してた

824 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 17:15:52.44 ID:KXDv3VWhO.net]
>>790
戦闘が早めに決着したから、そこにちょっと違和感があったってのはあると思うけどな
ってか、疑問に対しそこまで突っかかるのも不思議でならんわ

825 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 17:23:07.76 ID:2DIhYDSO0.net]
ジャーザ、ガドル、バベルってゴの中でも相当強い奴だから
その一人があっさりやられてんだもんなw
でも、一条さんいなきゃクウガは全身BCGみたいにされてたな

826 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 18:53:13.78 ID:BPTuGvks0.net]
バベル戦、ハンマーでボコボコされてた場所(都心)とゴウラムで運んでいった山の中がけっこう距離がある気がするんだが
ずっとゴウラムでバベルを挟み込んでいたんだろうか
そう考えるとけっこうシュールだな

827 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 18:53:58.56 ID:XYazRrzF0.net]
ガミヲ「グロンギになったら禿が治るぞ、どうだ、俺の黒い霧でグロンギになりませんか?」

で応募したい奴、いる?

828 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 19:30:57.71 ID:6vzcfVPyO.net]
>>802
ゴウラム移送は物凄いスピード出してるとか何かしらのエネルギーが出てるとか
とにかく何か激しく抵抗出来ない理屈があったんじゃなかったっけ?

829 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 20:04:47.74 ID:Ucnewx+T0.net]
>>804
筋肉弛緩弾撃ち込まれて抵抗する力が出なかったんじゃね?
下手に抵抗すればジャラジみたいにブン殴られるし

830 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/12(土) 20:14:24.75 ID:7mJsLEw10.net]
ゴオマ2戦目は銃借りてペガサスでいけば良かったのにな



831 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 20:26:26.93 ID:6vzcfVPyO.net]
>>805
あぁそっかそれがあったね
筋肉弛緩弾っていうとガドルはそれが効いててはじめて勝てたって公式見解なの?
当時観てたときは起き上がった時点で回復してるもんだと思ってたんだけど
警察武装の発展ってのはドルド射殺で示されてるし

832 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 20:33:31.01 ID:ZvnoTb5R0.net]
>>807
初戦ではライジングマイティキックですら余裕で耐えていたガドルだけど
2戦目ではライジングマイティの普通の打撃でもよろめいたりしてるんだよね
なので多分ダメージは残っていたんじゃないかな
クウガはアメイジングになってやっとガドルと互角になれたんだと思う

833 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 20:38:23.64 ID:b5T5T7Ml0.net]
グロンギってなんだかんだでライフル弾に貫かれる程度の強度なんだよな
回復するとはいえ
重機関銃とかロケットランチャーとかを使えば再生を許さず殺害できたのかな

834 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 20:46:13.61 ID:Sqi/pTrAO.net]
その考えがG3の重火力に繋がっていくと考えれば…
>>808
数値化されてるだけでもライジングキックより
ゼンゲビの方が威力も圧倒的に高くて
アメイジングマイティキックでようやくわずかに上回った程度だしな

835 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:01:24.73 ID:iUSFvMRz0.net]
>>807
ガドルに撃ち込まれたのは神経断裂弾な

836 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:12:44.10 ID:trYDI2lAO.net]
>>800
気を悪くしたならすまなかった。
俺としては正直な感想を書いただけのつもりだった。

837 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:13:17.04 ID:2DIhYDSO0.net]
メビオは眼を撃たれて警察を憎んでたけど、目は再生しないのか

838 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:14:39.86 ID:ZvnoTb5R0.net]
>>813
多分再生するかどうかではなくプライドの問題なんだと思う

839 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:19:32.95 ID:nKs4JC26O.net]
人間だって治癒力で再生したり傷口が塞がったりするけど元の綺麗な状態にはならなかったりするじゃん

840 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:25:20.78 ID:b5T5T7Ml0.net]
>>813
お前だって野良犬に噛まれたら特に後遺症なく治る程度の怪我だったとしてもその野良犬にむかつくだろ?
「この程度の傷なら治るので気にしませんよ。憎しみより許しと慈悲が大切です」と全く気にしないような聖人ならすまん



841 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:30:24.14 ID:yUIataoK0.net]
>>811
アメイジングで戦った時は神経断裂弾のダメージも残ってるんだよね?
一条さんの役割も大きいな

842 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:33:34.40 ID:b5T5T7Ml0.net]
てかゴのグロンギって本気で動いたら人間が銃撃なんてできない運動性がありそうだけどな
ズの時点でビルの上まで飛ぶ跳躍力の持ち主や自動車を追い抜く脚力の持ち主がいたわけだし
ガメゴやバダー見るにゴって相手の攻撃をあえて受け止めるプロレス根性の持ち主ばかりに思えてしょうがない

843 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:37:13.64 ID:yUIataoK0.net]
>>818
クウガ以外のリントの武器なんて当たったところで大したことないと舐めてるのかもね
上位種はズの連中が平気なら俺たちだって大丈夫だろうとかプライドもあったりして

844 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:45:18.41 ID:Sqi/pTrAO.net]
まあ…その点はクウガだってバダー戦で悪路にいる相手なんて
距離とって撃つか整地から先回りしとけばいいのに律儀にバイク勝負に乗ったり
再々戦もきっちりバイクで追い抜き返してから蹴りかましたりしてたし…

しかしアレ、ぶっちぎられたバダーが途中で
すねて帰ってたらどうするつもりだったのか

845 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:53:17.89 ID:f0E4EBy50.net]
あのシーン、ビートチェイサーを道のど真ん中に止めて待

846 名前:ち構えてたから
バダーの横転したバイクとビートチェイサーがぶつかってるんじゃ…なんて思ってしまった
[]
[ここ壊れてます]

847 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:57:14.79 ID:2DIhYDSO0.net]
バダーのキック見たかったな本編でw

848 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 21:57:19.03 ID:ZvnoTb5R0.net]
>>809
確かにグロンギって>>819も行ってるようにクウガ以外のリントを舐めてるところあるから
不意打ち的な感じで一斉に攻撃加えれば倒せなくはなかったろうね(ダグバは除く)
ただ全ての銃火器に強化型神経断裂弾が装填されていることが前提だけど

849 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 22:23:09.63 ID:Sqi/pTrAO.net]
ダグバ真骨彫も嬉しいけどバダーもアーツ欲しい
…でもバギブソンは逆立ちしても無理なんだろうな

850 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/12(土) 23:36:42.05 ID:z8LF055X0.net]
トライチェイサーもビートチェイサーもアーツ化したし、合わせられるもの欲しいよね



851 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 01:44:05.70 ID:0iGl8tFpO.net]
ゴオマ究極が欲しい

852 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 02:17:46.27 ID:R38V+j0m0.net]
クウガは48話での五代の発言からベルト破壊すれば倒されるとかだけど、グロンギはベルト破壊してもなんともないんだっけ?

853 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 03:10:19.44 ID:nOrA1ycU0.net]
仮面ライダー発売したしいよいよクウガのCM来るか?

854 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 06:42:27.54 ID:uV5ACApiO.net]
バダーのゲゲルはあの時点ですねて帰れる程時間制限緩くないぞ

855 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 07:47:57.44 ID:c1ykcVfj0.net]
>>828
ニンニンジャーの時間には藤岡さんの方しか流れなかったね

856 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 08:05:17.39 ID:Ab476Zen0.net]
じゃあ今日はやらないか

857 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 09:25:24.32 ID:7qtIC8tc0.net]
緑の4号ってその気になればバナナでもボウガンに変換できるの

858 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/13(日) 09:31:00.36 ID:de7DGoRr0.net]
>>827
五代がそう言ってただけで、実は暴走したままになるだけだったりw

859 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 10:24:45.67 ID:Ab476Zen0.net]
カブトのBDが1月9日発売に対して12月26日あたりにCMやってたから、クウガBDも再来週あたりかな

860 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 10:49:30.53 ID:nkBxTToV0.net]
>>827
ダグバが序盤ベルトが壊れてて弱体化してたり、クウガにベルトを殴られて変身不能になったりしてたから
アマダムを破壊されたら人間に戻っちゃうのは確定じゃね
ただダグバ戦以外でベルトを狙う描写がないことを考えるとアマダムを破壊するにはダグバかアルティメット並みの攻撃力が必要なのかもしれないな



861 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 10:56:24.13 ID:rLfB9Kcq0.net]
>>832
五代がイメージしやすいからってだけだろうね。
古代にはクロスボウくらいはあったかもしれんけど。

その気になればバナナでも木の棒でもモーフィング出来る。

862 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 11:05:28.47 ID:VHY09CxK0.net]
CM打つ必要がないくらい売れてんのかね

863 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 11:46:28.77 ID:Ab476Zen0.net]
尼でベストセラー1位だから相当売れてるね

864 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 15:32:32.34 ID:cW9RkgyW0.net]
真骨彫のアルティメットとダグバって来年発売予定なんだっけ?

865 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 16:11:44.89 ID:LuDNEMS00.net]
決まってるのはアルティメットだけ

866 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 22:13:11.11 ID:ZG+JmzwyO.net]
しかし、今回のブルーレイボックスを購入する予定は無いけれど、そういう立場に立ってみると、オタクってのはいいお客さんなんだなって判るもんなんだね。
他の作品でDVDボックスを購入した年寄りが今更何を言ってんだ、と我ながら思うけどw

ちなみに、クウガのDVDはバラ売りでコンプリートした。

867 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 23:03:24.15 ID:c3WoMkX00.net]
そう…(無関心)

868 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 23:42:26.00 ID:iYXqJ1Jp0.net]
そういう立場ってどういう立場だよ(微笑)

869 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 23:46:22.36 ID:ZG+JmzwyO.net]
>>843
察しろよw

つか、年寄りの無責任な戯言はスルーしてやってくれwww

870 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 23:53:54.19 ID:ZG+JmzwyO.net]
変な冷や水なの戯言カキコ、マジにすまんかった。

ID変わる前に、謝っておく。ホント何やってんだか。



871 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 23:54:05.27 ID:ZG+JmzwyO.net]
変な冷や水な戯言カキコ、マジにすまんかった。

ID変わる前に、謝っておく。ホント何やってんだか。

872 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/13(日) 23:58:53.96 ID:iYXqJ1Jp0.net]
いや2回も謝ることのほどでは。

ところでDVDはバラ売りでコンプしたとのことだが
セット売りとかボックスなんてあったのか?
ちなみに俺も当時コンプして特典のトレカアルバムもらったよ。
どこに片付けたかなあ・・・

873 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 00:55:13.13 ID:oN2NXGjw0.net]
リアルタイムで購入したけど、当時はボックスなんて無かったよ

874 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 01:12:38.15 ID:laF5LsmQ0.net]
当時コンプとかリアルタイムで購入とかお前ら何歳だよ

875 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 02:05:23.52 ID:UBegcNHF0.net]
大先輩さんオッスオッス

876 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 02:13:30.55 ID:KOyo0Lld0.net]
けっきょく何が言いたかったんだ

877 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 03:08:30.00 ID:5AIYu0zwO.net]
ジャーザは人間体の時に唇黒くないのな

878 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 03:56:03.11 ID:i5EqwBOA0.net]
黒口紅と褌はグロンギ界のオシャレ

879 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 06:53:23.50 ID:VNB4QqG+0.net]
>>849
むしろお前が何歳だよw

880 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 08:53:52.63 ID:+NlXkEng0.net]
>>854
19だよ



881 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 09:15:15.55 ID:TUEOVs3D0.net]
当時はDVDとVHSのが売られてたんだよな。
VHSが無くなったのはブレイドか響鬼だったかな。

882 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 11:44:45.11 ID:K/YDFTuQ0.net]
グロンギって普段人間の姿で社会に溶け込んでるだけで基本型は怪人態なんだっけ?

883 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 11:56:47.44 ID:TUEOVs3D0.net]
>>857
ゴオマが人間の姿で死んでたから人間の姿が基本と思う。
クウガと戦って爆発四散した手足があとで人間の手足に戻ってたりすると想像するとちょっと怖い

884 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 11:59:43.58 ID:gy4XYhUZ0.net]
>>857
グロンギもクウガと一緒だよ
基本型は人間体

885 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 12:08:08.89 ID:n7Bhpg1DO.net]
怪人が元人間
後のイマジンも怪人設定が飛躍ぎみな感じもあるが「未来人のエネルギー体」だったな

886 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:49:21.35 ID:Uf1X6PNB0.net]
ラジオでダグバ王子と音楽の佐橋が来るなんてどんだけだよw
ダグバ王子も佐橋もインタビューとかあんまり見たことないからとても楽しみだ。

887 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:52:47.62 ID:i5EqwBOA0.net]
アルジャーノンに花束をの翻訳小説の帯にダグバ写ってたけど、この人、年とってんの?って思ったww

888 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:04:05.31 ID:UHWGdbAk0.net]
ザジオってダグバにバラバラにされてたんだな…

889 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:14:55.86 ID:40b2lW5hO.net]
なんでザジオ殺す必要あったんだろな
ベルトが直ったから、すぐ試したかっただけ?

890 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:22:21.95 ID:i5EqwBOA0.net]
用済みだったからかな



891 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2015/12/14(月) 18:40:17.07 ID:kcMWWW030.net]
ギギジョグ

892 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:53:27.95 ID:5AIYu0zwO.net]
破片奪取されたのはゴオマのせいだけど連帯責任的な感じでイラついてて粛清したんじゃね

893 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:58:17.61 ID:TUEOVs3D0.net]
>>864
道具作ったり霊石の修繕が出来る奴がいたら
自分と同等になる奴が今後出てくる可能性があるからかと。

894 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:59:52.48 ID:GW6Aw2VQ0.net]
ジョーもヒゲ剃ったら驚くほど当時の五代

895 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 19:00:21.75 ID:i5EqwBOA0.net]
ダグバ的には同等になる奴いた方がおもしろいんじゃない?

896 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 19:34:33.89 ID:TUEOVs3D0.net]
>>870
んじゃ100%戻った力を後先考えずにザジオで試しちゃったとか。

897 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 20:01:24.84 ID:nQF2JCt20.net]
>>864
ヌ怪人も整理の対象だったってことでしょう
ダグバのベルト完成まで延命していたに過ぎない
そもそも整理に何の意味があったのかはわからないけど

メタ的に考えると、序盤で未確認総数200体とかぶち上げたものの
やっぱり予算的にそんなに怪人出せる訳ないから苦肉の策だったのかな(戦闘員出すのもゲゲルの設定に反するし)
ドライブで劇場版含めてあんだけ出しても108体だったもんな

898 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 20:12:24.00 ID:YS3G24o+O.net]
>>872
絶対消化しきれない数ブチ上げたのは何でだろうな
公式タイムライン作って週1で怪人が出てくるみたいなツッコミ防止したように
話数に合わせた数の怪人てw的な揚げ足取りの予防だったのかな

899 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 20:18:29.98 ID:t5fcTZQHO.net]
最初で多めにカウントしとけば、ろくに画面に出ないザコでもそれなりに強そうに思えないか?
ロイミュードみたいに。

900 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 20:50:32.20 ID:oN2NXGjw0.net]
超人機メタルダーのネロス帝国みたいに数をいっぱい設定しておいて「こんな強い奴がまだまだいるぞ!」ってアピールなんでは



901 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 20:52:06.41 ID:i5EqwBOA0.net]
とりあえず大量にいるって事がわかれば、絶望感はあるよねw

902 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 21:34:46.92 ID:9DOzSAsi0.net]
SPや映画化の話が来ても作りやすいし、アギト映画みたいにドバッと出す展開も作れる
処理しきれなくなったらそれこそダグバに処理させればいいし、たくさん設定しといて損はないんじゃない?

903 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 22:02:32.42 ID:ByAk+K/U0.net]
ザジオがいなくてもバルバがザギバスゲゲルへの出場者にダグバに匹敵する力を与えるからザジオを殺すことに
特別な意味があったとは思えないんだよな
やっぱ単なる面白半分だったんじゃないだろうか

904 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 22:09:39.87 ID:YerCxGD60.net]
単純にクウガに勝てない程度の奴等だったらザギバスゲゲルを攻略しても到底自分と同等にはなれないだろうということで道楽混じりの整理だと思う

ダグバはどういう経緯でンに登り詰めたんだろな
完全体になったのは現代が始めてなのかな
それとも前のンとの激闘でベルトが壊れて不完全体になったのかな

905 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 22:13:56.93 ID:GW6Aw2VQ0.net]
超古代での戦いでベルトが破損して天パになったんだよな
いくら先代クウガが猛者とはいえアルティメットでもないのにベルトを壊せるスペックを持ってたとは考えられないから、やっぱり先代のン(ガミオ?)と戦った時に壊れたんかな

906 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 22:22:00.41 ID:ByAk+K/U0.net]
戦闘技量とか闘争心とかもダグバは高いのかな
仮にグロンギたちに同じスペックのベルトを与えた場合、最強はダグバになるんだろうか
ゲゲルって戦闘能力を競うものじゃなくてグロンギ的には雑魚のリントを狩るだけのものだからゲゲルに勝ち残ることが強さとはイコールじゃないだろうしな
戦闘技量はムチャクチャ高いけど、狩りの要領は悪くてリントを追い込むのが下手なグロンギがいればそいつゲゲルを勝ち抜けないだろうし

907 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 22:23:26.78 ID:Twbf9BQX0.net]
一応民族なんでテレビに出た20〜30体だけじゃちょっとね
200体って言っておいて正解でしょ

908 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 22:33:59.08 ID:4YMNYCbl0.net]
先代クウガはグロンギのベルトのセキュリティーホールをついて誤作動させて全員仮死状態にしたんだと思ってる。で、ダグバが先代からベルト引き剥がしたら残りのグロンギのベルトが正常動作して復活、みたいな。

909 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 22:54:26.73 ID:nQF2JCt20.net]
>>873-877
下手に少なく見積もると、ニンニンジャーの封印の手裏剣みたいに
「これ最終決戦まで持たなくねw」になりかねんから仕方ないな

>>881
昇格による底上げドーピングはあるにしても階級=強さではないだろうね
ザインなんかはメの中級クラスの実力だったけど
ズのリーダーのせいでゲゲルの順番が最後まで回ってこなかっただけだし

ゲゲル自体はノルマを少なく申告すれば楽勝だけど
逆に複雑な縛りを適用するとザザルみたいに詰みかねない

910 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/14(月) 22:59:28.08 ID:VC1sY5ff0.net]
少ない数はバルバが許可しなさそうだが
楽したければちゃんとした数でターゲットを弱者にするジャーザのやり方でないと無理そう



911 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 00:03:27.06 ID:4j5bC+b50.net]
怪獣ラジオに浦井くんでるし、なんでザジオ殺したんですかって送ってみるかw

912 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 01:39:03.54 ID:DyB+shRc0.net]
話題の中心はやっぱり、雪原での殴り合いシーンの裏話だろうな

913 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 04:37:22.00 ID:/oXahIz9O.net]
ンの戦士は敵味方問わず殺戮を繰り返すし、グロンギからリントを守る目的とはいえクウガもまた戦わなければならない
クウガとダグバのうちどちらが勝っても破壊と殺戮を好む最強の戦士が誕生するからバルバさんはどこか達観したような態度なんだろうし、究極の闇ってのは戦いの果てにある全てが破滅した世界のことなんだろう
グロンギ側に誤算だったのは五代が黒い瞳にならなかったこととその状態でダグバに勝ったこと

914 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 08:46:26.43 ID:Yx0wmqCY0.net]
888GET

915 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 08:48:36.33 ID:6O1ygrqu0.net]
伝説は〜塗り替える〜もの〜♪

916 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 15:29:05.71 ID:O/PU2plDO.net]
>>890
ラクガキはいけない

917 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 17:07:43.61 ID:4j5bC+b50.net]
究極の闇の目的ってなんなんだろうな。
当時映画も構想してたしガミオを復活させるとかそんなんだろうか
でも目的も意味もないって方がグロンギっぽいとも思う

918 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/15(火) 20:03:44.38 ID:fxAwL7uq0.net]
ガミオ見たかったなあ

919 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 20:16:14.98 ID:O/PU2plDO.net]
>>893
ディケイド序盤は見なかったのか?
まぁ、アレは二次創作だけれども。

920 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 20:20:28.65 ID:eytqFHcS0.net]
あんなアニメ声のグロンギなんざ二度とゴメンだ
特撮といえど実写ドラマなんだぞ、アニメの声優とは合わないんだよ、アニヲタに媚びうるために馬鹿みたいに腐女子声優使いまくりやがって



921 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 20:33:46.08 ID:Zo+9mkpp0.net]
>腐女子声優

腐女子にことさら詳しいやつ以外は
そんなこと思わないぞw
知らないしw

922 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 20:40:19.28 ID:GoOCyc170.net]
オンドゥルルラギッタンディスカー!?
オレァクサマヲムッコロス!
ヒドヲオヂョグディルドヴッドバスゾ!

俳優でも滑舌が悪いとこんな事になるから場合によっては声優の方がいいです
着ぐるみは口が動かないから特に

923 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 20:43:32.05 ID:O/PU2plDO.net]
>腐女子声優
どころか、
>アニメ声
の時点で既に理解できてないわw

つか、杉田さんの中の人への挑戦状?

924 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 20:46:10.00 ID:eytqFHcS0.net]
>>897
あれは実力を度外視した顔しか取り柄のないゴミ役者の中でも特に酷いのだけを連れてきた特殊すぎる例だわ

925 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 20:49:37.65 ID:EBTfW5EM0.net]
またクウガダシにして叩きたいもの叩く荒らし湧いてる
それとも他作の叩き棒にしてマナー悪いってことにしたいのか

926 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 20:57:42.84 ID:O/PU2plDO.net]
でも、「ガミオの姿」だけはディケイドで見れたわけでしょ?
もっともあれが原案通りという確証は無いけれど。

927 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/15(火) 21:06:59.75 ID:zS5vbzqC0.net]
放送終わったのに伸びすぎ

928 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 21:12:37 ]
[ここ壊れてます]

929 名前:.19 ID:4j5bC+b50.net mailto: >>901
ガミオの名前とデザインは当時からあったよ
[]
[ここ壊れてます]

930 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 21:14:52.08 ID:KKovNh1G0.net]
894みたいな馬鹿の一つ覚えみたいな奴どこにでもわいてくるな
これが腐女子狙い厨って奴か

気持ち悪いから死んでくれないかな



931 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 21:22:34.51 ID:s6vB/OpQ0.net]
立木さんは腐女子向け声優だから使うなとか本編のナレーションもやってたのに頭悪すぎでしょ

932 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 21:25:34.74 ID:xOtgwYNN0.net]
古代クウガが封印の儀式とかでダグバ以外全員封印
⇒ダグバ封印逃れるもベルト破損で不完全体に
⇒古代クウガとダグバのタイマン、クウガ勝利

これで一話の回想含め大体説明できない?

933 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 22:38:17.57 ID:VraQSzl50.net]
オダギリの演技力を差し置いてよく言うわ…
ブレイドと50歩100歩だわ

934 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 22:38:30.44 ID:eY12ZxVP0.net]
「平成教育学院」の卒業以降音沙汰がないのが気になる。

935 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 22:40:10.17 ID:mPn/47Zx0.net]
>>886
いつもお肉食べてるけど、急にお魚食べたくなっちゃった!くらいの感じじゃない?

936 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 22:53:16.54 ID:dsLrsKKLO.net]
>>907
えっ・・・

937 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/15(火) 23:01:05.57 ID:fxAwL7uq0.net]
古代クウガは富永さんだからなあ
そりゃ強いよ

938 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 23:02:04.89 ID:O/PU2plDO.net]
オダジョ、台詞はしっかりと言えてなかったっけか?

939 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 23:04:43.75 ID:4j5bC+b50.net]
すぐに追いつけないから俺に連絡くれたんだって台詞は少し詰まってたなw

940 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 23:07:26.94 ID:Cnsfdr1F0.net]
タイタンでダグバを封印した先代クウガはマジで何者なんだ



941 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 23:08:42.01 ID:o3OPx4xe0.net]
声優を貶す訳じゃないけど
ようつべに上がってるバトライドクウガ本人音声差替え版観ると声優の演技との差に愕然とするよ
オダギリのアフレコのガチさが伝わる

942 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 23:18:27.47 ID:xMPo3eFz0.net]
もし五代が未確認追跡中に人ひいちゃってたら警察どうしてたんだろう
五代は素直に捕まることを望みそうだが

943 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 23:20:39.06 ID:+4ykPfil0.net]
大は小を兼ねるっていうしアフレコが苦手な人でも役者で飯食ってる人だとそれなりにやるからな

944 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 23:33:08.82 ID:mPn/47Zx0.net]
>>916
どこの鉄人だよ

945 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/15(火) 23:56:12.04 ID:Hv4SeJsH0.net]
>>858
>>859
そうなんだ
なおさらグロンギの殺人行為が恐ろしく感じるね

946 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/15(火) 23:59:49.63 ID:O/PU2plDO.net]
元々、声優は俳優の仕事だからな

947 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 00:04:14.07 ID:QmnDj2OW0.net]
>>919
グロンギ族は怪物でも怪人でも宇宙人でもなく、あくまでも強い力を手に入れただけの人間だからね
本質的にはたまたま銃と弾を手に入れたサイコパスみたいなもの

948 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 00:09:34.46 ID:XfrJil7uO.net]
劇中でグロンギを人間とみなしてないのが、別の意味で怖い。

949 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 00:14:33.62 ID:DjlwFcWi0.net]
あれを人間として慈しみなさい無理だろ

950 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 00:15:51.74 ID:niFgGx5t0.net]
この間著書出して有名人ぶってる酒鬼薔薇聖斗とかグロンギそのまんまだよなw



951 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 00:16:02.31 ID:QmnDj2OW0.net]
むしろ人間扱いしちゃったらまずい
不意打ちでの射殺とかが許されなくなっちゃう

952 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 00:44:27.18 ID:XfrJil7uO.net]
でも、話が進むにつれて未確認が人間である証拠が揃っていくからな。
「相手が人間であることを認めた上で、あえて脅威を排除する」という段階をすっ飛ばしてるように見えるのが怖い。

まさか「あなたも明日は未確認扱いになるかも」がリアルな社会じゃないよね?

953 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 00:54:20.17 ID:U6kBvwDA0.net]
その点はオルフェノクみたいに徐々に蝕む方が怖い
グロンギは一条が言ってたように人間じゃないし分かり合えないぶん変な言葉だけど救いようがある

954 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 00:57:04.48 ID:0oPVEULU0.net]
え、デビルマン?

955 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 00:57:41.16 ID:niFgGx5t0.net]
人間じゃないから躊躇なく戦えるってのもあるかもしれないね

956 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 01:01:03.81 ID:U6kBvwDA0.net]
>>929
これが五代にとっては大きかったんだろうなあ
それでも辛かったんだろうけど相手がオルフェノクとかライダーだと龍騎の真司みたいになってたと思う

957 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 01:03:34.74 ID:Ibk1VhQk0.net]
躊躇なくってのは違くね
五代は言うまでもなく化け物相手でもあの(殴る)感覚は好きになれないって言ってたし、
杉田は「あいつら人間に化けるんだろ、それでも俺達は迷わずに撃てるのかね、こいつで」って言ってたし
それでも分かり合えないから戦わなくちゃいけない、ってとこが悲しいところなんだろう

958 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 01:05:52.39 ID:nSOQFck60.net]
>>922
トキもキレてグーで殴りかねない外道集団だぞ

959 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 01:06:47.13 ID:niFgGx5t0.net]
人間の皮かぶった化け物なんだなあやっぱり

960 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 01:09:40.69 ID:kR9JzEkw0.net]
人間に近い存在の未確認の扱いとか
五代のことを考えても話かけてくるようなグロンギが逆に怖いっていうのは思ってたから
小説版で触れてくれたのはクウガらしくてよかった



961 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 08:56:34.17 ID:AOHzrR8W0.net]
元は同じ人間でももう戻れない「人の心は残っていない人間だった化け物」と
頭を切り替えて対処していたんだろう

962 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 08:58:00.16 ID:AOHzrR8W0.net]
先日MOZUスピンオフでダグバが出てたが胸糞凶悪犯を見事に演じていた

963 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 12:26:59.21 ID:leywAXjsO.net]
言葉が通じたらなんだって言うんだ
何の罪も無い、平和に暮らしてる人々の命を奪いまくる殺人鬼集団も人間扱いしろってのかよ
どっかの人権団体みたいなお花畑な言い分だな アホかよ

964 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 12:32:31.91 ID:Pj+GwU19O.net]
グロンギよりは浅倉威の方がまだ人間ですし

965 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 12:38:15.96 ID:XfrJil7uO.net]
>>937
誰もそんなことは言ってないことに気がつけ。

現実世界でも普通はテロリストに人権は無いしな。

966 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 12:43:56.56 ID:AOHzrR8W0.net]
言葉が通じたら殺人鬼集団も人間扱いしていいと思うが
そもそも論で>>937は「言葉が通じる」の意味を正しく理解できていないようだ。

967 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 13:15:06.65 ID:leywAXjsO.net]
>>939
>>922に言ったつもりだったんだがやっぱアンカ付けないと誤解されるか

>>940
お前のレスで気付いた 確かに勘違いしてた

968 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 13:41:05.53 ID:vRdxyjnN0.net]
>>188
なんかの番組でフィリップが可哀想だった

969 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 14:49:44.96 ID:XfrJil7uO.net]
ちなみに、フィリップのバッタリは放映当時は子供にウケてたそうな。

970 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 21:47:48.55 ID:YAVEMzHh0.net]
何気にWのドライバーって平成でもトップクラスに売れたんだよな



971 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 21:54:00.33 ID:88bzW2+H0.net]
>>936
みたみた
あの演技すばらしい

972 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/16(水) 22:04:48.85 ID:kR9JzEkw0.net]
>>944
オーズ=フォーゼ>ウィザード=鎧武>>W>ファイズ>電王>ディケイド>クウガ>...な感じだから
ディケイドで窓口広げた後では下のほう
トップクラスっていうと今のトップかディケイド前の上位であるファイズ電王クウガとかじゃね

973 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 00:57:45.36 ID:2/eKSBpP0.net]
椿がゴウマ解剖していたけど、グロンギでも人間態ならメス入るのかな?
死んだらケブロンの効果なくなるから再生能力以外にも、肉体強化もなくなるのか

974 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 01:41:17.55 ID:6re3q0Bu0.net]
20o砲弾を雨のように浴びせればグロンギ倒せそう・・・?

975 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 01:44:14.94 ID:YaLXiQJ00.net]
核で良いじゃん

976 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 08:20:50.78 ID:U2G5gAxUO.net]
ああ、後先を考えなけりゃな。

977 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 10:08:39.20 ID:44yi38Rj0.net]
>>949
グロンギ倒せても人住めないじゃん

978 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 11:32:55.35 ID:bLp6Mi88O.net]
>>944
つーか、なんでわざわざクウガスレでその話を出すのかわからん

979 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 12:23:41.93 ID:9XdQlfAT0.net]
神経断裂弾開発した時点でほとんどのグロンギ殺せるもんな
ガドルですらしばらく動き止められたし
流石にダグバは無理だろうけど

980 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 15:24:50.16 ID:PFMQ3+R10.net]
>>953
長距離からの狙撃ならいけそう



981 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 15:26:38.32 ID:KQQCVkGe0.net]
未確認生命体事件って歴史や日本史の教科書に載りそうなレベルだよな

982 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 15:47:54.26 ID:S+LfdjqS0.net]
戦後最大の死者を出してる事件だからな
問題は一般にはどこまで情報公開されてるか

983 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 16:04:53.58 ID:2/eKSBpP0.net]
>>954
ダグバってライジングペガサス以上の感知能力あるだろうし、狙撃ならすぐに察知されそう

984 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 17:30:23.59 ID:6re3q0Bu0.net]
未確認生命体4号こと、クウガの事はなんて書かれるんだろうね

985 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 19:31:48.87 ID:KQQCVkGe0.net]
警察と協力し事件を解決した未確認生命体第4号って写真付きで載りそうだなw

986 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 20:26:34.89 ID:U2G5gAxUO.net]
未確認生命体第4号の写真を撮ったカメラマンてスゴくない?

987 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 20:38:20.79 ID:S+LfdjqS0.net]
劇中に未確認生命体監視カメラって単語も出てるしだいたいその映像だと思われる

988 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 20:52:16.77 ID:O52lLHlH0.net]
そろそろ次スレのスレタイ考える時期だね

989 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 21:49:48.83 ID:8IXRShg50.net]
肉体強度自体はライフル弾で余裕で貫ける程度と考えるとグロンギもクウガも仮面ライダーの中では耐久度はだいぶ低い方になるんだよな
でもこれを真面目に考えるとギイガの砲弾やガメゴの鉄球に耐えられるタイタンの装甲に引けを取らない肉体強度のガドルはライフル弾どころか
砲弾も通じないような気がしないでもないのであまり真面目に考えないほうがいいだろうか

990 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 21:58:43.92 ID:OiFjnj3V0.net]
仮面ライダーのカタログスペックはアテにならないから……



991 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 23:03:57.13 ID:U2G5gAxUO.net]
スペックが低いはずのライダーが当人自身や敵との相性で圧勝したりするからな。

992 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 23:13:06.33 ID:O52lLHlH0.net]
前スレで挙がってた
仮面ライダークウガを語れ【大丈夫!】
を個人的には推したい

993 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 23:17:14.40 ID:fOT40Zas0.net]
最近だと杉田警部のインタビューがあったから杉田関連でどうだろうか

994 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 23:31:59.96 ID:BLEzFENl0.net]
銃をむけちまった事もあったな

995 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 23:36:07.58 ID:KQQCVkGe0.net]
杉田さんといえば、なにぃ!?だよな

996 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 23:50:05.06 ID:6ToJ7q0A0.net]
やめろーーー!

997 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/17(木) 23:55:44.74 ID:DCTjJQprO.net]
一条、彼女に会いにいかないのか?

998 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 00:14:44.03 ID:GJhw0azN0.net]
今日は俺が一条の代わりだ

999 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 00:24:14.68 ID:EM7wSXKG0.net]
杉田さんのセリフでは
五代を知らない人で初めてクウガに理解を示した時のセリフ
「いや、撃たなくていい」が好きだな。

1000 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 01:00:02.84 ID:kdB4si8v0.net]
あっちに残した彼女が泣くなぁ!



1001 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 01:02:17.27 ID:0U3ZV24A0.net]
テンプレに井上、白倉アンチのスレ誘導も追加してくれ

1002 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 02:57:10.03 ID:+3cExAr20.net]
テンプレに追加した所で来る時は来るからスルーすりゃいいじゃん

1003 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 03:08:19.69 ID:MkSSp/850.net]
テンプレにあるとこのスレと無関係っていうのもわかるしスルーが捗ると思う

1004 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 03:18:26.37 ID:+3cExAr20.net]
載せた所でスルースキルない子が多数いるスレでやる意味ないと思うけど、良いんじゃないの?
荒らしに反応せずNGにぶっこんどきゃいいのに、あえて反応するとか
クウガに何を学んだんだよ()

1005 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 03:27:42.22 ID:hWIfn6lkO.net]
気に入らないグロンギはマウントとって叩きのめしていいって学んだ!

1006 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 03:35:52.91 ID:HnMEAzyb0.net]
>>980
次スレ

1007 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/18(金) 03:46:13.27 ID:71wxLJkS0.net]
>>973
撃たせろぉ!

1008 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 04:00:14.16 ID:71wxLJkS0.net]
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1450378424/
ゾサジョ

1009 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/18(金) 15:23:28.82 ID:bmntxufa0.net]
>>982
グセダデゴヅ

1010 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 15:24:52.23 ID:4e4RGmHD0.net]
ゴヅ



1011 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 19:27:07.80 ID:Ex9S3WSx0.net]
ドキュメントオブクウガのナレーションが立木さんだったら嬉しいなあ

1012 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 19:50:27.86 ID:bmntxufa0.net]
おもいに〜もつを〜

1013 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 19:54:46.11 ID:OQxDxyKL0.net]
枕にしたら 深呼吸

1014 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 20:06:39.90 ID:hWIfn6lkO.net]
ガ・ゴゾサ・ビ・バス〜

1015 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/18(金) 21:03:59.20 ID:71wxLJkS0.net]
レゾガベデデロ ヅルデデロ

1016 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 21:40:53.27 ID:WR2EyOpY0.net]
ゴバジべギビパ

1017 名前:名無しより愛をこめて [2015/12/18(金) 23:23:57.94 ID:EqbNcPuK0.net]
ベミウオチチノミタイ

1018 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 23:34:06.07 ID:WR2EyOpY0.net]
グギデギブベゾ

1019 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/18(金) 23:57:05.47 ID:WR2EyOpY0.net]
ギラ リデバブヂャ ビズベバギ

1020 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/19(土) 00:00:30.63 ID:5MLeRVJj0.net]
ゴラゲゾ ヅセデギボグ



1021 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/19(土) 01:31:21.52 ID:9JZ0c1OO0.net]
994

1022 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/19(土) 01:32:29.82 ID:9JZ0c1OO0.net]
995

1023 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/19(土) 01:33:36.01 ID:9JZ0c1OO0.net]
996

1024 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/19(土) 01:34:08.53 ID:9JZ0c1OO0.net]
997

1025 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/19(土) 01:35:20.98 ID:9JZ0c1OO0.net]
998

1026 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/19(土) 01:36:45.05 ID:9JZ0c1OO0.net]
999

1027 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2015/12/19(土) 01:40:15.98 ID:9JZ0c1OO0.net]
1000

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      toro.2ch.net/sfx/


1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef