[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/04 22:57 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ウルトラマンゼロ THE MOVIE Part9



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/10(金) 00:04:11 ID:lejpIH1v0]
昨年公開された『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』にて初登場した、
ウルトラセブンの息子であるNEWヒーロー「ウルトラマンゼロ」と、
邪悪なウルトラマン「ウルトラマンベリアル」が劇場で再び激突!
ゼロは新たなる仲間であるミラーナイト、グレンファイヤー、ジャンボットと共に、
「ウルティメイトフォースゼロ」を結成してベリアル銀河帝国に挑む!
12月23日より全国劇場で上映開始!

■キャスト
小柳友、濱田龍臣、土屋太鳳 他
■スタッフ
プロデューサー:隠田雅浩
監督・脚本:アベユーイチ
制作:円谷プロダクション
製作:「ウルトラマンゼロ THE MOVIE」製作委員会
配給:松竹

公式HP
www.ultramanzero.com
カイザーベリアル陛下の銀河最強ルーム
www.ultramanbelial.com/
ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ
(本作の序章であるDVD作品)
www.ultramanzero.com/dvd.html

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。

【前スレ】
ウルトラマンゼロ THE MOVIE Part8
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1290331760/

262 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/13(月) 23:21:47 ID:41gh3h8B0]
いい加減M78路線にうんざりしてる奴が多いんじゃない?

あと盛り上がってた人には悪いけど最近のこのスレって
姫役の子を異常に持ち上げてたり、べりアル陛下のブログが〜ツイッターが〜とか
かなり気持ち悪い流れだったし

263 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/13(月) 23:36:24 ID:FYSZ0Kzi0]
ここはゼロの映画のスレなんだから、出演している役者の話や
映画の宣伝をしている公式ツイッターの話題が出るのはまだ判るけど、
M78路線にうんざりしてるから、って理由で、このスレで
M78のウルトラの悪口がずらずら並ぶのはおかしくないか?
そういうのはアンチスレ立てて別でやってほしいよ。

264 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/13(月) 23:48:22 ID:Z/oYVvMq0]
別に今日一日なんか痛い奴の鼻息が荒かったってだけだから気にすんなよ。
ttp://hissi.org/read.php/sfx/20101213/bnRKSkZtMEIw.html
それにしてもハンドガンのレオ最強厨っぷりはきめえな

265 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 00:09:35 ID:Z6VkMmz20]
そういや超8以降グレーの強いマスクが使われてたのが今回割と白っぽい顔になったよな

266 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 00:43:17 ID:KZR8GvD90]
>>265
品田冬樹の意向じゃない?
それかライティングの関係とかでそうしたのか

267 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/14(火) 08:07:21 ID:eQcuD7eDO]
マンセースレのほうが気持ち悪いっしょ
俺は姫が好みドストライクだからこれからも可愛いと思えば書くよ
ウルトラヒロインは売れないっていうジンクスも脱却してほしいしね
それにここは映画スレなんで演者とか声優のヲタが来て当たり前
マッタリいこうぜ

>>266
ライティング強いと色は飛ぶよね
今回の照明はウルトラマンシリーズ初参加スタッフみたいだし
それだけでも印象が変わったのかも

268 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 08:17:14 ID:vWg31BU1P]
エロゲ表現規制対策本部591
qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1292264341/

269 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 10:40:37 ID:iFXCT8QtO]
>>262

270 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 11:01:17 ID:ew9SjI3v0]
ウルトラ連投対決巻き返さなくて良いから



271 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 12:57:13 ID:huAsuAXV0]
松竹のやる気の無さは語り継がれるレベル

272 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 14:01:02 ID:jT2EUGmX0]
いまさらだけど、エプソンのぺパクラ「ゼロブレスレット」子どもに作った。
キラキラ折り紙とかで仕上げたら大喜びしてるからオモチャは買わずにすみそう。

273 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/14(火) 16:26:32 ID:NS6Sd1FY0]
えっ?ブレスレットのおもちゃ出るの?

274 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 16:29:50 ID:8MoztbDS0]
ネタバレ

ベリアルを倒したウルティメイトフォースゼロの面々だったが
突然現れた大ダコに別次元に通じる湖に引きずり込まれるのであった…

275 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/14(火) 17:05:03 ID:svJiMEJb0]
>>274
フラバラ〜

276 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 17:38:18 ID:xDyXDwYk0]
あ、海外版だ。

277 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 18:04:18 ID:OyEzLQwU0]
空気を読まずに話を巻き返すけど、
ぶっちゃけこの「ウルトラマンゼロ」シリーズってのは、
ゼロと新しい仲間たちによる、新しい世界の物語なのよ。
そりゃあ今度の映画にM78のウルトラマンたちも出るし、この先もおそらくは出続けるだろうけど、
だがしかし、M78ウルトラマンたちはこの「ウルトラマンゼロ」シリーズにおいては、
決してストーリーの主流にはなりえない。出てきたとしてもゲストキャラ扱いでしかないわけよ。

だから、まあ、今はまだ映画が公開されてないし、
このスレも馴染み深いM78ウルトラマンたちの話題ばっかになってしまうのも当然かもしれないが、
今後は「ウルトラマンゼロ」のスレであまりにもM78ウルトラ語りばかりしてると、
スレ違いだよ、それぞれのウルトラマンたちのスレでやれや、と言われることになるかもしれんね。

ついでにいうと
ネタバレになっちゃうかもしれんが、
すでに某所でOプロデューサーが発言しちゃってるので書いちゃうが、
ゼロのウルトラ兄弟入りはありえないよ。
ゼロがまだひよっこだからウルトラ兄弟入りしべきじゃないとか、そんな次元の話ではないのよこれは。
ちょっと考えたら分かるだろうけどさ、
ゼロをウルトラ兄弟入りなんてさせたら、いろいろと台無しになるんでね。
そうだな、ひとことだけ、
ゼロは大将になりたがる男だよ……とだけ言っておきましょうかね。

278 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 18:16:58 ID:7/d4Vg1L0]
レオの時もそうだが 
国を守る戦士達が無能で星滅ぼされてよそ者のレオや追放したゼロに助けてもらって
お前ら何堂々と親父面先輩面してんだよって感じがする 
やるべきことはやった仕方なかった、とでも開き直ってんのか

279 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 18:17:45 ID:Jm6ZKsMT0]
>ゼロは大将になりたがる男だよ……とだけ言っておきましょうかね。
父・ゾフィー「ビクッ」

まあネタで言ってるわけじゃないのはわかるケド

おれはもうウルトラマンが栄えてくれるなら
その「ウルトラマンゼロ」シリーズ路線でいいよ
ゼロはテレビシリーズもないし未来だから好き勝手できそうだし

280 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 18:37:40 ID:SSuG5+Oh0]
ていうか現状ではまだゼロがM78空気引きずってる上これからOV後半でレオが大活躍しようってこの時期に
M78の話題にうんざりとか何を言ってるんだとしか……

この映画を機にゼロがM78離れを本当の意味でできるかどうかはわからんが
その時は自然にこのスレもウルティメイトフォースの話題に染まっていくだろう
少なくとも、その是非を今どうこう語っても何の意味もないやね



281 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/14(火) 19:36:36 ID:svJiMEJb0]
>>277
「M78ウルトラマンは主流じゃない」とか「M78離れ」とか言ってるけど、セブンの息子で、出身が光の国の時点でゼロだってバリバリのM78ウルトラマンだから。
それに「M78離れ」が本当に必要なのはこのスレの方じゃないのか?
兄弟の話とかM78の話とかばっかりじゃん。
M78離れしたいなら、アンチとかしないで新キャラの話とかすればいいじゃん。
オレはM78路線も新路線も好きだから、この悪い流れを変えたい。


282 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 19:52:30 ID:YkuWlwDr0]
やだよ、俺はずっとM78と兄弟路線やって欲しい。ゼロは別次元で新しいチーム作ったってだけで
その出自はM78路線どっぷりでそこから脱することは元より不可能。ゼロの続編が作られる度に何
らかの形でウルトラ兄弟がストーリーに関わるのは間違いはないだろう。

平成三部作や平成セブンみたいな執拗なまでの脱M78・脱ウルトラ兄弟路線が異常だったんだ。
これからは存分にウルトラ兄弟路線でやっていただきたい。

283 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 19:55:54 ID:YkuWlwDr0]
そもそも新キャラの三人の元ネタだって銀河連邦構想ではウルトラ兄弟と共演が計画されてたんだ。
ウルメティットフォースゼロそのものがウルトラ兄弟の変化球でしかないのに新路線だとか脱ウルトラ兄弟とかw

284 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 20:23:56 ID:SibeSSGD0]
新機軸でも脱M78でもいいけど、旧ウルトラを叩いたり貶したりするのはやめれ。
新展開を歓迎するのと旧体制を蔑むのは決してイコールじゃない。

285 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 20:46:34 ID:psadxjR90]
>>282
延々と旧体制を貶してるアホも論外だがお前も同レベルだな
お前が考えるウルトラヒーローのあり方を同考えようと勝手だが他のウルトラを異常と言う権利があるとでも?

286 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/14(火) 20:51:31 ID:svJiMEJb0]
>>284
その通りだ!
オレが言いたかったのはそれだっ!


話がぜんぜん変わるけど
今回、ゲストラマンが出るらしいね。
誰が出るか知らんがその戦士のテーマ曲流してほしいよね。    

287 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 20:57:30 ID:2Y1X48lZ0]
明らかに人のはなしを聞かない類の奴だし、お前らもあんまり相手にするなよ……

288 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 21:06:53 ID:OyEzLQwU0]
内輪話をひとつ

現在の円谷プロってのは、ウルトラ兄弟=ゾフィーからタロウまでの6兄弟、にしたいんだよね。
だから、気づいてるファンはとっくに気づいてるだろうけど、
「ウルトラ6兄弟」という言葉をしきりに使いたがってるし、
兄弟のウルトラマンということについては、
ウルトラ6兄弟という伝説的な存在がありますよ、さらに実の兄弟ではレオ兄弟というのもありますよ、
という説明をしたがっている。
理由はいくつかあるんだけどね……とにかく、もうこれ以上ウルトラ兄弟が増えることはないんだよ。
それどころか今の円谷プロは、前の円谷プロが兄弟入りさせたメビウスなんかは、
ウルトラ兄弟として認めたくないのよ。

289 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 21:27:47 ID:SSuG5+Oh0]
今のと言うか、昔からウルトラ兄弟=ウルトラ六兄弟じゃないか?
長きに渡りタロウが末っ子属性持ってたのも、その前提があってこそだし

だから「タロウ兄さん」って未だに違和感あるんだよなーw

290 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 21:37:30 ID:7/d4Vg1L0]
六兄弟って言うよりAが最強のウルトラ五兄弟って印象が強いな
Aとレオで五人で戦ってたしタロウ含めてはテレビじゃ圧勝のテンペラー一度しかないから
銀河伝説でもそうだがタロウは個別に動いてるような印象がある



291 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 21:38:39 ID:iApQ/BQU0]
ヒカリを入れたのは今の円谷なのにまたアホなこと言ってら。

292 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 21:44:59 ID:huAsuAXV0]
>理由はいくつかあるんだけどね……
6兄弟までは権利で揉めてるって素直にいえばいいのに

293 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 21:48:15 ID:sgLqmHkzP]
そういえばタイ王国ではもうメビウス放映したんだろうか
タイで兄弟達が援護に来た回はどんな反応だったんだろう

294 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 21:53:01 ID:I7uddrVp0]
もう円谷プロのアンチスレでも立てて
そこで議論してくれんかな。
円谷プロの作品が嫌いなら見なきゃいいだけだろ。

俺は今回の映画は普通に楽しみにしてる。
非ウルトラの円谷作品に
光が当たるきっかけになってほしい。


295 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 21:56:00 ID:OLiNl+wf0]
>>286
もしかしたら、来年の新作ウルトラマンかな?だしとたら、期待大だな。

296 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/14(火) 22:38:05 ID:svJiMEJb0]
>>295
ひょっとしたら、そういうのもあるかもな。
今まであったウワサやら予想ではダイナ、ガイア、ボーイ、ノア(ネクサス)ぐらいだったよな?


297 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 22:49:34 ID:9N7jsIEZ0]
未だバレてない真のゲストは、ウルトラじゃないよ
過去の円谷作品をおさらいすれば、今回に違和感無く出られる作品は限られてくる

298 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/14(火) 22:54:06 ID:svJiMEJb0]
確か初代ミラーさん人間態の人は別の役だったよな?
いったい誰だ?
TDG世代のオレにはウルトラ以外はグリッドマンとブースカ!しかわからん。

299 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 22:55:54 ID:GZDI64pt0]
そこら辺の予想は個人でやった方がいいんじゃ

300 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/14(火) 23:49:10 ID:Xj0mGP9x0]
ジラースのエリマキを剥ぎ取れば違和感なく・・・



301 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 00:20:20 ID:NjHEgMOU0]
>>297
ttp://imepita.jp/20101215/011310

遂にこのお方の復活というわけか!!

302 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 00:23:42 ID:fMteD/ZdO]
とか揉めてる間に舞台挨拶チケの捌かれ具合が心配な訳だが

303 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 00:36:48 ID:bjYjjayK0]
ゼロは設定や演出なんかはバリバリ保守的(息子設定やセブン+レオの技等々)なんだけど
デザインと性格で今までにない異質感が出ていて、それが人によっては「新しい」と感じるんだと思う


304 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 00:51:36 ID:KJESglcaO]
ゼロのテレビシリーズのがいいかなあ
ギャラクシーのようにBS系全13話でもいいから

305 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 01:09:23 ID:VODpgYGk0]
ウルトラマン物語みたいにゼロの一人前になるまでの修行時代の話とか 

平成のウルトラマンの技を覚えたり

レオが怪獣を生け捕りにしてくる→ゼロが戦う→「ちょw おっさんこいつUキラーザウルスじゃねえかw」

みたいな過酷だった修行時代を振り返る感じで

306 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 01:13:14 ID:xPOdSPvm0]

    ベ リ ア ル

  フ   ァ   イ   ト
               これしかない

307 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 01:24:27 ID:/coTN+k00]
>>254
>メビウスだって弟分が活躍すりゃ嬉しいだろ
>そういう奴だよメビウスは‥


……ゼロはメビウスを兄貴分だなんて思ってないだろうよ
メビウスには何の世話にもなってないしね
勝手に弟分とか思われても「はぁ?」って感じだろ
ゼロからしてみればメビウスはただ故郷が同じ人ぐらいの感覚だろうな
親父であるセブンや稽古をつけてくれたレオ兄弟が、自分の活躍を嬉しがってくれたら、
ゼロは素直に喜ぶだろうが、
メビウスに嬉しがられても、あんたに嬉しがられる筋合いねーよ、とか思うだろ

308 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 01:57:58 ID:ILTa0zAc0]
追放される前の経歴が不明だから断言されてもねぇ

309 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 02:03:37 ID:y/Ul/Luy0]
来年でウルトラマンは45周年、この調子だと50周年もすぐ来ちゃいそうだし
今の路線を発展させて50周年ですごいのを見せて欲しいな

310 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 06:03:06 ID:wf0Ieu1F0]
メビウスは銀河伝説でゼロ復帰を進言したりと世話になってないってことはないだろう。
実力も素性も知っていたみたいだし。



311 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 08:55:54 ID:v9BFljKdP]
>>297
ついにエメラルド星人が初代、カイン、3代で揃うときがきたのか・・・
胸が熱くなるな

312 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 09:05:53 ID:9JwWgIuk0]
>>310
「銀河伝説」でゼロはプラズマスパークを台座に戻して、すぐにどっかに行っちゃったみたいだけど
凍ってたタロウが意識を取り戻してゼロを見て「戻ってきたのか…」みたいなことを言う場面もあったらしいし
少なくともメビウスも含めた宇宙警備隊の一員(または訓練生)としてはよく知られてたんじゃないかと

313 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 09:14:42 ID:4rhnvowMP]
同じウルトラ兄弟であるセブンの息子で、しかも何か訳ありでゼロの
親が誰なのか本人に伝えないように
みんなで口裏合わせてたんだろうから、まあそう言う意味では知ってるだろうな

314 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 09:53:18 ID:a8YRFIjHO]
ゼロってタロウに教わってた時期はあるんだよね?模写はないけど普通に考えたら訓練生だからあるはずだけど・・・

315 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 11:40:09 ID:gpzf0tbS0]
>>311
ミラーマン確定でしょ。
かつてのミラーマンとのつながりは曖昧なまま。

ノアもでるから、玩具も再び売れるかな?

316 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 12:03:33 ID:ZDGTOv460]
>彼を戻したほうがいいのでは
>正義を持たない心が危険だと言うことを彼はまだ知らないんです

とか言ってるし
それなりにゼロと関わってそうなもんだが>メビウス
関わってないにしても
レオの厳しいアドバイス受けた繋がりみたいなもんみたいなあるし

317 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 12:49:43 ID:gbB5yZpaO]
ゼロが訓練生だと周りのモブトラマン達をボコボコにしてるイメージしかないなw

318 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 12:59:11 ID:61RiVpUa0]
メビウスはタロウ教官の手伝いとかしてそうだな。



319 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 13:37:50 ID:a8YRFIjHO]
>>317
モブトラをボコボコにして誰かに「お前はまだ、小手先の力しか(ry」と言われるんですね分かります

320 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 13:43:07 ID:VhPTB/ko0]
正直TVシリーズより銀河伝説を地上波全国放送する努力してほしい



321 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 13:47:47 ID:yvRNmyjEP]
もうあと一週間か
クリスマスに溢れるカップル目掛けてビッグバンしてくるか

322 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 14:55:01 ID:61RiVpUa0]
ov借りれるかが、心配だな。

323 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 16:00:49 ID:fMteD/ZdO]
今さらながら何の訳ありで隠し子状態だったんだろうな

324 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 16:01:45 ID:+cGjlkb/O]
どこのレンタルショップも1〜2本しか入れないからな。
買ったほうが確実。
俺は全部見たから断言するが、今回のOVは買って損はないよ。
続けて見たらかなり見応えある。

325 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 16:13:26 ID:61RiVpUa0]
>>394
買う小遣いがないよ〜
朝一でツタヤに駆け込むしかないな  

326 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 16:56:47 ID:g3tFSMFG0]
明日夜9時からナイスのニコ生やるみたいね

327 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 17:48:53 ID:+cGjlkb/O]
TSUTAYAは発売前日にレンタル開始することがよくあるよ。
21日夕方くらいからチェックしていればいけるかも。

328 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 17:54:44 ID:61RiVpUa0]
ナイスのヤツ超見たい!でも会員じゃない!なんか、金かかるの?

329 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 17:54:51 ID:VODpgYGk0]
そんなに金無いなら数か月ぐらい待てよ・・

330 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 18:14:14 ID:djO8NaLg0]
サイトのユリアン見て思ったんだが、この人もセブンみたくカラータイマー無いんだな

80で地球来た時もよっぽど慌てて逃げてきたんだろうな




331 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 19:02:22 ID:61RiVpUa0]
カラータイマーって手術で付けるんだっけ?
それにしても、セブンでタイマー付けないんだ?

>>329
絶対、映画の前には見たいんだ。

332 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 19:07:03 ID:/coTN+k00]
>>316
>レオの厳しいアドバイス受けた繋がりみたいなもんみたいなあるし

レオにアドバイスを受けたウルトラ戦士なんぞいくらでもいそうだがw
まあゼロとメビウスじゃ、レオの教えを受けた繋がりで見ても、その密度が違いすぎるわな
レオはメビウスを弟子とは思ってないだろうし
メビウスの場合は、地球での様子があまりにもふがいなく見えたので、業を煮やしてちょっくらシゴキに行っただけ
ゼロの場合は、恩師の息子で次代の光の国を背負う若者がが大罪を犯して大変なことになってる、
それを、おそらくは何もかもを投げ打って必死で更正したんだから

333 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 19:13:33 ID:FWOINLzQ0]
プリズムホールのイベントで
映画の小道具、衣装の展示あり

m-78.jp/prism/map.html

334 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 19:21:19 ID:VODpgYGk0]
六兄弟最強のタロウが倒せなかった敵を倒したメビウスを不甲斐ないってのも凄いな

335 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 19:36:43 ID:RWtvj1V40]
まあ、考えてもみりゃあの時点じゃバーニングブレイブでパワーが上がったものの、
素の能力まで変わってなかったのはレオにボコられたので明白だったしなぁ
あと孤独な戦いを続けてたレオから見て、パワーアップの源が仲間の絆に頼りすぎということに不安を覚えたのかもね

336 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 19:49:57 ID:VODpgYGk0]
それもまた兄弟臭い言い訳っぽいな けど故郷の無い男では一時的に応援無しで変身してるんだよな
ギャラクシーでは仲間無しでなれるようになってたから成長したんだろう
メビウス終盤でも仲間が居ない場所で実力出せない → 小娘が紛れ込んで応援されてパワーアップ とかやってたし

337 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 19:52:50 ID:+e7fvNmj0]
>>326
タイムシフト予約してきた。
教えてくれてありがとう!マジで楽しみ。

338 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 20:04:41 ID:wf0Ieu1F0]
しかしレオは四月バカの時にタロウ兄さんはメビウスに甘すぎる、ゼロもメビウスもまだまだ、もっと鍛えなければ……
と愚痴っていたから、それなりに気にかけているのではないかな。まぁネタではあるがw

339 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 20:09:50 ID:ns1IMYicO]
東京ドーム、プロレスコーナーとか誰得だよ…アステカイザーの展示は嬉しいけどレスラーなんてDQNだろ?そんな人を神聖なウルトラのステージに正せないでくれ

340 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 20:11:06 ID:ns1IMYicO]
ミスった
立たせないでくれ

子どもたちも怖いだけだろ…タイガーマスクなんか来ても



341 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 20:44:43 ID:61RiVpUa0]
>>340
マグマさんと並んだらいいコンビになりそうだな。

342 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 21:25:30 ID:a8YRFIjHO]
プロレスと言えばガイアだな

343 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 21:44:15 ID:4yptXOFX0]
ゼロに対して、セブンレオのように深い相関はメビウスにはもちろんないわけだが
基本的にウルトラマン同士の関わり合いなんかほとんどないのが普通だから
ちょっとした描写があればメビウスの先輩としてのキャラ立ちは十分に可能なはず。

344 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 21:47:31 ID:ARH9bDpn0]
>>306
ベリアルファイトニコニコでやってくれんかな。
とてもみたいのだが。
ウルトラファイトがあと15回ぐらいだから2週間に1話でいいからベリアルファイトみたい。

345 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 22:02:34 ID:NtNToM2w0]
メビウスのレオ客演回は…とりあえずミライがゲンの真似して特訓してみたのは良いけど
結局リフレクトへの勝利の鍵になったのはリュウさんが火を焚く際にやってた木の棒を回転させる動作から
ヒントを得たスピンキックだったってのが結構皮肉に思う。

346 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 22:08:19 ID:649JXz700]
TVでやってほしかったな>ナイス
ちょっと子供おいてけぼりな気がする

347 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 22:32:41 ID:bPSqUhuB0]
>>345
それもまた、昔の「レオ」へのオマージュでしょ。
何話だったか、ダンが考案してスポーツクラブの所長が作った変な機械相手に特訓するものの
らちが明かない状況で、ゲンが壊した機械のアームを所長が真剣白刃取りしたのをみて
敵への対策が閃いた、なんて話があったし。

348 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 22:53:59 ID:fMteD/ZdO]
>>346
子供おいてけぼりと言えば気になってることがあるんだが

一応今年一番の目玉はゼロの映画だよね?
なのになぜ小柳は握手会ひとつやらないんだ?
プリズムホールでもレイは毎日来てくれるみたいだが
これ本来は今回の主役である小柳の仕事だろ
ゼロはたまたまキャラと宮野の声が合っているから
人間態抜きでもバランスいいヒ―ロ―になってはいるが
いくらなんでも映画公開中にファンサービスをまるっとスルーってのは
売り出し方針やらいろいろ事情あるんだろうがかなり不満だよ
大人はキャラ重視にしても子供らにとっては人間態込みでヒーローなのに
喉元過ぎればウルトラ出演なかったことにするタイプなんだろうか
映画売るつもりあるのかね
これじゃ次の映画はレイが出ないから見ないって子もいるんじゃないか

349 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 22:58:56 ID:VODpgYGk0]
元よりレオキックが一朝一夕で使えるわけない 
レオもセブンが無理難題だしてレオが工夫と閃きで強敵を倒すって流れだった

350 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 23:08:48 ID:u3Oz7Mnb0]
>>348
レイはあの姿ですぐヒーローってわかるけど、ランはあの姿じゃパッと見「誰だこいつ?」ってなる気がする。
子供からしたらゼロの着ぐるみと握手したほうが嬉しいんじゃないかな。
スケジュールの都合もあるしね。




351 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 23:09:55 ID:qt1kXAgY0]
>喉元過ぎればウルトラ出演なかったことにするタイプなんだろうか
出たよ特ヲタの悪い病気が
どこまで卑屈なんかねまったく
役者の売り方なんて本人の意志だけでどうにかなるもんではない事ぐらい
いい加減学習してもよさそうなもんだがな
自分の中で妄想をどんどん悪い方向に進めて
それで勝手にムカついてんだから始末に終えんわ

352 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 23:11:01 ID:4rhnvowMP]
>>348
役者を1年間拘束してイベント関連の契約もするであろうTVシリーズと
映画の役者の契約をごっちゃにするのは如何なものかと…
それにランの人も衣装で川崎のイベント来てて凄いナイスガイだったよ

というかレイの人はイベントに良く出てくれるのはいいんだけど
本編とキャラがあまりに別人過ぎて子供は混乱しないのかw

353 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 23:13:06 ID:oHQIFS4K0]
俳優だって生きていくために仕事しなけりゃいけないんだから、
ウルトラシリーズから用済みになったら新しい仕事探さないといけないよな

そういうのをほっぽってまでファンサービスしろって言える勇気は俺にない
ウルトラのスタッフだって予定したフィルムを作り終わったら俳優たちに対して
ドライだろうし

354 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/15(水) 23:24:23 ID:fMteD/ZdO]
映画の衣装や小道具の展示コーナーまであるのにか?
そりゃ私服だったら誰だこのデカイ兄ちゃんとなるだろうが
衣装着りゃランだとわかるだろう
スケジュールって言っても結構飲み歩いたりは出来ているみたいじゃないか
せっかく映画の出来がいいらしいのに勿体なさ過ぎる
円谷と共に一度消えかけたウルトラがここまで来たんだぞ?
こんな時こそ一丸となって売りまくって次に繋げて欲しいんだが
何のための映画だよ

355 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 23:38:26 ID:4rhnvowMP]
クウガ放送当時にオダジョーに汚物を送った盲信的なオールドライダーファンを思い出した

356 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/15(水) 23:52:54 ID:3ZDUKzKI0]
とりあえず老害オタが気持ち悪いということは分かった

357 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/16(木) 00:05:30 ID:JGGzbU230]
ふと考えたんだがもしもゴジラシリーズが復活したらやっぱりそういうのが沸くのだろうか?

358 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/16(木) 00:13:43 ID:P75TvnS0O]
確かに正月イベントに一回もランが来ないのは少し腑に落ちないところもあるけど、まあ今回は変身前といっても今までのウルトラマンとは少し違った立ち位置っぽいしな。色々な意味で。


359 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/16(木) 00:14:20 ID:PRCh+n+70]
メビウスのファンって女が多いせいか
メビウスに関する書き込みって独特の臭いがするよな
ぶっちゃけ腐女子臭いってことだ、言わせんな
自分らじゃ気づいてないんだろうがちょっと自重してほしい
ここはメビウスのスレじゃないんだしさ

360 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/16(木) 00:31:02 ID:iwCBpnY6P]
>>359
ヒルカワにマジギレしてる奴が大量にいたのは戦慄すら覚えた



361 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/16(木) 00:44:58 ID:OUWItq5y0]
既に流れた話題を持ち出すなよ。


362 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/16(木) 00:54:42 ID:rGirTDliO]
いや自分女でも年寄りでもなくむしろ小柳と同世代だったんで
なんて勿体ないんだろうなと思ったんだけどね
映画公開中にたくさんの子供から憧れの目で見られたら
俳優冥利に尽きるだろうと思ったし
俺は子供の頃吉岡さんに握手してもらってウルトラにはまったから
ランがファンサービスしないのはどうしても腑に落ちなかった

まあいいやこのスレには気にする人はいないみたいなんで
きっとたいしたことじゃないんだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef