[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/22 18:53 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

仮面ライダークウガ【だって、俺クウガだもん】



1 名前:名無しより愛をこめて [2008/12/19(金) 16:45:46 ID:u56UQx7p0]
引き続き五代くんのように笑顔でマターリ行きましょう。
他作品の悪口はやめようね。中の人の特撮嫌いに関しては>>6-7辺り参照。
前スレ
仮面ライダークウガ【ボクを笑顔にしてよ・・・】
mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1220426197/all

東映公式 www.toei-group.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?CurrentDatetime=03%2F03%2F15&Command=Old&SID=127
テレ朝公式(archive) web.archive.org/web/20030603201157/http://www.tv-asahi.co.jp/kuuga/

527 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 01:32:06 ID:FoK/XA9YO]
>>525
今のオダギリには年齢的にも見た目的にも無理だろwww

528 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 01:42:27 ID:oheQZEuK0]
浦井さんなら今もダグバ演ってくれそうw

529 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 02:15:51 ID:HxdOyX2cO]
>>527
雑誌でオダギリのブラジルでの写真を見たんだけど、
ついつい、そのままの格好で変身ポーズをとっているトコを妄想してしまったくらい、カッコ良かったぞ。
まあ、リメイクもDCDへの出演も、ありえないってことはわかってるんだけどねw

530 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 03:22:19 ID:oheQZEuK0]
>>516
グムンとのヘリでの戦闘は好きだったりするw

531 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 03:28:28 ID:Ug9sTF3hO]
>>527
あの笑顔は健在だから無問題

だからできるだなんて言わないけども

532 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 09:30:45 ID:FoK/XA9YO]
黒歴史にされちゃってるのに、ここの住人はオダギリ支持なワケ?
「オダギリみたいなヤツじゃなくて、特撮ヒーローに愛を持ち続けてくれる、ほどほどの俳優が五代をやってくれてたらな〜」
これが本音じゃないの?

533 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 10:14:26 ID:7bGzJZZc0]
>>515
正解。>>512は勘違いしてる。


>>527
年以外はあの頃からたいして変わってないけどな。

>>532=>>527
>黒歴史にされちゃってるのに、ここの住人はオダギリ支持なワケ?

昭和ライダー厨さん、乙。

534 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 10:17:43 ID:SpcphmPC0]
>昭和ライダー厨さん、乙。

ああ、ID:FoK/XA9YOは本放送時オダギリに嫌がらせしてた連中の一人なのね。

535 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 10:21:43 ID:uDZvrMRq0]
何度も言われてるが、オダギリもディケイドに出てくんないかなあ。

小野寺クウガのピンチに颯爽ともうひとりのクウガが駆けつけてさ、
何が何だかわからない小野寺クウガに黙ってサムズアップしてさ、
ファンには感涙を通り越して失禁モノだと思うんだけどなぁ……

あんま未練がましいこと言ってもアレなんで今後は自重するね




536 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 10:54:06 ID:HxdOyX2cO]
>>532
オダギリの好演がなければクウガは成立しなかったんじゃないかな?
本人の役者としての方向性から、
こういう特撮ヒーローモノに今後、出てくれる可能性はほぼないと思うけど、
オダギリの役者としての出発点がクウガであることを、
古くからのライダーファンとして誇りに思っているよ。

537 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 10:57:45 ID:7bGzJZZc0]
>>535
劇場版があったら、それやってほしいなぁ・・・・・・。

538 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 11:14:42 ID:WnSceNS/O]
生まれてくる我が子の為に…とかはないか

539 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 12:01:59 ID:UfeF99D6O]
例えオダギリ氏が特撮嫌いだとしても
当時クウガ見てた俺には彼の演技にはそんな雰囲気は感じられなかった

それは彼の演技でメシを食ってるというプロ意識なのかもしれないけど
昔も、そして今も、五代雄介はオダギリジョーで、自分の中で大切な何かであると
信じている

540 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 12:46:25 ID:Q1yE1dMDO]
てか、小野寺クウガもサムズアップやってほしい

541 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 12:50:53 ID:7bGzJZZc0]
>>540
最初の1回くらい間違えて、中指立ててほしいw

542 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 13:00:15 ID:lxttpwC6O]
すまん、中古CDショップでクウガのサントラ第二弾を見つけたんだけど、
特別編でグムンにトドメを刺すシーンとかで使われてる

♪ニャーンニャーンニャーン!↑
♪ニャーンニャーンニャーン!↓
♪ニャーンニャーンニャーン!↑
♪ニャーンニャーンニャーン!↓

ってやつは入ってる?

543 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 15:00:13 ID:UfeF99D6O]
   /l、
   (゚、 。`フ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜


   /l、
   ( ゚、 。 フ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜


544 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 15:59:19 ID:6HmUOJa50]
こっち見んな!  ってか可愛いなあ…w

545 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 16:51:01 ID:nAYy5bP50]
>>532
とりあえず、黒歴史にはなってないので。本人も言ってるけど。



546 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 16:55:41 ID:chqlJW160]
確かガミオってクウガ本編でもその伏線らしきものは出ていたんだよね
クロンギの地位をしめす紙にゼバの上に狼の紋章があったという

547 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 17:06:10 ID:ogQoKw140]
ディケイドや小野寺に対する高寺の見解が聞きたいなwww
そういえば、高寺ユウスケ…という命名案は…出なかっただろうな当然

548 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 17:16:25 ID:AGov6s/v0]
>>547
また教会を燃やすのかよwwww

549 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 18:17:27 ID:TmYo/+tQ0]
たった2話で番組予算の相当数を減らしたんだっけ
でもあのシーンは良かった

550 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 19:33:02 ID:RseLWGPm0]
3話以降もチープな感じはまったくしなかったけどね。
メインの撮影場所がほとんど、研究室とか会議室とかポレポレとか、
あまり風景に変化がなかったわりに。

551 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 19:53:59 ID:tga9WU6m0]
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou61222.jpg_VRYPzCmaMGxUrjzEaj2F/1jyou61222.jpg
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou61223.jpg_sPscgVOlPJ89vPDR9ob3/1jyou61223.jpg

552 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 20:10:03 ID:MKGx0DRa0]
>>549
1話・2話の製作予算が五千万円だったが、一億使ったと関係者がインタビューで語ってた

553 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 20:27:14 ID:efDaIUv7O]
>>549
あれでぐっと盛り上がったもんな
有効な予算の使い方だよ

554 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 20:43:40 ID:BFcQRJBA0]
あれのせいか?
平成ライダーが最初だけやけに手を掛けた映像になるのは。

555 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 20:50:22 ID:1RjVfp5a0]
ディケイドクウガって前から写真見てて思うんだが、中の人小さくないか



556 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 20:50:49 ID:Wc6mF+Bi0]
なんか腕の赤の色が違う

557 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 21:26:23 ID:Ug9sTF3hO]
教会シーンは
美術スタッフの方から
「予算関係なく好きにやらしてもらいます」って宣言があって、
監督は「映画を撮るつもり」になっちゃって、
現場の弁当はグレードがダウンするという
製作チーム大暴れの裏話がステキ

558 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 21:35:19 ID:akmoUyiN0]
芸人がジャリ番だと思ってナメた態度で現場に行ったら
空気がすげぇピリピリしていたってのがあったな

559 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 21:49:12 ID:1JbmDxhS0]
>>558
山本?

560 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 21:50:25 ID:tga9WU6m0]
>>559
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou18146.jpg_c4FWONcLJBaM6eVRbFMd/7jyou18146.jpg

561 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 21:53:40 ID:BFcQRJBA0]
>>558
それもかなりヤラセっぽい話じゃあるよな。
芸人だって一般からは似たような見方されてるんだから、
そういうのを想像つかないならただのバカじゃん。

562 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 22:28:48 ID:4H7zVYq/0]
>>556
手首から上が生地verの事かい?

563 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 22:30:41 ID:Wc6mF+Bi0]
昔からこうだっけ?

564 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 23:08:36 ID:oheQZEuK0]
>>555
本家クウガも2Mある設定なのに一条さんと並んじゃうからそこらへんは・・・。

565 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 23:09:50 ID:q4qUtOQF0]
本家と比べると色々思う所はあるけど、久しぶりにTVでクウガを見て
ちょっとワクワクしてる自分が居る
この気分のままディケイドを見られればいいな



566 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 23:17:52 ID:oheQZEuK0]
黒目になるってことは、
「ダグバとクウガは等しくなる」の予言が10年の時を経て実現されるんだな。
ダグバが草葉の陰で喜んでそうだ。

567 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 23:26:51 ID:TmYo/+tQ0]
自然発火能力はオミットかね
あったらあったでディケイドがやばいが

568 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/11(日) 23:28:41 ID:GEVTl7/40]
グロンギ多VSライダー一人(ディケイド)
って構図は何か新鮮だな。
てかグムンとかが居るのはいいとして審判だったドルドまで怪人軍団の中に居るのなw

569 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 00:32:17 ID:q+U75EgF0]
相手のグロンギが人間体の状態でも、クウガに変身して問答無用で殴りかかるのは、
「ヒーローが変身してる間は怪人は手を出してはいけない」を真逆で行った、
リアルさを追求した結果の一つなのだろうか?w

570 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 00:35:34 ID:idPeh2aZ0]
>相手のグロンギが人間体の状態でも、クウガに変身して問答無用で殴りかかる

そんなの有ったっけ?
どの話?

571 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 00:56:11 ID:q+U75EgF0]
ギャリド戦とザザル戦かな。
ダグバの時は待っていたが。

572 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 01:07:01 ID:ToHRlWSmO]
むしろクウガの方が変身途中にやられていたような…?

573 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 01:13:00 ID:q+U75EgF0]
クウガの変身もメビオやザインに邪魔されたことがあったが、
どちらにしろ不文律は崩れてるなw

574 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 01:19:47 ID:idPeh2aZ0]
ガドル戦序盤とかペガサスが不意打ちしてるしなぁ。しかも、あっさり無効化されるし。

575 名前:名無しより愛をこめて [2009/01/12(月) 01:25:45 ID:gVXa0wtN0]
そういえば七森さんことバルバ姉さんは出てくるんだろうか……
もし出るならあの頃の神秘性を保ってほしい。



576 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 01:32:55 ID:0HaxXiDJ0]
>>575
バラのタトゥの女はバラのタトゥの女として
グロンギ体にはなってほしくないな

577 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 01:51:01 ID:0Wun52100]
相棒で見た七森さんは、子供番組にゃNGなほど妖艶で参った

578 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 02:12:34 ID:aK13hh7W0]
dat.2chan.net/g/src/1231611866506.jpg
クウガ「俺を踏み台にした?」

579 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 04:13:28 ID:FijmdWVIO]
>>578
振るい落としてしまえ!なんとおぞましいっ

580 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 04:35:13 ID:emeG6CwY0]
仮面ライダーマガジンのクウガ特集で、オダジョーがクウガのスーツ着てる写真があった
超全集でもスーツ着てる写真は見たことあったけど、上半身だけの小さい写真だったし(しかもナイトシーン)合成だと思ってた
ここまではっきりと全身写ってる写真は初めて見たわ
ちょっとオダジョー見直した

581 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 05:13:33 ID:Sn59ftFAO]
マイティとドラゴンは着てるよね
戦いながらの変身シーンで
一部合成する為に

582 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 05:45:14 ID:T0kqzPES0]
ディケイドのクウガ世界でもマシュランボーやってたのかな〜
とかどうでもいいことが頭に浮かんだ。
ホント、どうでもいいな。

583 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 09:44:39 ID:LdPT+TK7O]
>>578
はぁ・・・
もうこれ何考えてんだ。
格式高く、神々しい、聖なる鎧であるゴウラムを
何、単なる商業主義で作られただけの
正義のヒーローでもなんでもないカスみたいな白倉ライダーの
踏み台にしてんだよ。
気分悪いわ。

584 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 10:24:18 ID:PtobXfLY0]
>>583
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄ ガグガボゴセゼロゴセザジブパ
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((


585 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 10:47:12 ID:D0HaV+wZ0]
でも乗る物ではないわな
ガタックエクステンダーじゃないんだし



586 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 10:49:36 ID:EVl68NpA0]
「ボキちゃんの愛するクウガが汚されたでござるー!ブヒー!
 小野寺氏ねブヒー!」

放映始まって↑みたいなファンがわかなきゃいいんだけどね。
それはそれ、これはこれで分けて考えられるのが大人の対応だと思うし。
まあ新しいクウガが気に入らなきゃ気に入らないでいいんだけど、
中には「役者」と「役」を混同する大きなお友達がいるから困るんだよな。
ファビョって村井良太のブログを荒らすとかしなきゃいいんだが・・・
旧クウガファンはだいたい二十歳過ぎの立派な大人だからそんな幼稚な真似は
しないと思いたいけどさ。

587 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 10:58:12 ID:6fdnGHj3O]
今度のクウガはどんなアクションを見せてくれるだろうか…

マイティのような泥臭いアクション
ドラゴンのような華麗なアクション
ペガサスのような静と動のアクション
タイタンのような超然としたアクション

もしくはアルティのような凄絶なアクションか



楽しみだ

588 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 12:05:03 ID:QanKenyg0]
>>536,539
そうなんだよな。
どんな職業も好きな仕事だけを選べるとは限らないし、好きな仕事ほど結果を残せるとも限らない。
ただ、仮に本来オダギリ氏の嫌いなジャンルの仕事だったとしても、仮面ライダークウガという作品で
今後も長く語り継がれるにふさわしい結果を出したのは俺も確かだと思う。

589 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 12:54:15 ID:6MGmMVU70]
今更だけど>>584で盛大に吹いたwwwwwww

590 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 13:41:15 ID:bF+tMghA0]
>>583みたいなのがいるから、無関係な俺達まで「クウガ信者w」と罵られるんだよなぁ・・・・・・。困ったもんだ。

>>586
既に湧いてるのが、ちょっと・・・・・・。

591 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 13:48:38 ID:hnKFRsxW0]
>>583
ディケイドに出るゴウラムにはクウガの時と違って
古代文字で「ここに足を乗せてください」とかが書いてあったんじゃね

592 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 13:53:07 ID:ZFGozUDM0]
「乗り降りの際は、足元にご注意ください」かな

593 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 15:28:46 ID:NUF0laKJ0]
>>532まぁ、数年前にオダギリが特撮嫌いだっのを知った時は、かなりショックを
受けたんだけど、それでもやっぱりオダギリの雄介が好きなんだわ。



594 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 15:51:45 ID:wqGe+xv+0]
「説明書に書かれている以外の使い方をされますと、身体に重大な障害を
もたらすことがあります。」
なんて書かれてたらいやだ。

595 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 16:28:35 ID:zGgbz3JVO]
「土足厳禁」
これじゃね?



596 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 16:31:04 ID:xpwXzj100]
オナヌーに使うなとか、な。

597 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 16:32:16 ID:6PIDTF2Z0]
「フムナ」と書かれている場所も。

598 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 16:59:55 ID:jDrXAhtT0]
一番の突っ込みどころはゴウラムが小さすぎてサーフィンでもしてるの?って感じだから困る

599 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 18:13:52 ID:0Wun52100]
クウガが変形したものなんだから大きさはこんなもんだろ

600 名前:名無しより愛をこめて [2009/01/12(月) 18:54:51 ID:6R4tSAtS0]
でも劇中だとずっと大きく描かれるんだろうな>クウガゴウラム

601 名前:名無しより愛をこめて [2009/01/12(月) 20:56:51 ID:gVXa0wtN0]
俺画像見れないから何とも言えないけど……でも、そうなるだろうね。

小野寺クウガ世界ではゴウラムはクウガのフォームで、
馬の鎧ではないってことだろうか。
そうだとすると、またちょっと面白いな。
神の遣いを模した戦士が、神の遣いになるっていう。


602 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 21:16:59 ID:PtobXfLY0]
本放送時にも「やってくれよ!」と思ったけど、ゴウラムの背中にライダーが乗るのはやっぱりカッコいいな。
まあ、そういう安易なことをしなかったのもクウガの良さなんだろうけどね。

603 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 21:28:57 ID:KiZEw8zf0]
>>602
実際、「なんか書いてない?ゴウラムのここに足を置けとか?」みたいな五代の台詞も有ったしなぁ

ちゅうか、あの形状で足の置き場なんて無理だろうと心の中でつっこんだけどw


604 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 21:39:59 ID:q+U75EgF0]
クウガの特徴である華麗なバイク繰りができないことと、
リント文字を解読できるキャラが居ない、ということがどういうことになるのかすごく気になる。

605 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 22:06:28 ID:ZFGozUDM0]
タケシレーシングの人たちも、クウガショックで、けっこう練習したそうだよ



606 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/12(月) 22:08:07 ID:KiZEw8zf0]
>>605
無理もない・・・てーか、むしろ比較されるのが気の毒だ。

607 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 01:55:43 ID:gnVnQhE4O]
馬の鎧ってさ、実際装着したらどうなるのかな?
ベルトは着けたら変身するしバイクも変形するわけだが、
馬自体も何か凄いことになるのだろうか

608 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 01:57:44 ID:MWW7jDk30]
なるほど、それは考えたことなかったなあ。
馬ライダー。いやいや、乗られてるやんけ!!

609 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 02:18:00 ID:UNHpwfwp0]
>>607
クウガに変身する五代はもうそれはそれはすんごい体になってるからさ、
ゴウラムがくっついてる間だけとはいえ、馬もやっぱりスーパー馬になるんじゃなかろか

610 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 02:24:58 ID:PX8RDZ9u0]
ゴウラムが馬にくっついてもただの武装した普通の馬になると思うが、
バダーのは直接馬にアレをブッ刺すことによってベルセルクに出てくるような凶悪な馬に変形するんだろなあ・・・。

611 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 03:05:00 ID:g3QUWD4C0]
パンペーラがV−Maxになるくらいは強化されるんじゃないのかな

612 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 03:29:38 ID:gnVnQhE4O]
馬の気持ちが気になるところだ

613 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 04:07:16 ID:ydO+rDZgP]
馬だと元に戻りそうにないな

614 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 05:46:01 ID:j0YH5hWm0]
馬にゴウラムつけてどんぐらい速くなるのかな
青より遅かったらいらない子だぞ

615 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 05:47:17 ID:obfY8yqFO]
バイク同様の負荷がかかって
下手すると一回の合体で馬一頭消耗するレベルとかだと
ちょっと嫌だなあ



616 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 06:01:58 ID:gnVnQhE4O]
その辺り想像するとバイクが最適な気がしてくるな…馬の鎧なのに

617 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 06:22:37 ID:ydO+rDZgP]
馬は排気ガス出さないから大丈夫だよ

618 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 06:51:31 ID:v0NLHplpO]
バイクは生命体じゃないから負荷がかかるだけだったんじゃないかな?
アークルと同じで相手が生き物なら、その体組織を利用して無理なく強化できるとか・・・

619 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 06:58:25 ID:N/lpl/UzO]
何「馬」力になったのやら

620 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 09:15:36 ID:K69hmOB90]
トライゴウラムの消耗原因は融合の金属疲労だったからなぁ。
融合先が生物じゃなかったんでゴウラム本体に負荷が掛かってTRCSは痛むし、ゴウラムもくたびれて崩れたんだろうな。
で、BTCSでは弁当箱つけてゴウラムに頑張ってもらった、と思うとえらい無理させてる感じがするw

621 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 12:05:46 ID:GZA/CRIL0]
本当は馬刺し食べたかったのにね

622 名前:名無しより愛をこめて [2009/01/13(火) 15:36:17 ID:hhBd96SC0]
やっぱクウガって変身する人物で能力が大きく変わるのかな
小野寺クウガは黒目アルティでディケイドと互角っぽいし
SIC.HERO.SAGAの初代クウガはタイタンでダグバ中間体を封印する
五代は気合で赤目アルティになったし

623 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 15:54:31 ID:wCfOh3bq0]
>>622
SIC.HERO.SAGAってのは知らないんだけどどうしてダグバは中間体でクウガと戦ったの?
ベルトが完全じゃなかったとか?
それとも初代クウガがアルティメットにならなかったから?

624 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 16:47:03 ID:IvBqb/I/O]
>>583が怖い


625 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 17:13:34 ID:metuvdXU0]
>>623
力こそ他のグロンギを圧倒していたものの、
ダグバは経験不足の若造で、完全体になれなかったらしい



626 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 17:21:22 ID:PX8RDZ9u0]
それまで最強を誇っていて驕っていたが、
先代のクウガに封印された「憎しみ」のおかげで完全体になれた、とかのほうがよかった。

627 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/01/13(火) 17:26:19 ID:kbgFzIEz0]
一条さんが刑事ドラマに射撃の腕が抜群の犯人役で出てた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef