[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 22:42 / Filesize : 14 KB / Number-of Response : 40
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【沖縄】玉城デニー知事、日本国民に「自分ごと」訴え 辺野古の県民投票から5年 [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ [2024/02/24(土) 21:08:31.63 ID:Sv3yKiB09.net]
※投票期間:2019年2月15~23日

玉城デニー知事、日本国民に「自分ごと」訴え 辺野古の県民投票から5年 沖縄 - 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/politics/entry-2835574.html

公開日時 2024年02月24日 05:00
更新日時 2024年02月24日 20:53

 名護市辺野古での米軍基地建設のための埋め立てについて、2019年に賛否を問う県民投票が実施されてから、24日で5年を迎えた。玉城デニー知事は「県民投票で示された民意に応えるとともに、引き続き対話によって解決策を求める民主主義の姿勢を粘り強く訴え、辺野古新基地建設阻止、そして普天間飛行場の速やかな運用停止を含む一日も早い危険性の除去、県外、国外移設と早期閉鎖、返還を求めていく」とするコメントを発表した。 

 辺野古の埋め立ての可否に争点を絞って実施された県民投票では、埋め立てに「反対」する投票が、投票総数の7割を超える43万4千票あまりを占めた。

 投票結果は、県条例の規定により当時の首相と米大統領に通知されたが、日米両政府はその後も工事を進める姿勢を変えず、昨年末には大浦湾側の設計変更申請の承認を国交相が代執行した。一方で、大浦湾側の海底には軟弱地盤が存在し、施設が完成し米軍に提供されるまでに約12年間を要するとされる。

 難工事のため、さらに工期が延びる可能性を指摘する声も多く、玉城知事は「県としては、辺野古移設では普天間飛行場の1日も早い危険性の除去にはつながらないと考えている」と指摘している。

 その上で、玉城知事は県民投票の意義について「県民の意思が直接確認されたという点で、民主主義の観点から重要な意義がある」と評価。県民だけでなく国民に対して、辺野古をはじめとする沖縄の米軍基地問題について「この国の主権者として『自分ごと』と考えて、ともに行動してくれるよう、よろしくお願いします」と呼び掛けた。 (沖田有吾)


※関連
沖縄県が普天間飛行場の辺野古移設に反対する理由|沖縄県公式
https://www.pref.okinawa.jp/heiwakichi/futenma/1017409/1017415.html

https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/02/0225okinawa.jpg

39 名前:あなたの1票は無駄になりました [2024/02/24(土) 22:35:36.00 ID:ZBtTCox80.net]
第二次安倍政権以降、続いてきた【イカサマ】は次の通りだ。

日米金利差を放置して円安→物価高(=インフレ)で
国民を貧困化してくれてありがとう。

・デフレ(物価安)から完璧に脱却してくれてありがとう。
・「賃金と物価の好循環=迷信」の強要をありがとう。
・円安差益による自民党傘下の輸出企業/経団連企業への利益供与をありがとう。

馬鹿総理/岸田文雄 馬鹿財務大臣/鈴木俊一 馬鹿日銀総裁/植田和男

岸田は責任をとってただちに内閣総辞職しろ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<14KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef