[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 23:52 / Filesize : 391 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●天皇制廃止のメリットを書いていくスレ其の8●



1 名前:名無しさん@3周年 [2017/09/14(木) 21:05:16.17 ID:41gIOVOG.net]
いつになれば出て来るのかなぁ?w誰が何処から、どう見てもメリットw

前スレ↓
itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/seiji/1503648314

917 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:13:37.93 ID:JvobW0LK.net]
>>884
お前のほうが卑怯だよ。

918 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:15:34.78 ID:JvobW0LK.net]
>>885
「だなー」、「だなー」って言うだけで立証にはなっていないじゃないか。論理学を勉強しろ。

919 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:17:13.61 ID:u5DOuJk7.net]
>>901
日本国民の中には、当然、天皇大権の行使が憲法違反であることを見抜き、
退位法制定が違憲立法であることを知っている人もいるよな?

忖度政治で違憲立法した、自民党員が無法者なのは明らかだな。
もし情状酌量で明仁が国民、議員のいずれかに声明(お言葉)を出し、
更に宮内庁や皇室会議を通じて安倍内閣に圧力を加えた事が、
年寄りの引退要求という孝養の是だったとしても、違憲立法なのは変わらない。

天皇が違憲立法を忖度させたのが事実な限り、また天皇が悪事したことになるな。

920 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:17:14.76 ID:JvobW0LK.net]
>>886
もう、小学生の作文だな。本国へ帰れ。

921 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:19:00.32 ID:JvobW0LK.net]
>>887
そんなことは判らない。今の皇室典範ではそうだが、典範は変更される可能性も有る。

922 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:20:26.62 ID:u5DOuJk7.net]
>>889
昭和天皇が敗戦決定し、終戦宣言したらいつでも止まった事は間違いない。
その時点で軍部に大義もないし、
国連(連合国)側が暴走軍を反日武装勢力と定義したろうから。

要は天皇家が極めて馬鹿で、公徳に欠け、侵略戦争を犯して恥じなかった上に、
その都度、起きた戦勝を自慢し、敗戦には早期撤退する能力がなかっただけだ。

923 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:20:34.24 ID:JvobW0LK.net]
>>888
だから、その自説を立証してから言え。立証できなければ意味を成さない。

924 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:20:50.90 ID:8ce75r2v.net]
>>897
簡単なら、やってみろよw
お前みたいな口先だけのモウロク爺には天地がひっくり返っても無理だわなw

925 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:24:16.62 ID:JvobW0LK.net]
>>902
やはり、無法国家から来た人は無法者だね。日本には法律が有るのや。刑法に追加と書いた
はずや。つまり国会で審議して可決して、ということだな。日本人ならパッとここまで理解するぞ。



926 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:27:26.37 ID:JvobW0LK.net]
>>905
アハハハ。あんまり笑わすなよ。無法者くん。
それも法律だから国会で可決されて有効になった。民主主義の日本では国民の意志として
可決されたわけだ。どこかの国みたいに主席独裁ではないわな。

927 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:29:23.09 ID:JvobW0LK.net]
>>908
戦前の、70年以上も前の、ふるーい、むかーしの話に戻ったかい?。

928 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:31:10.36 ID:JvobW0LK.net]
>>910
へえー、お前、不敬罪を復活させたいの?。ア○ウちゃうか。

929 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:36:03.61 ID:8ce75r2v.net]
>>914
どこに不敬罪と書かれているんだ?ボケてんのか?w
お前のようなボケ老人が、刑法に何を一条追加出来ると思ってんの?w

930 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:36:52.90 ID:u5DOuJk7.net]
>>912
違憲立法の意味わかってるのか?

天皇が宮内庁や皇室会議を通して水面下で内閣側に調整を図ったうえで、
声明(お言葉)を出して国民に宣言し、退位法を国会議員らに制定させた。
これは国事行為に該当しないんだから、天皇が憲法4条を侵害した証拠になる。

日本国憲法 第四条 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。

同法 第七条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
一 憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。
二 国会を召集すること。
三 衆議院を解散すること。
四 国会議員の総選挙の施行を公示すること。
五 国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。
六 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。
七 栄典を授与すること。
八 批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。
九 外国の大使及び公使を接受すること。
十 儀式を行ふこと。

931 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:38:37.28 ID:u5DOuJk7.net]
天皇が違憲行為を明らかにしても、
日本政府(検察、裁判所含む)には全然手出しできない事、
つまり、天皇大権はいまだに有効であるという、きわめて危険な状態に
現憲法含む全日本政府の体制がある事が、退位法の忖度制定で明らかになった。

932 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:57:24.98 ID:7iY37DWl.net]
憲法改正ってこと?

933 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/05(木) 20:58:20.43 ID:80ZReQIX.net]
>>916
>宮内庁や皇室会議を通して水面下で内閣側に調整を図った
…という事実の証明を求むw

934 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 01:03:34.52 ID:XWNdal/A.net]
誰かが「天皇家は侵略者の血を引いている!」とか言ってるけど、ホントなの?
ホントなら近代天皇…つまり明治天皇以降の天皇が「侵略者」ってコトになるけど。

935 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/10/06(金) 01:19:58.53 ID:LMqCm9KP.net]
>>919
これな



936 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 01:25:11.39 ID:yXZJI96k.net]
>>919 >>921 ぐぐれかす

937 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/10/06(金) 01:26:49.22 ID:LMqCm9KP.net]
>>889
結果を見てから理想を口にしてるだけだよな。
なんつーか、スレでもそうだけど、人の心情を汲み取る力が弱いんだよコイツ。

天皇の如何によっちゃ、もっと最悪な過去になっていたかもしれないって事も想像出来ないんだろうし。

結局、どんな過ちだろうと過去。すでに別人格になってる、天皇ひとりに責任負わせようとしてるのも論理破綻してるよね。

938 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/10/06(金) 01:34:24.87 ID:LMqCm9KP.net]
>>920
ウソだよ。
反日勢力の捏造。
だってさ、それがホントなら天皇の威厳を落とす為に中国や韓国がもっと騒いでもいいじゃん。
海外のまともな学者も研究するだろうし、専門家の間で論争が起きてるはずでしょう?

そうなってないってことは、全く事実に基づかない空想でしかないって理解していいと思うよ。

表現の自由や思想信条の自由を盾にして、好き勝手言っている人たちがいるだけ。
ホント、日本て自由な国だよね。

939 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 01:57:03.06 ID:yXZJI96k.net]
>>924
お前は恐ろしい無知だな。

江戸城侵略中だろうが現に。関東地方が天皇家の侵略受けてる最中じゃないか。

勿論、奈良地方以外の日本も天皇領地じゃねえし。各部族や大名が治めてたんだ。
奈良地方でも弥生、古墳、飛鳥、奈良のどこかの時代で、天皇家が侵略完了したんだろうな。

940 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 01:58:34.36 ID:yXZJI96k.net]
>>920そもそも天皇家は最初から、中韓からの侵略史実しかねえだろ。

今まで何勉強してきたんだ?
古事記も日本書紀も風土記も読んでないのに天皇スレによく書き込めるなこいつ。

941 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/10/06(金) 02:04:13.24 ID:LMqCm9KP.net]
>>926
そのみっつフツー読まないからww

942 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/10/06(金) 02:05:34.26 ID:LMqCm9KP.net]
>>926
それいがいに中学校の歴史で習う史実があるからww
大学で勉強する前に中学やり直した方がいいぞw割とまじめにww

943 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/10/06(金) 02:07:26.95 ID:LMqCm9KP.net]
>>925
お前は恐ろしく博識だな。

ただ、内容が妄想由来ってのが可哀想だけどな。

944 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 02:08:22.19 ID:yXZJI96k.net]
>>924
大体、お前が憎悪してる中国や韓国は、日本の長い歴史の中で、
殆どすべての時代で、日本側と全然対立していない。
全てを顧みて、
白村江の戦い、元寇、文禄・慶長の役(秀吉の朝鮮侵略)、朝鮮併合、日清戦争。
これだけで、これらの期間は、旧石器時代から現代までの、
最長10万年以内の歴史の中で、それぞれ数十年でしかない。

そしてアジア蔑視とかいう、似たり寄ったりの人種・民族・国籍差別を
日本側に広めたのは、福沢諭吉という九州地方大分県出身のナショナリストだよね。
なぜそんな馬鹿なナショナリスト、レイシズムを含む品性下劣で前近代的な
植民地主義的イデオロギーを、いまだに信じてる低知能がこの国にいるかというと、
日本国の教育や、その知的淘汰の環境が明らかに質において劣っていて、
科学的認識力や共感知能が弱いやつが残存しているからだよね。

天皇と中韓、或いは天皇家以外の日本国民や日本人と中韓はほぼすべての時代で仲が良かった。
そして東亜地方同士がいがみあってるなんて、その全時代でほんの一瞬の間でしかない。

お前が大好きな今上天皇こと明仁は、何度も何度も韓国にゆかり感じるだとか、
親韓発言してるし、続日本紀にかいてあるよう血統もつながってますって明言したじゃないか?

945 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 02:09:37.80 ID:yXZJI96k.net]
>>927
お前の言う「普通」ってお前の周囲のお前と同程度の低学力の人らでしょ?
もっとちゃんとした知性を持つ友人やら学者の間で生きてきたら、それが普通なんだよ。



946 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 02:12:41.30 ID:yXZJI96k.net]
自分と同程度の知性の人としか付き合わないと、
無知が普通だと思えてしまう。世界には常に上には上がいるのだから、
自分の周囲でかつて付き合ってきた人たちが「普通」だって思う事自体、
一種の認識の誤謬だな。

そこでいう普通が「平均」という意味なら、全人類平均から日本国自体がずれてるがな。

947 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/10/06(金) 02:16:16.28 ID:LMqCm9KP.net]
>>930
???
だから何?

いがみ合ってる歴史がほとんどないからなんなの?

現実をみなよww
今は難癖つけられて来てるじゃんw

まあ、本来ならアジアが日本・インド・中国の3トップで温和にまとまれたら欧米とバランスとれていいとは思うけどね。
現状としての脅威には対応しなきゃならないんだよ。

948 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 02:28:00.87 ID:XWNdal/A.net]
>>925
>江戸城侵略中
「大政奉還」という言葉を御存知ないのかな?

>>926
紀記や風土記に明治以降の記録が有るとは聞いた記憶が無いな。

949 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 02:28:48.95 ID:yXZJI96k.net]
>>933
中国と韓国には別に難癖つけられてるというほどの事はない。
領土問題をいってるなら、世界各地の領土紛争と比べて、同等程度というくらいだ。

どこの国にもナショナリストはいるし、それは低IQに相関した行動形式だから、
他国人だろうとお構いなしに自分や世界に役立つ人と付き合った方が、
役にも立たない自国人と付き合うよりましだ、と認識できない馬鹿が除去できないだけだ。

950 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 02:34:38.95 ID:yXZJI96k.net]
>>934
大政奉還は将軍職返上にすぎない。
江戸城は徳川の家であって、
自分の家を他人に強奪させますなんて契約、徳川はしてない。

まだ10代の明治天皇と摂関家だのその他の小御所会議にいた連中が、
江戸城まで侵略してきて、尊皇の徳川慶喜が武力行使避けて譲っただけ。
つまりは事実上の侵略であって、慶喜は水戸家の尊皇家訓守っただけだ。

951 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 02:39:56.62 ID:yXZJI96k.net]
徳川宗家はもう江戸城返せとはいわないだろうが、
歴史的経緯と見たら侵略だろうなあ〜
だって武力侵攻した上に、相手側は
上野戦争にみられるよう反抗してたんだから。

無血開城した徳川は慶喜が尊皇だったし、
江戸城下町を戦禍にまきこみたくもなかったろうから、
やむを得ずそうしたんだろうけど、
第三者の目から見て、事前予告なしに強制的に強奪してるから、侵略だな。

952 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 02:45:26.83 ID:yXZJI96k.net]
>>934
>紀記や風土記に明治以降の記録が有るとは聞いた記憶が無いな。

>>920>>926のどこをどう読んだらそう誤読できるかしらんが、
明治天皇以降の天皇が侵略者といってる>>920は、
恐らくすり替え説を根拠薄弱なのに信じてる程度のアホで、
>>926は明治以後どころか弥生時代以来そうだろう、と
前提を一部否定する形で「天皇家は古代の時点から近代以後まで全部、日本侵略者である」と、
近代以後を含意する止揚的意見述べてるだけだろ。

だれがどこでいつ古事記、日本書紀、風土記に明治以後の話があると書いてるんだろう?

953 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 02:59:06.36 ID:yXZJI96k.net]
>>933
ナショナリズムは身びいきの期待による、コミュニケーション失敗の一種だな。
何しろ自国民に裏切られ他国民に救われる場面も日常的なんだから。
貿易だけでみても対韓貿易は黒字だし、天皇含む超富裕層が一番日本人を搾取している。

ナショナリストが多いほど、その国民が低IQなのは疑いようがない。
現実の中国や韓国は、日本同様そんなやつあまり多くない。
だから相互に無関税貿易をしたり、共産党(左派)や自民党(リベラル)が政権もってるのだし、
相互に文化交流だの移民も太古からあるし、文大統領も明仁も周辺国を敵視しないほどリベラルだ。

お前みたいなナショナリズムに偏ってる人間は、日中韓においてさほど多い類型ではない。

954 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 06:00:03.84 ID:KedeSGjg.net]
>>915
法律を追加する方法に議員立法や国民請願という方法が有るのや。

955 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 06:01:49.98 ID:KedeSGjg.net]
>>916
じゃあ、お前が裁判所に違憲立法だと訴訟すればいいじゃないか。やったのか?。



956 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 06:03:37.65 ID:KedeSGjg.net]
>>917
お前が違憲訴訟できない「腰抜け」だと言うだけのことよ。男ならやってみろ。女か?。

957 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 06:07:00.06 ID:KedeSGjg.net]
>>925
皇居は国有財産だ。馬ーー○。

958 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 06:09:06.29 ID:KedeSGjg.net]
>>926
お前がよくカキコできるな。天皇家は今の宮崎県出身と古事記に書かれているぞ。馬ーー○。

959 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 06:13:45.90 ID:KedeSGjg.net]
>>930
今上陛下のご発言は国際間の平和を願われるからだ。それに対して韓国国民や中国国民は
政府の隣国敵視政策に騙されて、故無き非難を日本に向けているわな。どっちがまとも?。

960 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 06:15:26.14 ID:KedeSGjg.net]
>>932
そのとおり。だからお前も、自分より上が有ると認識することだな。

961 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 06:18:31.42 ID:KedeSGjg.net]
>>935  〜 938
真夜中にカキコするのが好きなのかな?。よほどの暇人だな。無意味な駄文ばっかり。

962 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 06:34:26.56 ID:YSp8Nwj/.net]
お前のレスも充分な駄文だよ。

963 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 13:15:00.31 ID:f6UBxbWp.net]
>>947
おまえは天皇廃止系スレに常駐している、知ったかモグラ爺(高卒)っていう非常識な奴

おまえは何度も反ヘイト法とかに触れそうな書き込みを繰り返してる

コイツの反社会的分裂症的な人格がよくわかる指摘

モグラ爺は「原爆の爆風で倒れた家の下敷きになった家族を助けられずに、火事が迫って来て泣き叫びながら逃げた」という書き込みに対して、
「そんなのは火事が迫る前に助けられなかったマヌケだ。自業自得だ」と言い切った
それを諌められても、何が悪い!、間違ってない!、と強弁した

いくら島性健忘症のモグラ爺でも思いだしたはず
人面獣心の鬼畜、心のない人間とはモグラ爺のことだ

964 名前:通りすがらない [2017/10/06(金) 13:39:05.76 ID:CdPoACeb.net]
>>898
>>天皇の大権発動は独断か、独断でないか」って点で見ようとしてる訳だけど俺最初の意見にそんなん関係あるか?

大いに関係あると思いますが、あなたはそうは考えられないのですか?
やや驚きです。これでは現実が見れていないはずです。

>>旧憲法上も実際上もヒロヒトは全権力?統帥権?持ってたわけだし、
>>積極的に行使しまくりはしなかったのは一言で言えば「ヒロヒトの自重」だろ?

やはりまったく理解していない。
天皇大権(総帥権もこのひとつ)を実際に行使するのに必要な詔勅には何が必要か勉強しましょう。
大権行使の際には、それを知らしめるために詔書が出されます。これに効力を与えるのは、
天皇の親書と大臣の副署。いずれかが無い場合は無効です。
絶対君主であれば、王のサインひとつでなんでも出来たのでしょうが、
大日本帝国はそういうシステムではありません。基本的な知識です。抑えておきましょう。

965 名前:通りすがらない [2017/10/06(金) 13:39:38.33 ID:CdPoACeb.net]
>>898
>>日本の政治的意思決定にしてもヒロヒトは内奏で影響与えまくってた訳だから100歩譲って
>>終戦の大権発動が独断じゃ出来ないとしても終戦へ強く働きかけるだけの権力は当然持ってただろww

話にならない。結論ありきの下らない感想文。
・権力を持っていた場合、「なぜ早めに終戦させなかった」と批判
・権力を持っていなかった場合、「なぜ早めに終戦するよう働きかけなかったのか」と批判。
どんな状況であっても昭和天皇を批判したいだけの幼稚な甘えにしか見えませんがどう思いますか?

>>実際、太平洋戦争中のどこの戦いか忘れたけど、終戦できるチャンスあったのに有利な
>>講和条件とか国体護持(=天皇制キープ)のためにチャンス逃したって史実があるだろww
>>これはまさしく"終戦をしない"という方向への影響力(=権力)行使なんですがwwww

なるほど。近衛文麿と木戸幸一の会談の内容を、近衛が海軍少将の高木惣吉に伝えた内容のことですね。
昔から繰り返し言われているカビの生えた古臭い主張をまだ大切にされているんですね。

この件は1945年5月5日頃の話です。ということはポツダム宣言の内容もなかった時期。
ポツダム宣言では第9条に「日本軍は武装解除された後、各自の家庭に帰り平和・生産的に生活出来る。」や
第10条「日本人を民族として奴隷化しまた日本国民を滅亡させようとするものではない。」という内容



966 名前:ェあり
国際的な保証というものが文章で約束されていましたが、このころは何もありません。

アジア諸国と同様、西欧列強の植民地のような事になるのではないかと危惧するのは自然です。
少しでも有利な条件を引き出し降伏しなければと思うのは至極当然。
その後、民間人が住む都市に核兵器を使用されたというのは結果論であり、さらにはアメリカの
内情による原爆使用の決断が大きく天皇の判断によって原爆が落とされたという主張は愚の骨頂ですよ。
[]
[ここ壊れてます]

967 名前:通りすがらない [2017/10/06(金) 13:40:12.83 ID:CdPoACeb.net]
>>898
そんなお前に質問
Q:ヒロヒトは戦争を1日1時間でも早く終わらせることが出来るよう権力を行使することが出来たか?

A:出来ませんでした。

>>ヒロヒトの民主主義尊重から来る自重・ヒロヒトの政治的判断力の幼さ故の不作為(当時40歳前後w)かな。
>>もう屁理屈は止めてねww

民主主義尊重した昭和天皇に全ての責任を負わせ、当時の日本政府が下した「天皇の意見を聞く」という
閣議決定の末述べた意見もタイミングの遅さを指摘され、判断力を批判される。
とても中立公平な見方とは思えませんね。結論ありきの主張は単なる感想文に過ぎませんよ。

>>908
>>昭和天皇が敗戦決定し、終戦宣言したらいつでも止まった事は間違いない。その時点で軍部に大義もないし、
>>国連(連合国)側が暴走軍を反日武装勢力と定義したろうから。

現実のななめ上をいっている印象を受けます。
終戦宣言の詔書に効力を持たせるのは大臣の副署です。軍部がまだ戦えると言っている時点で
終戦の詔書が無効となるのは目に見えています。これは国家運営の手続き上間違いありません。
実際、終戦の詔書が出たあともクーデターを図っている一部将校もいたくらいです。
国連軍の文章は言ってる意味がよく分かりません。

>>要は天皇家が極めて馬鹿で、公徳に欠け、侵略戦争を犯して恥じなかった上に、その都度、
>>起きた戦勝を自慢し、敗戦には早期撤退する能力がなかっただけだ。

ふむ。無能を恥じない見事なコメントですね。
開戦に反対した昭和天皇は見ないふりをし、世論に後押しされた政府が開戦を決定した事実からも
目をそむけ、緒戦の勝報に歓喜した庶民を無視し、全てを天皇の責任ということにする。
これがどれだけ愚かで危険なことか理解していないのではないでしょうか?
反省しない主権者ほど怖いものはありません。反省しなさい。

968 名前:通りすがらない [2017/10/06(金) 13:41:31.66 ID:CdPoACeb.net]
>>923
>>結果を見てから理想を口にしてるだけだよな。

結論ありきの下らない主張をしているのはどちらなのか少しでよいので
冷静に考えてみてください。

>>天皇の如何によっちゃ、もっと最悪な過去になっていたかもしれないって事も想像出来ないんだろうし。

いいですか。それは天皇が「絶対君主」であった場合の話。
大日本帝国憲法はそのようなことにならないように設計された憲法です。
軍部の暴走を招くことは防げなかったため欠陥を含んだ憲法であることは間違いないですが。

>>結局どんな過ちだろうと過去。すでに別人格になってる、天皇ひとりに責任負わせようとしてるのも
>>論理破綻してるよね。

はて。どういう意味でしょう。論理破綻しているように感じました。
天皇ひとりに責任を負わせようとしているのはあなたの方だと思いましたが
そうではないのですか?安心しましたが。

969 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 14:47:40.69 ID:6+71ylEq.net]
汝 臣民 飢えて死ね
朕はたらふく 食ってるぞ

ギョメイギョジ

神権天皇制なんてダークファンタジー
皇国史観はロマン・ノワール
天つ神は厄病神

970 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 15:27:40.86 ID:XWNdal/A.net]
>>938
ちゃんとIDを見て下さい。919は私ですよ。無論、摩り替え論など信じてません。
日本の法律には三親等以内の婚姻は赦されていません。皇族も然り。
何故、赦されてないのか…血が濃くなりすぎるからです。
明治天皇の玄孫で有名な竹田ナニガシ殿には天皇の血は流れてないんですよ。
彼に流れているのは大正天皇の姉弟(兄は居ないから)からの血。
つまり、現在の皇族の最年長である今上天皇が引いている血は明治天皇以降の血。
明治天皇の先代の孝明天皇は今上天皇の高祖父なので、その血は継いでない。

古事記なら、ちょっとだけ読みましたが多分、明治以降までは無い雰囲気でした。
「血を引いている」と言う以上、明治以前は関係無いのだから
紀記、風土記を持ち出されても…という意味です。

971 名前:高卒アホに選挙権は要らない mailto:sage [2017/10/06(金) 16:41:48.68 .net]
>>950
>>大権行使の際には、それを知らしめるために詔書が出されます。これに効力を与えるのは、天皇の親書と大臣の副署。いずれかが無い場合は無効です。
嘘つき発見ワロタwww
   https://ja.wikipedia.org/wiki/天皇大権
   より限定的には帝国議会の協賛を得ることなく天皇が行使することが可能な
   (1) 国務大権、(2) 統帥大権および(3) 皇室大権を指す。
大臣の副書が必要ってのは、大臣に一義的に責任を帰するためだろ?w
つまり法律上は天皇大権あったわけで、運用上に慣例やヒロヒトの自重があったって理解で間違いないわけだわ

   ただし、限定的な天皇大権が発動可能な分野でも実際に天皇個人の判断のみで
   天皇大権が発動されたことはないとされ、天皇大権が行使された例とされる
   二・二六事件とポツダム宣言の受諾は木戸幸一ら宮中グループの影響もあった。
これがお前の言う天皇大権は独断では発動できないってやつだね。でもこれは結果に対する後出しじゃんけんじゃんw
つまり「結果的に見ると木戸幸一らからの影響を受けてるから、独断じゃなかったんだよね」ってだけ

>>・権力を持っていた場合、「なぜ早めに終戦させなかった」と批判
>>・権力を持っていなかった場合、「なぜ早めに終戦するよう働きかけなかったのか」と批判。
>>どんな状況であっても昭和天皇を批判したいだけの幼稚な甘えにしか見えませんがどう思いますか?
一々お前の国語力不足の相手はしたくないんだが。お前が天皇大権と影響力(=大権までとは言えない権力)をすり替えてるだけじゃん
どっちにしても影響力以上の権力は持っていた訳じゃん。

972 名前:高卒アホに選挙権は要らない mailto:sage [2017/10/06(金) 16:41:59.02 .net]
>>お前のポツダム宣言云々
>>西欧列強の植民地のような事になるのではないかと危惧するのは自然
違うんだよな〜〜。宮中の奴らが国体護持(天皇制キープ)にこだわったのがずるずると終戦を遅らせたんだよな〜ww
終戦間際だったっけ?主要テーマは国民の命よりも国体護持だったんだよwww
ポツダム宣言に国体護持を入れるか入れないかで連合国に作戦負けしたんだよw
だから不作為の権力行使
あとミッドウェー海戦だったっけ?「ここを負けたらもうやばい」的な場所あったよな?そこで負けたのにまだ終戦しなかったし。
太平洋戦争の初めのうちは有利な条件で講和も出来てたって言う結果論の解釈も割とあるよな?

あと、原爆云々はお前の幻聴だから無視ね。
(でも原爆だって日本側は原爆投下の情報を事前に察知してなかったっけ?wま、いいかw)

>>A:出来ませんでした。
いや、お前、根拠がないからwww

>>民主主義尊重した昭和天皇に全ての責任を負わせ、
お前感情的すぎ。全責任転嫁なんて言ってないぞ

>>当時の日本政府が下した「天皇の意見を聞く」という閣議決定の末述べた意見もタイミングの遅さを指摘され、判断力を批判される。
もっと早く終戦するタイミングがあったことは学者にも色々と指摘されてるし、天皇に政治的影響力行使の権力があったことなんかは紛れもない事実

973 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 18:06:22.79 ID:XWNdal/A.net]
>>957
ミッドウェー海戦?ポツダム宣言成立の3年以上も前。「特攻」の「と」の字も無い頃。
宣言受諾後にすら「まだ戦える!」と抗った将校達を纏める陸軍大臣は閣議で
「本土決戦も辞さぬ」と明けて13日まで食い下がったそうな。
13日の正午、大臣が割腹自殺して 正式に受諾が決まり、玉音放送が録音された。

さて、特攻もしない内から陸軍の将校達は何も言わずに受け入れたのかな?
しかも「神国」と信じて疑わぬ自国が植民地支配されると解ってて?
海戦当時は受諾すべき宣言など影も形も無かったんだから通例が採用される。

「敗戦国は植民地」

それが通例。

974 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 18:20:20.15 ID:cFu7Eha8.net]
明治以降、日本は事実上英国の植民地。
ヒロヒトは戦前から英国軍人でした。
戦争は茶番。天皇財閥は大儲け。

975 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 18:25:54.70 ID:2pfmvPSu.net]
天皇制廃止



976 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 18:27:57.77 ID:cFu7Eha8.net]
ttps://mobile.twitter.com/chirumini/status/915039816030363648

977 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 18:32:46.94 ID:yXZJI96k.net]
>>943
皇室財産の持ち主が、天皇個人か、日本国民(代表足る政府)か、
これは最高裁判決か、内閣府と天皇・宮内庁のバトルが予想される判定だ!

978 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 18:33:38.24 ID:yXZJI96k.net]
>>945
日本国民には右翼がいませんもんねえ。まともですよ!

979 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 18:36:28.44 ID:yXZJI96k.net]
>>952
裕仁が「ご聖断」で玉音放送したんやろ(笑)
全権もってる裕仁が戦争継続といっているのに、敗戦できたと思ってんの?

まず裕仁の無責任ありきで考える狂信を、自分で解こうか?

980 名前:高卒アホに選挙権は要らない mailto:sage [2017/10/06(金) 18:39:49.63 .net]
>>958
>>特攻もしない内から陸軍の将校達は何も言わずに受け入れたのかな?
>>「神国」と信じて疑わぬ自国が植民地支配されると解ってて?
下っ端の反発なんか知らんがな
そこは軍規の問題だろ?
こう言うと結果論だが、軍人がクーデターを企てないように、軍人が政府に従うように統率ちゃんと取ってりゃよかったんじゃないの?
その点について天皇は大元帥らしく(直接ではあれ、間接ではあれ)権力行使できてたんじゃないの?

まさか、「ヒロヒトが軍部に毅然とした態度で臨むと退位させられてたり○○されちゃってたかも知れないだろ」なんて言いたいのか?w
だとしたら俺はこういう。「それでも憲法上も実際上も権力があったんだから、ヒロヒトにしか出来ないことがあっただろ。終戦に向けてもっと介入しまくることで来ただろ」ってな

>>海戦当時は受諾すべき宣言など影も形も無かったんだから通例が採用される。
例え植民地…当時で言えば満州国や中国が例えになるか?…になったとしても、玉砕みたいなキチガイ思想よりましじゃんw
徴兵されて神風させられるよりまだ植民地の方がましなんじゃね?
集団自決強要されるより植民地の方がまだましなんじゃね?
国民の命より国体護持を優先的に考える政府・宮中より植民地の方がまだましかも知れないし

981 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 18:39:58.37 ID:yXZJI96k.net]
>>952-953
御前会議で全権もってるやつが反対せず開戦となったら、容認してるのと一緒やろ(笑)
裕仁が開戦に反対じゃないから開戦に反対した、ってお前の論理は完全に破綻してるぞ。

裕仁の責任を無条件に転嫁する前提を捨てない限り、
お前の結論はただの確証バイアスに基づく狂信だ。

982 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 18:40:58.93 ID:yXZJI96k.net]
>>955
なにいってるのかよくわからんが、
明治天皇すり替え説を大真面目に信じてるんですか?

983 名前:高卒アホに選挙権は要らない mailto:sage [2017/10/06(金) 18:41:37.06 .net]
玉砕は言うまでも無いが、本土決戦だって当時の時点でキチガイ発想でしょ?wwwww
「お前ら死ね」って状況にさせられるぐらいなら植民地の方がまだましww

984 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 18:45:23.87 ID:yXZJI96k.net]
裕仁が政治的無能だったのは明らか。
しかも戦争当時は全責任があった。

無能な天皇が敗戦させたのを、必死で責任転嫁。
なぜなら天皇が教祖を兼ねてるから、信者の信仰が崩れかねない。
あるいは、現時点の天皇の権威にもひびが入ると信じて疑わない。
オウムで麻原狂信してた連中や、現北朝鮮人一般と同じ末路でしょうねえw

985 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/10/06(金) 19:16:54.97 ID:6Ckl31gA.net]
>>935
>>中国と韓国には別に難癖つけられてるという程の事はない。

はい。まず一点。
国境の変遷等に起因する訳ではなく、ある日突如として、なんの正当性もなく領土を主張してきてることが難癖じゃ無くて何なんだろうね。
やっぱり感覚がオカシイよ。あんたは。

二点目。
>>他国人だろうとお構いなしに自分や世界に役立つ人と付き合った方が〜

これね。
自分や世界ってところ。フツーはそこに「自国」ってワードが並列されるもんでしょ。
いままでもそうだけど、発言の節々に、アナタにはこの国へ対する想いを感じることは全くないんだよね。
世界が平気であることは個々人の平和に帰依することだから、人種や国籍に左右されることなく交流を持つことはわかるけどさあ。



986 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/10/06(金) 19:23:24.90 ID:6Ckl31gA.net]
>>953
本当にスンマセン。誤爆です。

そしてそんな見当違いのレスに対しても真摯にひとつひとつ論理的に返答くれているところには敬服してしまいます。

987 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:39:21.17 ID:yXZJI96k.net]
>>970
君は領土問題情弱だから、
領土問題 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%98%E5%9C%9F%E5%95%8F%E9%A1%8C
このページを確認してみてほしい。

どこの国もナショナリストがいるかぎり、
他国との境界線で自国の権益を主張する奴が一定数よりいるのであり、
要はそれが自然状態なのだ。
他の生物でも縄張り間で張り合ってるんだから。

自分の側からだけ他人を見る事がおもになってるなら、
それは前頭前野の未熟による。幼児が自己中心的なように。
相手の立場になってみよう。

全ての人類には、国籍を持つ限りどこかの国があるのであり、
それらの人類が自国の領土を他国との境界線で強奪しあおうとすると、どうなるか。
戦争がやむことはない。だから所有権の概念が登場してから、戦争が終わらない。
この為、国際司法裁判所が作られ、領土問題を戦争以外の方法で解決しようと、良識は試みた。
君は野蛮だった過去と、良識に基づく平和的解決が主となる未来、どちらに向かってるのかね。

988 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:39:47.79 ID:KedeSGjg.net]
>>948
おうおう、駄文が「駄文」だって。ダフンダブン。

989 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:41:23.53 ID:KedeSGjg.net]
>>949
今日も「無脳」をしるしを見せたかったわけだな。ごくろーはん。

990 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:44:03.24 ID:XWNdal/A.net]
>>965
>下っ端
「将校達」は下っ端ですか、そうですか。お里が知れますなぁ。
>軍部に毅然とした態度で臨む
…より先に昭和天皇は軍部の企みを知らなかった。気付いたら自分の名の元に始まってた。
宣言受諾だって早くとも29日頃。成立後すぐに準備して発表したら、それくらい。

でも、それが史実となっててもキミ達は「ミッドウェーの時点で云々」て言うよね?
「命有ってのものだよね」とか。「植民地」てのが、どんな扱い受けてるかも知らずにさ。

991 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:44:19.06 ID:KedeSGjg.net]
>>954
ふるーいギャグだねー。「チン」て何か知っているか?。お前さんのボー一本ふくろ一枚玉
二つ毛千本のことんかな?。

992 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:47:57.42 ID:KedeSGjg.net]
>>956
はい、間違い。副署が無ければ政府の指令としては正式なものにならず、法的に有効とは
扱われなかった。当時の政府・軍部の常識。

993 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:49:32.58 ID:yXZJI96k.net]
>>970
ナショナリズム、愛国主義(自国ひいきと外国差別)という考えは、
自己中心的な脳、前頭前野の未熟な脳の遺伝的・生育的傾向をもつ個人にとって、
信じるに足る思想と、いまだにされている。
しかしこの考えは、ほかの動物の縄張り争いと同次元な事は理解できよう。

人類は他に色々な思想や脳遺伝をもつ為、
国際主義、普遍主義、個人主義、多民族主義、文化多元主義、後構造主義など、
次々、この自然状態における縄張り争いをのりこえる考えを持つ人が現れた。
君の中ではこれらの人々は「中韓人」である事になっているが、そうではないのだ。

君が今後、違う文化や文明、異なる遺伝子をもつ日本人その他の人類に出会う過程で、
ひとは愛国主義を偏狭な誤解に基づく愚考だと考える場合もあるのだ、と悟るかもしれない。
或いは動物のような我欲まみれの他国民差別が、単なる下品で野卑か、少なくとも不合理なふるまいだと、
そう考える、より寛容な脳、自国への執着心の少ない知能、多国籍を前提にした生活様式の人々などに出会うかもしれない。
それどころか、愛日的な中韓人や、憎日的な日本人にも出会うことがあるだろう。

それらの全ての場合においても、君は自国への偏愛と、中韓北という3つの国への差別が
絶対的な正義で、まちがいようがなく君自身ばかりか、日本国民の為になると信じ続けられるだろうか。
そして最も悲惨な場合は、君がヘイトスピーチ禁止の法に引っかかる前近代的な無法者として、
君が愛する日本国政府或いは大阪市から何らかの刑罰を受けてもなお、国籍や思想による差別を信じられるだろうかね。

994 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:50:13.81 ID:KedeSGjg.net]
>>957
お前の認識は当っているぞ。そのまんま、当時は軍部が握っていた証拠だわな。

995 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:52:11.88 ID:KedeSGjg.net]
>>959
相変らずの嘘つき民族だな。全部殺しても直るかどうか。



996 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:53:54.14 ID:KedeSGjg.net]
>>962
バトルは予想されない。すべて国有財産だ。

997 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:57:27.63 ID:KedeSGjg.net]
>>964
昭和天皇様は「ご聖断」なるものはしておられない。終戦の決断をしたのは時の総理大臣、
鈴木貫太郎さんだ。もの知らず。
天皇陛下を呼び捨てにするとは何事か。日本国民全部を敵に回す覚悟は有るのか。

998 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 19:59:12.51 ID:KedeSGjg.net]
>>965
できていないの。お前の認識が間違い。幼稚園から勉強し直せ。

999 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:01:06.95 ID:/zlVtzs0.net]
ID:KedeSGjgはプロパガンダにまんまと騙され洗脳されているお花畑。
言い替えるとドアホウ。

1000 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:01:27.69 ID:KedeSGjg.net]
>>966
当時でも天皇陛下は立憲君主だったから、国民の代表たる東条内閣が開戦を決定した時に
反対することはできなかったよ。物知らずだな。

1001 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:04:04.13 ID:KedeSGjg.net]
>>969
おまえ、ここが日本の公安に見張られているのを知らないでレスっているな。馬ーー○。
天皇陛下を呼び捨てにするのなら、日本人全部でリンチして、吊るすぞ。

1002 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:08:04.25 ID:KedeSGjg.net]
>>984
それしか言い返せないのか。ドア○ウ。

1003 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:08:43.44 ID:/zlVtzs0.net]
昭和天皇はエリザベス女王の手下。

1004 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:23:56.47 ID:/zlVtzs0.net]
昭和天皇は戦争に反対していた、などのプロパガンダを信じているとか片腹痛いw

1005 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:31:04.76 ID:bPA4L8Wd.net]
大なれ小なれ戦争ができるという国家組織的な体制ができあがれば
人間というものは戦争をやりたがってしまうんだよ

そういう星の下に生まれたことはこれからも理解しよう



1006 名前:通りすがらない [2017/10/06(金) 20:32:15.71 ID:CdPoACeb.net]
>>956
>>大臣の副書が必要ってのは、大臣に一義的に責任を帰するためだろ?w

いいえ…。あまりの無知に驚いてしまいました。
うわべだけ知った気になって勝手な想像を膨らましているように思います。
あなたは詔書を視たことがないのですか?
公式令を知らないのですか?

以下、公式令(明治40年1月31日)の抜粋です。
「■第1条=皇室の大事を宣告しおよび大権の施行に関する勅旨を宣告するは別段の形式に依るものを除くのほか詔書を以てす。
詔書には親署の後御璽をおし、その皇室の大事に関するものには宮内大臣年月日を記入内閣総理大臣とともにこれに副署す。
その大権の施行に関するものには内閣総理大臣年月日を記入し之に副署し又は他の国務各大臣とともに之に副署す。」

憲法も読まず、その他の法令も知らずよくコメントできたものです。
まさかWikipediaを引用して反論されるとは思いもしませんでした。恥ずかしさは感じないのでしょうね。

>>956
>>つまり法律上は天皇大権あったわけで、運用上に慣例やヒロヒトの自重があったって理解で間違いないわけだわ

上記の法令が根拠です。勉強しましょう。
よってそれ以降のあなたの文章は無意味。
昭和天皇の勝手な自重だの民主主義がどうだの勝手な憶測でモノを言うより先に、客観的視点に立ってまずは当時の状況をより正確に把握することを大事にしよう。

あなたにはそれを把握する作業が欠落しています。

1007 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:37:42.90 ID:xXQ5sf22.net]
>>988
立証をどうぞ。自分達が嘘つき民族と世界中で言われていても、平気なのか?。

1008 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:38:56.36 ID:xXQ5sf22.net]
>>989
そういうアホウを書く奴見ると、両腹痛いわ。

1009 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:40:40.30 ID:xXQ5sf22.net]
>>990
古今東西、世界中で同じ。日本だけの問題ではなく、天皇陛下の問題でもない。

1010 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:43:59.54 ID:/zlVtzs0.net]
台本を信じているドアホウw
ttp://mazeranmisogi.jugem.jp/?eid=1217

1011 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 20:51:56.42 ID:ApIrwm8p.net]
>>940
バーーーーーーーーーーーーーーカ
そんな事は聞かれてもいないだろうがイケヌマw
自分で書いた>>897を百万回読み返せ
お前はテメエの一存で刑法に条文が簡単に追加出来るような書き込みをしてるわなw
それに対して俺は、出来るならやってみろよと言ったまでな

本当に出来るなら、お前が>>897を実行して現実にすればいい話だわな
お前にお求められている答えは「出来たか否か」の二択だ
反論したければ「出来る(が実行しない)」ではなく実行してから言え
出来なければ降参してもいいぞ。罰則はないから安心しろw

1012 名前:高卒アホに選挙権は要らない mailto:sage [2017/10/06(金) 21:04:13.05 .net]
>>991
通りすがらない お前頭悪すぎwww国語力ねぇなwww
お前自分がどんなに頭悪いか自覚してる?
もう一度言うよ?ちゃんと理解してね?

お前ウダウダ公式令や詔書っていってんのは単に手続き論なの!www
で、俺が副書云々に対してツッコんだのは、手続きに対する目的・意義・効果の話ww全く別物w
頭の状態大丈夫か?お前wwお前の国語力は高校生以下ww
俺は今まで碌に他人の言ってることも理解出来てないクソ低脳アホだったんかよwwwww
だから、お前が公式令とか話持ち出してきてるけど、全くの反論になってないw頭悪ぃww

お前の言葉を借りて言うならこう
   いいえ…。あまりの国語力のなさ・アホさに驚いてしまいました。
   他人の言ってることを分かった気になって勝手な妄想を膨らましているように思います。

天皇大権に誰かのはんこが居るとかどうかはさっきから全然俺は論点にしてないの!
頭大丈夫か?お前w

>>まさかWikipediaを引用して反論されるとは思いもしませんでした。
出典じゃなく内容でツッコめ、アホwww

>>>>つまり法律上は天皇大権あったわけで、運用上に慣例やヒロヒトの自重があったって理解で間違いないわけだわ
>>上記の法令が根拠です。勉強しましょう。
>>よってそれ以降のあなたの文章は無意味。
お前が言ったのは手続き論であって、依然天皇大権があることは事実のまんまだし。運用に関してもお前のアホ丸出しの公式令は反論になり得てない
お前は結局屁理屈ごねて逃げてるだけだわww

お前はまず的外れ筋違いの突っ込みを入れるより先に、相手の言っていることを国語的に正しく理解することを大事にしようね^^
お前にはその力を訓練する勉強が欠落してる。高校からやり直せw

1013 名前:高卒アホに選挙権は要らない mailto:sage [2017/10/06(金) 21:07:28.20 .net]
次スレ
mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1507291629/

1014 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 21:20:48.33 ID:xXQ5sf22.net]
>>996
はい、じゃあ、今度の選挙が終ったら国会にかかるでしょう。お楽しみに。

1015 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 21:21:47.63 ID:xXQ5sf22.net]
>>1000
通りさんのほうがお前より100倍マシ。



1016 名前:名無しさん@3周年 [2017/10/06(金) 21:22:14.90 ID:xXQ5sf22.net]
1000

1017 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 0時間 16分 59秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<391KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef