[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/20 16:24 / Filesize : 107 KB / Number-of Response : 414
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【技術】米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ



1 名前:fukunyu ★@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/16(木) 17:43:05.48 ID:???]
[ワシントン 15日 ロイター] - 米航空防衛機器大手ロッキード・マーチン(LMT.N: 株価, 企業情報, レポート)は
15日、核融合エネルギー装置の開発において技術面の画期的進展(ブレークスルー)があり、
10年以内にトラックに搭載可能な小型の核融合炉を実用化できると発表した。

開発チームを率いるトム・マクガイア氏は記者団に対して、これまでの作業を通じて出力が100メガワット(MW)で、
現在存在するものより約10倍小さく大型トラックの後部に入れられるほどの核融合炉が製造できるめどが立ったと説明した。

ロッキードは、1年ほどで設計やテストなどを終えて5年以内に試作品を作り、10年で実用の核融合炉を生産できるはずだとの見通しを示した。

核融合エネルギーは科学者がずっと有望な分野とみなしてきたが、現在まで実用可能な動力システムは生み出されていない。

ロッキードによると、小型の核融合炉は、重水素(デュートリウム)と三重水素(トリチウム)の融合反応を利用したもので、
同量の化石燃料の約1000万倍ものエネルギーを生み出せるため、石炭火力発電よりも
ずっとエネルギー効率が高まる。また将来的には別の物質を使って、放射性廃棄物を完全になくせる可能性もあるという。

マクガイア氏は、ロッキードが開発に関していくつかの特許を申請中であるとともに、学界や産業界、
政府の研究者などを対象に今後の協力相手を探していることも明らかにした。

小型核融合炉は、この先米海軍艦艇が使える可能性があり、そうなれば他の燃料がいらなくなって
補給面の課題が解消できる。米海軍では潜水艦や航空母艦が核動力式となっているが、
搭載しているのは核分裂反応を利用した大型原子炉で、定期的な交換が必要だ。
jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0I509K20141016

関連URL
01. www.lockheedmartin.com/us/products/compact-fusion.html
02. www.lockheedmartin.com/us/news/press-releases/2014/october/141015ae_lockheed-martin-pursuing-compact-nuclear-fusion.html

176 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 00:14:12.02 ID:9iPJ5Rkt]
1. 株価上昇や資金集めを狙った意図的に内容を誇張した発表
2. 訳す際や記事になる過程で間違って伝わっただけで、本来は現実味のある普通の技術革新
3. 全て本当でエネルギー革命が起きる

さてどれかな?

177 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 00:21:28.63 ID:0tXRJPtu]
>>176
夢のない話なら1、ただのミスなら2
夢のある話なら3だが
過去自国の技術を過信してITERから抜けたのに出戻ったアメリカだしなぁ
1の可能性が大じゃないか?

178 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 00:22:19.71 ID:YeqNDb/b]
核融合が出来るなら天王星以降も居住可能になるかも知れんよ超ガンバレ

179 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 00:26:29.28 ID:YeeQ7Uuz]
>>147
ロッキードのサイト見るに、発電に使えるとかは書いてない・・・?
実は、大学生とかがたまに作る核融合が起きるよ!って機械の延長上の、
エネルギー収支マイナスの代物なんでは?
それならわからなくもない。
でも、(英語分からんけど)説明の動画を見ると、発電所と比較してるんだよなぁ。

180 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 00:27:10.34 ID:zzAsqE6h]
>>176
1だろうな
アメリカそういうの多いイメージ

181 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 00:29:05.60 ID:CfA+kqZ0]
「10倍小さい」ってなんか違和感ある言葉だな。

182 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 00:32:55.48 ID:2fjEPEnW]
>>14
フリーダイヤルが37564鏖かよ

183 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 00:33:30.57 ID:MWKQc1Hw]
>>128
太陽の反応では中性子は出ない
技術が無いから中性子が出る反応しか研究できない

184 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 00:33:53.91 ID:H0rDWVMF]
>将来的には別の物質を使って、放射性廃棄物を完全になくせる可能性もあるという

きたか



185 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 00:54:59.15 ID:9iPJ5Rkt]
いきなりポッと出た話ではなくて、ロッキードは一応前から言っていたことなのね
www.businessnewsline.com/biztech/201302080000000000.html

しかし、これロッキードは本気で言ってるのか…

186 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 01:01:24.05 ID:AJjw4n4O]
資金調達に苦労してるだけじゃないの?

187 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 01:05:25.47 ID:qjj2PbXL]
多国籍チームが叡智と金を結集してあと数十年と言ってるものが
私企業によって10年で実用化されたら
そら物凄いことだな
ありえないとは言わんが

188 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 01:12:03.41 ID:geass4LJ]
>>185
航空メーカーだけに流体技術には自信があるんだろう。
小型にして条件を限定したうえで、データがそろえば何とかなると思ってるとか?

189 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 01:17:49.47 ID:nFDmgDtE]
なんか「ジンジャー」(セグウェイ)の発表時を思い出した。
あのときは10年後にはそこかしこに走ってると思ってたもんなんだが・・・・

そういう風にならないことを祈ってるわ。

190 名前:七つの海の名無しさん@転載は禁止 [2014/10/17(金) 01:24:25.70 ID:DNEOmnp9]
三重水素(トリチウム)は恐ろしく危険。

191 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 02:03:12.59 ID:geass4LJ]
ギガジンにも来てた。
gigazine.net/news/20141016-lockheed-compact-fusion-reactor/

192 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 02:11:02.45 ID:MQH/tr8s]
>>185
スカンクワークス自体、
存在自体が否定されるような極秘案件を扱うための部署のはずなのに、
なんでこんなイベントでしゃべくりまくってるんだろう?
おそらくだけどカネがないんじゃないんだろうか?

そういえばかつて世界最高と謳われたベル研究所が、不正論文事件(シェーン事件)と
親会社のM&Aで凋落していったのを思い出さずには居られない。

半世紀前と違って、世界を変えるような大発明を生み出すのは難しくなっている

193 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 03:04:24.48 ID:1DnZ5+Xr]
>>176
まあ、無難に1だと思う。
つまんない展開だけど。

ロッキード社の財務状況が相当悪化してる、みたいな情報があれば、まず間違いないところだろう。

194 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 03:42:16.40 ID:Ilpc1qGK]
核融合研究関係者のコメント無いのかな?



195 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 03:45:54.99 ID:Ilpc1qGK]
https://twitter.com/plasmankado/status/522673511714660352

この会話見てると「ねーよ」って感じか。

196 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 04:08:10.44 ID:qM4okv5K]
おしっこしー

197 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 05:07:41.86 ID:bc2a1Kmc]
だめそうやな
ちょっと期待してしまった

198 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 05:52:48.83 ID:M+vJYZsw]
2013/11/15
米ローレンス・【物理}リバモア研究所、レーザー核融合で「自己加熱」による燃焼を確認
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1384500015/

2014/02/13
【物理】レーザー核融合で初実証 投入量超すエネルギー放出 ネイチャーに発表/ローレンスリバモア国立研究所
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392291180/
2014/02/13
【エネルギー】海外技術 米NIF、レーザー核融合実験で世界初の「自己加熱」達成
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392284010/

199 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 05:53:14.80 ID:M+vJYZsw]
2014/04/14
【軍事】海水が「燃料」に・・・米海軍が技術開発に成功、10年後の軍艦は「燃料自己生産」か=中国[4/14]
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397437590/
2014/04/16
【技術】米海軍、海水を燃料にする技術を開発
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397604755/

米海軍の「海水燃料」がもたらす大変革
www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/04/post-3242.php
海水から作る画期的な新エネルギー技術は将来、米軍艦隊の石油依存と兵站の問題を解決しそうだ

www.huffingtonpost.com/2014/04/09/seawater-to-fuel-navy-vessels-_n_5113822.html
米海軍が、海水を燃料に変換する技術を開発
www.nrl.navy.mil/media/news-releases/2014/scale-model-wwii-craft-takes-flight-with-fuel-from-the-sea-concept
米海軍調査研究所(NRL)公式発表 (海水で燃料をつくり模型飛行機を飛ばした)
www.nrl.navy.mil/media/news-releases/2012/fueling-the-fleet-navy-looks-to-the-seas
米海軍は、艦船への燃料補給も計画

200 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 05:54:24.48 ID:Pq2uJTjK]
ロッキードが嘘の発表をするなんて思えないんだよな
ホームページに大々的に載ってるし

201 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 06:09:41.81 ID:1DnZ5+Xr]
>>197
オレもw
理性の部分では「無いだろうなぁ」と思いつつも、こういう話題ってやっぱり心躍っちゃうよね。
オレ、恥ずかしながらSTAP細胞の時も最初は期待しちゃったもん。

202 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 06:14:44.52 ID:2S9RQBPW]
これが事実なら、世界がひっくり返る

産業革命以上の変化が生じるはずだ

203 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 06:15:38.08 ID:wMGJ5k8h]
>>200
俺も理化学研究所が嘘の発表するとか
natureが捏造論文載せるとか半年前には思わんかった

204 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 06:28:27.71 ID:/YUaj111]
株価上昇や資金集めをねらうにしては株価が全く反応無しなんだよな
そこが逆に怪しく感じる



205 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 06:31:31.55 ID:qjj2PbXL]
みんな怪しいと思ってるから
株が上がらないだけじゃないのか

206 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 06:38:44.83 ID:iKwItpMa]
エネルギー収支マイナスの宇宙機エンジンなんじゃねーの?
今更ミラー型で小型発電炉とかさ、怪しいよな

207 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 07:07:22.58 ID:MQH/tr8s]
アメリカの事情として・・・

自国の水爆研究の成果として、核融合の挙動についての理解に自信をもっており
一方式であるレーザー核融合の研究を最高機密として進めていたのだが

いけると判断したあと、成果の独占や軍事兵器への適用をもくろんで
日米欧によるトカマク型の国際共同研究(ITER)から手を引いてしまった

そして独自のレーザー核融合研究機関である国立点火施設(NIF)を創設する

しかしその後、レーザー核融合の実現には致命的な技術的困難があることが判明し、
これはマズイということになった

そして再度、日欧のプロジェクトに参画しようとしたが、
どうやっても取り戻せないレベルまで遅れを取ってしまっており
もはや主導権は米国にない←イマココ

ちなみにNIFの研究は平行して進めていて、今年「自己加熱」を達成した。
「地上に太陽ができた」とか「今までにない成果」とか派手な記事があったが、
大本営発表みたいな胡散臭差が漂う・・・まだまだ道のりは遠い



さて米国の思惑は如何に?

208 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 07:59:47.51 ID:T5XyGeVC]
i.gzn.jp/img/2014/10/16/lockheed-compact-fusion-reactor/b01.png

タンデムミラー型かな?
プラネテスファンの俺胸熱

209 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 08:09:37.89 ID:ZPlzKn8K]
素人だが、よーく読むとこういうことかな。
今回のポイントは、コイル?の配置を工夫してプラズマの安定化(オートフィードバック?)と炉内の
プラズマの体積を10倍(従来トカマク型と比較して)にできたので、炉だけを見れば、トラックに載せ
られる大きさできる。炉自身が小さいので、炉の改良に金と時間が掛からない。だが実際にエネルギー
収支をプラスにしようとすると、もっと強力(金のかかる)なコイルや、周辺の装置が必要(トカマク
のコイルは3000億円程度らしい)。トカマクを参考にすると、この技術が有望だとしても、10年後の成
果を得るのには、数千億円以上は掛かる。ロッキードとしては、会社の金をこれだけリスクの高い研究に、
つぎこむわけには行かないと判断した。その代わり会社のホームページで大々的に宣伝して、外部の資
金と技術協力を得る戦略をとった。もしうまく開発できたとしても、発電所の大きさは今の原発と変わ
らない位の大きさで、トラックの大きさというのは、ロッキードが故意に誇張している。
勝負は、このシステムでエネルギー収支プラスに出来るかどうか。それが達成されれば、トラックの荷
台は誇張にしても、エネルギー大革命(化石燃料はいらなくなる)間違いなし。

210 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 08:20:14.43 ID:qjj2PbXL]
>>208
大事故の予感しかしないんだが

211 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 08:50:30.88 ID:2eJMAmWz]
まずモノをみせてからな

212 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 08:51:41.97 ID:iJM+Yy3p]
なぜ原油先物相場が、ひどく落ちている理由は、これも関係しているのか?

213 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 08:54:09.49 ID:2eJMAmWz]
>>212
経済活動が低迷して、原油の需要が世界的に落ちているだけ

214 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:19:11.70 ID:GtEfpejs]
なにをいまさら
www.mk2010.net/HOMEnuclearelectricitygeneration.jpg



215 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:20:15.01 ID:J032YKUl]
>>209
フィードバック機構ってのは、この地場配位のプラズマ自身が持っている物理的性質。
10倍ってのは訳が悪くて勘違いしているが、1/10に小さくしているってことを書いている。

>>208
超電導ミラーは直接プラズマの閉じ込めに関わってない。
海外掲示板の情報とこのプレスリリースから判断するにNBで駆動するCT

216 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 09:20:31.04 ID:B0Zgetp6]
強襲揚陸潜水艦とか空中戦車ができるのか!?
こりゃオリオン星人が攻めてきても大丈夫だな(漫画の読み過ぎ)

217 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:25:33.46 ID:cPKS5ZQg]
トリチウムはどつやって入手するの?

218 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:29:52.82 ID:oFAO1lb+]
原潜や原子力空母とかあるのに
いまさら核融合にしても軍事的にはあまり代わり映えしない気もするね。
とするとエネルギープラントたくさん作ってオール電化社会の到来かな。

219 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 09:30:30.26 ID:twTlZ1Ft]
トリチウムはリチウムに中性子当てればいくらでも作れる
核融合炉自体でも作れるがさしあたっては従来型の核分裂原子炉で生産できる

220 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:31:43.21 ID:J032YKUl]
>>217
天然ガスから分離するか原発で水に中性子を照射して生産するか。
いずれにしても同位体分離としては質量比が大きいのでウランの同位体分離よりは簡単

221 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 09:34:23.54 ID:eN2zPmMa]
原発も太陽光もいらなかったんだな

日本は早く核融合炉つくっていくといいよ。

どうせ頭の悪い中国や韓国は作れないのだから

222 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 09:34:31.18 ID:VgTlQsOu]
処理場の排水とかだと水と分離しにくいから垂れ流しに近いらしいけど
こっちはなんとかなるのか

223 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:34:55.55 ID:qcLRsG64]
>>217
福一から

224 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:35:05.93 ID:oFAO1lb+]
トラックにつめるなら移動式の対空レーザー砲とかか。
ヘリにつめば最強だなw



225 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:38:49.71 ID:qcLRsG64]
>>203
NASAが「リンの代わりにヒ素を利用する細菌を発見」とかやってたのは2010年のこと

226 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:39:17.95 ID:pWjMPBZ/]
核融合って核分裂と比べて何が凄いの?エネルギー効率が高いわけでもなさそうだし、
三重水素っていうのはウランよりも手に入りづらそうだし。放射性廃棄物が少ないことと、
安全性が高いことと、原発より出力の調整がしやすい事ぐらい?

227 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:46:54.88 ID:v75+Bnha]
>>226
暴走がない
福島の原発みたいなことにならない

>放射性廃棄物が少ないことと、安全性が高いこと
「ぐらい」って、放射性廃棄物と暴走が
原発の最大の欠点だろw

228 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 09:51:11.18 ID:pWjMPBZ/]
>>227
それで、「化石燃料がいらなくなる」ぐらいのエネルギー革命が起きるのかね?
今の原発の問題は出力調整が出来ないことでしょう。出来てたらとっくに火力発電は締め出している。

229 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 09:57:20.68 ID:a2v+Q/+Y]
フランスなんかは原発の出力調整を行ってるようだが

230 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 10:01:01.32 ID:v75+Bnha]
>>227
>「化石燃料がいらなくなる」ぐらいのエネルギー革命
んなことは言ってないけどね
原発よりははるかにいい

>今の原発の問題は出力調整が出来ないことでしょう。
なら核融合は最高じゃんw

231 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 10:01:22.10 ID:J032YKUl]
>>228
「燃料」が文字通り無尽蔵で、生産コストも低いから当然エネルギー革命は起きる。

ただ「化石燃料」の用途の半分以上は非燃料だから「いらなくなる」ことはない。
まぁ少なくなって採掘コストが上がると合成した方が安いってことになるかも知れんが・・・

232 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 10:02:09.62 ID:v75+Bnha]
アンカーミス
>>227でなく>>228

233 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 10:03:57.08 ID:khXbzvWQ]
なんだこのニュース
衝撃的すぎるだろ

234 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 10:06:17.99 ID:qcLRsG64]
>>207
>ちなみにNIFの研究は平行して進めていて、今年「自己加熱」を達成した。
>「地上に太陽ができた」とか「今までにない成果」とか派手な記事があったが、
>大本営発表みたいな胡散臭差が漂う・・・まだまだ道のりは遠い

βの5%越えは無理ってことで、完全に行き詰ってね?

>>227
暴走も問題だが、福一をふっとばした残留熱がないのが有難い



235 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 10:08:54.04 ID:YSoyTso/]
>>217
カナダや韓国でたくさん使われてる重水炉は福一とかの軽水炉の数千倍とか数万倍の
トリチウムが廃棄物として発生するからそこから持ってくればいい

>>226
単純に、ウラン・プルトニウムよりも水素の方がはるかにたくさんあるから核融合が
実現できれば発電用資源の枯渇が人類が滅ぶまで気にしなくてよくなるというだけ

236 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 10:10:56.00 ID:pWjMPBZ/]
>>230
209が「化石燃料はいらなくなる」と書いていたので、
それが常識なのかな、と思って書きました。
核融合の出力調整は本当に容易なんでしょうか?

>>231
確かにプラスチックだの化学製品だので、石油は必要でしょう。
しかし、火力発電や太陽光発電は要らなくなるのですか?

237 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 10:13:24.43 ID:YSoyTso/]
プラズマは磁場を切った瞬間に閉じ込めが維持できなくなって消えちゃうから
核融合が軌道に乗ればある程度の出力調整は容易だろう
普通の火発の炎のかわりに核融合してるようなもんだよ

238 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 10:17:47.40 ID:axhgrcCY]
これが本当なら人類は宇宙でも居住空間を持てるね
だが無理だよな普通に考えたら

239 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 10:19:39.99 ID:J032YKUl]
>>236
>火力発電や太陽光発電は要らなくなるのですか?

極論すれば不要だけど、離島とか砂漠とか人口密集地とか用途と場所に応じて色々な方法があった方がいいんじゃね?
今だって極論すれば火力(原発)さえあれば、そこから電線を引っ張りさえすれば他の方法は不要とも言えるけど
色々な事情で、水力も太陽光もジーゼルも使ってんだし

240 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 10:23:31.50 ID:YSoyTso/]
維持条件が難しい核融合に全部任せちゃうもの不安だから
重水プラントとかは太陽光とかバイオマス火力で動けるようにしといた方がいいかもね
あとはトリウムもほぼ使い尽くした時代に大量の中性子線をどう確保するかだなあ

241 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 10:32:24.09 ID:twTlZ1Ft]
>>240
D-T反応自体から中性子が出るのになにを悩む
このD-T核融合だけで今の文明がつかうエネルギー消費量なら地球の寿命まで尽きることはない
さらに数十年すればD-DやHe3-Dも実用化できるだろ

242 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 10:50:29.75 ID:5boxG4Gb]
どー頑張っても無理w

日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)


チンギスハーンも三河出身
秦の始皇帝も三河出身
ナポレオンも三河出身
ブッダも三河出身
イエスキリストも三河出身
ユダヤ人も三河が起源

243 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 11:01:21.22 ID:Eo1Hfw6Z]
核融合の装置って、
@大きな魔法瓶
A大きな磁石
B大きな電子レンジ
の組み合わせでいいんだっけ?

燃料は海水から無尽蔵に抽出する重水素・三重水素?

こんなもん何でいつまでも実用化できへんの?
エロい人教えてwww

244 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 11:27:03.20 ID:wMGJ5k8h]
>>226
三重水素はリチウムに中性子をあててつくるそうな
中性子はD-T核融合で山程でる
リチウムはウランよりずっと入手容易
また中性子線は有害で非放射性物質を放射化する反面
高レベル放射性物質を減らせる利点もある



245 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 11:41:14.35 ID:T6GbmMIs]
量子コンピュータで効率的な中性子の誘導が可能な炉とシールドの形状の計算ができたんだろうな

246 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 11:47:41.42 ID:YSoyTso/]
宇宙用だと言ってるから遮蔽しないで使う使い捨て炉なんじゃね?

247 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 12:51:50.28 ID:b54PKcGk]
gigazine.net/news/20141016-lockheed-compact-fusion-reactor/
日本語、はず、違いない、レベルです

248 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 12:55:13.31 ID:sPi3y5OB]
発電用じゃないから
エネルギー効率-でもいいってこと?

249 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 13:01:54.76 ID:kzJOrNmd]
結局タービン回すんだろ?
何か他に電力に変換する画期的な発明はないのか

250 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 13:03:54.82 ID:Fm9z3fqf]
小型核融合炉を稼働させるのに大型発電所が必要だろうな

251 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 13:22:00.68 ID:COtSa2zN]
>>249
どうでもいいんだよ、そんなことは。

252 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 13:25:19.35 ID:eXQFAHDP]
>>249
人間+自転車+ダイナモ+頑張る→電力ウハウハ

253 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 13:30:05.57 ID:COtSa2zN]
>>243
それだけだと、中性子がドカスカあたって周辺全部放射能を帯びてしまうことと、せっかく反応させて高温作ってもうまく取り出せないこと。
これがクリアされないと安定して発電できない。

この記事は、これまでの常識だと、世迷言レベルの戯言。

ロッキードまで理研並みなんかねぇ?
わからんから、続報待ち。

ただし、小保方が正しかったことに全財産かけられるほど正気を失った奴だけが、気にしていればいいレベルでの続報待ち。

どーせ、ロッキード内部の政治的なくだらねー理由か、アメリカにも小保方がいるってところが落ち。

254 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 13:49:24.06 ID:MK7rtblX]
>ロッキードによると、小型の核融合炉は、重水素(デュートリウム)と三重水素(トリチウム)の
>融合反応を利用したもので、
>同量の化石燃料の約1000万倍ものエネルギーを生み出せるため、石炭火力発電よりも
>ずっとエネルギー効率が高まる。
>また将来的には別の物質を使って、放射性廃棄物を完全になくせる可能性もあるという。

トリチウム自体がフクシマで問題になってる放射性物質だし
この反応で中性子がでまくるがな

あぶないあぶない



255 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 13:53:30.41 ID:N3cBSwf6]
ウンコ論文はどこの研究所にも存在する、理由は金や名声、アホな投資家を喜ばせる為の論文
まぁエロ本の通販広告見たいな論文も必要悪なんだよ

256 名前:名無し@転載は禁止 [2014/10/17(金) 14:10:25.01 ID:NDrwBCHn]
アグネス 核融合炉 ファンド始めました

257 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 14:19:36.17 ID:GwkrebxR]
ガンダム作れそうだな

258 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 14:25:16.85 ID:zzAsqE6h]
そういやガンダムの核融合炉って爆発したよな

259 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 14:33:37.96 ID:sOqoP8p7]
>>190
安全だとは思わないけどそこまで危険だったら
六ヶ所村の周りの人々は死に絶えてるよなw
放出量は福一がゴミに見えるレベルだし…

260 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 14:56:16.23 ID:320esbvQ]
>>244
水素爆弾でトリチウム生成のためにLiが使われるが自然界存在比10%以下の
リチウム6でないといけない。(Li6+n→He+T)
リチウム7でも核変換反応ではトリチウム生成するものの確かエネルギー収支が
マイナスだったはずなので濃縮分離が必要。

261 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 14:59:08.14 ID:twTlZ1Ft]
>>260
エネルギー収支がマイナスでもまた中性子を放出するから中性子経済的にはリチウム7のほうが望ましい

262 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 15:15:59.24 ID:rBE5+FzF]
>>258
F91以降の小型MSは核爆発するけど、それ以前のMSは核爆発はしない。 って事に成ってるらしい。

263 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 15:18:14.29 ID:htNruGcj]
無知な投資家を呼び込む話か

264 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 15:24:08.15 ID:J032YKUl]
仮に実現しても「大型トラック」に積めるレベルだからガンダムは無理だろうな
せいぜいコンバトラーVか、できればイデオンくらいのサイズで無いと載らんだろう



265 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 16:27:19.64 ID:4cVud0Or]
>>254
問題にしているのは・・・

266 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 17:24:19.73 ID:kJ2UhaBF]
まだ中の熱をどう取り出すかが解決してないんでしょ?

267 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 17:31:07.97 ID:wFRTHwMo]
なんだ常温核融合ってわけじゃないのか

268 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 17:32:26.17 ID:7J0E8/y7]
熱があれば発電できるでしょ
原発も蒸気タービン回すための熱源でしかないし

269 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 17:41:22.84 ID:sRmt7DsF]
従来の核融合炉の10倍のエネルギーを生み出し原発よりもはるかに安全な核融合炉をロッキードが開発中
gigazine.net/news/20141016-lockheed-compact-fusion-reactor/

270 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 17:41:47.60 ID:7J0E8/y7]
熱を取り出すどころかまともに動いた核融合炉なんて無いし
米軍資本とは言え10年で実用化できるのかね

271 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 18:04:04.90 ID:qcLRsG64]
>>259
まだ本格稼動してないから、死んでないだけ

272 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 18:06:43.09 ID:at81FSPM]
基本的に世界の処理工場でもトリチウム分離処分はあんまり上手くいってないか

273 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 19:16:48.21 ID:TbdbutbT]
正直、ガンオタうぜえ。
ガンダムなんて、巨大人型って時点で核融合以上にあり得ないのに、
アホかと。あんなのはまともなSFですらもない、魔法や超能力と
一緒のオカルトメカなのに、まだ浮遊要塞や宇宙戦艦のが
マシなのに、こんな厨房思想だから、核融合でも
ロボットでも海外に遅れとる

274 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/17(金) 19:40:21.78 ID:47zMHbmn]
>>273
科学νまで来て何トンチンカンなこと言ってるんだ?



275 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 19:47:25.48 ID:HUMgwGV6]
くたばれ。ばーか。

276 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [2014/10/17(金) 19:54:19.14 ID:TbdbutbT]
>>274
事実しか言ってないよ、ガンオタw

しっかし、本当にガンオタって、ガキだし日本の科学にとってガンだなあw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<107KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef