[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/23 21:33 / Filesize : 114 KB / Number-of Response : 593
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファミリーブックでバイトしてる人!Part2



1 名前:FROM名無しさan [2007/11/28(水) 19:42:48 ]
前スレ
school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1154259459/

301 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/07(金) 00:23:57 ]
>>300
職場を見学した方がいいよ。

雰囲気で分かるはず、良ければ入ればいいと思う。

でも7時間労働10分休憩って所は同じだと思う。

サービス残業は店長による。

302 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/07(金) 00:43:49 ]
≫301
もうちょい見学してみる

一つ質問なんだけど給料の振り込みって郵便局?

303 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/07(金) 05:13:30 ]
≫302なんだがもう一つ質問(^_^;)
募集ポスターに深夜0時〜朝9時までって書いてあるんだが、これって学校があるから朝7時までの7時間労働って出来るんでしょうか?

304 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/08(土) 06:00:21 ]
>>302
各地方銀行だよ

>>303
オレのとこは24時間の店舗じゃないけど、相談しだいだよ
深夜は人手が足りないっていうからそれぐらい優遇してくれるんじゃないの?


305 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/08(土) 12:43:52 ]
>>303
俺深夜だけど、7時に帰る人と一緒に働きたいとは思わないな。
せめて8時まではいて欲しい。

306 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/08(土) 14:18:52 ]
>>302

24時間営業の所はサービス残業ないよ。

307 名前:FROM名無しさan [2008/03/08(土) 17:46:11 ]
24時間営業だけどサービス残業あるさ

308 名前:FROM名無しさan [2008/03/08(土) 19:34:16 ]
皆様、為になる情報どうもです(´ω`)
深夜の事はもう少し考えてみます

とりあえず面接受けようと決心はつきました
4月頃に新しいバイトの人が入ったらもしかしたら自分かもしれないので、その時はよろしくですw


309 名前:FROM名無しさan [2008/03/10(月) 09:44:27 ]
会いたくない知り合いがバイト?か正社員?か分からないが働いていました。
会った日は土曜日の9時ぐらいに行ったときに働いていたんですが、
平日の朝6時ぐらいにその店に行っても会いそうですかね?
完全に運ですかね?会いたくないんですよね・・・



310 名前:FROM名無しさan [2008/03/10(月) 09:46:42 ]
>>278いくらになったんですか?

311 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/10(月) 12:55:17 ]
>>309

その人いくつ?

312 名前:FROM名無しさan [2008/03/10(月) 13:33:57 ]
>>311
21かな?
たぶんあなたやこのスレにはいないと思いますw

313 名前:FROM名無しさan [2008/03/10(月) 19:14:03 ]
>>294です。
面接の結果、無事採用となりました。
前職辞めて約一ヵ月ニートでしたが来週月曜から働きます。
頑張るぞ!

314 名前:FROM名無しさan [2008/03/10(月) 21:40:39 ]
何時から何時までが女性の店員多いですか?

お察しの通り、AVを借りたいのですが、女性店員だと恥ずかしいです。

315 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/10(月) 21:43:11 ]
さすがに店に寄るだろうけど、うちは深夜は少ないかな

316 名前:FROM名無しさan [2008/03/10(月) 22:10:33 ]
>>315どうもです。
朝の七時前ぐらいまでは少ないでしょうか?
いつぐらいから、深夜番から午前番に人が代わるんですか?

317 名前:FROM名無しさan [2008/03/11(火) 12:04:50 ]
なは

318 名前:FROM名無しさan [2008/03/11(火) 12:19:43 ]
塩豚マンうまいぞ!100円にして

319 名前:FROM名無しさan [2008/03/11(火) 15:18:47 ]
店員さんはよろしければ質問に答えていただきたいです



320 名前:FROM名無しさan [2008/03/11(火) 16:36:46 ]
深夜番から早番に代わるのは、朝の9時前後。
朝礼やら引き継ぎやらあるから、大体そんなもんなんじゃん。

321 名前:FROM名無しさan [2008/03/11(火) 17:17:59 ]
>>320ありがとうございます。
CDアルバム一枚のレンタル料はいくらでしょうか?
また、新作と旧作を借りた場合などは袋を分けてくれたり、
何日レンタルしますか?などと聞いてくれるのでしょうか?

322 名前:FROM名無しさan [2008/03/11(火) 18:12:37 ]
>>318 ファミリーマート(^o^)

323 名前:FROM名無しさan [2008/03/11(火) 19:40:30 ]
>>321
ウチはアルバム1枚304円。でもそれも3月いっぱいくらいで値上がりするみたいよ。

新作・旧作で分けるのは会計時に言ってもらえれば可能。
何日レンタルしますか?とは聞かないけど泊数の確認はするよ。

324 名前:FROM名無しさan [2008/03/11(火) 19:49:20 ]
>>323ありがとうございます。
新作は何泊まで304円でレンタルできますか?また、袋は分けていただけますか?

325 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/11(火) 20:55:47 ]
うちの店はアルバム262円。当日なら210円。
袋は基本的に一緒に入れちゃう。枚数多いときは泊数で分ける。
「分けてください」と言ってくれると助かる。


326 名前:325 mailto:sage [2008/03/12(水) 00:51:19 ]
>>324
うちの店だと新譜(1泊)商品は2泊までで、304円になります。
>>323ではないけど参考までに。

327 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/12(水) 01:06:14 ]
>>325-326
ありがとうございます。
では、>>325-326さんの店では新作は一泊二日は262円ということでしょうか?

328 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/12(水) 07:19:47 ]
>>327
そうです。
新譜は1泊で262円。
旧譜は7泊で262円。


329 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/13(木) 09:16:38 ]
興味本位なんだけど、ここに来てる人で
大学生で就職決まらないとか色々理由あると思うけど
ファミブの社員になろうと思ってる人いるのかな?



330 名前:FROM名無しさan [2008/03/15(土) 15:52:01 ]
いないいない。

331 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/15(土) 21:47:41 ]
ばー

332 名前:FROM名無しさan [2008/03/16(日) 16:40:33 ]
バイトしてたときー,店長にセクハラ受けてた(/_;)

まだ店長してるみたいだけど,絶対あの店には行きたくないです。。。

333 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/17(月) 02:47:39 ]
>>331
www

>>332
お気の毒…FBには有名なセクハラ店長とかいるしね。まぁH店以外はだいたい3〜4月で店長交代だから、その店長も長くても夏になる前には居なくなるよ

334 名前:FROM名無しさan [2008/03/17(月) 07:50:19 ]
働いてるけどサービス残業ないし、延長しても30分ごとにしっかり時給でるし、
6時間働いて30分休憩あるし、9時間なら1時間休憩ある。
店長もバイト仲間もいい人ばっかでかなり天国だよ^^
しかも忙しいと感じたことがあまりないw
働くなら24時間店舗がいいよ^^
自動的に次のシフトの人くるから残業なしですから^^
あと月10日でればおk。少ない人は月7日のひととか1週間フルに休む人とかもいるよ。
俺のとこ天国でよかったー^^

335 名前:FROM名無しさan [2008/03/17(月) 13:29:40 ]
>>334
一週間休みの人がいるとか月7日とか…だいぶ人足りてたんだな。

336 名前:FROM名無しさan [2008/03/17(月) 16:10:18 ]
今日初バイト

自分の使えなさに絶望した(´;ω;`)ウッ

337 名前:FROM名無しさan [2008/03/17(月) 18:58:21 ]
>>336
お疲れさん。

最初からうまくやれる奴なんかいないんだからもっと自信持て。
ひとつずつきっちり覚えていけばそれなりにこなせてくるから。

338 名前:FROM名無しさan [2008/03/17(月) 18:58:29 ]
私も今日、初日でした。
レジ操作や商品の場所、覚えるの大変だぁ。
頑張るぞ!


339 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/18(火) 00:55:49 ]
松岡シュウゾウみたいな社員いない



340 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/18(火) 01:04:47 ]
>>334

どこの店舗?
羨ましい。
休憩1時間も?!

普通8時間労働10分休憩だよ。

341 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/18(火) 08:10:41 ]
>>334がむしろ普通だと思ってた…。
もしかしてうちの店舗かな…茨城?

342 名前:FROM名無しさan [2008/03/18(火) 13:13:36 ]
結構書いてあるの多いけど、休憩10分ってどこの店?

休憩はちゃんと1時間取れてるけど…。

343 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/19(水) 13:04:37 ]
>>341

栃木県だよ。

344 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/20(木) 02:06:34 ]
アンナだよ。

345 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/20(木) 13:18:26 ]
うちは栃木だけど、ちゃんと休憩一時間入ってるぞ。

346 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/20(木) 18:32:16 ]
訴えたら1時間にしてくれるかな。。

347 名前:FROM名無しさan [2008/03/20(木) 21:00:48 ]
ファミリーブックって辞めたいんですけどって言うと何日位で辞めれるの?

348 名前:FROM名無しさan [2008/03/20(木) 21:44:30 ]
基本は2週間から1ヶ月だな。

349 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/21(金) 13:51:41 ]
就活時期に入り社員の書き込みが増えたなぁ



350 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/25(火) 02:21:05 ]
もしかして栃木の方は別館のある店舗ですか?

351 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/25(火) 03:18:21 ]
>>350
別館ある店なんてあるんだ!!
どんな感じ?

352 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/25(火) 16:21:33 ]
FBで働いている皆さんに質問なんですが、バイトする時初期費用みたいなものって掛かります?
ユニフォーム代とかジーパン代とか

もし掛かるとしたらいくらなのか、教えてもらえると助かります(^_^;)


353 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/25(火) 21:50:27 ]
>>352
青シャツ・ネクタイ・タイピン・透明バッグ→給料から天引き

ジーパン・ベルト・靴→自腹で用意

あのマニュアルの写真、誰?w

354 名前:FROM名無しさan [2008/03/25(火) 22:43:54 ]
極悪社員でう。

355 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/26(水) 02:55:01 ]
>>351
本館がレンタルCD&DVDと新中ゲームで別館が本屋だお

356 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/26(水) 11:11:22 ]
>>353
> 青シャツ・ネクタイ・タイピン・透明バッグ→給料から天引き

→確か2000円。

> ジーパン・ベルト・靴→自腹で用意

→ジーパン、ベルトは黒。これ絶対。

あと髪は黒。
男性で髪が長すぎると注意されるみたい。耳にかからない程度だった気がする。

357 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/26(水) 20:32:02 ]
S南店とか最悪だ。ふざけんな、クソ店長と店員。
いい加減、大人げないってことを自覚しろ。クソ野郎共。

358 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/27(木) 12:39:45 ]
これは痛い

359 名前:FROM名無しさan [2008/03/27(木) 22:06:27 ]
っつーか、モンスターハンター2ndG入荷数少なすぎじゃね?クレームの嵐なんだけど、本部はどーなってんの?予約分、確実に足りないってさあ。おかしくね?謝るのはこっちなんだけど!



360 名前:FROM名無しさan [2008/03/27(木) 22:49:36 ]
女好き店長多し

女子のみなさん

気をつけてー

361 名前:FROM名無しさan [2008/03/28(金) 01:52:34 ]
バィトまたは、パートと浮気ゃら、恋してる店長・店員って居る?

362 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/28(金) 12:33:06 ]
>>361
10歳年下のバイトの女の子とふたりきりでカラオケ行った元社員なら知ってる…。

363 名前:FROM名無しさan [2008/03/28(金) 18:50:51 ]
社員と付き合ってるバイトとかいたな〜

364 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/29(土) 06:22:50 ]
たまにバイトと店長2人のみで働く事があるから、、、シフトの組ようで。。

365 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/30(日) 00:24:39 ]
先輩バイトにほのかに片思い…。私は既婚だから、打ち明けないけどね〜。


366 名前:FROM名無しさan [2008/03/30(日) 10:43:45 ]
やっぱり居るんだねぇ〜!!!
最近、Y店の店長と元パートがデキるって聞いたよ。

367 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/30(日) 10:45:57 ]
店長とバイトの関係は見ていて嫌になる。

368 名前:☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆ [2008/03/30(日) 10:46:02 ]


中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html

15歳で逮捕されレイプ拷問を受けたチベット尼僧の証言
abetoshiro.ti-da.net/e2030283.html

369 名前:FROM名無しさan [2008/03/30(日) 20:32:05 ]
私の彼は、ファミブの社員です。可愛ぃ女の子のバィトが多いから、心配↓↓帰りも遅いし…。



370 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/30(日) 20:41:20 ]
人件費削らなきゃとかいうなら店長が辞めろって
まじでお前が一番いらないから
一番使えないのお前だよwwww
S店の糞店長さんwwww

371 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/30(日) 23:04:57 ]
いやいやw
店長いなきゃ困るだろ
普段仕事しなくても色々責任とってくれてるんだから

それがどんな糞店長でも

372 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/30(日) 23:25:29 ]
そう言ってるケドうちの店長はマヂないから☆
いるんだかいないんだかわかんないし
仕事してるの見たことないし

373 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/30(日) 23:31:13 ]
いなくて結構
側にいてもクレーム対処すらしてくれない糞店長だよ?
自分達で取れる範囲の責任は取るし
できる仕事はラベラー貼りだけの店長なんて本当に い り ま せ ん

374 名前:FROM名無しさan [2008/03/30(日) 23:50:13 ]
前にバィトしてた、店舗の店長は、かなりイィ店長だったょ☆
自分の休憩削って、バィトを優先して休憩させてたし、店長の仕事以外(バィトの作業)も手伝ってたし。

375 名前:FROM名無しさan [2008/03/31(月) 00:33:33 ]
クレームつけてきた客に逆ギレするような店長はいらない。

376 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/03/31(月) 01:54:52 ]
んー例えばさ金銭関係とかのミスが出たり
メールバックを物流に出し忘れたりしたら
バイトのミスでも代わりに店長が取りに行ってくれたり
始末書を書いてくれるでしょって話

377 名前:FROM名無しさan [2008/03/31(月) 11:25:35 ]
店長必死wwwww

378 名前:FROM名無しさan [2008/03/31(月) 13:25:03 ]
ていうかまずはミスを出さないことだけどな。
ミスを片付けるだけの店長はバイトの力になるとか助かるとかじゃなくてただ単に都合のいい存在でしかない。

そんなんで胸はっちゃっていいんですか?店長さん。

379 名前:FROM名無しさan [2008/04/02(水) 02:54:05 ]
新しいCDって発売日から何日後にレンタル開始になりますか?
うまく説明できないんですけど、すいません



380 名前:FROM名無しさan mailto:SAGE [2008/04/03(木) 02:12:50 ]
>>379
シングルは発売日か2週間後
アルバムは発売してから3週間後
洋楽は発売してから一年後。毎週、水曜日か土曜日に入荷。ただし、絶対では無い。
間違えてたらすいません。

381 名前:FROM名無しさan [2008/04/03(木) 03:29:53 ]
22時以降時給あがらないのって違法だよねィ

一応労働基準監督所に行くかー
(´・ω・`)

382 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/04/03(木) 13:37:27 ]
ぜひ行って訴えてください

給料あげろー

383 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/04/03(木) 14:15:53 ]
訴えたら本当にファミブ潰れそう。

色々あるからねぇ、ココ。

384 名前:FROM名無しさan [2008/04/03(木) 15:19:39 ]
>>380ありがとうございます。
3月26日にでた邦楽というかアニメサウンドトラックなんですが、
一ヶ月後ぐらいにレンタルしに行ってみます

385 名前:FROM名無しさan [2008/04/06(日) 01:41:49 ]
22時以降は25%あげなきゃだめなんだっけ?
いい加減給料あげろよ。


386 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/04/06(日) 03:42:49 ]
どっかで聞いたんだけど
ファミブは18-22時の時点で
本来22時になってからアップするべき額の
時給になってるって言ってた

だから訴えても下手すると22時からアップにならないで
18-22時がダウンするかもとかなんとか・・・

ちょっと怪しい情報なんで・・・

387 名前:FROM名無しさan [2008/04/06(日) 09:09:59 ]
確か基本給が680とか700だった気がする……

で、地域給とか時間給が付く感じ。

388 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/04/06(日) 11:26:45 ]
ここ、挨拶うるせえよ
アホな店って本当に、馬鹿の一つ覚えみたいに挨拶を繰り返すな
何事もTPOをわきまえなきゃ意味がねえってのが、お偉いさんにはわからんのかね?
ダメな会社に限って、挨拶だけは一丁前

389 名前:FROM名無しさan [2008/04/07(月) 10:03:23 ]
今日って、毎月恒例の月例会だっけ?
何だか、新店のOJTらしぃ…。店長も大変だねぇ〜



390 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/04/07(月) 11:30:32 ]
>>385

どんなにあがっても、途中で切られてしまう。

2時間くらいタダ働き。

391 名前:FROM名無しさan [2008/04/07(月) 12:14:59 ]
面接受かって書類書かされたんだけどやっぱやりたくない…バックレたらヤバいかな?

392 名前:FROM名無しさan [2008/04/07(月) 15:48:36 ]
バックレるんじゃなくてきちんと断れ。

これは人としての常識だぞ。

393 名前:FROM名無しさan [2008/04/07(月) 23:25:38 ]
いや、バックレてもかまわんよ
こんな店

394 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/04/09(水) 14:11:21 ]
すき家もアルバイト代払わなくて訴えられてたね。
てことは、ここも。
週3で働いて、サービス残業が平均1時間。月で12日働くとして、12時間×1200=24000円。

10ヵ月働いて24万貰ってない事になる。。

あぁ。
てか休憩時間10分てのがそもそも違法?

395 名前:FROM名無しさan [2008/04/09(水) 18:43:42 ]
叩けば叩くほどホコリが出てくるぞ。

396 名前:FROM名無しさan [2008/04/10(木) 09:16:24 ]
ここって限界まで人員を減らすのは、会社自体の方針?

397 名前:FROM名無しさan [2008/04/10(木) 18:40:50 ]
社員の面接受けようか迷ってんだけど、受かったら地元の店舗なのかそれとも飛ばされるんかな?

398 名前:FROM名無しさan [2008/04/10(木) 18:47:24 ]
ここはアホっぽいから辞めた方がいい


399 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/04/10(木) 20:21:54 ]
社員はやめといたほうがいいよ。



400 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2008/04/10(木) 20:38:05 ]
>>397
最初は地元の店舗らしいよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<114KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef