[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/14 05:59 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

STALKER 総合 91



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/02(木) 17:47:19 ID:Jq8mkNwN]
S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky

≪公式サイト≫
www.stalker-game.com/
www.stalker-videogame.com/
www.gsc-game.com/index.php?t=community&s=forums&s_game_type=xr?=en

≪関連サイト≫

[ニュース・レビュー・攻略]
4Gamer.net 関連記事一覧
SoC ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0711.html
CS  ttp://www.4gamer.net/games/041/G004132/
GameTrailers.com 関連動画一覧
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1246
PCゲーム道場 レビュー記事
ttp://seiryu.or.tv/3dfps/STALKER/stalker-top.html
the Zone Survival Guide
stalker.heroesradio.com/
S.T.A.L.K.E.R. 攻略
ttp://www.game-damashi.com/pc/stalker/gameguide.htm

[Wiki]
S.T.A.L.K.E.R. 総合&日本語化Wiki
f44.aaa.livedoor.jp/~mediaact/pukiwiki14/pukiwiki.php
S.T.A.L.K.E.R. 日本語化活動Wiki
wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index
S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ - トップページ
www31.atwiki.jp/stalker_cs/
SFPS MOD Beta チーム wiki
www39.atwiki.jp/sfps_beta/

[MOD]
STALKER FILES
stalker.filefront.com/
GOSUKE FACTORY (MODの説明・配布)
arikai.com/stalker/
Special Free Play Story MOD
weapons-free.com/stalker/


[その他]
ポマギーチェどっとコム(スタルカー専用小物うpろだ)
www4.uploader.jp/home/stalker/
S.T.A.L.K.E.R.の続編 ClearSky(PomagiMayCry)
store.shopping.yahoo.co.jp/gdex/101-11779.html#
エレナのチェルノブイリへのバイク旅
www.geocities.jp/elena_ride/

STALKER 90 [Clear Sky]
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1222518482/

542 名前:402 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:33:21 ID:ohmUbcdA]
>>419
やってみたよ!
近場にPopするときにリロードしてると泣けるが、コツを掴むとFarmingだなこりゃ。
情報さんくす。

結局のところSHARPERとFreedom Mechanic Fixだけ入れて遊んでる。
最新アノーマリー探知機をゲットして、アーティファクト探しの旅に出た。
NightStarやらSoul、Stone Flower、Fireballでがっぽがっぽですよ。
今ではGuide使いまくりで楽しいスタルカーライフを送っています。

543 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/04(土) 23:40:36 ID:7WQfGsaz]
てかブルドッグ重くない?
なんで単発タイプのグレネードランチャー来ないのかな。
M79とかGM-94とか欲しいなあ。

544 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/04(土) 23:49:04 ID:FRoh78oY]
とりあえずSteamに連絡してみた。
火曜くらいに連絡来ると思うので気長に待ってみるよ。

545 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/04(土) 23:54:15 ID:d8k1dh3W]
>>543
ピストルスロットに単発式が置けてもいい気がするよな。
HK69みたいなのがしっくりくる。

546 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/04(土) 23:59:11 ID:WVaJDYlk]
>>515
HD4850,AthlonX2-6000+、Mem4Gだけど
死にアニメーションの切り替わりで一瞬カクっとなる。

ていうかしゃがんでいる時だと派手にピヨーンっと飛び上がったり
頭撃たれているのに頭痛みたいに手で押さえて倒れたり
根本的な動き自体が変な気が。

547 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:01:38 ID:D+F3x6w1]
MODで敵を倒した時すごい吹っ飛んでいくMODとかないかな?


548 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:03:28 ID:ZWSen+/l]
>>547
インパクトを高くすればいいだけじゃね?

549 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:04:20 ID:eMRPwnLu]
それは、銃のLTXファイルを弄る。

550 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:09:02 ID:i7LDzIqp]
改造してスラッグ弾しか撃てなくなったソウドオフ・ショットガンって・・・存在価値あるのか。



551 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:11:25 ID:k4Wc2cG8]
改造でArtifact3つ以上付けられるスーツってどれなんだろう
サンライズ?スーツとSEVAは確認済みだけど

552 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:17:13 ID:LwYwCstB]
フリーダムの外骨格スーツを改造すれば3つ付けれるようになった気が。

553 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:17:49 ID:yXW9Zixq]
橋降ろす所は照明弾上がってくれたけど、ゾンビのトコは夜行くと暗くて見えやしねえ

554 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:21:22 ID:sLsJySY5]
>>550
TOZ32をスラッグ弾のみの改造して使ってみ、スナイパーライフル並の精度になるから。
これでスコープついてたらかなり使えたんだけどな・・・

555 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:23:09 ID:pKEANYXL]
>>550
昨今の若者らしく顔につけて撃てって事じゃない?
ジョンウーとかあんな感じに。

556 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:24:25 ID:1e+QlwPb]
>>547
おもしろそうだけど、死体漁るのたいへんw

557 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:25:26 ID:Q9bVP4ds]
すげえ
CSのナイトビジョンが第2世代のそれっぽくなってて驚いた
色合いもそんな感じですげえ鳥肌(ちょっと暗すぎるけどね)

SoCの軍用が第1世代っぽい感じだから、次回作でようやく第3世代のが来るのか!?

558 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:33:27 ID:mAzqcUTS]
>>548
>>549
なるほど。サンクス
unpackerを使ってインパルスをいじればいいのか!
ショットガンのインパルス値を1000とかにしたらどんくらい吹っ飛ぶんだろうか?w

559 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:35:10 ID:JX/Ub66W]
インパルスって意味が違うだろw

560 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:35:34 ID:k77LDm99]
RPG撃ってみたけど
何か前作より相手が上方向に吹き飛ぶような気がするな



561 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:38:44 ID:mAzqcUTS]
>>559
どういう意味だ?w

562 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:39:47 ID:xiysIvNa]
>>558
適当に弄ったから忘れたけど
確か>>219で1000倍くらい

563 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:42:22 ID:JX/Ub66W]
>>561
> インパクトを高くすればいいだけじゃね?
>インパルスをいじればいいのか!

通じてないw

564 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:44:50 ID:mAzqcUTS]
>>562
じゃー1500くらいに設定してやってみるかw


565 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:51:27 ID:jreI6kKX]
ちょっと気になったんだが日本語化ってのはアンパックしてでてきた
文章ファイルを日本語に変えたものととっかえる、というコトをしているわけでないんだよな?
ローダーっていったい何なのか・・・気になってゲームが進まないぜ。
まぁストーリーがよく分からないからなのが9割だが・・・

566 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 00:58:49 ID:yPc7x+WE]
cs用のfloat32入れてみたけど何が変わったのか全くわからない

567 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 01:07:37 ID:L03Sb+aI]
>>565
アルファベットは1バイト文字、日本語は2バイト文字だろ?
デフォのローダだと2バイト文字が読み込めないから、そのまま日本語化しようとすると文字化けしてしまうんだよ。
だから神に2バイト文字読み込めるローダを作ってもらう必要があるってこと。

568 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 01:29:02 ID:m6aAzvcm]
あー疲れた、街→病院→NPPまで一気に行って来たよ
言われるほど遮蔽物なしでぽんぽん出てくる感じじゃなかったけど
あのぶっ飛び具合はヤクでもやってんのかって感じだね
戻れないの知らずに街にSEVAで突っ込む、癖で全てルートして重量オーバーで大変だった

SoCは全体的に「苦しい」って感じだけど、CSは「不便」って印象だなあ
もう少し苦渋っぽさが出るといいのに

569 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 01:37:34 ID:ZyAHh0qC]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3778.zip.html

ここまで飛べれば気分いいんだろうなあ

570 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 02:28:33 ID:LRAsTwjr]
CS2周目だけど、Loner所属でGarbageのBandit基地占領ミッション完遂すると、
SEVAとBubbleくれたよ
誰も占領しに来ないからまたBan沸いたけど、やる価値あると思う
前のパッチの1周目は、金500で終わりだったと思ったから天と地の差だ



571 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 02:48:26 ID:m6aAzvcm]
あ、バニラだけどF2000を精度重視の4xスコープつけると
フルバーストで100〜150くらいの距離でもヘッドショット連射できるようになる
AP NATO弾で人狼野郎もフルボッコおいしすぎる
しっかりAIMできれば、RPM上げて弾幕張るよりもやっぱこっちの方がいいぽいね
STALKERは何より残弾って制約があるし……

ところで、F2000の改造品でグレネード部がスタビライザーになってるのもあるんだっけ?
普通の改造であそこまで安定するのにあれ以上安定するとかやばいな、
その手の一つも見つけてないけど

572 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 02:49:24 ID:QmO6NGQK]
>>554
日本だと狩猟用ライフル持つのに散弾銃10年所有の条件があるから
そういうカスタムも結構有るって今は亡き恵ちゃんのコラムで書いてた気がする。
兼用にするならネコから半分くらいまでライフリングを切ると使い勝手がいいとも書いてた様な・・・
あと昔はウインチェスターとかのレバーアクションライフルを410番を使う散弾銃にする改造もあったとか・・・
SAIGAみたいだよね。

573 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 02:57:12 ID:AnlVBspI]
一方、中華圏では2バイト文字でうんたらかんたら!

www4.uploader.jp/user/stalker/images/stalker_uljp00425.jpg
www4.uploader.jp/user/stalker/images/stalker_uljp00426.jpg
www4.uploader.jp/user/stalker/images/stalker_uljp00427.jpg
www4.uploader.jp/user/stalker/images/stalker_uljp00428.jpg

574 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:00:17 ID:I3v+J+vE]
>>573
必要以上に何から何まで訳すのな。

575 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 03:03:23 ID:ZyAHh0qC]
本当は、原文そのままでごまかすってのはあってはならないこと。




576 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:05:47 ID:m6aAzvcm]
何で?ていうか文章自体は原文だと意味ないよね
何にしても、名詞は不用意に弄ると諸々の齟齬が発生すると思うんだけどなあ
STALKERはまだいいけど、OBLIVIONとか発音一つ違うだけで悲惨だよ

577 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:06:50 ID:ZyAHh0qC]

Hey, Use AK-47!

ってのがあるとするじゃん


こういうときは、「おい、AK-47を使え!」でないといけないだろ
でも現状、「おい、AK-47をuseしろ!」って変なルー大柴になってしまってる

もっとベストなのは
「おい、アフタマート・カラーシュニカヴァ・アブラスツァー・トィースャヂ・ヂヴィチソート・ソーラク・スィヂモーヴァ・ゴーダを使え!」

なんだな
ちゃんと正式名称使わないと国際化の波は乗れない

578 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:09:29 ID:ZyAHh0qC]
昔の映画なんだよ

「史上最大の作戦」
安直ったら安直だが史上最大の作戦だったのは間違いない

原文、元タイトルは D-Day だろ
「D日」じゃおかしいし、「Dの日」でもおかしい
でも直訳すると「Dの日」

ここでセンス問われるんだな

直訳組は俺は好かない

579 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 03:10:54 ID:ZyAHh0qC]
longest dayか

「もっとも長い日」じゃ変だ

だから水野晴夫は「史上最大の作戦」にしたのだろう

580 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:11:48 ID:XghWS2xU]
>>573
冷風ワロタ



581 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:12:17 ID:j6MTH9TS]
>>578
簡潔にいうと「決行日」だよな
でも字面としてはDデイとでもした方が見栄えは良いと思う
ホント、翻訳はセンスだぜぇ

582 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:15:41 ID:ZyAHh0qC]
今の映画あれじゃん

そのまんまじゃん

ダメだよ



「カーズ」
さすがに「車たち」じゃおかしいのはわかる
わかるけど「カーズ」はねえだろ

なんか思考停止って感じ

583 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:18:19 ID:m6aAzvcm]
>>577
ミーとトゥギャザーしようぜは問題が別じゃん
で、訳すのが>>577一人で、コピペだろうが手打ちだろうが完璧に
アフタマート・カラーシュニカヴァ・アブラスツァー・トィースャヂ・ヂヴィチソート・ソーラク・スィヂモーヴァ・ゴーダ
と入力してくれるならいいが、誰かが「いやここの発音はアフトマートだろ」って言い出したらどうすんの?
国際化の波に乗るなら表音言語に表意言語をすりあわせなきゃ
だけど日本語は絶望的に音が足りないから、結局発音記号か原文まま表記になるよねどうしても

>>578
で、そういうのって訳者のセンスていうか、
原題と元の言語でのニュアンス、そして訳する言語の全てに精通してなきゃいけない
「ライ麦畑で捕まえて」なんてのもいいもんだけど、
じゃあ全部の語句をそうするか?村上春樹じゃないんだから、勘弁してくれよ。やれやれ

584 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:20:23 ID:I3v+J+vE]
なんつーか、これは竜巻のアノーマリーにぐわんぐわんやられてる状態だな。

585 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:20:24 ID:+o0bIxaa]
固有名詞を無理に訳したり邦題付ける必要が無いと思う。別にそのままでいじゃん。

586 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 03:26:58 ID:ZyAHh0qC]
そもそも意訳しないなら、翻訳する意味がない

measurement by ○○

これを、直訳組は「○○によって測定した」 とかカタい言い回しにする
byは 〜〜によって だ!とか言って


より自然な言い回しを追求することに命かけてる意訳組は、
「○○使って測定した」 と訳す

日本語として自然だが、byの直訳には合わない


原文なんかどうでもいい、意味さえ合えば原文無視で結構

587 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 03:28:19 ID:ZyAHh0qC]
原文にどこまでも忠実でなきゃダメだってんなら

ロシア語から変更してはいけない

英語にもできない


だから、翻訳するなら全てを日本語にしなければならない

そうでないとやる意味がない

588 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:30:05 ID:aU7TdWw/]
まとめると「おどりゃこのクソ森で」ですね、わかります

589 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:30:47 ID:j6MTH9TS]
>>587
言いたい事はみな大体理解してるよ
そろそろクールダウンだClearSky

590 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:31:30 ID:GKm9FlAo]
チェルノブイリ原発事故の究明
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1386724
これ見入ってしまった



591 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:37:26 ID:SU9E3Zq1]
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川    ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 だから、翻訳するなら全てを日本語にしなければならない
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /

改行キチガイ 「アスペル坊や」

592 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:37:34 ID:9s202yc2]
>>589
いつもの改行君だから言うだけ無駄だよ

593 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:43:35 ID:m6aAzvcm]
ここまで主張と例が食い違ってる人間はじめてみた

594 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:49:18 ID:WIcbBnne]
だって、きちがいだもの

595 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:51:57 ID:ZyAHh0qC]
なぜかアスペル坊やが一斉に出てきてるなw

596 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:52:47 ID:qHKUWpN0]
改行クンはコテつけてくれ
NGにするから

597 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 03:53:37 ID:ZyAHh0qC]
いつものとおり単発

まさにいつも通りだw




598 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:55:17 ID:qHKUWpN0]
単発IDとかwこれで満足か?

599 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:55:34 ID:WIcbBnne]
ハイハイ、わかったからコテなりトリップなりつけてくれよ
本当このきちがいうざったいわ


600 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 03:55:36 ID:ZyAHh0qC]
やっぱ以前のは出てこないんだなw



601 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 03:56:11 ID:SU9E3Zq1]
>>593
精神科医が患者の相手してると自分もおかしくなるケースが多いように
論理思考もクソもない真性キチガイの相手してるとキチガイが感染するぞ

キチガイ=汚物、クソ、ゴミは避けろよ常考

602 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 03:56:41 ID:ZyAHh0qC]
一斉に出てきて(一人しかいないんだがw)


消えるときはまた一斉に消える



何度も何度も証明され、また証明を自分からしてくれるらしいw

頑張れ頑張れ

603 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:15:12 ID:qfN2MYDT]
こんな夜中に基地外が沸くとはZONEは恐ろしいところですね!

604 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:19:35 ID:sHxtld4N]
頭に血が上りすぎて眠れないんだろw
顔真っ赤にしてレスしてるのが見えるわ

605 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:22:34 ID:1e+QlwPb]
いじめ社会カッコワルイ

606 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:24:15 ID:jYj/vIAX]
そんだけセンス、センス言うんだったらお前が全部やれよって話だな
センスを多用するやつってのは大抵アレなんだよ、アレ
Crysisスレに蔓延っているファミスタとかと同類

607 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:25:26 ID:LwYwCstB]
扇子がどうしたって?

608 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:26:22 ID:sHxtld4N]
実際翻訳してほしいだけの乞食だろ
高卒レベルの英語力さえあればできることもできないんだよ

609 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:27:43 ID:aHLmH9+j]
いいことを教えてやろう
うんこ触るとうんこつくよ

610 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:30:38 ID:+o0bIxaa]
はい次の患者さんどうぞ



611 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:42:13 ID:SU9E3Zq1]
海外で主流のユーザ登録制フォーラムなら、キチガイはBANすればそれで終わり
わざわざ2chでやってる俺らもアホというものだよ

612 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:50:17 ID:oCyyCI03]
SEVA売ってBulatアームドスーツというのを購入してみた
防弾性能が60とズバぬけていて耐アノーマリ性もSEVAよりも上なのでこれで最後までいけるかと思って
最後のほう戻れなくなってから敵ウジャウジャ沸いてきて撃たれまくりと聞いてるんで
ただしアーティファクトコンテナ無しのしかも改造で追加もできないというのがちと痛い
これであとは弾わんさか持っていけな備え十分だろうか

613 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 04:56:18 ID:Tg8KPtr8]
最後の鉄塔のモノリスは無限増殖?
アーマーも耐久落ちて涙目なんですけど

614 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 06:15:53 ID:ZyAHh0qC]
一斉に消えたよなw


論破されすぎてあまりにも悔しかったらしいw

615 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 06:48:02 ID:m6aAzvcm]
何でも売ってくれるBarmanModとCS全改造MODちょちょいとアレして試してみた

・G36
精度、RPMどちら重視でも何故か垂直下方にリコイルがかかる
3点、指切りはおろか単発でもかかる始末で、手動でリコイル抑えれないと辛いかも
精度自体は精度重視F2000より若干良くなるんだけど……
音のせいか微妙にRPM早そうに聞こえるので楽しい

・F2000
精度ではG36同様、絶妙に垂直下方にリコイルがかかるが、
連射しすぎた時のみかつ、ドット単位でまず気にならない
RPM重視だと全方位にブレる感じだが範囲は狭く、AKだとかのRPM重視よりも集弾する

・アーマー
フリーダム外骨格フル物理耐久改造してみたが、あまり凄さは感じられず。
「ショットガン」の銃撃でもモリモリ減る。散弾でこれだから、多分AP弾だとやばい
重要なHP回復も恐らくSEVAに回復+6アーティファクト1個付けたくらい
止血アーティファクト2個+HP回復オプション+囲まれた状態の持久戦で本領発揮?
でも走れないんだよね。ぽんぽん手榴弾飛んでくるので25000RUのアーマーの方が色々といいかも
街入る直前までスロット5個あるSEVAでいいやって感じ

616 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 07:21:52 ID:QYWJQPlL]
武器/アーマーの調整、経済の調整、組織戦争の調整、ドロップの調整…
日本人が作ったCS総合バランスMODがいつか出ると信じている
俺の考えたZoneが完成したら是非アップしてくれ

617 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 08:34:12 ID:oRkAJCh+]
>>615
とは言えその改造した外骨格だとアサルトライフル乱射しながら
集団につっこんでランボープレイが出来る感じ。
ヘッドショット食らうとあっさり死ぬけど敵のベースに乱入して
マシンガン乱射も面白い。

618 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 08:43:55 ID:PE8TzTTu]
ゾンビエリア怖すぎる
周りのストーカー全部殺されてドッグ囲まれたし
もうやだ死にたい

619 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 08:54:02 ID:BYsZFPiQ]
ゾンビ頭撃っても中々死なないから困る

620 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:00:22 ID:QL7K/D4B]
ミリタリーの基地を襲撃して、
ミリタリーの死体に装備詰めた。そしたらまた新たに
ミリタリーが湧いてその
ミリタリーを倒しにいって戻ってくると、装備詰めてた
ミリタリーの死体が消えてた。
ミリタリー俺の時間を返せ。



621 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:07:32 ID:RdD/9qec]
持っててよかったgravi

622 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:24:50 ID:xZODNfDR]
>>615
BarmanModアップした馬鹿なんですが
一つ質問
あれからバーマンにスーツフル、ガウス販売させてみたんだけど
どうしても以前販売されてたFT2000が販売から除外されてしまう…
ビンタ追加すると販売されるんだがなぁ
FT2000って特殊じゃないよねー?

623 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:25:17 ID:oZuPXFL+]
>>620
だから、詰め込むのなら最初から死んでる奴にしろと
前作から散々言われてきているだろうが

624 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:39:04 ID:We/7/fnJ]
脳味噌がブロウアウトしてるやつがいっぱいいるな。

625 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:40:35 ID:QL7K/D4B]
>>623
すみません。
ZONEを舐めていました・・・

ここまで過酷な場所だとは・・・
この先生きのこれるかなぁ・・・

626 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:45:43 ID:j/cvh2cY]
今更だが、SFPS2.xってダメージ調整オプション付いてねーの?
デフォ設定だと敵の視力が無駄に良くて、こっちが気づく前に必ず撃たれて
即死するクソゲーになってるんだけど。
つーか、武器のリアル思考は死んではいけないヒーローゲームには向かないと思うんだが。
まあ、それは好き好きだからいいとして。

他の改造が良いだけに、この点だけがクソなんだよな。
Ver1.xは確かちゃんと、そういう人向けに調整MODもあった良いMODだったんだが。

627 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:47:17 ID:uvufZnjy]
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

628 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 09:52:40 ID:vwz4FgMA]
つか映画化もうされてるだろ

629 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:52:59 ID:/5tT4psp]
>>626
ランボーしたいならSFPS入れなければいいんじゃね

630 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:53:44 ID:QquF/xL1]
アスペクトだかカスペルスキーだか関西アステルだかなんだか知らんが
頭沸きすぎだろう
あれか、自分が嫌われ役を演じてるけど、俺実はいい人でしたーみたいな?


ゲタウトヒアアナーキスツ



631 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:56:22 ID:vK2jBJ7y]
最近はアノーマリーの中にアーティファクトがあるのか知らずに
アノーマリーに突っ込む人が多いですね
探知機もってないのかしら

632 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 09:58:40 ID:J/FhCf7O]
>>626
視界変更なら元のuser.ltxに差し替えると
モッド無しの視界になるから試してみたら?

633 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 10:01:49 ID:r7QrUGeq]
中華ローダーを日本語化ローダーに流用出来ないもんだろか

634 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 10:11:16 ID:ntPKFDEK]
発売から1ヶ月以上・・・未だCS日本語化ローダー現れず・・・
SoCの唯一神、スーパーハカーたそは亡くなってしまったのか・・・・
もう・・・ダメだ・・・・・・

635 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 10:12:30 ID:aSRZA+B/]
>>633
俺もそう思った。
そのまま使えるんじゃないの?
てか、キャプ貼った人はそれが言いたかったんじゃなかろうかと。
しかし、中国人はもう翻訳まで済ませて、完全翻訳版にするとは
すごい知力と技術力だな。
日本人は他人まかせで駄目だ

636 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 10:13:03 ID:JpHPsles]
>>626
武器のリアル志向否定って・・・、それはSFPSの趣旨を全否定してるのと同じだろw
気に入らなければ使わなきゃ良いじゃん、馬鹿じゃねーの?
と思ったが、おまいさんのレスを最後まで読んだら、言い方はあれだが非常に建設的な意見だったw

637 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 10:15:36 ID:bP5DwLBp]
中華ローダー何処にあるの?

638 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 10:17:55 ID:0I37cz+9]
中華は、アメリカの優秀な大学(院)に留学したり、移民なんかもたくさんしてるから
そういう人が手伝ってるから翻訳も余裕なんじゃないの?

639 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 10:21:19 ID:ntPKFDEK]
>>638
馬鹿・・・翻訳の話じゃねぇ、、ローダーの話だ。中華の翻訳が100%合ってるなんて分からないだろう・・・・もう、ダメだ・・・

640 名前:UnnamedPlayer [2008/10/05(日) 10:23:10 ID:ntPKFDEK]
>>590
モノリス様・・・これ見終わるまでにCS日本語化ローダー来てますように



641 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 10:25:50 ID:OwKUwZp9]
 冷風
晴空組織

す…すげぇ

642 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/10/05(日) 10:26:53 ID:cRqzLObI]

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
中華に先を越されるとは
何たる不覚 ...ウワァァァァン







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef