[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 23:14 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マヨ】マヨネーズ料理をとにかく語るスレ【ラー】



1 名前:クックル ◆e.eLe5cpyE mailto:sage [03/03/15 23:20.net]
とにかく語る。
1、マヨネーズを他と合える。
2、かけて食う。
3、残さず食べなさい。

301 名前:やめられない名無しさん [04/02/01 18:15.net]
>>286
>>299
EGOOは>>285に書いた楽天ショッピングで買えます。
アメリカ製。

日本のJAS法では「半固体状ドレッシング」に分類され
ます。確か増粘剤(キサンタンガム)か酸化防止剤
が入っていたかと記憶しています。(違いましたら申し訳ない)

沖縄のマヨネーズで最もおいしいのは、「みやぎ農園の手作り
マヨネーズ」だと思います。楽天から購入できます。

302 名前:やめられない名無しさん mailto:age [04/02/01 19:07.net]
>>300
それって「愛と青春の旅立ち」でしょ
あの言葉の意味がいまだに解らん、チキン野郎だったら納得できるんだが

303 名前:やめられない名無しさん [04/02/01 19:08.net]
ガイシュツのマヨ炒めに酒を加えると炒め煮ぽくなって美味いよ。
エリンギがお勧め

304 名前:やめられない名無しさん [04/02/01 21:54.net]
>>303
エリンギって何かとオモテ調べたら、シメジみたいなんだね
マヨ炒めに酒、やってみる。

305 名前:やめられない名無しさん [04/02/06 19:29.net]
ホクトのCMで一気に有名になったなあ、エリンギ。
オーブンで焼いただけで美味いし、大好きだ

306 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/02/07 08:32.net]
用意するもの:
ごはん、海苔、白ゴマ、醤油、わさび、マヨネーズ
お好みで、タラコまたはツナまたは塩辛など。
全部茶碗に入れたら、上からお湯を注いでできあがり。

お茶漬けじゃないので、マヨ湯付けと呼んでいます。
おええええ?

307 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/02/07 10:16.net]
キユーピーはなぜ細口キャップをレギュラーに導入しないっ
私は味の素派だが、キューピーの方が安い時はキューピー買うし
(ほとんどは味の素が一番安い時に買うけど)
純粋に謎。ググッた結果だとキューピーのハーフが最初に
細口採用したみたいなのにな。
ーーーー

食パンにマヨ塗ってフリカケをかけてオーブントースターでチン

(゚д゚)マー

308 名前:クックル ◆e.eLe5cpyE [04/02/09 18:22.net]
>>307
シーチキンやシャケフレースでも(゚д゚)ウマー

309 名前:やめられない名無しさん [04/02/13 06:47.net]
age



310 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/02/13 07:52.net]
マグロの刺身にはマヨネーズ醤油だよな

311 名前:やめられない名無しさん [04/02/13 20:22.net]
おい、すごいぞ。生シイタケにマヨネーズ少し
のっけて、電子レンジでほどよく焼く。(゚д゚)ウマー
を通り越して(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーくらいだ。

312 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/02/13 21:57.net]
今さらだけど、マヨラーじゃなくて、マヨナーの方が良いと思う

313 名前:やめられない名無しさん [04/02/14 16:34.net]
〜ラーは英語で考えちゃダメだろ。
アム"ラー”から派生した和製英語、つか日本語なんだから。


314 名前:やめられない名無しさん [04/02/14 16:40.net]
>>313
ダブルコーテーションくらいまともに使え

315 名前:やめられない名無しさん [04/02/15 00:30.net]
>>313
ならシノラーを引き合いにした方がわかりやすいかも

316 名前:やめられない名無しさん [04/02/15 03:34.net]
お好み焼きならマヨネーズいいけど
納豆にマヨネーズ入れるって聞いて
少量混ぜてみたけど、、、なんか

ぞうきん臭いからね。

317 名前:やめられない名無しさん [04/02/15 04:56.net]
ちりめんジャコにマヨネーズ(゚Д゚)ウマァ


318 名前:やめられない名無しさん [04/02/15 05:02.net]
>>316
ぞうきん??私は途中でバナナの味になってきたよ

醤油せんべいにマヨと一味

319 名前:やめられない名無しさん [04/02/15 05:36.net]
ビールにマヨネーズを少し入れて飲むとおいしいよ



320 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/02/15 07:09.net]
わさびマヨネーズ
www.kameya-food.co.jp/shopping/90480.html
ウマー

321 名前:やめられない名無しさん [04/02/15 21:19.net]
納豆とマヨネーズ最強
他はマヨネーズほとんど使わないけど、これだけはハマる


322 名前:やめられない名無しさん [04/02/17 16:41.net]
>>321
スマソ漏れは無理だった
納豆のネバネバとマヨのクリーミー感が相まって絶妙の・・・ダメだこりゃ
口の中がデロデロになるのがちょっと・・・

323 名前:やめられない名無しさん [04/02/18 21:28.net]
>>322
マヨネーズを入れすぎかも・・・ほんのちょこっで良いんだよ

324 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/03/03 00:02.net]
おまいらパンにマヨ塗ってしょうゆをかけてのばして
焼き海苔2枚のせてトーストしてくえ

マァー

325 名前:やめられない名無しさん [04/03/03 00:13.net]
冷やし中華にマヨって普通?

326 名前:やめられない名無しさん [04/03/03 00:24.net]
よっしゃ俺の超簡単マヨレシピを公開するだ
弁当とかに入れる銀色の包みに生卵を落とす、
黄身に楊枝で軽く穴を開ける
チーズを乗せる、マヨネーズをかける、しょうゆをたらす
レンジでチン、涙が出るほどウマーです
アレンジとしてケチャマヨ、コショマヨ、バジルマヨってのもあり

327 名前:やめられない名無しさん [04/03/05 15:36.net]
>>325
私の中では普通だけど、昔はつけてなかった。
高校入ったとき、売店で冷やし中華頼んだら、マヨネーズが
ついいたのが初顔合わせ。
食べたらうま〜だったので、以降、かかせなくなった。

ラーメンサラダとかうどんサラダとかあるから、変じゃないよね。

>>324
今からやってみる!
1枚目を、納豆+焼き海苔で食べたところ。

328 名前:327 [04/03/05 15:51.net]
>>324
海苔を乗せてからトーストしたら、海苔が焦げて不味くなった・・・。
家の中に、礒の香りが。

329 名前:やめられない名無しさん [04/03/05 17:20.net]
そんな貴方に『磯じまん』



330 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/03/05 17:35.net]
磯まじん


331 名前:やめられない名無しさん [04/03/05 20:53.net]
>>324
そんな時は海苔の上からも醤油を指で塗るべし
香ばしい香りが

あ、海苔は味海苔だぞ?

332 名前:331 [04/03/05 22:04.net]
間違えた・・・
>>328さんへ

333 名前:328 mailto:sage [04/03/06 03:12.net]
>>331
え!? 味海苔だったの・・・???
味海苔ってすぐ湿気ちゃうからキライなんだよぅ。

>>329
礒じまん?

334 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/03/06 07:01.net]
テリヤキバーガー注文する時、マヨ大盛りって要求するのは
僕だけでつか?

335 名前:マヨ姐 [04/03/06 11:36.net]
味の素マヨにチューブのニンニクを和える。最強。
刻みネギとマヨを混ぜて、豆腐と和えて、レンジでチン♪
食パンにうっすらマヨを塗りハムを一枚置きその上にもうっすらマヨを塗り焼くとウマー。
あとはカルビにマヨを塗って下味を付けてそのまま焼く。

336 名前:やめられない名無しさん [04/03/06 16:14.net]
からしマヨをトーストに塗る。ハムやスク卵をはさむのもGOOD。
これ最強

337 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/03/06 20:34.net]
ゆで卵と枝豆に一味マヨ混ぜて、オーブントースターで焼いた餃子の皮に乗せる。
好みでコーンやチーズを加えてもいいし、餃子の皮焼くときにとろけるチーズ乗せといてもいい。

338 名前:やめられない名無しさん [04/03/07 23:37.net]
刺身にわさび醤油マヨ。

339 名前:やめられない名無しさん [04/03/08 14:24.net]
tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1078708994101.jpg



340 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/03/11 00:24.net]
>>339
名前に思いっきりguro-gazouって入ってるし。
もう見れないし。

341 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/03/12 16:02.net]
>>339
こういうのをUPして 見たやつに精神的ダメージを食らわせようとHDDに保存しておく気が知れない。

342 名前:やめられない名無しさん [04/03/16 18:54.net]
もやしのマヨ炒め。1袋でお腹が満たされるから経済的♪

フライパンにごま油を熱し、もやしを炒めてマヨ投入。
最後に鍋肌から醤油を垂らして出来上がり。
私は白ゴマを振り掛けて食しています。

ついさっき食べたので。

343 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/03/17 19:42.net]
トーストに昆布の佃煮の細くてゴマが入ってるやつにを乗っけて
マヨネーズ
おかかとマヨネーズも良い
ご飯にも会う

344 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/03/28 20:26.net]
野菜炒めを軽く塩・胡椒・醤油で味付け。
それを丼飯の上に豪快に乗っけて、マヨをかけて食べる(゚д゚)ウマー

ガイシュツっぽいね。

345 名前:やめられない名無しさん [04/04/02 18:03.net]
カルボナーラにスライスチーズ、キムチ、味塩コショウかけて
マヨ山盛りのせてかき混ぜて喰う!これ最強

346 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/04/02 23:26.net]
セロリにマヨをてんこ盛りで喰う。これ最強
セロリはマヨを載せるには最凶の器です

347 名前:やめられない名無しさん mailto:age [04/04/03 06:35.net]
魚肉ソーセージにマヨ。これ以外あるか?

348 名前:やめられない名無しさん [04/04/03 09:22.net]
五段活用

語幹 未然 連用 終止 連体 仮定 命令
語幹 マヨ  マヨ マヨ  マヨ   マヨ マヨ
活用  ら   り  る   る   れ  れ
語尾 ない  ます     とき   ば

349 名前:やめられない名無しさん [04/04/04 20:17.net]
ジョージソロスのマヨネーズ和え。
4月1日のニュースにふさわしい。



350 名前:やめられない名無しさん mailto:age [04/04/05 22:32.net]
マヨネーズ焼くと美味いと思うのは俺だけか?

351 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/04/05 22:54.net]
>>350
禿同

352 名前:やめられない名無しさん [04/04/06 09:56.net]
>>350
うまいっしょ! age

353 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/04/06 21:58.net]
エリンギのマヨ炒め(゚д゚)ウマー

354 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/04/15 14:19.net]
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  <すべてのデブは本質的にマヨラー
 |/\::::::::::::ノ 

355 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/04/15 23:52.net]
料理って訳じゃないけど…焼いもにマヨを付けて食べると美味しいと聞いた。
まだ漏れはやった事無いけれど。

356 名前:やめられない名無しさん [04/04/16 07:16.net]
海苔の佃煮とマヨは合うよ

357 名前:やめられない名無しさん [04/04/17 14:06.net]
昆布の佃煮とマヨも合うよ

358 名前:やめられない名無しさん [04/04/17 15:01.net]
シジミの佃煮はどうかな?

359 名前:やめられない名無しさん [04/04/17 15:07.net]
合う! と思う。
アサリの佃煮にかけて食べたことある。



360 名前:やめられない名無しさん [04/04/18 01:53.net]
ほうれん草をマヨだけで炒めると思いの外美味い。
バターで炒めるより美味いかも知れない。


361 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/04/19 22:19.net]
マヨは味噌に合う!

マヨ:味噌 2:1でまぜまぜ。
キュウリやキャベツなどの生野菜につけて食べる。

味噌味の野菜炒め(味噌:砂糖:酒 1:1:1に豆板醤少し)に
マヨを添えて食べるのも美味しい。

最近、なんでもマヨ味噌味にしているよ……。

362 名前:やめられない名無しさん [04/04/20 08:52.net]
マヨラーの俺様が来たからにはこのスレage進行だ!!

B級テイスターより

363 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/04/20 19:20.net]
マヨネーズはデヴの血液ですよ!!!

364 名前:クックル ◆e.eLe5cpyE [04/04/20 22:51.net]
>>361
マヨ:味噌 7:3で混ぜる。
そしたら太めのネギや大根につけて食べる。
結構クセになります。ネギは好みですが、辛めがイイです。


365 名前:やめられない名無しさん [04/04/21 12:28.net]
↑ずっと上のほうに、「焼き芋+マヨ」ってのがあった
ので、遅ればせながら、今、試して見ました。
美味しいけど、さつまいも食べているというよりは、じゃ
が芋を蒸かしたのを食べているみたいになった。

366 名前:365 mailto:sage [04/04/21 12:33.net]
ごめん。食べ続けていたら、かなり美味くなってきた。
お勧めです。^ ^

367 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/04/21 12:39.net]
メーカーはどこが好き?


368 名前:355 mailto:sage [04/04/21 20:39.net]
>365
そうか…美味いのか…。
しかし焼き芋自体めったに買わないんだよな。

369 名前:365 mailto:sage [04/04/22 08:53.net]
>>368
うん。美味しかった!
焼き芋じゃなくても、蒸かし芋でも良いのでは?

>>367
キューピーカロリーハーフが好き。
昔、味の素のを買ったことがあったけど、なんか
違うと思った。



370 名前:やめられない名無しさん [04/04/23 01:17.net]
多分、誰もやったことのない大発見だと思うけど、
マヨネーズをから揚げにつけるとめちゃくちゃ美味い

371 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/04/23 09:04.net]
えー! 昨日、から揚げ食べたけど、普通にマヨ
つけて食べたよ。
っつーか、こっち(札幌)で売っているから揚げ弁
当にマヨついているし。全部じゃないけど。

残念でしたw。

372 名前:やめられない名無しさん [04/04/23 15:27.net]
唐揚げにはタルタルソースだろ

373 名前:やめられない名無しさん [04/04/24 01:42.net]
カレーパンにマヨネーズがうまいよ

374 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/04/24 23:12.net]
カレーライスにマヨも合うよね。

375 名前:クックル ◆e.eLe5cpyE [04/05/02 13:08.net]
>>372
マヨ多めならうまいがな

376 名前:やめられない名無しさん [04/05/02 13:16.net]
納豆にマヨを合え、パンに挟んでサンドイッチ。
昔、本当によくやりました。
確か三浦友和もやってたとどこかで聞いた気がするが、
だからどうした。

377 名前:やめられない名無しさん [04/05/18 01:02.net]
ハンバーグを焼いた後のフライパンにマヨとケチャを入れてソースを作ると(゚д゚)ウマー

378 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/18 02:12.net]
>>377
マヨケチャ+ソースでもっと(゚д゚)ウマー

379 名前:やめられない名無しさん [04/05/18 16:15.net]
オイスターソースとマヨも合う!



380 名前:クックル ◆e.eLe5cpyE [04/05/18 17:49.net]
普通だけど、中濃ソースとマヨもイイ!

381 名前:やめられない名無しさん [04/05/19 10:28.net]
材料:鶏もも肉、パックの豆、マヨ、オイスターソース

1.いろんな豆のパック(\100〜\200)にマヨを混ぜ合わせる。
2.鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、オイスターソースで炒める。
3・1と2を混ぜる。
4.3を食らう
5.世界の中心で(゚д゚)ウマーと叫ぶ

382 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/19 17:04.net]
丼に乗せたらそのまま漢丼だなぁ。

ところでサラダうどんにはマヨが有った方が良いよな?

383 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/19 17:34.net]
>>382
もちろん!マヨはデフォでよろしく!

384 名前:やめられない名無しさん [04/05/20 23:56.net]
カレーにマヨネーズって合いませんか?

385 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/21 00:12.net]
>384

>111
>221
>374


386 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/21 11:42.net]
マヨ=神の調味料

387 名前: ◆fusexLF1T6 mailto:age [04/05/22 03:20.net]
マヨ+ソースが最高ランクだな。定番だよ

388 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/22 10:36.net]
>387
美味しいのは禿同だが、下手をすると結局お好み焼き味な罠w

389 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/22 23:56.net]
今日石焼芋にマヨってやってみたけど、いまいちダターヨ(;´Д`)ハァハァ
バターの方が漏れは良いな…。



390 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/23 07:47.net]
>389
私も最初はそう思ったんだけど、続けてみたら
やめられなくなった。

391 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/24 20:30.net]
味の素マヨにキューピーマヨを混ぜると美味くないでつか?

392 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/24 23:44.net]
カレーも複数種類のルーを使うと美味しいと言うし、マヨもそうかもね。
でもなかなかそんな場面無いと思うのだがw

393 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/25 13:58.net]
今日のズームインSUPERでマヨのすげぇ使い方を放送してた。
チャハーンをマヨで作ればご飯パラパラ。
オムレツをマヨで作ればフワフワオムレツ。冷めてもフワフワのファーファ。

394 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/26 06:28.net]
焼肉にマヨかけてウマー!
ロースが一押し!

395 名前:やめられない名無しさん [04/05/26 10:42.net]
>>393
これか。
www.ntv.co.jp/zoomin/angle/main/0405_04.html#040525

作り方書いてねーよヽ(`Д´)ノ

396 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/26 16:37.net]
マヨ納豆。皆試してみそ。

397 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/05/26 19:35.net]
ミックスベジタブルに味噌カツソースとマヨをかけるとウマ過ぎる!!

398 名前:やめられない名無しさん [04/05/30 11:09.net]
はらへた。。。
なまたまごとごまをごはんにかけて、醤油とマヨかけてぐちゃぐちゃまぜて
食う。

399 名前:やめられない名無しさん [04/06/08 14:50.net]
ふぁいといっぱつ



400 名前:やめられない名無しさん [04/06/09 14:57.net]
学生の頃チャーハンにマヨけかて食ってた。
脂っこいがウマーだったよ。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef