- 1 名前:校倉木造 ◆AZEkURA/hI mailto:QWQ02010@nifty.ne.jp [2011/09/03(土) 04:16:37.24 HOST:KD121106122046.ppp-bb.dion.ne.jp]
- 特定運営ボランティアの皆さんに何か意見したいことがある人は、
冷静に論理的な批判の求められるここで、理路整然とやりましょう。 ■前スレ 運営ボランティアさん指導部屋10号室 qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1273675764/ ■過去ログ 1号室 qb2.2ch.net/sakud/kako/1039/10391/1039173854.html 2号室 qb5.2ch.net/sakud/kako/1066/10661/1066132196.html 3号室 qb5.2ch.net/sakud/kako/1094/10945/1094578431.html 4号室 qb5.2ch.net/sakud/kako/1108/11081/1108179850.html 5号室 qb5.2ch.net/sakud/kako/1119/11199/1119970917.html 6号室 qb5.2ch.net/sakud/kako/1151/11519/1151937746.html 7号室 qb5.2ch.net/sakud/kako/1214/12146/1214609341.html 8号室 qb5.2ch.net/sakud/kako/1229/12293/1229383845.html 9号室 qb5.2ch.net/sakud/kako/1258/12582/1258218110.html 多分ですが【削除系★に関して取り扱うスレッド】で~す・・・・♪
- 701 名前:名無しの良心 mailto:sage [2013/02/21(木) 23:53:20.38 HOST:KuS3Nqx proxyag117.docomo.ne.jp]
- 自分の手を出した案件以外で余計な口を出すな
と、言いたいらしいよ。 最近お前さん、臭い鯖より日本語通じない人になってるよ。
- 702 名前:名無しの妙心 mailto:sage [2013/02/21(木) 23:56:13.66 HOST:dhcp189-86.tamatele.ne.jp]
- まあ、案件自体は微妙な所だよな。
確か、以前「お礼を強要するような事はするな」って言われてた事なかったっけ、誰か別の人が?
- 703 名前:名無しの良心 mailto:sage [2013/02/22(金) 00:33:28.64 HOST:p3034-ipbfp301motosinmat.mie.ocn.ne.jp]
- というかもう既に謝罪&訂正来てるしね
あいかわらず妙心くんが遅くて安心したけど
- 704 名前:名無しの妙心 mailto:sage [2013/02/22(金) 00:37:11.43 HOST:dhcp189-86.tamatele.ne.jp]
- うっせえやい!w
まだあの人が来てないんだから、この件は終わっちゃいねえぞ!w
- 705 名前:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 mailto:sage [2013/02/22(金) 10:19:44.92 HOST:nthygo209103.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp]
- ここはやっぱり車田顔で、「あの人だと・・・ま、まさか!」とか言っておく方がいいんだろうか。
っていうか本人謝罪済の時点で終わってるってw
- 706 名前:名無し [2013/02/22(金) 21:12:09.97 HOST:s838212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
- >>690>>696の当該スレにも書いたんですけど
------------------------------- 225 名無し 2013/02/14(木) 22:12:17.44 HOST:KD121111214102.ppp.prin.ne.jp 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1360846454/ 6. 連続投稿・重複 awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1359817119/ 226 :削除屋@壮仁 ★ :sage :2013/02/15(金) 01:00:46.60 ID:???0 >>224 乙です。 >>225 多くのスレを削除してもらって無言ですか。 dat落ちさせてください。 ------------------------------- ってのが、「削除ガイドラインに該当しないから」「書式不備だから」削除できない、といった理由が一切述べられておらず 「多くのスレを削除してもらったにも関わらず無言だから」削除できない、としか読みとれないんですよね それって削除人としてどうなんですかね?
- 707 名前:薔薇乙女 ◆JJqDY0m4d. mailto:sage [2013/02/22(金) 21:19:51.58 HOST:hcc021006.bai.ne.jp]
- 別にいいんじゃないんですか?
お仕事でやってるわけじゃないでしょうし彼がそう言った訳でもない。 私がそう思ったから許せないっていう私怨なら議論スレで好きなだけ やればいいですじゃにゃぃ。
- 708 名前:名無し [2013/02/22(金) 21:35:12.43 HOST:s838212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
- >>707
「dat落ちさせて下さい」がなければまだ仕事でも何でもないって言えるんですけど 明らかにキャップつけて削除人として発言してるんですよね 一方で仕事じゃないけど削除人として出てきて依頼人を窘めつつ もう一方で仕事じゃないから削除しない、というスタンスは通らないでしょ
- 709 名前:以下略 mailto:sage [2013/02/22(金) 21:47:26.27 HOST:64789 cw43.razil.jp (112.70.62.191)]
- >>708
過去に 「レス削除対象だとは思いますが面白かったので削除しません」 として残した削除人さんもいます そして、そういう理由で削除しなかったとしても 削除人さんは「削除しないこと」で責められることは無いです なので、あなたが問題とする点を、明確にされたほうが 議論として成立しやすいと思います あなたが気に入らない点を列挙すると、そこを突かれて たぶん、あなたは、やりこめられちゃいますから さて、あなたがしたいのは、どれですか? 1.削除しなかったことについて意見を述べたい 2.壮仁 ★の発言について非難したい 3.その他
- 710 名前:名無しの良心 mailto:sage [2013/02/22(金) 22:24:58.32 HOST:p3034-ipbfp301motosinmat.mie.ocn.ne.jp]
- この件に関しては謝罪と訂正が来ています
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1321353512/559 個人的には削除されてもおかしくないスレだと思いますが、 >>706で一度削除人の判断がでており、その判断自体は撤回されていないので 残件扱いではない状態だと思います 削除しないという判断を上書きして削除するという削除人はあんまりいませんので 必要であれば再度依頼を出すのが宜しいかと >>709さんも書いてますが、原則的に削除しない事に関してはこの板では問題にはできません
- 711 名前:以下略 mailto:sage [2013/02/22(金) 23:00:18.74 HOST:64789 cw43.razil.jp (112.70.62.191)]
- >>710
> 削除しないという判断を上書きして削除するという削除人はあんまりいませんので 同意ー 特に「あんまりいませんので」の部分に というのも、過去に私が出した依頼で いったん、ある削除人さんが「残します」判断をした後 再依頼もしてないのに、別の削除人さんが「消しますた」と 削除されたことが、一度だけありますたので どーでもいいことでしたが書きたかったので書きましたw
- 712 名前:名無し mailto:sage [2013/02/22(金) 23:23:22.40 HOST:s838212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
- >>709
「削除しない」と判断した理由を聞きたいです >>710で挙げていただいたスレの発言を読む限り、「無言の依頼」と「削除しない判断」は無関係とのことらしく さらに削除しない判断も取り下げられていないようなので 削除しないことを問えないのは理解していますが、それは 『削除人として理由もなく削除しないという判断を書き込む』ことも同じことですか? >>711を読む限り、削除人の「残します」判断って結構重そうなんですが…
- 713 名前:名無しの良心 mailto:sage [2013/02/22(金) 23:49:28.44 HOST:p3034-ipbfp301motosinmat.mie.ocn.ne.jp]
- まーぶっちゃけ、貴方の言う理由で却下してるとは思うし
本来は謝罪と併せて判断撤回もして方がいいとは思うんだけど 反省してるみたいだし許してやったら? 削除人も人間だ、ブチ切れることもあるーさー 今回は獅子丸さんとかもスレに出てきてるし、 ある程度状況は削除組合にも周知されてるだろうから 再依頼したら通ると思うよ
- 714 名前:以下略 mailto:sage [2013/02/23(土) 07:37:10.41 HOST:64789 cw43.razil.jp (112.70.62.191)]
- >>712
削除人が「削除しないこと」に理由は要らないです 削除人は、削除できるけど、削除しなくてもいいので また、削除人は、削除対象であると判断すれば依頼がなくても削除できます 依頼がなければ削除してはいけない、という決まりは無いので この辺は、2ちゃんねるガイド:応用 とかをよく読んでください info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide そろそろスレ違い気味なので、この辺で
- 715 名前: ◆Reffiz2Zh. mailto:sage [2013/02/25(月) 19:53:47.17 HOST:145367 cw43.razil.jp (219.67.13.163)]
- 誘導されてきました。
と言うことで復帰人、熱血指導モード 復帰人の心得 ・鯖単位の依頼があったらとにかく全板確認 鯖落ちしてなくても板一覧がぶっ飛ぶのはよくあるので確認作業は必要 何も無かったらその旨書いて、おかしな板があったら報告してねで終わり。 壊れた板があったら復旧 過疎板の人が依頼に来ない場合があるので依頼あるまで待つ必要は無いです。 ・鯖落ちしたら問答無用で全板確認 復活したか誰が何かこうが関係ありません。 監視所見るなり実際にアクセスすればわかります。 手順だの形式に拘っていたら作業は大幅に遅れます。 ・復帰人は早急に壊れた板を直すのが仕事 さっきも書いたけど形式や手順に拘る必要はありません。 確認作業もしないで却下は論外
- 716 名前: ◆Reffiz2Zh. mailto:sage [2013/02/25(月) 20:27:35.10 HOST:145367 cw43.razil.jp (219.67.13.163)]
- 復帰人最大の心得
報告人もそうだったけど復帰人はお役所仕事的な事務してたらなりたちません。 ユーザーサイドに立って2ちゃんねるユーザーに快適な環境を提供するために 最大限努力をする これが最大の心得 例え依頼あって確認しても何も無いと文句は言わない 逆に面倒な復帰作業をしなく済むと喜ばないといけない 何か異常があったら早急に復帰させる。
- 717 名前:名無しの良心 mailto:sage [2013/02/25(月) 21:20:04.99 HOST:vippermjqa.de.kakiko.com]
- 論外でも何でもいいけどサ
依頼なら依頼する人がある程度情報を集めて作業しやすいように依頼して欲しいよね 結局ボランティアなんだからあんまり面倒になると,ある程度時間のあるときにしか出来なくなっちゃうよ(´・ω・`)
- 718 名前:名無しさん mailto:sage [2013/02/26(火) 00:02:50.00 HOST:786303 p202.razil.jp (126.253.132.231)]
- 頑張ってくれてる復帰屋さんなんだから温かく応援しようよ
お互いに出来るところは自分でやるってことじゃダメなのかなぁ
- 719 名前:ね mailto:sage [2013/03/03(日) 19:19:18.18 HOST:p14199-ipngn2501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
- じゃあここでやりますか
qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1362225864/10-29 RockPalette ★さん こういう復帰の仕方でいいって誰に教わりましたか? 説明してください
- 720 名前:以下略 mailto:sage [2013/03/03(日) 20:29:34.88 HOST:64789 cw43.razil.jp (112.68.196.105)]
- そこら中に書き込む前に、深呼吸しましょうよー
- 721 名前:ね mailto:sage [2013/03/03(日) 21:47:28.62 HOST:p14199-ipngn2501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
- >>720
ちゃんと見てから書き込んでくださいねー
- 722 名前:名無しの妙心 mailto:sage [2013/03/03(日) 23:18:47.83 HOST:dhcp189-86.tamatele.ne.jp]
- qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1362225864/33
っていう風に、ちゃっちゃと言えばいいだけなのに・・・。
- 723 名前:ね mailto:sage [2013/03/04(月) 00:30:24.61 HOST:p14199-ipngn2501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
- あらまあ、いきなりイエローカードか
ちゃんと説明しておけば凌げたかもしれないのに
- 724 名前:あかい mailto:sage [2013/03/09(土) 15:03:19.46 HOST:softbank221085208002.bbtec.net]
- みなさんこれどう思いますか
↓↓削除要請板より↓↓ 310 名前:名無し :2012/05/23(水) 11:28:41.28 HOST:59-190-46-149f1.hyg2.eonet.ne.jp 誹謗中傷対策センター(株式会社アドリンク)と言う会社に (削除依頼した私の)メールアドレスが 漏れ出ているようですが、通常の事なのでしょうか? 312 名前:大威徳 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ [sage] :2012/05/23(水) 12:20:53.26 0 >>310 あなた自身が「依頼することによって公開した」のです。 #そもそも、「どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。」と明記されています。 #「読んでなかった」などの抗弁は認めません。
- 725 名前:名無しの良心 mailto:sage [2013/03/09(土) 15:44:41.38 HOST:h210-004-189-045.user.rosenet.ne.jp]
- 削除依頼したときにメールアドレスも記入したんだろ?
2chはそれを公開しているだけ。 その公開されたメールアドレスを誹謗中傷対策センター(株式会社アドリンク)と言う会社が拾っただけだろ。 >#そもそも、「どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。」と明記されています。 >#「読んでなかった」などの抗弁は認めません。 この文面は「公開したのはあなたの意思」ということであって、 公開されたものを誹謗中傷対策センターが勝手に取得したことなどについて2chが関与することじゃないってこと。
- 726 名前:あかい mailto:sage [2013/03/09(土) 15:50:33.98 HOST:softbank221085208002.bbtec.net]
- 記事紹介のあとに
投稿者の ペンネームも本名も住所も 全部読んじゃうアホアナウンサーみたいなもん?
- 727 名前:名無しの良心 mailto:sage [2013/03/09(土) 15:58:09.32 HOST:h210-004-189-045.user.rosenet.ne.jp]
- お便り紹介する際に「すべて読み上げます」と言っていたならそうだろうな。
投稿する前から「すべて読み上げる」と言われているのに、なぜ「勝手に読まれることはない」と思ったんだ。 自分なら読まれるのが嫌なら投稿しないし、読まれてもいいように一時的に取得したメアドにするけどな。
- 728 名前:あかい mailto:sage [2013/03/09(土) 16:00:14.02 HOST:softbank221085208002.bbtec.net]
- ありがとうございました
ちなみに 2ちゃんには基本、 「プライバシーポリシー」はないと認識しておK?
- 729 名前:名無しさん mailto:sage [2013/03/09(土) 16:05:18.32 HOST:188.208.138.210.vmobile.jp]
- >>728
2ちゃんねるは関係と思いますが? あなた自身が公開しただけです
- 730 名前:名無しの良心 mailto:sage [2013/03/09(土) 16:08:33.32 HOST:h210-004-189-045.user.rosenet.ne.jp]
- >「プライバシーポリシー」はないと認識しておK?
記述がないから不明。だが、公開すると書かれていないものは基本公開されていない。 あってもなくても公開するよって言われているんだから、公開されることを前提に行動するべきだろう。 Twitterなどで自分のメアドを公開しといて、Twitter側に「自分のメアドが表示されている。Twitterにはプライバシーポリシーはないのか」と言っているようなもん。
- 731 名前:あかい mailto:sage [2013/03/09(土) 16:11:22.33 HOST:softbank221085208002.bbtec.net]
- >>729
? >>728のどの部分のことをおっしゃってるのですか すみませんわかりません
- 732 名前:名無しさん mailto:sage [2013/03/09(土) 16:17:09.41 HOST:188.208.138.210.vmobile.jp]
- >>731
あなた自身が自ら全世界に公開したことに関して、 2ちゃんねるを含むあなた以外のプライバシーポリシーに どんな関係がありますか?
- 733 名前:あかい mailto:sage [2013/03/09(土) 16:20:23.36 HOST:softbank221085208002.bbtec.net]
- >>732
ああ 「関係ない」と言ってたんですか やっとわかりました ありがとうございました 本当はPPがあるかないかを知りたかったんですけどね >>730さんから 「不明」とのコメントいただきました
- 734 名前:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 mailto:sage [2013/03/09(土) 17:26:57.31 HOST:nthygo209103.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp]
- >>733
>本当はPPがあるかないかを知りたかったんですけどね わざわざ歪曲して自分の質問意図を隠すような事をするのは、何か後ろめたい事でもあるのか?とか 邪推されますよ・・・
- 735 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) mailto:sage [2013/03/09(土) 17:29:57.00 HOST:575223 cw43.razil.jp (114.166.44.173)]
- 2chのPPは
特定個人・団体の削除要請はメアド提示 変なことする人のIPは開示 これだけだよね
- 736 名前:あかい mailto:sage [2013/03/09(土) 17:52:41.02 HOST:softbank221085208002.bbtec.net]
- ちなみに
一般人の反応、見ます? ↓ 724 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2013/03/09(土) 14:18:42.59 ID:EbDkEf170 通報した方のメールアドレスさらすとか 個人情報保護法違反もいいところだろ 違法な2ちゃんルールに引きこもって 事件を起こすから運営は家宅捜索を受けてしまうw
- 737 名前:名無しの良心 [2013/03/09(土) 17:56:46.27 HOST:softbank219048204044.bbtec.net]
- 【NHK】 北朝鮮「今月11日以降、朝鮮戦争の休戦協定を白紙とする」★4
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362579358/875 875 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/09(土) 14:31:31.30 ID:7hF6e/Vp0 安倍晋三首相が緊急コメント!「隣国の戦争による朝鮮特需は日本に好景気をもたらす。」 uproda.2ch-library.com.uploader.asia/2013/02.05.image0001.jpg ----------引用終了-------- 注意:↑のjpgURLを踏むとIP抜かれます このコピペ何回も見るけどどうにかならん?
- 738 名前:名無しさん mailto:sage [2013/03/09(土) 18:11:18.37 HOST:188.208.138.210.vmobile.jp]
- >>736
一般の人?
- 739 名前:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 mailto:sage [2013/03/09(土) 18:16:24.54 HOST:nthygo209103.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp]
- >>736
その反応が「正解」とは限りませんが。2ちゃんねるでは「削除依頼の内容は全て公開される」と明記 しているし、それを見落としたのであれば見落とした人の落ち度、メールアドレスが公開対象に含まれ ないと勝手に思い込んだのであれば、思い込んだ人の落ち度ですから。 #個人的には、「削除依頼の際に何が公開されるのか」程度の事も理解しないうちに削除依頼を出す #軽率さが問題ではないかと。もうちょっと警戒心を持って行動しないと・・・ いずれにせよ、「2ちゃんねるのプライベートポリシー」の話であれば、このスレとは無関係な話なので 適切な場を探して移動して下さい。批判要望板あたりが適切かな? >>737 それもこのスレとは無関係ですね。見つけたら削除依頼を出すとか、(もしできるのならば)リンク先の サイトに事情を説明してファイルを削除してもらうくらいかと。
- 740 名前:あかい mailto:sage [2013/03/09(土) 18:28:01.73 HOST:softbank221085208002.bbtec.net]
- 内容より
書いてる文字数でわかることってあるんですよね とにかく いろいろ考察ありがとうございました
- 741 名前:ただのとおりすがり mailto:sage [2013/03/09(土) 20:38:23.10 HOST:1001733 p202.razil.jp (119.245.129.65)]
- >>736 その「一般人」は「個人情報の保護に関する法律」を読みなおしたほうが良いよ。
個人情報保護法の場合は法律読まずに妄想と独自解釈する一般人がとても多いから 頓珍漢な発言して( ´_ゝ`)フーンされることが多い。
- 742 名前:名無しの良心 mailto:sage [2013/03/09(土) 21:52:59.25 HOST:441031 cw43.razil.jp (126.164.2.27)]
- っていういか私たちも一般人なんだけどね。
運営の一部として見られているのか? 困るなぁ
- 743 名前:ただのとおりすがり mailto:sage [2013/03/09(土) 22:03:40.12 HOST:1001733 p202.razil.jp (119.245.129.65)]
- 専門知識を有した一般人は非一般的存在だからなぁ。
そういう私も一般人ですが。 プロバイダ責任制限法も一般人の独自解釈酷いね。
- 744 名前:呑んだら名乗らない mailto:sage [2013/03/12(火) 14:00:10.76 HOST:i58-94-42-31.s10.a032.ap.plala.or.jp]
- 指導ではなく指摘なんですが・・・
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1313056534/337 海洋案内 ★ さん >個人情報などの削除ガイドラインで赤い*印が付いている項目は ガイドラインには有りませんし要請板では付き返される文言です。 この依頼者が貴方の案内を根拠に行動しないよう適切に。 当該スレへ指摘を書こうかとも思ったんですが ご自身で対応なさったが宜しいように思いましたので。。。
- 745 名前:呑んだら名乗らない mailto:sage [2013/03/12(火) 14:44:05.56 HOST:i58-94-42-31.s10.a032.ap.plala.or.jp]
- qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1154791507/405
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1342104604/225 qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1344092432/10 依頼者さんの二度手間になったり躓いたりもあろうかと。 宜しくどうぞ。
- 746 名前:海洋案内 ★ mailto:sage [2013/03/12(火) 19:03:48.68 ID:???0]
- >>744-745
ご指摘ありがとうございます。ただ今訂正させていただきました。 これからは依頼者への誤解がないよう正確な案内を努めていきます。 今回はご指摘いただきありがとうございました。
- 747 名前:呑んだら名乗らない [2013/03/12(火) 20:05:21.40 HOST:i58-94-42-31.s10.a032.ap.plala.or.jp]
- >>746
お疲れ様です。 当該スレへの訂正を確認させて頂きました。 当たり前の事なんですがここへのレスを差し置いて 訂正に回られた事、指摘のかいがあったような気がします。 これからも更なるご活躍を。 でわでわ。
- 748 名前:名無しのラインさん mailto:sage [2013/03/12(火) 20:07:56.78 HOST:KD182249101030.au-net.ne.jp]
- …個人情報がガイドラインにないって一般的な意味では私生活情報は個人の情報の一つじゃないっけ?
ガイドラインでは該当する場合が限定される(名前だけじゃ…)けど。 あと、要請板への案内しかもらってない依頼者はどうすれば正解なんだ? これ、それぞれの依頼確認して一つ一つ真摯に対応してるか? コピペで文章使いまわして簡単に済ませずにきっちり対応するべき。 わからなければ聞いてから対応すべき。 振り回されるのは誰か。 とは思わないかな?
- 749 名前:名無しさん mailto:sage [2013/03/12(火) 20:11:46.87 HOST:152.208.138.210.vmobile.jp]
- >>746
お疲れ様です。 これからも頑張って下さい。
- 750 名前:呑んだら名乗らない mailto:sage [2013/03/12(火) 20:15:06.14 HOST:i58-94-42-31.s10.a032.ap.plala.or.jp]
- あーミスで上げちまったから薮蚊が飛んできたのかもしれない。
>>748 質問でしたら質問スレへどうぞ。
- 751 名前:口座番号 mailto:sage [2013/03/13(水) 06:23:06.22 HOST:fch035253.fch.ne.jp]
- 口座番号の扱いは過去ログにありましたね。
217 :削ジェンヌ ★ :03/02/14 04:51 ID:??? >>216 口座番号は削除対象ではなかった気がするのですが。。。 いかがでしたでしょうか。 忍ちゃま、お願い致しますわ。ごきげんよう。 218 :削除忍 ★ :03/02/14 14:38 ID:??? >>216さん 口座番号は削除対象じゃないと思いますが、 個人名や支店名が併記されている場合、 中傷の特定のためや攻撃目的なら削除対象だと思います。 ただ、今回の対象者は、事象の当事者のようですし、 中傷部分が分からないので、俺も様子見にさせていただきます。 お疲れ様でした。>ジェンヌちゃん qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028588798/217-218n
- 752 名前:ewe mailto:sage [2013/03/13(水) 10:45:56.21 HOST:p21211-ipngn402niigatani.niigata.ocn.ne.jp]
- >海洋案内★さん
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1313056534/338 で336への案内は取り消されていますが、336の依頼はそのままでいいですか? qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1342104604/226 で222への案内は取り消されていますが、222の依頼はそのままでいいですか? qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1344092432/11 で9への案内は取り消されていますが、9の依頼はそのままでいいですか? 個人情報は要請案件なのでガイドライン・説明をよく読んで要請板へ→要請板じゃなかったです。 ↑いまここまで 依頼は整理板にあの理由で出したままでは不備のままですが ガイドラインを良く見直して理由を以下略というような要請向け以外の案内は必要ないでしょうか。
- 753 名前:呑んだら名乗らない mailto:sage [2013/03/13(水) 14:31:18.01 HOST:i58-94-42-31.s10.a032.ap.plala.or.jp]
- >>752
海洋案内★さんに責任として求められるのは間違った案内を取り消すまでです。 一旦首を突っ込んだ乗りかかった船みたいにその後の正しい案内をしなきゃならない義務は無いです。 再度の案内が必要と思った者が正しい案内をすればよいことです。 貴方が再度の案内が必要と思われれば貴方が案内をなさっても宜しいですよ。 海洋案内★さんも再度見直して新たな案内が必要と思われればなさるでしょうし。
- 754 名前:ewe mailto:sage [2013/03/13(水) 14:46:27.63 HOST:p21211-ipngn402niigatani.niigata.ocn.ne.jp]
- >>753
私が案内をするかしないかは、気が向いたらするかもしれませんが。 今回は特に>>744に合わせて本人が行くならいったほうが良いと思いまして。 あなたに言われるまでもありません。 >>746であの依頼者についての案内はすべて終わったような返事をされているようですので 今回の私のような考えもある旨伝えさせていただいた次第です。
- 755 名前:メンタルヘルス板発達障害スレの医薬品使用者です mailto:sage [2013/03/19(火) 23:10:25.64 HOST:aa2011080167d312f9e6.userreverse.dion.ne.jp]
- 削除議論や知恵袋で相談できない内容です。
メンタルヘルス板のあるスレについて問い合わせをしたいと思い投稿しました。 これは放置するとダメですよね。 toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335629405/ 特に宜しく無いと思われるのが↓のレスですが toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335629405/292 どうしても削除基準では判断が難しい内容ですので@削除人★の皆様に検討して頂きたい。 理由として 薬事法と及び麻薬及び向精神薬取締法違反に抵触する恐れが有るような恐れが微妙で困っています。 俗に言うネタにしては扱うには難しいからですけど どうかよろしく 追伸 今回は真面目に遣りますのでこのホストについては規制を掛けないで下さい。 どうかお願いします。
- 756 名前:ただのななし mailto:sage [2013/03/19(火) 23:37:29.84 HOST:p007.net042127000.tokai.or.jp]
- >>755
警察なりなんなりに通報すればいいんじゃないかな
- 757 名前:名無しの良心 mailto:sage [2013/03/20(水) 01:14:31.69 HOST:KD125054155035.ppp-bb.dion.ne.jp]
- >>755
一連のスレとレスについて言いますと、この流れは拙いだろうと個人的には思います。 警察に通報以前に★報告人にて検討をして貰ってから★削除人に判断をして貰うしか無いのかな。 日本国憲法第21条において表現の自由が有るから微妙だ。 とりあえず これを参考にして見るしかないか。 【削除】七日間ルール専用スレッド qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1362398238/ > IHCより > 1360632054-0019 > 麻薬及び向精神薬取締法第29条の2、第50条の18(規制薬物の広告) > toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360584771/2 > > 七日以内に有効な反論なき場合、後日削除とさせて頂きます。
- 758 名前:名無しの妙心 mailto:sage [2013/03/20(水) 11:23:49.03 HOST:dhcp189-86.tamatele.ne.jp]
- 警察に通報以前に、って、薬関係は警察に通報は大前提なんだが・・・。
参考にしている例とやらも、 警察へ通報or警察が自主的に発見→2ちゃんへ削除要請→七日間ルール適用と判断 という流れがあっての事だからな。 ちなみに、日本国憲法における表現の自由の保障とは、国が国民に対して保障している物であり、 公共機関以外の一個人、及び一企業等がそれを絶対的に保障しなければならないという性質の物ではない。 よく勘違いしてわめいてる人も2ちゃんじゃ見かけるが、2ちゃんが自分たちの都合で何かしらの レスを削除したとしても、それは表現の自由の侵害には当たらんのだよね。 だって、他にそれらの表現を行う場所、ツールは存在しているわけだから。 もちろん、代替手段の無い表現の場において、何らかの形での排除が行われた場合はまた話が変わってくるが、 少なくとも2ちゃんねるの削除などが「表現の自由の侵害である」と司法によって認定された事例は 未だかつて存在しない、という事は覚えておいて損は無いと思うぞ。 もちろん、犯罪に繋がるような恐れのある物を、警察への報告無しに削除してしまった場合は、 証拠隠滅等の罪に問われる恐れがあるから、迂闊に「2ちゃんねる」が判断するわけには いかないという事で、この手のレスが「2ちゃんねるの判断」によって処理される事は ほとんど無い、というのが実際の所であり、故に警察への通報は不可欠となるわけだが。 どっちにしろ、表現の自由云々とは関係ない事だわな。
- 759 名前:名無しギャンブラー [2013/03/24(日) 09:40:40.84 HOST:ARu1h9y proxy10039.docomo.ne.jp]
- 第一部【猛者の巣穴】Loto、Numbers抽選前晒しスレ
engawa.2ch.net/test/read.cgi/loto/1363787969/ 削除依頼要請
- 760 名前:名無しさん mailto:sage [2013/03/24(日) 10:45:33.95 HOST:155.208.138.210.vmobile.jp]
- >>759
ここは削除依頼をする場所ではありません。 削除依頼(入り口):(qb5.2ch.net/saku/)より、 「削除ガイドライン」と「削除依頼の注意」を良くお読みになり、 正しい方法でご依頼下さい。
|

|