[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 17:07 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆節酒☆節酒☆節酒☆3



1 名前:呑んべぇさん [2018/03/01(木) 22:22:41.49 ID:A8wT1zH7.net]
飲酒に危機感を持ってる奴、みんな集まれー
※前スレ
☆節酒☆節酒☆節酒☆2
mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1498731132/

830 名前:呑んべぇさん [2018/06/28(木) 01:58:57.42 ID:joFtPbjr.net]
>>803
無職?

831 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 04:00:49.83 ID:WyaIWK8A.net]
>>805
明日休みなんだよ
底辺工場勤務の労働者ですまんコ

832 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 06:49:28.15 ID:VkDo+jUC.net]
禁酒すると便秘になるという人が少なくないようですが、私も便の出が悪くなりました
毎日、時に一日数回あったのが3日以上出ません
差し当たって腹痛等の困った症状はありませんが、拗らせて厄介なことになるのは嫌なので
薬に頼る前にまず食事から見直そうと思います

833 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 09:20:41.37 ID:DFemqwH5.net]
朝起きたら、まず水をコップ1杯飲むと腸が刺激される

834 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 11:09:39.12 ID:s8jnS2WO.net]
四日目挑戦!

ようやく平日休肝日が板についてきたのか?この暑さの割に案外飲酒欲求が起きず嬉しい限り。
まぁこう言う慢心な時が一番落とし穴なんで引き締めたいですね。特に今夜は代表の試合もある事だし。

835 名前:呑んべぇさん [2018/06/28(木) 12:40:00.66 ID:A/DbURaj.net]
このスレは節酒だから依存性の火とはいないのだよね?

836 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 12:49:43.19 ID:eP8dTdwF.net]
依存症というか太っちゃうけど甘いもの食べるのは止められない!少し減らそうって感じだよな
これ軽度の依存症なのかもしれんけど

837 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 13:24:48.32 ID:0T83LyF1.net]
ほぼ依存症の人じゃね

838 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 13:29:30.16 ID:DFemqwH5.net]
気をつけないといけない境界領域にいるって自覚はある



839 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 14:03:20.14 ID:cRY18xgC.net]
ガチです

840 名前:呑んべぇさん [2018/06/28(木) 15:25:00.90 ID:mwoY1ATD.net]
実際、平日禁酒で休みに沢山飲むか、毎日少し飲むか、どう違うんだ?
俺はいろいろやったが、後者に落ち着いた。
確かに休肝日は無いが、飲む総量は前者よか少ないから

841 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 15:32:39.41 ID:L87zhUoq.net]
肝臓さんが週休二日か24時間営業か
個人でやるならさぁどっち?

842 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 15:34:35.96 ID:2rYjkFU8.net]
飲まなきゃいられないというなら、飲むしかなかろう
そうしないと生きられないのだし

843 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 18:14:51.82 ID:N3duFldB.net]
正しい飲み方なんてないんだよ。
自分で納得できる方法で飲むしかない。
ただ、心も体も酒を飲まないで欲しいと泣き叫んでるのは感じる。

844 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 18:1 ]
[ここ壊れてます]

845 名前:6:51.62 ID:egPNyfju.net mailto: 脳は飲めって言うけどね []
[ここ壊れてます]

846 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 18:55:44.63 ID:s8jnS2WO.net]
>>815
私も理想はそこなんですよねぇ…少量を毎日飲む、てのが。
だけど飲むと止まらないからせめて平日は休肝日にしながら飲酒日に嗜む程度に抑えられるよう訓練中です。

847 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 19:39:45.31 ID:cRY18xgC.net]
心と体は飲むな
脳は飲め、どないせーちゅうねん!

848 名前:呑んべぇさん [2018/06/28(木) 20:52:53.61 ID:nt4yrNg4.net]
1日1合くらいで週に2日以上の休肝日を実行出来ている人いる?
一応国がおススメの飲酒方法なんだよね?



849 名前:呑んべぇさん [2018/06/28(木) 20:53:45.66 ID:nt4yrNg4.net]
禁酒5カ月だけど、挑戦をすべきか節酒に切り替えるか迷う

850 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 21:05:32.02 ID:X3DpYS4I.net]
飲む前は一杯だけのつもりがつい酔うまで飲んでしまって
いつの間にかベロベロ。
目下禁酒中だけど節制できる人裏山。

851 名前:呑んべぇさん [2018/06/28(木) 21:42:38.78 ID:jgvV2hYj.net]
一杯飲んで爽やかな酔いのまま終わりたいなぁ

852 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 21:54:24.16 ID:WyaIWK8A.net]
ここにいる人は1杯じゃすまないんだよね
だからゼロかとことん飲むかの2択しか無い

853 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 22:15:24.88 ID:egPNyfju.net]
今日は二本で済んだ…(飲んだんかい)

854 名前:呑んべぇさん [2018/06/28(木) 22:32:29.48 ID:7VGftA/F.net]
日本戦だからなSドライは仕方な

855 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/28(木) 22:33:02.38 ID:qqE7LMCr.net]
自分の場合、もし毎日節酒して飲むとしたら寝る直前になると思うんだけど(早い時間では飲みすぎてしまう)、そこまで我慢できたなら、もう飲まずに1日を終えたほうがお得な気がする。ゆえに週末のみ飲んでる。

856 名前:呑んべぇさん [2018/06/29(金) 06:43:36.71 ID:x+OSiNhT.net]
自分は毎日缶ビール一本を基本にしてるがこれはそんなに凄い事なのかな?

857 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/29(金) 09:10:58.70 ID:l9vApUSB.net]
五日目挑戦!

決勝Tに進んだのは嬉しいが何だかモヤモヤしながら寝不足の最終日。

>>830
一本で確実に満足しつつ終了出来れば理想そのもの。裏山であり尊敬します。

858 名前:825 [2018/06/29(金) 19:41:40.19 ID:sUIdvHe4.net]
>>830
本気で羨ましいよ
爽快期やほろ酔い期の酒量で楽しめるのが理想
依存症の人は泥酔期や酩酊期の酒量の人が多いからね



859 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/29(金) 20:29:35.30 ID:BBen24Sw.net]
ほんと1本で寝られる人コスパも最強だし
自制心持ってて、精神力強くてうらやましい。
尊敬するわまじで

860 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/29(金) 21:40:22.53 ID:U6/XhVay.net]
眠るために飲んでるの?
それならメラトニンとかの方がいいんじゃ
無責任に勧められないけども

861 名前:呑んべぇさん [2018/06/29(金) 23:59:52.79 ID:x+OSiNhT.net]
わお!こんなに褒められるの人生史上初だわ!
これからも1日缶ビール一本生活頑張るう

862 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/30(土) 17:55:38.08 ID:U2nVHvZB.net]
1本目酒飲んじゃうと次何か飲み物となった時に
ノンアルだと損した感が出るからどうせなら酒となるのが落とし穴だな
1本目からノンアルでなきゃ

863 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/06/30(土) 19:08:09.28 ID:4rBRwqlo.net]
一本飲んじゃうと結局その後寝るまで頭働かないから、どうせ頭働かないならならってことで二本三本いっちゃうな。だから普段は最初の一本を禁止してる。

864 名前:呑んべぇさん [2018/06/30(土) 23:39:10.16 ID:kZfaCJLu.net]
今日は野球観に行ったら飲みまくってしまった。どうしよう

865 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/01(日) 01:21:11.84 ID:3rR6Q02J.net]
べつにふだんから節酒してるなら、いつものように禁酒の日々に戻ればいいじゃん。
抜け出せない連続飲酒に陥るわけじゃないでしょう。
酒を完全に断ってるわけじゃないんだし、気楽にいこうよ。

866 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/01(日) 07:22:24.59 ID:zXYsWiYO.net]
土日飲み

867 名前:2週目の土曜、暑さで体調が良くなかったせいか夜中に吐いてしまいました
一週間ぶりの酒は格別美味くもなく、相変わらず飲酒途中から記憶は曖昧
とはいえ今夜も多分飲むことになるでしょう
今日は度数を下げたもの、低めの物を飲むとか、飲み方を変えてみようかと思ってます
[]
[ここ壊れてます]

868 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 07:38:26.81 ID:SPuhP/uA.net]
>>839
は?気楽になれるなら苦労しないだろ。
酒を飲むと後から凄い落ち込むんだよ



869 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/01(日) 10:24:47.22 ID:mzE1WhPy.net]
高くね?
>>838

870 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 11:23:12.39 ID:hf3PaKre.net]
>>840
お大事に‥

871 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 11:32:17.05 ID:SPuhP/uA.net]
>>842
高いが綺麗な姉ちゃんが微笑から仕方ない

872 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 11:52:37.75 ID:zXYsWiYO.net]
>>843
ありがとうございます
飲酒嘔吐なんて久しくなかったのですが、調子が悪いのに「今日は解禁日なのだから」との
思いで飲んでしまいました
融通が利かないというのか、酒への依存のようなものがまだまだ大きいのか・・・

873 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 11:55:11.65 ID:1llifOpG.net]
昨日けっこう呑んだから今日は飲まないぞ

874 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 13:19:03.34 ID:So6IE3Ch.net]
>>845
体調早く落ち着くと良いですね!

875 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/01(日) 14:22:32.62 ID:PjyVxhaP.net]
医者に言われてちょうど2ヶ月前から節酒始め、その後酒量を毎日記録してきたが、W杯だからという理由で今週頭から記録を中断した上で禁断の4リットル焼酎を開けたら5日でほぼ飲みきってしまった
その他ビール等も飲んだがこちらは何本か判らない

今朝になって突然調子が悪くなった
もう一度キチンと毎日記録するところから始めよう
記録すると自ずと量が減るので

876 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 16:16:54.43 ID:D/wzifFH.net]
酒って体力落ちるよね?

877 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/01(日) 16:29:24.56 ID:Xh/faCg0.net]
酒を飲むと・・
@アルコール分解で内蔵負担が増加。
A筋肉を成長させるテストステロンの分泌が減少。
B筋肉を分解するコルチゾンが増加。

878 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 16:57:44.95 ID:rKS1RUxZ.net]
もう一生デブだわ



879 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/01(日) 18:00:57.85 ID:oWbDpo3H.net]
断酒なんてむりだから節酒を心がけようと思いたいです。
酒に呑まれてばっかで記憶もない、毎日は呑まないけど、週1、2回の飲酒でおかしくなる。
とまらなくなる

880 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 18:44:26.42 ID:g2CR9vul.net]
>>850
筋肉に影響するのか‥
いくら筋トレ頑張っても筋肉つかないのは、酒が原因だったのか。

881 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 19:53:12.97 ID:wAwYXBTK.net]
1日休肝日達成

882 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/01(日) 20:39:59.10 ID:HXUH+SmJ.net]
そんだけ飲んで突然調子が悪くなったとか、読んでてこっちの方が調子わるなりそうやw

883 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/01(日) 21:23:35.12 ID:/5vxevjk.net]
酒のんで筋トレしてるけど
筋肉痛は一人前なのに重りは現状維持ってのを2年繰り返してる。

884 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 21:28:39.83 ID:Nn+PuMs/.net]
>>856
おれも、そんな感じが何年も続いてた。
酒量減らせてきているから、筋トレ頑張ってみるよ。

885 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/01(日) 21:48:58.93 ID:/5vxevjk.net]
筋トレしたあとの酒がやたらうまいのと
結構な量を飲んでるのに次の日まったく残らないってのも本来なら肥大する筋肉のかわりになんらかの代償はらってんのかなあと思う。

886 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 21:55:56.05 ID:SPuhP/uA.net]
おいらは年間禁酒日100日が目標ですが、レベル低すぎかな?

887 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 23:10:57.53 ID:qP8X+m ]
[ここ壊れてます]

888 名前:Rm.net mailto: >>859
人それぞれで良いのでは?
それと飲酒日の量にもよる、飲む日に多量飲酒で体調崩して飲めない日が増えて禁酒日数が増えたとかでは節酒とは言えない
[]
[ここ壊れてます]



889 名前:呑んべぇさん [2018/07/01(日) 23:47:51.01 ID:SPuhP/uA.net]
>>860
飲む日も家ならビール350か500程度です。
飲み会だと生中2-3杯杯➕日本酒1-2号くらい

890 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/02(月) 01:23:27.79 ID:fWtgPe60.net]
平日節酒のみなさん今週もがんばりましょう!
それではお酒なしでいい夢を!

891 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/02(月) 06:27:47.72 ID:zWyjNfap.net]
>>847
ありがとうございます(845です) 大分落ち着きました
>>852
私も同じような感じで呑まれてしまいます(節酒前はほぼ毎日)

昨晩は酒量を少し減らしてみましたがいつも通りだんだん記憶があやふやになり
結局寝落ちしてしまいました(おまけに〆のカップラーメンまで食べてしまう)
もともと酒に強くはないのですが、節酒してからさらに弱くなったような感じもします

892 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/02(月) 07:31:57.31 ID:qSxf1BvC.net]
初日挑戦!
早ょレモン黒酢無くなれや!と昨日はブルーベリー酢が安かったので安定の購入。

6月の酒量対戦成績
20勝10敗 総量14120ml
内ビール11400ml、ウィスキー1510ml、日本酒1210ml

前回>>501に比べたら意識してビールの量を減らしたのが総量に影響した模様
これからビールの美味しい季節になるが引き続き意識していきたい
本音は毎回流されない事なんですがね
上手く行きませんわ、トホホ

記録するのは私も少なからず効果有りと思います。>>848

893 名前:呑んべぇさん [2018/07/02(月) 07:49:42.46 ID:ak6V0GqG.net]
果実酢美味そう。
自分も試してみよう。
記録効くんですね、自分血圧の記録もちゃんとつけてないな、つけなきゃ。

894 名前:呑んべぇさん [2018/07/02(月) 12:39:04.74 ID:vodWBPHO.net]
>>864
ウイスキーの度数がわからないけれど、大まかに月間60単位の前後くらい?

895 名前:呑んべぇさん [2018/07/02(月) 12:40:08.32 ID:vodWBPHO.net]
>>861
まともやね、さすが節酒スレの人だ

896 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/02(月) 19:14:11.41 ID:w9TfoQtD.net]
>>866
単位はよく解りませんがウイスキーはブラックニッカをストレートで飲んでます。

897 名前:呑んべぇさん [2018/07/02(月) 20:00:30.35 ID:m5pAhwcL.net]
>>866
37度やね、他のビールや日本酒と合わせて月間約50単位前後(日本酒観察5升)でまともな人ですな

節酒スレはやはりまともな人が多いようですな

898 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/02(月) 20:24:54.99 ID:UsJJ4Ba0.net]
その単位って病院なんかで使われる共通のもの?



899 名前:呑んべぇさん [2018/07/02(月) 21:17:33.54 ID:vyiqQX7K.net]
飲む日はビール350mlを2缶+日本酒0.5合って多いですか?
休肝日は平均週1日〜2日です

900 名前:呑んべぇさん [2018/07/02(月) 21:47:37.91 ID:2G+mfODg.net]
>>867
まともかな。よかった。年間100日禁酒に挑戦します

901 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/02(月) 21:47:47.08 ID:UsJJ4Ba0.net]
ぜんぜん普通だけど、そんなことも判断できない頭の弱さが心配

902 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/02(月) 22:31:55.36 ID:Nge8/N2a.net]
氷結レモン毎日6缶かな。
禁酒したい

いちおう健康のために氷結をやめて本絞りレモンを4本、ノンアルコールビールを2本でなんとか、おさえてる

903 名前:呑んべぇさん [2018/07/03(火) 03:00:04.09 ID:kdPV/muP.net]
>>870
専門病棟では朝から晩まで四六時中飲み続ける連続飲酒依存症者をアルコール量の管理をするために単位化している、そうしないと酔えればどんな酒でもよく1升以上が当たり前の依存症者は、倒れるまで飲む

1単位=15度日本酒167ml(ネットでは依存症ではない人が計算しやすいように大まかに1合の180mlにして計算しているケースが多い)
5度ビール500ml

904 名前:呑んべぇさん [2018/07/03(火) 03:54:13.81 ID:/YdB+YOb.net]
>>873
あんたは何様なんだよ?どれだけ偉い?

905 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/03(火) 06:02:12.45 ID:KLqy/NLN.net]
飲むときはウイスキー(40度)ボトル1/3強+カクテル(26〜27度)4杯位なのですが
これはだいたい4単位+2単位=6単位になるんでしょうか
ほぼ毎回記憶を無くしてしまいます(そこで更にに飲んでいるような気も)
今は週2日のみの飲酒を心掛けて努力しているところです

906 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/03(火) 07:47:04.71 ID:N/tQjm0+.net]
>>877
アルコール1単位はアルコール20g
ウイスキーは普通ダブル(60ml)が1単位とされてる

>飲むときはウイスキー(40度)ボトル1/3強+カクテル(26〜27度)4杯位なのですが

カクテルの量が分かんないけど、普通の70mlと仮定すると
3.5単位+2.5単位で6単位で合ってる
ビール換算なら3L程度飲んでることになるね

907 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/03(火) 07:47:24.16 ID:EFLAZpgF.net]
二日目挑戦!

代表の惜敗に無念やけど最後迄夢見させてもろた!
試合後ジョグりに行ったら難波はジョグ組とサッカー組で賑わってた。
ひっかけ橋見に行こうかとも思ったがマルイ周辺で結構な人やったのでヤメ。

>>877
私も以前はかなりの頻度で酩酊続き(まぁ今もたまにうっすら記憶を無くしますが…)から平日休肝日にして飲酒日は記録を取るようにしたら少しづつでも量が減ってきてるので試してみるのも良いかもです。
面倒ですがその分意識出来るので。

908 名前:呑んべぇさん [2018/07/03(火) 10:34:41.38 ID:XUWuyhws.net]
半年禁酒したのに7月入ってからスリップして2連牌だわ
幸い朝から飲む連続飲酒にはまだ戻っておらず晩酌のみだから救われているけれど
初日のスリップ1合だったのに2日目は3合半くらいまでスリップした
増えていきそうで怖いんだが似たような経験の人はどうだった?
踏み止まって頑張れましたかな?



909 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/03(火) 16:32:51.19 ID:KcP372f9.net]
自分も半年禁酒したあと再び飲み出したんだが、それまでみたく毎日飲むという事は無くなったな。
例えば2週間ほど毎日連続して飲むと、その後半月〜一ヶ月飲まないといった状態。
禁酒前と変わったのは、酒を飲まない事がつらくなくなったのと、それをコントロールできるようになった点。
自分の体調や精神状態から、やめるタイミングがわかるようになった。
こうやって飲まない日が長いと、たまに飲んでも翌日の調子悪さで酒がイヤになるしね。
瓢箪から駒みたいな感じで、うまく酒と距離が置ける結果になったよ。

910 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/03(火) 18:52:03.40 ID:KLqy/NLN.net]
>>878
ありがとうございます。カクテルは一杯70mlです
やはり6単位ですか。2単位が適量なんですよね

>>879
予め飲む量や食事を考えているのですが酒が入るとルーズになってしまいます
簡単なメモは残していて反省の材料にしているのですが、なかなか難しいです

911 名前:呑んべぇさん [2018/07/03(火) 19:11:57.86 ID:EnU15/aU.net]
今日は休肝

912 名前:呑んべぇさん [2018/07/04(水) 01:58:36.24 ID:ZRmUoTje.net]
死にたい

913 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/04(水) 05:17:05.80 ID:zk1TmYNV.net]
死ぬな

914 名前:呑んべぇさん [2018/07/04(水) 05:33:16.88 ID:EXDpwRJO.net]
>>884
何があったのかな
死なないで

915 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/04(水) 07:58:44.17 ID:JKhCygmg.net]
昨日は初めてノンアルコールビールを飲みました。
結構いけるもんですね。
今後も続けて行けそうです。

916 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/04(水) 08:49:33.56 ID:RbBzxpHo.net]
三日目挑戦!

寝坊してイングランド戦終わってるやんけ!と思ったら延長戦入ってて有る意味PK迄観れてラッキーな朝。

最近のノンアルは美味しいの各社揃ってきましたよね。
時々スーパーで貰うクーポンで保険用に購入してますが案外イケルのに驚いてます。

917 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/04(水) 10:28:47.37 ID:oUqan3sN.net]
痩せなーーーい
肝臓がアルコール分解にかかりきりか

918 名前:ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室) [2018/07/04(水) 12:38:37.58 ID:2iPyOBgt.net]
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224



919 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/04(水) 12:38:44.51 ID:voo98g7z.net]
4日目だまだ呑みたい衝動は無い

920 名前:呑んべぇさん [2018/07/04(水) 19:32:48.19 ID:iQDo86zA.net]
>>889
あっそうか、そういうこともあるのか。

921 名前:呑んべぇさん [2018/07/04(水) 19:52:57.18 ID:ZRmUoTje.net]
>>886
ありがとう。でも。鬱だと思うけど、堪らない

922 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/04(水) 20:00:06.93 ID:oUqan3sN.net]
>>892
そうなのよ
呑んじゃう上にサプリも飲むから体にいいわけないわ

923 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/05(木) 00:08:21.18 ID:IoFFXu2J.net]
死にたいまではないけど、自分も今週は鬱だ。暑さが酒に逃げるよう促してくる。去年の夏は毎日酒飲んでたもんなぁ。(夏以外も毎日飲んでたけど。)

924 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/05(木) 05:06:24.67 ID:tdzBd7Pz.net]
翌日が休みでないと飲まないルールなので、明日の仕事明けには飲める

925 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/05(木) 13:31:55.33 ID:KKEuZf41.net]
四日目挑戦!

以前なら木曜あたりからそわそわして金曜の晩にワクワクしだすのだか良いのか悪いのか最近その感情が薄れつつある。
そのかわり土曜のトレ後に一気に飲酒欲求が湧くのはその反動なんだろうね。
多分土日も飲まずにいれたら断酒出来そうだけど今はまぁイイや。

926 名前:呑んべぇさん [2018/07/05(木) 20:40:27.92 ID:FU0wiCaC.net]
毎日缶ビール一本飲む俺は皆さん的にはどうですか?駄目?

927 名前:呑んべぇさん [2018/07/05(木) 20:51:16.37 ID:aOH6W2S5.net]
一本でちゃんと終われるのは、すごいですね。
おれは、一口でも口にしたら、際限なしだ。

928 名前:呑んべぇさん [2018/07/05(木) 20:52:14.22 ID:aOH6W2S5.net]
だから、絶対飲まないんだけど。
スレチでごめん。



929 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/05(木) 21:34:07.37 ID:k5i+fmXK.net]
レグテクトと言ういい薬が、あるらしいね。
酒飲もうと思わなくなるらしい。
誰か使ったことないですか

930 名前:呑んべぇさん [2018/07/05(木) 22:18:35.00 ID:FU0wiCaC.net]
くそう。酒を肛門から入れたろか

931 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/05(木) 22:29:58.21 ID:RVlaiR9X.net]
>>125
>ファミレスのドリンクバーで
>炭酸水にレモンティー用のシロップ入れる技を発見してしまったw


こっそり焼酎かウヰスキーを持ち込んで、ドリンクバーの炭酸とレモン汁やジンジャーエールと混ぜると格安1人飲みが出来るんじゃね?
ツマミも豊富にあるし。

あとは如何にウェイトレスの目を盗んで投入するかだな。

932 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/05(木) 22:50:38.42 ID:IoFFXu2J.net]
>>901
自分は飲んだことはないけど、いろんなスレとか回って情報を集めたことはある。

まったく欲求がなくなるわけじゃなく、1~2割減といったところらしい。まったく効かないって人もいるみたい。

あくまで断酒の意志がある人の補助剤であって、節酒目的で処方してもらえる薬ではないとのことだった。

でもこれ節酒に便利そうだよねw いまの飲酒欲求が1~2割も減ったら、かなり快適な節酒生活が送れると思うんだけどなぁ。薬がなくても我慢できてる程度の欲求がさらに減るわけだし。

933 名前:呑んべぇさん [2018/07/06(金) 01:11:04.46 ID:fajCZgPD.net]
>>902
マジでヤバイよ
昔ビール浣腸でヤバくなったことがある
口からの5分の1くらいにしておいたほうが良い

934 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 07:20:45.03 ID:fmp0MXKh.net]
>>904
ネット通販で買えるみたいだよ。
レグテクト。

935 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 07:58:42.17 ID:fmp0MXKh.net]
「『酒をやめたい』『飲む量を減らしたい』と本気で考えている人には有効な薬です。どうしても飲酒習慣が断ち切れない人は、まず週2日の断酒に挑戦してみましょう。レグテクトの補助があれば無理なくできるはずです。多量飲酒者にもオススメで、飲む量が減らせると思います」

936 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 07:59:48.04 ID:fmp0MXKh.net]
本紙記者も恐る恐るレグテクトを試して
みた。なんと服用したその日から効果を
実感。毎日ウズウズと焦燥感にも似た
「飲みたい」欲求があったが、つき物が
落ちたかのように消えた。断酒3日後、
試しに500ミリリットルのビール缶を
飲んでみたが、味はいつも通りおいしい
ものの、半分くらいで“満足”。翌日から
また断酒生活に戻った。

937 名前:呑んべぇさん [2018/07/06(金) 10:03:34.27 ID:TSIRjcsG.net]
副作用が重いみたいだよ、気をつけて。

938 名前:呑んべぇさん [2018/07/06(金) 10:18:13.51 ID:o5SB9o6B.net]
副作用が自殺企図って、恐え〜



939 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 10:30:43.51 ID:Gf+mu5jV.net]
なんだ、まやかしの薬か

940 名前:呑んべぇさん [2018/07/06(金) 10:32:32.87 ID:s/u6dMJL.net]
医師の処方を受けてちゃんと使えば、有効なんじゃない?
通販とかで、自己判断で使うのが怖いのであって。

941 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 10:56:05.95 ID:ngrHXRI8.net]
藁にもすがる思いで試してみたい人用
そうでないなら今まで通りの人生でよい

942 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 11:51:52.21 ID:UbdyQpYG.net]
五日目最終日挑戦!

サッカーもなくその上二日連続の雨で結構ユックリ寝れた分連日の眠気から復活!
以前なら身体が疲れてる時は特に退社後にガソリン注入して帰るかー!と思ってたのが昨夜は疲労のピークにも関わらず不思議と沸き起こ

943 名前:轤ネかったのはやはり癖のもんだなぁと改めて思わされた。
しかしレモン黒酢全然無くならねーーー
[]
[ここ壊れてます]

944 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 14:10:52.55 ID:pYe7D6kq.net]
今週は4日禁酒日を作ることに成功
このまま週1回だけ(どうしても避けられない付き合いでの)飲む方向に
ペース落すつもり。
しかし、飲まなかった朝起きた時の達成感と清々しさは
久方ぶりの感覚だねえ・・・

945 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 14:13:29.13 ID:QwiniyMQ.net]
きよきよしさ!

946 名前:呑んべぇさん [2018/07/06(金) 15:08:53.65 ID:AmVXn2Rk.net]
>>905
あんた、マジでやったの?男だな

947 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 18:43:24.06 ID:eu14hb6H.net]
6日ぶりの酒、ウマー

948 名前:呑んべぇさん [2018/07/06(金) 18:43:24.97 ID:BXndFLFs.net]
レモン黒酢って体に良さそう



949 名前:呑んべぇさん [2018/07/06(金) 19:27:30.19 ID:Tvlqr+8v.net]
>>917
20年くらい前だけどね
妹が通っていた整体の先生が妹にビール浣腸を勧めてうつっぽさが治ったので、俺は自力で試したらヤバくなった
自分でやる場合は量は気をつけないといかん

950 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 20:36:47.98 ID:pYe7D6kq.net]
アルコール直腸に浣腸は直吸収だからやばいよ。
急性アル中になる
ラブホで男がこれやって相手の女の子が死んでる
事件起こってるからやめたほうがいいよ

951 名前:呑んべぇさん [2018/07/06(金) 21:17:36.66 ID:FvIC8ezv.net]
肛門に何かを入れるのって普通なのか?

952 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 21:41:42.46 ID:Gf+mu5jV.net]
何かてw

953 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/06(金) 23:03:58.28 ID:pYe7D6kq.net]
普通じゃないよ・
やめなさい

954 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 00:32:50.88 ID:P3dBLRFa.net]
ビール浣腸は昔整体の先生とかよく勧めてたで
量は加減が必要だが

955 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 01:05:34.18 ID:yxJ7Zrg4.net]
正直その先生にへんな性癖があったようにしか思えないんだけどw 20年前だとだいたい世紀末か。聞くかぎりではオウム的なオカルトを感じる。

956 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 01:24:51.67 ID:fUL3YvH4.net]
潰瘍性大腸炎って病気患ってるんだけど
以前、ペンタサ注腸やってた、しんどかった。

957 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 01:35:12.69 ID:P3dBLRFa.net]
>>926
先生が危ない人かは俺も疑った
妹は当時は19やし可愛い部類に入る
でも、その後妹の友人であまり器量の良くない子にも勧めたので、先生に変な性癖は無いと信じたい

958 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 06:27:42.95 ID:KwUX0fJS.net]
肛門に指入れながらシコると気持ち良さ倍増だよ



959 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 06:34:06.48 ID:mcX0Iw4L.net]
小学校近くの校医の小児科病院が、どんな病気で来院しても男女関係なく浣腸すると評判だった
昭和半ばなので事件にはならなかったが、今考えると完全に性癖だったのではないかと思う
浣腸自体は看護婦にやらせていたがな

960 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 07:36:12.02 ID:j8Hb3aDZ.net]
>>929
悪のりし過ぎ

961 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 08:02:00.84 ID:DFDHeAPB.net]
スレチはほどほどに

962 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 09:29:13.27 ID:ZVAG3f55.net]
>>930
大阪の人なら分かると思うが、昔は内科医師は浣腸で風邪治していたし、産婦人科は剃毛と浣腸はほぼ100%だった

母乳マッサージも高めの確率で男性医師が行っていた

下心は無いことを信じたいが・・・・

963 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 09:56:58.77 ID:XjTUw3JS.net]
今日で飲まずに21日目。
とりあえず30日目目指して頑張る。

964 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 10:56:24.15 ID:FewDM+/b.net]
浣腸すると大腸内の大便と毒素が洗い流されるからね。
たしかに調子よくなる。
ぬるま湯浣腸がオススメよ。

965 名前:930 mailto:sage [2018/07/07(土) 12:17:43.46 ID:mcX0Iw4L.net]
>>933
そうなのか、昭和のポピュラーな処方だったのか、ビックリだ

966 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 16:53:19.47 ID:kq2myX9i.net]
そういえば栗林観鳥って言う本物の小児科医が何故か女の子ばかり浣腸を行った写真出していたな

今なら大問題だし下心絶対あったよな

967 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 17:11:06.31 ID:k9GrnEkW.net]
直腸か何かの検査で肛門に指いれて触診したら患者の女児が気持ちいい〜ってヨガちゃって医者のオッサン大喜び

って実録漫画であったのを最近何かで読んだが何だったか思い出せない

968 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 19:45:02.94 ID:KwUX0fJS.net]
肛門スレになったな。



969 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 21:35:38.16 ID:Z5WkD/5m.net]
浣腸はもういいだろw
節酒しようぜ

970 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 21:42:38.13 ID:AFKqSn84.net]
ロシアじゃタンポンにウォッカを染み込ませて突っ込む

971 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 21:47:59.17 ID:z/8AFZNt.net]
(^_^;)

972 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 22:05:40.54 ID:qMUqJR8W.net]
>>941
ガチ? ネタ?

973 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 22:12:47.96 ID:AFKqSn84.net]
ガチ

974 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 22:15:02.42 ID:AFKqSn84.net]
アメリカだった

975 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 22:17:11.10 ID:qMUqJR8W.net]
ガチなんやね
どうなるやろな

976 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 22:40:55.31 ID:KwUX0fJS.net]
話を戻すが、酒飲めないなら尻でビール飲むというのは結局断酒になるのか?

977 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 22:50:06.91 ID:fUL3YvH4.net]
点滴に酒を入れるのはセーフなのか?
「おとうと」って映画で鶴瓶がやってたけど

978 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/07(土) 23:22:58.58 ID:AycdMEkn.net]
スレチは荒らしと同じだよ



979 名前:呑んべぇさん [2018/07/07(土) 23:51:08.60 ID:KwUX0fJS.net]
>>948
それはありだね

980 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/08(日) 08:31:48.04 ID:qRO1HZRn.net]
>>948
死ぬぞ、血管の内壁はアルコールを流すようには出来てない

981 名前:呑んべぇさん [2018/07/08(日) 08:41:23.94 ID:AiPOJpyS.net]
俺も裏口入学したい

982 名前:呑んべぇさん [2018/07/08(日) 08:50:53.26 ID:2ozcSRe/.net]
>>947
尻で飲むとは言わないから、日本語的には断酒だろうけれど、体内にアルコールが入るという時点で医学的には飲酒だろう

983 名前:呑んべぇさん [2018/07/08(日) 09:50:19.03 ID:2ozcSRe/.net]
半年禁酒して1合飲酒にしようと思った
初日は1合で済んだけど、2日目は3合、3亀は朝から飲んでしまった

対策を練らないと、また地獄が始まるな・・・

984 名前:呑んべぇさん [2018/07/08(日) 10:11:35.72 ID:TYrR38Cb.net]
やっぱ酒は恐い飲み物ですね‥
無事復帰できますように。

985 名前:呑んべぇさん [2018/07/08(日) 10:27:43.83 ID:x/eRflVT.net]
>>935

∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_

986 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/08(日) 11:53:05.24 ID:TLLKt16b.net]
土日飲み三週目、昨日はいつものウイスキー(ロック)&カクテルを
ウイスキー(ハイボール)&焼酎水割りにして酒量を減らそうと試みてみました
結果は少々減らせましたが予定外の〆のカップ麺を無意識に食べてしまい寝落ち・・・

今日は朝からちょっと飲んでしまい、軽い頭痛&ボーっとしてます

987 名前:呑んべぇさん [2018/07/08(日) 12:59:35.46 ID:AiPOJpyS.net]
>>957
アルコール量はどれくらい?

988 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/08(日) 18:51:16.27 ID:TLLKt16b.net]
>>958
晩酌が終わりました
大雑把な感じですが昨日今日の飲酒量(一日当たり)は先週と比べると
ウイスキー:ボトル1/3→1/4
カクテル280ml→焼酎200〜300ml(?)

適量オーバーですがいつも記憶を無くしているのが今日は大丈夫そうです
ただ〆にカップ麺を食べる悪癖は相変わらずです



989 名前:呑んべぇさん [2018/07/08(日) 20:07:08.36 ID:nS6Q4Jj3.net]
>>959
横からだけど1日あたり5、6単位ってところですね

お大事に

990 名前:呑んべぇさん [2018/07/08(日) 20:10:00.87 ID:nS6Q4Jj3.net]
〆やツマミを身体に優しい物にするだけでも大分ダメージ違いますよ

991 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/08(日) 20:17:34.49 ID:78nFktp5.net]
>>961
全然食わない場合は?

992 名前:呑んべぇさん [2018/07/08(日) 20:51:36.74 ID:AiPOJpyS.net]
>>959
意外と少ないんですね。週末だけならば、まあ悪くないのでは?

993 名前:961 [2018/07/09(月) 02:33:22.38 ID:HDqJO0y7.net]
>>962
アルコール濃度と酒量による

ウイスキーや焼酎ストレートで多量飲酒なら内臓やる

ビールやその他5%くらいのアルコール飲料なら2単位くらいまでなら気にならない

994 名前:呑んべぇさん [2018/07/09(月) 07:43:51.80 ID:Ite86Q0I.net]
>>964
二単位てビール何本?

995 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/09(月) 08:12:46.36 ID:XG2dh3+D.net]
>>965
5%ビールで1L

996 名前:呑んべぇさん [2018/07/09(月) 09:21:49.09 ID:1qCMgllr.net]
>>966
へぇ。1lも飲めないな

997 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/09(月) 10:41:47.34 ID:FelFjzca.net]
電車内の広告動画でもビールやらハイボールやら宣伝が凄いね
暑い中、電車で通勤し、帰って酒に溺れ身体にダメージを受け、また働く
本当に苦しい人生

998 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/09(月) 11:28:15.45 ID:4gUNHVxN.net]
初日挑戦!

土曜日は反動でやや飲み過ぎたので反省。
以前の飲み過ぎに比べると格段に酒量が減ったのでOKっちゃOKだがまだまだ修行の日々は続く。
つかレモン黒酢ももう少しで終わりやーヒャッホー



999 名前:呑んべぇさん [2018/07/09(月) 18:10:56.78 ID:mFIOz4uv.net]
休肝日作っても飲酒日に多めに飲むのと休肝日なしで毎日ちびちび飲むのとどっちがいいのかな

1000 名前:呑んべぇさん [2018/07/09(月) 18:13:36.34 ID:qbMwlT1y.net]
>>969
レモン黒酢なくなって嬉しいということは、あまり美味しくないということ?

1001 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/09(月) 18:15:15.13 ID:XG2dh3+D.net]
飲酒日の多め、毎日ちびちびの量による

自分で多めと思っていても許容範囲の場合もあるし
毎日ちびちびが他人からすると、それ多いよになる場合もある

1002 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/09(月) 19:11:22.69 ID:4gUNHVxN.net]
>>971
イエス!高須クリニック!

1003 名前:呑んべぇさん [2018/07/09(月) 20:22:15.89 ID:fo3JRjws.net]
節酒スレれり断酒やアル中からの人はいるかな?

1004 名前:呑んべぇさん [2018/07/09(月) 20:30:13.79 ID:LGUAANUF.net]
>>973
そうなんだ、ありがとう。

1005 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/10(火) 08:40:12.98 ID:oXfI+G4F.net]
節酒=節約を実感しています
毎日の飲酒を週二日に減らしましたが「以前の酒代>酒代+ノンアル飲料」で
おおよそ1/3くらいになりそうです(もともと安酒で額を抑えようとはしていました)
ノンアルも少しずつ減らして我慢できない時だけに飲むようにしようと思っているので
最終的には半分くらいの金額になるでしょうか
食事も簡素になりました。呑めないとなるとおいしいものを食べたいという気がなくなって
それこそ納豆ご飯と冷奴あたりで十分な感じです(栄養面はともかく)
今のところ節約が節酒の良いモチベーションとなっています

1006 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/10(火) 11:14:06.70 ID:WNEQURee.net]
二日目挑戦!

ホント酒飲まないと食べ物が質素?になって減量も捗るから良い事づくしですよね。
酒でドカ飲みドカ食いmodeに入っちゃうのが恐ロシアンなのねん。
とは言え、たまに朝から飲むという何とも言えない背徳感を味わうのも正直止められない。

1007 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/10(火) 18:26:05.66 ID:DNShQwpE.net]
130円のチューハイから110円のノンアルコールビールになったのであまり節約できてない。

1008 名前:呑んべぇさん [2018/07/10(火) 19:38:02.70 ID:2cnRMZ5j.net]
自分の場合、酒と一緒に無駄買いしていたのが無くなったので、それが無い分節約になってるなぁ。
また、ものすごい量の酒を飲んでいたけど、今は代替飲料それ程の量は飲まないし。



1009 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/11(水) 00:47:23.12 ID:vnFJmQpu.net]
リンゴ酢ってほんの少しアルコール入ってるのね。今週調子悪いのは、これ使いはじめたせいか。

1010 名前:呑んべぇさん [2018/07/11(水) 05:09:18.39 ID:DNkpjdVH.net]
>>980
まじか!

1011 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/11(水) 05:34:31.46 ID:aFNIfsdv.net]
お酢には0.2〜0.3%入ってるよ

1012 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/11(水) 05:37:21.25 ID:aFNIfsdv.net]
純りんご酢ならノンアルコールだよ

1013 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/11(水) 11:21:01.22 ID:lFQgmA/b.net]
三日目挑戦!

ここに書き始めた3月初めの頃はチョイチョイ失敗続き且つ中日の飲酒欲求に悩まされたもんだが継続は何とやらで今は飲酒欲求が起きなくなっただけでも有り難き幸せ。※但し平日限定
フランスベルギー戦から起きてるから眠ぃーーーー
怖いのは疲れに負けて飲んじゃう事なんで気を抜かずに行きたいものです。

1014 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/11(水) 11:29:42.10 ID:fqiPnN9U.net]
ついでだから次スレ立てようとしたらerrorで再起動かけても立てれず、トホホ…
どなたかお願いしますm(__)m

1015 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/11(水) 14:10:16.39 ID:fqiPnN9U.net]
新スレありがとうございます!

貼っておきます
mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1531277397/

1016 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/11(水) 18:00:26.11 ID:iBMzAnwp.net]
https://i.imgur.com/Fl8wFz8.jpg
https://i.imgur.com/UAVkNuC.jpg
https://i.imgur.com/J5jaYH2.jpg
https://i.imgur.com/sgGe8Ot.jpg

1017 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/11(水) 18:18:14.74 ID:iBMzAnwp.net]
一杯は人、酒を飲む
二杯は酒、酒を飲む
三杯は酒、人を飲む

千利休

1018 名前:呑んべぇさん [2018/07/11(水) 18:55:36.41 ID:CbiWUDPz.net]
>>986
乙です



1019 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/11(水) 19:06:07.62 ID:eOdKGGkd.net]
まだ今週三日目かー。暑くなってから禁酒がしんどい。

1020 名前:呑んべぇさん [2018/07/11(水) 23:30:27.44 ID:+4U2ZOCk.net]
>>987
3枚目小学生くらいの女の子がなんでエロ本を手にとっているの?

気になる・・・・・

1021 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/12(木) 05:03:53.97 ID:H/8jnHG3.net]
ギャルが気になったんじゃないの?

1022 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/12(木) 05:35:35.94 ID:MjiNCj9K.net]
近ごろは女子のほうがよっぽどHなことに積極的なんだよ

1023 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/12(木) 07:12:01.51 ID:wKWT/mNE.net]
休肝日なしから土日飲みに減らそうと努力中ですが、今週は飲み方を変えて週二回の
飲酒日を週半ばと週末に分けてみようと思いました
(自分に合った飲み方の模索ですが、落ち込んで酒に頼りたいという気持ちも半分ありました)
さっそく昨日飲みましたが酔いが早く途中から記憶を無くしドカ食いです(いつものパターン)
今朝は胃がもたれて体が怠いです。土曜か日曜まで禁酒です

1024 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/12(木) 07:42:49.94 ID:Vuyn6nx7.net]
>>988
一杯のサイズを大きくしたらどうなるんだと突っ込まれそう

1025 名前:呑んべぇさん [2018/07/12(木) 09:44:28.24 ID:5BOEI6gH.net]
昨日飲んだんだけど、そんなに量はいってないのに朝起きるのが辛かった。
やる気も全く出ないしダメだこりゃ。

1026 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/12(木) 10:12:07.44 ID:msuW39Gm.net]
酒をやめる酒やめる酒をやめるぞ〜♪

1027 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/12(木) 10:20:38.14 ID:hYTb428x.net]
>>991
これおっさんだぞ。

1028 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/12(木) 10:51:35.64 ID:Vuyn6nx7.net]
>>996
毎日飲んで30過ぎたら、朝そんな感じになったから
翌日休みでない時は飲まない方針にした



1029 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2018/07/12(木) 11:18:20.99 ID:EVa8s/Vo.net]
四日目挑戦!

今朝はハナから諦めてクロアチアイングランド戦後半開始から起床!
延長後半の決勝点ですっかりお目覚め♪
深酒してたらこの興奮も味わえんかったと思うと何だか良い気分。
大分底をついてきたのになかなか減らぬレモン黒酢のしつこさにはウンザリだが。

て事で1000あざます!

1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 12時間 55分 40秒

1031 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef