- 1 名前:呑んべぇさん [2008/03/31(月) 14:28:36 ]
- 前スレ:
手づくりビール総合スレ 2ケース目 food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143649725/ 過去スレ: 手づくりビール総合スレ food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1047126291/ 自宅で、自作でビールつくれますか? food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1006710581/
- 648 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/08(月) 12:27:21 ]
- >>643
プライミングで砂糖入れるのってよくないの?
- 649 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/08(月) 17:52:10 ]
- 作ったビールを酢にするにはどのくらい時間かかりますか?
- 650 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/11(木) 12:50:01 ]
- >>645
ベルギーの有名なヒューガルテンという銘柄は オレンジピールやコリアンダーを入れてるね 日本だと発泡酒のカテゴリーになってしまうわけですが
- 651 名前:呑んべぇさん [2008/09/11(木) 19:04:08 ]
- バーレーワインとクリーク買ったんだけど
英語が読めない・・・・・・・ おいしい作り方教えて!
- 652 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/11(木) 22:39:49 ]
- 宮崎に行ったときに、駅で買ったカボス汁入りのエールをのんだけど。
これも発泡酒って分類だったな。 カボスは最後の瓶詰め直前とかにいれるんだろうか。 柑橘汁いれてアルコール発酵させると、メタノールが多くできるとか、 以前読んだ気がするんだが
- 653 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/13(土) 14:18:01 ]
- 今シーズン初の樽詰め完了
一週間エアコン26℃設定、発酵容器の上に氷を置いてダンボール保温 してた。
- 654 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/14(日) 01:40:22 ]
- >>653
手間かかるね、お疲れ、 早く気温下がってくれないかな・・・。
- 655 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/17(水) 20:53:27 ]
- 誰か、英国式スパージングの方法を教えてくれ〜〜〜。
麦芽を袋に入れて糖化して、終わったら別のお湯に麦芽を袋ごと入れればいいの? 温度管理は米国式に準ずるとして。 ロータリングは必要? 麦芽袋をフィルタにしてウォートを注げばいい? 自家醸造の文献はアメリカのものしか見つからなくて、 英国式について調べられないのです。 単にロイタータンを作りたくないだけなんですが…。
- 656 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/18(木) 19:15:24 ]
- 英国式なんてあるんだ・・・。
別のお湯につけるとかするなら、アドブルで売ってる ロイタータン用マニホルドとかをつかったほうが鍋をわけなくて いいので楽な気もするけど。 やすりかけは結構力がいるんで、つかれるけどね。
- 657 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/18(木) 21:48:53 ]
- グレインバッグ使った動画をいくつか…。
www.youtube.com/zppe4SzQYB4 スパージングしてないフルマッシング。 ベルギー? www.youtube.com/v/RENxL0HhRu4 スパージングどころかロータリングもしてないパーシャルマッシング。 超簡単そうだ。
- 658 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/18(木) 21:57:46 ]
- ごめん上のリンクは失敗です。
こっちが正解。 jp.youtube.com/watch?v=zppe4SzQYB4
- 659 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/20(土) 12:58:28 ]
- 今日仕込もうと思ったけど、まだちょっと暑いな…。
数週間待つかorz
- 660 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/20(土) 13:17:07 ]
- 今日の仕込み20リットル アサヒモルト北米 埼玉産麦芽 5s
カイコガネ 150cリーフ ハラタウ 30c
- 661 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/21(日) 14:24:27 ]
- モルト缶から作ってるんですが、砂糖を入れて瓶詰めしたあとのものは常温で長期保存しても問題ありませんよね?
冷蔵庫が詰まってるもので、飲む量だけ冷やして、残りはずっと常温で置いておきたいのです。 春には飲み終えると思います。 倉庫に置いていますが、今は26℃。寒い時は5℃まで下がります。 あと、冷蔵庫に入れてからどのくらい待って飲むのがおすすめでしょうか
- 662 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/21(日) 16:01:32 ]
- あくまでも私の経験談なので、定石とは思わないでほしいのですが…。
常温保存(酵母が働くような温度)した場合、 雑菌が極度に入ってない限り、半年は保ちます。 ただし、徐々に味がかわっていきます。 造ったビールにもよるけど、半年以上常温保存すると アサヒスーパードライみたいな辛口になるよ。 私はドライなのが苦手なので、嫌々消費しました;; おいしさのピークは、個人的には3ヶ月くらいまでだと思う。
- 663 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/22(月) 21:04:35 ]
- 5月に仕込んだ分をまだ呑んでるんだけど、662とは逆で甘くなくなって
呑みやすく感じてる。 ドライホップもまだ利いてるので、いまが呑みごろと思ってるよ。
- 664 名前:呑んべぇさん [2008/09/25(木) 12:05:06 ]
- 3ヶ月じっくり熟成させたら。
見事なまでに酢になってました。
- 665 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/09/25(木) 20:13:37 ]
- 瓶詰めしないで熟成させたの?
- 666 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/01(水) 15:11:57 ]
- パーシャルマッシングを経由せず、いきなりフルマッシングに挑戦しようかと考えているが・・・
無茶だろうか?
- 667 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/02(木) 01:47:04 ]
- まあ、実際にやってみれば簡単にできてしまうものだが、道具がそれなりに必要
な事を考えると、まずは道具も有り物で済むパーシャルでやってみてはどうか。 小規模のマッシングに慣れてからだと、フルマッシングでの温度管理が異様に 簡単に思えるようになります。
- 668 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/02(木) 18:04:45 ]
- モルト缶でヴァイツェン風を作るのは可能でしょうか?
例えば、ブラックロックのウィスパーリングウィートに FERMENTIS Safbrew WS-06を使えばそれっぽくなりますか?
- 669 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/02(木) 20:28:35 ]
- いきなりフルはできそうだけど、いろんな意味でパーシャル経験も財産になるのかもしれませんね。
ただ、今はまだ自分でレシピ組めないのでしばらくアドブルのキットにお世話になるつもりなんです。 するとパーシャルだと値段がね・・・とか考えちゃって。10日に仕込む予定なんで、もう2・3日 悩んでみますか。
- 670 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/02(木) 23:49:32 ]
- マッシングやってみたけどあれは時間が掛かりすぎるんだよね
朝や昼間にはじめると作業中にごはんの仕度をする時間帯に引っ掛かっちゃう うちはキッチンとリビング繋がってるから特殊麦芽のスティーピングが精一杯だよ
- 671 名前:呑んべぇさん [2008/10/05(日) 12:56:02 ]
- 気温も落ち着いてきたので、これから初のフルマッシングに挑みます。
アドブルのキットさ〜HAHAHA
- 672 名前:呑んべぇさん [2008/10/05(日) 13:28:26 ]
- Noooooo!!!!!!!!!!!!
温度計が折れたorz
- 673 名前:呑んべぇさん [2008/10/05(日) 14:29:54 ]
- 久しぶりにやろうとしたらやり方を忘れて本を探したが本も無い。
仕方ないから適当に...初期比重が合っていれば大丈夫...なはず!
- 674 名前:呑んべぇさん [2008/10/05(日) 18:32:10 ]
- ガラスカーボーイって国内でどこか売ってないですか?
- 675 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/05(日) 19:41:28 ]
- 無いから私は一斗瓶で代用しています。
- 676 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/05(日) 22:03:07 ]
- >>671
金持ち〜だw
- 677 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/08(水) 22:57:34 ]
- スパークリングワインの瓶は再利用できますか?
栓ができるんしょうか 使えるのなら安いのを買ってみようかと 飲んだことないので
- 678 名前:呑んべぇさん [2008/10/09(木) 08:00:42 ]
- 例外はあるけど、普通は使えないと思ったほうがいいかと…。
- 679 名前:呑んべぇさん [2008/10/09(木) 23:25:17 ]
- 私もそろそろ仕込みたいな・・・。
まだ春に仕込んだペールエールが1ケース残っているから、ウィートでも仕込むかな・・。 冬になったら、ラガーに初挑戦してみようw
- 680 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/10(金) 14:01:06 ]
- 結局フルマッシングに決めた666です。
今煮込み開始して45分位のところ。 とにかくロータリングに苦労した。マニホルドからちょびっとづつしか麦汁が 出てこなくてえらいこっちゃ時間がかかった。これってマニホルドの作り方が 悪くてスタックしたってことなんだろろうか? とりあえず他は順調。比重さえ合ってくれればたぶん大丈夫。
- 681 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/10(金) 18:06:58 ]
- マニホールド入れてもスタックするから、ランドリーバックに麦芽をつめて
マッシングしているよ。
- 682 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/10(金) 18:26:18 ]
- なるほど、次回にはそうしてみようか。
初めて使うチラーのセットに若干手間取ったのと、だいたい冷えたかなと 温度を測ろうとした時温度計を手を滑らし破壊し、勘でイースト投入となった 以外は概ね合格か。ただ正確な温度が分からず比重測定となったため、正しい 比重がわからずが残念なところ。とりあえずレシピの比重より若干高い位だった。
- 683 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/10(金) 20:12:38 ]
- >>681
前回それやってみたんだけど、ロータリングがうまくできなかった。 よかったら具体的にやり方教えてください。 失敗したやりかたは、100円ショップのナイロンの洗濯ネット使用。 マッシングはうまくいきました。 鍋にざるを設置し、その上に麦芽in洗濯ネットを設置。 洗濯ネットの口は閉じたまま、ロータリング。 ここで上層の洗濯ネットがフィルタになってしまい、さらにネットが目詰まり。 うまくウォートが流れなくなりました。 今考えたら、洗濯ネットの口を開けて、麦芽に注げばよかったのか…?
- 684 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/10(金) 22:16:00 ]
- ロータリングはマグネットポンプ使っております。
口を閉じたバックの上に静に流してやっていますが うまくいっています。とにかく循環と時間を掛ければ 澄んで来ると思います。
- 685 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/10(金) 22:18:23 ]
- 温度計はガラス製ではなくデジタルがイイカモ
秋月電子の500円の温度計がいいですよ。
- 686 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 00:56:06 ]
- 去年買ったモルト缶の使用期限が過ぎてる・・・
缶詰だし…大丈夫だよな?
- 687 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 07:15:46 ]
- 使えるけど多少色が濃くなるとかって話じゃなかったか?
- 688 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 12:44:10 ]
- >>687
ありがとうございます 黒ビールなんで色は気にしないんで、安心しました
- 689 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 13:57:27 ]
- 教えて欲しいんですが、醸造容器は皆さんはバケツタイプとタンクタイプどちらを使われてます?
- 690 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 14:47:58 ]
- 今のところバケツ。
しかし梅酒瓶に移行したいと思っているトコロ。
- 691 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 15:00:16 ]
- 今注文ボタン押してきた初心者ですが
バケツの25リッターのやつを選びました タンクは隅々まで洗うのが大変そうだと思った…、実際のトコどうなんでしょうかね?
- 692 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 18:42:42 ]
- >691
実際大変 腕が入るだけの口の大きさはあっても泡が上まで上がってハンドル部分まで上がってくると… なのでうちでは酵母さんが活発になりがちな一次発酵には買い足したバケツ型を使い その後の澱引き時に最初に買ったタンク型へサイフォンして二次発酵させてるよ つまり、ケチらずに初めからバケツ型を選んだあなたの判断は実に正しい
- 693 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 19:37:41 ]
- 酒ランドのキット買ったんで、タンクなんだけど、
バケツ・寸胴型が良さそうだな タンクだと、洗う時に手を突っ込まないといけないし、すすぎも何度もしないと気になる あと、醗酵中に側面に何かが付きやすい
- 694 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 21:20:59 ]
- >>692
お訊ねしたいのですが、その場合、瓶詰めはどの段階でやるのでしょうか?
- 695 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 21:44:41 ]
- >>694
多分、二次発酵というのを勘違いしていると思う。 ビール醸造における発酵は、以下の段階を経ます。 一次発酵=泡だって激しく発酵する期間のこと。大体2〜3日、長くても5日以内。 二次発酵=その後、静かに続く発酵のこと。1〜2週間程度。 瓶内発酵=二次発酵が終わり、プライミングをし、瓶詰めする。瓶の中で炭酸を溶かすために行う。 694はたぶん、瓶内発酵を二次発酵と思っているのでは。
- 696 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 21:47:18 ]
- 書き忘れ。
一次発酵が終わったときに別容器に澱引きすると、 雑味や酵母臭の少ないビールをつくることができます。 692がやったサイフォンは、これが目的。 その後一週間くらいは二次発酵させてから、瓶詰めしてると思うよ。
- 697 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/11(土) 22:26:09 ]
- >>695
初期フェーズ(初期醗酵) 終了フェーズ(後期醗酵)←2〜14日 一般的に瓶内発酵は2次醗酵と呼びますでおk 場所を取りたくない→角型 広〜いお家→丸型 でおk
- 698 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/12(日) 00:28:12 ]
- >>697
ソースは? 初期フェーズなんて用語が出てくる文献読んだことがないし、 「ビール 初期フェーズ」でぐぐっても、両方の単語があるページはひとつも出てこないのだが…。 逆に>>695の分類は、「自分でビールを造る本」(チャーリー・パパジアン著)のp50や、 アドブルのレシピノートなどに出てくる。 素人のサイトでは694の誤解をしてる人が多いっぽいけど。
- 699 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/12(日) 01:16:26 ]
- >場所を取りたくない→角型
>広〜いお家→丸型 どんだけデカい容器使うんだよ 20L前後なら10cm程度の差だろうに
- 700 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/10/12(日) 01:49:40 ]
- いや、瓶詰め後の発酵を2次発酵と思って書きました
手順的に区切りになるのが瓶詰めなんでそう思ってたんですが 3段階に分けてあったんですね、勉強になります 空き瓶の確保が面倒になってきたから、タンクで炭酸とかしてビールサーバー みたいに出来たらと思ったんですけどね
|
|