- 1 名前:呑んべぇさん [2008/03/31(月) 14:28:36 ]
- 前スレ:
手づくりビール総合スレ 2ケース目 food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143649725/ 過去スレ: 手づくりビール総合スレ food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1047126291/ 自宅で、自作でビールつくれますか? food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1006710581/
- 201 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/15(木) 14:05:32 ]
- >>174
>でも4度じゃあマズイよ >sakeland.net/?mode=f1#y1 >11L 1800g 300g ならぐーだけど・・・ この書き込みの意味が分からないんだけど? 4度じゃ酒税法違反になるって意味なのか 、 4度じゃ不味いって意味なのか・・・、 11L 1800g 300gで計算すると5.9度になるし、 よく分かりません。
- 202 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/15(木) 21:07:08 ]
- >>192
概ね泡が無くなった=1次醗酵終了 と判断してる 比重計は持ってるが、最近は仕込み時しか使わなくなったな 但し、瓶詰め前には必ずダイアセチルレストをするようになった
- 203 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/15(木) 21:29:14 ]
- >>201
ストロングエイルが4度じゃて意味じゃよ
- 204 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/15(木) 21:46:25 ]
- ビール圏諸国で甘味料といえばモルトが主流なの?
- 205 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/15(木) 23:46:21 ]
- ?
普通の糖分ってこと? それならグラニュー糖とかだが。
- 206 名前:呑んべぇさん [2008/05/16(金) 13:06:05 ]
- 1次発酵の終了確認のために、
樽から200ccほど取り出し飲んでみたんだけど、 なんか気の抜けたビールみたいだった、甘味はない、 若ビールってこんなもんなんでしょうか?
- 207 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/16(金) 13:40:54 ]
- 仕込んで6日比重計ったら1.030だった、
なんか全然駄目じゃん・・・、 仕込んだ翌日は泡が5cmぐらいの高さまであったけど、 次の日見たら炭酸の泡がシュワーって出てるだけで、 もわっとしたでかい泡は消えてました、 発酵大丈夫なんだろうか、心配だよ。
- 208 名前:ルーキー [2008/05/16(金) 14:37:43 ]
- 手作りキットかいました!日曜に作ろうと思います!先輩方よろしくお願いします!
- 209 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/16(金) 19:48:30 ]
- もわっとしたでかい泡がなくなっても、しばらく発酵は続くよ。
- 210 名前:207 mailto:sage [2008/05/16(金) 21:30:55 ]
- >>209
そうですか、見極め難しいですね・・・。
- 211 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/16(金) 23:02:36 ]
- モルト缶だけで作る場合、
煮込みすぎると香りが飛ぶってどこかで見たんですが、 煮込み時間ってどこのぐらいがベストなんですか?
- 212 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/16(金) 23:32:31 ]
- 料理で言うところのひと煮立ち程度でいいと思うよ。
少なくとも俺はこのやり方で重篤な事態に陥ったことはないし。 もし、そんな感覚的な基準じゃ心配って言うなら低温殺菌の概念を取り入れて65度程度を30分以上維持するといい。 俺はやったことないけど仕込み時の加水用水道水の滅菌に使う手法だそうだから効果は立証済みだろう。
- 213 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/16(金) 23:50:43 ]
- >>212
明瞭な回答どうもです!!
- 214 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 00:09:07 ]
- >206
そんなもん はっきり言ってうまくない まともな味は瓶詰めして二週間後のお楽しみだ
- 215 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 08:43:53 ]
- 煮込むのは殺菌が目的じゃないんだが、、、
- 216 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 08:56:47 ]
- なにが目的?
- 217 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 12:58:20 ]
- >215
>211の使う材料の場合は製造段階で除去されてるから煮込まなくても問題ない
- 218 名前:呑んべぇさん [2008/05/17(土) 13:54:21 ]
- >>217
しかしブログとかで、 1時間煮込んだって書き込みよく見かけるけどな。
- 219 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 18:41:17 ]
- 煮込むのは、たんぱく質を高温で凝縮させ、除去するため。
卵もそうだが、ある種のたんぱく質は、高温で固まる。 それ(Trubという)を除去するのが目的だ。 これを、ホットブレイクという。 217のように缶の製品は既に除去されている…と言いたいところだが、 実際に煮込んでみると結構濁る。 そーゆーわけで、「缶でも煮込んだほうがうまくなる」という 定説ができあがったのだ。 1時間も煮込めば十分だが、沸騰して数分でもかなりTrubが出てくる。 缶によっては劇的に変化するので、観察してみるといい。 発酵容器に移す場合は、Trubを発酵容器に入れないこと。 移す前にしばらく放置し、Trubが沈んだ頃に上澄みだけをサイフォンしよう。
- 220 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 18:49:53 ]
- より確実な除去を目指すなら長時間煮込むのもアリだと思う
でもそこまでするこだわりがあるならもう30分足してスペシャルモルトのスティーピングまでやったほうが煮込みの1時間がより生きると思うけど
- 221 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 21:17:13 ]
- モルト缶なぞ所詮水飴だべ
なしてフルマッシングしないの?
- 222 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 21:36:30 ]
- >>221設備がないのだよ設備が。
今日、26gの寸胴を買ってきた。 早速、パーシャルマッシングの全量煮込みしてみた。 …点火して30分。 沸騰しねえええええええええええ!!!!!!!!!!!! ファッキン脆弱コンロ。
- 223 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 21:49:21 ]
- コンロの火力ってけっこう見逃しがちだけど駄目だった場合は致命的だよな
うちは20リットル寸胴だけど二つある火口のうち片方でしか沸騰まで持って行けない
- 224 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 22:04:39 ]
- >>219
ホットブレイクはマッシングなどの麦汁には効果があるが ホットブレイクを完了したモルト缶には無意味なのでは? 製造工程で煮込み 沈殿物は全て除去したエキスにホップエキスを混ぜたエキスを→ 煮込ほど→苦味が増し→香りが飛んで→灰汁(旨みエキス)をどんどん捨て クリアー(薄い)苦いビールが出来ます 12時間も煮込めばもとの飴状になるのでもう一度水を足し12時間煮込んで・・・・ 灰汁を取り続けるとスパードライになるかな?<笑>
- 225 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 22:10:31 ]
- 建前上はホットブレイク終わったことになってるが、
実際やってみるとTrubは発生する、ってこと。 一度やってみ? 缶によって違いはあるだろうけど、出てくるから。
- 226 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 22:53:02 ]
- 結局はそうまでして出す必要はあるのか?って問題だから各人好きにするしかない
殺菌できればおkとして一煮立ちで止めるもよし タンパクとか除去するぜ!と気合入れて煮込むもよし そこまでするならワンランク上のレシピにするよ、とステップアップするのもよし どちらさんも財布と時間と環境と好みに適した方法を選びなされ
- 227 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/17(土) 22:54:48 ]
- >>226
GJ
- 228 名前:222 mailto:sage [2008/05/18(日) 00:53:48 ]
- ようやく、仕込が終わった…。
近所の皆さん、夜中までうるさくてゴメンナサイ。
- 229 名前:呑んべぇさん [2008/05/18(日) 03:31:14 ]
- 私もモルトエキスだけなら煮込まない派かな。
最近は、モルトエキス&特殊麦芽だから煮込んでるけどね。 今日、APAを瓶詰めしたけど、最後にもう1つ仕込んでおこうかな・・。 IPAかNBAあたりで行こう・・・。
- 230 名前:呑んべぇさん [2008/05/18(日) 14:39:28 ]
- 王冠の使い回しってやってる?
結構値段高いんでどうかなと思って。 ビールメーカーが低価格で売ってくれればいいんだけど。
- 231 名前:呑んべぇさん [2008/05/18(日) 14:58:46 ]
- 打栓機で王冠を付けると、
王冠の真ん中が凹んじゃうんだけど、 やり方が下手なのかな?
- 232 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/18(日) 20:56:58 ]
- >>231
たぶん同じタイプつかってるんだと思う。 うまくへこまなかったときは失敗だから打ち直せ。
- 233 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/18(日) 21:39:01 ]
- >>225
モルト缶を煮込んで苦いだけの香りの無いビールじゃ話しにならんだろ たとえ煮込んでもTrubが底に溜まるか? よくTrubと勘違し灰汁だと思い捨てるペテン師の夜間を持った禿げおやじじゃあるまいし・・
- 234 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/18(日) 22:14:48 ]
- >>231
アノ真ん中の凹みがぷっくり盛り上がった時=炭酸が十分入った時 個人的にそう解釈してる。 販売元に問い合わせてもそこまで言及しなかったけど、そういう仕様なの?
- 235 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/18(日) 22:18:35 ]
- モルト缶を煮込むのはTurb(ホットブレイク、コールドブレイク)の他に
DMSを飛ばす目的があったと記憶してるけど
- 236 名前:ルーキー [2008/05/18(日) 22:28:59 ]
- チェリービールって美味いんですか?あと夏に作れる美味いビールのモルト
缶教えてください!
- 237 名前:呑んべぇさん [2008/05/18(日) 23:06:33 ]
- >>236
クリークの事かな?<チェリービール 私は好きだけど、家内には梅風味のガムの味らしいです。 私は保冷庫とかが無いので、6月で一旦お休みです。 9月からまた始めるまでの、在庫はあるので・・・。
- 238 名前:231 [2008/05/18(日) 23:52:02 ]
- >>232
へこんだ方がいいって事でしょうか? >>234 仕様かどうかは分かりません、 ただ王冠を付けて打栓機をはのレバーを戻す時、 王冠を付ける磁石の部分が飛び出して王冠の頭の真ん中がへこむんです、 ですからへこむのが仕様なのかもしれません。
- 239 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/18(日) 23:56:57 ]
- >>235
煮沸不足によるDMSはモルト缶には無縁ですね DMSの種類は多種多様で糖化後の麦汁には必要ですが これでもかと煮沸したエキスに硫化ジメチルはないでしょう
- 240 名前:ルーキー [2008/05/19(月) 20:35:52 ]
- オイラ。今気付いたんですが!モルト缶で昨日作ったの。エールビール
らしいんですが。エールビールとラガーの違いはなんですか?エールビール美味いん すか?
- 241 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/19(月) 21:01:59 ]
- >240
>237の奴に礼の一つも言ったらどうだ?
- 242 名前:ルーキー [2008/05/20(火) 00:24:08 ]
- 237さん!ありがとうございました!クリークと言うんですか、色々わからない
ことだらけなので又教えて下さい!
- 243 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/20(火) 02:09:48 ]
- 瓶詰めしたビールの保管って夏はどうしてますか?
暑い部屋に置いておいても問題ありませんか?
- 244 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/20(火) 11:22:15 ]
- ナマモノを夏場部屋においても問題ありませんか?
って質問するのと同じだ。 造ってりゃ分かる話だと思うのだが…。
- 245 名前:243 mailto:sage [2008/05/20(火) 17:30:22 ]
- >>244
瓶詰め後ならアルコールだし、 腐らないのかなと思ったもので・・・。
- 246 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/20(火) 18:37:34 ]
- 常温放置で飲み忘れの1年もの、意外とうまかったよ。
真夏の30度越す部屋で保管してたけど問題なし。
- 247 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/20(火) 18:47:00 ]
- ホップたっぷり入れてIPAにすれば暑いのもへっちゃらじゃない?
マグナムやナゲットにすると苦すぎだろうからハラタウやカスケードあたりで。
- 248 名前:243 mailto:sage [2008/05/20(火) 19:43:14 ]
- >>246-247
暑さに関してはそれほど神経質になる必要は無いと理解します、 サンクス!
- 249 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/20(火) 21:04:55 ]
- >>243
エール系はこなれて良い感じに成るけど、低温醗酵させた真性ラガーはダメよん
- 250 名前:243 mailto:sage [2008/05/20(火) 23:01:25 ]
- >>249
モルト缶オンリーなんで問題ないです、 真性ラガー作るときは夏は避ける事にします、 どうも!
- 251 名前:呑んべぇさん [2008/05/21(水) 00:02:41 ]
- >>243
モルト缶オンリーとかではなくて、使った酵母がエール酵母かラガー酵母かが問題なんだが・・。
- 252 名前:243 mailto:sage [2008/05/21(水) 00:17:12 ]
- >>251
言葉足らずですみません、 ブラックロックのモルト缶だけで作ってるので、 結果的にエール酵母でしか作ってないって意味です。
- 253 名前:呑んべぇさん [2008/05/21(水) 17:18:17 ]
- 直射日光に当たるような場所でなければ大丈夫でしょ。
- 254 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/21(水) 21:06:22 ]
- アレキサンダーのウィート缶をWyeastの3068で醸しました
醗酵温度は20℃ 瓶詰め後2日で試飲したら、フェノール香が強過ぎてバナナ&グローブ香が希薄です 失敗した模様・・・
- 255 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/21(水) 22:11:21 ]
- 同じくアレキサンダーのウィート缶をパーシャルマッシングで現在かもしんぐ。
酵母は、ふらんつぃすかなー・へーふぇヴぁいすびあ、の澱を増殖させて。 エキスを溶かしてるときに手違いで焦がしてしまい、 なんだか黒ビール系の色になってしまった。 ヴァイツェンを作るのは既に無理そうだ。 飲めるものができたらOKとしよう…。
- 256 名前:呑んべぇさん [2008/05/21(水) 22:46:17 ]
- 特殊麦芽にカラピルスとクリスタルモルトを通常の2倍使ったら、泡立ちが凄すぎ。
泡好きにはたまりませんねw
- 257 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/21(水) 22:50:31 ]
- アレクサンダーとカラメル麦芽で作ったビールが不味い…
- 258 名前:呑んべぇさん [2008/05/22(木) 00:25:06 ]
- >>257
ホップは何を?
- 259 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/22(木) 11:19:07 ]
- カスケードをビタリング30アロマ30
ドライで20も入れたんだけどこいつは発酵終了時期を見誤ったためガスと一緒に抜けてしまった模様 しかしカラメルなしでゴールディングスとノーザンブルワーを15ずつしか入れてないやつのほうがまだ飲めるってのはどういうこったい
- 260 名前:呑んべぇさん [2008/05/22(木) 19:51:49 ]
- 何不味いんですか?
うちは、、、 ●炭酸きつすぎで不味い ●アルコール度数高すぎで不味い この2つがありました
- 261 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/22(木) 20:59:48 ]
- ビタリング、アロマ、ドライ
同じホップを使うとホップの風味が単調になる 使うホップはそれぞれ変えた方が良いみたい
- 262 名前:呑んべぇさん [2008/05/22(木) 23:36:51 ]
- まあホップがきつすぎるのかもしれませんね。
もう2,3ヶ月ぐらい待てば飲めるようになるんじゃあないの?
- 263 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/23(金) 18:14:14 ]
- ぬあああああ
帰ってきたら発酵槽が25度orz
- 264 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/23(金) 18:39:06 ]
- 醗酵初日で36℃を超え、3日で1次醗酵を終えたスタウトを飲んでたぞ
晩酌が全然楽しくなかった
- 265 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/23(金) 18:56:50 ]
- まあ30度を下回ってりゃなんとかなるなる
- 266 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/23(金) 20:30:38 ]
- ドライホッピングすると異様にハーブっぽい香りにならない?
- 267 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/23(金) 22:37:35 ]
- だってホップってハーブだもんさ。
- 268 名前:呑んべぇさん [2008/05/24(土) 00:31:59 ]
- 家の物置から3年前のモルト缶が出てきたのですが、使っても大丈夫でしょうか。
- 269 名前:呑んべぇさん [2008/05/24(土) 07:33:35 ]
- 俺のはホップ多めに入れたら熟成するまで枯れ草ぽい風味がしてた。
- 270 名前:266 mailto:sage [2008/05/24(土) 11:21:26 ]
- >>269
そうそう、そんな感じの香りだ 個人的には紅茶っぽくも感じる
- 271 名前:呑んべぇさん [2008/05/24(土) 18:47:37 ]
- >>270
そうだね〜感じかた人それぞれだけど、ひと月ふた月と経つにつれて、その香りがビールに馴染んくんるんだよね〜それを感じながらテイスティングするのがたまらんね。 熟成過程とカーボぐわいを楽しむのも猿ビールのいい所だと思う
- 272 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/24(土) 20:36:30 ]
- 猿は麦芽糖化しない
- 273 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/24(土) 20:56:38 ]
- >>272
????
- 274 名前:呑んべぇさん [2008/05/24(土) 21:15:12 ]
- >>268
大丈夫でしょ。未開封であれば。
- 275 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/24(土) 21:37:10 ]
- 質問です。
ビール好きの友達のお誕生日にオリジナル缶(デザイン)で乾杯したいと思っているのですが。 小規模でオリジナル缶ビールを作っていただけるところご存じではないですか? それか印刷前の無地の状態の缶ビールを売っているお店を知りませんか? ご存知の方お願い致します。
- 276 名前:呑んべぇさん [2008/05/24(土) 22:25:05 ]
- >>275
缶じゃ無いとだめですか? ビンビールならラベルはがして自分でプリントしたのを貼り付けられます。 輸入ビールならお洒落なビンにもバリエーションあるし。 普通の紙だと冷やしたとき結露でどろどろになってしまうので、そこのところを少し考えないといけないですが。
- 277 名前:呑んべぇさん [2008/05/24(土) 22:45:28 ]
- >>272
ワリー 猿の使い方間違ったわ…意味的には(手作り)って意味で使ったんだ… 猿は麦芽糖化しねえわな!
- 278 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/24(土) 23:00:08 ]
- >>275
輸入瓶ビールのラベルは剥がしやすい。 水に少々漬けておけば、あっさり取れる。 残った糊をタワシとかでこすり取ればおk。 麒麟とかアサヒとかは、取りづらい;; 缶じゃなくて瓶の話だけど、参考までに。 缶ビールのオリジナルラベルって、聞いたことないな…。 コーヒー豆なら、「缶 オリジナルラベル」でぐぐったら出てきたけど。
- 279 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/25(日) 09:03:26 ]
- >>277
時間とやる気が高まれば、年に数回マッシングしてるよ モルトエキス+ドライモルトで醸造するより安くあがるし、風味も断然良い
- 280 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/25(日) 11:44:13 ]
- 所謂猿酒は糖化行程がないっていう話だから
- 281 名前:呑んべぇさん [2008/05/25(日) 12:40:49 ]
- >>275
キリンビールとかがやってるビール造り体験に参加して造ってきたら? 自分で作ったビールを貰えますよ、ラベルも手作りで。 地ビール会社とかでもやってるし、ネットでググッてみれば見つかりますよ。 ただし3ヶ月ぐらい掛かるけどね。 >>279 猿酒って、果汁とか糖分がある液体にイースト菌を入れて醗酵させて楽しむものだから。
- 282 名前:ルーキー [2008/05/25(日) 18:06:52 ]
- ビン詰めしました!モルト缶1700g+砂糖600g!味見したんですが。
なんかいまいち!ビン詰めの時にスティックシュガーを一本入れました! 次はモルトエキスを砂糖の代わりに入れようと思うんですが! モルト缶1700g+モルトエキス1000gで!ビン詰め時に、スティックシュガー 1本でおいしくなりますか?ご指導願います!
- 283 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/25(日) 18:45:25 ]
- 瓶詰めして1週間たったので試飲してみました、
「うめーーーーーーーーーーーーっ」 美味いです、泡も十分立つし、マジで美味い! 市販品より不味いとか、酢になるとか言われてたけど、 十分美味しいですよ!モルト缶のみで作ったんで期待してなかったけど、 いい意味で裏切られました、 この先1月以上熟成させればどんな味になるか今から楽しみです。
- 284 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/26(月) 00:55:11 ]
- >>282
ホップ入りモルトエキス1700g ホップなしモルトエキス1000g ってことかな。 18〜19Lなら、結構うまいと思いますよ。 瓶詰めのはスティックシュガーでOK。 若ビールに砂糖を溶かしてから、でもいいし。 あと、瓶詰め時に不味くても 熟成でうまくなることもあるから、諦めるなー。 2週間の熟成でゲロマズだったビールが、 一ヵ月後には美味しく飲めるようになることもある。
- 285 名前:47 [2008/05/26(月) 02:42:39 ]
- 52のレシピでやってみました
特殊麦芽はコーヒーミルでごりごり、、、 挽くのは楽ですが、麦芽を継ぎ足すのが面倒ですね(一度に入る量が少ない) クラッシュすると想像してたより量が多く、鍋にいれたら水を吸って膨れること、、、 濾すのに薬局で買ってきたネル生地布を使いましたが、その前に茶こし使うべきでした! 茶こしの後ネルでも詰まる、みなさん何で濾してますか?
- 286 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/26(月) 07:04:42 ]
- ざる。
- 287 名前:呑んべぇさん [2008/05/26(月) 08:06:54 ]
- ザルだけですか?
それじゃ小粒が通り抜けそうですが、、、 大粒がある程度溜まれば大丈夫なんでしょうか?
- 288 名前:呑んべぇさん [2008/05/26(月) 13:13:41 ]
- >>285
私は三角コーナーに入れる袋に麦芽を入れて使っています。 そのまま取り出してスパージングしたら、袋ごと捨てられるしね。 100度まで耐熱性のあるタイプなら問題無いし、コストも掛からないからね。
- 289 名前:ルーキー [2008/05/26(月) 14:10:31 ]
- ありがとうございます!そうですか!瓶の中で熟成するんですね!
一週間後に試飲して。また報告します!(_ _)
- 290 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/26(月) 20:30:50 ]
- ビールを使った料理レシピ。
麦酒鍋 3〜4人前 材料 牛肉薄切り 350g 玉ねぎ 大1 or 小2 パプリカ 1個 キャベツ 2枚 オリーブオイル 大さじ4 ビール 350ml 水 300ml 固形コンソメ 1個 塩 少々 胡椒その他好きなスパイス 少々 牛肉、玉ねぎを食べやすい大きさに切る。 鍋にオリーブオイルを入れ、牛肉を色づくまで炒める。 牛肉を一旦取り出す。 鍋に残った油で玉ねぎを炒める。 肉の灰汁はここでは気にしないように。 玉ねぎがしんなりしてきたら、牛肉、ビール、水、コンソメを入れる。 沸騰したら灰汁がビールの泡に乗って浮かび上がってくるので、 お玉ですくって捨てる。 弱火にして30分ほど煮込む。 その間、パプリカとキャベツを食べやすい大きさに切る。 30分煮込んだ鍋に、パプリカ、キャベツ、を入れ、 塩とスパイスで味を整える。 さらに5分くらい煮込めば、できあがり。
- 291 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/26(月) 20:59:34 ]
- ニガそ p
- 292 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/26(月) 21:26:08 ]
- それが意外と苦くないんですよ。
煮込むので、ホップの香りもありませんし。 まあ、使うビールにもよるのかも知れませんが。 酒のせいか、肉は超やわらかくなります。 元は、カルフールというスーパーで無料配布していたレシピです。 昨日自宅で作った通りに改変しちゃいましたが。 ジャガイモとか春雨とか入れて、本格的に鍋っぽくしてもいいかも。
- 293 名前:呑んべぇさん [2008/05/26(月) 22:00:57 ]
- 俺はよくカレーに入れてる大瓶一本入れるから苦味がいいコクになる。
- 294 名前:47 [2008/05/26(月) 22:33:02 ]
- 三角コーナー網ですか
私はコーヒーミルで挽いたんですが、グレイン専用ミルだと細かい粒は出ないんでしょうか? (コーヒーミルでもわりとうまく挽けたと思ったんですが...) 細かい粒は...無視なんでしょうか?! それとも荒濾しの後布濾しでしょうか?
- 295 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/26(月) 22:46:23 ]
- >>287
ロータリング、という手法がある。 ざるにあけた麦芽を、そのままフィルタにして小さな麦芽滓を取る方法。 要は、一度ざるで漉した液体を、再びざる(と、ざるに入っている麦芽)の上に 戻して、麦芽をフィルタとして使うのだ。 何度もやると、驚くほど綺麗になる。 布なんかで漉しても取れない、たんぱく質なども除去できるからだ。 ちなみに、フィルタになる麦芽を、ブレインベッドという。 ロータリング、グレインベッド、でぐぐってみ。
- 296 名前:呑んべぇさん [2008/05/26(月) 23:05:25 ]
- >>294
網じゃあなくて伸縮性のある袋に細かい切れ込みが入ったタイプのが売っていますから。 細かいのは入っても問題ないですよ。結局は底に溜まりますから。 >>295 >>287はME&スペシャルモルトなので、ロータリングをやるほどの事では無いかとw
- 297 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/27(火) 20:23:36 ]
- 今までエールにカスケードを使ってたんだけど、ほかにオススメなのありますか?
できれば酒市場で売ってるのがいいんだけど。
- 298 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/27(火) 20:26:03 ]
- 言い忘れたけど、アロマホップ探してます。
- 299 名前:呑んべぇさん [2008/05/27(火) 21:42:11 ]
- それこそ好みだからねえ。
色々試してみたら? 私的には薄系はザーツ、中系がカスケード、黒系はハラタウが多いかなあ?
- 300 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2008/05/27(火) 21:56:23 ]
- >>297
ナゲットが具〜 柑橘系でカスケードよりもα酸も高く 具〜
|
|