[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/02 03:15 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 854
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ピン球で野球やったよな?



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/31 12:39 ID:UEwcqZuP]
誰でも井川のチェンジアップとか
野口のスライダーとか
今中、星野のスローカーブが投げられた

2 名前:  [04/07/31 12:51 ID:Mkw2pZEU]
2げとお〜〜

そうそうあり得ない変化のボールで結構楽しめた

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/31 14:29 ID:lKLKQcyC]
でも空気抵抗のせいであんまり球速でなくて
打ち込まれた_| ̄|○

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/31 15:33 ID:3xFjNF8Q]
本物の野球がこの板に登場するのも時間の問題かも・・・

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/31 18:18 ID:GWglSUwx]
俺の得意玉はライジングボール


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/07/31 20:48 ID:UEwcqZuP]
ピン球は軽いから上方向の変化球もあったなぁ〜

バットは靴とか木の棒とかで

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/07/31 23:45 ID:OTXT0Af0]
簡単に曲がるからスゲー楽しかった

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/01 20:11 ID:vARGARff]
握りを微妙に変えて、落ちるボールでも様々な落ち方させて、な。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/01 21:09 ID:g73kft6C]
俺のところでは、バットはホウキだった

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/01 21:41 ID:auJdL2XO]
小学校の卒業証書いれる筒でやってた



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/02 07:57 ID:aq76EoLl]
ストレートも微妙に変化してしまう
本当にのびてたときもあったな

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [04/08/02 12:46 ID:HZFCGQZ8]
ナックルもライズボールなみのファストボールも自由自在って感じだったな。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/02 16:04 ID:J1zEFZnm]
凄い変化するもんだから、避けきれなくて骨折とかしたな。

14 名前:   mailto:   [04/08/02 17:59 ID:qiIAvEHK]
俺のカーブは一周して戻ってきたよ。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/02 18:44 ID:4c4AiRq6]
シュートがスライダー並に曲がるよな

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/02 21:36 ID:B7FTYcSS]
>>13
カルシウム不足!
>>14
それブーメラン!

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/02 22:08 ID:xSz35Ugs]
俺が投げたカーブがテーブルの上に落ちて
高いシャンペンのコルクが飛んじゃった

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/07 01:06 ID:q/iaFQPe]
ナックルが最強。はじくように投げるとありえないほど落ちる。
横手で投げるとありえなく曲がる。
あれは目で追える変化じゃなかった。


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/07 19:35 ID:eM/MEUj9]
漏れの所はバトミントンでも野球やってたな。
でもピン球の方がおもしろかった。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/08 15:41 ID:yN5voBPf]
俺は、ソフトボールの様に下手投げで、色々な変化球を
投げているよ。シンカーとかが得意ね。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/11 11:32 ID:dRiHMjTQ]
>>12

お前、ミスフル読んだだろ。本物のライズも分からないくせに

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/11 12:07 ID:5wjDa7M+]
紙を丸めてボールを作ってテニスのラケットをバット代わりにやってたなあ。
ピン球の時は長い定規とかも使っていた。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/11 17:30 ID:zHci1gLu]
やわ球で手打ちが本流だろう

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/11 20:33 ID:jG+tliES]
>>21
きもいよ。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/12 00:15 ID:CFLXWQKm]
>21
ピン球におけるライズボールは下手投げのナックルだぞ
わかってんのか

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/12 09:40 ID:iahocSz+]
パームの握りでシュートが最強

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/15 17:27 ID:iPcwFi6F]
ジグザグにピン球を変化させる事ができるぞ。
もまいらもできるか?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/15 19:28 ID:CFxvXw35]
>>18
漏れもナックル使いまくってたw
ピッチャーからホームまで5メートルくらいしかないのに、その間で落差50センチくらいあるよな。
でも二、三打席まわるとボールの軌道でバレて全部見逃される…OTZ 






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef