[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/23 20:52 / Filesize : 154 KB / Number-of Response : 685
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ここまで来たら】仮面ライダーBLACK RX【戦いだ】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2012/07/24(火) 02:24:51.90 ID:5xzYAzUg]
ここは太陽の子、仮面ライダーBLACK・R!X!を語るスレ。

前スレ
【見えるか】仮面ライダーBLACK RX【聞こえるか】
uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1321432506/l50

過去ログURL以外のテンプレ保管場所
www12.atwiki.jp/orinbis/pages/22.html
過去ログ倉庫
www27.atpages.jp/yuruzan/

テンプレ置き場
www12.atwiki.jp/orinbis/editx/23.html

レス数が980を越えると
最終レスから24時間レスがない場合dat落ちするので
>>980を取った人は次スレを立ててください
スレを立てる場合は↑上記のテンプレ置き場を参考に

過去ログURLは>>2以降

2 名前:どこの誰かは知らないけれど [2012/07/24(火) 02:26:12.01 ID:5xzYAzUg]
過去スレ

【絶対に】仮面ライダーBLACK RX【許さん】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1304903786/
【お前は】仮面ライダーBLACK RX【俺の夢だ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1293252866/
【俺の同士】仮面ライダーBLACK RX【俺の友達だ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1276190284/
【ダブル】仮面ライダーBLACK RX【キック!】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1259456486/
【白のてつを】仮面ライダーBLACKRX【黒のてつを】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1251712606/
【ずっと】仮面ライダーBLACK RX【仲間だ】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1249406804/
【霞のジョー】仮面ライダーBLACK RX【仲間の有り難味】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1248701232/
【ディケイドでも】仮面ライダーBLACK RX【ぶっちぎるぜ】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1248066201/
【ムササビに】仮面ライダーBLACK RX 【かけた夢】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1244287154/
【四国は】仮面ライダーBLACK RX 【守る!!】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1236517204/
【不思議な事が】仮面ライダーBLACK RX【起こった!】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1229439988/
【倉田てつを】仮面ライダーBLACK RX 【小山力也】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1218971857/
【ここまで来たら】仮面ライダーBLACK RX【戦いだ】
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1202037552/
【この俺が】仮面ライダーBLACK RX Part5【許さん】
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1192542275/
【何度でも】仮面ライダーBLACK RX Part4【蘇る】
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1186030698/
【死んでも】仮面ライダーBLACK RX【死にきれんぞ】
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1180634543/
【作戦ヲ】仮面ライダーBLACK RX【練ロウジャマイカ】
bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1165906393/
【賢き道を】仮面ライダーBLACK RX【歩め】
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1159506341/


3 名前:オーハ [2012/07/24(火) 16:25:45.03 ID:kJkb6HVN]
仮面ライダーウィザードにファントムが
出てくるからテレビマガジンにオリジナルキャラの
はがきもみんな全部送って今の時代でフジテレビで
ゴレンジャーも放送してもらってほしいのです。

4 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/24(火) 16:33:48.85 ID:JBnpfzHZ]
もう少し分かり易く言ってくれ
>>1

5 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/25(水) 00:54:11.78 ID:zA7HLOjb]
すおつ

6 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/26(木) 20:36:22.77 ID:rILo8wSL]
>>1


7 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/27(金) 22:05:54.02 ID:okcyGTzT]
誰もが俺を憎んでる

たった一人の戦いに
疲れ果てて 沈む時
心を閉じて 俯いて
耳を澄まして みればいい
ギルティ ギルティ ハート
風が罵ってゆくだろう
ギルティ ギルティ ハート
独り切りの 世界さー
誰もが俺を憎んでる
誰もが俺を疎んでる
誰もが君を殺したい
どこでも どこでも
胸は傷つき 膝は折れ
遥かな罰を悔やむ時
明日を見ないで 俯いて
昨日の罪を見ればいい
ギルティ ギルティ ハート
地球は罪が詰まる星
ギルティ ギルティ ハート
独り切りの 世界さー
誰もが君を憎んでる
誰もが君を隠してる
誰もが君を逸らしてる
いつでも いつでも
誰もが君を憎んでる
誰もが君を疎んでる
誰もが君を殺したい
どこでも どこでも
いつでも どこでも

8 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/28(土) 21:20:09.64 ID:D3cPRU2A]
>>1
〆〃ハハ
∬∬´▽`)ノ<乙は太陽の子!

9 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/29(日) 08:33:20.17 ID:QMyuwRQX]
待て!
前スレがdat落ちしたのは…、クライシス皇帝の横暴な>>1乙のせいだ!

10 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/29(日) 13:17:26.00 ID:crvc3DiT]
もしクライシスがRXを太陽その物に放り込んでたらどうなったのだろう。

ウルトラマンでも焼け死にそうになってた事があったけど、
RXは太陽の子だから何ともないのかな?





11 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/29(日) 22:06:10.28 ID:a+Gp/ra9]
サンバスクとキングストーンのエネルギーの均衡が崩れて暴走、爆発。
地球、怪魔界ともに消滅。
てつをは無傷

12 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/29(日) 22:59:27.73 ID:0o57aWJu]
「太陽と合体する、本来なら許されない行為だ!」

こうなる

13 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/30(月) 23:09:10.79 ID:g0YPigvT]
もう1回てつをの演じるライダーがみたいなぁ・・・今でもじゅうぶんイケると思うんだけどなぁ・・・

14 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/31(火) 02:11:24.57 ID:WF4kWfxX]
ひどいRXを見つけた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15559640

15 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/31(火) 03:08:10.68 ID:Jck2TPio]
2011年09月09日 23:54 投稿

16 名前:どこの誰かは知らないけれど [2012/07/31(火) 11:53:56.40 ID:IzQQ/81d]
何気にマリバロンってポカが多くね?
慢心から自滅したのが何度あるやら。

17 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/31(火) 14:32:24.22 ID:aOF3ME7F]
てつをの子供にライダーやってほしい

18 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/31(火) 22:15:34.46 ID:M1+mQCJB]
>>14
いやひどいのは体型だけ
ブラックも作ってる
www.nicovideo.jp/watch/sm9677087

19 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/31(火) 22:51:27.75 ID:TIFwsXqK]
・RXに出会ったら最期、逃げられない
・高確率でリボルケイン、あるいはボルティックシューター、バイオブレード
・倒せると思ってたら不思議なことで全てがひっくり返る
・上司が無茶な要求をしてくる

やっぱりどうあがいても絶望しかないな

20 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/31(火) 23:53:06.18 ID:nm4nx11l]
>>18
造形は素晴らしいが体型と、動きが・・・w
まさに「ブタになったRX」



21 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/01(水) 03:50:27.63 ID:Obw6LY1q]
>>19
・時代劇の如く、それまでの悪事を必ず告げられてから処刑

・もし頑張って追い詰めたとしても、怒りも込めて倍返しで反撃される

↑これも追加しよう。


22 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/01(水) 09:54:41.31 ID:L48/4MRX]
太陽をブッ壊せば倒せる

23 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/01(水) 20:17:27.18 ID:4LgBh0k0]
太陽を破壊しようなど、この俺が許さん?

24 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/01(水) 20:24:00.02 ID:uWVX2Ixf]
ふしぎなことが起きて、キングストーンの力で太陽を再生させるよ

25 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/01(水) 21:56:31.17 ID:NRfw5rdN]
太陽を破壊しようとしたら未来から大量のRXが阻止に来るだろう

26 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/01(水) 22:24:16.47 ID:7Ype9IAH]
クライシス「もうヤダ、こんな敵」

27 名前:井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ [2012/08/02(木) 00:07:30.78 ID:o3lOwlla]
いつから太陽光なしで変身できるようになったんだっけ?

28 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/02(木) 00:12:56.09 ID:xWf2D67t]
いつでも自動復活機能付き
命の保険が二つ
無敵になれる(ゲル化)
不思議なことが起こる
最悪、未来から自分が助けに来る(5万年先まで)

負ける要素がない・・・


29 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/02(木) 01:28:09.99 ID:nFE1Fx5f]
>>28
普通どれか一つでもあればチートキャラ

30 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/02(木) 12:29:25.38 ID:FUFzEF2A]
RXは後楽園遊園地シアターで息が長かったよね
ライブマン〜ダイレンジャーだったかな




31 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/02(木) 22:46:47.73 ID:dlDqWehH]
TVシリーズが一旦終わった影響だろうなぁ
そういえばザ・グレイトバトルとその派生ゲームでもRXはずっとライダー代表張ってたな

32 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/03(金) 18:17:06.24 ID:06jlvh4h]
ゲームでも強かったな
特にグレイトバトルUではリボルケインがチートだった

33 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/03(金) 23:06:30.93 ID:G3PZuDoI]
劇中でもチートですけど

34 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/04(土) 15:48:55.97 ID:tD/1o1p1]
>>28
>命の保険が二つ

他の作品だと心臓が2つあったハドラー、命が3つあったクロコダイルオルフェノクなんかを思い出したが、
こう考えるとRXのチート能力って敵役に近い物があるな。



35 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/04(土) 22:11:30.63 ID:SoAiz7KI]
>>34
命が9つあるベールゼブブ(パタリロ!およびアスタロト)とかな

36 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/05(日) 01:27:56.80 ID:MPj/9mlU]
そりゃ創世王になっちゃったらディケイドよりも恐ろしい悪の首魁に成り果てるからな
とりあえず倒す手段が「油断しているところに超強力な必殺技をぶつける」くらいしかなさそうだ

37 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/05(日) 19:52:22.55 ID:tSm6M/kY]
・クロイゼルの腹に風穴
・マットボットの腕を切断
・グランザイラスを体内からメッタ斬り
・ジャークの目を剣で一刺し

創世王にならなくても既に凶悪な気がしてきたw


38 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/11(土) 10:29:20.88 ID:+0Jk6oFp]
懐かしいな
当時毎週手に汗握って応援してたよ



クライシスを

39 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/11(土) 11:57:27.15 ID:Kmvt8v+f]
>>38にリボルクラッシュ


40 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/11(土) 21:32:49.46 ID:IfYzTRwr]
いや、後半になって来ると、
ちょっと作戦がうまくいき初めて喜んでるクライシスの皆さんが
不憫に思えてしょうがなかったよ。



41 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/12(日) 01:59:03.55 ID:G9On5xZL]
>>27
パパはドラキュラの回で夜に工場?みたいなところで変身してた

42 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/12(日) 23:35:10.18 ID:Q1UcEMpt]
リアルタイムの頃は単純にヒーローの活躍を見ていた。
映像ソフト化されてからはRXのぶっちぎりっぷりに注目して見た。
最近はクライシスの皆さんの奮闘ぶりに熱い視線を送っている。

昔ならガロニア姫死亡の隠蔽シーンは馬鹿にしかしなかったろうが
今だと涙なしには見れない。現実世界だと医療ミスの隠蔽だからな…

43 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/13(月) 02:16:54.14 ID:lT0PAkuR]
RXって設定だけじゃなく本編でも実際にいろいろやってるから凄いと思うわ


44 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/13(月) 04:02:31.97 ID:zfPHYIlF]
逆だ、本編ですでにやり過ぎなのにまだ他にやれる事があるんだ

45 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/13(月) 22:40:03.34 ID:9RiyeZ+W]
全力を出す前にクライシスのHPはもぅ……。

46 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/14(火) 18:02:43.70 ID:FjZ5Dz3p]
ジャーク将軍には同情するわ

47 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/15(水) 05:35:39.62 ID:p41AfX4w]
「ジャークミドラ…いや、ジャーク将軍! 邪悪な皇帝の下に遣われたのが、お前の不幸だ!」

ジャーク将軍の最期にバイオライダーが放った言葉は、光太郎の正々堂々戦う姿勢が伺えたセリフだと思った。ガイナギスカンと戦ったときもそうだったし。

48 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/15(水) 14:05:29.27 ID:+InM26LP]
実際に拳を交えてジャークを一人の武人としては認めた
認めた上でもし敵として出会っていなければ…みたいな光太郎の微妙な心理を匂わす名台詞だな

49 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/15(水) 14:19:14.86 ID:VVPXsDA/]
グレートマジンガーで鉄也が暗黒大将軍に投げた台詞・・・

50 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/15(水) 14:31:16.42 ID:lbffg5YC]
怪人名じゃなくて、将軍と言い直すところに
武人として認めた上での発言だということが見て取れるね

ただ、仲間に見捨てられた直後に言った台詞だったから悪い風にも取られやすいんだよな
諦めて死ね的なニュアンスも感じ取れる時がある



51 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/16(木) 01:34:18.24 ID:J0QwmcDH]
実際そうだろ、叔父さんと叔母さん殺されて『絶対に許さん』モードに入ってるし

52 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/16(木) 02:04:17.46 ID:tTT75ppx]
どっちも含んでるね

53 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/16(木) 03:16:02.67 ID:YnU2aOqJ]
光太郎ってRXの頃でも20歳ぐらいなのに、説得力のある名言が多いよな。

戦闘に限らず日常シーンにおいても言える事だけど。

54 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/16(木) 14:25:23.72 ID:Y/6rc2yo]
30になった今でも光太郎(RX)が年下とは思えん
叱られたら素直に謝るわ

55 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/16(木) 19:52:08.76 ID:5AevKWF3]
謝っても許さん

56 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/17(金) 08:36:05.60 ID:xd39uTm1]
お・お許しを

57 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/18(土) 02:30:10.25 ID:pQf1xEA9]
いや、多分ちゃんと謝ったら、許してくれると思うぞ。

58 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/18(土) 05:11:33.38 ID:wDGE59vL]
ピグモン「・・・あ、、、RX(ガクッ」

59 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/18(土) 09:12:36.60 ID:58/Q8q0x]
本当に謝罪したいのなら焼けた鉄板の上でもできるはずだ!
ゆるざん!

60 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/18(土) 14:02:20.64 ID:wtMJwF+I]
>>57
ありがちなキレて暴走するタイプじゃないからね
どんな時も正義感だけは失わないのがてつを



61 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/18(土) 19:52:31.73 ID:KvKRE7wX]
自分の命を幾度も狙ってるマリバロンにですら、一度はクライシスと手を切るように持ちかけた事があったしね。


62 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/18(土) 22:25:59.71 ID:GliHMba2]
>>58
ロスヒースレへの誤爆なのはわかった。

63 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/19(日) 00:26:20.05 ID:qV3wZXy2]
顔の傷をみて気まずそうな顔したり、
悪の幹部とはいえ一応マリバロンを女性として扱ってた節はあるな、光太郎

64 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/19(日) 04:09:10.55 ID:4vYsmcrO]
だから光太郎xマリバロン本とかあるのか・・・なるほどな

65 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/19(日) 04:38:26.61 ID:i9EV7+kI]
マリバロンも、光太郎の子種をもらって妊娠する作戦をすればよかったんだよ。
すごい子供ができるぞ。
養育費もらったらいいがな。

66 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/19(日) 20:51:17.47 ID:VwK072dU]
確か遺伝子レベルで改造されているんだったっけ。
それならゲドリアンが光太郎の細胞から何か作るって手もあったかもな。
んな化け物どうやって制御するんだって問題は有るけれど。

67 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/19(日) 23:25:30.83 ID:qV3wZXy2]
RX以上のバケモノが出来て、
それを倒すためにRXが更なるバケモノになると。

どうあがいても絶望(クライシス帝国的に)

68 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/20(月) 00:28:10.04 ID:iLaPKv20]
真・仮面ライダーに出てきたライダーベビーみたいなもんかw


69 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/20(月) 01:48:11.24 ID:4Vuy6bih]
RXが倒さなくても、
「やめろ!俺の細胞から生み出されたというのなら、お前にも正義の心が宿る筈だ!」
とか説得されて味方化→クライシス涙目

もう南光太郎敵に回した時点で詰みだなこりゃ

70 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/21(火) 22:58:24.80 ID:hRBv+gXT]
3DSにRXが出るが
www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3083&mvc=3_25994_0_0



71 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/22(水) 02:28:39.85 ID:bV3x2rp5]
>>70
RXキックに比べると再現度低いなーリボルクラッシュ
最後のフィニッシュポーズなんて完全に別物じゃないか・・・

72 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/22(水) 22:23:19.27 ID:bVeSk919]
つかRXのリボルケインがゲームで完璧に再現された例なんて、これまでにもなかったはず。

73 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/22(水) 22:44:19.50 ID:dcC5B/ZL]
もう実写取り込みしか無いなww

74 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/23(木) 01:32:55.87 ID:XWnnoAgc]
完全再現したいなら次郎さん呼んでモーションキャプチャーするしかない
でも次郎さんも引きぬいた後の動きなんて当時以来殆どやってないだろうし
本人でも完全再現されるとは限らない

75 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/23(木) 07:57:48.40 ID:PdTNrB4I]
でも、今でもメンバーに選ばれるのは嬉しいね
やっぱ人気高いんだろうなあ

76 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/23(木) 11:43:53.04 ID:wTkYiiaC]
>>74
あの動きって実際にマネしてみると分かると思うが、
Rの字を書いた時の両腕を回すタイミングと足の停止位置が難しいからなぁ。

77 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/23(木) 14:04:53.86 ID:pZO0W7Ei]
当時ですらちょっと休んでただけでポーズおかしくなるし
さすがに本人でもあの動きは難しいだろうな

78 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/24(金) 21:38:05.07 ID:NxoJzfl5]
リボルケイン出すところまではいい感じだけど、ファンとしては突っ込みたくなるね
よく知らない人から見れば、十分カッコいいだろうけど

79 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/25(土) 13:46:46.33 ID:XrCNVvf+]
ttp://compati.channel.or.jp/lost-h/character/ch_rx.html

RXはイラストになると無機質なメカ系っぽくなりがちなんだよね。
実写のスーツだと、BLACKと同じ規格のバイオ系ヒーローに見えるんだけど。

80 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/25(土) 15:08:54.36 ID:Cuh7Tnyr]
イラストよりポリゴンの方がかっこいいな




81 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/25(土) 15:10:56.63 ID:MKZlEPEG]
ん?光の剣?

82 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/25(土) 16:27:48.24 ID:OBka/KiT]
FXライトセーバーとか本物みたいな光り方する大人の玩具があったが、
アレを参考にプレミアムバンダイあたりからリアルなリボルケイン出ないモノか。

…出るとしたら日本特撮光る剣としては先輩の宇宙刑事のレーザーブレードが先だろうな。

83 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/25(土) 17:17:44.10 ID:yDRoQbkS]
宇宙刑事たちはレーザーブレードでダブルモンスターらを斬ってフィニッシュなんだが(当時は斬新)
RXは怪人に剣をぶっ刺してフィニッシュってのが衝撃だったな


84 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/25(土) 17:45:59.50 ID:fZBTSYOV]
ぶっさすほうが残酷だよね
なんか抉ってる時ありしw

85 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/25(土) 21:35:10.09 ID:M5Zp9HiE]
しかも先が尖ってもないのに刺さるってところが余計に怖い

86 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/25(土) 22:34:12.69 ID:XrCNVvf+]
溶かして穴あけて挿入してるんだろうな

87 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/26(日) 03:08:55.80 ID:8/bk8Qzb]
わからんぞ、あの力の入れようだと、
ただ単に腕力で・・・。

88 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/26(日) 04:28:17.07 ID:mxDkeLdC]
エネルギーを流し込む必殺技だけど
あんな形だから無理矢理ぶっ刺してるんですね、わかります

道理で最近のゲームじゃ軒並み表現が規制されるわけだよw
ガンバライドしかりクラヒーしかり

89 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/26(日) 11:29:22.44 ID:8WLzhXtW]
ビームサーベルみたいな物だと思っていた時期もあったけど、リボルケインは実体のある棒が光に包まれているんだよね。
メタヘビーを倒した後、光ってないリボルケインで基地を破壊していた。

90 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/26(日) 11:58:09.82 ID:9FhAhl0M]
敵にぶち込む時の効果音が生々しい



91 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/26(日) 12:41:05.87 ID:AfJ2aLPA]
>>89
単に処理のし忘れじゃないんかなーとは思う
ガイナギスカン戦も光ってないリボルケイン一瞬映るし

92 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/26(日) 19:35:11.75 ID:8/bk8Qzb]
確か、光が結晶化してるって設定だったと思う。
つうことは、ビームサーベルのような熱だけの武器では断じてない。
もっと光の密度が高い(科学的に間違ってるような表現だけど・・・。)
だから、固形物により攻撃も弾ける。
(ガンダムが変なんだよ。あれは熱だけなのに・・・。)

本編の光らないリボルケインは、まあ合成忘れだろうけど。
本編描写が真実であり、公式設定を上回るという考え方を採用するなら、
発光を抑えることなんか、RXにとって不思議でもなんでもないだろう。

ディケイド版だと芯があるけれど、あれがディケイド独自のものがどうか
わからない。
当時出たおもちゃのデザインがわかればいいんだけどな。

93 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/26(日) 19:37:00.04 ID:8/bk8Qzb]
熱だけじゃないといってるだけだからね。
熱がないわけじゃないからね。
腕力で差す+熱で溶解の最悪コンボじゃないのかってことだよ。

ああ、痛い痛い・・・。

94 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/26(日) 20:52:02.97 ID:Df4IzbAg]
リボルケインがここまで凶悪な武器なのに
シャドーセイバーは全然たいしたことなかったな

95 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/26(日) 21:37:36.93 ID:3hQg9rlE]
>>92
>ガンダムが変なんだよ。あれは熱だけなのに・・・。
マジレスすると、アレは「メガ粒子」で出来てる特殊な武器。
熱だけじゃないよ。

96 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/27(月) 00:30:15.04 ID:UUn/iJn7]
てつをが4人に増える映画かなんかでもリボルケイン光ってなかっときあるな
最後らへん画面手前に向かって歩いてくるところだったはず
このシーンは目立つし光り忘れではなさそうな気がする

97 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/27(月) 00:46:37.25 ID:YNN0CH+8]
あの映画じゃライダーキックも光ってなかったな

98 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/27(月) 01:00:56.07 ID:X2LpG3e9]
>>95
何やら不可思議な重金属粒子であるミノフスキー粒子を荷電したメガ粒子を扱うのがあの世界のビーム兵器で、
ビームサーベルは特殊な磁界でミノフスキー粒子をあのフィールドに固着してるから
ビームサーベル同士やビームサーベルとやはり通電してるヒートサーベルなんかは弾き合うって言う設定だったよな

99 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/27(月) 14:54:48.69 ID:PrbmFUAq]
あの映画はRXキックもZOキックだしな
ボルティックシューターも通常と違う

100 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/27(月) 22:19:36.10 ID:1VumXFZB]
>>98
そうそう、そんな感じ。
重金属粒子と荷電粒子云々って部分は富野小説とアニメ公式とでは若干違ったりもするけどね。

RXの発光現象色々に誰かそれっぽい理屈とか付けてくれ。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<154KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef