[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:32 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 924
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【死んでも】仮面ライダーBLACK RX【死にきれんぞ】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/01(金) 03:02:23 ID:ocJSkK0B]
この世に光がある限り、俺はいつでも蘇る!


【賢き道を】仮面ライダーBLACK RX【歩め】
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1159506341/

【作戦ヲ】仮面ライダーBLACK RX【練ロウジャマイカ】
bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1165906393/


DB比較厨は完全スルーでよろしくおながいします。

502 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 17:03:54 ID:eFTobu3o]
>>494
「世界に駆ける」でしっかりリボルクラッシュで倒されてたので少し安心したw
俺はクロイゼルが何か好きなんだが、こいつもロボにあっさり倒されたんだよなぁ。

503 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/27(水) 17:33:31 ID:pX1SAxku]
>>502
スクライドとロボライダーの対戦が見てみたいな
ロボ相手でも善戦できそう。まあミサイルとかもどうせお構い無しに
ツカツカあるいてくるんだろうが

504 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 18:13:15 ID:eFTobu3o]
>>503
俺はバイオ対ヘルガデムが見てみたい。
ガテゾーン曰くバイオロボットらしいから良い勝負が出来そうだ。

505 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 19:13:58 ID:uECgcU3K]
>>504
ゲル化時間の長さで勝敗は決するんじゃないかな
ヘルガデムはその後ハードショットもリボルクラッシュも回避できなかったので
1戦闘につき2回が限度だったのかも

一方バイオは10人ライダーが作戦会議してる半日をゲル化で過ごした


506 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 19:19:06 ID:tG8B4LVN]
>>505
あれ半日もあんなところで一体何してたんだろうなw
先輩達をおどかしてやろうとでも思ってたんだろうか?

507 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 20:47:07 ID:7TiwNPzF]
>>500
サイヤ人が最強なのは分かったからさっさろ就職しなさい!w

508 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 21:06:19 ID:OoL2r16T]
クライシス帝国50億の民第一陣壊滅ワラタww
しかし、幹部連中は「何たる失態!!」の台詞が多いなww

509 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/27(水) 21:15:10 ID:vT934afJ]
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ

確かに仮面ライダーの中でRXに敵うものはいない
だがそんなRXをはるかに上回るのがサイヤ人
さすがのRXもサイヤ人の前では無力
ナッパのクンッで即消される

510 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 22:00:12 ID:fmMd1kuY]

最近>>509のコピペが 「ここまで読んだ」 の栞に思えるこの不思議



511 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/28(木) 00:19:27 ID:fcBn769l]
>>508
あの頃の民族大移動にはちょっと粗が目立ったなw

ガイナニンポーの回の、農村での秘密の基地もいきなり光太郎にばれて
ジャークが「RXに知られて何が秘密基地じゃ!」とかブチキレたのがめっさワロタ

512 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/28(木) 15:08:27 ID:93kNDlHM]
         ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁     
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈

513 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/28(木) 16:08:40 ID:OdL1Gabu]
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
この公式を覚えてない愚か者がまだいるのか
いい加減に覚えろよ

RXはナッパのクンッで余裕で消される

514 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/28(木) 17:29:15 ID:kZlnjUhn]
素晴らしくどうでもいいがRXのエネルギーってカロリー(熱量)に換算すると
一日何キロカロリー必要なんだろう?太陽の子だから凄まじい数字になるのかな。
それともとんでもなく燃費がいいのか?

たしか先輩のスカイが10万(100キロ)カロリーだったね。
個人的には昭和組ではZX スーパー1が数字が高そう。アマゾンが低そうな気がする。


515 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/28(木) 19:21:18 ID:fcBn769l]
>>514
おなかの小さなサンバスクの面積から得るわずかな光エネルギーで
エネルギーゼロ状態から立ち直るRX

倉庫の小さな明かりで夜も戦えるRX

燃費よすぎw

516 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/28(木) 21:25:33 ID:4KBNAdcb]
そうだそうだ、RXはサイヤ人に勝てないっていい加減認めろ

517 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/28(木) 21:25:51 ID:yzDXlSLx]
てつをを始めとするBLACK、RXの出演男優、村上弘明、平成ライダー達は
特撮で演じた事を恥として黒歴史している。
与えられた仕事に感謝もしない。

韓国俳優は与えられた役になりきり自分自身のように大事にするのに

韓国で龍騎が放送されたにもかかわらず仮面ライダーが好きな物が非常に数
少ないのは以上の理由と韓国俳優の大きな存在とファンに対する優しさだろう


518 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/28(木) 21:41:49 ID:dCcosicA]
>>514
太陽エネルギーは出力が低い
>>515の言うように凄まじく効率がよくないと戦えん
それであの強さだからRXはすごいと思う

519 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/28(木) 21:53:42 ID:HS7Lh+2f]
公式を覚えた奴がいるな、いいことだ

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ
RXはナッパのクンッで即消される

520 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/28(木) 22:54:38 ID:fcBn769l]
初期の頃は太陽が出ていないと変身もできなかったんだよな
「パパはドラキュラ」、「No.1ヒーローは誰だ」の時は夜に変身していたが
スタッフのいい加減さがどんどんRXを万能にしてゆく・・・



521 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/28(木) 23:26:07 ID:rddTB4Uz]
何かの形で昭和ライダーが総出演した場合、1号〜RXまでの戦闘力が横並びになってると思う。

522 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/28(木) 23:28:20 ID:rddTB4Uz]
ミスターサタンとがんがんじぃって、キャラがかぶっている。

523 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/28(木) 23:33:02 ID:D9emJ+8T]
2号に重傷を負わせたイノカブトンの角を切り落とした立花さん強かった。
滝も戦闘員程度には善戦していたし、初期ライダーは人間とそうかけ離れた強さは無かったような。
ライダーたちの戦闘力が横並びならRXがナッパに簡単に消されても不自然ではない。

524 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/28(木) 23:42:33 ID:2+uQitvV]
>>520
一応、太陽がないと変身出来ないという明確な描写は、本編には一度もなかったりする。
ガイナギスカン戦は光太郎の思い込みということにしておけば無問題だ。

太陽光のないクライス要塞でボルテックシューター、ゲル化、リボルクラッシュ*2を使った
最終回は、明らかにやりすぎだが・・・

太陽いらねーじゃんw


525 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/28(木) 23:48:10 ID:rddTB4Uz]
フリーザに小指一本で瞬殺される戦闘力四千のナッパのクンッで地球全体が揺れたが、フリーザ以上に成長した悟空やベジータらが地球で暴れ回っても、地球が壊れないのは矛盾している。
ドラゴンボールに限らず、仮面ライダーも同じく矛盾点は多いが

526 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/28(木) 23:51:23 ID:fcBn769l]
>>524
>太陽がないと変身出来ないという明確な描写

確か「ロボライダー誕生」の冒頭でも、ナレーションで
「怪魔界では年に数度しか太陽が昇らないが、この日は光太郎にとって運良くその日であった」とあった気がしたが・・・
でも確かに「変身できない」とは名言されてないな

最終回の要塞は確か怪魔トンネルを通過中の戦闘だったね
要塞内のわずかな明かりで十分なんだろうな

527 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/29(金) 02:07:03 ID:jmKVLd+L]
>>526

太陽光なし⇒変身は可能

太陽光あり⇒みwwwwwなwwwぎwwwwっwwwwてwwwwwwきwwwたwwwwぜwwww

528 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/29(金) 04:22:23 ID:PHO5dJmT]
>>527
ものすごく納得したw

529 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/29(金) 13:18:18 ID:TzaBn0jx]
もはや終盤ではロボからいきなりゲル化したり通常形態から
いきなりゲル化したりほんといい加減だったな
ガテゾーンはゲル化RXキックくらって死んだし

530 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/29(金) 13:32:32 ID:TzaBn0jx]
ジャークって最低だな
部下の失態を厳正に処罰せず華麗にスルーか
まるで社保庁職員だな



531 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/29(金) 13:49:24 ID:xzl/CbEL]
>>529
ロボからのゲル化とか、アントロント・シャドームーン戦でもやってるって

RXからのゲル化RXキックはちと卑怯すぎるかな
あれじゃRXフォームでゲル化能力を使えるようになったように見える


532 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/29(金) 16:05:23 ID:TsPUyn0Q]
RXなんてサイヤ人の足元にも及ばない

533 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/29(金) 17:40:02 ID:FAkx+idN]
>>530
社保庁の奴らとジャーク閣下を一緒にすんな。
あのお方がどんだけ苦労してるかしらねーだろ

534 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/29(金) 18:03:30 ID:OA2t7dTL]
ジャーク将軍はクライシス帝国のために働く愛国心のある男
社保庁のグズは国のための仕事をしない非国民

535 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/29(金) 18:26:40 ID:A7bLnJlL]
帝国より自分の隊の利益を優先させてるような
査察官ダスマダーを異常に嫌ってるし
RX倒した、と思ってた時だけ仲良く酒飲んでたが

536 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/29(金) 20:30:02 ID:RWBtLnaa]
>>531
スピングレーの回だったか、RXからゲル化する時に一瞬バイオになってるみたいだから、他の回もそうなんだろう。
我々の眼には見えない早さなだけで。

いずれにしても卑怯だわなw

537 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/29(金) 20:53:48 ID:MtX4EEz7]
>>533
>あのお方がどんだけ苦労してるかしらねーだろ
ごめん吹いたwww
マリバロン乙w

>>536
ウィル鬼の時もRX→バイオ→一部ゲル化→バイオ→RXという一連の動作を
秒間30コマのフィルムにも写りこまない速さで行ったんだったな


538 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/29(金) 21:56:36 ID:PHO5dJmT]
>>527

何、その説得力www

539 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/29(金) 23:12:44 ID:77wiR7KQ]
分かってる奴もいるようだが、まだ物分かりの悪い奴がいるから教えてやる

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ
いくらRXが仮面ライダー最強でもサイヤ人の前では無力
RXはナッパのクンッで即消される

540 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/29(金) 23:59:19 ID:PHO5dJmT]
このスレで一番物分かりが悪い奴が必死に自説を主張してもなwww



541 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 00:47:22 ID:G1wp0hCj]
惑星が木っ端微塵になっても無傷の男にどう立ち向かうのかねえ・・・w

542 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 02:20:26 ID:t+Y6Is9e]
まだまだ公式を覆そうと無駄な努力をする愚か者がいるのか

いくらあがいても
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは世界共通の公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ
RXはナッパのクンッで一瞬で跡形もなくなる

543 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 02:22:59 ID:R+Mn2O/i]
ナッパの声は飯塚昭三

544 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 03:49:06 ID:ZEX8naOL]
とりあえずコレでも見てもちつけw
ttp://www.youtube.com/watch?v=muk5qUwGwDw

545 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 05:12:51 ID:KldL69/l]
凄まじいまでにNEXT LEVELとあってないな

546 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 07:10:33 ID:1VhoJTbo]
怒らずにバイオになるのは反則だ
メタルダーが怒らずに変身するようなもんだ

547 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 11:37:54 ID:G1wp0hCj]
>>544
皇帝戦くらいからどんどんイミフにw
ラストの1号の「や〜もうソバ屋は大変〜」に吹いた

>>546
光太郎はクライシス見ただけでキレてたんだろう

548 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 12:02:22 ID:4TBa/BKe]
ダスマダーは普通の人間体の分際で剣を武器にするとは生意気だ。

549 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 12:13:36 ID:4TBa/BKe]
宮本武蔵や佐々木小次郎に斬り殺されるダスマダー。

550 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 12:21:58 ID:4TBa/BKe]
イラクの武装集団に全滅させられるクライシス帝国。



551 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 12:37:13 ID:r58jzNBY]
スーパー1ならバイオに勝てる
多分 

552 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 13:17:23 ID:6y3fMiz0]
スーパー1はブラックと完全に互角だって石ノ森さんが言ってたよ。

553 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 13:26:36 ID:ZEX8naOL]
RX以降のライダー(真、ZO、J)については御大は言及してなかったの?
たとえば「真は旧1号と同じぐらいですよ」(仮)みたいなさ。

554 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 13:59:08 ID:LTik+LwJ]
子供のころ数回みたことあってその中でもまりバロンが
兵士?みたいなのをレーザーむちみたいので処刑してる
シーンがあってふるえた覚えがあるわ。
あれ何話だった?

555 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 14:05:23 ID:ZEX8naOL]
いつもやってる気がする(笑)

556 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 14:17:43 ID:G1wp0hCj]
金の羽を頭に突き刺されたチャップも居た
刺されたまま固まって、その間マリバロンがベラベラお説教
抜くと崩れ落ちて消滅
怖いオバサンだよな

557 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 15:50:17 ID:56Z6eUQn]
「ええいっ!だまれ!だまらぬか!」
「危険な男はできるだけ早く抹殺したほうが良いのだ…!」
「ダスマダー!ジャークミドラがRXにやられる!助け出せ!」

558 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 17:51:18 ID:G1wp0hCj]
「ダスマダー!ジャークミドラがRXにやられる!助け出せ!」

怪人扱いな言い方w


559 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 18:19:36 ID:6y3fMiz0]
マリバロンって本当にジャーク将軍大好きだよなw

560 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 18:39:41 ID:OC6Oksik]
>>559
ダスマダーに処刑されそうになった時、ジャークに助けられて惚れ直したのかもしれん
あの時のマリバロンの顔は“女”だった




561 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 19:21:15 ID:ZEX8naOL]
恋のはじまりはガロニア死亡の隠蔽からか?
というかガテゾーンはどうしたんだ?フッタのか?
まさか、それも原因でガテゾーンは
クライシスを抜けた…わけないなぁw

562 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 19:57:54 ID:2rOFdjeq]
一話でボスガンだかが「ジャーク将軍は何考えてるんだか理解に苦しむ」って言った時、「ジャーク将軍にはジャーク将軍の考えがあるんだから口を慎め」って返してた。
少なくとも初期段階から尊敬の念みたいなものはあったんだろうな。

563 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 20:14:30 ID:CGEx332r]
ロボライダーも555のカイザ(草加)もカラーが黄色と黒のライダーって何かえげつないよねww
(因みにライダーでは無いがプロレスラーの天龍の攻撃もえげつないww)

564 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 20:25:47 ID:CoKTsTuM]
>>563
つ ザビー

565 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 21:24:25 ID:KldL69/l]
中の人はえげつないだろ
ホッパーズでだが

566 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 21:59:20 ID:G1wp0hCj]
>>563
俺、草加見てるとどうしてか光太郎を思い出すんだよなあ
悪を討つことに異常なまでにヤル気があるせいだろうか、顔がどこか似てるせいだろうか

567 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 22:20:46 ID:SLZG4EsD]
>>560
しかしあのマリバロン、実は数万歳。

異次元空間を何万年もさすらううちに、
数百種の妖魔力を体得したと言う設定がある。

568 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 22:26:12 ID:iCca6vSL]
光太郎と信彦は不老不死だっけ

569 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 22:29:03 ID:G1wp0hCj]
>>567
あと何億年生きたら百目婆ぁみたいになるんだろうな

570 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/30(土) 22:30:03 ID:K2vf0WWI]
>>557
>「ええいっ!だまれ!だまらぬか!」
俺このセリフ好きだな。
あと「己、光太郎〜」も何か笑ってしまう。



571 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/30(土) 23:31:36 ID:gbdEXpRY]
怪魔妖族百目ババアって百目タイタンのパクリか!
さらに怪魔ロボットエレギトロンは鋼鉄参謀に似てるし

572 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 00:10:06 ID:/Tp1n5Ff]
百目タイタンの前バージョンである一つ目タイタンは、ショッカー首領のパクリだな!

573 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 05:36:20 ID:qhl1FlqR]
電王の劇場版のあらすじを見て「世界を駆ける」を思い出すのは俺だけでいい。

574 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/01(日) 05:38:26 ID:VL0eEF6p]
スーパー1がブラックと同等ならば、シャドーセイバーを装備したシャドームーン相手に
10人ライダーが束になってかかっても勝ち目ないな
イメージでもシャドームーンが10人ライダーどもに負ける気はしないが

575 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 11:24:30 ID:3dedqYvL]
>>573
・フォーム毎の姿がバラバラ
・電ライナーはタイムマシン

初期にこれがわかった時点で、RX好きな奴は世界に駆けるを連想しただろう。

576 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 13:52:05 ID:s0RJEpAi]
>>533
ジャーク将軍は謀反を犯そうとしたボスガンですら擁護しようとする描写が合ったからな。
どれだけ寛大なお方なのかとww

577 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 14:30:48 ID:xXGKOlPi]
>>571
百目ババアの元ネタは水木しげるが描いた妖怪百目じゃないかとマジレスしてみる。

578 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 15:36:02 ID:qhl1FlqR]
RX「ふはっ」

579 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/01(日) 16:41:28 ID:/xjvr+5z]
>>576
報告したら自分の管理能力問われるからな
利己的な隠蔽
まさに社保庁職員

580 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 18:56:33 ID:T/ssIxDU]
>>579
でもジャーク将軍はグランザイラスがボスガンを見殺しにした事をダスマダーに叱責したではないか。
あれは明らかに仲間を思う漢の義理だと思うぜ。



581 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 19:15:22 ID:Hqw9H6O/]
>>576
それってどのシーンのことだっけ?

582 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 19:37:57 ID:IJ4vpyIN]
ぶっちゃけ最終時計送られてきた時点で皇帝の評価なんて諦めてるだろうしなw(いくらゲドリアンが多少挽回したとはいえ)
その後にボスガンの件で怒れるんだから本当に部下を大切に思っていたんだろう。
上でも言われてるが、RXとの決戦時にも部下の仇が云々って言ってるし。

583 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/01(日) 20:30:46 ID:xbaFDufg]
いくらRXが強くてもサイヤ人には敵わない

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ

584 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/01(日) 20:58:38 ID:NKGZtNPh]
自分の立場のためなら
かわいい部下(ゲドリアン)を殺そうとする
そこまで堕ちてしまったのか社保庁ジャーク!
俺はお前を許さん!

585 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/01(日) 22:02:24 ID:DTTVJY/T]
ナッパやラディッツよりも、ピッコロやネイルとかの戦闘タイプのナメック星人のほうが強い。


586 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/01(日) 22:09:54 ID:DTTVJY/T]
>>583
サイヤ人>>>>>>ピッコロ大魔王
そのピッコロ大魔王より強いサイヤ人は、超サイヤ人3に訂正してほしい。
超サイヤ人3>ピッコロ>>>>>サイヤ人が妥当では

587 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/01(日) 22:14:54 ID:DTTVJY/T]
しかも10人ライダーよりミスターサタンのほうが強いなんて有り得ない。ミスターサタン=がんがんじぃである。
よって10人ライダー>南光太郎>平成ライダー>ミスターサタン=がんがんじぃ>戦闘力5のおっさんであると私は思う。

588 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 22:18:30 ID:Hqw9H6O/]
このスレでageてる奴って総じて発言がイタイのは何故でしょうw

589 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 22:26:29 ID:AcvJghpz]
よほど、スレで普通に話が展開してるのがくやしかったんだなぁ・・・ > ID:xbaFDufg >ID:DTTVJY/T

590 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 22:36:02 ID:ksqacWUd]
>>588
つ自演

自分のカキコミでスレが盛り上がらないと気が済まないらしい。



591 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 22:41:09 ID:BPtikuDh]
そうなると、もう完璧な基地外ですな

592 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 23:03:13 ID:iWshMYrJ]
せっかくID変えても全部ageてたらそらぁ怪しまれるわなw

593 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/01(日) 23:04:02 ID:xbaFDufg]
公式を覆したい気持ちは分かるが、公式は公式
俺はお前らがどう足掻いたって変わらん
無駄な努力になるだけ

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ

594 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/01(日) 23:05:50 ID:xbaFDufg]
確かにRXはぶっちぎりに強い
他の仮面ライダーと比べても
だがそんなRXをはるかに上回るのがサイヤ人
RXはナッパのクンッで即消されてしまう

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ

595 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 23:15:12 ID:AcvJghpz]
よほど、スレでかまってもらえたのがうれしかったんだなぁ・・・ > ID:xbaFDufg

596 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/01(日) 23:31:04 ID:iWshMYrJ]
わかりやすいなぁw

597 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/02(月) 00:24:50 ID:/smj3pqW]
>>579
だから、ジャーク閣下と社保庁のクズを一緒にするなといっておろうが!
この無礼者め!!!

598 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/02(月) 02:14:30 ID:ZNsi4ckn]
勘違いしているようだが
お前らが俺に構ってるんではなく、俺がお前らに構ってやってるんだ
お前らは未だに世界共通の公式を覚えていないから俺は親切に教えてやってるんだ

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは世界共通の公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ
悲しい事実だがRXはナッパのクンッで一瞬で消されてしまう

599 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/02(月) 03:34:08 ID:41TlPNGo]
>597
でもどっちも悪党には変わりないじゃんw

600 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/07/02(月) 03:45:28 ID:r2/Q1O0Q]
日本のために一生懸命働く社保庁職員を悪党とは
さては貴様は在クライシス朝鮮人だな



601 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/02(月) 09:55:34 ID:6K5bUuEe]
救いようがないじゃんw

602 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/07/02(月) 11:09:15 ID:c6PzvSHc]
二次元と三次元の区別がつかない
危ない人がいるスレはここですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef