[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:32 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 924
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【死んでも】仮面ライダーBLACK RX【死にきれんぞ】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/01(金) 03:02:23 ID:ocJSkK0B]
この世に光がある限り、俺はいつでも蘇る!


【賢き道を】仮面ライダーBLACK RX【歩め】
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1159506341/

【作戦ヲ】仮面ライダーBLACK RX【練ロウジャマイカ】
bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1165906393/


DB比較厨は完全スルーでよろしくおながいします。

401 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/22(金) 00:37:26 ID:ZsXbheXC]
マズイ。
最近、荒らしやそれに反応する香具師が
ゴルゴムやクライシスの尖兵に思えてきた。
そう考えると2代組織の夢の競演だ!

完全にRX脳だわ、俺・・・

402 名前:ドラゴンボールヲタは真性の基地害ニート(笑) [2007/06/22(金) 05:14:13 ID:vOQbGbC8]
これだけ言ってもまだ公式が理解できないとは・・・
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん

いいかげん覚えろよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 池 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
   (::::::::::/ ミミミミミミミ.沼 彡彡彡彡彡  :::::::::::)
   ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
    |==ロ  -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ===
/⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /   
 | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
 \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/
    (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)  
    (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
  .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)
    :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
     \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
       ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ
               ↑
ドラゴンボール糞信者必死すぎwこいつって真性のキチガイなの? 
朝から晩まで仮面ライダーとドラゴンボールの格付けに夢中な中年親父哀れw
他にやる事ないのかね?親が泣いてるぞ(笑)
親に飯食わせてもらって一日中2ちゃん漬けの人生って悲しすぎるな(笑)
ドラゴンボール基地害は親のスネかじってアニメや漫画でオナニーするだけの人生(笑)
お前には親が死んでホームレスになって残飯漁る人生が待っている!w










403 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/22(金) 07:34:53 ID:/+Es/bKZ]
>>401
確かに。一連の荒らし行為はクライシスの仕業かもしれん。
奴らは俺達の常識では計れないような馬鹿げた事をするからな。



そいや昨日、「夫婦道」が最終回だった。
高畑さん、相変わらず美人でした。

404 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/22(金) 10:18:20 ID:RwGYVBbN]
AAばっかり貼ってほんと必死だなw
そこまでして公式を否定したい気持ちはよく分かった

だが
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式であって決して覆らない
RXは仮面ライダー最強でもサイヤ人の前では無力

405 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/22(金) 13:15:04 ID:itNGJx9T]
ベリーメロン♪

406 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/22(金) 16:59:59 ID:XGA2hgbk]
昔てつをが出演したVシネ観た事あるなぁ。
相手は忘れたけどベットシーンがあってちょっとショックだったw
でもガタイはやっぱごっつかったな。

407 名前:ナッパ君 [2007/06/22(金) 18:14:37 ID:FgTEfPcq]
ピーピーうるさいひよこどもに挨拶してやるか

408 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/22(金) 21:10:30 ID:jBa64fxx]
ナッパクンッはわざわざ自演までしてこんな辺鄙なとこ荒らして喜んでるのか・・・・・・いったいどんだけ暇なんだよ?

409 名前:ナッパ君 [2007/06/22(金) 21:31:33 ID:FgTEfPcq]
ちょっと挨拶が丁寧になりすぎたかな



410 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 05:46:27 ID:ZEY/FNe5]
RXってコオロギっぽくないか?
まさかモチーフはインドネシアに生息するリオックっていう凶暴な化物コオロギ?
だからあんなにぶっちぎりなのか?

douga.nifty.com/cs/story/title/30541542/1.htm

411 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 09:12:14 ID:6ZHaX6BH]
あの生命力の高さからゴキブリという可能性もあるよな

412 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 09:24:06 ID:T6BlYHT3]
そういえば、RXがロボやバイオに変身してマシン呼ぶときってアクロバッタ
ーから形変えるけど、ロボイザーって一度しか呼ばれてなかったような・・・
マックジャバは何度か呼ばれてたけど・・・なんか悲しい

413 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 09:36:51 ID:Jx3Pvl0T]
>>406
麻雀やってたやつ?それともジゴロやってたやつかな?
90年代半ばはろくな仕事がなくててつをの低迷期だった感じがするね。

体格はライダーの時も時々見えるけど確かにゴツイねw
BLACKの最初の時はそうでもなかったけどRXのころになると凄え体w
やっぱりアクションも多かったろうし鍛えたのかな?
やっぱりライダーはちょっとぐらいはごつくなきゃね。
最近ではヒビキさんや加賀見、矢車あたりがよかったか。

414 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 11:51:33 ID:fZGmo692]
>>413
『スクラップの反乱』で上着を脱いでたけど、確かにマッチョだったなw

BLACK1話の改造手術シーン時代とは偉い差だ…

415 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 14:16:19 ID:Jx3Pvl0T]
RX前半であれなんだから最終回あたりだともっとなんだろうな〜
というか「君の名は」やるあたりになるとまた痩せ型になってるね。
役に合わせてシェイプアップしたのかな

416 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 14:25:20 ID:AL5FSDe2]
今のライダーではめっきり減ったがあの頃は光太郎VS怪人って構図も珍しくなかったから、マッチョになるのも自然っちゃ自然だよな。
ジャークミドラ戦直前のジャーク将軍との戦いはかっこよかった。

417 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 14:30:59 ID:Jx3Pvl0T]
>>416
トランポリン使ってやったのか、凄いジャンプしてジャークに蹴り入れてたよね。
2年間もやったからてつを成長が見て取れるのが良いね、RXは。
他の番組だと成長したと思ったら(1年で終わるから)もう最終回だもん。


418 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/23(土) 14:38:28 ID:LGnmpd9O]
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮


419 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 15:56:49 ID:PO3XP4pK]
>>417
そういう意味では、戦隊のVシネってすごくありがたい存在だよな



420 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 16:17:42 ID:Jx3Pvl0T]
>>419
うん、そうだよね〜 アレで嶋大輔を見た時は懐かしさで震えたな〜
(RXと同時期だったはず)あの体型にも別の意味で震えたけどw
ライダーのVシネもやってほしいよ… 
ウルトラはないけど映画があるし、昔の役者も結構出してくれるからな〜…。

ぶっちゃけ「THE FIRST」シリーズよりライダーのVシネシリーズを立ち上げて欲しい。
(THE FIRSTって映画の前はVシネの企画だったんだよね?)
番外編パラレルでも新旧ライダーの競演とか見たいぜ!
(でも実現したらしたで平成中心になるのかな)

421 名前:420 mailto:sage [2007/06/23(土) 16:24:27 ID:Jx3Pvl0T]
FIRSTシリーズも嫌いじゃないけど、ライダーの競演の企画つぶれてばっかりだよねぇ…
ZOも「ライダーが全員集まるイベント映画」をやめて作ったわけだし…

くそ〜一回ぐらい「先輩になったRX」が見たいぜ!

422 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 17:04:51 ID:12ei/MS7]
成長した茂君はウルトラマンメビウスのあいつで

423 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 17:12:34 ID:Jx3Pvl0T]
「ごうだろうにいぢゃん!!」「ゴラァ怪人め!なにやってんだゴラァ!!」
やたら喧嘩っ早い茂くんになりそうですな。

424 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/23(土) 17:42:05 ID:a6S42c3Q]
茂くんは無駄に演技が巧いな
シリアスな表情とか

425 名前:406 mailto:sage [2007/06/23(土) 17:47:33 ID:6/tRyoDa]
>>413
う〜ん作品内容は詳しく覚えてないなぁ、スマヌ。 ただ悪役では無かったよ。
体格はBLACK→RXで急激に変化してるよね。 
大袈裟かもしれないが変身後と遜色ない位だ。

>>416
クライス要塞からエネルギー貰ってフルパワー状態のゲドルリドルに、
生身で「俺が相手だ!」って突撃した時はワロタよ。
マリバロン曰く恐れを知らない男だ。
その後の「俺は太陽の子!」て言いながらの変身は滅茶苦茶カッコ良かったが。

>>420
俺は嶋さん以上に、ファルコンのアクター新堀さんに色んな意味で震えたw

426 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 18:59:24 ID:+ARNEIh0]
オレは地味にジャーク将軍の叱りつけが好きだ。
38話だったか、ボスガンに放った「馬鹿者がっ!!」には噴いたww

427 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/23(土) 19:48:48 ID:ns46hQPG]
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ

RXは仮面ライダー最強でもサイヤ人の前では無力
RXはナッパのクンッで即消される

428 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/23(土) 19:59:59 ID:v5DU86zT]
>>427ってマジで基地害だな。これは通報した方が良いな
てかホントにしつこいなこの糞ニートは。他にやる事ないのか?

429 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 20:03:23 ID:4E8ZOlF8]
結局グランザイラスとジャークミドラってどっちの方が強かったんだ?
個人的にはグランザイラス>ジャークミドラだと思うんだが。



430 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/23(土) 20:33:01 ID:ns46hQPG]
>>428
公式だから知らないと恥だぞ
むしろ教えてあげてる俺の親切に感謝するべきだ

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ



431 名前:フリーザ様 [2007/06/23(土) 21:25:21 ID:tRk/7U0j]
私の戦闘力は530000です

432 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/23(土) 21:54:13 ID:Hq7MHCw7]
はいはい、複数IDで自演乙

433 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/23(土) 23:16:56 ID:ns46hQPG]
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ
RXは仮面ライダー最強でもサイヤ人の前では無力
ナッパのクンッで一瞬で消される

434 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/24(日) 06:33:20 ID:8EvNkFxr]
また病人の発作が続いてたのか・・・。
>>429
オレはジャークミドラの方が僅差で上だと思う。
描写的にはパッとしなかったけど、最後の最強怪人だし、
バイオライダー登場前の暴れっぷりはカッコ良すぎ。
グランザイラスは最期の命乞いでイメージを悪くした。

435 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/24(日) 07:15:55 ID:LAIN9Ufx]
>>420
ライダーのVシネはさすがに無理じゃないかな…。
平成ライダー、特にここ数年の作品は、縦のつながりがほとんど不可能な作りになっているし。
アギトVS龍騎の例もあるが、あれは変身前の人は出てないしね。

むしろ、ゲームのほうが現実的なんじゃないかね?正義の系譜みたいに。

436 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/24(日) 14:22:24 ID:nsESBCxN]
RXキックに錐揉み回転が加わったのって何時頃からだっけ?

437 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/24(日) 17:20:45 ID:KymwL6tD]
>>435
そうなんだけど、戦隊もつなげ方けっこう無理やりなような(^^)
正義の系譜はよかったね。2がもし出たらRXや
ストロンガー、スーパー1、カブトとかのぶっとび系ライダーが出てきて欲しいね。
正義の系譜、けっこう人選が渋かったから。



438 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/24(日) 18:12:26 ID:myDWmtW5]
>>411の書き込みで思い出したが、
昔特撮板にRXはゴキブリみたいで気味悪いと一方的に貶す奴が居たな。
まぁその気持ち分からんでもないがw

>>424
茂君の演技、結構好き。 
序盤はまだたどたどしかったけど急に巧くなったよね。
その後ウィンスペクターとかにもゲストで出演してたけど、
その回がまたいい話なんだよな。 正直泣いた。

439 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/24(日) 19:09:59 ID:KymwL6tD]
BLACKとRXに出てくる子役って割とうまい子が多くなかった?
バッファロー怪人に乗り移られた女の子もけっこううまかったし。
茂の友達1号2号も悪くなかった。



440 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/24(日) 19:29:17 ID:j0WR/U4Q]
>>406
韓国は日本以上の学歴社会なので芸能人でも大学に行く人が多いし体も鍛えてるし
背の高い人が多い。
てつをや平成ライダーは外見ばかりで韓国では通用しない

>>439
子供は物わかりが早いし演技もすぐ覚える。

てつをや平成ライダーのように演技の練習もままならないのに主役をする
日本はおかしいと思う。
韓国では考えられない

441 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/24(日) 19:30:19 ID:myDWmtW5]
>>439
>バッファロー怪人に乗り移られた女の子もけっこううまかったし。
あの子色んな特撮で見かけるな。当時の有名子役なのかな?

>茂の友達1号2号も悪くなかった。
ワロタ。 確かサブロー君とケンゴ君だな。

あとプリキュアの声優さんの本名陽子って人も子役で出演してるね。
この人もレスキューポリス等他の作品でも良く見かける。
過去スレで聞いた話によると、RX出演の際に助けてもらったのを機に、
憧れの人がRXになったとか。 ホントなら何とも微笑ましい話だよな。

442 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/24(日) 19:31:44 ID:j0WR/U4Q]
村上弘明も
外見ばかりを重点に置くから学歴、体、容姿、精神面は韓国俳優の方が上


443 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/24(日) 19:41:41 ID:Kq6136b+]
>> ID:j0WR/U4Q

なぜそこで韓国俳優の話?

だいたいそんなに韓国俳優の方が好きなのなら
日本の腐った特撮見るよかベクタメンでも見てる方が幸せじゃね?

444 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/24(日) 19:43:21 ID:h1yAnWX5]
茂って言われて一瞬城茂だとおもった
なんで違うライダーの話してんだと
茂君の存在をすっかりと忘れていた...

>>437
ぶっ飛び系だったら電王も負けてない

445 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/24(日) 22:16:32 ID:eTjjJYsU]
>>443
RXスレの名物です。生暖かい目で見守ってあげましょう。

446 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/24(日) 22:27:46 ID:9Khn3pHy]
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ
RXは仮面ライダー最強でもサイヤ人の前では無力
ナッパのクンッで一瞬で消される

447 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/24(日) 22:32:38 ID:Kq6136b+]
おお、もう一つの名物がwww


>>445
d  そういう名物も有ったんだ。さすがは「突然、不思議なことが起こる」奴のスレw

448 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 06:31:16 ID:BIfiZYyX]
ひとみちゃんは最後までイマイチだったような気が…。
出番が少なすぎたのか、一皮剥けるまでにもう少し時間が必要だったのか。

449 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 12:19:32 ID:0CYtT1fJ]
>>444
つか電王が加わってくれれば、
新旧ライダーが無理なく競演できるね。

ソードフォーム(モモ)は昭和ライダーの時代の方が好きになるかもw
(ライダーと怪人は生身でガチ勝負、火薬使って大爆発、名乗りポーズもみんなばしばし決める)
「俺は今、最高にクライマックスだぜ!!」とか言って嬉々として怪人と戦う図が目に浮かぶw



450 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 14:14:05 ID:MwmolDVV]
「俺は太陽の子 仮面ライダーBLACK RX!」
「俺は怒りの王子 RX!バイオライダー!」
「RX」の部分のポーズって3ライダー共通だよね
各ライダー特徴付けしてあるけれど
この辺のこだわりはなんか好きだな

451 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/25(月) 14:31:14 ID:lnrV6S8I]
\_________/
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?エロゲで抜いてろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /         

452 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [2007/06/25(月) 15:44:40 ID:U31Z06nm]

((:::::::::::::::./ 彡  ノ 池 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
   (::::::::::/ ミミミミミミミ.沼 彡彡彡彡彡  :::::::::::)
   ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
    |==ロ  -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ===
/⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /   
 | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
 \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/
    (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)  
    (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
  .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)
    :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
     \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
       ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ

453 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/25(月) 16:06:12 ID:lnrV6S8I]
\_________/
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?アニヲタ基地害野郎氏ね
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /         

454 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 16:54:53 ID:S506vmhB]
>>426
アポロガイストの「馬鹿ー!」に通ずるものがあるなw

455 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/25(月) 17:04:33 ID:U31Z06nm]
453 :どこの誰かは知らないけれど:2007/06/25(月) 16:06:12 ID:lnrV6S8I
\_________/
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?アニヲタ基地害野郎氏ね
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /         


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

((:::::::::::::::./ 彡  ノ 池 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
   (::::::::::/ ミミミミミミミ.沼 彡彡彡彡彡  :::::::::::)
   ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
    |==ロ  -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ===
/⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /   
 | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
 \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/
    (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)  
    (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
  .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)
    :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
     \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
       ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ


456 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 17:10:29 ID:0CYtT1fJ]
今後、RXみたいに敵をまったく寄せ付けなかったり
惑星を破壊するようなライダーが現れたらどう思う?
自分的には「ようここまでやった!」と喝采を送りたくなっちゃうんだけどw

457 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 17:34:34 ID:BIfiZYyX]
>>456
カブトはそれを目指しながらもさまざまな事情で出来なかったんだよねぇ…

俺的に、最強路線は悪役がこれでもかと言うほど憎らしく描かれるのが絶対条件だな。
まかり間違っても 『俺達の常識では計れないような馬鹿げた事』 を
連発するような組織ではいかん。そこまで必死なのかと敵側に同情してしまう。

458 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 17:58:23 ID:U31Z06nm]
おめーら男のアナルでも舐めてろってんだ

459 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 19:27:05 ID:QqC2NI+M]
>>457
ゴルゴムとかクライシス帝国にはやっぱ無理か...



460 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 20:00:47 ID:BIfiZYyX]
>>459
クライシス帝国ってのは魅力溢れる敵組織なんよ。
個性溢れる幹部達に加え、上司も情に厚くて素晴らしい。(トップはクソ)
BLACKの変身を破壊したり、RXキックに耐え切ったりするあたり、弱いわけでもない。

そんな有能な彼らが素晴らしい作戦を沢山実行しているにも関わらず、
ことごとくコケにされて、とどめに『奴等は俺達の常識では(ry』
そら、同情するわw

461 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 20:12:01 ID:9EKTUhcY]
ジャーク将軍は結構部下思いな人だしな。RXとの決戦時にも部下の仇をとるって言ってるし。
ゴルゴムはそれでもシャドームーンや三神官、ビルゲニアなどライダー並みの戦力が結構いたが、クライシスには同情の言葉しか浮かばねぇw
途中でロボ、バイオみたいな理不尽な進化をRXが遂げなければまだ良かったんだけどなぁw

462 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/25(月) 21:50:36 ID:fqF7SRS0]
RXはもっと評価されていい作品だと思う

463 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 22:08:28 ID:4BPzwast]
>>457
カブトは成虫ワームという雑兵キャラがいたのが昭和っぽくて良かったな。

>>461
それでいてジャーク将軍は要所要所で見せる気高さも好きだった。
ボスガンの怪魔稲妻剣を破壊して高らかに笑ったりする描写がカッコ良い。
あと、シャドームーンとジャーク将軍の初対面の向かい合う姿は痺れまくった。
ジャーク将軍のあの寛大さがカッコ良いね。

464 名前:ナッパ [2007/06/25(月) 22:11:11 ID:ZC0ci+Qq]
ピーピーうるさいひよこどもに挨拶してやろうか

465 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/25(月) 22:14:56 ID:MS14uIgF]
クライシスはもっと評価されてもいい組織だと思う

466 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 12:42:11 ID:IyVDEyP4]
ガロニア姫の死がバレて処刑を覚悟したマリバロンに対し、
「ガロニア姫ならソコにおわすではないか。」と庇うジャーク将軍は、
まさに理想の上司だと思った。

467 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/26(火) 13:12:08 ID:8Zp0k8Gr]
ジャークとフリーザは何気にいい奴だな

468 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 13:18:38 ID:Q6fhDdgW]
>>466
そして替え玉が死んだ時は
「皇帝には、姫はRXに暗殺されたと報告しておいた」ってwww
それですむのかよ

469 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/26(火) 13:56:21 ID:fa5+aqVh]
  ?/::::::::::::::::::::::::::\                 ?_?
 ?/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        ?   ?/? ̄  ? ̄?\?
 ?|:::::::::::::::::|_|_|_|_|       ?   /、      ?  ?ヽ 何言ってんだ?このデブ?
 ?|;;;;;;;;;;ノ   /,,?,,\?ヽ          |・?|―-、      ?|?
 ?|::(?  ー─◎─◎ )       ? ?q?-´ 二?ヽ     ?|?
 ?|ノ  (∵∴ (?o?o)∴)      ?  ?ノ_ ー ?|     |?
/|   <  ∵  ?3 ∵>         ?\. ̄` ?| ? ?  /?
::::::\  ヽ       ?ノ\        ?  O=====?|?
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /      ?  ?|?

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ

RXは仮面ライダー最強でもサイヤ人の前では無力
RXはナッパのクンッで即消される






470 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/26(火) 14:00:28 ID:665+UKzt]
これ以上DB信者を刺激するな!
嵐が吹くぞ!

471 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 14:34:14 ID:R0/YGNhZ]
>>466
しかし、RXがこの事情を知ったとしても
「所詮はクライシス!偽装の塊だ!」 とかガチで言いそうで困る

472 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 15:14:35 ID:WINFcr5K]
>>466
あの言葉は痺れたな。

あれほどまで寛大な上司はいたら最高だよw

473 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 16:56:19 ID:ObvyNF6c]
今の作風じゃありえないけど、RXがもし
新作ライダーの客演で登場するなら新ライダーよりも
ずっと強いんだけど、なかなか登場しないジョーカー的な
キャラクターとして登場して欲しいな。

474 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 20:21:21 ID:y4pQsPXR]
主役差し置いてぶっちぎりまくって勝手にラスボスまで倒してそう
そしてアンチが大量に沸くという歴史の繰り返し

475 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 20:25:05 ID:RYrEG6ZZ]
ま、新作ライダーに客演したらまず間違いなく弱体化するだろうなw
無意味に万能すぎるし、奴ほど客演に向かない男もそうはいまいて。

476 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 20:55:09 ID:ev5EggJ9]
いっそのこと「仮面ライダーBlack RXU」を製作
もちろん主演は光太郎さんで


若いライダーを鍛える師匠ライダーとして出るって手もあるな
でも、それじゃ、セブンとレオだなぁ

477 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/26(火) 20:57:09 ID:p4I2uXhs]
終盤でジャーク将軍の声優が変わった原因ってなんですか?
柴田秀勝氏も悪くは無いのですが、やはり加藤清三氏の
あの気高い重厚感のある声がシックリきて良かったですね。

まぁ、でもジャーク将軍もジャークミドラになった時点で怪物に落ちて気高さもなくなったので
返ってあの辺りは柴田氏の声の方がマッチしているのではないかと脳内補正。
柴田氏の声の方が加藤氏の声に比べて怪物向きだしね。

478 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 21:13:29 ID:4KmNNtCs]
>>475
555やカブトの高速化に比べたらRXはまだ普通の速度だろ
そういう意味ではまだいい方かもしれんぞ

479 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 21:43:55 ID:y4pQsPXR]
>>478
0.1秒でゲドルリドル倒すような奴だぞ




480 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 22:05:21 ID:NUi00vUD]
>>466
マリバロンがダスマダーに処刑されそうになった時も庇ってたな。ジャーク将軍。
逆にダスマダーを倒しちゃうしw 死んでなかったけど。

>>474
「安心しろ、しっかり倒しておいたぞ!」って意気揚々と喋るRXが想像できるw
そして茂くん登場、 「やったぜ! 流石仮面ライダー」

>>477
それ俺もずっと疑問だった。 
早い段階で変わってたらまだ慣れる余裕があったけど、終盤急にだったからね。

481 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 22:23:17 ID:4KmNNtCs]
>>479
それでも遅いと思うぞ
まぁ、ほかのライダーに比べれば早いとは思うが
そういう意味ではバイオとハイパーカブトは反則クラスでニコニコでアンケートとられるのもわかる気はする

482 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 22:47:47 ID:y4pQsPXR]
>>481
しかしバイオライダーはRXの10倍速だから0.01秒で可能
ゲル化すればもっと速いし

483 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/26(火) 22:59:17 ID:YeE2n7ji]
バイオライダーはナッパクンで死ぬ

484 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 23:22:55 ID:4TenvH8Q]
>>477
加藤氏が体調を崩されたためだと聞いたことがある。
ご本人も最後まで出来なかったのを残念がっていたそうだ。

>>474
自分が直接観たのではないが、特撮板の過去スレにあった話題でアギト放送時のイベントにRXが客演、当時の主役ライダーを差し置いて活躍したらしい。
会場は大うけだったとか。

485 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 23:25:08 ID:p3iYfYUP]
>>481
昭和ライダーは描写や設定の適当さもあって、例外なく早いぞ。

爆発の瞬間に数100m遠くに避難したXライダー。
秒速10km強で動き回る怪人をスピードで圧倒する強化スカイとか
稲妻の速度のパンチなんてのもあるらしいし・・・

最初期のBLACKのパンチですら秒速20kmだしな。

まあ、RXの場合はスピード云々より特殊能力が問題なわけだが。
本編描写から能力を一つ一つ拾っていくと冗談みたいなことになる。

486 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/26(火) 23:37:15 ID:y4pQsPXR]
確か描写を全て検証してしまうとバイオのスピードって1光年超えるって話らしいねw

星の爆心地に居て無傷というのも、
たぶん歴代ライダーお約束の「爆発で死んだと思ったら生きてた」展開で
規模最大、復帰日数も最短で記録を大きく更新しちまったし



487 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 00:30:53 ID:XH3x2oIR]
惑星破壊3発分で気絶する敵に気絶を超えて致命傷を与えるXキック<1号のキック(劇場版Xのコウモリフランケン戦より)
1号のキックは惑星破壊3倍
2号は1号の2倍のパワー説と1,5倍のパワー説があるから1,5倍説→4,5倍
V3キックは2号以上だから4,5倍以上→4,5倍
V3キックの3倍の威力が電キックだから13,5倍
超電子キック系はチャージアップで全能力が100倍化してるので×100→1350倍
戦闘のさいの近距離移動速度はXライダーは太陽まで3秒で投げており、その後3倍に全能力が
パワーアップしその上で全力で投げた敵に追いついて攻撃をしているので、これを戦闘速度とします
その戦闘速度をもとに同等の速度の敵の体当たりといった攻撃を避けたので反応もこれに伴います
Xと互角の旧スカイライダーの10倍〜20倍がスカイライダー(特訓後、今のテンプレのもの)
ストロンガーとスカイライダーは、劇場版で同一の敵と戦っている以上
ストロンガーはスカイと同じで10倍、これがチャージアップで100倍で、1000Xライダー
ZXやスーパー1劇場版より、スカイライダーとスーパー1は同速
Blackは、スーパー1と同じと設定だけされているので、
Black=1スカイライダー、復活した際、数千倍に全能力が向上したため、20000Xライダー
この最終回Blackが3倍化したのがRX=6000Xライダー
このRXの10倍がバイオライダー=6万Xライダー
これを基準に、ライダー同士で戦った際受けた最高のダメージを耐久力にします
射程はキック系は全員数百m、パンチ系は1mくらい



488 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 00:32:02 ID:XH3x2oIR]
【名前】仮面ライダーBLACKRX
【属性】太陽の王子
【大きさ】人並み
【攻撃力】RXは前身のBLACKの段階でスーパー1と互角で、その状態から数千倍にパワーアップして復活してるため、その段階で惑星破壊2万発。
      この2万発をバイタルチャージで4倍化しており惑星破壊8万倍のBLACKキックの3倍がRXのRXキックである。
     RXキック      惑星破壊24万倍。キック技
      リボルケイン  RXキックでも傷を負わない相手を貫くRXの必殺技。さしたあと、相手に剣のハイブリットエネルギーを流し込み、爆発させる。
                余剰は火花として敵の体外に放出される。つまり、全身に惑星破壊24万発分のエネルギーを流し込まれても無事でないなら
                爆死することになる。生物でも機械でも有効。 
【防御力】惑星破壊1発分は無傷時間操作無効。炎と冷気と電撃と音波とエネルギー攻撃に強い。
     どうも状態変化は勝手にキングストーンが勝手に打ち消している。また、洗脳は、人間が抵抗できない洗脳に耐えている。
     全身から洗脳する能力を出しており、聞かない場合行うさらに上位の洗脳攻撃も無効化している。
【素早さ】スカイライダーと互角のスーパー1の数千倍の後期BLACKの3倍。
     短距離移動 光速の9996000倍  反射      上記に伴う

【特殊能力】フォームチェンジ ロボライダーとバイオライダーに変身する、隙がなく、RXと互角の敵でもまったく対応不可。視聴者が首かしげるほど早い
       再生 太陽が少しでも当たると全快する。
       キングストーンフラッシュ 敵の作った空間を破壊して元に(もといた空間に)戻したり、空間に穴を開けたりエネルギー攻撃を跳ね返したりする。
                      幽霊、敵の幻術 敵の分身(分身全てが実体)を消滅させたことも。
                      自発も可能だがRXの危機に勝手に反応して発動するときもある。
       宇宙問題なし。夢の中やデジタル空間に入ったこともある。多次元万能無効。
       アクロバッター  0,5秒の未来予知を可能にするバイク。あくまでRX時使用しないので、未来予知を可能にするだけ覚えてほしい。
       空間創設 ベルトが光ると周囲が暗くなり発動。BlackRXの都合のいいような空間を作る。
              Rlackも同等の能力を保有しており、それを使ってシャドームーンに対抗した。
       相手の全能空間内で全能持ちを倒した経験あり
       不老不死 前スレ指摘感謝します
【長所】キングストーンフラッシュとリボルケインの一言につきる
【短所】基本では弱い部類になる
【備考】余談ではあるが、Blackやシャドームーンは世紀王であり、
     故石の森章太郎氏の初期設定では彼らは時間や空間を超越した存在とされていたらしい。
    (氏が書いた漫画版BLACKではその設定はいかされており、どの時代にいこうとも存在していた)
    TV本編で時間操作が無効だったさいも、世紀王は常人とは違う時間感覚をもっていたためと解説されたのを考えれば、
    あながち彼らが全能無効なのも何の理由もなく打ち消した……というわけではなくここが絡んでいるのかもしれない。



489 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 00:32:41 ID:XH3x2oIR]
フォームチェンジ
【名前】ロボライダー
【属性】悲しみの王子
【大きさ】人並み
【攻撃力】ロボパンチ 惑星破壊1発分。パンチ技
      ハードショット  ロボライダーの必殺技。ボルディックシューターという拳銃を使った射撃。射程は数kmくらい。
      RXキックよりは強いため、惑星破壊1350発分。当たると爆発する。
【防御力】惑星破壊1個分では余裕。耐性はRXと変わらない
【素早さ】RXの0,8倍。
      短距離移動  光速の7996800倍  反射   反応はRXと同じくらい。
【特殊能力】ハッキングできる
【長所】唯一の遠距離攻撃可能な形態。



【名前】バイオライダー
【属性】怒りの王子
【大きさ】人並み
【攻撃力】スパークカッター ロボパンチよりは強いバイオの最強必殺技。惑星1つ分程度と推測される。射程数m
【防御力】RXの0、9倍。ゲル化しているときは無敵と設定されており、実際作中どんな攻撃も無効化している。
【素早さ】RXの10倍。
      短距離移動 秒速約3光年
      反射     上記に伴う
      長距離移動 秒速2億5000万光年。
【特殊能力】ゲル化……ゲル化してる間は無敵と設定されており、実際作中どんな攻撃も無効化している。
               空気より透過性が高く、劇中では
               「物理攻撃全般」 「冷凍バナナ」「地面」「ビーム」「音波」「念力」「魔術」「炎」「電撃」「コンクリートの壁」
               「空気」「敵の体」「機械」「人体」「爆発」「拘束能力」「バリア」
               などを透過(無効化)している。しかも、サイズも自由自在で他人の体内に侵入、
               そこでバイオになって体内から切りまくったり生物なら融合して自由に操ったりできる。ゲルでいられる時間は半日。
               浮く。体内では毒素の抗体も生成出来る上に人間との細胞融合やミクロ化、飛沫化などの特殊能力を持つ。
               飛沫化しても一つ一つが意識を持ち、自分で飛沫化できる。また、密度を下げて不可視化できる
     マックジャバー…アクロバッターが変化したバイオライダー用のバイク。こいつもボディが水分でできており、設定上バイオは水分と同化できるので
               スタートと同時にコイツと融合する。0,5秒の未来予知用の道具。                        
【長所】とにかくゲル化
【短所】ないのがまた最悪
【戦法&備考】ゲル化した状態で戦闘開始。未来予知し、戦法を変える。
不可視+そのスピードで敵の体進入を試みる。等身大の生物以外の存在なら内部でスパークカッター連打、
でかい生物以外の存在ならRXに戻ってリボルケイン連打。生物ならのっとって自殺させるなりして殺す。異次元などに隔離されたらRXに戻って
キングストーンフラッシュして脱出、 相手がそういった空間に逃げても同じ。
相手が見えないゲルに反応できる場合、素直にゲル化をうまく使いながらフォームチェンジを利用して戦う。
近づくと危険ならロボライダーで射撃。相手が幽霊や幻覚といった実態のないものならキングストーンフラッシュで消滅させる。




490 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 00:34:20 ID:XH3x2oIR]
最強スレだとこんな感じ。

491 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 00:46:58 ID:em4xi7rt]
何この酷い厨スペックw
ま、有名なゼットンの一兆度(だっけ?)の火球みたいなもんか。

492 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 00:51:45 ID:uECgcU3K]
読ませてもらったが
バイオの最大の武器になるであろう「選択同化による持ち出し」が触れられてないね

しげる、ジョーを服や靴ごと同化して拘束台から持ち運んだり
バングゴングの手中のペンダントだけ同化して盗み取った能力を使えば
生物、機械を問わず中枢や急所といった一部分だけ持ち去れるのに

493 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/27(水) 05:54:07 ID:CH5o4EgG]
好きなキャラを持ち上げたいのは分かるが
いくらなんでも誇大妄想すぎ
正直キモイわ

494 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/27(水) 06:30:28 ID:5B9bGsJQ]
デスガロンが格好良すぎる。あっさりロボライダーにやられたが破壊するには惜しいやつだった

495 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 09:37:42 ID:ZVm5yaX6]
>>493
こんなもんだろ

他作品との比較なんかすると
公平に描写・設定の最大最強のものを採用するから
当時のテキトースタッフが最強ライダー作ろうとして出来たRXなればこんなもん

496 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/27(水) 10:37:50 ID:CH5o4EgG]
確かにRXは強すぎたのかもしれんな
ハイテクテクノロジーのスーパー1含むあの10人ライダーがかませ犬になるくらい

497 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 11:42:17 ID:Bpf7GRDH]
>>495
確かRXってBLACKの路線に文句つけた上層部だかスポンサーだかに頭きたスタッフが
「じゃあ全部おめえらの言う通りに作ってやるわバッキャロー」ってな感じで
作った作品らしいけど。

498 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 14:29:46 ID:ZVm5yaX6]
>>488
惑星破壊24万倍分というRXキックにシャドームーンが耐えれるんだから
RXの防御力もそれに準じるのでは?
スパークカッターの威力もRXキック以上のはずだし
腑に落ちない点が多いなあ

499 名前:どこの誰かは知らないけれど [2007/06/27(水) 15:10:18 ID:pX1SAxku]
  ?/::::::::::::::::::::::::::\                 ?_?
 ?/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        ?   ?/? ̄  ? ̄?\?
 ?|:::::::::::::::::|_|_|_|_|       ?   /、      ?  ?ヽ 何言ってんだ?このデブ?
 ?|;;;;;;;;;;ノ   /,,?,,\?ヽ          |・?|―-、      ?|?
 ?|::(?  ー─◎─◎ )       ? ?q?-´ 二?ヽ     ?|?
 ?|ノ  (∵∴ (?o?o)∴)      ?  ?ノ_ ー ?|     |?
/|   <  ∵  ?3 ∵>         ?\. ̄` ?| ? ?  /?
::::::\  ヽ       ?ノ\        ?  O=====?|?
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /      ?  ?|?





500 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2007/06/27(水) 16:21:00 ID:fBy5Ypl8]
そんな強いRXでもサイヤ人には勝てない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef