[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 09:30 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【賢き道を】仮面ライダーBLACK RX【歩め】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/09/29(金) 14:05:41 ID:osr1dH0g]
ここは1988年から1989年まで放送されていた
仮面ライダーBLACK RXのスレです。
立ちはだかるはシリーズ史上最大最悪の敵クライシス帝国!
中盤には前作でライダーを苦しめたあの男も……?

昭和ライダーシリーズの最後を飾り、
平成ライダーシリーズの原点ともなった
仮面ライダーBLACK RXをもう一度語り合いましょう。

701 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/27(月) 08:24:48 ID:ALeOwgpU]
>>700
光太郎の中の人より5歳上だったから、そのぶん役者活動のキャリアがあったのかも。
いまじゃ売れっ子の声優さんだもんなぁ。

702 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/11/27(月) 15:10:29 ID:Dm4DTBWu]
でもガンバロンのロングには敵わない

703 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/27(月) 16:37:48 ID:qjlCB+sH]
RXじゃあミスターポポにも勝てないっしょ

704 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/27(月) 21:09:16 ID:yeyImPcJ]
ピッコロ大魔王にも勝てないRXが、ポポに勝てるわけないだろ

705 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/27(月) 21:42:42 ID:srj83eRa]
コウモリ怪人にも腕力で勝てないサイヤ人がRXに勝てるわけないだろ

706 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/27(月) 22:42:43 ID:ZqgXRqNM]
>>702
ロングの頃の金月様はひどかった(体型が)が、今はお綺麗になられた。
が、いや…やめておこう

>>704
神様にも勝てないポポごときがピッコロ大魔王に勝てるわけないだろ

>>705
コウモリ怪人なんかわずか数分で地球を一回り出来るパンの敵じゃねえよ

707 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/27(月) 22:56:02 ID:8N5errti]
いちばんつおいのわ、サイヤ人でもRXでもなく、ボスガン様だとおもいます。
ボスガン>>>>>>>>>>>>>サイヤ人≧RX

708 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 00:02:35 ID:S3SKWNfO]
おいおい、ミスターポポはピッコロ大魔王を倒した悟空を手玉にしてたぞ
悟空も上には上がいるって関心していたし
ちゃんとコミックス読んでからものを言えよ

709 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 00:59:20 ID:EKAJqEWl]
悟空12歳時:悟空≧クリリン≧ヤムチャ
悟空15歳時:天津飯≧悟空>>>クリリン>>>>>ヤムチャ
悟空18歳時:悟空=ピッコロ>壁>天津飯>>>クリリン>>>>>>ヤムチャ
悟空23歳時:ピッコロ>悟空>>悟飯≧以下省略
悟空24歳時:ベジータ>>>悟空>>>ピッコロ>悟飯>以下省略
悟空25歳時:悟空>>ベジータ>>ピッコロ=悟飯>以下省略
悟空26歳時:悟空≧トランクス>以下省略
悟空29歳時:悟飯>>>悟空>ベジータ>>トランクス>以下省略
悟空36歳時:悟飯>悟空>ベジータ>ゴテンクス>以下省略
悟空46歳時:悟空>ウーブ≧ベジータ>以下省略



710 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 12:06:13 ID:Vain1kbp]
でもアニメは結構強さ関係が適当だったりするからな
魔人ブウ編のヤムチャがセルレベルだったり

711 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 19:58:49 ID:S3SKWNfO]
アニメはいいんだけど、変身シーンをやたら引っ張ったりするんだよな

712 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 21:49:53 ID:hxVbw2SO]
DB厨というキチガイが湧いてますね。

713 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 21:56:29 ID:YqZBxn0Z]
>>709
お前馬鹿だろ?本当にドラゴンボール全巻見たのか?

714 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 21:59:25 ID:EKAJqEWl]
アニメ板じゃないのでDBは正直どうでもいいが、
ゴレンジャー>スーパーマンは確実

715 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 22:14:10 ID:B0mqNQq6]
もう自分の好きなキャラが最強、って事でいいじゃん。DB厨もさ。




つーわけで次郎さん最強。

716 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/11/28(火) 22:33:49 ID:pYDrHC8q]
きょうこタソの肛門

717 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 22:40:23 ID:EKAJqEWl]
誰よ次郎って?団次郎?坂上次郎?坂田次郎?
もしかしてあのデブ次郎か?

718 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 22:47:36 ID:S3SKWNfO]
>>709
突っ込みどころ満載
もう一度コミックス読み返してこい

719 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 23:33:54 ID:EKAJqEWl]
悟空12歳時
 ヤムチャ:一回戦から相手が悪すぎた(ジャッキー・チュン=武天老師)
 クリリン:二回戦の相手が悪すぎた(ジャッキー・チュン=武天老師)
 悟空:決勝戦の相手が悪すぎた(ジャッキー・チュン=武天老師)でも一応圧倒はしていた。
 ヤムチャの盗賊時代は悟空と互角ぐらいの腕前だったが・・・
悟空15歳時
 ヤムチャ:一回戦の相手が悪すぎた(天津飯)
 クリリン:一回戦で苦戦、二回戦の相手が悪すぎた(一回戦は餃子、二回戦は悟空)
 悟空:決勝戦で天津飯に惜しくも敗北
 このとき既に悟空はヤムチャとクリリンの手の届かないレベルに。天津飯と悟空はほぼ互角
悟空18歳時
 ヤムチャ:一回戦の相手が悪すぎた(しかし神は強いのか?)
 クリリン:一回戦の相手が悪すぎた(マジュニア=ピッコロ)。でも一応善戦はした。
 天津飯:二回戦で前大会勝った悟空にあっさり敗北
 悟空:決勝戦でピッコロ相手に辛くも勝利で初優勝。
 しかし決勝戦が本来のルールだったら悟空はリングアウト負けか10カウント負けになっていただろう。



720 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/28(火) 23:45:17 ID:EKAJqEWl]
悟空23歳時
 悟空:かめはめ波の気を溜めてるときも戦闘力は924
 ピッコロ:5年間修行したせいか、戦闘力は悟空以上。
 悟飯:キレたときは2人以上の戦闘力(1300ぐらい)だが普段は論外レベルの幼児
悟空24歳時
 ピッコロ:戦士達のリーダーらしい戦闘力
 悟飯:戦闘力は問題ないが…
 悟空:全てにおいて全戦士(サイヤ人除く)を圧倒するレベルに
悟空(多分)25歳時
 悟飯:修行しても戦闘力は上がったがそれをほとんど活かせず
 ピッコロ:ネイルと合体したことで戦闘力向上。それでも・・・
 ベジータ:常に全線で戦い死にかけて回復して・・・で戦闘力は2人より上。だが、わざと死にかけちゃいかんよ。
 悟空:3人を圧倒する戦闘力を得る。クリリンが死ななければ多分、超サイヤ人にはなれずにフリーザにも殺されてたかも。
悟空(多分)26歳時
 ピッコロ:地球の戦士の中では一番の戦闘力
 ベジータ:多分、地球在中のピッコロを含めた戦士最強もしくはピッコロと互角の戦闘力
 悟空:未だに最強を誇る戦闘力
 トランクス:フリーザを瞬殺したことから多分、悟空と同レベルの戦闘力

721 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/11/29(水) 00:21:11 ID:bp8++INw]
引き出しから物を取り出すように無駄な知識を…
いや、ゲロを吐くようにと言った方が正しいか…

アニメ、特撮好きは構わないが、登場人物の逆をゆくネチっこい性格と
脂っこい体型をどうにかしろ。大多数のオタク
次郎より遙かに下だ

韓流スターの肉体、華流スターの肌色が合わされば素晴らしい男ができる。

722 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/29(水) 01:32:49 ID:rz2WjOo2]
スーパーマンなんかゴレンジャーハリケーン・クリプトナイトで一撃必殺

723 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/11/29(水) 05:05:54 ID:3dx9RjvY]
そういや、魔人ブウが地球を破壊したとき、アラレちゃんも一緒に消滅したんか

724 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/29(水) 14:53:12 ID:F9SEB5J4]
クウガアルティメットフォーム>ストロンガー
RX>クウガアルティメットフォーム(反則的能力のオンパレードで勝利)
で、
ストロンガー>RX(特殊能力を何故か無効化→「そんなことおれがしるか!」)

725 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/29(水) 15:24:10 ID:Em0x1evJ]
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これが公式

726 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/29(水) 19:19:34 ID:/cK1dG2/]
>>724
何故ストロンガー節が対クウガ戦で発動してないんだ?

727 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/29(水) 21:49:40 ID:IFqNmsvw]
>>726
「そんなことおれがしるか!」

728 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/29(水) 23:54:25 ID:Em0x1evJ]
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/30(木) 13:13:46 ID:DnIgI7pt]
関連wiki
wiki.ninki.org/wiki.cgi?p=%a1%da%b8%ad%a4%ad%c6%bb%a4%f2%a1%db%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bcBLACK+RX%a1%da%ca%e2%a4%e1%a1%db




730 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/11/30(木) 13:32:02 ID:ez6KGibv]
懐かしアニメ(平成)板のDBシリーズスレ見てみたけど、向こうの方がずいぶん大人な会話しているな。
ここはガキばっかり。

731 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 16:42:40 ID:uAMSl7WI]
ライダーチップスの袋に割とRXが大きめにプリントされてあるおかげで
最近コンビニやスーパーでちょくちょくRXが目に入る事があって嬉しい

732 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 17:11:28 ID:nODW0gom]
>>730
こういう奴って必ず出てくるんだよな
俺はお前らとは違うんだ、と言わんばかりに
全体的に特撮板系はナルシストみたいなのが多すぎ
はっきり言ってキモイ

733 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 17:12:51 ID:EU4u96Zk]
単に向こうは荒らし慣れしてるだけだろ
いい加減慣れろ

734 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 17:35:17 ID:nODW0gom]
別にお前に言われる筋合いはねーよ
何様のつもりだ

735 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 17:37:12 ID:EU4u96Zk]
734 名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 17:35:17 ID:nODW0gom
別にお前に言われる筋合いはねーよ
何様のつもりだ

736 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 21:07:45 ID:ikZwC0O6]
1.安倍なつみ→高橋愛→久住小春
2.飯田圭織→石川梨華→道重さゆみ
3.中澤裕子→藤本美貴
4.石黒彩→吉澤ひとみ

737 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 21:30:06 ID:3Fr4xdLo]
RXはせめて桃白白には勝ってくれるよな

738 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 23:17:49 ID:nODW0gom]
>>735
死ねよこのキチガイが

739 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 23:25:50 ID:EU4u96Zk]
732 名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 17:11:28 ID:nODW0gom
>>730
こういう奴って必ず出てくるんだよな
俺はお前らとは違うんだ、と言わんばかりに
全体的に特撮板系はナルシストみたいなのが多すぎ
はっきり言ってキモイ

734 名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 17:35:17 ID:nODW0gom
別にお前に言われる筋合いはねーよ
何様のつもりだ

738 名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 23:17:49 ID:nODW0gom
>>735
死ねよこのキチガイが



740 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 23:41:10 ID:nODW0gom]
暇人だな

741 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 23:43:08 ID:MAVCxlMM]
もういいよおまいら。とりあえずこれでも歌え。


【光の戦士】

君は光の戦士だ 熱くみなぎる闘志と 胸には花 心に愛 溢れさせ

君は輝く戦士だ 燃える瞳きらめかせ 荒んだ荒野に挑め

優しき心に 辛すぎる 悲しみに 出合ったら 獣のように叫べばいいさ

WOW WOW WOW OH RX 今顔あげて 未来目指せ

WOW WOW WOW OH RX 涙と汗を 拭い払え

果てしなき 夢は遥かな宇宙の果て 風をはらんで飛んでゆけ


君は光の戦士だ 今燃えたぎる血潮と 胸には星 心に夢 しのばせて

君は輝く戦士だ 怒りと勇気秘めて 再び嵐に挑め

優しき心に 重過ぎる 苦しみに 出合ったら 身を震わせて叫べばいいさ

WOW WOW WOW OH RX さぁ手を掲げて 明日を目指せ

WOW WOW WOW OH RX 見知らぬ荒野 突っ走れ

果てしなき 夢は遥かな銀河の果て 風をはらんで飛んでゆけ


WOW WOW WOW OH RX 今顔あげて 未来目指せ

WOW WOW WOW OH RX 涙と汗を 拭い払え

果てしなき 夢は遥かな宇宙の果て 風をはらんで飛んでゆけ


ttp://www.youtube.com/watch?v=4X8ruO127jM&eurl=

742 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/11/30(木) 23:43:25 ID:3Fr4xdLo]
RXと桃白白は、桃白白の勝ちでファイナルアンサー?

743 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/01(金) 20:09:45 ID:mNoeT37y]
僅差でRXの勝ちだな
Z以前のキャラにはRXが勝ちそう

744 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/01(金) 22:44:19 ID:2L0YuCpC]
で、結局あられちゃんの首とガテゾーンのくびはどっちが強いんだ?

745 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/01(金) 23:10:48 ID:eziKBLIZ]
ドンホラーの首

746 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/01(金) 23:12:39 ID:9hswUE/n]
飛行能力でDB勢に勝てるのはスーパーマンだけだな

747 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 01:28:18 ID:k94fgJiL]
ストレッチマン>>>RX

748 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 02:36:54 ID:SuweHULh]
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ

749 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 02:37:59 ID:SuweHULh]
>>743
RXはピッコロ大魔王にも勝てない



750 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 03:04:55 ID:KcSukbp5]
懐かしいなぁ人生で一番最初に見た仮面ライダーだ。これを見る為に毎週日曜日は早起きしたっけなぁ。

751 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 11:58:50 ID:hiZLe+EU]
誰か男の人呼んでー

752 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 12:34:57 ID:k94fgJiL]
>>741
イイ歌だぜ
歌詞が分からないとこあったから助かった

753 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 16:42:39 ID:KqySUi0N]
>>741
あの歌は燃えたな……

754 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 18:06:22 ID:Th5pLLfJ]
光の戦士を聞いてまず最初に思い浮かぶシーンは?
俺は
「シャドームーンとの激闘の疲れも全く見せずにロボライダーが
マットボットの洞窟に飛び込んで、ありえない飛び方で突撃してく」ところ

755 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 19:07:59 ID:kQ2RFt5O]
ここのスレ住人の必死さにワロタw

756 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 20:58:01 ID:RXRTAC29]
所詮サイヤ人に勝てないヒーローのスレだからな

757 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 22:26:53 ID:wg61S0kH]
ビルゲニアはホッパーの突進ならカウンターで切れるが
セクターだと難しかった。
ロボは射撃があるからネオストームダガーの突進をかわした
後で反撃が可能と

758 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/02(土) 22:40:14 ID:El5Kyo6/]
ハイパーロボライダー
ttp://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng3864.lzh

759 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 22:50:35 ID:wg61S0kH]
ワロタw余裕見せた戦い方がロボと似ているな



760 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 23:18:56 ID:RXRTAC29]
でもサイヤ人には遥かに及ばない

761 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/02(土) 23:24:21 ID:cuiK5/y+]
>>758
すげぇwww
音声まるっと入れ替えるとまんまRXになっちまうなw

762 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 08:29:42 ID:oQcNwYzy]
グランザイラスが暴れまわっているのに「ここはじっくり作戦を練ろうじゃないか」
とほざく1号・・・精神的にまでヘタレになったか。
その挙句みんなにシカト→ポカーン→俺達も行くぞ

物陰に隠れながら「光太郎君、そいつがジャークミドラだ!!」
と叫ぶV3・・・・お前本当にヒーローか?

763 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 10:39:01 ID:bGm13LUY]
その10人ライダーは偽物というかコピーだ!
本物の10人ライダーは別の巨悪組織と戦っている

764 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 12:21:14 ID:oQcNwYzy]
放映時の10人ならグランザイラスにだって苦戦はするだろうけどもう少し
マシに戦っただろうしジャークミドラを倒せないまでも
ロープアーム→V3キックで一度撤退はさせる事は出来そう。

765 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 17:25:05 ID:00D1hEUC]
10人ライダーがニセモノだのコピーだのうるせーな
そういう個人妄想はいらん
実際劇中で出てしまった以上は事実を受け止めろよ
都合のいいところばかり目を通して、都合の悪いところは受け入れません、みたいに言ってんじゃねーよ

766 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/03(日) 18:12:27 ID:rD251Ze9]
↑なんだこの池沼(笑)

767 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/03(日) 18:53:08 ID:Pketbcu8]
>>764
 ストロンガーの電気技やスーパー1のエレキハンドで体内の電子メカを攻めれば勝機は十分にあったんじゃないかな。

768 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 19:56:10 ID:mwqucgYR]
ttp://011.gamushara.net/bbs/figure/html/11642.html
買うよな

769 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 20:18:25 ID:00D1hEUC]
>>766
俺の言ったことが正しいから反論できないんだろ



770 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 20:44:30 ID:00D1hEUC]
RXはBLACKの十数倍にパワーアップ、先輩ライダー1人1人はBLACKと同レベル程度なんだから必然的にあの扱いになるだろう
ジャークも10人でRXと同レベルみたいに言ってたろーが
RXに比べりゃ先輩ライダーは大したことないんだよ

771 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/03(日) 21:01:02 ID:Cxo/UOXF]
だったら過去のライダーなんて最初から出さなきゃ良かったじゃん。
なんで、あそこで出したんだろ?Blackの時みたいに最初から最後までRX一人の方が燃えたのに…。

772 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 21:03:18 ID:00D1hEUC]
RXの強さを引き立てるために出たんでしょ

773 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/03(日) 21:15:39 ID:Cxo/UOXF]
そんなに10人ライダーを噛ませ犬にしなくてもRXの強さはシャドームーンを倒した事で充分アピール出来たじゃないか?
噛ませ犬役の10人ライダーが可哀想だよ!

774 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 22:41:25 ID:tW3SJsNJ]
そうだ!噛ませ犬役の10人ライダーが川獺卯だよ!

775 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 23:04:12 ID:dMOVzTf1]
RXだろうが10人ライダーだろうが、ライダーが何人集まってもナッパのクンッで一瞬のうちに消されるから
もはやライダーは数の問題じゃないね
そのくらいサイヤ人は圧倒的な強さ

776 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/03(日) 23:24:11 ID:NzE3XIJW]
以前も誰か言ってたが
10人ライダーは単純な戦闘能力でいえばそこまで弱くないぞ。
霊界怪人あいてに互角以上に戦ってたし、相手が不死身じゃなければ勝ってたはず。
怪魔ロボットにも充分勝てるだけの強さはあると思われる。

さすがに「ここはじっくり・・・」とか「光太郎君、そいつがジャークミドラだ」
はアレだったが、ストロンガー最終回の
銃を突き付けられて、両手を上げて降伏しようとした2号よりは若干マシだ。

777 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/04(月) 00:05:50 ID:lNNAtlsD]
味方に助けてもらって大威張りのV3とライダーマンもねw
「Xライダーとアマゾンがなぁ……」
「地下牢から助け出してくれたのだぁ!!」
ある意味RXの時よりひどいw やられた上に人質になりかけてたんだからww

778 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/04(月) 00:13:38 ID:DOOC0adJ]
ナッパクンッもこんな辺境板の辺境スレで粘着なんて、たいへんだなぁ……。


779 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/04(月) 08:48:12 ID:hXVLUzSW]
10人ライダーの特訓はむしろ彼らを劣化させる結果になったんだな



780 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/04(月) 12:52:09 ID:1LUb5AGN]
RXなんてナッパのクンッどころかピッコロ大魔王の爆力魔波でコナゴナになるよ

781 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/04(月) 18:04:04 ID:cTIV7o0l]
ボスガン「怪魔稲妻剣!」10人ライダー「ウギャァーー!」
ボスガン「怪魔稲妻剣!」RX「ウギャァーー!」
ボスガン「怪魔稲妻剣!」ナッパ「ウギャァーー!」
よって、ボスガン最強。

782 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/04(月) 19:58:12 ID:hXVLUzSW]
だがそこにベジータがギャリック砲で怪魔稲妻剣ごとボスガンを跡形もなく抹殺

783 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/04(月) 22:30:08 ID:vCUL4j1Q]
魔人ブウVS仮面ライダーBLACK RX

784 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/04(月) 23:57:56 ID:1LUb5AGN]
ピッコロ大魔王にも勝てないRXがDBZのキャラと戦おうなど、無謀過ぎる

785 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/05(火) 17:14:09 ID:UXC1qVOd]
RXは仮面ライダーの中では最強でもサイヤ人の前では無力だからな

786 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/05(火) 19:18:35 ID:jxrYLyZ4]
「運命の戦士」超かっこいい。


787 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/05(火) 22:43:28 ID:R820cL88]
RXってカブトよりは弱いだろ
RX最強信者は頭冷やせよ

788 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/05(火) 22:44:32 ID:kA+4z92X]
誰がカブトの話をしてるんだよ
そんなもん見てないし知らんわ

789 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/05(火) 23:05:04 ID:K9KOH4X4]
RXの時と言いストロンガーの時と言いV3とライダーマン
がコンビを組んで客演するとロクな事にならないな。
ストロンガーの時は捕まってるし(担がれるライダーマンはあまりにも
情けなかった。)RXではジャークミドラにぼこられたあげく
空から降ってくる始末w



790 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/05(火) 23:41:56 ID:UXC1qVOd]
そのまま2人は降ってこないで綺麗なお星様になっちゃえばよかったのにね
そうすれば彼らも称えられただろう・・・

791 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/06(水) 01:04:51 ID:gzF1gByM]
ナッパクンッの中の人もたいへんなんだよ

792 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/06(水) 02:05:52 ID:ftNe690a]
バイオライダーは物理的攻撃やビーム系統の攻撃が効かないからカブトの攻撃やサイア人の攻撃も効かないと思う

793 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/06(水) 08:21:03 ID:W+/PvSSn]
>>792
爆発や電撃、冷凍攻撃も透過して無力化できる


794 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/06(水) 10:48:04 ID:1eASTiFz]
まるでRXはバイオライダーにならないと戦えないみたいな言い方だな

795 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/06(水) 12:23:58 ID:1mqQxY6/]
>>794
そもそも撮影条件で制約がある特撮キャラが何でもありのアニメキャラと勝負になりそうだって時点で凄いんだがな

796 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/06(水) 13:58:54 ID:imjJALBc]
秘密結社ゴルゴム製
ごきぶり怪人
異空間でシステムエラーにて大進化
(太陽の子とか言ってますが実は自問自答です)

最強武器:歌声

797 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/06(水) 14:27:46 ID:1eASTiFz]
>>795
まあ、確かに
DBとの比較はうぜーと思ったけど、逆に考えればDBと比較されるくらいRXは凄いんか
前にDBと比較されることは光栄なことだって誰かが書いたが、そう思えてきた

798 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/12/06(水) 15:05:05 ID:VCjNg9TX]
それだけ人間離れしてるって事だよね。
他のヒーローだと人間に毛が生えたぐらいのも多いし。

799 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/06(水) 18:36:41 ID:d7YnlOZa]
でもサイヤ人には敵わない
確かにRXは仮面ライダー最強、でもそんなRXより遥かに強いのがサイヤ人
RXはナッパのクンッで一瞬のうちに消されるから



800 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/12/06(水) 19:47:50 ID:4hwWVvwP]
むしろ人間から毛をむしったような(変身前の方が強い?)ズバット、カリスという例もあるしな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef