[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 09:13 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 959
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【燃やすぞ怒りの】超新星フラッシュマン10【導火線】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/07/05(金) 12:27:00.96 ID:A2fcHgX+0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ある日、地球から5人の子供が宇宙の果てにさらわれた。
そして、20年後・・・・

■前スレ
【輝く明日に】超新星フラッシュマン9【爆発だわ】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1421310275/

■DVD特集  https://www.toei-video.co.jp/?s=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9E%E3%83%B3
■戦隊百科 www.super-sentai.net/sentai/flash.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:どこの誰かは知らないけれど [2022/06/03(金) 17:44:27.69 ID:N96qfYD8d.net]
スレタイにもありますが オープニング主題歌で「燃やすぞ怒りの(フッフッフッ)導火線〜♪」というのはヘンだと思います
なぜ導火線に火がついてるのに フッフッフッと吹き消してしまうんですか?

902 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/06/05(日) 16:24:52.56 ID:6sPi9huGd.net]
忍びの25、ドラキュラ役SILVERを演じたSHINさんは、戦隊シリーズに勇気をもらい、「戦隊」「ライダー」で日本語を覚えたそうです。
戦隊シリーズと今回のご出演について、お聞きしてみました。

――スーパー戦隊シリーズとの出会いはいつ頃ですか?

A 幼稚園のときの「フラッシュマン」が人生初の戦隊です。
  ビデオレンタルで見て、韓国語の吹替でした。

903 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/06/05(日) 19:58:52.33 ID:eH216dGW0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=ZzktmHYjvJk
凄い情熱だな

904 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/07/01(金) 12:11:03.20 ID:t8/wINL+d.net]
乳母車が空に浮いているシーン
1986年9月27日 超新星フラッシュマン 第30話「怪奇ネフェルーラ」
1992年10月16日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第34話「ブライ生きて!」

905 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/07/05(火) 23:17:01.73 ID:HLKe9lNT0.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=50E2fzwcpqk
良い時代になったものだ…。

906 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/07/08(金) 12:29:46.95 ID:BXShG+1Gd.net]
行川アイランド
1986年8月2日 超新星フラッシュマン 第22話「SOS! 不死鳥!」
1989年8月5日 高速戦隊ターボレンジャー 第24話「怖い!夏の海」
1992年10月30日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第36話「くだけ!死の鏡」
1993年4月17日 劇場版 五星戦隊ダイレンジャー

907 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/07/12(火) 16:15:25.24 ID:6z6TBKlkd.net]
埼玉県戸田市上戸田4丁目・後谷公園 芝生公園 
1986年6月14日 超新星フラッシュマン 第16話「人間ミニミニ作戦」
1988年11月13日 じゃあまん探偵団 魔隣組 第44話「ハチ公よりキュー公」
1991年6月28日 鳥人戦隊ジェットマン 第20話「結婚掃除機」

908 名前:どこの誰かは知らないけれど [2022/07/27(水) 19:16:18.16 ID:ezdpws6hd.net]
時村博士役の石濱朗さん、慎んで御冥福お祈りします。

909 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/07/27(水) 20:14:05.06 ID:v2BIYZDad.net]
正直、時村博士って中途半端なポジションだったな
メカをパワーアップできる科学力もないし、最初と最後しか出てこないし



910 名前:どこの誰かは知らないけれど [2022/07/27(水) 20:15:11.90 ID:p+ok10Jg0.net]
タイムマシン作るんだから相当なもんのはずなのに
あまり話が広がらない博士だったな

911 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/07/28(木) 10:18:09.77 ID:gRmpdZFl0.net]
>>910
使命を優先させようとするジンたちの心を引っかき回しただけだったな
タイムマシンに固執し過ぎたのも原因かもしれないが

912 名前:どこの誰かは知らないけれど [2022/07/28(木) 10:20:38.71 ID:csVVFDaUa.net]
一家の大黒柱がタイムマシンタイムマシン言ってて
あの家庭大丈夫なのか心配だった

913 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/07/28(木) 23:40:35.55 ID:b5iauRmz0.net]
異世界や宇宙から来た設定の戦隊に、地球人の科学者が協力するってこれ以外にあったっけ?

914 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/08/03(水) 12:32:41.40 ID:kBh/B02dd.net]
垂水藤太

メタルヒーローシリーズ
1983年1月14日 宇宙刑事ギャバン 第38話「包囲された輸送部隊 正義の太陽剣」 警官
1984年1月6日 宇宙刑事シャリバン 第44話「バラの香りに満ちた真夜中のシンデレラ」 テニスコーチ 
1990年9月2日 特警ウインスペクター 第31話「哀しみの最強ロボ」 広崎雄一
1990年9月9日 特警ウインスペクター 第32話「警視庁を占拠せよ」 広崎雄一
1992年8月30日 特捜エクシードラフト 第30話「狙われた護送作戦」 森山保
1993年4月18日 特捜ロボ ジャンパーソン 第12話「宅配ロボ大騒動」 重松正

スーパー戦隊シリーズ
1986年3月1日〜1987年2月21日 超新星フラッシュマン 第1話「急げ!地球を救え」〜第50話「さらば!故郷の星」 ジン / レッドフラッシュ

915 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/08/04(木) 22:04:21.87 ID:M9np5OFa0.net]
>>910
単に話に絡め辛かったのかもしれない
そもそもタイムマシンで当時に戻った所で、子供の現在の姿まで分かるわけないが

916 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/08/05(金) 13:20:20.29 ID:sZYody1J0.net]
タイムマシンで散々引っ張っておいて、結局昔の写真で解決かよ、と思った

917 名前:どこの誰かは知らないけれど [2022/08/20(土) 07:23:12.42 ID:v1uDpp7+0.net]
おかいつ関係者だと、つのだりょうこ、故・今井ゆうぞう、はいだしょうこ、いとうまゆ、小林よしひさがフラッシュマン世代か?
つのだりょうこは当時もう小4だったけど、弟達と一緒にフラッシュマン見てた?その時は弟達とフラッシュマンごっこで遊んでいる時は彼女はレー・ネフェルの役だったのか?
特に小林よしひさなんかは5歳の時これのなりきり玩具で遊んでいたかな?彼はその時レッドフラッシュとグリーンフラッシュとブルーフラッシュでどれのヘルメット被っていたかな?勿論彼は家族で後楽園のフラッシュマンショー見に行ったかな?
いとうまゆは6歳の時兄と一緒に見ていて、彼女もこれのなりきり玩具で遊んでいたかな?彼女はイエローフラッシュかピンクフラッシュのヘルメットを被っていたかな?

フラッシュマン放送当時、三谷たくみが鎌倉市に生まれたよ。

ちなみに、後の兄姉のフラッシュマン放送当時の年齢
神崎 20歳(武蔵野音楽大学2年。在学中にうたのおねえさんのオーディションに合格。合格後は子供達をスタジオに誘導するエプロンのお姉さんから。要するに子供達のお世話役。)
天野 22歳(劇団ひまわり入所から4年目。体操のお兄さんのオーディションに合格。)
速水 24歳(谷本憲彦名義でデビューしたての新人歌手だった)
茂森 15歳(当時中3。オペラ歌手目指して武蔵野音楽大学付属高校目指して受験生。勿論幼少期から続けていたピアノにバレエ、水泳は?)
弘道 18歳(当時日本体育大学荏原高等学校3年。日体大本校目指して受験生。)
松野 15歳(当時秋田市立御野場中学校3年。秋田県立秋田北高等学校目指して受験生。)
杉田 21歳(当時慶應義塾大学文学部3年。哲学科美学美術史学専攻。)
きよこ 16歳(当時高1)
つのだ 10歳(当時小4だったが、弟達と一緒にフラッシュマン見てた?彼女は弟達とフラッシュマンごっこではレー・ネフェルの役だったのか?)
今井 9歳(当時小3)
はいだ 7歳(当時小2)
まゆ 6歳(当時幼稚園児年長、このフラッシュマンは兄と一緒に見てた?)
よしひさ 5歳(当時幼稚園児年中、このフラッシュマンは見てたと思うがこれのなりきり玩具で遊んでいたかな?家族で後楽園に行ってフラッシュマンショー見てた?)
横山 3歳
三谷 0歳(鎌倉市に生まれる)
花田以降はまだ生まれていません。

918 名前:どこの誰かは知らないけれど [2022/08/22(月) 01:30:43.02 ID:pwAHlCRH0.net]
帰れ

919 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/08/24(水) 22:37:31.43 ID:4OacEugO0.net]
「地球にいられない」「親子の対面は出来ずじまい」の悲劇を前提とした話作りにあざとさを感じる



920 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/08/26(金) 10:46:34.65 ID:rliU7v6J0.net]
結局、サラが博士の子供と言う根拠ってペンダントの石だけだよね

921 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/08/27(土) 11:57:48.28 ID:6bQd0fQSd.net]
終盤で傷付いた戦士たちが水も飲めない
1987年1月24日 超新星フラッシュマン 第46話「たった20日の命!!」
1993年2月5日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第49話「神が負けた!!」

922 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/09/13(火) 05:28:02.42 ID:YLT75pon0.net]
フラッシュマンの終わり方はもうやりたくないのかメインライダー同じファイブマンだと両親に会える希望に満ち溢れた終わり方だったし
トッキュウジャー、ゼンカイジャーとか戦隊だと戦隊だと最終的に行方不明だった両親が見つかって無事再会してるな

923 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/09/13(火) 05:30:44.40 ID:YLT75pon0.net]
あっでもゴーバスターズやキュウレンジャーみたいな再会できた親と死に別れる展開も思い返せばあったわ

924 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/09/23(金) 14:01:15.29 ID:3KPyS/A30.net]
伊吹剛
1986年10月18日 超新星フラッシュマン 第33話「パパは負けない!」 大滝キヨシの父親
1987年12月20日 仮面ライダーBLACK 第12話「超マシン伝説誕生」 大門明
1993年4月9日 五星戦隊ダイレンジャー 第7話「裏切り者ォッ!」 鉄面臂張遼
1993年4月16日 五星戦隊ダイレンジャー 第8話「おやじぃぃッ!!」 鉄面臂張遼

925 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/09/25(日) 10:38:29.33 ID:VmBrI64Fd.net]
なんで激辛?

926 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/12/07(水) 02:52:10.03 ID:Tw9oQfeI0.net]
韓国版OPを見つけたが、童謡っぽいアレンジで子供が可愛く唄ってるので違和感すげえw

927 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/12/21(水) 17:32:03.98 ID:ZzBSCA+Jd.net]
ゴーカイ以降だと何故か地球に帰ってきてるし

928 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/12/21(水) 18:02:58.06 ID:H7do7Mm3d.net]
大気圏外で回復すればまた一年は地球にいられるようになるんじゃないの?

929 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/12/21(水) 20:33:34.35 ID:rAVFWeE90.net]
地球にいられない、親とも会えない悲劇を強調しようとしたんだろうけど、地球からどれくらい離れたら反フラッシュ現象が起こらなくなるのか、地球以外の星でも現象は起こるのかとツッコミ所もあるな



930 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/12/21(水) 22:38:27.58 ID:iK3wSOV20.net]
地球外に出たらすぐ元気になってたしなあ

931 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/12/22(木) 07:42:00.68 ID:ntQoQK3R0.net]
ラウンドベースに収容された直後に時間切れになったけど無事だったんだから、外に出なければ地球にいられるんじゃない?

932 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2023/02/11(土) 12:32:53.38 ID:3dv4t+p00.net]
ブン(中の人)の56歳、ケフレン(中の人)の79歳誕生日おめでとうage♪

933 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/05(日) 12:11:05.91 ID:ehfOTWP1d.net]
【スーパー戦隊シリーズ】一番好きな「1970~80年代に放送されたスーパー戦隊」ランキングTOP13! 第1位は「秘密戦隊ゴレンジャー」に決定!【2023年最新投票結果】

投票結果(票数)
順位 スーパー戦隊名 票数
1 秘密戦隊ゴレンジャー 129
2 太陽戦隊サンバルカン 110
3 超獣戦隊ライブマン 81
4 電子戦隊デンジマン 72
5 電撃戦隊チェンジマン 64
6 科学戦隊ダイナマン 63
7 超電子バイオマン 60
8 高速戦隊ターボレンジャー 40
9 大戦隊ゴーグルファイブ 38
10 バトルフィーバーJ 32
11 光戦隊マスクマン 28
12 ジャッカー電撃隊 23
13 超新星フラッシュマン 16

934 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/19(日) 01:31:45.39 ID:Tieb+ahRa.net]
最近見始めたんだけど
サラ可愛いのに
パーマかけたら一気にオバサンぽくなって悲しい

935 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1167-F0re) mailto:sage [2023/03/19(日) 20:29:42.99 ID:JcJc7D7H0.net]
>>934
確かにパーマとショートカットのダブルパンチは良くなかったと思う

936 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/22(水) 00:30:39.60 ID:vSh2zyksa.net]
ダイナピンクが可愛過ぎるな
失礼だけど途中からヒロイン達が霞んでしまう

937 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/04/04(火) 03:03:43.90 ID:bU7vNnk80.net]
最近カーレンジャー見てるが、ルーは歴代戦隊女戦士で一番のブスとか言われているが、イエローレーサーも中々良い勝負だと思うんだよね
ルーだけブスブス言われて可哀想だわ

938 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/04/04(火) 23:02:07.47 ID:0tuSJOUCa.net]
オープニングのイメージ強かったせいか
ルー動くと結構可愛く見えてくる

全然関係ないけど
つべで当時スポーツ大将特番みたけど
フラッシュマンチーム陸上競技で大活躍やん

939 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/04/06(木) 06:12:05.90 ID:lg7PE0zR0.net]
>>933
戦隊一作はBFJだと自分は思っているが、どちらにせよ最下位というのはショックだなぁ
フラッシュマンの戦隊シリーズの中では傑作の部類に入る作品だろうに

>>938
かも知れない。動いてるルーは言う程ブスではないかもね。再びカーレンジャーの話になってしまうけど、
カーレンジャーの恭介も初期OPのキャスト紹介のカットが「ホットドッグを頬張りながらボーゾックを見て驚く」という、
あんまりなやつだったから「サル顔の一般市民」なんて蔑称を付けられたんだよな。決して不細工な顔ではないのに
カーレンはフラッシュマンとは時代も作風も違う戦隊だが、OPのカットはカッコよく、かわいく映さなきゃダメだよな(´・ω・`)



940 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/04/07(金) 20:35:13.37 ID:C6dBf8OPa.net]
21話のミランがイケメン過ぎる
境遇もブラックフラッシュとして追加戦士枠できそうな設定だな

941 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/04/12(水) 02:28:45.42 ID:zpvwxm760.net]
河合宏は戦隊系の俳優では一、二を争うレベルの二枚目とは思うな

フラッシュマンは俳優陣の顔はチェンジマンと比べるとどうしても劣るよね(´・ω・`)フラッシュマンとチェンジマンなら個人的にはフラッシュマンの方が面白いとは思うんだが

942 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/04/12(水) 15:05:31.94 ID:twZbTu1I0.net]
フラッシュマンは敵の方が顔面偏差値高いからな
ルーはサラよりブスだから選ばれたんでしょ

943 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/04/12(水) 20:04:47.53 ID:vU+TNWUPa.net]
チェンジマンの麻衣もそうだけど
やっぱりパーマ髪型があかんよ

当時流行ってたかも知れんが
クレヨンしんちゃんのみさえパーマみたい

944 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/05/02(火) 19:51:00.56 ID:k/CquEbf0.net]
5人以外の誘拐された子供はみんな獣戦士にされたか不時着で死んだかだろうな

945 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/05/04(木) 01:26:34.17 ID:08NcgI4Ra.net]
サラはフラッシュ星帰ればミランが待ってて
一応親とも会えてまだ幸せだけど

他4人は可哀想すぎん?

946 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/05/10(水) 22:17:27.03 ID:Lsxnn0LJ0.net]
博士以外に子供を誘拐された親が出てこない理由も描いて欲しかった

947 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/05/11(木) 13:59:47.70 ID:sJRWVajW0.net]
中国残留孤児がモチーフ(って言って良いのかな)ならそんなもんでは?

948 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/05/12(金) 22:20:45.36 ID:z0xswQ9H0.net]
>>947
戦時中の混乱で離れ離れになるのと、目の前で誘拐されるのとでは状況が違うよ
子供の記憶を消された設定でもあればまだ説得力あったけどね

949 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-fAf3) mailto:sage [2023/05/27(土) 01:25:58.51 ID:HVoxluIfd.net]
>>941
今はハゲ頭



950 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 53a5-qDhg) mailto:sage [2023/06/16(金) 23:08:36.68 ID:Csv3vXnD0.net]
フラッシュマンの5人は他の星で育った地球人だから
今配信されてるタイムレンジャーになるまで異星人の戦隊メンバー出てこなかったんだよね

951 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee2f-C6j3) mailto:sage [2023/06/17(土) 02:12:58.00 ID:Z3EvyecF0.net]
>>946
北海道や九州・沖縄など広範囲から集めたのだろう。

952 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdb2-t3fS) mailto:sage [2023/06/17(土) 14:39:53.58 ID:OE7SHJlCd.net]
ルーのパンツ最高\(^o^)/

953 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ddeb-67kR) mailto:sage [2023/06/28(水) 15:40:23.28 ID:gef40si50.net]
ジンたち全員日本人とは限らないよな

954 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 83eb-67kR) mailto:sage [2023/06/30(金) 07:12:03.45 ID:k3EQ0vF10.net]
それ以前に何でフラッシュ星人が日本語喋れるんだ?

955 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4e2f-hRAP) mailto:sage [2023/07/01(土) 05:37:20.55 ID:4zQT3bZ90.net]
メスの連中も喋ってるじゃねーかw

956 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッププ Sd02-jorN) mailto:sage [2023/07/01(土) 12:56:25.62 ID:2ZWgyGJed.net]
『超新星フラッシュマン』中田譲治に『仮面ライダーBLACK』倉田てつを…女性たちを虜にした“80年代の特撮俳優”

957 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 52eb-L/MH) mailto:sage [2023/07/01(土) 14:07:50.47 ID:x62ek8Z40.net]
今だったらメス側の俳優ばかり人気が出そうね

958 名前:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd02-mTzU) mailto:sage [2023/07/01(土) 19:53:55.64 ID:Mibhg6QSd.net]
>>954
でねーよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef