[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/14 21:55 / Filesize : 81 KB / Number-of Response : 301
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

特撮趣味における整理・収納問題について



1 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2009/08/17(月) 20:46:18 ID:/VL8byO4.net]
書籍、資料、写真、フィギュア、グッズ類、ときには実物大プロップまでも……?

特撮趣味を嗜むとどうしても保管する物品が多くなり、
それらの処置に悩まされている方も多いのではないでしょうか。。
増え続けるモノにどう対処するか、
整理・収納の考え方やテクニックについていろいろ語りましょう。

199 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/05/26(木) 09:36:23.22 ID:1ZTlmTDW.net]
ガシャポンのフィギュアも無数に種類があるから溜まる一方だよね。それだけあったら飾りきれないまま押し入れ行きになるかな…。

200 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/03(日) 01:49:36.26 ID://T495Ch.net]
今ではプレミアが付いているソフビや超合金って皆どういう風に保管してるんだろうか。
特に超合金のマニアは新品に関しては本体に指紋を付けるのは御法度だそうだから、一体何処を触れば良いのかと…。

201 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/03(日) 04:17:43.34 ID:xiR/pcxK.net]
遊び用、飾り用、保管用
3つ買えば安心安心

202 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/03(日) 22:31:36.64 ID:BX0GJ+qj.net]
>>200
超合金はまだしも近年のフィギュアとか経年劣化というあがなえないものが

203 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/05(火) 03:57:05.80 ID:aRaoezax.net]
既に発売から40年以上も経過している超合金を手付かずで保管なんて逆に勿体無い感じがするんだよね。

プラモデルだって作る為に世に出てきているのに組み立てずにそのままにしておくのもね…。

今みたいにプレミアがつく前は沢山底値で放出されていたけどね。特に超合金とか。

204 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/05(火) 05:35:57.23 ID:qUjc71Bv.net]
2丁目の半額セール、モモレンジャー2期3500円

205 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/07(木) 07:13:23.24 ID:8Yswz6IM.net]
今ロボコンの超合金を全部揃えるのも至難の技だからなあ。中古でなら可能性はあるけど新品ではかなりしんどい…。

中でもロビンちゃんは難しいかも。

一番好きなのはロボクイだけどね。

206 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/07(木) 22:32:06.14 ID:V7eaO9wu.net]
ロボコンの超合金ブレイクって日本だと宇宙船の特集だったと思う。

ロボコン放送当時でも超合金コレクションって一部いたらしい。出会って聞いた所、人には絶対言えなかった見たい。

207 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/08(金) 15:11:23.25 ID:xo3UVhw1.net]
超合金魂で出ないかな



208 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/09(土) 07:38:42.03 ID:2ots5Jal.net]
ロボコンシリーズの全種類を超合金魂で復活ね…期待はしたいけど。今の所ロボコンしか超合金として復刻していないからね。

問題は全種類の金型が今でも残っているかどうかだと思う。

209 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 10:03:03.56 ID:ARpzL4Ai.net]
金型は無い。
税金発生するし、自社製品の保管が杜撰すぎるバンダイミュージアムを見に行けばわかるよ。
保存、保管って意味では東映フィルムにも言える、財産になるとは思ってなかったんでしょ。

210 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/12(火) 17:20:22.21 ID:YETJ4k2S.net]
ロボコンの超合金シリーズは爆発的に売れたから。採算が取れたから後に金型を利用するなんて考えていなかったんだろうね。

そういう観念からすると用済みの金型を廃棄処分しても不思議じゃないな。

211 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/14(木) 10:05:41.24 ID:K3fr3VHp.net]
ソフビの金型って結構残っているよね。マルサンやブルマアクの物とか。

その金型を利用して復刻版が沢山発売されたからね。

その中でマルサンのナメゴンは既に金型は処分されて現存していないってホビー紙で読んだ事があるけど、後に復刻版が発売されたからこの辺はどうだったんだろう?
後から金型が発見されたのかも。

212 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/14(木) 22:31:52.54 ID:hFz3cJSn.net]
高値で売買されてるおもちゃも数十年でゴミになるのかな?

213 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/15(金) 06:58:54.25 ID:rHOnWCH7.net]
いや、骨董的価値が出て更に高値になると思う。マルサンの初期のガラモンのソフビなんかは1000万円代になるかも。

214 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/16(土) 04:06:45.15 ID:MZfs+tzD.net]
でもどうだろう。その作品のファンの年齢層が高くなるとそれ程高い価値にならなくなるのかも。

なんでも鑑定団の北原さんは「年齢層が上がっているのでそんなに高値にはならないんですよね」って「のらくろ」の鑑定品に対してそう説明していたのを覚えてる。
知らない世代が多くなると既に忘れられてしまうという事か…。ウルトラシリーズも数十年後にはそういう存在になるのかも知れないね。

215 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/24(日) 01:34:25.81 ID:piYndnwL.net]
そうなるとしたら更に昭和が遠くなる…。

あと20年経ったらセーラームーンやポケットモンスター関係の玩具が高額付く可能性はかなり高いと思う。

216 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/29(金) 09:40:36.46 ID:aI3ty0jz.net]
もうマルサンの初期のウルトラ怪獣のソフビやウルトラセブン等のプラモデルも入手不可能だろうね。

プラモデルの中でも怪奇大作戦のトータス号の未組立のプラモデルは非常に入手困難らしいし。

なのでコレクションするには不可能だろう。

217 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/30(土) 23:26:12.90 ID:spQhGYnH.net]
トータス号のプラモデルって復刻されないのかな?復刻されたら是非コレクションしたいな。



218 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/31(日) 14:23:15.60 ID:F4DnLit5.net]
>>214
それなら、真の作品ファンにとっては朗報だと思う。
転売目当てのプレミア価格って作品ファンにとっては迷惑このうえない。

真のファンが適正価格で購入できるようになることはいいことだと思う。

219 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/31(日) 22:14:06.18 ID:+y5MULVe.net]
全般的には知らないけど一部の超合金はキチガイ値段だし。

戦時中の食料難を見てる感じだな?

220 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/01(月) 02:11:21.34 ID:U9z9iBDN.net]
それは仕方がない事でしょう。皆無い物ねだりするから価格がつり上がってしまう。40年以上も前の超合金が未使用で発見される事自体が不思議というか異常というか…。

既に地方の玩具店や問屋さんにも古い超合金や玩具等も発見されにくくなってるでしょう。

古い玩具店を見つけても転売目的の輩に掘り出されて既に「昨日来た若い人達が沢山買ってったよ」って玩具店のおじさんやおばさんに言われるのがお決まりみたいなね。

221 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/02(火) 23:07:51.81 ID:DZiGgnYx.net]
ブリキの玩具の保管には箱の中に乾燥剤を入れて保管し、定期的にその乾燥剤も天日に干した方が良いらしいけど、超合金や古いソフビ等も同じ様な方法が好ましいのかな?

特にプレミア付の物に関しては神経質にならないと経年劣化は避けられないしね。

222 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/03(水) 05:58:42.46 ID:bp9GMJOt.net]
>>220 20年〜30年前の話ね

223 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/08(月) 02:28:31.35 ID:2yREk5qn.net]
既に発売から半世紀の50年を過ぎようとする現在、初期のマルサンの「ナメゴン」のソフビの経年劣化が気になる。あの目の部分が細いので目そのものが取れたり折れてしまいそうでね。

実際に目の部分は破損しやすいらしいし。既に金型は処分されているから再販は無いから大切にしないといけないから。

224 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/08(月) 14:44:22.49 ID:pNE143J0.net]
70年代の変身サイボーグがしっかり残ってんのに、メディコムの人形なんか溶けてくからな。
なんなんでしょう?

225 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/09(火) 06:59:04.85 ID:gjnkLh9P.net]
月光仮面や鉄腕アトム、鉄人28号なんかもファンの年齢層が高くなるとブリキ玩具等の価値もいずれ下がって来るんだろうね。

その作品を知っているファン層が少なくなるのは間違いないから。

226 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/14(日) 04:58:35.59 ID:dEGYoqd6.net]
当時の仮面ライダーやウルトラマン等のキャラクター物のシャンプーボトルなんと未開封品なんて見つかる可能性はゼロに等しいんじゃないかな?

田舎の問屋の倉庫か雑貨屋、金物屋さん等の棚の上や下の隅っこに埃を被った物が見つかったり…。
一般家庭でも余程の事がない限り発掘されないだろう。玩具でなく生活用品だからね。

227 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/08/17(水) 00:45:52.89 ID:hxF7pu3Z.net]
そう言えばだらけに売りにいったなあ
と言っても一番古いのがV3だが
あとはブラックとかそれ以降のジバン、エクシーとかその辺のヤツ
500円くらいだったかなあ?
バットマンが1500円で一番高かったのを覚えてる
あれ、置いてても勝手に漏れるんだよねw



228 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/18(木) 09:11:42.17 ID:+zsp9a99.net]
シャンプーボトルも懐かしいけど同じ材質で作られたマジンガーZやロボコンの人形が懐かしいな。
あるはポリ玩具っていうんだっけ?今じゃかなりのプレミアになってるが。

229 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/18(木) 15:12:05.65 ID:GOeTAoFZ.net]
ロボコンのふりかけは番組終わっても良くみたよ。

230 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/19(金) 06:43:07.15 ID:eOlbER1+.net]
キャラクター物の調味料入れなんかも昔見たことがある。あとシャンプーボトルではアニメだけどガッチャマンのを使っていたのを覚えてる。頭の部分を回して使っていた思い出。

231 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/08/23(火) 07:58:36.81 ID:At/7QihA.net]
既に50年または40年以上前のマルサン、ブルマアクの昔の怪獣のソフトビニール人形やセルロイド製の人形とかって経年劣化でひび割れや色落ちは大丈夫なのかな?

それぞれ適正な保管をしていれば大丈夫だと思うけど。

232 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/09/11(日) 00:52:54.73 ID:zHE89yqE.net]
今でも古い玩具を探しに地方を回っているグループとか個人っているのかな?まだまだ探せば掘り出し物が見つかる可能性があったら活動してもおかしくはないけど。
今ならセーラームーンとかウルトラマンティガ辺りの20年位前の玩具とかが沢山発見されるかも。

233 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/07(金) 19:00:45.23 ID:p2Fjp8N4.net]
>>232
20年前なんてついこの間じゃん

234 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/09(日) 06:57:35.88 ID:QeBqD+ZA.net]
20年前とはいえすでにプレミアが付き始めている玩具もあるからね。セーラームーン系とかは。

235 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/09(日) 21:35:09.72 ID:TfFOh7lb.net]
ガッツウィングとかの当時物おもちゃとか
今売ったら少しは高く売れるのかな

236 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/12(水) 10:09:03.90 ID:sc8+wavJ.net]
もう10年位経ったら更にプレミアが付くかも。今ウルトラマン80や恐竜戦隊コセイドン等の超合金も今価格が上昇中だからね。

237 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/19(水) 09:40:05.72 ID:7KMjxRX3.net]
ロボコンの超合金シリーズは更に評価が高まってそれに合わせて価格も上昇するだろうな。

今見てもキャラクターや作り、超合金のあの重量感が魅力的だからね。



238 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/19(水) 15:07:01.71 ID:Jgkrq/KS.net]
80年代は、その価値わからず定価割れ商品だったな。ロボコンシリーズは。

239 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/27(木) 06:08:42.24 ID:o+ul8Vzy.net]
ブームが落ち着き超合金が廃れた頃はロボコンシリーズの超合金なんか1つ100円か2、300円で処分されていたよ。確か35年以上前。それが今じゃ大化けして新品なら種類によるけど1つ2万円以上は下らないし。

当時そんな風になるとは全く思わなかったね。かえって邪魔で捨ててたな。

240 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/28(金) 15:00:46.87 ID:1V4Ymy1o.net]
マジンガーZやロボコンシリーズの超合金をよく砂場に持ち込んで遊んだ思い出があるね。マジンガーのロケットパンチを無くしてしまった事もあったり、砂場に埋めたまま帰って来たりしていたし。
超合金の価格がプレミアム化した今となっては凄い贅沢な遊びをしていたんだなって…。

241 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/28(金) 21:53:42.03 ID:3mg0lHzQ.net]
そのへんのいらない超合金などを
「手っ取り早く」お金に換えるには
どうするのが一番いいですかね

ヤフオクはめんどくさそうなのでパス

242 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/29(土) 03:25:36.26 ID:upa60EEU.net]
間違えてもホビーオフ、ハードオフを含むブックオフ系列だけは止めた方がいい。安く買取りして高く売り付ける「腹黒」会社だから。

243 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/29(土) 17:48:12.10 ID:8QyVlNx4.net]
ヤフオクで相場を調べてフリマ、とか。

244 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/29(土) 18:02:28.20 ID:XQfTKEYZ.net]
総合的に考えると
まんだらけ買い取りでいいと思う

245 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/29(土) 21:34:08.36 ID:upa60EEU.net]
下北沢にある「甘辛人生劇場 懐かし屋」とか「オムライス」等の昔の玩具専門店とかでも良いかも。

あとなんでも鑑定団で古い玩具の鑑定士でおなじみの木澤正博さんが経営する「ゴジラや」に持って行くとか。
あと他の専門店に査定してもらうのも良いかと。

246 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/04(金) 23:55:19.62 ID:6pcLW5pH.net]
超合金マジンガーZの一期の未使用って今いくら位だろえ?100万近く付きそうな気がするが…。

247 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/05(土) 02:52:32.58 ID:RWWoARHf.net]
いくら「だろう」でしょ?最近の超合金の価格プレミア化も凄いから気にはなる。マジンガーZから超合金の始まりだったから。



248 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/02/23(木) 01:19:41.61 ID:UEMxFd18.net]
www.2jigiri.net/jcjs-sw01/001.jpg
www.2jigiri.net/jcjs-sw01/002.jpg
www.2jigiri.net/jcjs-sw01/003.jpg

249 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2017/02/23(木) 12:02:31.96 ID:yhvdTtgm.net]
店での売値が結構な高値でも、同じ品持ち込んだ時の
買値なんて、二足三文だよw

250 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/03/05(日) 11:20:29.38 ID:ZL25TrLL.net]
それってホビーオフの買値のこと?かなり安く買い叩いて高値で売り、しかも会社で自らヤフオクで出品している位だから、ブックオフグループはかなり悪質な経営している事が分かるよね。

251 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2017/04/08(土) 23:12:36.18 ID:zyN3uOuf.net]
ブックオフとくらべたらまんだらけのほうがはるかに優良会社

252 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/04/12(水) 11:13:04.17 ID:WbdGHb0+.net]
古いソフビと超合金は下北の専門店の方が高く買い取るよ。でも売らずに手元に置いて所有していたいよね。お金に困らなければ。

253 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2017/04/13(木) 00:30:29.29 ID:viEhLR7+.net]
>>252
お金より場所が問題

254 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/04/16(日) 04:54:44.10 ID:EdBn9pOo.net]
コレクターの中には倉庫を借りたりして納めているらしいね。マルサンの最初期の一体700万円以上の値段が付いているガラモンのソフビは金庫に保管しておいた方が安全。

255 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2017/04/16(日) 10:33:57.18 ID:KifuMJ90.net]
干支ひとまわり上のヲタ友に、私が死んだら同人誌の後始末は頼むと言われたよ。
お前ら、見られて困るもんは身体の動くうちに始末しとけよw

私はオタクグッズは私が死んだら一緒に燃やしてくれと家族に頼んであるw幸い見られて困るような薄い本はないし

256 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2017/04/16(日) 10:36:40.30 ID:KifuMJ90.net]
>>232
そういうお店は大概もう漁られてる。
うちの近所に細々とやってたおもちゃ屋があるんだが、ある日ヲタがやってきて店の倉庫を見せてくれと。
で、その日9万のお買い上げをして帰って行ったそうな。20年前の話。店はもうない。

257 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/04/19(水) 10:39:06.28 ID:/vIn7mBZ.net]
今はもう個人経営のおもちゃ屋さんもだいぶ減っているから、転売目的で探している輩はどの様にして古いおもちゃを発掘しているのかが気にはなる。



258 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/04/19(水) 18:51:57.06 ID:7NnzhNMD.net]
>>1
そんなの特撮趣味に限ったことじゃないでしょ

259 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/04/21(金) 07:36:44.03 ID:k9f/5UxG.net]
今さら何言ってるんだこの脱肛野郎は

260 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/05/04(木) 02:12:34.46 ID:4Ht4UBN/.net]
>>257
携帯の電波すら繋がらない田舎の小さな町の雑貨屋とかにまだ発掘が出来そうな気もするけど。
昔、駄菓子や生活用品等と一緒にプラモデルや玩具も売っていた雑貨屋みたいなお店にね。でもそういう個人経営のお店もだいぶ減っているけども。

261 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/05/04(木) 15:43:51.70 ID:vpsZFuMb.net]
また明日

262 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/05/07(日) 11:19:13.58 ID:jDkkNXAq.net]
今日でゴールデンウィークも終わりだけど、収集しているコレクションを増やす事が出来たのかな?皆さん。

263 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/05/23(火) 17:49:55.61 ID:Riziuztg.net]
超合金グレートマジンガーの頃に入ってた小冊子に、遊んだ玩具は大人になるまで大事に閉まって置きましょう。見たいな事書いてあったな。

264 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/05/26(金) 14:17:28.54 ID:HRqk9pmV.net]
そういう気持ちが子供の頃にあったら遊び終えたソフビや超合金なんかも捨てたりなくしたりしなかったと思うよね。

そういう玩具達が今では超プレミア価格と化しているんだから、分からない物だ。

265 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2017/05/28(日) 16:10:03.70 ID:Ppp2vbma.net]
子供の頃にトイストーリー観てたらちっとは残してたかな

266 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2017/05/30(火) 15:26:10.44 ID:9zzmV1tN.net]
体が大人になったらフィギュアやモデルガンで遊んではいけない
大人は特撮映画なんて観てはいけない
子供が特撮映画を見られる環境を維持するためにしゃにむに勤労に励まねばならない
玩具を粗大ゴミにしたくなくば次代の子供に無償で託さねばならない

あゝそれなのに大人でも買えないプレ値

267 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/06/05(月) 21:59:33.70 ID:Lwy0TUdU.net]
ロボコンシリーズの超合金の新たなデッドストックって発掘はもう難しいかな?日本中隅から隅までお店を探せば出て来るかも。



268 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/06/23(金) 06:36:50.45 ID:GwactmTj.net]
>>267
探せw

269 名前:長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」 [2017/06/23(金) 08:26:19.31 ID:VHOc512c.net]
@『オウム真理教事件の真実』
https://www.youtube.com/watch?v=UdGa7RNxiVU

A『秋葉原通り魔事件の真実』
sekainoura.net/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F.html
news.livedoor.com/article/detail/3683460/

B『警察の裏金問題(仙波敏郎さんの壮絶な告発)』
https://www.youtube.com/watch?v=AlsJX79Kcvo

C『国民監視衛星の悪用:電磁波を使った国民に対する虐待・拷問・性犯罪』
onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-8a74.html
onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-c2e5.html
onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/04/post-226c.html
masaru-kunimoto.com/28-03-01goumon.html

270 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/06/25(日) 03:50:36.50 ID:rAVywnqv.net]
>>268
下北に行けばあると思うけど超プレミア価格だよ。

271 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/06/25(日) 08:33:48.80 ID:cF7BY0xI.net]
下北の全盛期はオムライスがスチャラカ、ヒーローズがねずみ小僧だった頃。

272 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2017/06/25(日) 09:07:28.83 ID:X/y2yxXR.net]
ロボコンの何が欲しいの?
人気のないものほどみつけるのが難しい→プレミア

273 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2017/06/25(日) 15:54:10.56 ID:8K+KpAAl.net]
買おうとすると無理ってぐらいプレ値なのに、
同じ物下取りしても、二足三文…

274 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/06/26(月) 00:28:25.37 ID:FNVTUYP8.net]
>>273
その下取りしたお店ってブッ○オフ系列かい?

275 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2017/06/26(月) 00:40:29.81 ID:7F9qZRaZ.net]
どこでも同じ

276 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/06/27(火) 02:05:08.53 ID:Cu8iJ0zU.net]
いや、そんな事はない。オフ系列より下北の専門店やまんだらけの方が高く査定してくれるよ。

277 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2017/06/27(火) 06:37:50.02 ID:US1mJ5rY.net]
まあネットで調べて予想した売値の、良くて10分の1程度
どうしても高く処分したければ、オクとかで自分で
売るしかない



278 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2017/07/03(月) 20:55:15.59 ID:907wlpmW.net]
写真や本や紙はは高解像スマホで撮ったり裁断してデータにすれば綺麗なままで見られるよ!
キャプチャボード買えばビデオもデータ化できるよ!
クラウドに保存したり違法うpして拡散すればHDD吹っ飛んでも安心!合法的に電子書籍買うのもいいね!

映像を買うならBDかって?古い!今はHD動画レンタルがBDより綺麗でかさばらない!
音楽も配信販売品はハイレゾ!だいたい音楽は無料で違法品が取り放題!
VRゲームは凄いよ!完全に現実空間が電子化されてるよ!感触も匂いもあるんだ!データなのに物を手に取って遊べる!


って時代らしいけどポマイラーは実物捨てちゃうの?

279 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/07/16(日) 22:19:59.32 ID:w3XVdkWc.net]
>>274
オフ系は買い取りが安くて当たり前。それなのに古いおもちゃやゲームをヤフオクでちゃっかり出品してて高く値段を付けさせてるんだもんな。

280 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/09/20(水) 21:01:16.60 ID:DPfjtQ4m.net]
♪スッテンテレツクテケドンドン♪

281 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/10/02(月) 20:14:30.99 ID:4wqG3C2p.net]
特撮作品のDVDやブルーレイも将来的には
ディスクの母体自体が無くなって
SDカードの様な小さな物で歴代のウルトラシリーズや
仮面ライダーシリーズが全シリーズ収録された
物が発売されたりするんだろうね。

その頃にはもうこの世にいなくなってるかも
しれないけど。

282 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/10/08(日) 13:41:28.14 ID:TZCpZxIL.net]
100年後の初代ウルトラマンやウルトラQ、仮面ライダーの
プレミアソフビや超合金等がいくら位に
なっているかを知りたいね。

あと50年、ヤフオクや下北のプレミアショップが存在しているか分からないけど。

283 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/12/25(月) 15:00:17.20 ID:rM1n3L11.net]
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

FR98ONCF1F

284 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/10(土) 11:10:48.56 ID:O3+bwTwO.net]
>>283
♪エアウエア〜エエ〜〜♪

285 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/12(月) 03:55:47.60 ID:6qcDTA6F.net]
>>283
単なる詐欺師のバッカでぇーす!

286 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/02(月) 20:54:00.32 ID:6o58Xmbx.net]
>>285
そういうあんたも
バッカでぇーす!

287 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/03(火) 08:30:44.62 ID:eWkq91XV.net]
>>286
これ284の奴と同じだろ



288 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/03(火) 09:17:03.53 ID:nye1tfPI.net]
ageだろ厨キター

289 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/05(土) 18:27:14.43 ID:HjmZ0Chl.net]
>>278
とりあえず台本とかはスキャンして実物は押入れにしまってある。
自分が死んでから数年経ったらオクで売ってもらうつもり。実物は価値がわかる人に持っていて欲しい。
自分はあの世にデータ持っていけばいいや

290 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/06(日) 08:11:26.09 ID:TdqyqG1w.net]
はぁ?アナルに指入れたろか

291 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/18(金) 07:27:18.21 ID:CJ4DYEsP.net]
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CJUAQ

292 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/23(水) 17:21:18.71 ID:g0l31rKO.net]
そのへんのいらない超合金などを
「手っ取り早く」お金に換えるには
どうするのが一番いいですかね

ヤフオクはめんどくさそうなのでパス

293 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/23(水) 21:43:23.64 ID:9S4I/G9U.net]
そのへんのいらない超合金などを
「手っ取り早く」お金に換えるには
どうするのが一番いいですかね

ヤフオクはめんどくさそうなのでパス

294 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/07/16(月) 09:23:46.36 ID:8Px6iBXv.net]
>>272
中古でもいいから
ロボクイとロボワル、あとロボコンかな。

295 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/09/12(水) 18:36:35.25 ID:mI80F2yg.net]
♪すぬぬ!♪

296 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/09/18(火) 12:19:05.58 ID:Z6ZyFDRf.net]
今はメルカリがあるからね。
ヤフオクよりはやりやすいよ。

297 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/10/24(水) 10:14:51.90 ID:ciH+uml4.net]
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

AAX



298 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/12/06(木) 21:48:34.40 ID:7AQ6XpJ/.net]
>>297

   ,  --―<
    (       \
    /\_____)
    (2ナ(__・H_・)   / ̄ ̄ ̄ ̄
   |    、__) <♪ボフ!♪
    ヽ、  `ーノ   \____
        ̄

299 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/02/12(火) 11:14:56.43 ID:YI5oW/vX.net]
>>298
 ,  --―<
    (       \
    /\_____)
    (2ナ(__・H_・)   / ̄ ̄ ̄ ̄
   |    、__) <♪♪あ〜あ 〜〜あああああ〜あ ああ〜あああああ〜〜 ♪

    ヽ、  `ーノ   \____
        ̄






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<81KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef