[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 18:16 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

昭和特撮作品で昭和文化を語るスレ



674 名前:どこの誰かは知らないけれど [2010/10/23(土) 23:21:00 ID:pdoVUhbi.net]
60年代〜70年代初期の当時のコンピューターと言えば、
テープドラムが回転してて、何らかの計算結果がでたら
紙テープに打ち出されるイメージが圧倒的に多い。
さらにその打ち出したテープを人が読むという無茶苦茶さw

68年に描かれていたHAL9000とそのサーキットモジュールの
イメージがいかに先進的だったか、今見ると驚嘆するわ。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef