[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/06 12:26 / Filesize : 164 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【崩壊?】中国湖北省の三狭ダム



1 名前:川の名無しのように [2020/03/29(日) 09:48:51.22 ID:ApjWqtoT0.net]
近年変形してる模様
崩壊すると北京、武漢も被害を受ける

2 名前:川の名無しのように [2020/06/19(金) 23:19:33.81 ID:vNaSPI6a0.net]
世界中で話題らしいな!
放送しないのは日本だけらしいよ

3 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/27(土) 08:18:57.47 ID:K0tdzOSI0.net]
崩壊しないまでも、水位上昇が続くと河辺がけづりとられたり、水を含んで崩落したりするだろう。浚渫したりインフラの回復にいくらかかるか想像できない。まあ無事に乗り切れたらの話だが。

4 名前:川の名無しのように [2020/06/27(土) 10:59:42.94 ID:xfsGieLP0.net]
このダム壊れて被害でたらC国が南と北に分裂する可能性あるけど首都が肺炎でやられて内部闘争の今に表にでる人いないからこの危機にリーダーシップとれた人が英雄だよね英雄が善人高徳民主派ならC国は(ry

5 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/28(日) 04:37:46 ID:xr5PM2Hy0.net]
狭・・・?
峡・・・・・・??

6 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/28(日) 04:38:01 ID:xr5PM2Hy0.net]
狭・・・?
峡・・・・・・??

7 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/28(日) 07:06:43.06 ID:PTATBs/y0.net]
三峡ダムだがや

8 名前:川の名無しのように [2020/06/28(日) 14:11:43.96 ID:t/4bKyYv0.net]
ここが静かに崩壊を見守るスレでつか?
山峡水庫 28日 1300分 146.50 -(入) 23500(出)

9 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/28(日) 14:23:48.37 ID:t/4bKyYv0.net]
山峡水庫 28日 14時00分 146.60 -(入) 23300(出)

10 名前:川の名無しのように [2020/06/28(日) 16:29:55.80 ID:t/4bKyYv0.net]
三峡水庫 28日 16時00分 146.85 -(入) 23200(出)



11 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/28(日) 17:30:15 ID:t/4bKyYv0.net]
三峡水庫 28日 17時00分 146.84 -(入) 25800(出)

12 名前:川の名無しのように [2020/06/28(日) 17:59:13.64 ID:bmH2tLoz0.net]
焼いたベーコンじゃあるまいしあんなフニャフニャに歪むわけねーじゃん。
どう見ても画像の合成に失敗しただけだろ。

13 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/28(日) 18:14:51 ID:t/4bKyYv0.net]
三峡水庫 28日 18時00分 146.83 -(入) 29700(出)

14 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/28(日) 18:20:31.65 ID:2pS7ygtT0.net]
決壊したら、水位0とかひょうじされるのかな?

15 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/28(日) 19:19:09.15 ID:t/4bKyYv0.net]
三峡水庫 28日 19時00分 146.81 -(入) 30500(出)

16 名前:川の名無しのように [2020/06/28(日) 20:20:11.45 ID:t/4bKyYv0.net]
三峡水庫 28日 20時00分 146.77 -(入) 30300(出)

17 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/28(日) 21:27:54.61 ID:t/4bKyYv0.net]
三峡水庫 28日 21時00分 146.81 40000(入) 30200(出)

18 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/28(日) 22:18:28 ID:t/4bKyYv0.net]
三峡水庫 28日 22時00分 146.86 -(入) 30200(出)

19 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/29(月) 03:21:08 ID:8W+9LLh30.net]
三峡水庫 29日 03時00分 147.11 40000(入) 31000(出)

20 名前:川の名無しのように [2020/06/29(月) 06:15:58.53 ID:fseF5u4d0.net]
山峡水庫 29日 0600分 147.34 -(入) 31100(出)



21 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/29(月) 07:43:15.56 ID:zRASXqD/0.net]
ありがとう

22 名前:川の名無しのように [2020/06/29(月) 09:18:36.43 ID:RkC76D+50.net]
三峡水庫 29日 09時00分 147.44 39000(入) 34400(出)

23 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/29(月) 12:19:39.21 ID:tC4ghxRR0.net]
三峡水庫 29日 12時00分 147.44 -(入) 34300(出)

24 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/29(月) 15:27:54 ID:UAPv8hyO0.net]
三峡水庫 29日 15時00分 147.47 37000(入) 34400(出)

25 名前:川の名無しのように [2020/06/29(月) 17:30:55 ID:tuefwMEQ0.net]
中国の三狭ダムをグーグルマップで見たが
三狭ダムで水をせき止めていて
大雨が続いて上流の方に水が溜まりまくってる状態
その規模がヤバい
日本の国土全部ぐらいのエリアに水が溜まっている

三狭ダムを何かに例えるなら
風呂に水がいっぱいあって風呂の栓が壊れたら
一気に水が長時間流れ続けるだろ
三狭ダムは風呂の栓みたいなもんだ

これが決壊したら長時間、勢いある水が下流に押し寄せるということだわ
考えただけで寿命が縮まる
なんでこんなコントロールできないようなものを作ったんだ?

26 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/29(月) 18:16:52.03 ID:TdXbW5IC0.net]
三峡水庫 29日 18時00分 147.57 -(入) 34200(出)

27 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/29(月) 21:36:29 ID:TdXbW5IC0.net]
三峡水庫 29日 21時00分 147.60 33000(入) 34000(出)

28 名前:川の名無しのように [2020/06/30(火) 00:25:06.63 ID:uZjGOPLE0.net]
三峡水庫 30日 00時00分 147.65 -(入) 34200(出)

29 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 09:29:23 ID:hp9OijAF0.net]
三峡水庫 30日 09時00分 147.50 30000(入) 35200(出)

30 名前:川の名無しのように [2020/06/30(火) 10:27:52.91 ID:JTSeMY/n0.net]
こっちにも投稿しておく。中国の大雨今年これからさらにヤバイんじゃね?

太陽活動が現在無黒点。そして120年に一度の大周期の移行時期であり
そういう時は極渦が変形して偏西風が蛇行して北半球は天候不純期間になるんだって
天明の飢饉天保の飢饉などはそれが原因だって。調べてたらとんでもない研究者の
ブログ見つけたよ。そいで中国は今120年に一度の天候不順期間なんだろね

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory



31 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 11:24:55.46 ID:hp9OijAF0.net]
三峡水庫 30日 11時00分 147.41-(入) 35500(出)

32 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 12:18:43 ID:5UD8vl1P0.net]
三峡水庫 30日 12時00分 147.39 -(入) 34700(出)

33 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 14:15:12 ID:iG7pBdza0.net]
いよいよか

34 名前:川の名無しのように [2020/06/30(火) 15:47:38.17 ID:hp9OijAF0.net]
三峡水庫 30日 15時00分 147.36 29000(入) 34000(出)

35 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 16:58:42.82 ID:hp9OijAF0.net]
三峡水庫 30日 1600分 147.31 -(入) 34700(出)

36 名前:川の名無しのように [2020/06/30(火) 17:28:56.27 ID:MeOSQJy/0.net]
>>31-35
どんどん水位が減っている。 大放流してるけど大丈夫か?

37 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 17:29:47.22 ID:hp9OijAF0.net]
三峡水庫 30日 17時00分 147.30 -(入) 34000(出)

38 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 18:26:46.68 ID:5vkPE11S ]
[ここ壊れてます]

39 名前:0.net mailto: 三峡水庫 30日 1800分 147.28 -(入) 34100(出) []
[ここ壊れてます]

40 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 19:00:13.03 ID:Fyry8ikU0.net]
宣昌の水位も減少傾向だし、明日どれだけ
水位減らせるかだな



41 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 19:22:19.45 ID:hp9OijAF0.net]
三峡水庫 30日 19時00分 147.21 -(入) 34700(出)

42 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 20:25:45.84 ID:hp9OijAF0.net]
三峡水庫 30日 20時00分 147.17 -(入) 34700(出)

43 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 21:18:15.69 ID:hp9OijAF0.net]
三峡水庫 30日 21時00分 147.14 29000(入) 34600(出)

44 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/06/30(火) 23:27:10 ID:N6M8tzlV0.net]
>>42
おつ

45 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/01(水) 00:21:59.48 ID:SGAJZ0810.net]
三峡水庫 01日 00時00分 147.02 -(入) 34400(出)

46 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/01(水) 06:20:36.77 ID:SGAJZ0810.net]
三峡水庫 01日 06時00分 146.82 -(入) 34200(出)

47 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/01(水) 09:50:55.90 ID:4awSEu950.net]
三峡水庫 01日 09時00分 146.71 31000(入) 34400(出)

48 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/01(水) 12:15:28.14 ID:d8fixF/60.net]
三峡水庫 01日 12時00分 146.59 -(入) 34300(出)

49 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/01(水) 15:22:38.70 ID:wFs8Z0910.net]
三峡水庫 01日 15時00分 146.50 31000(入) 34200(出)

50 名前:川の名無しのように [2020/07/01(水) 18:48:43.84 ID:zkH/Ng/M0.net]
三峡水庫 01日 18時00分 146.43 -(入) 34000(出)



51 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/01(水) 21:29:01.11 ID:zkH/Ng/M0.net]
三峡水庫 01日 21時00分 146.34 33000(入) 34100(出)

52 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/02(木) 03:41:47.00 ID:+uYaRwZ90.net]
三峡水庫 02日 03時00分 146.27 38000(入) 33900(出)

53 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/02(木) 09:33:05 ID:n5AXL+EG0.net]
三峡水庫 02日 09時00分 146.46 48000(入) 35300(出)

54 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/02(木) 11:38:26.02 ID:n5AXL+EG0.net]
三峡水庫 02日 11時00分 146.57 50000(入) 35700(出) (臨)

55 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/02(木) 13:32:29.19 ID:TbgD3tb80.net]
三峡水庫 02日 13時00分 146.76 52000(入) 35500(出) (臨)

56 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/02(木) 15:38:29 ID:TbgD3tb80.net]
三峡水庫 02日 15時00分 146.97 53000(入) 35500(出)

57 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/02(木) 17:32:17.49 ID:TbgD3tb80.net]
三峡水庫 02日 17時00分 147.18 53000(入) 35900(出) (臨)

58 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/02(木) 19:42:20.33 ID:TbgD3tb80.net]
三峡水庫 02日 19時00分 147.40 52500(入) 35700(出) (臨)

59 名前:川の名無しのように [2020/07/02(木) 21:31:06.95 ID:TbgD3tb80.net]
三峡水庫 02日 21時00分 147.61 50000(入) 35500(出)

60 名前:川の名無しのように [2020/07/02(木) 22:32:04.41 ID:kxkYpT9A0.net]
入るだけ放流できない構造なのか?



61 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/02(木) 23:52:56 ID:iPbtDCcu0.net]
出るより入りが圧倒的に多いのに水位増えなくてワロタ
インチキだな

62 名前:川の名無しのように [2020/07/03(金) 03:43:06.44 ID:hCpQteJe0.net]
三峡水庫 03日 03時00分 148.36 44000(入) 34600(出)

63 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/03(金) 04:22:56.15 ID:sQL6L2aA0.net]
お湯沸かして全部蒸発させればいんじゃね?

64 名前:川の名無しのように [2020/07/03(金) 08:26:23.62 ID:Co3dZqbh0.net]
ふっ、蒸発させたら、また雨水になって戻ってくるジャン。
考えが甘いね。
ここは逆に青雉さんか誰か連れてきて、ヒエヒエの実の能力で
ダムを上流の水と一緒に凍らせてもらうのが一番だぜ。

65 名前:川の名無しのように [2020/07/03(金) 08:58:49.40 ID:npR2VBkK0.net]
13億人で飲めばいいんだよ

66 名前:川の名無しのように [2020/07/03(金) 09:10:45 ID:Oq2MnAzQ0.net]
人間の胃袋は3Lくらいだから36億Lにしかならんがな
三峡ダムは洪水貯水量222億トンだから22兆リットルかな
約6000倍なので7.8兆人分の胃袋がいるな

67 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/03(金) 09:32:11.39 ID:gn1GVea90.net]
三峡水庫 03日 09時00分 148.83 41000(入) 34400(出)

68 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/03(金) 12:16:12.85 ID:QeD2pMMB0.net]
Google Earth画像だと絵に差し替えられているんだよね
笑っていいのかこれ?
https://i.imgur.com/qn49aRT.png

69 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/03(金) 15:38:18 ID:gn1GVea90.net]
三峡水庫 03日 15時00分 149.10 39100(入) 34700(出)

70 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/03(金) 18:20:36 ID:fQP+uPck0.net]
>>67
3Dモデル貼り付け機能
意外と知られていないのかな?



71 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/03(金) 21:50:25 ID:gn1GVea90.net]
三峡水庫 03日 21時00分 149.31 34000(入) 35200(出)

72 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/03(金) 23:48:01.72 ID:qleK59pJ0.net]
>>70


>>60
結構増えてると思うが。湛水面積1084km2だよ?
今は水位が低いから半分としてもx1

73 名前:0cmで何m3よ?
折れは計算できないww
[]
[ここ壊れてます]

74 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/04(土) 05:22:48.49 ID:Shy5JhdD0.net]
三峡水庫 04日 05時00分 149.35 -(入) 35500(出)

75 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/04(土) 05:48:04.31 ID:gUuK2Lw10.net]
三峡水庫04日 03時00分 149.36 32500(入) 35400(出)

76 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/04(土) 06:04:10.00 ID:gUuK2Lw10.net]
雨が多かった日の三峡水庫の推移

07/02 09:00 146.46 48000(入) 35300(出)
07/02 10:00 146.49 -----(入) 35600(出)
07/02 11:00 146.57 50000(入) 35700(出)
07/02 12:00 146.65 -----(入) 35600(出)
07/02 13:00 146.76 52000(入) 35500(出)
07/02 14:00 146.87 -----(入) 35500(出)
07/02 15:00 146.97 53000(入) 35500(出)
07/02 16:00 147.06 -----(入) 35800(出)
07/02 17:00 147.18 53000(入) 35900(出)
07/02 18:00 147.27 -----(入) 35800(出)
07/02 19:00 147.40 52500(入) 35700(出)
07/02 20:00 147.50 -----(入) 35500(出)
07/02 21:00 147.61 50000(入) 35500(出)
07/02 22:00 147.78 -----(入) 34300(出)

07/03 03:00 148.36 44000(入) 34600(出)

77 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/04(土) 08:26:47.94 ID:4Rn6hz5r0.net]
>>71
有効数字3桁で294億m^3だな

78 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/04(土) 09:18:41.39 ID:cGUaZMV60.net]
三峡水庫 04日 09時00分 149.30 31000(入) 35500(出)

79 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/04(土) 15:32:56.65 ID:gUuK2Lw10.net]
三峡水庫 04日 15時00分 149.24 31000(入)  35100(出)

80 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/04(土) 21:33:28.48 ID:n/iI6pex0.net]
三峡水庫 04日 21時00分 149.08 30000(入) 35000(出)



81 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 00:16:09.05 ID:Ynk2m7U/0.net]
>>74
これ、発表当初の数字と違うよね?
後から修正入ってるんだろうか?

82 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 00:17:43.18 ID:Ynk2m7U/0.net]
ごめん、見間違えた。変わってないのか。

83 名前:川の名無しのように [2020/07/05(日) 02:56:51.21 ID:jnWAwFBV0.net]
>>67
一部だけ波がないね。草

84 名前:川の名無しのように [2020/07/05(日) 02:57:44.11 ID:jnWAwFBV0.net]
差し替えたってことは、事実隠しか

85 名前:川の名無しのように [2020/07/05(日) 07:00:10.78 ID:5/XL9Xo/0.net]
日本の場合は、大水害は深夜に発生することが多い
中国も夜に発生するから、隠蔽するにはタイミングがいい

86 名前:川の名無しのように [2020/07/05(日) 07:50:59.15 ID:YnFh5oXC0.net]
日本も中国も
古代から水害と共にあるから、タイミングもくそもない

87 名前:川の名無しのように [2020/07/05(日) 09:11:42.73 ID:oaXfwbQc0.net]
現状としてはどうなん? 心配なさそう?

88 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 09:19:47 ID:JGYAZCpC0.net]
三峡水庫 05日 09時00分 149.45 31000(入) 27900(出)

89 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 09:21:08 ID:7xREg+FS0.net]
>>85
中国政府に聞いてw

90 名前:川の名無しのように [2020/07/05(日) 09:56:17.51 ID:/L5mc4Dr0.net]
>>67
リアル携帯GoogleEarthの写真を分析してみた
https://i.imgur.com/JHpFDUj.jpg
一見曲がっていないように見えるけど現実的な
ゆがみが認められる



91 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 10:47:27.26 ID:HIo3hPti0.net]
>>88
レンズかセンサーの分解能からくる画像上の歪みだろ

92 名前:川の名無しのように [2020/07/05(日) 11:15:02.21 ID:PV79jc5W0.net]
>>87
それがチャイナ7も今北京離れて行方不明で責任放棄してるのよw
やっぱりカオスのお国柄だなと

93 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 11:44:13.26 ID:F7r8v1Xi0.net]
>>79
https://y-o0.github.io/damdata/
↑のグラフを見て数字を手入力してるだけだから違ってたらゴメン

07/05 06:00 149.10 -----(入) 33400(出)
07/05 07:00 149.29 -----(入) 28100(出)
07/05 08:00 149.34 -----(入) 28000(出)
07/05 09:00 149.45 31000(入) 27900(出)
07/05 10:00 149.51 -----(入) 28100(出)
07/05 11:00 149.54 -----(入) 28000(出)

7月5日7時から放出量を絞って水位を上げてます

94 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 12:03:22 ID:Tame8UWu0.net]
これ自然越流ゲートって何メートル?

95 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 14:55:03.63 ID:/L5mc4Dr0.net]
>>89
それを言うんなら"レンズの収差"による画像の歪だろうか、とか
言ってほしい

96 名前:
イメージセンサの分解能とかイメージセンサの歪とかあり得ない
ことを言うなよ
レンズの収差だったら既に補正されてると思うよ
レンズと地面との距離はわかっているんだからね
航空測量では常識
でもね、そこんところGoogleではやってなかった
というオチもあり得んではないけど
[]
[ここ壊れてます]

97 名前:川の名無しのように [2020/07/05(日) 15:04:28.19 ID:OSVGd5rN0.net]
https://youtu.be/9TuiHuobNw0

三峡ダムに行ってきた 7/4
ダム上流付近2:26〜
ダム下流付近3:10〜

98 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 15:29:33.68 ID:h7XhN5Qk0.net]
三峡水庫 05日 15時00分 149.58 33500(入) 29900(出)

99 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 19:39:53.05 ID:srvxCAQh0.net]
>>94
ぜんぜん余裕っぽいな

100 名前:川の名無しのように mailto:sage [2020/07/05(日) 20:11:31.44 ID:Ynk2m7U/0.net]
随分排出絞ってきたな。なんかあったん?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<164KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef