[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 12:25 / Filesize : 58 KB / Number-of Response : 272
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ギャザビ】WS版Gジェネ総合【モノアイ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/17(土) 19:28:45 ID:cAjdVM4D.net]
立ててみた

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/18(日) 01:15:24 ID:5ZrpkgIl.net]
PSPのとDSのやったが自分にはギャザビ2(1とモノアイはやってない)が合ってる。
DSorPSPでギャザビシリーズ復活しないかな…

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/19(月) 21:39:30 ID:87WjkY68.net]
DSやGBA版は攻撃回数があるから、ダメージにバラつきがあり過ぎて嫌

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/20(火) 10:16:13 ID:/BmL0+Tm.net]
ギャザビで各ガンダムのストーリー知って興味もっていまやガノタになったおれ。
とくにギャザビ2の終盤のシナリオは最高だった。DSとGBAのは焼き直しが多くてどうも嫌。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/22(木) 16:43:00 ID:b3ws3pJK.net]
DSのはミアンのCGが無くなってたから嫌

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/28(水) 17:13:09 ID:lITkgilr.net]
モノアイも2も好き。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/05(月) 23:12:45 ID:qJDCnDBX.net]
1はどうよ?

8 名前:インプレッサ [2007/03/10(土) 13:20:46 ID:fQ1YKsns.net]
ギャザビ2サイコー

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/13(火) 08:34:53 ID:6S6gBJXJ.net]
モノアイはクリスをバーニィで説得するのが斬新だったな。
だいたいスパロボでもクリスがバーニィを説得だから。
アレックスを乗り捨てていくのも性格が出てて面白い

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/16(金) 11:27:52 ID:md0JzioZ.net]
リアルスワンユーザーだったから
1も2もモノアイも好き。



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/27(火) 15:17:25 ID:uBkgpxfV.net]
人いねぇ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/27(火) 20:22:59 ID:Nehao5rE.net]
モノアイのTルートのステージ15は美味しすぎる。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/03(火) 21:02:30 ID:sYzm1hK7.net]
ミアンイイ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/12(木) 14:26:42 ID:JFJNARN0.net]
過疎

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/14(土) 12:23:28 ID:KbCvnb16.net]
モノアイが一番面白い

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/24(火) 09:05:32 ID:zCQtNmCY.net]
クロスボーンガンダムVSターンXとかいいね

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/24(火) 12:52:15 ID:TdIf7G3f.net]
ソフトバンク携帯について

この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…

  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。

300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。

トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/24(火) 23:28:55 ID:Ckgpyb7x.net]
ライデンが仲間になったり、ギャザビ2は色々と驚きだったな


WSCを探すか、何処かに埋まってるだろうし

19 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/05/02(水) 20:02:56 ID:tYpnbqg8.net]
ソフトはともかく1000円出せば買えるんじゃない?

20 名前:NAME BOY [2007/05/03(木) 09:39:35 ID:qRpMXz/5.net]
モノアイはまだ1000円ちょいする



21 名前:NAME BOY [2007/05/17(木) 07:10:35 ID:7OMAV9xx.net]
>>18
ライデン好きならモノアイおすすめ
・・・終盤は空気だがな。

22 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/05/17(木) 21:22:14 ID:Fw3iYMNG.net]
ライデンとシャアのやりとりいいよな

23 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/07/26(木) 18:55:46 ID:nGJGmj8n.net]
ギャザビはマスターガンダムが使えなくて残念だった
ドムにカスタム機があるのはおもしろかった

24 名前:NAME BOY [2007/08/04(土) 23:25:13 ID:xTI5HLn0.net]
いつもSDガンダムで検索してるからここがあるのに気付かなかった
ギャザビ2とモノアイを足して二で割ったようなゲームをDSか据え置き機で
出しておくれよバンダイ

25 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/05(日) 09:39:06 ID:2j5a9DAo.net]
つまり
月光蝶システムとグロムリン型戦闘ポッドを積んだテラ・スオーノと戦いたいわけだな?

26 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/05(日) 15:37:41 ID:4Dl1IHqs.net]
更に丸い悪魔を10体ぐらい使役してもう手が付けられない

27 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/07(火) 13:13:41 ID:xcN09y+0.net]
ガザレロを忘れていた
あいつ強いよ

28 名前:NAME BOY [2007/08/09(木) 10:28:41 ID:baIiO59M.net]
DSの新作にはモノアイ勢とトリエル達は出ないようで俺は寂しい

29 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/09(木) 10:39:10 ID:TRKL9kHn.net]
クソゲーだったらしいからむしろ出なくて良かったじゃん

30 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/19(日) 18:39:28 ID:ibH40Xmx.net]
DSの前作やってシグとシスクードに惚れ込んで
モノアイガンダムズ探してるんだがどこにも売ってねぇよ。
あとギャザビも売って無いし。
しかも今作は微妙らしいし……。 
再びシグを使うのに何年待てばいいんだ……。 



31 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/19(日) 18:55:09 ID:E3tHaNH8.net]
つヤフオク
ギャザビなら中古通販さがせばそれなりにあるとおもうが

32 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/19(日) 18:57:10 ID:ibH40Xmx.net]
>>31
通販か……ありがとう。 少し調べてみるよ。

33 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/26(日) 00:43:53 ID:02vHn1hR.net]
超ピンポイント情報で
ゲオ埼玉県久喜店のWS裸ソフトの山の中に2000円ぐらいである


34 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/27(月) 22:36:22 ID:pdlJ3SrN.net]
モノアイのZルートでジュドーハイパー化させる条件って何ですかえ?
宇宙の渦(前)でフルアーマーZZ乗せてシロッコと戦わせても何も起きない

35 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/27(月) 22:41:35 ID:pdlJ3SrN.net]
自己解決しますた

36 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/28(火) 17:59:11 ID:iHceQCfh.net]
ギャザビ2をいまリアルタイムでやってるんだがこれ乱数かたよってないですかね?

37 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/29(水) 06:08:26 ID:nQNsmzky.net]
ギャザビ2が105円で売ってたので衝動買いしてやり始めたんだけど、
このゲーム攻略情報とかほとんどネットに無いのね・・・。

なんか細かいイベントが沢山あるみたいだし、ちょっと疲れてきた・・・。

38 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/08/29(水) 10:32:59 ID:Ogh/MtmQ.net]
>>37
アマのマケプレで1円+送料320円でいっぱい売ってるよ
それ見ないとイベント攻略無理ってぐらい細かいのがいっぱいある

39 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/09/01(土) 01:42:57 ID:Y8HLF/m7.net]
>>38
おお、ほんとだ。
パーフェクトガイドってやつか。

まあ、でも何とか中盤まで来たし、
一度は自力で最後までやってみるかな。
買うのはそれからにするよ。

教えてくれてありがとう。

40 名前:sage [2007/09/01(土) 08:27:19 ID:2k9ZGNXw.net]
すごいなこれ・・・
ttp://www.comshop.ne.jp/kai/kakaku.php?prodid=4543112328519



41 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/09/01(土) 17:19:06 ID:stnXNVju.net]
>>39
見ない方がいいかもしれないな。攻略本みながらイベントをきっちりこなそうとすると
条件を本とにらめっこしながらで1日1面ぐらいしかできないよ・・・・もうセーブリセット連発で疲れる・・・・

42 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/09/05(水) 00:13:28 ID:wKe4t/Cb.net]
>>41
攻略本見てないのに1日一面しかできませんwwww

43 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/09/05(水) 12:11:57 ID:NhjBJqDJ.net]
ギャザビ2やっとクリアしたんだけど今ってワンダーゲートのシナリオをする手段ないよね?

44 名前:NAME BOY [2007/09/07(金) 00:36:39 ID:QLpuhlHS.net]
無いといわざるをえない

45 名前:NAME BOY [2007/09/24(月) 13:22:00 ID:qdgV6jT9.net]
モノアイ美品でゲットできたんだが、
一緒にギレンもあった、これも確保するべきなんだろうか?

46 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/06(土) 21:40:11 ID:NWIfJXPK.net]
特別面白くは無いが
コレクションとしてなら


47 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/15(月) 23:58:22 ID:jFcAbaIy.net]
>>43
今更解説しても意味ないがワンダーゲートのシナリオは全部で4つあって

・逆シャア3つ←2ステージあたりでキンケドゥが出てくる
・ZZ1つ←シーマを仲間にできる(その場合ガトーいなくなる)

で、全部(逆シャアだけ?)クリアするとフリーシナリオで閃光のハサウェイステージが出現する。
確かハサウェイは仲間にできなかったはず。(Ξガンダムはユニット配信で手に入る。)


オレもユニット配信の情報とか詳しく知りたいから誰か教えてくれ。

48 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/17(水) 13:43:13 ID:8kzSih91.net]
だいたい、携帯つながないと全部遊べないなんて仕組み考えた奴誰だよ。
ドコモからはした金もらって作ったんだろうけどさ。
当時の携帯事情を考えても、ワンダーゲート使えた奴のほうが圧倒的に少数じゃね?
今更言っても詮無き事だけどさ、愚痴らずにはいられない。

あー、逆シャアのシナリオやりたいな〜。

49 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/17(水) 22:54:41 ID:9WRijRmK.net]
全部遊べないとかそういう貧乏発想をまず直した方が良い。

50 名前:NAME BOY [2007/10/19(金) 01:38:12 ID:P3qCoEJ1.net]
シスクードにはディフェンスモード兼巡航形態もあったのね
昔のガンダムA読み直してたら設定があった
あとage



51 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/20(土) 22:12:41 ID:qllbtJwf.net]
>>48
当時は携帯電話なんてドコモくらいしかなかったから金はもらってないと思うけど・・・
でもゲートはマジで蛇足。子供用ゲーム機と携帯電話の組み合わせとか当時ではありえん。
愚痴るのも仕方ないっしょ。
オレだって友達の親の携帯電話を頼み込んで使わせてもらったくらいだし・・・


ケイブンシャから出てる「一生楽しむ」シリーズの攻略本にちょこっとステージ紹介があるけど・・・期待しない方がいいかも
orz

52 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/20(土) 23:10:51 ID:9mg0UwED.net]
>>51
ドコモ含め5社あったんだが。

53 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/21(日) 10:44:05 ID:7CET8FUm.net]
>>52
本当に?そんなにあったんだ。
厨房だったから知らなかったわw

要するにゲートイラネってことか

54 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/25(木) 21:12:49 ID:igQhOd40.net]
モノアイの図鑑コンプ記念カキコ。
いったい何時間やったことやら…

ギャザビは図鑑にスタッフの私的コメントがあって面白いよね。
DSに行って、普通になっちゃったけど。

あとはイベントコンプするか…

55 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/25(木) 23:15:20 ID:l9LOisO0.net]
>>54
オメ

DSのはやったことないけど私情ないんだ・・・
Aまでは入ってたのにな。

いい人は 長生きできない 連邦軍 

だけなぜか印象に残ってるw

56 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/25(木) 23:41:38 ID:RPN/RQPp.net]
>>54
今宵はめでたき日に御座る
>>55
確かシナプスさんの説明だったね

57 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/26(金) 19:56:56 ID:HGMNtK5A.net]
>>56
おまいシグルイよんでるだろ

58 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/27(土) 06:26:54 ID:3Cd4jl9W.net]
DSとかは、イベント用グラがないのがキツいんだよな。
戦闘アニメの使い回しが多い。
モノアイですら、百式のがダルマになったりするのに、そこが悲しいな。

クォータービューの戦闘シーンも好きじゃない。

また、横からの視点に戻らないかなぁ…

59 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/10/27(土) 13:59:53 ID:8MhVbVUN.net]
クォータービューは改悪以外の何者でもない


60 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/11/06(火) 23:23:44 ID:9zh6/qsv.net]
>>50
mjd?初耳だ。
本来盾として作られたMSだからディフェンスモードは分かるんだがそれが巡航形態も兼ねてるのか。



61 名前:NAME BOY [2007/11/11(日) 21:24:07 ID:0JRjFach.net]
モノアイのフロスト兄弟の最期はちゃんとアトミックシザーズ展開状態→接近中ににサテライト食らってたのに、何故DSはバウンドドッグクロー展開→突撃→ビームライフルで迎撃→棒立ちで食らうだったんだろう。

今思えばモノアイのムービーはよかったなあ。
エマの死はGディフェンサー解除があったり、カスの死はちゃんと石にぶつかってたし、任務完了ってポーズつけてたし。

62 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/11/12(月) 07:58:51 ID:B9SPWFee.net]
そもそも、処理落ちしてたからねw
完全にWSの限界に挑戦してた。当時動きまくりでびっくりしたし。
スパロボコンパクトは全然動かなかったしね。

なんでクロスドライブはあんなことに…

63 名前:NAME BOY [2007/11/12(月) 17:18:31 ID:vaXzSAEh.net]
クォータービューだとカスの死みたいなのができそうにないからなあ・・・。
ついでにオフェンスモードも・・・
三回突撃→画面奥に蒼い流星(シスクード)→正面に回ってメガカノン
これ好きだったのに。

複数回攻撃になっても横視点で通じると思うんだけどね。

64 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/11/15(木) 23:37:37 ID:SuwASzUU.net]
ふと思ったんだけど
ウェドナーさん相当強くないか

65 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/11/16(金) 01:05:58 ID:HMBEGyfo.net]
>>64
マツナガさんライデンさん他、周りの人に恵まれたのもあってか凄く強いです
あと頑丈です

66 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/11/16(金) 08:11:34 ID:x9AJW9Vw.net]
オフェンスモードに耐えられるしね。
絶対、途中で体がヤバくなるイベントがあると思ったんだけどなぁ…


67 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/11/30(金) 19:00:45 ID:IT0Tazff.net]
Gジェネ魂にシスクードとデスパーダ\(゚∀゚)/キター

68 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/11/30(金) 22:57:58 ID:L8POpI1n.net]
嘘をつくな!切なくなるだろうが!

69 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/12/03(月) 19:26:23 ID:AkazA9kZ.net]
今更ながらワンダーゲートシナリオはその名の通り「配信」していたのだろうか
それとも元々本体に入ってるものでゲートにつないで購入すると解禁されるものだったのだろうか

70 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/12/03(月) 22:57:31 ID:anqYD7YC.net]
モノアイデータ吹っ飛んだ・・・
バグ技とかで序盤から俺tueeeeeeeeeee!!!!!できないですかね・・・



71 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/12/04(火) 16:12:25 ID:Qllzpy4T.net]
進んだデータがあればできるよ。まず20話くらいまでクリアするんだ。

72 名前:70 mailto:sage [2007/12/04(火) 18:42:02 ID:2wmEoRd0.net]
20話まで進んだところで消えたんだ・・・3つ全て

話の続きが気になるが、もう一度やり直す気力が湧いてこない


73 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/12/04(火) 21:48:40 ID:djLF5vs/.net]
セーブデータはひとたび記録が消えれば二度とは…二度とは
スワン系は記録が消えやすいんだよなぁ
そこが辛いがめげずにプレイすべし

74 名前:NAME BOY mailto:sage [2007/12/12(水) 19:40:07 ID:Tz3GjA5+.net]
モノアイの攻略本を手に入れた
なんかすごい懐かしいわ〜

75 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/01/02(水) 23:58:27 ID:qv3hIY0v.net]
あけおめ

去年のCDがあんな出来だったから次はスワンクラシックとか銘打って
カラー版1+2+モノアイを一本にしたのをDSで出してほしい

76 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/01/06(日) 01:13:16 ID:vfp2u86N.net]
>>75
むしろ魂よろしくPS2に移植してあのカオスコラボをフルボイスで頼む
もちろんクロボンVSターンXとかの夢のクエストデモがテンコ盛り

77 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/01/06(日) 17:55:16 ID:0MjOHnsW.net]
モノアイのバグ技といえばララァ生存で高LV化させて味方間接でLV底上げウマーとかかな。
あとは多重間接でフルボッコとかあるけどあれはやりすぎるとバグるし。

カートリッジのデータをPCに移せればワンダーゲート配信シナリオの動画でも作るんだがなぁ・・・

78 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/01/08(火) 00:48:41 ID:fIGOPDRF.net]
久しぶりにモノアイやってるけど何周しても10面は難しい
敵大杉だしフロスト兄弟足止めすんな氏ね

79 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/01/10(木) 16:39:45 ID:1p0OlGMM.net]
モノアイ久しぶりにやりたいな…

80 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/01/15(火) 03:45:18 ID:ZZoPk4Fb.net]
>>76
据え置きでデスパーダやトライアの勇姿が見られるわけだな!



81 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/01/16(水) 00:47:03 ID:rgt1gA8/.net]
SEEDにはシスクードだけだっけ

82 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/01/16(水) 00:58:48 ID:LhPp8Ya/.net]
ネオじゃなかったっけ?
シスクードだけは

83 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/01/23(水) 04:25:40 ID:Z5UaAkBM.net]
シス・デス・テラでクロスドライブしてみたかったなぁ…

84 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/01/25(金) 17:14:01 ID:zx6qFime.net]
なんという人間関係ドロドロドライブ

85 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/02/02(土) 23:56:22 ID:tOEGaPv7.net]
>>69
それオレもすごい気になる。
個人的には後者だと思うんだけど・・・ていうか後者であってほしい。

86 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/03/05(水) 22:48:56 ID:WVvi458T.net]
容量的に後者だろ

87 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/03/15(土) 09:31:53 ID:D5kipOic.net]
ロボゲー板にある関連スレを貼っておく

【Gジェネ】ギャザビオリジナルについて語らおう!
game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1204812926/

88 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/03/18(火) 19:42:44 ID:C36hJ7WB.net]
セーブデータ消えて放置してたギャザビ2を電池交換して始めた
今度こそ全ルート通るぞ


しかしワンダーゲートが……('A`)

89 名前:NAME BOY [2008/04/09(水) 21:37:56 ID:IfIJlamj.net]
ガンダムVSガンダムにシスクードが出たら壊れ機体になるな
射撃 ロングライフル
格闘 ビームサーベル
特射 メガカノン
特格 オフェンスモード(移動力UP)
アシスト 百式MBL
GCO プロジェクトセイレーネ


絶対出ないけどなorz

90 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/04/12(土) 04:32:12 ID:jsBfK5CX.net]
DSでやるとWSのはきついわやっぱ



91 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/04/21(月) 00:34:00 ID:UiAAUp+H.net]
そうはいうがな大佐
種種死がいないのは大きな魅力ですぜ

92 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/04/22(火) 22:59:01 ID:fVG7raFG.net]
いまさらモノアイ参戦なんですが情報は中古攻略本が吉?
かなりググってみたけどWEB上は絶望的かな・・・
www002.upp.so-net.ne.jp/ggt/catalog_gundam.htm
ここが唯一か


93 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/04/23(水) 12:45:06 ID:Otk6me0o.net]
攻略本があったほうがいいな
ハニャーン仲間イベとかのやり方載ってるし

94 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/05/09(金) 16:05:48 ID:ACtcMZW8.net]
ギャザビ2はフリーバトルで無茶ぶりな機体がGetできるのがいいな
どうせならナイチンゲールやΞも出てほしかったが

95 名前:NAME BOY [2008/05/11(日) 14:37:43 ID:DSVYSzCx.net]
今、クリアしたんだけど、このあとはエンドレスでフリーマップ?

96 名前:NAME BOY [2008/05/11(日) 16:23:15 ID:0A5FL+YX.net]
モノアイは探しても無いな。
GBA版は中古が変に安いから地雷なのかな

97 名前:NAME BOY [2008/05/11(日) 16:44:21 ID:cfFea5pJ.net]
>>96
GBA版は種が初参戦だけど、話が途中で終わるから中途半端

98 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/05/11(日) 17:42:17 ID:pj0Nlnob.net]
もうWSのソフト自体がレゲー扱いで売ってるところがほとんど無い上に
ハード末期のソフトの出荷数なんてそれはそれは悲惨なもんだからね……

99 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/05/11(日) 20:41:14 ID:YMlh2PfE.net]
>>95
1ならフリーバトルのみ
2ならFB後に一定の確率で追加面が二個出る
モノアイなら一回FBクリアする度に追加面が三回出る

100 名前:NAME BOY [2008/05/11(日) 22:57:55 ID:cfFea5pJ.net]
>>99
サンクス
2してる 一回だけ追加面が二個でた もう一回FBやって追加面だしてみるわ



101 名前:NAME BOY [2008/05/12(月) 13:16:40 ID:APgStpBO.net]
2は中々取説付きが見つからない。
BGMはどんな感じ?
特にWとG、ジャストと燃え上がれ闘志?

102 名前:NAME BOY [2008/05/12(月) 16:09:21 ID:ufvlpUcg.net]
>>94
亀だがワンダーゲート使えばΞは出た記憶があるんだが

103 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/05/14(水) 19:50:27 ID:jN2fcfmW.net]
復刻版でも頼みCOMでみる?
DSがリメイクってことになるんだろうケド


104 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/05/14(水) 22:49:53 ID:xO5UhZpi.net]
2はリメイクしてなくね?

今DSやってるけどクォータービューはきついなぁ
ID周りは後発だけあってDSのがいいけど

105 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/05/16(金) 18:15:04 ID:Ui1SMgJi.net]
久々にモノアイガンダムズをプレイした
アインの開き直った外道ぶりはなかなかいいね

106 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/05/18(日) 08:34:32 ID:pFdXMVam.net]
音楽は2の最終戦の戦闘曲とZの艦隊戦が好きだ

107 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/05/23(金) 12:56:15 ID:JZ92x9jL.net]
ギャザビスレが・・・

108 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/07/05(土) 21:14:31 ID:tiNv3HLG.net]
保守


109 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/08/24(日) 16:14:10 ID:kVt10VKd.net]
www17.plala.or.jp/suigin/suki.jpg

110 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/08/29(金) 13:58:19 ID:VXy8hANK.net]
ギャザビ1をいそいそとプレイしてるんだが、終盤のビルゴは数多くてゲンナリするわね
あのリアクティブアーマーはダメージいくらで突き抜けるのかな?
半端な機体は近接攻撃しかできんから寂しいのう。

特別編って、初回プレイと何が違うのか未だによくわからない…



111 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/09/03(水) 12:35:55 ID:fBCqWb/e.net]
ギャザビ1はやったことないからわからないけど

・味方キャラ、ユニットの追加
・EXステージの追加
・新しいルートが選べるように

こんなとこじゃない?

112 名前:NAME BOY [2008/09/06(土) 19:33:36 ID:ZZZ0WasD.net]
ジョニー・ライデンの為に、ギャザビ2やってるんだが、
仲間にできねぇー。ググってみたが、情報古く・・
ある条件で捕虜にするとかまでしかわかんねぇw
ある条件って何?

113 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/09/06(土) 22:58:28 ID:929RuHbD.net]
ステージ7でクリスがライデンに100以上のダメージを与える
ステージ9でクリスでライデンを捕獲するとバックステージで仲間になる

確かこれでOK

114 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/09/07(日) 02:29:12 ID:H1/OLS4S.net]
>>113
thank you
試してみるよ

ギャザビ面白ぇな

115 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/09/16(火) 08:32:02 ID:DJbz3Xr2.net]
ジュドーとプルのくだりが好き過ぎてギャザビ2何周もしたなぁ
まずソフトのバッテリーがなくなって、次に本体が動かなくなった時すごい悲しかった

116 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/10/05(日) 13:34:06 ID:xzPsAXN8.net]
ギャザビ2面白かったなあ

射撃が殆ど無意味だったのが不満だったけどw

117 名前:NAME BOY [2008/10/06(月) 18:27:26 ID:8Jc83Mei.net]
>>116
格闘武器の方が威力が高くて無制限に使えるもんだから…
モノアイガンダムズ以降は改善されたけどクリティカルと先手を狙うならやっぱり格闘武器やね

118 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/10/11(土) 01:32:41 ID:erePzkZZ.net]
手足吹き飛ばされながらテラ・スオーノに突っ込んでいくシスクードに惚れた
申し訳ないけどセラには散っていただきました
だってミアンいないと使えないIDコマンドがあるんだもの

119 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/10/13(月) 19:32:16 ID:KtK5P67R.net]
セラが散ると同時に接触不良でデータも散ったことがあるから
なんかセラ見捨てるのがトラウマになった

120 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/10/14(火) 03:34:03 ID:kD/thK+y.net]
>>117
それ以上に命中率が・・・



121 名前:NAME BOY [2008/10/15(水) 12:09:07 ID:thrFTvB1.net]
ビグザム六機とゲルググM数機を引きつれてア・バオア・クーに挑む連邦軍

122 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/10/16(木) 00:53:26 ID:n9nSXHcp.net]
サイコガンダムとクィンマンサだらけのエゥーゴとかもできるからなw

123 名前:NAME BOY [2008/10/17(金) 20:14:06 ID:DxXln12Z.net]
ゲーム終盤まで非常に役立つビグザム

終盤はアップグレードパーツでノイエジールにして、またも重要な戦力

124 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/11/09(日) 19:38:33 ID:ZWUFoPaF.net]
>>123
モノアイだと…

125 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/06(土) 22:41:28 ID:QkXnE288.net]
ねんがんのモノアイガンダムズをてにいれたぞ!
早くシスクード出ねえかなー楽しみ。

126 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/07(日) 03:18:23 ID:VOW5Vw26.net]
シスクードは若干バランスブレイカーなくらい強いからなぁ
同時代のに比べて高スペックすぎるw
まぁMだからちょっと使いにくいけど

127 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/07(日) 05:43:27 ID:nD8VgpkW.net]
まあ長い時間プレイでもしないかぎりシグ+ミアンの二人のままだからMでも困ることはないけどね

128 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/07(日) 23:59:49 ID:gmUbXRNv.net]
主人公TUEEEの好きよ。
モノアイガンダムズではバーニィは捨て身ID覚えないのかな。
どうでもいいが説明書のミアンの目が異常にでかいね。


129 名前:NAME BOY [2008/12/16(火) 05:46:21 ID:XuneWR1k.net]
ギャザービート2の攻略サイト保存されてた
web.archive.org/web/20010728051952/www32.tok2.com/home/miriarudo/gyazabito2.htm

130 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/20(土) 09:48:45 ID:Mf4FyyGd.net]
モノアイってハマーン仲間になる?
スペシャル限定とかなんだろうか



131 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/22(月) 11:08:03 ID:cEwyHHS7.net]
据え置き機に移植を……
声付きでシーマ様主役なDSの展開を……

132 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/22(月) 22:19:47 ID:9/GcjpDc.net]
>>130
手元の攻略本によると、スペシャルじゃなくてもティターンズルートで説得すると仲間になるみたい
面クリア後の選択肢で顔グラとIDコマンドが変わるおまけ付き

133 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/23(火) 14:30:26 ID:vLOBaU5t.net]
>>132
サンクス!
唯一の攻略サイトも完全とは言いがたいんで、我慢できずに
ヤフオクで攻略本買っちゃったよw 早く届いてくれ

134 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/23(火) 16:56:34 ID:TZvxUZXv.net]
モノアイの攻略本はそこそこしっかりした内容でいい出来だったた気がする

135 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/24(水) 01:33:04 ID:3I2JdfVC.net]
というか、有り体に言って「WSソフトの攻略本なんかにここまでやっちゃって採算取れるのか?」
と疑問になるくらい充実していた。(もちろんその分お値段も充実していたが)

コンパクト3の攻略本があの本の半分くらいでもまともな出来だったなら……!

136 名前:NAME BOY mailto:sage [2008/12/26(金) 16:57:26 ID:TlwS4ns4.net]
モノアイで周回プレイがしたかったわ…
モビルスーツだけでいいから手元に残してさ

137 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/01/02(金) 12:56:51 ID:wr/3uErO.net]
おまいらあけおめことよろ

モノアイの攻略サイト↓にあるユニット増殖って実際にできるのか?
2時間位試しても一度も成功しない
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/ggt/mg_data.htm

138 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/01/14(水) 01:44:43 ID:/5gRMHbv.net]
>>137の増殖技を試してみようと思ってモノアイ起動させたらデータ飛んでた…

139 名前:NAME BOY [2009/01/27(火) 19:13:45 ID:jgSwc+vp.net]
久々にGジェネアドバンスやってみたが、シャアとフロスト兄弟とクルーゼ以外のラスボス、誰もいないんだな

フロスト兄弟以外のラスボスが揃っていたギャザービート2は偉大だ
逆になぜフロスト兄弟だけハブったのか知りたいが

140 名前:NAME BOY mailto:age [2009/01/27(火) 22:21:19 ID:jgSwc+vp.net]
アドバンスにはギニアスもいたな。忘れてた



141 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/01/28(水) 08:30:42 ID:fbZAfdtf.net]
>>139
フロスト兄弟はモノアイでやりすぎなくらい活躍したからねぇ
あと一年戦争ベースだとシロッコやハマーンは出しにくいんだろね
ゼクス、ガトー、シーマ、バーニィ、ニムバス辺りはある意味ラスボスと言えなくもない

142 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/01/28(水) 08:33:10 ID:fbZAfdtf.net]
訂正
モノアイ→無印
あとニムバスは普通にラスボスだ

143 名前:NAME BOY mailto:age [2009/01/28(水) 12:10:38 ID:Kp5MJDG3.net]
GとWを選択。選ばなかったほうはクリア後仲間に。

Vと∀を選択。選ばなかったほうはクリア後仲間に。

Xとプロトゼロを選択。プロトゼロを選んだらXキャラは仲間にならない。
さらにフロスト兄弟未登場。

不遇なX

144 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/01/28(水) 12:33:53 ID:fbZAfdtf.net]
>>143
しかも2のゼロは味方中トップクラスの能力とID持ちなんだよなw
毎回ガロード自体はGXないと微妙な能力だし

145 名前:NAME BOY mailto:age [2009/01/28(水) 12:42:47 ID:Kp5MJDG3.net]
WSCとGBAのガロードの顔のドットが美形キャラに見えるのも不満

146 名前:NAME BOY [2009/01/30(金) 12:26:10 ID:Jb7e3/Ed.net]
ギャザビ1とモノアイも見つけたら買ってやってみたいが、WSだからデータが脆いんだろうなあ…

147 名前:NAME BOY [2009/02/06(金) 10:03:03 ID:vfFBd9SZ.net]
保守

148 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/02/07(土) 19:33:46 ID:q+JBYplB.net]
俺の脳内ではミアンの声がかないさん

149 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/02/09(月) 10:53:16 ID:lNvsDPfS.net]
そ れ は わ か る

150 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/03/14(土) 20:16:35 ID:CsZLda6h.net]
アドバンス、DS版はユニットの強化は出来る?
ギャザビやってるんだけど終盤はMSがだいたい似通ってきてしまう…
強化できればいいのにと何度か思った。



151 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/03/14(土) 22:43:13 ID:is2aDeeX.net]
みんな一段階だけ強化できるよ
あれで武装が増えた時の感覚が、量産機といえどもたまらない

152 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/03/15(日) 02:09:10 ID:EkSuUJSX.net]
>>151
サンクス!
ザクとかマラサイとかでも最後までなんとかなる?

153 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/03/15(日) 14:23:38 ID:cVKjKKAm.net]
モノアイガンダムズは一段階、GジェネAとDSはシナリオが進むと二段階まで強化できる
攻略本によればDS版は弱いユニットほど能力の上昇幅が大きいらしい
モノアイだと弱いユニットは改造しても最終的には息切れになるかも…

154 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/04/04(土) 20:36:57 ID:6yChAVza.net]
今更ながらにギャザビ始めたけど

・1回目・・・9面までクリアしたとこで、データ全消え
・2回目・・・最初からやりなおして14面まで来たとこで、データ全消え

orz ショックでしばらくWSを触れなくなったよ・・・

155 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/04/14(火) 13:40:19 ID:Wlv7fBEG.net]
ここってエモーショナルジャムも語っていいの?

156 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/04/14(火) 14:54:40 ID:yCK7jXlX.net]
かまわんと思うよ。

157 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/04/15(水) 18:01:23 ID:T1XFBGEU.net]
話題について来れる人間がいるかどうか疑問だがな

158 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/04/20(月) 09:11:05 ID:rR1gMex2.net]
ボリュームだけは相当なものがあったよね、エモジャム
Xのニュータイプ候補の連中まで出てくるのにはびっくりした

159 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/04/20(月) 11:20:09 ID:WaY2U1Px.net]
SFCのガンダムジェネレーションシリーズを一つにまとめてアレンジした作品だな
WやXがメインのタイトルは開発中止になったからエモーショナルジャムでようやく実現したという感じか
OVA作品も入ってたし、ブルーディスティニーやらタイタニアやらまでいた気が…

160 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/04/20(月) 16:21:59 ID:rR1gMex2.net]
いや、ガンダムジェネレーションシリーズとはまた違うんじゃないか?
クラスチェンジ(今のGジェネで言うところの開発)や捕獲のシステムも無かったし
生産オンリーってところはガシャポン戦士の系列に近いと思う



161 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/04/20(月) 18:04:07 ID:WaY2U1Px.net]
>>160
すまん、MSのグラのことね
確かギャザビ1にも流用されてたと思う

162 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/04/20(月) 19:06:43 ID:rR1gMex2.net]
ああ、グラフィックのことか。どっかで見たようなグラフィックだと思ったが
確かにSFCターボのガンダムジェネレーションシリーズから流用されてるわ
ガンダムジェネレーションシリーズのシステムがGジェネへと発展し、グラフィックはエモジャムに受け継がれ
そしてGジェネのシステムとエモジャムのストーリー性とグラフィックが融合してギャザビが生まれた…
何か運命的なものを感じるね

163 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/04/21(火) 17:12:39 ID:7nTzEjWV.net]
スペシャルで3週目。

何故
EXステージの最後の勝利者に進むことができないんだ…。
何かフラグあるんですか?

164 名前:163 mailto:sage [2009/04/22(水) 11:28:33 ID:1JG90TQD.net]
自己解決しますた

165 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/05/05(火) 20:54:49 ID:7SpMlVgJ.net]
モノアイのスペシャルってどんな意味があるんだ?
ティファしかわからんかった(´ `)

166 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/05/06(水) 00:13:09 ID:L0SqFcmq.net]
条件満たすとセラとミアン両方助かる

167 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/05/06(水) 14:08:08 ID:QA53yG/4.net]
さんくす
アドバンス始めたし今度でいいや(´ `)

168 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/05/06(水) 15:54:23 ID:mp/WB8Ui.net]
あとスペシャルだとダブルゼータの方のルートに行ったときセイラさん参入した気がする

169 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/06/15(月) 00:29:17 ID:AeCZYjHP.net]
セラ可愛いなー
まるでエロゲのヒロインの様な性格がたまらん

170 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/06/15(月) 21:26:20 ID:+soeGDQ1.net]
モノアイといいDSといいオリジナル可愛い(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
CDは知らん



171 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/06/21(日) 23:52:12 ID:47+nY8NT.net]
エモーショナルジャムは対戦ソフトとしては中々だった覚えがある。
V2がやたら強かったけれども。

172 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/06/29(月) 01:56:47 ID:v6IAje67.net]
セラはボクの嫁

173 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/06/29(月) 22:53:08 ID:SDa/elkh.net]
>>172
ああアンタな、あのサークレットみたいなの
自分では格好いいと思ってるのかもしれんけど、中二病丸出しだから止めた方がいいと思うぞ。

174 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/06/30(火) 16:21:55 ID:62QiL1Ve.net]
ボクをバカにしたなあっ!

…こ、これはサイコミュをコントロールするために仕方なくつけてるだけで
決して趣味じゃないんだから、勘違いしないでよねっ!

175 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/06/30(火) 17:52:58 ID:nFwdPuKb.net]
>>172-174
アインとシグ乙

176 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/07/19(日) 10:05:09 ID:HkV+6qhj.net]
最近やり始めたのだが、セラ死亡してエマさん仲間にならずにハマーンと会見に…
グリーンノアでハイザックカスタムを捕獲したのが悪かったのか?

177 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/07/21(火) 09:06:37 ID:kQ2Lc7hz.net]
セラは死ぬ
エマは交信ミスっただけかと

178 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/07/28(火) 22:47:06 ID:k+A5UBm3.net]
エマさんはクワトロで説得さ

179 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/07/29(水) 16:08:27 ID:gqvrB7zr.net]
一週目セラ死亡でクリアしたぜ
スペシャルの二週目にさっさと突入するか、クリア後の
残党狩りをやって図鑑埋めたりアポリー最強にするか迷うな

180 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/07/30(木) 05:39:27 ID:Cu/rtg7w.net]
>>179
同時進行という手も



181 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/07/30(木) 13:57:08 ID:YlcaGSih.net]
モンシアとアデル育成を同時進行でふたりは髭面とかね。

エンドレスワルツをクリアしたら、ヒイロとウイングゼロが増殖した…

182 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/07/31(金) 16:39:00 ID:R0QnZ+NV.net]
>グリリバ増殖
やあ俺
ゼロシステムID習得してないままクリアしたら習得済みのヒイロがいつの間にか追加されててびびった
同じステージに同一人物が2人いるのは気味が悪いからウイングゼロの片方はユウにあげたよ…

183 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/07/31(金) 23:34:21 ID:nRavR2wS.net]
ゼロシステム追加イベントがあったのか…
ターン経過で発生だったのかな?
デギムが生意気な事をほざいたから、間接連射で速攻フルボッコ
しちゃったからな〜

184 名前:NAME BOY [2009/08/23(日) 16:15:14 ID:fma0mtG1.net]
キャラがよく動くゲームだよな
ワンダースワンの底力か

185 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/09/30(水) 16:40:35 ID:uu/prq3L.net]
ようやくギャザビ2を買ったけど、結構1から細かいシステムが変わってるのな
個人的には攻撃ミスの時に相手MSがかわす動きをしないのが残念

186 名前:NAME BOY [2009/10/11(日) 05:05:09 ID:K8ZayAQj.net]
モノアイ久々にやってるんだがバーニィてレベル上がると捨て身覚えるんだな。
あとガトー強すぎ

187 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/10/11(日) 10:34:26 ID:nRvl4fSk.net]
ギャザビ2でマツナガさんは仲間にならんのですか?

188 名前:NAME BOY [2009/10/12(月) 17:03:10 ID:Zn6UZOXj.net]
ジョニーは仲間になったな
松永はわからん


189 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/10/12(月) 18:52:49 ID:vVCJnlCp.net]
ギャザビ1はザクタンクとかDガンダムとかネタMSが多くて楽しかったな
ほとんど使わなかったけど

190 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/10/15(木) 18:32:19 ID:qFd0VW+Z.net]
>>187
無理
モノアイとDSでしか仲間にならない
Aに至ってはライデンも敵のまま死んじゃうしなあ



191 名前:187 mailto:sage [2009/10/17(土) 23:05:07 ID:AugTcIEO.net]
>>188,190
トンクス
最近はじめたんだが、面白いね
マーベットが居ないのは残念だけど

192 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/10/18(日) 03:28:35 ID:4VTHB8oJ.net]
前作ではVガンダムすら出なかったんだぜ!
ウッソがジオン兵からケンプファー奪うイベントは好きだけどね

193 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/10/26(月) 22:09:30 ID:9TUGKh3y.net]
シスクードって正しくはシ・スクードなんだな。さすがはJと書いてイェーガーと読ませるジオンだぜ

194 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/10/28(水) 08:34:58 ID:dq5aqJIR.net]
ティターンズなんですけど…(´・ω・`)
MSの構想自体はジオンだったっけ?
「左(手)の」、「盾」って意味だよな確か
あと「デスパーダ」は「デス・パーダ」ではなく「デ・スパーダ」なんだよな

195 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/11/12(木) 13:15:53 ID:6RNFL3/g.net]
ソフトバンクのGジェネ攻略本間違い多いな

196 名前:NAME BOY [2009/11/15(日) 03:47:15 ID:/rGYhBbu.net]
ギャザビ2欲しいんだけど、どこの店にも置いてない・・・
手に入れる方法ないですかね?

197 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/11/16(月) 20:04:17 ID:9Aaxr7yy.net]
そりゃ中古屋巡りか通販かオークションしかないでしょ

198 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/11/18(水) 19:13:13 ID:O1D1V7H5.net]
何のためのネットなんだよ、って話よね

俺もモノアイガンダムの攻略本探したけどなくて、
結局ヤフオクでサクッと買ったぜ

199 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/11/19(木) 11:24:58 ID:F6diEyCB.net]
>>110
俺も良くわからなかったけど最近GB1の攻略本を買ったので亀レス
●各ステージのザコ敵の数が5〜6機増えている(開始時2機スタックだった敵が3機になってたりなど)
●敵がIDを使ったり防御も使うようになる
●ロランがローラ・ローラになる関係の追加イベントがある
●捕獲不可MSのメリクリウスとヴァイエイトがイベントで貰える
●ZZガンダムの合成に必要なハイメガキャノンが手に入る(通常版ではZZの入手・合成不可)
●クリア後のフリーバトル無し

特別なステージや新しいルートは無いらしい

200 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/12/09(水) 11:38:54 ID:CT1Qu2L6.net]
ずっとGB2をやっててたまにGB1に戻るとCOMの思考の早さにびっくりするな



201 名前:NAME BOY [2009/12/11(金) 17:06:52 ID:K/mLlZlU.net]
モノアイはいいゲームだよ
True ENDは条件が厳しいけど見る価値あり

202 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/12/13(日) 17:17:03 ID:HV54FLyP.net]
ノーマルでクリアした後、しばらく別のゲームやってて
さてスペシャルでトゥルー見ようかと思ったらデータ消えてて俺、涙目

203 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/12/20(日) 17:47:39 ID:z2npEdRM.net]
>>202
ワンダースワンは接触の悪さでデータが飛ぶのが難点だな・・・
久しぶりにプレイするときは端子の掃除してからのほうがいいのかもしれんね

204 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/12(火) 00:15:31 ID:7fufY+J4.net]
端子掃除のためにカセット抜くのすら怖くなってるなあ

今モノアイのプル説得に詰まってるんだけど条件ってわかりますか?

205 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/12(火) 04:45:58 ID:yl8S1Y/c.net]
>>204
STAGE12でプルのキュベレイMkUのHPを半分以下にした後、ジュドーで交信
その後ジュドーで撃墜すればプル加入
ちなみに次のステージでプルツーと戦わせると永久離脱するので要注意


206 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/14(木) 21:04:27 ID:xzxQQmvL.net]
>>205
トンクス
10回くらいやり直したのにジュドーのとどめに全然気付かなかったorz

207 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/21(木) 19:58:21 ID:30JYc7Ea.net]
モノアイのハマーン説得ってどうやるんですか?

208 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/24(日) 14:32:00 ID:nvVu7BLc.net]
>>207
ΖルートのSTAGE19でカミーユとハマーンを1回戦わせると戦闘前会話→戦闘後、ムービーイベント
2回戦わせると戦闘後、原作再現で「暗黒の世界に帰れ、ハマーン・カーン」のセリフが発生するが、
これを起こすとハマーンが仲間にならないので1回までにしておく
ちなみに3回目までセリフあり

上記の条件を満たした後、STAGE20で
第3軍がハマーンだけの時、カミ―ユ→クワトロの順でハマーンと交信可能
ステージ終了後ハマーンが加入し、CDAの少女バージョンとΖの大人バージョンの選択までできる

209 名前:NAME BOY [2010/01/28(木) 13:33:44 ID:gHp616vh.net]
モノアイをプレイしてる当時ミアン死亡イベントを見て
Zじゃなくて他にある強力なユニットに乗せてあげたら、無事じゃ済まないだろうけど何とかなったんじゃないのか?って思ってたな

パイロットとしても並程度の能力なのにZであんな突っ込んだら、そりゃあ返り討ち確定ですよね

210 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/29(金) 10:47:12 ID:4JNpu6vL.net]
EX-Sに乗せてた俺涙目だった
いや、突破力を重視したと言えなくもないかもしれんし、最終決戦は機体性能どうでもよかったけど
DSではリガズィだったから結構マシ・・・と言うか移動力高いからかなり使えたな
てかミアンって「才能ある若きエース」みたいな設定なかったっけ?別に微妙ではなかったような



211 名前:NAME BOY [2010/01/29(金) 13:37:17 ID:PXk7vk/e.net]
ちなみにセラとミアンが助かるエンドもある
2周クリアがわずらわしいが見る価値はある。

212 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/29(金) 16:11:00 ID:4JNpu6vL.net]
このスレ的には常識じゃね?
しかし隠しED条件となる5人の中に元敵のアムロはいるのにロリコンは放置・・・

213 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/30(土) 09:57:58 ID:fSV9ItcY.net]
ハッピーエンドは両手に花で羨ましそうだけど、後にどちらとくっついても嫁さんに頭が上がらないシグさんの図しか見えてこないのが悲しいな

214 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/30(土) 10:58:25 ID:OmyrXQCK.net]
GジェネDSじゃなくてWSのモノアイガンダムで?
初耳なんだがw

215 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/30(土) 13:55:28 ID:fDg/w+KX.net]
・スペシャルモード
・アムロ、カミーユ、ジュドー、ガロード、キンケドゥがハイパー化ID取得
が条件だったっけ
地味にキンケドゥさんのレベル上げが面倒だから、普通にやってたら無理か
モノアイのキンケドゥさんはイマイチ使えないからなぁ

216 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/30(土) 14:46:56 ID:OmyrXQCK.net]
>>215
マジか…今まで知らなかった
ROMは残ってるけど、本体がもう動かないんだよな
ちょっと中古屋行ってくる


217 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/31(日) 03:35:04 ID:BtoitgAM.net]
>>215
その5人のレベルを30以上にするのも条件
正直普通にプレイしてるとまず達成できないと思う
スタック組まずに単機で戦うと獲得EXPが割高なので少し楽

218 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/31(日) 08:24:51 ID:Q7nzIaSQ.net]
レベルを効率良く上げるためにわざと出撃数減らしたりしてたのを思い出したわ
苦労したぶん、両方生存するルートに行ったときは素直に嬉しかった


当時はミアンとハマーン様がほとんど年が違わないというのにビックリしてたな
ミアンが童顔なのか、ハマーン様から溢れ出る威厳のせいなのか…

219 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/31(日) 10:45:46 ID:9n6Rt5CM.net]
>>217
そうだ忘れてた
いらない機体に味方を乗せて間接攻撃で落とすのがレベル上げではオススメ

220 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/31(日) 14:41:28 ID:idxHhTVX.net]
何故かララァ生存&レベル跳ね上がりなんてのも
試したことないけど



221 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/31(日) 19:21:16 ID:7YWPjF2W.net]
隠しED確定時のデモはかっこいいよな

222 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/02/01(月) 04:51:37 ID:FlZYbxol.net]
いかにも最終決戦、って感じでな
詳しく言うと>>216の楽しみを奪うことになるから詳細は自重しとくが

223 名前:NAME BOY [2010/02/01(月) 15:37:58 ID:LPhynoTP.net]
こんだけキャラ個性が強いのにGジェネでは機体のみで出てないのだよなぁ
それはそうと特典で付いてきたアニメはみんな見たかい?


224 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/02/11(木) 00:29:16 ID:NKKXaEyy.net]
てす

225 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/02/19(金) 09:33:05 ID:N9nqTaim.net]
隠しEDのイベントは普通にカッコ良かった
他のイベントでもそうだけど、WSでここまでできるのかと感心してたなぁ

隠しEDイベントは素晴らしくカッコ良いけど完全にハブられてしまってるミアンさん可哀想です;ω;

226 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/03/06(土) 05:57:05 ID:IU71v/4/.net]
最後シグと一緒にセラのところに行きたかっただろうけど空気読んだんだよ
久しぶりの再会を邪魔しちゃ悪いと思ったんだよ

227 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/04/03(土) 16:41:31 ID:960D96ry.net]
>>222
あるよ。
以上。
↓次どうぞ

228 名前:NAME BOY [2010/04/10(土) 15:41:01 ID:mgg6969a.net]
久々にやってトゥルーエンドみようとしたら直前で少し本体ぶつけてデータ消えた/(^0^)\
動画みたいよーうp希望!

229 名前:NAME BOY [2010/07/09(金) 21:23:31 ID:QunZk4Y0.net]
いまさらながらモノアイ購入記念あげ

ホワイトリフレクションとか、ゲームでは久々に聴いたぜ
α外伝以来か

230 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/07/12(月) 11:20:03 ID:TLZBWDQQ.net]
オリジナル曲も熱い



231 名前:NAME BOY [2010/09/17(金) 03:57:38 ID:5VebTHl3.net]
バーニィ最後のID覚えたら化けたw
いままで弱いと思っててごめんよ…

232 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/09/29(水) 19:53:15 ID:ExWE7use.net]
念願のモノアイガンダムズプレイ環境を整えてプレイ中
DS版よりとても面白くて色々揃えたかいがあります

233 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/10/16(土) 08:47:25 ID:+NOD4/C7.net]
A以降の戦闘アニメは、なんでクォータービューにしちゃったんだろうか…
奥行が使えないからアニメが単調になった。

スパロボと差別化したかったんだろうか…

234 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/10/21(木) 15:00:43 ID:Eq1f3PiF.net]
>奥行
シスクードの「キラッ」は良かったね

235 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/11/13(土) 20:31:19 ID:qFwXQk5T.net]
シスクードはかっこいいよなあ
デスパーダもサイコ海ヘビが全体攻撃か万能攻撃でよかったのに

236 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/11/16(火) 08:12:10 ID:syhTSohl.net]
DSでは近接全体に変更されてるね

237 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/12/28(火) 17:32:18 ID:Sqj7Efu7.net]
初めてモノアイガンダムズでララァ生存させてみたが、
本当にLVの跳ね上がりが起こるな
次のア・バオア・クーでシャアが55LVになったわ
能力高すぎて無双状態だ ID無しだとアムロの攻撃すら命中率1%

238 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/12/30(木) 03:39:07 ID:9jryPubj.net]
私にも刻が見えるぞ!

239 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/03/06(日) 10:21:45.32 ID:GUNJSdux.net]
ギャザビ1と2を買って1からプレイしてるんだけど
携帯機ならではのサクサク進むテンポの良さがいいね

初代モノクロスワンならエネループで延々と動き続けるし

240 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/03/06(日) 19:55:11.35 ID:nbEdHW08.net]
演出が豪華になるのはいいけどそうなるとどんどん長くなるからな
シンプルでサクサクなのもいいよね



241 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/04/16(土) 12:06:35.01 ID:j21+XXqr.net]
ねんがんの モノアイガンダムズを てにいれたぞ!
なにこれむっちゃ楽しい

242 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/05/30(月) 14:36:04.85 ID:SmkG2UEe.net]
DSのモノアイシナリオはセラがNTRみたいな感じらしいけど、どうなんだ

DS版のシナリオはモノアイのシナリオを元に新しく作り直した感じなの?

243 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 mailto:sage [2011/07/21(木) 14:01:29.86 ID:1Mn6mTMA.net]
test

244 名前:NAME BOY [2011/10/09(日) 18:15:24.38 ID:ICQ5hhtV.net]
セラの処女を貰えたシグが羨ましくてしょうがない

245 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/10/17(月) 20:51:34.86 ID:QT+Gyw3P.net]
ついにモノアイのソフトが起動しなくなってしまったorz
DSってモノアイに出てくるユニットは一通り出てくる?

246 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/10/22(土) 17:16:26.79 ID:gkUB8hRd.net]
>>245
・ガンキャノンディテクター
・アシュタロンHC、ヴァサーゴCB
・シーマゲルググ
・ヘビーガン
・ボリノークサマーン
・Vガンダム、Vダッシュ
・Ez-8

こいつら以外は全部出る

個人的にはバックステージのBGMがモノアイと違うところが非常に残念

247 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/10/22(土) 19:43:11.70 ID:ZTsRWEK2.net]
>>246
サンクス
Ez8出ないのか…

248 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/10/23(日) 01:50:58.40 ID:ckZf//b0.net]
シローは元々モノアイではクリア後のみのオマケ参戦だったからね
DSでは前半から自軍に加入するから恵まれているかもしれない

249 名前:NAME BOY [2012/05/05(土) 23:40:48.56 ID:XQFSdP3A.net]
さんとらまだか

250 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/05/11(金) 19:23:36.96 ID:LU/BsBOF.net]
リメイクまだか



251 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/05/19(土) 02:14:27.08 ID:DLtHr6yC.net]
ギャザビ系新作マダー?

252 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/05/21(月) 17:22:48.60 ID:5Pg2snhE.net]
スパロボでも何でもいいからシスクードをもっと使いたい

253 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/05/22(火) 16:49:14.86 ID:V3INn/Ix.net]
じゃあモバゲーでガチャレアで。

254 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/05/27(日) 02:56:38.60 ID:Nx+wdN0A.net]
BDとかモノアイってスパロボに出しても遜色ないと思うのは俺だけかね?
特殊なシステムとか必殺技っぽいのあるし、キャラ的にもシナリオに絡めそう

255 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/06/17(日) 23:31:51.77 ID:Wb6xFmX3.net]
カツの使いどころがまったく分からん Vガンウッソに速攻強奪されるし…
死亡イベント専用?

256 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/07/07(土) 12:25:53.70 ID:GX8fJysn.net]
ギャザビ2リメイクしてくれよー
逆シャアシナリオやりてーんだよ

257 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/07/09(月) 01:02:30.03 ID:OvqMi4YY.net]
モノアイやってるとたまに機体が増殖してたりするのはバグ?
GP03が2機あったり作った覚のないE-XSが増えてたりするんだが

258 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/07/25(水) 02:31:45.65 ID:dN83JHFV.net]
ガチャガチャでシスクードゲットだ!
何故今…?
だが、素直に嬉しいな。

モノアイ位置違いの三種あるぜ。

259 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/08/02(木) 20:02:12.47 ID:FpMSthvL.net]
まさかの本家Gジェネへの足掛かり は無いか
最近のガシャポンは出来良いなぁ

260 名前:NAME BOY [2012/11/14(水) 00:33:30.42 ID:z1uA3aoc.net]
>>252
シナンジュで我慢すれば?
あれもれっきとしたモノアイガンダムだよ。
前身であるシナンジュスタイン見ればわかる。



261 名前:NAME BOY mailto:sage [2013/05/02(木) 12:49:49.07 ID:FXfGRYg9.net]
久しぶりにモノアイやり始めたんだがやっぱおもすれー
初期に使えるのがムサイとザクとドムとかニッチすぎてたまらねぇ

262 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/13(月) 13:06:18.15 ID:pQBcWFSl.net]
モノアイガンダムの3面(ソロモン撤退戦)で全キャラ交信させつつ敵全滅って不可能?
戦艦が勝手に離脱するから、3〜4ターくらいでクリアは可能なんだけど
戦力を右に集中させすぎると不死身の第四小隊が落せない

不死身の第四小隊はセラ(エルメス)に任せればなんとかなりそうだけど
毎回毎回、戦艦離脱のせいでシャアとハマーンの交信ができずに終わる

セイラと交信しなけりゃならないから
シャアを左に置いておくことはできないし・・・

五ターン以内にクリアでボーナスステージなんだから、
その前に勝手に離脱しないで欲しいわ

263 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/19(日) 05:00:28.17 ID:KVB60RAG.net]
>>262
自己攻略
サラミス×2はガトーのイベントと
攻撃上昇ID使用のビームライフルを連続使用で撃破。
ガトーはシャアとライデンから交信があるため
それを済ませるまではホワイトベースの近くでガンダムの相手をさせておくのがいいかも。

初期配置のドロスとビグロは、間接や大型メガ粒子砲でジムを撃破させる。

ザクやガトーとスタックを組んでいるドムは
離脱しようとするムサイを逃がさないように囲むこと。
左側に3〜4機も囲めば動けなくなる。左側の撤退方向に1機だけ置いておくのもいいかも。

ホワイトベースとガンダム、ガンキャノンなどは
ララァとアポリー&ロベルト、NPCのドムの皆さんで相手をする。
戦艦の間接を使うなり、IDを使うなりしないと、なかなか難しいかも知れない。

ララァはハマーンとの交信があるため、
ほどほどのところ(ハマーン出現の次のターン)で左に移動を始めておきたい。

シャアはガトー、セイラ、ハマーンと交信しなければならないので、
無駄な戦闘はせず、とにかく毎ターン交信に徹すること。
味方増援のターンでセイラかガトーと交信できるような配置が望ましい。
(シグと交信できると攻略サイトに書いてあったけど、何故かできませんでした。
何かフラグが必要なのかな?情報求む)

シャアはガトーと2回交信可能
ライデンとガトーが交信しないと2回目はできないっぽい

ライデンはシャア、ガトーとの交信があるので
右側の適当なところに配置。交信が終わったらガトーのサポートに回る。

不死身の第四小隊は、主人公組で撃破。
味方増援のターンで左に配置を済ませておくこと。

セラのエルメスでジムを全体攻撃しつつ、シグとミアンでガンキャノンを撃破。

全機撃破前にムサイが逃げるようなら、
主人公組で離脱しようとするムサイの足止めもしておきたい。

これで5ターン以内、全交信、敵ユニット全機撃破は可能でした。
運が悪いと攻撃がスカりまくるので、リセット多用するしかないかも。

264 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/20(月) 18:19:31.58 ID:smgC/Pe0.net]
ア・バオア・クー
キシリア暗殺後、数ターンでジオンが降伏。
敵の全滅を狙うなら敵戦艦をメインに狙うこと。敵MSは反撃で倒すと無駄がない。
ビグロ×2、ヴァルヴァロがあると便利。

ジオンの残光
GP02入手条件として、ガトーのコウ以外での撃墜が必要。
攻略サイトには4ターン以内と書いてあるけど、
別に4ターン以上かかっても入手可能。

撤退するグワダンを自軍ユニットで囲んで逃がさないようにすれば
ゆっくりと戦闘ができる。

グワダンが左上に移動する(撤退1ターン前)と敵増援

265 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/20(月) 22:16:49.61 ID:smgC/Pe0.net]
駆け抜ける嵐
コロニーは別に動かさなくてもクリア可能。
敵の数を一定以下にするか、アルビオン生存時にシーマの謀反発生。
デラーズ死亡によりグワダン行動不能。
コロニーとグワダンを自軍ユニットで囲むようにして守ると落とされる心配が少ない。

コウのHPが一定以下(半分以下?)の状態でガトーと戦闘を行うとイベント発生。
ガトーによりコウ撃破。

しかし、あえてイベントを起こさずに
ガトー以外のユニットでコウを倒すと、
ステージクリア後にGP03S(ステイメン)が入手可能。

コウのデンドロビウムはこの時点ではクソ強いうえ
HPが半分以下になるとIDで回復してくるため倒すのは至難の業だが、
こまめに戦艦で回復していけば倒せないわけではない

266 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/21(火) 17:09:33.59 ID:LgucsiR7.net]
>>265
GP03S入手のためには、コウを最後に倒してはいけないっぽい? 要検証

ホンコンシティ
攻略サイトによれば、ジェリドとカミーユのイベントは
カミーユがマーク2に搭乗時とあるが、別にスーパーガンダムでも問題無い。
イベント後にアムロも専用ゼータで登場。

シグとミアンのイベントのため、
あらかじめ2人はマップ上に移動させておきたい。
ミアンの機体は、ハンマハンマなどの全体攻撃が可能なもののほうがいいだろう。
シグとアインが戦闘するとイベントによりアイン離脱。
撃破になるのかは不明だが、落としたいならウッソなどで削ること。

267 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/22(水) 22:50:31.54 ID:BYaxNhCO.net]
永遠のフォウ
セラとシグの戦闘イベント後、シグとミアンの交信あり。

ガラスの王国
ティターンズは城に入ってもゲームオーバーにならない。

ダカールの日
8ターン以内クリアでEXTRASTAGE
レア機体多めだが、バウンドドック以外は後半の索敵で頻繁に現れるので狙わずとも構わない。
(バウンドドックはあまり現れない)

敵、新たなり
エマ死亡イベントを起こす前にヘンケン死亡イベントを忘れずに。

フロスト兄弟はどちらかを倒すと撤退。
サテライトキャノンなどで同時に撃破したい。

月光蝶
ストライクガンダムは宮殿真下、月面クレータの縁(内側)。
ハリーでのみ発見可能なので、あらかじめハリーを部隊に配置しておくのを忘れずに。

ブライト救出後、ポゥ&フィル生存時にのみ、フィルと交信可能。
ポゥ以外のディアナカウンターは倒していても問題無い。
(ディアナカウンターを倒さずに仲間にした場合、クリア後にユニットが増えているのかは不明)

宇宙の渦(前)
ジュドーとシロッコのイベントは、ジュドー(ZZorFAZZ)のHPが半分以下の時に発生。

カツとヤザン戦闘でカツ死亡。
エマとカツがが死亡していると?カミーユとヤザンの戦闘イベント。

コロニー攻撃か、敵の数が5以下でステージクリアになるので、
最後はゼクアインの3機スタックを全体攻撃で纏めて倒すとちょっとお得

宇宙の渦(後)
アムロ、カミーユ、クワトロ、ジュドーはブライトの班。
最初の敵ターンでカミーユ(単)がハマーンの思い出イベントを発生させる。
※会話は1回目まで。

フラグ立てに成功していれば、
ステージクリア後にカミーユとクワトロの会話がある。

次の自ターン、アムロやクワトロでハマーンのHPを削った後、
ハイパー化したジュドーのハイメガでハンマハンマごと速攻で倒したい。

シグとミアンなどの第二軍はベラロナの班。
マシュマーさんを放っておくと、勝手に御大将と喧嘩を始めて死んでしまうので注意。

268 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/23(木) 03:25:00.52 ID:AJ+n5OvI.net]
宇宙を駆ける
5ターンで強制終了なので
それまでに交信×2とイベントをこなしておきたい

最初のターンでアムロとジュドーのFAZZを左上に配置。
ジュドー、ハイパー化。
次のターンで戦艦を落としたいので、バーザムは反撃を利用して全滅させる。
このスタックはドゴスギアの左下に移動させ、ドゴスギアか、真下の戦艦を攻撃。
次のターン、IDで攻撃を上げ、右に3つ並ぶ戦艦を間接(ハイメガ)で落としたい。
(ターン数が心配なら間接バグで一気に倒してしまうのもあり)

余裕があれば、戦艦と残りのバーザム掃討に、あと1〜2人は欲しい。
ウッソとケリィ(ザビーネ)がいいだろう。

カミーユ、クワトロ、ウッソのスタックは
最初のターンでバウンドドックを攻撃。
上手く行けば、そのターンでジェリドはイベントで死ぬ。

敵のターン、反撃でジオとザンスパインのHPを削りつつ、
2ターン目、ウッソのイベントで更にジオを削る。

シグとミアンは最初のターンで左に移動しておき、
次のターンでカミーユのイベント前にザンスパインを撃破。

カミーユの攻撃でシロッコとのイベントを発生させたら、
カミーユとクワトロは全速力でハマーンのもとに向かう。
シロッコはカミーユをハイパー化させ、ありったけのIDを使い、落としてしまおう。

フォウでゼロと交信。ゼロ撤退。

残りのメンバーは、
アクシズのユニットをこちらに誘き寄せるために、
闇雲にアクシズ戦力の方向へは進まず、コロニー近くで待機。

ガトー、コウ、ライデンなどは
GP03Dやノイエジールなどの大型MAで戦艦を狙う

ヒイロ、ガロード、キンケドゥなどはスタックを組んでおき、
反撃で雑魚を片付けつつ戦艦を狙う

攻撃上昇ID、ハイパー化などはバンバン使うべし。

ハマーンがカミーユやクワトロ以外に釣られないように気をつけること

クワトロは百式だとイベントで撃墜されるので、サザビーに乗せること

終末への序曲
敵全滅を狙うのはほぼ不可能。
如何せんターン数が厳し過ぎる
シグとミアンは直進しないと間に合わない

間接バク多用+リセット連発の捕獲で敵の全滅をさせることは理論的には可能

カテジナとウッソ、ガロードとフロスト兄弟のイベントを発生させたら
あとはサイコMark2の捕獲だけを狙うのが無難

269 名前:NAME BOY mailto:sage [2016/12/30(金) 18:19:06.59 ID:F/ObakCP.net]
ジェネシス参戦記念カキコ

270 名前:NAME BOY mailto:age [2016/12/30(金) 18:19:51.53 ID:uz5F/ydg.net]
シグも参戦しないかなぁ



271 名前:NAME BOY [2017/01/04(水) 14:49:30.96 ID:N7I4Ke5u.net]
https://goo.gl/hiAKfw
これはやばい。。これからどうすればいいのよ・・・






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<58KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef