[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 12:25 / Filesize : 58 KB / Number-of Response : 272
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ギャザビ】WS版Gジェネ総合【モノアイ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/17(土) 19:28:45 ID:cAjdVM4D.net]
立ててみた

201 名前:NAME BOY [2009/12/11(金) 17:06:52 ID:K/mLlZlU.net]
モノアイはいいゲームだよ
True ENDは条件が厳しいけど見る価値あり

202 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/12/13(日) 17:17:03 ID:HV54FLyP.net]
ノーマルでクリアした後、しばらく別のゲームやってて
さてスペシャルでトゥルー見ようかと思ったらデータ消えてて俺、涙目

203 名前:NAME BOY mailto:sage [2009/12/20(日) 17:47:39 ID:z2npEdRM.net]
>>202
ワンダースワンは接触の悪さでデータが飛ぶのが難点だな・・・
久しぶりにプレイするときは端子の掃除してからのほうがいいのかもしれんね

204 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/12(火) 00:15:31 ID:7fufY+J4.net]
端子掃除のためにカセット抜くのすら怖くなってるなあ

今モノアイのプル説得に詰まってるんだけど条件ってわかりますか?

205 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/12(火) 04:45:58 ID:yl8S1Y/c.net]
>>204
STAGE12でプルのキュベレイMkUのHPを半分以下にした後、ジュドーで交信
その後ジュドーで撃墜すればプル加入
ちなみに次のステージでプルツーと戦わせると永久離脱するので要注意


206 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/14(木) 21:04:27 ID:xzxQQmvL.net]
>>205
トンクス
10回くらいやり直したのにジュドーのとどめに全然気付かなかったorz

207 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/21(木) 19:58:21 ID:30JYc7Ea.net]
モノアイのハマーン説得ってどうやるんですか?

208 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/24(日) 14:32:00 ID:nvVu7BLc.net]
>>207
ΖルートのSTAGE19でカミーユとハマーンを1回戦わせると戦闘前会話→戦闘後、ムービーイベント
2回戦わせると戦闘後、原作再現で「暗黒の世界に帰れ、ハマーン・カーン」のセリフが発生するが、
これを起こすとハマーンが仲間にならないので1回までにしておく
ちなみに3回目までセリフあり

上記の条件を満たした後、STAGE20で
第3軍がハマーンだけの時、カミ―ユ→クワトロの順でハマーンと交信可能
ステージ終了後ハマーンが加入し、CDAの少女バージョンとΖの大人バージョンの選択までできる

209 名前:NAME BOY [2010/01/28(木) 13:33:44 ID:gHp616vh.net]
モノアイをプレイしてる当時ミアン死亡イベントを見て
Zじゃなくて他にある強力なユニットに乗せてあげたら、無事じゃ済まないだろうけど何とかなったんじゃないのか?って思ってたな

パイロットとしても並程度の能力なのにZであんな突っ込んだら、そりゃあ返り討ち確定ですよね



210 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/29(金) 10:47:12 ID:4JNpu6vL.net]
EX-Sに乗せてた俺涙目だった
いや、突破力を重視したと言えなくもないかもしれんし、最終決戦は機体性能どうでもよかったけど
DSではリガズィだったから結構マシ・・・と言うか移動力高いからかなり使えたな
てかミアンって「才能ある若きエース」みたいな設定なかったっけ?別に微妙ではなかったような

211 名前:NAME BOY [2010/01/29(金) 13:37:17 ID:PXk7vk/e.net]
ちなみにセラとミアンが助かるエンドもある
2周クリアがわずらわしいが見る価値はある。

212 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/29(金) 16:11:00 ID:4JNpu6vL.net]
このスレ的には常識じゃね?
しかし隠しED条件となる5人の中に元敵のアムロはいるのにロリコンは放置・・・

213 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/30(土) 09:57:58 ID:fSV9ItcY.net]
ハッピーエンドは両手に花で羨ましそうだけど、後にどちらとくっついても嫁さんに頭が上がらないシグさんの図しか見えてこないのが悲しいな

214 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/30(土) 10:58:25 ID:OmyrXQCK.net]
GジェネDSじゃなくてWSのモノアイガンダムで?
初耳なんだがw

215 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/30(土) 13:55:28 ID:fDg/w+KX.net]
・スペシャルモード
・アムロ、カミーユ、ジュドー、ガロード、キンケドゥがハイパー化ID取得
が条件だったっけ
地味にキンケドゥさんのレベル上げが面倒だから、普通にやってたら無理か
モノアイのキンケドゥさんはイマイチ使えないからなぁ

216 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/30(土) 14:46:56 ID:OmyrXQCK.net]
>>215
マジか…今まで知らなかった
ROMは残ってるけど、本体がもう動かないんだよな
ちょっと中古屋行ってくる


217 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/31(日) 03:35:04 ID:BtoitgAM.net]
>>215
その5人のレベルを30以上にするのも条件
正直普通にプレイしてるとまず達成できないと思う
スタック組まずに単機で戦うと獲得EXPが割高なので少し楽

218 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/31(日) 08:24:51 ID:Q7nzIaSQ.net]
レベルを効率良く上げるためにわざと出撃数減らしたりしてたのを思い出したわ
苦労したぶん、両方生存するルートに行ったときは素直に嬉しかった


当時はミアンとハマーン様がほとんど年が違わないというのにビックリしてたな
ミアンが童顔なのか、ハマーン様から溢れ出る威厳のせいなのか…

219 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/31(日) 10:45:46 ID:9n6Rt5CM.net]
>>217
そうだ忘れてた
いらない機体に味方を乗せて間接攻撃で落とすのがレベル上げではオススメ



220 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/31(日) 14:41:28 ID:idxHhTVX.net]
何故かララァ生存&レベル跳ね上がりなんてのも
試したことないけど

221 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/01/31(日) 19:21:16 ID:7YWPjF2W.net]
隠しED確定時のデモはかっこいいよな

222 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/02/01(月) 04:51:37 ID:FlZYbxol.net]
いかにも最終決戦、って感じでな
詳しく言うと>>216の楽しみを奪うことになるから詳細は自重しとくが

223 名前:NAME BOY [2010/02/01(月) 15:37:58 ID:LPhynoTP.net]
こんだけキャラ個性が強いのにGジェネでは機体のみで出てないのだよなぁ
それはそうと特典で付いてきたアニメはみんな見たかい?


224 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/02/11(木) 00:29:16 ID:NKKXaEyy.net]
てす

225 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/02/19(金) 09:33:05 ID:N9nqTaim.net]
隠しEDのイベントは普通にカッコ良かった
他のイベントでもそうだけど、WSでここまでできるのかと感心してたなぁ

隠しEDイベントは素晴らしくカッコ良いけど完全にハブられてしまってるミアンさん可哀想です;ω;

226 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/03/06(土) 05:57:05 ID:IU71v/4/.net]
最後シグと一緒にセラのところに行きたかっただろうけど空気読んだんだよ
久しぶりの再会を邪魔しちゃ悪いと思ったんだよ

227 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/04/03(土) 16:41:31 ID:960D96ry.net]
>>222
あるよ。
以上。
↓次どうぞ

228 名前:NAME BOY [2010/04/10(土) 15:41:01 ID:mgg6969a.net]
久々にやってトゥルーエンドみようとしたら直前で少し本体ぶつけてデータ消えた/(^0^)\
動画みたいよーうp希望!

229 名前:NAME BOY [2010/07/09(金) 21:23:31 ID:QunZk4Y0.net]
いまさらながらモノアイ購入記念あげ

ホワイトリフレクションとか、ゲームでは久々に聴いたぜ
α外伝以来か



230 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/07/12(月) 11:20:03 ID:TLZBWDQQ.net]
オリジナル曲も熱い

231 名前:NAME BOY [2010/09/17(金) 03:57:38 ID:5VebTHl3.net]
バーニィ最後のID覚えたら化けたw
いままで弱いと思っててごめんよ…

232 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/09/29(水) 19:53:15 ID:ExWE7use.net]
念願のモノアイガンダムズプレイ環境を整えてプレイ中
DS版よりとても面白くて色々揃えたかいがあります

233 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/10/16(土) 08:47:25 ID:+NOD4/C7.net]
A以降の戦闘アニメは、なんでクォータービューにしちゃったんだろうか…
奥行が使えないからアニメが単調になった。

スパロボと差別化したかったんだろうか…

234 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/10/21(木) 15:00:43 ID:Eq1f3PiF.net]
>奥行
シスクードの「キラッ」は良かったね

235 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/11/13(土) 20:31:19 ID:qFwXQk5T.net]
シスクードはかっこいいよなあ
デスパーダもサイコ海ヘビが全体攻撃か万能攻撃でよかったのに

236 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/11/16(火) 08:12:10 ID:syhTSohl.net]
DSでは近接全体に変更されてるね

237 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/12/28(火) 17:32:18 ID:Sqj7Efu7.net]
初めてモノアイガンダムズでララァ生存させてみたが、
本当にLVの跳ね上がりが起こるな
次のア・バオア・クーでシャアが55LVになったわ
能力高すぎて無双状態だ ID無しだとアムロの攻撃すら命中率1%

238 名前:NAME BOY mailto:sage [2010/12/30(木) 03:39:07 ID:9jryPubj.net]
私にも刻が見えるぞ!

239 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/03/06(日) 10:21:45.32 ID:GUNJSdux.net]
ギャザビ1と2を買って1からプレイしてるんだけど
携帯機ならではのサクサク進むテンポの良さがいいね

初代モノクロスワンならエネループで延々と動き続けるし



240 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/03/06(日) 19:55:11.35 ID:nbEdHW08.net]
演出が豪華になるのはいいけどそうなるとどんどん長くなるからな
シンプルでサクサクなのもいいよね

241 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/04/16(土) 12:06:35.01 ID:j21+XXqr.net]
ねんがんの モノアイガンダムズを てにいれたぞ!
なにこれむっちゃ楽しい

242 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/05/30(月) 14:36:04.85 ID:SmkG2UEe.net]
DSのモノアイシナリオはセラがNTRみたいな感じらしいけど、どうなんだ

DS版のシナリオはモノアイのシナリオを元に新しく作り直した感じなの?

243 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 mailto:sage [2011/07/21(木) 14:01:29.86 ID:1Mn6mTMA.net]
test

244 名前:NAME BOY [2011/10/09(日) 18:15:24.38 ID:ICQ5hhtV.net]
セラの処女を貰えたシグが羨ましくてしょうがない

245 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/10/17(月) 20:51:34.86 ID:QT+Gyw3P.net]
ついにモノアイのソフトが起動しなくなってしまったorz
DSってモノアイに出てくるユニットは一通り出てくる?

246 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/10/22(土) 17:16:26.79 ID:gkUB8hRd.net]
>>245
・ガンキャノンディテクター
・アシュタロンHC、ヴァサーゴCB
・シーマゲルググ
・ヘビーガン
・ボリノークサマーン
・Vガンダム、Vダッシュ
・Ez-8

こいつら以外は全部出る

個人的にはバックステージのBGMがモノアイと違うところが非常に残念

247 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/10/22(土) 19:43:11.70 ID:ZTsRWEK2.net]
>>246
サンクス
Ez8出ないのか…

248 名前:NAME BOY mailto:sage [2011/10/23(日) 01:50:58.40 ID:ckZf//b0.net]
シローは元々モノアイではクリア後のみのオマケ参戦だったからね
DSでは前半から自軍に加入するから恵まれているかもしれない

249 名前:NAME BOY [2012/05/05(土) 23:40:48.56 ID:XQFSdP3A.net]
さんとらまだか



250 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/05/11(金) 19:23:36.96 ID:LU/BsBOF.net]
リメイクまだか

251 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/05/19(土) 02:14:27.08 ID:DLtHr6yC.net]
ギャザビ系新作マダー?

252 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/05/21(月) 17:22:48.60 ID:5Pg2snhE.net]
スパロボでも何でもいいからシスクードをもっと使いたい

253 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/05/22(火) 16:49:14.86 ID:V3INn/Ix.net]
じゃあモバゲーでガチャレアで。

254 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/05/27(日) 02:56:38.60 ID:Nx+wdN0A.net]
BDとかモノアイってスパロボに出しても遜色ないと思うのは俺だけかね?
特殊なシステムとか必殺技っぽいのあるし、キャラ的にもシナリオに絡めそう

255 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/06/17(日) 23:31:51.77 ID:Wb6xFmX3.net]
カツの使いどころがまったく分からん Vガンウッソに速攻強奪されるし…
死亡イベント専用?

256 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/07/07(土) 12:25:53.70 ID:GX8fJysn.net]
ギャザビ2リメイクしてくれよー
逆シャアシナリオやりてーんだよ

257 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/07/09(月) 01:02:30.03 ID:OvqMi4YY.net]
モノアイやってるとたまに機体が増殖してたりするのはバグ?
GP03が2機あったり作った覚のないE-XSが増えてたりするんだが

258 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/07/25(水) 02:31:45.65 ID:dN83JHFV.net]
ガチャガチャでシスクードゲットだ!
何故今…?
だが、素直に嬉しいな。

モノアイ位置違いの三種あるぜ。

259 名前:NAME BOY mailto:sage [2012/08/02(木) 20:02:12.47 ID:FpMSthvL.net]
まさかの本家Gジェネへの足掛かり は無いか
最近のガシャポンは出来良いなぁ



260 名前:NAME BOY [2012/11/14(水) 00:33:30.42 ID:z1uA3aoc.net]
>>252
シナンジュで我慢すれば?
あれもれっきとしたモノアイガンダムだよ。
前身であるシナンジュスタイン見ればわかる。

261 名前:NAME BOY mailto:sage [2013/05/02(木) 12:49:49.07 ID:FXfGRYg9.net]
久しぶりにモノアイやり始めたんだがやっぱおもすれー
初期に使えるのがムサイとザクとドムとかニッチすぎてたまらねぇ

262 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/13(月) 13:06:18.15 ID:pQBcWFSl.net]
モノアイガンダムの3面(ソロモン撤退戦)で全キャラ交信させつつ敵全滅って不可能?
戦艦が勝手に離脱するから、3〜4ターくらいでクリアは可能なんだけど
戦力を右に集中させすぎると不死身の第四小隊が落せない

不死身の第四小隊はセラ(エルメス)に任せればなんとかなりそうだけど
毎回毎回、戦艦離脱のせいでシャアとハマーンの交信ができずに終わる

セイラと交信しなけりゃならないから
シャアを左に置いておくことはできないし・・・

五ターン以内にクリアでボーナスステージなんだから、
その前に勝手に離脱しないで欲しいわ

263 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/19(日) 05:00:28.17 ID:KVB60RAG.net]
>>262
自己攻略
サラミス×2はガトーのイベントと
攻撃上昇ID使用のビームライフルを連続使用で撃破。
ガトーはシャアとライデンから交信があるため
それを済ませるまではホワイトベースの近くでガンダムの相手をさせておくのがいいかも。

初期配置のドロスとビグロは、間接や大型メガ粒子砲でジムを撃破させる。

ザクやガトーとスタックを組んでいるドムは
離脱しようとするムサイを逃がさないように囲むこと。
左側に3〜4機も囲めば動けなくなる。左側の撤退方向に1機だけ置いておくのもいいかも。

ホワイトベースとガンダム、ガンキャノンなどは
ララァとアポリー&ロベルト、NPCのドムの皆さんで相手をする。
戦艦の間接を使うなり、IDを使うなりしないと、なかなか難しいかも知れない。

ララァはハマーンとの交信があるため、
ほどほどのところ(ハマーン出現の次のターン)で左に移動を始めておきたい。

シャアはガトー、セイラ、ハマーンと交信しなければならないので、
無駄な戦闘はせず、とにかく毎ターン交信に徹すること。
味方増援のターンでセイラかガトーと交信できるような配置が望ましい。
(シグと交信できると攻略サイトに書いてあったけど、何故かできませんでした。
何かフラグが必要なのかな?情報求む)

シャアはガトーと2回交信可能
ライデンとガトーが交信しないと2回目はできないっぽい

ライデンはシャア、ガトーとの交信があるので
右側の適当なところに配置。交信が終わったらガトーのサポートに回る。

不死身の第四小隊は、主人公組で撃破。
味方増援のターンで左に配置を済ませておくこと。

セラのエルメスでジムを全体攻撃しつつ、シグとミアンでガンキャノンを撃破。

全機撃破前にムサイが逃げるようなら、
主人公組で離脱しようとするムサイの足止めもしておきたい。

これで5ターン以内、全交信、敵ユニット全機撃破は可能でした。
運が悪いと攻撃がスカりまくるので、リセット多用するしかないかも。

264 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/20(月) 18:19:31.58 ID:smgC/Pe0.net]
ア・バオア・クー
キシリア暗殺後、数ターンでジオンが降伏。
敵の全滅を狙うなら敵戦艦をメインに狙うこと。敵MSは反撃で倒すと無駄がない。
ビグロ×2、ヴァルヴァロがあると便利。

ジオンの残光
GP02入手条件として、ガトーのコウ以外での撃墜が必要。
攻略サイトには4ターン以内と書いてあるけど、
別に4ターン以上かかっても入手可能。

撤退するグワダンを自軍ユニットで囲んで逃がさないようにすれば
ゆっくりと戦闘ができる。

グワダンが左上に移動する(撤退1ターン前)と敵増援

265 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/20(月) 22:16:49.61 ID:smgC/Pe0.net]
駆け抜ける嵐
コロニーは別に動かさなくてもクリア可能。
敵の数を一定以下にするか、アルビオン生存時にシーマの謀反発生。
デラーズ死亡によりグワダン行動不能。
コロニーとグワダンを自軍ユニットで囲むようにして守ると落とされる心配が少ない。

コウのHPが一定以下(半分以下?)の状態でガトーと戦闘を行うとイベント発生。
ガトーによりコウ撃破。

しかし、あえてイベントを起こさずに
ガトー以外のユニットでコウを倒すと、
ステージクリア後にGP03S(ステイメン)が入手可能。

コウのデンドロビウムはこの時点ではクソ強いうえ
HPが半分以下になるとIDで回復してくるため倒すのは至難の業だが、
こまめに戦艦で回復していけば倒せないわけではない

266 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/21(火) 17:09:33.59 ID:LgucsiR7.net]
>>265
GP03S入手のためには、コウを最後に倒してはいけないっぽい? 要検証

ホンコンシティ
攻略サイトによれば、ジェリドとカミーユのイベントは
カミーユがマーク2に搭乗時とあるが、別にスーパーガンダムでも問題無い。
イベント後にアムロも専用ゼータで登場。

シグとミアンのイベントのため、
あらかじめ2人はマップ上に移動させておきたい。
ミアンの機体は、ハンマハンマなどの全体攻撃が可能なもののほうがいいだろう。
シグとアインが戦闘するとイベントによりアイン離脱。
撃破になるのかは不明だが、落としたいならウッソなどで削ること。

267 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/22(水) 22:50:31.54 ID:BYaxNhCO.net]
永遠のフォウ
セラとシグの戦闘イベント後、シグとミアンの交信あり。

ガラスの王国
ティターンズは城に入ってもゲームオーバーにならない。

ダカールの日
8ターン以内クリアでEXTRASTAGE
レア機体多めだが、バウンドドック以外は後半の索敵で頻繁に現れるので狙わずとも構わない。
(バウンドドックはあまり現れない)

敵、新たなり
エマ死亡イベントを起こす前にヘンケン死亡イベントを忘れずに。

フロスト兄弟はどちらかを倒すと撤退。
サテライトキャノンなどで同時に撃破したい。

月光蝶
ストライクガンダムは宮殿真下、月面クレータの縁(内側)。
ハリーでのみ発見可能なので、あらかじめハリーを部隊に配置しておくのを忘れずに。

ブライト救出後、ポゥ&フィル生存時にのみ、フィルと交信可能。
ポゥ以外のディアナカウンターは倒していても問題無い。
(ディアナカウンターを倒さずに仲間にした場合、クリア後にユニットが増えているのかは不明)

宇宙の渦(前)
ジュドーとシロッコのイベントは、ジュドー(ZZorFAZZ)のHPが半分以下の時に発生。

カツとヤザン戦闘でカツ死亡。
エマとカツがが死亡していると?カミーユとヤザンの戦闘イベント。

コロニー攻撃か、敵の数が5以下でステージクリアになるので、
最後はゼクアインの3機スタックを全体攻撃で纏めて倒すとちょっとお得

宇宙の渦(後)
アムロ、カミーユ、クワトロ、ジュドーはブライトの班。
最初の敵ターンでカミーユ(単)がハマーンの思い出イベントを発生させる。
※会話は1回目まで。

フラグ立てに成功していれば、
ステージクリア後にカミーユとクワトロの会話がある。

次の自ターン、アムロやクワトロでハマーンのHPを削った後、
ハイパー化したジュドーのハイメガでハンマハンマごと速攻で倒したい。

シグとミアンなどの第二軍はベラロナの班。
マシュマーさんを放っておくと、勝手に御大将と喧嘩を始めて死んでしまうので注意。

268 名前:NAME BOY mailto:sage [2014/01/23(木) 03:25:00.52 ID:AJ+n5OvI.net]
宇宙を駆ける
5ターンで強制終了なので
それまでに交信×2とイベントをこなしておきたい

最初のターンでアムロとジュドーのFAZZを左上に配置。
ジュドー、ハイパー化。
次のターンで戦艦を落としたいので、バーザムは反撃を利用して全滅させる。
このスタックはドゴスギアの左下に移動させ、ドゴスギアか、真下の戦艦を攻撃。
次のターン、IDで攻撃を上げ、右に3つ並ぶ戦艦を間接(ハイメガ)で落としたい。
(ターン数が心配なら間接バグで一気に倒してしまうのもあり)

余裕があれば、戦艦と残りのバーザム掃討に、あと1〜2人は欲しい。
ウッソとケリィ(ザビーネ)がいいだろう。

カミーユ、クワトロ、ウッソのスタックは
最初のターンでバウンドドックを攻撃。
上手く行けば、そのターンでジェリドはイベントで死ぬ。

敵のターン、反撃でジオとザンスパインのHPを削りつつ、
2ターン目、ウッソのイベントで更にジオを削る。

シグとミアンは最初のターンで左に移動しておき、
次のターンでカミーユのイベント前にザンスパインを撃破。

カミーユの攻撃でシロッコとのイベントを発生させたら、
カミーユとクワトロは全速力でハマーンのもとに向かう。
シロッコはカミーユをハイパー化させ、ありったけのIDを使い、落としてしまおう。

フォウでゼロと交信。ゼロ撤退。

残りのメンバーは、
アクシズのユニットをこちらに誘き寄せるために、
闇雲にアクシズ戦力の方向へは進まず、コロニー近くで待機。

ガトー、コウ、ライデンなどは
GP03Dやノイエジールなどの大型MAで戦艦を狙う

ヒイロ、ガロード、キンケドゥなどはスタックを組んでおき、
反撃で雑魚を片付けつつ戦艦を狙う

攻撃上昇ID、ハイパー化などはバンバン使うべし。

ハマーンがカミーユやクワトロ以外に釣られないように気をつけること

クワトロは百式だとイベントで撃墜されるので、サザビーに乗せること

終末への序曲
敵全滅を狙うのはほぼ不可能。
如何せんターン数が厳し過ぎる
シグとミアンは直進しないと間に合わない

間接バク多用+リセット連発の捕獲で敵の全滅をさせることは理論的には可能

カテジナとウッソ、ガロードとフロスト兄弟のイベントを発生させたら
あとはサイコMark2の捕獲だけを狙うのが無難

269 名前:NAME BOY mailto:sage [2016/12/30(金) 18:19:06.59 ID:F/ObakCP.net]
ジェネシス参戦記念カキコ



270 名前:NAME BOY mailto:age [2016/12/30(金) 18:19:51.53 ID:uz5F/ydg.net]
シグも参戦しないかなぁ

271 名前:NAME BOY [2017/01/04(水) 14:49:30.96 ID:N7I4Ke5u.net]
https://goo.gl/hiAKfw
これはやばい。。これからどうすればいいのよ・・・






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<58KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef