[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 06:08 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 837
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

女神転生を語るスレッド 其の陸拾参



1 名前:名無しの挑戦状 [2022/04/15(金) 22:09:48.46 ID:9ooXZYDh.net]
女神転生を語るスレッド 其の陸拾参

女神転生についてマターリ語るスレッドです。
主にFC、SFC、PCで発売された物を対象としますが、柔軟に対応していきましょう。
エミュネタは禁止です。粘着・荒らしは放置。
対象となるタイトルは

デジタル・デビル物語 女神転生 [日本テレネット] (PC88、MSX、X-1turbo、FM-77、Win[角川書店])
デジタル・デビル物語 女神転生 [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
デジタル・デビル物語 女神転生II [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
真・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、PC-E、MD[シムス]、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生II (SFC <ロッピー版有り>、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生if... (SFC、PS、VC、GA)
旧約・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、VC)
[ ]内は販売した会社名(表記のないものはすべてアトラス)

■アトラス公式サイト
https://www.atlus.co.jp/

■atlustube
https://www.youtube.com/user/atlustube

※前スレ
女神転生を語るスレッド 其の陸拾弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1616772785/

744 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/23(水) 21:00:51.41 ID:D61hrH9W.net]
メガテンに登場するアクマで日本で最も知名度の高いのは何かねえ
アシュラあたりかな

745 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/23(水) 21:11:19.87 ID:bcw+6Yyc.net]
>>736
そこらへん両立させたのが一応真5なんだよなぁ
なんであんな扱いにしたし

746 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/23(水) 21:13:02.32 ID:QXqQ9A5K.net]
真5ってやってないけどそんな酷いのか

747 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/23(水) 21:16:09.75 ID:wG7JtQyH.net]
>>744
ヤクザかチンピラだろう

748 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/23(水) 21:17:12.08 ID:omSvnWey.net]
悪魔Lvと信者数は比例する

749 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/23(水) 21:51:45.80 ID:gisthHSG.net]
>>744
八岐大蛇か玉藻か
大黒様をシヴァと認めるならそれもメジャーか

750 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/23(水) 21:58:30.94 ID:CL9F6tRi.net]
日本人なら誰でも知ってるのは、鬼・天狗・猫又あたりのメジャー妖怪
舶来物なら悪魔(魔王)の代名詞サタン

751 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/23(水) 22:21:57.19 ID:D61hrH9W.net]
>>747
そういえばそいつらも分類はアクマだったな

752 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/23(水) 22:45:48.02 ID:bBvZMNUr.net]
サタンぐらいは誰でも知ってる



753 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/24(木) 01:15:38.51 ID:NfH3mJcg.net]
サーターン!サーターン!

754 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/24(木) 01:21:04.75 ID:dYL0PpEe.net]
ミスターサターン!

755 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/24(木) 01:22:05.34 ID:qVItFUsF.net]
川越総本部毘沙門天

756 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/24(木) 07:33:20.50 ID:28UTP85l.net]
>>740
モイライ3姉妹を並べてみて気付いた

主 人 公 だ け 浮 い て る

せめて5人PTにして、センターに主人公よな
そうすれば戦隊っぽくなって収まりもいいだろ

757 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/24(木) 11:59:42.59 ID:HHTTfLWL.net]
リョウメンスクナって意外と1回も出てないんだなメガテン

758 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/24(木) 12:37:25.05 ID:JV0wPG/0.net]
コワクトリエとエキドナを近藤していたかも

759 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/24(木) 17:51:48.02 ID:2Ofe/WWX.net]
両面宿儺と言われるとオカ板の洒落怖スレを思い出す

760 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/25(金) 02:41:15.37 ID:Pb0Ub8Pr.net]
https://i.imgur.com/HVvHTlM.jpg

761 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/25(金) 02:46:48.53 ID:HTSGK8aU.net]
あかなめに掃除頼みてえなあ

762 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/25(金) 05:13:30.50 ID:ezhNcN+b.net]
あかなめにきれいにしてもらった所はすぐに腐れるんやで



763 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/25(金) 09:04:31.87 ID:qjobvXG+.net]
イナルナ姫のモデルは卑弥呼凌辱バージョン

764 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/25(金) 15:59:51.01 ID:zV6/LhNi.net]
デビサマは古墳の古代人がラスボスなのがこじんまりして渋くて良かった

765 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/25(金) 17:28:35.77 ID:ZaW4rxLD.net]
>>764
あれは日本とシューメル同祖論、日本人が古代シュメル人起源説等、
オカルト・神秘主義で有名な大御所的なネタを元にした壮大なバックボーンがある

766 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/25(金) 17:30:27.62 ID:ZaW4rxLD.net]
ヤマト王権が、土着のまつろわぬ民を虐殺・征服支配して行った暗部にも関わる深いネタ

767 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/25(金) 18:26:15.95 ID:vYWGjKiO.net]
暗部ってほどかね
記紀に限らず神話や歴史書なんてそんなもんだろ
サマナーは全部ローカルで決着してるコンパクトさが面白いと言いたいんじゃないの

768 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/25(金) 21:29:21.31 ID:P3BaRfD+.net]
メガテン3と5は合体で作れる悪魔の種類が少なすぎる
せめて4FやDSJくらいは欲しい

769 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 01:22:45.08 ID:4fYdD6i1.net]
邪馬台国と大和朝廷と天皇っていまいちつながりがわかんないんだよな

770 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 01:37:49.25 ID:cKld0YU/.net]
3Dで悪魔作って動きつけるのが大変なんでしょ。
一枚絵とデータだけなら容量も食わないから悪魔の数を増やせる。

771 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 02:32:33.58 ID:s9BlbqTx.net]
メガテン5の続編出すならミマン削って、その分、仲魔を増やしてほしい

772 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 09:26:34.09 ID:bfVDLM6k.net]
>>769
大和民族の族長が天皇であり、天皇を中心とした組織が大和朝廷
邪馬台国と大和朝廷の関係は謎だな
邪馬台国が歴史上から消えて、大和朝廷が出てくるまで、約300年の歴史の空白がある

日本書紀や古事記を読む限り、中国地方を東進していった先で大和朝廷になったぽい
大和朝廷が成立した後も、執拗に東方に遠征軍を送っていたのを考慮すると・・・

大和朝廷が邪馬台国を滅ぼしたんじゃね?
邪馬台国の残党や邪馬台国とは同じ人種なれど別の国を征服するために派遣されたのが征夷大将軍、なのではないか?
だから東北地方に”日ノ本中央”の石碑があるのだろう
国を追われた無念の石碑がね



773 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 10:42:55.43 ID:iQtkDtax.net]
邪馬台国とヤマト王権の間に300年も空白は無い
邪馬台国は3世紀中期には確かに存在してた
対してヤマト王権は、大王(後の天皇家)を中心とする豪族連合勢力で
3世紀後半に奈良盆地に成立した

ヤマト王権で実在した可能性がある?と言われる最初の大王・崇神(第10代天皇)は、
考古学上実在したとすれば治世時期は3世紀後半から4世紀前半と推定される

774 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 11:39:10.37 ID:wxhoipK9.net]
実在天皇が大和朝廷の長だってのはわかるけど
神武天皇以降数世代の神話の時期、
実際の日本はどんな感じだったのかねぇ
神武綏靖安寧懿徳あたりは単なる後付けなのか、相当する長がいたのか

775 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 12:31:00.54 ID:N5sf+4lh.net]
wiki見てきたのかな

776 名前:名無しの挑戦状 [2022/11/26(土) 12:37:22.34 ID:Oc23wdUU.net]
学生時代、早朝に新聞配達のバイトしてた時あって、
なぜか通り道の古墳に異常に興味を引き寄せられて、常に「中が見たい見たい」と思っていた
古代人の霊に呼ばれていたのかもしれない

777 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 13:18:07.79 ID:rXZWo+zU.net]
突然こんもりしてたら100%古墳
ダンジョンの入口を探せ

778 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 15:28:40.86 ID:bfVDLM6k.net]
>>773
良く嫁

邪馬台国とヤマト王権の間が300年ではない
邪馬台国と大和朝廷との間が300年なのだ

ヤマト王権が後の大和朝廷になったのは間違いないが
卑弥呼の時代の頃のヤマト王権はどこにいた?
卑弥呼がいた頃から100年後、ヤマト王権はどこにいた?
200年後はどこにいた?

ここら辺がすっぽり日本史から消えているのよ

779 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 16:04:29.78 ID:e0ffB0mA.net]
>>778
そもそも邪馬台国との関係で、今時「大和朝廷」などと書く時点で情弱のアホ
ヤマト王権との関係はいろんな説があり確定してないが、
「大和朝廷」が滅ぼした等と情弱判断するのもアホの極み

780 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 16:40:37.98 ID:MpLt+3ED.net]
大和ハウス

781 名前:名無しの挑戦状 [2022/11/26(土) 17:44:28.77 ID:fOhgGbm9.net]
いい加減しょうもない歴史マウントやめろや

782 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 19:04:00.63 ID:rXZWo+zU.net]
古墳だから入口探せって言ってんだけど
無視してんなよウンコたれども



783 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 19:09:08.72 ID:T9VY/LVd.net]
つまんないからスルーしてる優しさに気付けよ

784 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 22:59:27.21 ID:N5sf+4lh.net]
みんな知ってる事を何回も教えたがられても困るわな

785 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 23:02:56.66 ID:Pt/bS/f+.net]
古代の古墳の遺骨をDNA鑑定すれば日本人のルーツは明らかになるのに宮内庁が絶対認めない

786 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/26(土) 23:06:20.36 ID:3UwCQchY.net]
まあ邪馬台国なんて無かったんですけどね
魏のホラ

787 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 01:16:25.69 ID:3WcoI7ab.net]
邪馬台国スレかよ
他所でやれ

788 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 02:08:06.77 ID:UMVqKf/n.net]
>>785
真実は知らない方がいいこともある

皇室のルーツが古代イスラエルの失われた十士族だって知られたら
白人のユダヤ人は偽物だって世界中に知れ渡ることになる
そうなったら現代のイスラエルに正統性が何もないことになっちまう

789 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 06:00:29.37 ID:9m9iMgvD.net]
イスラエルは人種国家ではなく宗教国家だから肌の色で正当性が失われるものでもない

スレチ失礼

790 名前:名無しの挑戦状 [2022/11/27(日) 07:03:10.39 ID:3Ra7Yxzg.net]
聖書を読むとイスラエル民族ほど
血統を重視してる民族はいない

全人類はアダムが祖だし
聖書も メシアであるキリストにつながるまで

だれだれの子なんたらみたいな 系図の章がメインのテーマでもある

791 名前:名無しの挑戦状 [2022/11/27(日) 11:59:55.14 ID:1D6J0J14.net]
メガテンの話しろよ
歴史マウントは目が点になるわ

792 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 12:02:16.93 ID:St4Oal/X.net]
メガテンの歴史の中では人間たちに知恵を授けたのはルシファーでいいの?



793 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 12:55:14.41 ID:sPRX4EzW.net]
メガドラミニ2で真1プレイ中
3魔王と3セラフ倒したところで、ラスボス戦に向けた仲魔を仕込み中
カブリエルはワルオ倒さないと作れないんだな

ラスボス戦の仲魔のメンツってどんな感じにした?

794 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 13:59:12.77 ID:ItayNpPv.net]
ハヌマーンとクーフーリンがいればあとなんでもいい

795 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 16:07:31.57 ID:G+RB9Bi2.net]
真1は人間が強すぎるから仲魔はタルカジャ使えればいいな。
魔王とかいたらそれなりに強いけど。

796 名前:名無しの挑戦状 [2022/11/27(日) 16:18:58.50 ID:3Ra7Yxzg.net]
2の元老院のセラフどもって
1のカテドラルにいたやつらと同一人物なの?

797 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 16:25:15.79 ID:St4Oal/X.net]
アスタロトやベルゼブブもそうだが
1でお亡くなりになった悪魔どもはみんな分霊であって2のほうは本体
だからニュートラルエンドで「もう頼れるものすがれるものはいないのね」とヒロコがそうつぶやく

798 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 16:36:16.31 ID:XcsXHwtO.net]
ラスボス戦に出しはしないけどソロネはずっと仲魔にいた記憶

799 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 16:38:04.44 ID:St4Oal/X.net]
エストマやトラエストがある仲魔は優先度高いしな

800 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 16:47:46.04 ID:3WcoI7ab.net]
タルカジャ持ちはずっと連れ回してたな

801 名前:名無しの挑戦状 [2022/11/27(日) 17:46:05.65 ID:3Ra7Yxzg.net]
低レベルだけど
HP高くてスクカジャもってるアレスは重宝した

802 名前:名無しの挑戦状 [2022/11/27(日) 19:34:59.33 ID:h+nhFhJn.net]
真1だとパワーをしばらく使ってたな
そのうちタムリンとクーフーリンに替わるけど



803 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 19:55:33.60 ID:G+RB9Bi2.net]
シュテンドウジが役に立った

804 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/27(日) 20:29:10.15 ID:J3yq9gVG.net]
真2のスクカジャはバグってて使うと命中下がるという罠

805 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/28(月) 03:16:04.66 ID:4M5bKb3m.net]
>>793
回復担当 魔神バール
タルカジャ担当 女神ウルズ 妖精クーフーリン

メガCD版なんだから3体とも原作にいない追加仲魔で揃えたかったが断念。
あと1体?
もちろん、裏技を使用してロウヒーローさw

806 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/28(月) 12:11:23.76 ID:KAkzsv6I.net]
アスラのディアラマ結構ウザいよな
まぁ力技で押し切るけど、運次第では長引く

807 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/28(月) 12:18:06.03 ID:eIV6scak.net]
真2のヒノカグツチ作りにくすぎる

808 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/28(月) 12:49:41.16 ID:dU3C8xfQ.net]
スサノオが落とすよ

809 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/28(月) 16:27:00.94 ID:XLzjMnqf.net]
デビサマが面白いのは発端は古代の人間同士の争いということ他は悪魔のいざこざに人間が巻き込まれる話だし

810 名前:名無しの挑戦状 [2022/11/30(水) 11:40:37.94 ID:wnXRi9WH.net]
凶悪なエンカウント率の高さ。
会話で仲間にすればいいんだろうけども。

811 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/30(水) 13:11:16.66 ID:BR/OLmjz.net]
近所のちょっと強い氏神様がラスボスの、こじんまりとしたメガテンやってみたい

812 名前:名無しの挑戦状 [2022/12/01(木) 08:49:53.38 ID:Ym9gd5gH.net]
一応
お七やゴースト以外には銃が効いて、レベルも5〜10くらいはあり
集団行動しているから自衛隊?や米軍は
吉祥寺や新宿の街で防衛線貼っていられるんだろう、と。
不幸にもやられた人がゾンビとなってしまってと。

それかペルソナのセベク後の街みたく
特定の人しか襲わないようなことになってんだろうかと。



813 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 09:10:10.71 ID:zBfR5IIQ.net]
小学生の頃FC版メガテンⅡで東京に憧れを持って
いつか大阪版のメガテン出ないかなぁって望んでた

814 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 11:58:45.59 ID:8sG0SVDf.net]
魔界が大坂だぞ

815 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 12:14:34.67 ID:kEmGrsJW.net]
確かに東京以外もほしい
九州だったら将門枠が西郷隆盛になってたりするのか

816 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 12:17:42.07 ID:UM1fHXmg.net]
道真のほうがそれっぽくない?

817 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 12:31:54.67 ID:b9irzwOl.net]
九州か・四国・北海道のどれかが空中浮遊して隔離されるシチュエーションが面白そう

818 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 13:24:43.58 ID:kEmGrsJW.net]
四国が浮いてもふーん、で終わりそうだから困る

819 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 14:33:25.56 ID:+vx9O3lV.net]
>>816
太宰府天満宮が坂東宮化するのか
胸熱だなー

820 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 17:58:55.23 ID:iGpVdN0G.net]
四国なら最凶の崇徳天皇がいるだろう

821 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 19:19:43.05 ID:7xz8PXxS.net]
将門様も道真公もいるけど崇徳天皇はいないな
原作小説に出てきたせいか?

822 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 19:28:01.64 ID:TD5Nh7z+.net]
政治的問題を避けるためだと思う



823 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 20:21:49.95 ID:axDnC6on.net]
マジで祟るからとかなら女神転生っぽい

824 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 20:43:51.34 ID:ElcwzEV7.net]
名古屋版真3

名城線より内側が球体化し
中の住人は主要人物以外全員死亡
将門枠は・・・秀吉か?
信長をどう扱うか難しいところだ

825 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 20:53:32.39 ID:e9GuXuU4.net]
体バラバラにされるなら秀吉よりも信長の方が似合うイメージはある

826 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 22:09:27.87 ID:B5nZjZWH.net]
彼女のバラバラ体を集める偽典があるなら
信長のバラバラ体を集める蘭丸が居てもいいじゃない

827 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/01(木) 22:28:01.67 ID:QbandzpY.net]
埼玉県版真1はダメ?
一応桔梗の前絡みで将門との因縁もあるし
blog.livedoor.jp/choko_suke_/archives/80814930.html

さきたま古墳で入手できる国宝「金錯銘鉄剣」が最強武器

828 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/02(金) 02:14:36.24 ID:bEJXB2ew.net]
埼玉のどっかの町は将門公絡みで鯉のぼりを上げない風習があったな
パワースポットで名高い秩父の三峯神社はイザナギ、イザナミを祀ってるし役小角が修行したとも言われてるが
将門公の縁の地というと茨城の印象の方が強いわ

829 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/02(金) 03:34:39.73 ID:W7fQQtxR.net]
加藤保則って結局、将門の分身なんだっけ?

830 名前:名無しの挑戦状 [2022/12/02(金) 06:15:28.42 ID:W7fQQtxR.net]
いやもう日本が1位通過って誰が想像しまっか
ドイツとスペインを降し

831 名前:名無しの挑戦状 [2022/12/02(金) 06:15:54.24 ID:W7fQQtxR.net]
将門公の霊験やわ

832 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/02(金) 13:33:57.62 ID:n/b0lbGh.net]
真2で再登場の将門様八つ墓村の武将の音量見たいで怖かった



833 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/02(金) 14:08:16.82 ID:WekwHhww.net]
結局真2で将門やアマテラス解放することは必要だったのかよくわからん
あいつらフェードアウトしてそのまま出てこないし…

834 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/02(金) 15:05:54.87 ID:re+JR9nT.net]
まさか、どうしてそう思うのか

835 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/02(金) 20:08:39.14 ID:6JCEbVrk.net]
魔神転生は地上マップの多分半分くらいは埼玉県内で秩父から魔界に行くから埼玉県版女神転生といえる

836 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/12/02(金) 21:38:57.97 ID:kCYiokuW.net]
京都を主体にしたら崇神天皇に祟られるのかな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef