[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 06:08 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 837
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

女神転生を語るスレッド 其の陸拾参



1 名前:名無しの挑戦状 [2022/04/15(金) 22:09:48.46 ID:9ooXZYDh.net]
女神転生を語るスレッド 其の陸拾参

女神転生についてマターリ語るスレッドです。
主にFC、SFC、PCで発売された物を対象としますが、柔軟に対応していきましょう。
エミュネタは禁止です。粘着・荒らしは放置。
対象となるタイトルは

デジタル・デビル物語 女神転生 [日本テレネット] (PC88、MSX、X-1turbo、FM-77、Win[角川書店])
デジタル・デビル物語 女神転生 [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
デジタル・デビル物語 女神転生II [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
真・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、PC-E、MD[シムス]、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生II (SFC <ロッピー版有り>、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生if... (SFC、PS、VC、GA)
旧約・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、VC)
[ ]内は販売した会社名(表記のないものはすべてアトラス)

■アトラス公式サイト
https://www.atlus.co.jp/

■atlustube
https://www.youtube.com/user/atlustube

※前スレ
女神転生を語るスレッド 其の陸拾弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1616772785/

479 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/25(火) 23:28:41.46 ID:FySVlGOL.net]
俺の場合
死なないのが標準
何も困らない

480 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/25(火) 23:45:36.92 ID:SBYRqaFO.net]
>>478
ボス戦かな🥺

481 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/25(火) 23:47:47.17 ID:6UOkTRli.net]
パートナーは良さげな魔法を覚えるガーディアンが付く頃合いを見て殺してたなー
主人公はお気に入りの将門が付くまでポイント貯めてから死んでたな
リメイクだとアリスちゃんが優しく逝かせてくれるんだけど、SFC版では全裸でサキュバスの群れに飛び込んで逝ったっけ

482 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/25(火) 23:50:56.23 ID:FySVlGOL.net]
ラスタキャンディはチート級よね

483 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 00:27:04.33 ID:MhJMAHMA.net]
>>476
屈強な肉体美を誇るゴトウが唯一鍛える事ができない脆弱で敏感な場所
つまり金玉

484 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 00:45:12.67 ID:bpEW64hq.net]
真でやっと不動明王が出たのは感動したな
なぜならデビルマンも孔雀王も不動明王伝レイも主人公モチーフは皆不動明王だから

485 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 01:01:47.93 ID:QZimonQG.net]
孔雀は不動明王関係ない
不動明王の真言が技としてでるだけ
不動明王自体は、それを守護神として背負う持明院五法神の不動がいたが、
たいした見せ場もなく死亡した

486 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 06:39:15.86 ID:JDwBY6kB.net]
>>478
初ならアキラ編じゃないだろうからヒノカグツチ入手まで主人公には憑けないのも一つの手

487 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 09:26:02.94 ID:hVdrOoYY.net]
>>484
不動明王とは別に孔雀明王は存在するぞ



488 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 09:36:50.79 ID:/SKA3EkC.net]
パートナーだけが死んでもガーディアンはつくの?

489 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 10:29:03.51 ID:msujZjF9.net]
孔雀王の作者生きてたらいつかメガテンとコラボしてたかな

490 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 12:05:33.21 ID:HHBgeJ3q.net]
>>488
戦闘終了後に死んでると憑く
なお全滅した場合はエリアの入り口まで戻されるから十分なガーディアンポイントが貯まってるならボス打倒後にわざと倒されるのもアリ

491 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 12:10:27.95 ID:/SKA3EkC.net]
>>490
一度も死んでないからかガーディアンポイントってのが表示されてない
ステータスのとこに出るんだよね?

492 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 12:22:15.67 ID:VjpuY8Wa.net]
>>489
してない
そもそも孔雀王の孔雀明王は魔王ルシファーと同一人物設定

ちなみにメガテンゲームの基礎を築いた鈴木大司教は、
孔雀王は絵柄が苦手だから見てなかったという

493 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 12:35:26.03 ID:HHBgeJ3q.net]
>>491
数字じゃなくて色つきのバーが伸びていく
ステータス画面でAだかXだかボタンを押してみ?

494 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 15:25:29.84 ID:ooPzmzqZ.net]
imagineで孔雀王はコラボしてますけどね

495 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/26(水) 15:44:33.23 ID:Ch2+imV8.net]
ゼリーマン「やあ!また会ったね!」

496 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 09:40:25.45 ID:A8Gbj/Oc.net]
車椅子のスティーブンは障がい者差別コードに引っ掛かり出せなくなった

497 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 10:36:27.48 ID:1oc9Px8Z.net]
>>493
出ないわ
スイッチ版だからなのか



498 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 12:11:20.24 ID:NxCt3ECF.net]
>>497
さすがにお手上げ
メガテンif ガーディアン あたりで検索したサイトで調べてみてくれとしか

499 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 12:28:22.02 ID:+qOP63Pd.net]
>>497
俺の記憶ではそのカラーバーは
「今現在憑いているガーディアンより上か下か」
を示すものだったと思う
ガーディアンが憑いていない状態なら出ないんじゃないかな?

500 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 12:52:38.99 ID:xKkI876M.net]
「立った!スティーブンが立った!」

501 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 13:14:06.70 ID:L7JSEINH.net]
>>499
なるほど
まだガーディアンついてないからな

502 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 15:10:36.45 ID:oG12Na7A.net]
基本的過ぎて泣けるw
ま、まあ気が付かない場合もあるよな・・・

503 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 17:45:30.98 ID:ysRST2g1.net]
初回プレイで主人公にガーディアン付けなければどこまで行けるんだ?とやってたら得した

504 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 19:29:08.70 ID:xKkI876M.net]
なんで嫉妬界にカグっち置かれてたの

505 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 21:07:16.69 ID:lPwLZ9kw.net]
MCD版初体験者の悲鳴がまだないな
ショック死したか?

506 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 21:54:20.72 ID:CbLnfrVi.net]
メガCD版は移動モッサリだけど戦闘のテンポ速いから

507 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 22:03:37.29 ID:x5vgQ7Vp.net]
カニ歩き出来ないとストレスたまる



508 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 22:19:35.59 ID:XOKm30CB.net]
XYZにオートマッピングとかアイテム使用とかを割り振れるね

509 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 22:43:44.34 ID:lPwLZ9kw.net]
名前入力が重いのは変わってないな
移動は若干マシになった気がするが気のせいかも

休日に実機と比較してみる

510 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/27(木) 22:48:50.28 ID:mVp6h5Pr.net]
横に動くときにいちいち方向転換必要だと面倒くさい

511 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/28(金) 11:52:46.28 ID:ITXGxgBU.net]
>>505
アクション・シューティング系からクリア消化していくので、
RPGやSLG系は最後に回してる

512 名前:名無しの挑戦状 [2022/10/28(金) 15:04:56.91 ID:nY3ihKBZ.net]
適当にやっていたけども
ブラウニーに殺された。

思ったよりも儀式をしているとか
カルトなゲームな感じ。

513 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/28(金) 20:59:54.64 ID:tRK45mvS.net]
ファンタシースターの立役者、フェニックスりえ氏が亡くなっていた事を知り
追悼の意を込めてそっちを優先している
真1をプレイするのはもう少し先になる

514 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 00:35:19.33 ID:1nSRX9rr.net]
とりあえずメガミニ2の真1をオリアス戦までやってみた
メガCD版は初めてのプレイ
・2Dや3Dマップのもっさりは個人的には許容レベル
・2Dや3Dマップで入れる建物や扉が分かりにくくてこれは大きな減点
・ゲームバランスはぬるめ。これが元からなのか今回のミニ2への移植での調整なのかは分からない
・ゾンビは1000円落とす金持ちだし、アイテムのドロップ率もかなり高くて装備や金には苦労しない
マチェットやらトンファーやらスパイクロッドやらをどかどか落としてくれるんで病院に行く前にMP5マシンガンとショットシェル買えた。こんなの初めて
・銃メチャ強い。MP5マシンガンでヤクザ撃ったら100越えダメージで一瞬で挽き肉に。ふぁって声出た
・単体の敵をMP5マシンガンで撃つと複数攻撃できる。オリアスも銃の餌食。仲魔要らねぇや

個人的な総論
これなら遊べる。PS版はとても遊びやすく作られていたんだなぁと感心している

515 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 00:42:34.98 ID:1nSRX9rr.net]
>>514の書き忘れごめん
タイトル画面→option→キーコンフィグでZボタンでのオートマッピング機能の割り振りは必須

516 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 01:22:10.55 ID:kFdQ+lpV.net]
電源切ると割り振りは消えるけど
メガドラミニ2なら中断セーブあるしね
タイトル画面もっさりだし

517 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 07:27:16.82 ID:HJVu4O4Z.net]
ガン無効の敵は神経弾なんかも効かないので要注意



518 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 07:28:51.90 ID:HJVu4O4Z.net]
バランスはメガCD版の元から
経験値は多め

あとれんきのけんは全然出ないぞ
むめいのかたなはカテドラルでも山ほど出るが

519 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 09:25:57.50 ID:HJVu4O4Z.net]
特攻隊が決死隊になってる

520 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 10:05:44.83 ID:MXGKOEg/.net]
仲魔に使わせるEXTRA選べないのか…
ナラシンハなら唸ってほしいのに噛みつきやがるってことか
パスカルがヤクザ倒すとき通常攻撃は400ダメージとかなのに噛みつきは11ダメージの甘噛みだった…

521 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 10:43:53.00 ID:4RovUGnv.net]
真1はガンゲーなんだっけか
当時、麻痺弾かスリープ弾みたいの装備して、遥か格上のテングかなんかの悪魔狩ってLV上げした記憶がある
弾数も無限だしなぁ

522 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 10:44:53.90 ID:Dclr3mc4.net]
ifは弾がかさばって仕方ない

523 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 12:39:46.22 ID:bK5PJ4qn.net]
やはり弾数無限は正義
バイオハザードもそう言っている

524 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 12:45:33.81 ID:HA2sMYiZ.net]
ランディショットが便利だ

525 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 13:14:45.94 ID:PujEmiRG.net]
MCD版の銃はガン、針、破魔属性のどれかしかないから
銃が効かない相手には全く効かんよ

四天王の館でテング狩りするなら
知と魔に全振りしたカオスヒーローのムド連打やな

526 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 13:27:47.54 ID:HA2sMYiZ.net]
そんな振りしたら先手シバブーで固まるよ

527 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 13:39:14.62 ID:PujEmiRG.net]
MCD版では素早さ5でも魔法攻撃は先手取れるんだよ

おかげで、金剛神界ではガミジンがムド無双しまくった



528 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 13:46:22.77 ID:HA2sMYiZ.net]
>>527
なるほどそうなのか
ありがとう

529 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 13:48:35.22 ID:HA2sMYiZ.net]
そうなると天狗ついでのヤカーとかカテドラルのリッチとかはイヤだなあ

530 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 14:48:05.19 ID:Z6woM/X5.net]
魔法で先手取れるのはSFCもじゃね?

531 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 15:00:31.74 ID:Fi3o8er/.net]
魔法同士なら早い方が先手でまたテングが素早いったらないのよ

532 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 16:10:15.55 ID:fnIaOimp.net]
曲がサイコーなのよ曲が
https://youtu.be/ZhfISb4Eg40

533 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 19:04:36.01 ID:b2laW6/W.net]
今レイコにタウエレトついてるんだけど、狙ってパールヴァティー憑かせる方法ないかな

534 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 19:45:53.05 ID:QqWsYZV0.net]
マハジオで動き止めようにも少ないときは3体のみ
せめて魔法必中だったら良かったんだけどな

535 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 20:49:25.13 ID:idrmBwPj.net]
四天王の館で稼いでる時、最も厄介なのがテングなんですよ

536 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/29(土) 23:03:14.94 ID:Z6woM/X5.net]
テングさえ出てこなけりゃこどくざらやせいすいで何とかなるからな

537 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/30(日) 02:09:13.25 ID:x+CW/SLG.net]
レベルが上のアクマは会話で帰ってくれない
もういいからとっとと帰れよ



538 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/30(日) 02:10:24.76 ID:Da8e9h27.net]
真2は将門の体集めてどういう影響出たのかとかめっちゃ疑問
天照とかも金剛心界に旅立ってそれから音沙汰なしだし

539 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/30(日) 07:16:43.09 ID:takTD9c+.net]
天狗は神経弾無双だろ

540 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/30(日) 07:35:27.34 ID:NXeUmHV8.net]
まず奴自身が金剛神界クリア時のパーティに比べるとめっちゃ素早い
んで機種によっては魔法先制でジバブー(金縛り)が飛んできてこっち何も出来ずにやられること頻発

541 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/30(日) 16:05:13.88 ID:d3zcIIzc.net]
こういうのってみんな知ってるから今更言うのも恥ずかしいんだよなw

542 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/30(日) 16:33:51.99 ID:9qEizkxn.net]
>>541
俺は今回のメガドラミニ2がメガCD版真1初体験だからレスありがたく楽しんでるよ
スクルド、ウズメ、ワーキャットのハーレムパーティで市ヶ谷に乗り込むところだ

543 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/30(日) 17:34:15.07 ID:MnM4ndn4.net]
>>520
だからEXTRAが一つしか無いプルシキとか結構使える

544 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/30(日) 17:41:41.77 ID:d3zcIIzc.net]
>>542
そういや追加悪魔結構いるんだっけ
もう魔人狩りとヒロインのステータスちゃんとしないと気が済まなくなったんで羨ましいわ

545 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/30(日) 19:33:20.41 ID:Q0Y5kvmZ.net]
>>543
でもプルシキはビジュアルがなぁ…
メガCDのナラシンハは超格好いいんで、バインドボイス要員として長く連れて歩きたかったのだけど

546 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/31(月) 01:14:33.07 ID:WgOk++II.net]
>>544
ただ、Lv30妖精バンシーだけは邪魔

コイツさえいなければメシア教徒とのランダム合体でウンディーネ作れるのにw

547 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/31(月) 08:59:02.97 ID:wIxHRpYV.net]
魔人の館から特に気にするべき要素を引用
スクカジャも唱えたほうがいいのか

●メガCD版の特徴(再調査)
・武器の攻撃力は命中も影響する(命中率の高い武器は攻撃力も高い)。その為かスクカジャを唱えると与えるダメージが上がる
・六本木のわきみのつぼは1回しか取れないので捨ててしまうと、悪魔との交渉でルビーを入手するまで先に進めなくなる。ほぼハマリ。
・マカカジャを唱えても魔法威力が上がらない
・ンダ系魔法が回避される
・エナドレは麻痺らずに一発でLVが下がる。しかも高確率&防げないので要注意
・ヒロインの属性が変わりにくい(N固定か?最終属性をL・CにしてもヒロインはNのまま)



548 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/31(月) 09:48:45.96 ID:5JvKgulw.net]
SFCベリアルの攻撃はテトラカーンで返せるけど
あれで殺せるのかな

549 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/31(月) 11:54:35.34 ID:wvrsDTPv.net]
エナドレ高確率は怖いな
ミニシリーズのクイックセーブあって良かった

難しいアクションやシューティングとかも5秒〜10秒置きくらいにクイックセーブして必死にクリアしてる

550 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/10/31(月) 12:47:58.95 ID:miUERP8Y.net]
>>548
防御下げた状態でテトラカーンで倒せたような

551 名前:名無しの挑戦状 [2022/11/01(火) 09:41:16.70 ID:mm9Ui4vV.net]
面倒だから最初に全部運に振ってしまった。
名まえはクレシン系で。

552 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/03(木) 09:16:37.20 ID:okftWSfj.net]
メガドラミニでプルシキ作ってエルフちゃん金縛りにしてやろうむふふとやってみたら、バインドボイス全然当たらんな
PS版ではプルシキさえ作れば四天王館でのレベル上げが楽にできたのに

553 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/03(木) 10:53:54.58 ID:WefMsw1e.net]
ところで"プルキシ"じゃなかった?

554 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/03(木) 12:52:59.07 ID:vS61True.net]
ガネーシャってFC1では魔神だったよ~な
その後モブ悪魔に降格

555 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/03(木) 13:04:40.80 ID:3DHxQW1s.net]
ロキもそうだね

556 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/03(木) 13:17:39.59 ID:6+aIm+Ab.net]
初登場の1から次の登場までに20年以上かかったミノタウロスさん

557 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/03(木) 13:26:28.71 ID:UxrgrLyV.net]
MCD版は呪殺以外カスだからバインドボイスもまず効かない



558 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/03(木) 16:38:04.10 ID:ddM4pysY.net]
>>556
FC2の最初のボスもミノタウロスだぞ

559 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/03(木) 16:50:40.71 ID:3DHxQW1s.net]
>>558
それはFC1の世界を再現してるからでは?

560 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/03(木) 18:45:43.37 ID:LnLXmP4u.net]
ムドハンマ
闇と光が合わさってアレですよね

561 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/03(木) 20:29:24.52 ID:Z+3Qn4RY.net]
メドローア的な

562 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/04(金) 01:32:59.63 ID:s7llnlAK.net]
SFCミニ2出たならは真女神転生U入るだろうな
もちろんバグ全て除去の快適版で

563 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/04(金) 01:34:48.16 ID:s7llnlAK.net]
魔人転生Uも同時に入るのもワンチャンある
メガドラミニ2もルナが2作も入ってたし

564 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/04(金) 08:13:32.03 ID:gAnKqQVJ.net]
ぶっちゃけ、MCD版は四天王の館で稼ぐより
格上のボスに挑んで一気にレベルアップした方が効率いいよ

俺的なおススメはネビロスを倒したら、警備システムをスルーして
品川で四門の玉を入手して仁王をスルーして毘沙門天退治。
Lv35で毘沙門天を倒せば一気にLv98よ

565 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/04(金) 10:07:12.13 ID:Q/yxw5iT.net]
ルナ1と2に三國志3だけでも食指が動いたけどやっぱり定価では買えないのね・・

566 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/05(土) 09:50:29.41 ID:7jBWnFKC.net]
>>554
ヒンドゥーの信者も多い現役の大神なんだから普通に魔神なんだが、
メガテンだと妖魔扱いで萎えた

567 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/05(土) 11:02:28.77 ID:joYiyxnD.net]
プルシキとプルキシの使い分けがわからん



568 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/05(土) 12:07:30.60 ID:h47JlWVd.net]
ピロシキ

569 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/05(土) 12:17:16.64 ID:V/yo76t0.net]
プロキシ

570 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/05(土) 12:59:09.26 ID:Pp+MamM3.net]
ガネーシャは今でも大人気の神だけど戦いのエピソードに乏しいからかねえ

571 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/05(土) 13:09:24.66 ID:vSKNdvx+.net]
シヴァ「ちょっとその牙折ろうよ」

572 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/05(土) 16:32:20.38 ID:Eu7JaaW9.net]
おい親父

573 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/05(土) 18:35:41.53 ID:r84raqBK.net]
お前妻の風呂覗いたから首はねるはwww

574 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/05(土) 20:43:49.39 ID:krELbkJW.net]
ヒンドゥー神話のシヴァ神てめっちゃやりたい放題だよな

575 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/05(土) 21:26:11.65 ID:h47JlWVd.net]
気に食わないからぶっ◯しました的なエピソード多いよなぁ

576 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/06(日) 00:42:15.28 ID:KeKB0jVf.net]
スイッチでFCメガテン1
幸せである

577 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/06(日) 00:59:15.81 ID:wzgugOH3.net]
メガドラミニ2版の真1の魔人狩りって、クイックセーブ&ロードでも有効?
魔人の出る部屋の前でクイックセーブ、出なかったらクイックロード、でもイケるのかな
それとも通常通りターミナルでセーブ&ロードしないとダメなのか

あと、メガCD版は魔人の出現率がさらにUPとか聞いたけどホントなんだろうか



578 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/06(日) 03:00:01.28 ID:+2LXk0PQ.net]
冤罪だったからはねた首の代わりに象の頭乗っけておくわwww

こうして出来上がったのがガネーシャ様です

579 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2022/11/06(日) 07:20:24.64 ID:vaanmzZT.net]
ガネーシャはもともとは先住民の象頭神で、シヴァに首をはねられたのは、
シヴァ派に取り込まれた際の解釈と思われる
財運、富・知恵・力を司る絶大な霊験を持つ
ヴィグネーシュワラ(最も優れた破壊者)の異名もあり、元来は障害をなす鬼神の類で戦闘も優れる

ヴィナーヤカ(障害の除去者)の異名もあり、これが仏教では大鬼王「毘那夜迦」のエピソードとなり、
メガテンでも秘神・大聖歓喜天として登場する






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef