[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/11 15:26 / Filesize : 370 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

メガドライブvsPCE 8戦目



1 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/07/14(木) 23:54:33.98 ID:go7PC723.net]
メガドライブvsPCエンジンスレが復刻!
スレルール(最優先)
争いokだが、コピペ荒らしはNG

前スレ
メガドライブvsPCE 7戦目
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1464210910/

804 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 16:08:08.91 ID:N3gCmZSa.net]
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>776
素人さんが勝手に勘違いしちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次レスよろ >>トピマス殿

805 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 16:28:18.98 ID:A62gwSKI.net]
ああそういやPCE版スト2はショップでよく見かけたな
ワンゴンの中でだが

俺なんて仲の良かった店員から要らないから持ってけと
一本押し付けられたくらいだし相当ダブついてたんだろう

何度か遊んでみて出来は結構よかったとは思ったんだが
話題に上がるとか以前に店に迷惑をかけてちゃ駄目だわな


>>756
やっぱ初期のドライバを使い回してたのかね
テクノにしてみれば同時発音なんて些末過ぎたのだろうか

806 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 17:11:58.13 ID:KAxW+zeC.net]
テクノソフトはMDのPCMもまともに鳴らせない欠陥に嫌気が差して
早期に撤退してしまったし、

カプコンはボイスガラガラ、色数ファミコン並のせいで
SEGA信者にずっと粘着され続けてる


MDって罪深いハードだよねぇ

807 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 19:21:21.80 ID:qnsOP3jB.net]
ダップラでカプコンは嫌気がさしていたという話なのにスーパースト2が出たのはなんでだろうね
ダッシュの完成度で圧勝し、ハードの台数も倍ぐらいは出てて、天外がソニックの5倍売れてて

808 名前:、MDは売り場そのものがなくて
それでもなお無視されたっていったいどういうことなんだろうね
[]
[ここ壊れてます]

809 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 19:27:34.80 ID:KAxW+zeC.net]
>>781
海外向けだからでしょ
スパIIの通信対戦も国内MD版だけ提供されなかったしね

コナミやカプコンは最初から国内のゴキブリなんか眼中にすら無いよ

810 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 21:04:31.45 ID:0BoHTPHL.net]
100nsのRAMって当時は金銭的ハードル高かったんだな


31 :名無しの挑戦状:2015/09/03(木) 06:08:03.01 ID:oIuizpB8
単に3.58MHzの倍で7.16MHzにしようとしたらうまくいかず
急遽7.67MHzに変更されただけじゃねーの?その苦肉の策がクロックの二階建て基板。

68KはMDに使われる前、AC機では既にメジャーな存在だったしな。

10MHzに出来ないのはROMの読み出しが追いつかないからだろう。
現にテラドライブの10MHz動作モードではアフターバーナーIIはアドレスエラーを起こして止まる。
ついでに言えばパッドのCMOS(74HC157)も追いつかん。

クロックに関して言えばそういったハード的な問題だろうな。

811 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 21:13:31.64 ID:KAxW+zeC.net]
MDのRAMが低速過ぎて7MHzしか載せられなかったのか

PCEのように高速なSRAMなら10MHZのクロックで動作できてたんだろうが
まあコスト的に無理だったんだろうな

812 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 21:32:22.99 ID:ku4zbk68.net]
今度は68000に嫉妬かい
マンネリ。



813 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 22:05:31.90 ID:oKgUb95w.net]
>>783
それを書いたのは自分なんだが問題はRAMよりもROMの方。
それと「うまくいかず〜」はMDの場合NTSCとPALに両対応している為だと思う。PALの仕様は分からんから何とも言えんけど。

アドレスエラーに関してもMDの機能云々ではなく、単純にROMのアクセススピードが追い付いていない為だと思われる。
なぜなら、テラドライブのメガドライブ部分は80286と同期させる為に10MHz駆動する事を前提に作っているから。
それとテラドライブに使われているカスタムチップはメガドライブのリビジョンVA4と同じ。

ちなみにIBM-PC部分も10MHzで動く場合はBIOSをRAMにコピーして使っていて
RAMにBIOSをコピーするだけの空間が無い場合は、
ROMを直接アクセスするようになっているのだがその場合はROM速度に合わせる為に1WAIT入る。
ちなみにこの仕組みはテラドライブに限らず、当時のPCでは一般的だった。シャドーコピーって呼ばれてたかな。

もっともテラドライブのIBM-PC部はIBMが開発したものだから純正なんだけどね。
それ故にAT-BUSには-12Vが繋がれていない。

>>784
その「高速なSRAM」とやらが使えなかったからPCEは16枚モードが使えなかったんだろ?w
あとパッドが追い付かないはPCEも同じ事。パッドに使っているICは同じ74HC157だ。

別にSRAMだろうがDRAMだろうがアクセスが間に合えば同じ事。
馬鹿の一つ覚えのようにSRAMが〜とか言ってるが無意味。
逆にDRAMよりも遅いSRAMも有るからな。

814 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 22:11:09.46 ID:N3gCmZSa.net]
PCエンジンは2Dの絵もわざわざポリゴン使わなきゃ描けないから重いらしい
ほんとかどうか知らんが

815 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 23:17:23.77 ID:5trB96U2.net]
>>762
自分から無学をアピールするだけのボケをかます辺りが
いかにも無職童貞って感じだなw

ネタ以前に「平壌」は日本読みで「へいじょう」であってる
お前って「大英帝国」を「だいイギリスていこく」、「英国」を「イングランド」と読んでんのか?

816 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:33:40.92 ID:5trB96U2.net]
禿は「米国」を「ユナイテッドステーツオブアメリカ」と読んでるのかねw

817 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/21(水) 23:37:32.97 ID:N3gCmZSa.net]
どうした禿?またいじめられたの?

818 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:37:59.75 ID:0GjT3C6U.net]
どこの国の人が「だいイギリスていこく」だの「イングランド」だのなんて読み方すんの?
まさか英国人は漢字をそう読むとか思ってんの?
日本人だって当て字にするときとかでもない限りそんな読み方しないよ?
朝鮮人は平壌を「ピョンヤン」と読むけどね

819 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:51:37.03 ID:5trB96U2.net]
「平壌運転」を一々「ぴょんやんうんてん」なんて読んでるのは
片仮名を見てハングルを連想するのが常識だと思っている朝鮮人のMD代表だけってことさ

820 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:54:27.55 ID:qnsOP3jB.net]
>>788
へいじょうで合ってるから平壌運転がダジャレとして成立するのに、それはおかしいって連呼してたのおめえだろうが

821 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:57:15.75 ID:5trB96U2.net]
>>793
は?
アンカーミスによる自演失敗を笑われてるのを勘違いして
「平壌運転は誤字じゃない!公式文章だ」と喚いていたキチガイならいたけど?

822 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:58:30.59 ID:5trB96U2.net]
現実逃避はよくないなw

【ゴキブリにもよくわかるMD代表の自爆】
MD代表がPCE住人に技術的な話で論破される

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/112にて、MD代表が負け犬の遠吠えをする

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/114にて、MD代表が自レスである112に
「実質負け宣言の勝ち宣言が出たのか。PCE代表平壌運転だな」と誤って書き込んでしまう

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/122,126,134にて
周囲の人達が自爆(アンカーミス)を指摘する

指摘されても自爆の意味に気付けないMD代表は「平壌運転は誤字ではなく釣りだ」と明言する

意味を理解出来ていない事に対して、周囲の人達が失笑する
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/137,143,206,226,240,241

『誤字を笑われた』と勘違いしたMD代表が自演連投を繰り返す
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/155,182,202,223,235
自称MD派が続々と現れ「ネットスラングだ」「google先生に聞いて来い。(キリッ」と喚き続けた

未だに己のミスを理解出来ずにいるMD代表を哀れんだ人達が、幼児に言い聞かせるような丁寧な説明をする
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/250,254,257,259

やっと己のミスに気付いたMD代表が慌てて自演を再開する
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/260,262,265,275,277

MD代表の必死な自己擁護に、周囲の人達が大いに呆れる



823 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:05:29.09 ID:qf45zUz+.net]
「何が」自爆か書いてなかったからお互いの解釈がずれただけやん
それに、ただのネットスラングにマジレスしてアホかって言ったのがどう読むと「正しい日本語だ」になるのか

824 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:08:09.51 ID:xVU6sWhx.net]
MD派は>>786さんのように技術的な話題を出すのに
PCE派は個人攻撃ばかりだな

825 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:09:24.45 ID:MM4Sy27D.net]
いやw書いてあるだろ
お前が読み取れなかっただけでwww

特にこれ↓なんてモロだw

206 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2016/09/06(火) 00:30:14.26 ID:???
>>202
はい、自爆の証拠w

112「技術的な話についてこれないなら黙ってればいいのにw」
↑実質負け宣言の勝ち宣言が出たのか。
MD代表平壌運転だな。

ってことなんだろw

826 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:15:14.82 ID:MM4Sy27D.net]
何が酷いってさ
自称別人の112と114が両者とも
丁寧にミスを指摘された途端に、出て来て会見を始めるくらいスレに常駐しているのに
第三者ですらすぐに気付ける程度の

827 名前:凡ミスを
アンカーミスに巻き込まれた被害者の112が全く気付いてないってのが笑えるよなw
[]
[ここ壊れてます]

828 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:34:27.74 ID:miTweIhA.net]
>>796
片仮名やアルファベットでハングルを連想する国に生まれたMD代表の読解力が
著しく低いだけなんじゃないかね?

829 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:42:27.35 ID:miTweIhA.net]
このスレの中でMD代表以外に文中の「ヲ」や「P」を見て
第一感想が「この文字はハングルを意識している!」になる人っているのかね?
常に朝鮮を中心にして物事を考えているから
ミスを笑われた時に真っ先に平壌の事だと思い込んでしまった…っと。

830 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:44:01.71 ID:miTweIhA.net]
第一感想より、第一印象の方が適切か

831 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:45:18.65 ID:qf45zUz+.net]
112(MD勢A)「110が技術論から読解力に矛先を変えて逃げた」
114(MD勢B)「PCE代表(110)はまたいつも通りにすり替えからの勝利宣言してるのか」

しかしPCE勢にとって当該スレ内のMD勢はすべて同一人物の自演であり、114=112の自滅発言と解釈
アンカーミスと言わず自爆とだけ煽り、MD勢総キョトンで理解が追い付かず反撃が空振り
あとでアンカーミスと言われてはじめて解釈の齟齬に気づくもPCE勢のレッテル張りは完了済み

832 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:50:50.03 ID:miTweIhA.net]
MD住人は皆自発的にアンカーミスに気付けないほど頭が悪いのか?
PCE住人は皆気付いていたようだが…。



833 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:56:07.73 ID:miTweIhA.net]
単に「自爆」とだけ書かれていたならともかく
指定先のレス番が記載されていて
答えと言ってもおかしくない程のヒントまで与えられて尚
誰一人元のレスを読み直さないまま勝利宣言をするほど
MD住人は揃いも揃って壊滅的に頭が悪いと言いたいのか?

悲劇やなw

834 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 00:59:44.28 ID:Alq8WpTT.net]
>>717
>初代グラにはボイスはないが、沙羅曼蛇以降はボイス鳴りまくりだから
>コナミはMDに移植不可能と判断したのだろうね

>>720
>PCE版の沙羅曼蛇もボイス鳴らないじゃないかw
>https://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/pages/359.html

wwww

835 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 01:03:52.64 ID:miTweIhA.net]
たった一人のキチガイが自分の晒した大恥を隠す為に
MD勢が総馬鹿扱いになるなんてMDユーザーは可哀想だな。

悲劇やなw

836 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 01:21:51.97 ID:Alq8WpTT.net]
>769 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2015/02/10(火) 20:38:47.85 ID:0qCIgcRn0
>PCエンジン版リンダキューブも本来28トラック収録されるべきCD-ROMに27トラックまでしか収録されてなくて
>シナリオBにおいてBGMとして使用される28トラック目のCD-DAにアクセスする際にフリーズしてしまうとかで回収騒ぎあったよな
>
>PCエンジンって何で欠陥品ばっかりなの?

www

837 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 02:30:48.33 ID:PjOawL+y.net]
ガチのハードの話を振られると頭がパンクするので
相手の書き込みミスだけを拾ってスレ流しをする保護回路が働くPCE代表脳。

838 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 05:46:46.34 ID:RH2/cjZi.net]
そりゃ、有り得ないソフトハウスの開発者だったからさ
x68kとNEOGEOとMDに制作してたとかほざいてたし

839 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/22(木) 06:31:03.45 ID:LxONye+1.net]
>>784
RAMが低速だからMDはクロックアップできないし、
MCDの10MHzでMDのゲームを動かすことも出来ない
おまけにメモリも実質2メガビット
MCD版ゴールデンアックスがオンメモリに収まらず一人プレイ専用になってしまった

840 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 07:08:11.77 ID:PjJXeqMn.net]
PCEにせよMDにせよなぜファミコンディスクシステムの二の舞をしてしまったのか
コントローラーとか周辺機器の規格さえ共通なら新しくハードを開発したほうが良かったのに

その点任天堂はアダプタやケーブルをファミコンと共通にして得をした

841 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 09:00:03.96 ID:ONqO7ztA.net]
>>808
そういえば、ライザンバー2も最終面手前でかなりの割合でフリーズしてたな。

842 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 09:06:19.34 ID:ifZJP8PW.net]
PCE代表:
「キモニタは自己紹乙の3倍以上の常識度ですから(`ー´)ドヤ」



843 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 09:09:42.50 ID:+dBD7uEH.net]
>>811
なる程、とても勉強になりました

自演のやり方が

844 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 11:19:37.58 ID:WInBzgIS.net]
PCエンジンのCPUってスゴイんだな
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=PC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3&diff=57910785&oldid=57900778

845 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 11:33:07.86 ID:PjOawL+y.net]
>>811
妙な自己補足は要らないからw
PCEもオーバークロックになるから使用禁止になったモードが有るだろうに。何故棚上げするかな。

クロックアップは簡単にできるぞ?ただし、OSC交換によるクロックアップはNTSC(PAL)の規格から外れる為にできない。
68Kのクロックのみを上げる事で対応してたな。だからテラドライブのMD部は10MHzで動けるんだよ。
アフターバーナーについてはROMが追い付いていないのか、PCEのR-TYPEのように規格外の事をしているのが原因だろうな。
他に止まるソフトは見た事が無いし。

でもって、MCDの68Kは12.5MHz。
MDとMEGA-CDのRAMアクセスはDRAMを使っていても全てノーウェイト。
DRAMをノーウェイトで使う技術が有ればDRAMで容量を稼ぐ方が数段有利。SRAMを使う意味が無い。
まぁ、DRAMを使うと周辺回路が複雑になったりして、小さくすることに全てを掛けているようなPCEでは厳しいってのも有るだろうけどな。

MDから見たMCDのRAMは2Mbit+1Mbitx4バンク。
MEGACDから見たRAMは6Mbit。実質2Mbit等と言う事実はどこにもない。そんな嘘、何処に書いてあったの?お前の脳内?

あと、お前さんの大好きなCDROM2のACカードはDRAMだぞ?w


どうせ何を書いても意味不明だろ?w

846 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 18:42:48.37 ID:t6MmEUB4.net]
>>806
エアプID:veO8Q27U の平常運転()ウケルw

847 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/22(木) 19:02:23.96 ID:LxONye+1.net]
MDの低速RAMに足を引っ張られてMCDは全く性能を生かせなかったな

ほぼすべてのゲームがMD側のCPUで動いてRAMも2メガしか使えない
サードがMCDではなくCDROM2に参入したのは当然と言える設計
MDの16色4パレットのせいで動画を再生しても画質はファミコンに毛が生えた程度

MCD側の68000でMDのゲームを12MHz駆動させると言ったことも出来ないし
面白みのないハードだった

848 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 19:09:43.38 ID:PjOawL+y.net]
12.5MHzに追従できるDRAMなら十分高速。少なくともCDROM2よりはね。

で、CPUがフリーズやハングアップする原因て分かったの?
PCEってCPUが停止するんだよ?知ってた?嘘じゃないよ?仕様として存在するんだよ?知らなかったでしょ?

849 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 19:16:27.09 ID:PjOawL+y.net]
もしかしてMEGA-CDのRAMって馬鹿には見えない仕様なんだろうか。
このお馬鹿さんが自信満々に持ってくる記事にも6Mbitが使えると書いてあるんだがなぁw

850 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/22(木) 19:18:59.15 ID:vvMu5lXT.net]
NECは、日本人の無知につけこんで、世界標準に対して性能半分で値段2倍

851 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 19:21:36.47 ID:PjJXeqMn.net]
SRAM8KBよりDRAM64KBのが安く済んだ気がしないでもないPCE
BG1面にしたんならもうちょっとスプライト表示は頑張らないとダメだった

852 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 19:36:16.65 ID:xVU6sWhx.net]
今日もID:LxONye+1が負けているのか



853 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 20:24:55.05 ID:GiCx8pKl.net]
今日もMD代表が負けたのかw


ID:miTweIhA
ID:LxONye+1
GJ!

854 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:12:43.37 ID:6u37k45R.net]
この頃のVDPって表示用と内部動作用のクロックが繋がってることが多いから画面モードで速度が変わるのはよくあるんだがね

855 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:49:00.08 ID:MM4Sy27D.net]
>>804
みんなMD派=朝鮮人だから日本語が読めなかったのかもよw

856 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:51:11.71 ID:MM4Sy27D.net]
修正w
MD派=朝鮮人だから日本語が読めなかったのかもよw

857 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/22(木) 23:56:04.37 ID:vvMu5lXT.net]
そうだなみんなMD派だな

858 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:17:11.59 ID:KDb5ClLm.net]
PCE本スレからPCE代表が締め出されたからMD派になろうとしているのかなw

859 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:30:11.68 ID:ACgSFxyh.net]
今日もハドソンおじさんがVSスレ住民の技術的な話についてこれずに負けそう

860 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:10:52.08 ID:0uUxXqvd.net]
>>826
NTSCを利用する場合は3.58MHzが基準になってるけど、
mk3をクロックアップした時はVDPから供給されている3.58MHzをカットして外部から6MHzを供給した。
CPUもZ80AからZ80Bに載せ替え。

メガドライブのクロックアップをやっていたのは自分の仲間の方。
メガドライブをTERAモニターに繋ぐ場合に限っては、TERAモニターの同期信号の許容範囲がかなり大きくて
マスタークロックそのものを変えても映るらしい。NTSC出力はダメ。

それでは使い物にならないからとVDPから供給されるクロックをカットしてCPUに直接別クロックを入れてた。
最終的には68KとワークRAM用の疑似SRAMまでSRAMに載せ替えて12MHzぐらいまであげてたのかなw

テラドライブのメガドライブ側ワークRAMは元々SRAMを使ってる。
それのおかげでIBMPC側のメモリも8.5MBまで拡張することが出来たんだけどね。

861 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 01:32:18.34 ID:DFOUq2LF.net]
荒らしに立てたスレでも
再利用もしくは削除依頼をして処分するPCEスレ

対抗して乱立した挙句全てが壊滅しているMDスレ

住人の精神年齢の差が良く表れてる

862 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:35:04.22 ID:DFOUq2LF.net]
【ゴキブリにもよくわかるMD代表の自爆】
MD代表がPCE住人に技術的な話で論破される

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/112にて、MD代表が負け犬の遠吠えをする

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/114にて、MD代表が自レスである112に
「実質負け宣言の勝ち宣言が出たのか。PCE代表平壌運転だな」と誤って書き込んでしまう

tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/122,126,134にて
周囲の人達が自爆(アンカーミス)を指摘する

指摘されても自爆の意味に気付けないMD代表は「平壌運転は誤字ではなく釣りだ」と明言する

意味を理解出来ていない事に対して、周囲の人達が失笑する
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/137,143,206,226,240,241

『誤字を笑われた』と勘違いしたMD代表が自演連投を繰り返す
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/155,182,202,223,235
自称MD派が続々と現れ「ネットスラングだ」「google先生に聞いて来い。(キリッ」と喚き続けた

未だに己のミスを理解出来ずにいるMD代表を哀れんだ人達が、幼児に言い聞かせるような丁寧な説明をする
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/250,254,257,259

やっと己のミスに気付いたMD代表が慌てて自演を再開する
tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472615302/260,262,265,275,277

MD代表の必死な自己擁護に、周囲の人達が大いに呆れる



863 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 04:00:42.73 ID:mNGA91fn.net]
PCEの龍虎の拳は320ドットと256ドットを切り替えて拡縮表現してたっけ
無理もいいとこだったけどそれでもス-ファミより全然マシな出来だったという

864 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 05:25:23.51 ID:OeUbHlQS.net]
リニアにクロックを切り替えられないMDじゃ無理な芸当だったな

低速RAM、4パレット、低容量ROMのMDはとにかく格ゲーが苦手なハードだった

865 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/2 ]
[ここ壊れてます]

866 名前:3(金) 06:53:11.67 ID:0uUxXqvd.net mailto: 24Mbitで低容量のROMねぇ・・・。
てか、クロックを変える事に何かメリットでもあるんだろうか。
[]
[ここ壊れてます]

867 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 16:12:08.61 ID:AUg71Qn6.net]
>>832
オイラが言ってるのはそいうんじゃないよ

あくまでもVDPの内部でのお話し

MDだと32セルと40セルがあるけど
40セルの方がVDPの動作が速いんだよ

32セル使うと座標計算やBGの処理は楽だけど
VRam書き換えが遅くなるんで
40セル使ってる人が多いんじゃないかな?

DMAの速度が全然違う
これは開発資料にも書いてあったと思う

868 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 18:51:11.73 ID:ACgSFxyh.net]
>>838
裏技でVBlank時だけ40セルモードに変えてDMAの速度を上げる方法があるらしいよ

869 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 19:20:29.38 ID:WOxaZvWS.net]
PCEはベルトスクロールアクションが少ないなと思ってたんだけど、気のせい?
全体的にちまちましたゲームが多くて、そこそこ大きいキャラで乱戦になるようなのがないという印象

870 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 19:26:24.10 ID:mNGA91fn.net]
スプライト表示64個は87年に出した新ハードにしては少なすぎる
明らかに24800円に見合う性能じゃなかった
実際拡張バス外したシャトルは18800円だったしな

871 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 20:10:37.20 ID:VybUpaxe.net]
2年後に発売されたシャトルの価格と比較する理由が何処にあるんだ?w
それでいいならMD2は\12800だぞ?
それに比べりゃPCエンジンなんて低性能のまま高かったじゃないか

872 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 20:27:54.82 ID:OeUbHlQS.net]
>>841
ファミコン、マークIIIは横16ドットのキャラを4つまでしか並べられない
5つ以上並ぶとキャラが激しくちらついてゲームが成立しなかった


PCEは画面全体をスプライトで埋め尽くされるから、次元が違った
それまでの家庭用ゲームとは表現力が明らかに違った



873 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 20:29:46.67 ID:OeUbHlQS.net]
>>842
MDは価格以前の問題だな
画面がボケまくりで、BGMにはノイズが混入する

MD2では質が改善されるどころか、以前にも増してノイズが酷くなり品質が大幅に低下した

セガにハードの品質に対する拘りというものが全く見られなかった

874 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 20:31:30.22 ID:OeUbHlQS.net]
PCEは32x64ドットのスプライトが扱える
MDは32x32が限界

よって、PCEはMDの半分のスプライト数で面積を埋められることになる

875 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 20:34:57.95 ID:8AyFYJAB.net]
>>839
オイラはそれ普通に使ってた

常識的に考えるとかなり恐ろしいんだけど
それが原因で市場に出たタイトルが回収になったとか聞かないから正攻法だと思う

876 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 20:35:40.72 ID:OeUbHlQS.net]
MDは、横256ドットモードだと性能がマークIIIレベルに低下する致命的な欠陥があった

スプライト数は64個、画面は16色で、性能はマークIII並に制限される
MDが320ドットを無理に使わないといけなかったのはこの為

しかし、初期のソフトは容量が4M程度しか無いから、大きいキャラは出せない
キャラクターが小さいのに320ドットモードを使っているものだから
MDのゲームは画面がスカスカで寂しい印象が強く残った

877 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 20:39:26.04 ID:OeUbHlQS.net]
MDは、横256ドットモードだと性能がマークIIIレベルに低下する致命的な欠陥があった

スプライト数は64個、画面は16色で、性能はマークIII並に制限される
MDのゲームで横320ドットが多いのは、256だと性能が大幅に低下するからという理由があった

しかし、初期のソフトは容量が4M程度しか無いから、大きいキャラは出せない
キャラクターが小さいのに320ドットモードを使わざるを得ない
MDのゲームは画面がスカスカで寂しい印象が強く残った

878 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 20:50:40.36 ID:mNGA91fn.net]
>>842
あんな訳の分からない型した本体の新規金型にかかる費用は0円じゃねえだろ
それでも6000円下げられるんならそんなもんだよ
そもそもNEC価格でセガや任天堂より割高にならざるを得んかったのはハドソン関係者も認めてる

879 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 20:54:25.92 ID:KDb5ClLm.net]
>>846
ピクセルクロック=VDPのシステムクロックで
32セルモードから40セルモードにすることでシステムクロックの周波数を上げてるってことだよな
クロックにひげが乗りそうなもんだが大丈夫なんだな
優秀なハードだったんだな

880 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 21:23:00.79 ID:+gh+Dtp9.net]
今日もMD住人が惨敗か…oita

881 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 21:38:47.32 ID:Qx9VTGn7.net]
>>840
誰かさんが散々自慢している32x64スプライト、高速SRAM、大容量バッファ、マルチタップを使った
二人以上同時プレイ出来るベルトアクションは…出なかったね
ライオットシティが元ネタのクレストオブウルフも一人プレイ専用だし

882 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 21:57:37.45 ID:VybUpaxe.net]
>>844
テメーで価格云々出しといて価格以前とか甘



883 名前:ったれた事抜かしてんなアホ

>>849
MD2だって金型変わってるだろ
その上MDは数え切れない数の基板のバージョン有るんだが?
金がかかってるのはMDだって同じ事
[]
[ここ壊れてます]

884 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 22:03:02.71 ID:KDb5ClLm.net]
金型って一度作ったら永久に使えるわけじゃないよ
あと搭載部品が変わるだけでも基板のバージョンは変わる

885 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 22:07:02.71 ID:mNGA91fn.net]
白エンジンは黒くしてコアグラフィックスと名前を変えて価格を下げなかったから
AVケーブル対応と連射パッド変更はシャトルも同じだった

886 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 22:16:54.11 ID:0uUxXqvd.net]
>>838
そんなのが有ったのか。自分の場合あくまでも個人レベルでのプログラムだからそんなの知らなかったわ。
でもSEGAが禁止していないのなら問題はないだろうねぇ。

VRAM128KBモードだとVDPとRAMの間も16bit幅になってDMA転送量が倍になるらしいけど、
そうなるとV_BLANKで70KBも転送できる事になる。フルグラフィックのゲームとか十分作れるスペックだよなぁ。

>>850
あぁ、そういう事か。描画精度を上げるとクロックも上がってクロックが上がるとDMAの転送速度も上がると。
もしかしてMDの2階建てのクロック基板ってそれの対策なのかね。

>>847
嘘情報は要りません。

887 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 23:08:29.95 ID:ACgSFxyh.net]
やはりID:OeUbHlQSが今日も負けたようだなw

888 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 23:10:03.98 ID:mkbRUzEy.net]
>>855
そもそもPCEはスペック的にファミコンの強化版的な位置付けなんだから、初代でも1万5〜8千円、シャトルは9800円位が妥当だろ。
しかもコントローラー端子は一つしかないし、RF出力だし、カードだからRPGはパスワード入力しなきゃいけないし、はっきり言ってボッタクリ。
まっとうなユーザーは、PCEに愛想尽かしてSFCに移行していった。

889 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/23(金) 23:37:53.61 ID:OeUbHlQS.net]
24800円のPCEが584万台、59800円のCDROMが190万台

MDは全機種トータルで200万台出荷だからねえ


MDってよっぽどハード、ソフトに魅力がなかったんだね

890 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/23(金) 23:58:23.85 ID:mkbRUzEy.net]
PCEは途中でHuカードゲームの供給止めたんだから実質的に190万台以下。
つか、次世代機の発表遙か手前で市場が縮小している恥ずかしいハードw

891 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:03:11.64 ID:hoSSs/lT.net]
シャトルは構造的に表向きガワを変えて拡張パス使えなくしただけだったんだっけ?

892 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:10:15.53 ID:aApEdzbZ.net]
代表はいつも能書きを垂れるばかりでソースや具体例を出さないからできるできないの堂々巡りでつまんない



893 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:29:30.93 ID:ym8Haaic.net]
>>861

??
って事はシャトルとコアグラは中身殆ど一緒って事?
マジでボッタクリじゃないか。

894 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:34:26.23 ID:h03DnEUp.net]
SGも発売中止で使われず仕舞いだったパワーコンソール接続用端子があって無駄に価格を釣り上げてた
そしてコアグラもDUOも最後までS端子ケーブルに対応させようとはしなかった
何がしたかったNEC

895 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:38:56.77 ID:ym8Haaic.net]
>>840
>PCEはベルトスクロールアクションが少ないなと思ってたんだけど、気のせい?

少ないだけでなくて、出来が悪いのばっかりだよ。
というより、横スクロールのアクションゲーム自体が苦手っぽい。

896 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:48:39.83 ID:ym8Haaic.net]
>>864

やっぱりハドソン単独でハードを販売する体力が無かったのが根本的な原因かなぁ。

でも個人的にはハドソンのハードの設計能力にも疑問があるんだよなぁ。
PCEはファミコンのパクリだし、FXのように参考になる物がない場合はハチャメチャなハード仕様だし

897 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 00:57:22.84 ID:s9DZxy+P.net]
>>864
PCEはコンポジの出力が綺麗だったからな

SEGAのボケボケ画面で育ったユーザーは
コンポジの出力が悪いというイメージが出来上がっているんだろうけど

PCEはNECのハードだけあって質が高かった

MDは、所詮おもちゃ屋が考えた子供向けという感じで
いかにコストを削減するかに重点が置かれていた

898 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 00:58:41.55 ID:07zG6qoF.net]
誰も語らないし変な解釈されそうだけど
MDの最大の欠点は発色の悪さだと思うんだ

かなりガンマがかかった様な発色特性なんで
中間色が暗くて途中から一気に明るくなる

全体的にケバケバした色使いなタイトルが多いのは発色の問題が大きいと思う

899 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 00:59:08.89 ID:s9DZxy+P.net]
自らハードのチップを製造できないおもちゃやセガの限界は、MD現役当時に見えていたんだよな

海外ジェネシスも300億近くの大赤字を出して大失敗に終わってるし、
1000万台近くのジェネシス本体が廃棄処分された話もある


このあたりで家庭用ゲーム事業を諦めていればSEGAはパチスロメーカーの傘下にならずに済んだかもね

900 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 01:01:55.75 ID:s9DZxy+P.net]
>>868
MDの画面はとにかく汚かった

パレット数が4つしか無いから貧相な色の配色になるし
赤の色が強く出て、酷く滲んで汚さが強調される


NECや任天堂ならこんな低品質のハードは絶対に出さない

901 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 01:04:49.99 ID:s9DZxy+P.net]
SEGA信者は、SEGAが技術屋のようなイメージを持ってるかもしれないけど

当時のSEGAは本業がおもちゃ屋だから
幼児向けのおもちゃを作る哲学でゲームハードの設計をしてるんだよね

だから滲みが酷いMDのようなハードが出来上がってしまう

902 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2016/09/24(土) 01:19:20.21 ID:xwx3q3Jb.net]
>>868
VDPの発色の悪さって言うよりもNTSCビデオエンコーダの問題なきがする。
MDのRGB出力を使った場合やテラドライブ+専用モニターだと発色の悪さって物は全く感じなかったし。
そういやエンコーダ周りの回路は調べた事はなかったなぁ。

>>865
PCE版のストリートファイターの背景を見れば分かると思うけど、BGが1枚なのが大きいような気がする。
奥行きが全く出せないんだよね。

スプライトで背景を書こうとすればスプライトが不足する。
更にBGとスプライトで背景を書く時に同じキャラクターが有ったとしても
BGとスプライトのキャラジェネは同じデータを共有できないからVRAM効率が悪い。



903 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 01:20:57.76 ID:SRzGZei0.net]
>って事はシャトルとコアグラは中身殆ど一緒って事?
>マジでボッタクリじゃないか。
昔任天堂がそれやってたな

904 名前:名無しの挑戦状 [2016/09/24(土) 01:30:00.39 ID:uF6WpOUb.net]
高橋名人 主演!「はっちゃき先生の東京ゲーム」
www.youtube.com/watch?v=hglenJ7h-Tw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<370KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef