[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/28 00:39 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 877
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ソーサリアン総合スレッド SCENARIO5



1 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/05/16(日) 13:00:07 ID:???]
ソーサリアンの総合スレッドです。
機種ごとの比較叩きはナシで。

過去スレ
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO4
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1221668863/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO3
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1182004993/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO2
game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147756669/

関連スレ
ソーサリアンオンライン Part31
jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1256142572/

401 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/25(日) 12:59:19 ID:???]
DCにソーサリアンなんて出て無いよ。

402 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/25(日) 20:22:59 ID:???]
あの頃はチョンがファルコムの経営に乗り出したばっかの頃で
何でもない新規のチョンゲーをドリームキャストで出す際に題名を
間違えて「ソーサリアン」と題して販売してしまったって有名な事件だね

日本語がまだ解らなかったファルコムのチョンが全く新規のゲームなのに
「ソーサリアン」として売ったからみんなビックリしたよなあの事件は

間違いは誰にでもある。ましては日本語のおぼつかないチョンなら尚更の事

403 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/26(月) 10:37:11 ID:???]
そのウソホント?

404 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/26(月) 19:46:38 ID:???]
まともな社員ならあんなヘボいアレンジには仕上げないわな
定価で買った人ご愁傷様です

405 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/27(火) 00:02:18 ID:???]
SS版ファルコムクラシックは園児が描いたようなアレンジ絵に挿げ替えられていたからな
その頃からファルコムに不安を感じていたが、これほどキモい二次元萌え系に傾倒するとは思わなかった

406 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/27(火) 11:46:30 ID:???]
あれビクターじゃなかったっけ

407 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/27(火) 14:39:30 ID:???]
SSのファルコムクラシックはスは家庭用なのにわざわざPC版リメイクとかよりヘッポコなキャラ絵になってたからなあ
いくらでも安く使える萌え絵描きいただろうに

408 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/27(火) 19:36:59 ID:???]
フォエバはシナリオ5本というのが余りにも酷すぎた

409 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/27(火) 19:41:57 ID:???]
せめて10本ありゃなぁ



410 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/27(火) 22:42:39 ID:???]
シナリオ1の曲は神だったがそれ以降がな

411 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/27(火) 23:11:43 ID:???]
>>410
それもGS版は良いが、ソーサリアンオリジナルのWAV版はウンコアレンジだな
あの曲はブランディッシュVTの最初のステージの曲を髣髴する

VTのGS曲も好きなんだよね

412 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/27(火) 23:56:59 ID:???]
>>409
どこが「せめて」だよ。過去のシナリオまるまる流用可能な状況で、
旧基本15本+新規5本(って、この構成はオリジナルか・・・)でようやく最低限レベル。
他社モノ(セレクテッド・ギルガメッシュ・PCEやメガドラ)や、戦国・ピラミッドのような上級者向けの続き物は
あとで追加もやむなしとしても、追加シナリオvol.1の内容すら入ってないってのは手抜きつっても失礼でないレベルだわ。


413 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 00:54:00 ID:???]
まあそれでも当時はソーサリアンの新シナリオってことで喜んだもんだけどな

414 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 00:55:36 ID:???]
悪魔に魅入られた花は収録不可な気もするな

415 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 01:57:06 ID:???]
今のボケファルコム社員なら、な

416 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 10:35:58 ID:???]
>415
>414はそういう意味じゃないと思うが

417 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 17:23:00 ID:???]
タイトルの版権だけで食ってるんだから仕方ない
小出しにばらして売ったほうが儲かる
ファルコム商法だな

418 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 17:34:40 ID:???]
日本チョルコム

419 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 18:26:30 ID:???]
88やMSX本についてくるイメージで
クリスタルやT&Eなどフリー提供してくれてたが
ファルコムは商売のため20年前のハード用のイースすら体験版だったな



420 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 20:11:42 ID:???]
イースはチョソでも作れるが、ソーサリアンはチョソには作れない

421 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 20:43:47 ID:???]
できても作って欲しくないが。
でも、ギルガメッシュの最後のシナリオ、呪われた民〜
なんて動機がまるであっちの人っぽいけどな。
やった当時、なんなのこの設定?って思ったよ。

422 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 22:06:10 ID:???]
おっ?おっ?MD版(○○o)やってるんだが天空の滝で詰まったぞ、、どうやるんだこれ

423 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/28(水) 22:48:43 ID:???]
>>417
小出しにばらして売るんならまだいいが、売ってねぇんですよ。
オリジナルの15本+5本以降が続いてねぇんスよ。

424 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/29(木) 02:57:04 ID:???]
天空の滝って神父かなんかいないとクリアできないんだよなw

425 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/29(木) 09:49:32 ID:???]
総移動距離がやたら長いってのだけは覚えてる

426 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/29(木) 22:45:50 ID:???]
ドラクエ3の商人状態

427 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/30(金) 22:28:39 ID:???]
ttp://bit.ly/d3SryS
すべてを凝縮した豪華パッケージ…らしいがどこら辺までのすべてなんだろ?

428 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/31(土) 04:45:15 ID:???]
>>427
せめてURLひねって貼れよ バレバレじゃねーかキチガイwww

429 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/31(土) 07:11:50 ID:???]
>>427
ヴァリスコンプリートのときはまともに動作しない不具合多数
パッチあてないとズタボロすぎて吹いた



430 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/31(土) 17:37:37 ID:???]
レス番が「社員全員死にな」なのが何とも

431 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/02(月) 03:01:58 ID:???]
MD版の魔法でアンチマジック、ディスペル、ターンスペルの効果がいまいち実感できないんだけど、
ここでかけとけみたいな場面はある?

432 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/02(月) 10:24:37 ID:???]
まあないだろうw

433 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/03(火) 09:19:47 ID:???]
ディスペルは戦国ソーサリアンの邪鬼戦で有り難みがあるぐらい
他はどうだったかなぁ

434 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/03(火) 11:54:54 ID:???]
後は宇宙からの訪問者のアークデーモン戦と、
戦国の鵺ってどうだったんだっけ?

435 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/03(火) 21:08:42 ID:???]
ヌエの石化魔法には効果あったのかなあ…
だとすれば俺は今までしなくていい苦労をしてきた事になるけど…

436 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/03(火) 21:56:13 ID:???]
効果ありますん

437 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/04(水) 10:05:37 ID:???]
せ→すの打ち間違い?それとも語尾に"ん"を付けただけ?

438 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/04(水) 11:12:12 ID:???]
ヌエって正攻法でどうやって倒すんだ?
当時家に遊びに来てた友達にソーサリアンやらせてて
ヌエの攻略法黙ったまま退治させてジャンプ→ズズズズーンって全員石化した時はクソ笑ったwww
友達マジギレしてるし

439 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/04(水) 13:22:38 ID:???]
ヌエは一時間以上お使いやった挙句に瞬殺されたんで、俺もマジギレだったわw
何度か全滅を経験して、たまたま逆側に抜けたら弾が半分減ってて衝撃を受けた。
反対側に行けって事だったんだな。



440 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/04(水) 16:41:25 ID:???]
ピラミッドまでだと…

・呪われたオアシスのバジリスク
・ドラゴンモードのヴァイデス
・豊臣秀吉の章のヌエ
・徳川家康の章の邪鬼
・ピラミッドのシナリオ3のボス
が初見殺しかと
ヌエの石化弾は安全地帯があったように思う

441 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/04(水) 18:41:22 ID:???]
>>439の言ってるように、出現時と逆を向かせると石化弾の弾道が変わっては当たらなくなるはず

442 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/04(水) 20:50:22 ID:???]
えー? 他はともかく
ヴァイデスで苦労なんてまったくしないだろう。

443 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/05(木) 01:29:07 ID:???]
邪鬼は扇子に画面外に吹っ飛ばされてバグるのが本当の敵だろ
扇子もディスペルで消せるんだよな

444 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/05(木) 19:14:16 ID:???]
>>442
最初はキャラのパラメの上げ方とか分からなかったから
パラメがボロボロでヴァイデスに通過されると
みるみるHP減ったしHEALが追いつかなかった
誘導弾が効くと分かってからは楽勝だったけどさ

445 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/06(金) 13:26:23 ID:???]
ああそういえば頭以外は魔法効いたっけ。
バリアとかプロテクトみたいな防御系でも、連続掛けで減らせるんだっけ?

446 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/07(土) 09:35:48 ID:???]
>>427
予約開始したね。
流石に前払いか。

447 名前:NAME OVER [2010/08/07(土) 10:49:15 ID:YbUf09rj]
前払いでも何らかの特典がつかないからなあ
ほかで手に入るならそっちで買ったほうがいいケースもある
ヴァリスコンプリートのときは楽天で2000円くらい安く買えた

448 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/07(土) 11:11:40 ID:???]
¥9801ってw

449 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/07(土) 11:55:18 ID:???]
コンプリートサントラも出してくれねえかなあ。
セレクションして1枚とか個人的にイラネ。



450 名前:NAME OVER [2010/08/07(土) 12:18:58 ID:YbUf09rj]
あのファルコムならシリーズごとにサントラ・アレンジあげくにBOXとかやりかねんだろ

451 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/07(土) 13:40:24 ID:???]
イースは新録版あるんだよな。配信のみだから買ってないが。

452 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/07(土) 17:56:51 ID:???]
EGGじゃなければ、喜んで買うんだが。

453 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/07(土) 18:10:51 ID:???]
これって認証不要な方だよね?

454 名前:NAME OVER [2010/08/07(土) 18:51:22 ID:YbUf09rj]
パッケージ版なら今までのは全部認証不要
但し、何らかのバグがほぼ確実についてくる
ヴァリスコンプリートのときは致命的なバグが多数
音声はずれる、裏技はバグってしまう等で散々
クイックセーブがあれば使い道はあるが・・・

455 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/07(土) 21:56:55 ID:???]
パッケは認証無し

>>454
魔導ってなんかバグあったっけ?

456 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/07(土) 23:13:38 ID:???]
今日のNHK-FMどうでした?
すっかり忘れてて今思い出したよ。

457 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/07(土) 23:23:52 ID:???]
ソーサリアンは1曲もかからなかったよ

イース2のOPはかかった。FM音源で



458 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 03:17:50 ID:???]
>>427
よく見ると、PC-9801版だ!
オマケのサントラもPC-9801版なのだろうかw


好評に付き、VA版の完全版がw 更に8801円にプライスダウンww

459 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 04:58:35 ID:???]
『SORCERIAN COMPLETE』 残りの特典は
ドラゴンコミックス ソーサリアンシリーズ&新ソーサリアンシリーズ、
小説『ソーサリアン創世記』をデータで収録。
そして木屋善夫氏監修でついにあの幻のソーサリアンシナリオエディタが
ファンの皆様のお手元に!
無限に広がるソーサリアンワールドを創造してください!
※上記の特典はプロジェクトEGG通販限定です。

だったら5本くらい買ってもいいかも



460 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 09:44:23 ID:???]
>>458
正式名称はPC-88VAなので88円で提供でしょう常識的に考えて。

461 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 09:47:55 ID:???]
なあ、8801って「ハチハチマルイチ」とよぶのか、「はっせんはっぴゃくいち」
と読むのかどっちが正しいのか教えてくれ。自分のまわりでは前者が多かった。

462 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 10:47:44 ID:???]
ハチハチマルイチに決まってるだろ
Z80はゼットハチマル、6809はロクハチマルク、68000はロクハチケー

オレだけかなw

463 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 11:45:00 ID:???]
自分は68000は「ろくまんはっせん」だったな。
68030は「ロクハチマルサンマル」と呼んでいたが。
NECのVシリーズはV30なら「ブイさんじゅう」だった。

464 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 12:22:05 ID:???]
8001は「ハッセンイチ」8801は「ハチハチ」が多かったような
なのでどっちが正しいとか無いんじゃないか

465 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 12:58:22 ID:???]
8001 はっせんいち
8801 はちはち
6001 ろくせんいち
6601 ろくろく
6809 ろくはちまるきゅー
Z80 ぜっとはちまる、ぜっぱち
68000 ろっぱー
X68000 ぺけろっぱー、ぺけろく


だった。今考えると法則性がないなあ

466 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 13:07:21 ID:???]
オレは8001もハチマルマルイチだったな
ちなみに嘘八百はウソエイトオーオーね

467 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 13:21:28 ID:???]
え…俺ハチハチゼロイチだたよ

468 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 14:28:01 ID:???]
ウィザードリィとウイザードリーというのもあったな

469 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 14:29:06 ID:???]
あとWERDNAはワードナーって呼ぶ人多かった。発音的にはどうなん?



470 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 14:53:06 ID:???]
技術系の文書だと最後のー表記はマイナスと間違えないよう省略するから
気にしないで良いんじゃない

471 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 22:22:05 ID:???]
どっちでもいいだろう
88シリーズはPC-8800シリーズとも言われる時
ぴ〜し〜はっせんはっぴゃくシリーズともNECが言っていたのだから

472 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/12(木) 22:28:07 ID:???]
プロジェクトEGGのは毎月課金しないと遊べない
今どき貴重なボッタクリプランだということだけ解ればどうでも良い

473 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/13(金) 01:40:11 ID:???]
ttp://www.amusement-center.com/project/egg/faq.html#egg013

Q.ダウンロード購入したあとに退会したらEGGのゲームが使えなくなるのでしょうか?
退会されましても一度起動されましたゲームに関してはご利用可能です。
この場合、条件として、非会員の方のサポートは一切、おこなっておりませんので、
バグFIX版のダウンロードやご質問メール等にはお答え致しておりません。
また、次回以降のラインナップのソフトをダウンロードされるには、
再登録の手順を踏んでいただく必要がございます。

…とあるけど、これは嘘ってこと?

474 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/13(金) 03:18:53 ID:???]
TV-CM というのは呼び名に与える影響が大きいかも。

FM-77 なんて、文字だけで見ていたら絶対
えふえむななじゅうなな
って認識していたと思う。

確か当時は、えふえむせぶんせぶん って CM していたような。

なんか、消臭力の人が、しょうしゅうりき 
っていうのを定着させられなかったのでショック受けてるみたいだね。

475 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/13(金) 03:23:12 ID:???]
消臭力の話はこれね。

月9CM開始 「消臭力」を正確に読めた人は50.6%
news.ameba.jp/weblog/2010/07/72471.html

476 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/13(金) 05:55:40 ID:???]
Egg社員がこのスレに常駐してて吹いた

477 名前:NAME OVER [2010/08/13(金) 06:38:40 ID:aZkbUdFW]
>>473
旧システムだったときはそれであってるよ
認証したゲームであれば何台でも使えた

現行のシステムであるはEGGランチャーだと少し変わって
他のPCで使うのにキー転送が必要
www.amusement-center.com/project/egg/launcher_keyback.html
退会しても使えるが他のPCでプレイできないし
そのPCが壊れたらアウト

現行のシステムになった上に月額525円に値上げのボッタクリになったので
多くの人が消えた

478 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/13(金) 07:08:54 ID:???]
ああ

479 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/13(金) 22:58:49 ID:???]
EGG社員の人、このスレ見てるんなら
自分たちが寄生虫でしかないことをそろそろ自覚してください。



480 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/13(金) 23:32:48 ID:???]
ファルコム社員だろうから
天下りならぬ地下りというより地下アングラ潜り

481 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/14(土) 00:50:19 ID:???]
EGGの人見てるんならさー
EGG MUSICのサウンドフォーマット考え直してくれよ
今時Appleもロスレスで配信してるんだけど

482 名前:NAME OVER [2010/08/14(土) 00:52:47 ID:Pu7uQVqT]
回顧趣味だから配信データも古い方式にこだわってるんだよ

483 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/14(土) 10:22:08 ID:???]
昔あった(今もあるか知らんけど)セガゲーム本舗なみにダサいなEGG

484 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/14(土) 18:15:38 ID:???]
>>469
作者曰く「ウェルドナ」が正しいらしいぞ

485 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/14(土) 22:52:05 ID:???]
L'KEBRETHも
「ル・ケブレス」や「レ・ケブレス」は誤りで
「エル・ケブレス」が正しいと聞いたことがある。

B'zを“ビー”ズっていうのと同じで。

486 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/14(土) 23:09:41 ID:???]
L'KEBRETHはどうやってもル・だのレ・だの読めないだろww
MALORもマロールとか読めないしHRTHもフラスニールなんて読めない
ファミコン版作った奴ってかなり頭悪かったんだろうな

487 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/15(日) 00:15:13 ID:???]
Y'sはイースだぜ

488 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/15(日) 00:21:57 ID:???]
ああ、バカでもチョソでも作れるアレね

489 名前:NAME OVER [2010/08/15(日) 00:32:54 ID:hH+TZ4Ox]
>>483
セガゲーム本舗は何年か前に終わった
セガサターンのイメージをプロテクトもかけずにサーバにあげてたから
そのままダウンロードしてエミュレータ等で使えたわ



490 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/15(日) 01:07:15 ID:???]
サターンは普通に転がってるからいいとして
DC見つからにゃい。。。 
あ、いやソーサリアンは要りません!こちらからお断りですので

491 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/15(日) 01:23:45 ID:???]
ゲーム本舗はMD版をやるために入会したけど、
微妙な月額料金のために1ヶ月でやめてしまったなあ。

492 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/15(日) 01:41:50 ID:???]
昔ドリカスでネットしてた頃(ww
引退時に余ったウェブマネーでセガゲーム本舗の前身「ドリームライブラリ」で利用したな
当時の料金プランが1本3日レンタルで300円だったかな
エミュ知らなかったし、スーパーリーグやりたかったしでww

493 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/15(日) 23:46:09 ID:???]
>>469
Wizファンで有名なイラストレーター末弥純は
誤植の関係で「ウェンダ」とずっと思っていたそうだ
ソースはLOG OUT

494 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/16(月) 10:24:13 ID:???]
末弥さん・・・それはねえわ・・・


495 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/16(月) 10:49:02 ID:???]
>>486
FC版は遠藤雅伸のゲームスタジオ‥
英語の発音をカタカナ表記する以上限界はあるし
アスキー版のマニュアルやベニー松山の記事でも表記の食い違いがあったり
どれも信憑性はどっこいどっこいじゃね

けど流石にマロールは無いなと思ったw
マラーって響きが卑猥だから無理矢理変えたのかね

496 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/17(火) 13:06:47 ID:???]
ハスターでもハストゥールでもどっちも間違ってるんだから

497 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/17(火) 13:16:45 ID:???]
創作の代物なんだからなんだっていいじゃない

498 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/17(火) 13:24:49 ID:???]
ハースニールは作者に直接聞いたって遠藤タン言ってたよたしか
ラスニールの方がカッコよいのに

499 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/17(火) 18:59:56 ID:???]
ベーマガ別冊のチャレンジAVG&RPG3のWiz特集ではフラスニールと読んでいたなw



500 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/08/17(火) 21:09:12 ID:???]
ハースニールっつーと、みさくらなんこつのとこしか思いつかねぇやw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef