[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/06 05:27 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NTTフィールドテクノ [転載禁止]©3ch.net



1 名前:名無しさん [2016/02/14(日) 23:36:22.28 ID:46s2itQF.net]
無かったので

※前スレ
potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1425834192/

201 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 17:56:20.44 ID:qJZBWY64.net]
給料泥棒なんて契約や正社員、管理職でも普通にいるだろ

つーか、電電爺のほうがよっぽど給料泥棒じゃね?

202 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 17:59:47.54 ID:6RbV+d3B.net]
同一労働同一賃金を導入しようか、というような時代に
それよりさらに「契約や非正規より役に立たない社員」なんて
ゴミでしか無い
氏ねよ、ごみ

203 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 18:50:06.94 ID:qfKYfj8Z.net]
協業相手が先に逝きそう‥

204 名前:名無しさん [2016/03/05(土) 20:18:26.00 ID:K2KUEyDw.net]
ネオは他人には絶対教えないクセ自分には教えろとウザイ
消えろよネオ

205 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:11:57.77 ID:z5jkM6Cf.net]
>>191
どうしても長文になってしまう長文君乙

206 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:32:46.14 ID:+j2wgasH.net]
なんだ、賑わってると思ったらなじりあいか
さっきNTT西日本のCM流れてたが、これからは女の子のシーンが通建になるのか

207 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:41:46.90 ID:07TfgGxP.net]
おまえら土曜日暇なんだな
採用の時期になったらまたFTのやっつけCM流れ出すね

208 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 23:09:22.95 ID:Bv5MOi7q.net]
>>205
それどんなの?

209 名前:名無しさん [2016/03/05(土) 23:31:40.89 ID:xf67QNAg.net]
4月から通建に行く奴は勝ち組かな



210 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 00:10:49.06 ID:IOanXseR.net]
>>189
ま、契約がというより実際に端末使って業務してる人から教えてもらう感じだよね。
確かにマニュアルは無いけど専用システムの覚え早い人が多かったよ。
返ってWindowsやExcelの方が覚えるの大変そうだった。
漏れ、自分の業務以外に端末メンテを上司に頼まれてしてたけどそんな感じに見えたよ。

それよりも…他の部署へ端末メンテ依頼で行ったときに、同じテクノの人間から横から作業方法口だされた時の方がつらかった。
漏れからしてみれば`解ってるならテメーがやれ、こちとら自分の部署のしがらみが〜!´って何度思ったことか。
一応先輩だから心に留めたが、上司通してるからとは言え他の部署メンテ行くの立場辛いのよ。

スレ汚しスマソ

211 名前:名無しさん [2016/03/06(日) 05:24:31.81 ID:rndvHlJR.net]
C.男、ネオ→FT N歴10年弱 30代前半

客観的に見てどうですか

212 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 08:32:51.48 ID:sJAdggxX.net]
世間一般の視点で見れば正社員として働いた経験が無い未熟者
社内の視点で見れば実務的には貴重な存在だけど、キャリア的には新卒社員やCP以下の存在
契約社員を何年やっても中途で社員になれば一番下のジョブグレードから始まる

213 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 12:27:49.65 ID:0bsCT5We.net]
さっさとcpになるか転職すれば良かったのに、っていう印象

214 名前:名無しさん [2016/03/06(日) 17:59:30.66 ID:tXZ6MxUm.net]
>>209
因みにCになって何年?

215 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 21:02:24.93 ID:qUuydh27.net]
契約Cか中途の長文君です

216 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 22:26:54.58 ID:KiJfwQ2a.net]
その長文君に会社ではペコペコ頭を下げて仕事を教えてもらってる
カス社員www
会社ではペコペコ、ネットでは弁慶www

217 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 22:42:00.88 ID:gOWWBxAf.net]
>>214
泣くなよ

218 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 23:19:04.18 ID:KiJfwQ2a.net]
会社でペコペコしているのをネットでは憂さ晴らし
言いたいことがあれば直接言ってこい、ビビり

219 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 23:20:11.44 ID:KiJfwQ2a.net]
ノートをとれ、と契約に叱られ泣き出すバカ社員www



220 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 23:21:41.13 ID:KiJfwQ2a.net]
いじめられっ子のモヤシ

221 名前:社員は
ストレスでハゲる前に転勤願いを出したほうがいいぞw
[]
[ここ壊れてます]

222 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 23:34:31.80 ID:GivpyjKW.net]
カス社員をいじって喜ぶ契約社員

なぜ自分がそんなカスの下にいるのか説明してやれ

223 名前:名無しさん [2016/03/07(月) 00:11:02.14 ID:v468/KZb.net]
>>212
恐らく8か9年

本人は、なんとかなる(切られることはない)と思っている

224 名前:名無しさん [2016/03/07(月) 06:38:05.08 ID:RZK8KU7N.net]
東日本の同業務はなんという会社が行ってるんですか?

225 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/07(月) 06:48:01.17 ID:b27ynphH.net]
全部通建

226 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/07(月) 07:07:09.33 ID:3AEiGqjS.net]
県庁所在地や政令指定都市は直営

227 名前:名無しさん [2016/03/07(月) 07:15:07.58 ID:T74gO7fl.net]
>>221
NTT東日本-北海道
NTT東日本-東北
NTT東日本-関信越
NTT東日本-南関東

働いてるのはNTTネオメイトやNTTフィールドテクノのような現場採用のNTT-ME社員

228 名前:名無しさん [2016/03/07(月) 14:03:13.89 ID:nIwvQkaB.net]
>>209
因みにCになって何年?

229 名前:名無しさん [2016/03/07(月) 14:09:58.14 ID:nIwvQkaB.net]
あー8年か9年って書いてあったね
宅内保守なら余程仕事できないんだろうな
内勤はCのまま、Dのままなのは普通にいる



230 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/07(月) 15:55:18.21 ID:bvMO2G0i.net]
>>209
113のオバハンか?

231 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/07(月) 15:56:04.43 ID:bvMO2G0i.net]
>>227はちゃんと見ずに書いてしまったわ
男なら資格取れてないんでね?

232 名前:名無しさん [2016/03/07(月) 19:25:28.73 ID:OY9XkW2w.net]
>>228
訂正、通算すると10年以上。資格、WAPナシ。業務、内勤。

態度は相手によって変え、通建には上から目線。

甘くはないですよね。

耐えます。

233 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/08(火) 07:56:16.10 ID:X9zUJmuE.net]
資格とれとゆーなら勉強できる資料を与えろ

234 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/08(火) 08:26:27.82 ID:+rYS0Pb3.net]
>>230
ケイヤクガンバ!

235 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/08(火) 18:51:50.02 ID:NcMIq1YC.net]
>>230
俺が教えてやるから何勉強するか言えよ

236 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/08(火) 19:37:47.11 ID:wgf+AGIG.net]
NWAPの合格発表はまだかぁ

237 名前:名無しさん [2016/03/08(火) 19:50:13.55 ID:9ON+q4u/.net]
アルハラ酷い。

238 名前:名無しさん [2016/03/08(火) 20:37:00.80 ID:di2MaqEU.net]
勉強は自分自身でしましょう(笑)

239 名前:名無しさん [2016/03/08(火) 20:57:02.36 ID:ft0ZiPiI.net]
春闘のときに通建に故障を振るんじゃなくて、課長が故障修理いけよ。
年に一度くらい故障修理体験してもいいだろうに。
VDSL/ONU交換くらいは現場知らない課長でも出来るだろ。



240 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/08(火) 21:19:54.75 ID:TQk8/Va1.net]
直接言え

241 名前:名無しさん [2016/03/08(火) 21:35:01.09 ID:ft0ZiPiI.net]
>>237
言っても無理。
一番つらい思いしてるのは主査だね。
課長が20時でパソコン切れと怒鳴るだけでフォローなし。
主査はパソコン落としてOptosや故障修理支援システムで22時くらいまで仕事してる。
課長は現場スキルもないから見てみない不利。

242 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/08(火) 21:56:04.66 ID:/0Oeo2Yp.net]
そんなことよりなんかきな臭いぞおまえら。

243 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/08(火) 21:57:00.89 ID:/0Oeo2Yp.net]
うぎゃーーーーーー

244 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/08(火) 22:08:12.78 ID:/0Oeo2Yp.net]
ウキッウキッウキキキキ、ウギャーーーーーーーーーーーー

245 名前:名無しさん [2016/03/08(火) 22:30:11.34 ID:h86TbhPu.net]
>>238
それが課長

見て見ぬふりは得意技

246 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/08(火) 23:07:48.39 ID:7dfcGAXg.net]
ま、普通、管理職のしかも課長が現場仕事するはずが無くて当然なんだが。
サービスセンタの課長の殆どが、役職に見合った仕事をしてないから
こんな事言われてんだろうな。

曰く、課長が働かないのは、部長が働かないから。
部長が働かないのは、、、、。

247 名前:名無しさん [2016/03/09(水) 00:02:57.04 ID:6oMPdQwo.net]
>>243
違うだろ。
現場のたたき上げの課長は、現場目線と本社目線の中間で
生産性向上や有償化に真剣に何とかしようとしている。
本社から来た人間は、現場の作業員を下っ端に見てきつく言うだけ。
言ってるだけで何も変わらない。

248 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 00:35:02.81 ID:zrUUgkd7.net]
サービスセンターの課長はほぼアホしかおらん

249 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 01:11:11.53 ID:PCZurNYf.net]
>>243
ユニクロは柳井ですら店に出るし、日本電産も社長が現場に出向く。
フィールドテクノの、しかも役員でもない中間管理職程度が現場に出られないなど
怠慢以外の何物でもない。
しかも、こいつらは現場に出たところで戦力にならないから
「やってみせて」範を示すことができない。
こういう奴をゴミクズという。



250 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 06:57:08.38 ID:1XD5Ujuh.net]
SCの課長を擁護してるわけじゃないんだが。
まぁ、言いたいことは分かるが、要は課長に現場に出てもらうより
統率をとるとか、上と調整するとか、まずそういった役職に見合った仕事してってだけだろ。

コンニャロ。

251 名前:名無しさん [2016/03/09(水) 07:03:16.48 ID:XoPP1x1m.net]
>>247
本社やオーバーヘッドの顔を伺って下の作業者への気持ちの理解がない命令をするなってこと。
数字しかみてないからな

252 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 07:06:19.67 ID:P+VqCYLb.net]
>>248
一般に上司の仕事の全貌は部下にはわからないよ。

253 名前:名無しさん [2016/03/09(水) 07:14:27.71 ID:XoPP1x1m.net]
>>249
わかる必要はないが、下の気持ちも理解しない押し付けな仕事の仕方では部下たちを動かせないよ。

254 名前:名無しさん [2016/03/09(水) 07:59:15.90 ID:ZFMpEbAa.net]
現場に出たら出たで「足手まとい」だと言ってみたり

気持ちを汲み取ろうとしても、「アイツは何もわかってない」とか言ったり。

誰かを責めることで、自分を保つ人がいるとかいないとか。。

255 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 08:44:40.04 ID:csQsAPsR.net]
ここには契約しかいないことが良く分かる

256 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 08:48:49.85 ID:Fgvsm9HR.net]
管理職に現場出ろとかアホとしか言いようがないな

257 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 16:34:34.29 ID:ShJ+YS5t.net]
現場を確認しようとすらしない管理職なんてアホとしか言いようがないな

258 名前:名無しさん [2016/03/09(水) 17:17:50.87 ID:0ZG2Xi6G.net]
通建に完全委託する時期はいつ?まだ数年は大丈夫かな

259 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 17:42:19.44 ID:PKLZWRaP.net]
>>254
馬鹿かオマエ
そんなもん契約の仕事だろうが



260 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:07:14.27 ID:skJlynB6.net]
春闘で底上げ期待しろよおまえら

261 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:11:13.45 ID:7ndSCWby.net]
>>255
7年後

262 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:15:19.25 ID:PCZurNYf.net]
>>256
ユニクロの柳井は店舗ディスプレイもできる。
トヨタの豊田章男は、資材購買もできる。
おまえら無能中間管理職は、契約が安々とこなせる作業を
トロトロとやることすらできない無能なゴミクズ。

263 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:16:54.21 ID:PCZurNYf.net]
会社利益への貢献度

契約>>>給料泥棒の無能中間管理職(高卒or出世ラインから外れた出向)

264 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:21:10.17 ID:9MqerY9i.net]
お小遣い君ガンバ〜

265 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:34:43.33 ID:LPrh1Jye.net]
>>260
低賃金で貢献してますね

266 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:39:45.46 ID:SfTfXTHT.net]
なんでユニクロやトヨタの話なん?
逆に契約が管理職の代わりになるとでも本気で思ってる?
そりゃ無能管理職も居るだろうが、どこの職場でも似たようなもんだろ
文句あるなら課長に昇進してから言えよ

267 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:49:58.22 ID:9MqerY9i.net]
まずは正社員になってからだと思う。

268 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 19:56:14.67 ID:embKnQoj.net]
コロコロかわる課長に対して何期待してるんだか。
会社の仕組みを理解していないバイト感覚の契約かな。

269 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 20:03:48.12 ID:PCZurNYf.net]
>>263
はいはい。
お前らも文句は取締役にでもなってから言えよ。



270 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 20:04:43.31 ID:PCZurNYf.net]
>>265
フィールドテクノ程度のゴミ組織で「会社の仕組み」とはwwww
大きく出たね。井の中の蛙大海を知らずwwww

271 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 20:07:05.37 ID:PCZurNYf.net]
あ、もちろん契約のクソ賃金はバイト並だから
バイト感覚で仕事はてきとーにやらせてもらってるよ。でも、そのバイトレベルの
仕事すらできないゴミ社員さんが何をおっしゃるんだか。

272 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 20:07:43.54 ID:embKnQoj.net]
流石無能契約だな。
反論出来ないから強がって草生やしてるけど実際は涙目かね。

273 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 20:20:21.88 ID:PCZurNYf.net]
その無能にすらこなせる仕事ができない奴はもっと無能ではないのかね?
涙目社員くん。君は職場で古株の契約にいじめられているんだろ?

274 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 20:28:51.50 ID:LDfuUiOj.net]
どの契約社員に残ってもらうか選定中だってさ〜。よかったなお前ら。

275 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 21:10:21.46 ID:skJlynB6.net]
よかったよかった

276 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 21:17:27.14 ID:7ndSCWby.net]
底辺同士仲良くしろ

277 名前:名無しさん [2016/03/09(水) 23:54:26.39 ID:yxpn9+Bu.net]
「古株の契約」って面白いな
ホント笑えるわw

278 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 06:36:26.62 ID:kVPuHLeV.net]
古株の契約=中途にもなれない契約www

279 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 06:45:15.26 ID:Qv/sSydQ.net]
自分で無能と認めてるのも面白いね。
給料低いから働かない、って奴は所詮どこに行っても同じ。



280 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 07:32:17.89 ID:TZ25pWTD.net]
ここでワケワカランこと言ってる契約は社会経験足りないから課長をバイトリーダーみたいに思ってるんだろ。そんなんじゃ組織人として失格だな。

281 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 10:43:12.12 ID:BhRT+8Sl.net]
職場への貢献度

バイトリーダー>>>無能な課長

282 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 10:45:44.28 ID:BhRT+8Sl.net]
>>277
お前の社会経験なんか汎用性のないNTTだけの常識だろ?
NTTの常識は世間の非常識、自覚したら?
組織人だって?wwww
「組織人」ではなく「奴隷」もしくは「給料泥棒」だろ、お前は。

283 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 12:46:24.22 ID:m4QnhQAR.net]
こりゃ特大ブーメランだな

284 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 17:05:58.67 ID:qJQVLCkY.net]
>>279
契約www

285 名前:名無しさん [2016/03/10(木) 18:50:12.41 ID:wPRvW669.net]
まだ7年もあるのか、安心した!

286 名前:名無しさん [2016/03/10(木) 19:08:13.04 ID:n/IlyYCk.net]
これ本当にやるべき仕事?こだわるべき仕事? 保身の為に見せる仕事? そんなのしか選択肢がなくなってきた。潮時らしい。

287 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 21:26:05.39 ID:sbYsRP3H.net]
長文君はお小遣い君

288 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 21:27:29.56 ID:g9+29aTT.net]
ま、この会社の体質だと、7年後の予定なんて無いのと同じ。

289 名前:名無しさん [2016/03/10(木) 21:46:01.87 ID:JH3XM+k4.net]
FTの契約の人って働く事への意識が世間的にずれてる人が集まっちゃってる気がしませんか。



290 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 21:50:33.53 ID:xLY60BkB.net]
7年って…
そろそろ社名変える時期。
今までの経緯を考えてみろ
3年を目処に変えるのがNグループの常識 会計検査院対策でね

291 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 21:58:57.84 ID:Lw6d2YDY.net]
電電爺が全滅するタイミングが7年後なんだろ

292 名前:名無しさん [2016/03/10(木) 22:04:00.64 ID:v22VNy+n.net]
>>288
そのまま阿鼻叫喚地獄に落ちてくれ
さんざん悪行してきた報いだ

293 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 22:18:23.73 ID:Lw6d2YDY.net]
残念ながら、FT採用の奴では到底貰うことが出来ない高額の退職金を貰って消えていく
完全に勝ち逃げだよ

294 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/11(金) 00:07:11.02 ID:hpwuD0TK.net]
バカがたくさん釣れてるな。

295 名前:名無しさん [2016/03/11(金) 05:50:29.79 ID:Wzf3C9u4.net]
>>291
てめぇ筆頭にな

296 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/11(金) 07:39:27.72 ID:2vZ+NhpW.net]
>>279が必死で笑った。

297 名前:名無しさん [2016/03/11(金) 15:29:13.01 ID:2Uzda7yP.net]
全委託まで本当に7年もあるなら、契約CDはそれまでにCPになれば安泰ってこと?
切られるのは契約のみでしょ?CPなら通建に転籍かな

298 名前:名無しさん [2016/03/11(金) 20:32:37.53 ID:0lokXOiX.net]
7年てのは冗談だろ
それよりも3年の期限がくるじゃねーか
無期に切り替えられない人材は雇い止めが待ってるぞ

299 名前:名無しさん [2016/03/11(金) 20:39:08.38 ID:3B/U5zF2.net]
見極め。



300 名前:名無しさん mailto:sage [2016/03/11(金) 21:16:02.42 ID:SVbQ5vLe.net]
見極め。10月






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef