[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/23 11:16 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 727
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【樫本学ヴ】コロッケ!【コロコロ】 2



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/03(日) 01:38:25 ID:???]
ヤマザキは顔がきもくガリレオは空振りに終わった。新作のもどうせ期待できない。
カッシーにはコロッケがいちばん。そんな忘れられていきそうなコロコロ名作コロッケのスレ

9 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/16(土) 00:36:17 ID:???]
さすがカッシー、ヨーヨーも火を噴く仕様か
こんなのを描くためにガリレオ打ち切られたのか・・・毎度素材だけはいいのにもったいない

10 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/16(土) 02:06:45 ID:???]
カッシーよ、コロッケ再開してくれ

11 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/16(土) 21:04:13 ID:???]
バーグの願い事がなんだったのか気になる
明らかにならないまま連載終了しちゃったんだよねぇ

バーグの願いは死んだ妻…つまりコロッケの母親を生き返らせるため、とか
コロッケの母親はコロッケが物覚えつく前に既に亡くなってる
なんて妄想をしてみる

アニメでも漫画でもコロッケの母親について一度も触れられてなかったよね?

12 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/16(土) 21:08:54 ID:???]
×生き返らせるため
○生き返らせること

誤字スマソ

13 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/16(土) 21:39:08 ID:???]
でもバーグ子どものころからバンカーやってたよな
途中で願いが替わったのか?

14 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/17(日) 00:44:52 ID:???]
バーグの親や兄弟
バーグの妻
コロッケの兄弟
コロッケの妻
ハムの兄弟

が気になるな。
バーグ→コロッケ→ハムと男が3連続きてるがもし女が生まれたらどうなってたのやら

15 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/17(日) 12:55:09 ID:???]
>>9
俺はヨーヨー漫画結構好感触だけどな
やっぱホビー系はある程度画力のある人の方がハマると思うし

16 名前:愛蔵版名無しさん [2010/10/17(日) 13:04:51 ID:mjpn/+lr]
アンチョビが好きだった
後にDBのナメック星編を読み終えた時に自分の中の何かが崩れた

17 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/17(日) 13:14:32 ID:???]
ガリレオはキャラデザが終わってた



18 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/17(日) 16:55:07 ID:???]
このスレは寂しいけどpixivはちょっと熱そうだね
今でもコロッケ絵がうpされ続けてる
自分もうpしたいけど見せれるレベルじゃないし第一見本みながらしか描けない・・・

19 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/17(日) 19:08:59 ID:???]
>>15
ストーリーがすぐに大会や対戦に持ち込まれることに定評のあるカッシーが吉と出るか凶と出るか
画力については全く心配してない

20 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/18(月) 15:00:35 ID:???]
youtubeのコロッケ・・・消された・・?

21 名前:愛蔵版名無しさん [2010/10/21(木) 12:25:24 ID:fy1ASK1J]
かそ

22 名前:愛蔵版名無しさん [2010/10/26(火) 16:46:02 ID:UeLAJOc7]
かそ

23 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/26(火) 16:58:25 ID:???]
もうこっち放置でガリレオスレ合流の方がいいな

24 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/10/26(火) 21:51:11 ID:???]
>>3
ガリレオスレより、

395:作者の都合により名無しです 2010/10/26(火) 19:33:27 ID:7kN5n+kI0
講座の内容は新作に出てくるパンダ(名前忘れたスマソ)の描き方。
全受講者の作品を、カッシーが選考し、選ばれた作品を描いた一人の小学生がサイン色紙もらってた。

その次にジャンケン大会。最終的に残った五人がそれぞれ、ガリレオ全巻(全サイン入り)、コロッケ!のサイン入りDVDの一巻、サイン入りヨーヨーを手に入れた。

最後ジャンケンに負けた人全員に、ガリレオ一巻(しかも何故か初版)をその場でサインして配布した。(393は、この事を言ってた。)

その後、個人的に話しかけたり、一緒に写真撮ったり、カッシーにヨーヨー披露する人もいれば、漫画のネームを持ち込みしてきた高校生もいた。

場所が障害者センターだから、受講者にも、そーゆー人結構いた。手話通訳もいた。
何故か愛媛FCのマスコットのキグルミも受講してた。
あと、子供より大人受講者が多かったのは何故だろう?(10対20数人くらい)



25 名前:愛蔵版名無しさん [2010/11/02(火) 17:28:39 ID:bFsiYbiv]
過疎

26 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 01:44:55 ID:???]
ハンマーがマンモス3頭分ってのはうそっぱちか?

27 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/04(木) 07:27:45 ID:???]
多分そう
アブラミーやプリンプリンでも少しなら動かせたし
ちなみにアニメ設定?では本ドボンの棺桶はマンモス十頭分だとか



28 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/04(木) 15:48:50 ID:???]
マンモスって1頭で何dくらいあるんだ?

29 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/04(木) 17:09:14 ID:???]
重いので20トン位

30 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 21:26:08 ID:???]
ウスターが好きだった

31 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/14(日) 06:39:16 ID:???]
レオリオだよな
どう見ても

32 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/14(日) 14:20:27 ID:???]
バジル→ストライダー飛龍
マグロン→喪黒福造
オクラー→フレディ・クルーガー
パパイヤ→おばQ


…色んなパロディキャラが居るな。

33 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/15(月) 14:16:07 ID:???]
アブラミーやプリンプリンがバンカーであることを忘れてるな

34 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/16(火) 17:01:14 ID:???]
アンチョビとカラスミってどっちのが強いの?

35 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/16(火) 18:22:40 ID:???]
兄が弱かったらイカンだろ

36 名前:愛蔵版名無しさん [2010/11/16(火) 19:52:34 ID:qNghxDU8]
もしピザの斜塔編がアニメ化されたら
ヤキソバに閉じ込められたパインとキウイを盾に脅されるウィンナー
第2階シャボン玉戦でヤキソバと当たったリゾット、これでとどめだ!って時に
ウィンナーの「ダメだリゾット!」の声に気を取られ敗北。
ウスター&プリンプリンは最初に追い出されたので塔を登って禁貨横取り計画
禁カブトは全10匹。
第3階でルッコラを倒すドロップ。※
第4階でレモネードを倒すシャーベット。
第4階でパンプキンを倒すT−ボーン。
主催者に気づいたウィンナー、「皆を返せ!」とニガリを指名
ダイフクーがキウイパインと一緒に脱出
そこにドリアンのトラックがポーとテトとタロとフォンドヴォーを乗せてやってくる
第4回戦で生き残った10人のバンカー達
コロッケ
T−ボーン
ドロップ
ウィンナー
シャーベット
ニガリ
レモネード
パンプキン
サーディン
マグロン
※アニメオリジナルエピソード「女の子対決!ドロップVSルッコラ」

37 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/19(金) 07:14:47 ID:???]
リゾット退場はないだろ



38 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/20(土) 14:30:15 ID:???]
しいていうならリゾットとシャーベットは逆じゃね
シャーベットがレモネードに勝てるとは思えん

39 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/22(月) 18:04:16 ID:???]
シャーベットは本編でもヤムチャ気味だったからね

40 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/22(月) 18:06:22 ID:???]
あとアニオリ入れるなら真っ先に消すべきなのはマグロンさんだろ

41 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 00:08:52 ID:???]
あんなに激しいバトルをして出血一つなしとはすごい
バーグも本どぼんも血ぃ一適でてなかったよな

42 名前:愛蔵版名無しさん [2010/11/28(日) 02:15:00 ID:GwRe6mfT]
どっかの2chまとめブログのコロコロ女キャラで好きな奴ってので
ブーケガルニが挙がってて満足した

43 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 10:14:40 ID:???]
未だにmugenにコロッケ!キャラが来ないのは何故だろう?

44 名前:愛蔵版名無しさん [2010/11/29(月) 17:38:44 ID:8/5XdGsh]
これ始まったころにコロコロ卒業したが あのライバルみたいなやつ仲間になるのかよ

45 名前:愛蔵版名無しさん [2010/12/04(土) 04:56:43 ID:WtO2tXYI]
リゾットのこと?

ビシソワーズ家倒す前のリゾットは明るかったな

46 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/06(月) 23:27:28 ID:???]
リゾットは裏BS編辺りから出てくる乙女みたいな目になったのが嫌だったな
たまにだけどあの目が出てくると萎える
リゾットの絵はBS途中〜王国編までが良かったな

47 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/08(水) 16:31:42 ID:???]
おまけコーナーみたいなのに載ってた風船サバイバルの成績が
1位アンチョビ、2位リゾットときて3位がドリアンだったのが意外だった
確かに遠距離攻撃出来るしあのルールなら強そうだが



48 名前:愛蔵版名無しさん [2010/12/08(水) 23:07:48 ID:yVzlW3UZ]
>>47
それ何巻にあるの?

49 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/09(木) 00:14:27 ID:???]
単行本でもファンブックでもみたことないな
何に載ってたの?

50 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/09(木) 17:51:58 ID:???]
何に載ってるか忘れたが俺も>>47のを見た覚えがある
たぶんコロコロのコロッケ!コーナーじゃないかな

51 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/09(木) 21:31:36 ID:???]
コロコロ本誌に載ってた奴だな
他にも各キャラのバンカーサバイバル優勝可能性度とか風船サバイバルベストバウトとかあったよな

52 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/11(土) 17:06:55 ID:???]
リゾットはコロコロのおまけコーナーのバンカーサバイバル優勝確率90%だったのに一回戦でコロッケの噛ませにされちゃったな

53 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/12(日) 20:09:35 ID:???]
ドンブリとはなんだったのか

54 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/13(月) 12:48:58 ID:???]
ドンブリは太ったヤマザキに似てる

55 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/13(月) 20:17:02 ID:???]
あいつマジで何しに出てきたんだ?w

56 名前:愛蔵版名無しさん [2010/12/18(土) 18:36:34 ID:O56sFZD2]
バトル漫画の割りにそれほど強さがインフレしてなくて良かったな、この漫画

57 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/21(火) 04:13:59 ID:???]
ウスターの叫びもむなしく、コロッケは触手につかまれ取り上げられてしまう。「くそぉっ!」体が締め付けられる。このままじゃまずい。
「どうした、コロッケ。いつもの元気な君が見たいなぁ」
アンチョビはニタニタしながらコロッケを締め付ける。
「こんなもの、全然平気だぞ!!」
しかし、コロッケの体力は次第に奪われていく。
「わかったよ、少し刺激を与えてみよう」「・・・・・・!?」
アンチョビの股間から伸びる触手が少し膨張するのがわかった。
そして次の瞬間、電撃が走る。ビリビリビリビリビリ!!!!!!!
「ぐわぁあぁぁあああああああああ!!!!」コロッケの体が反る。
手や足は脈を打ち、ウスターはついに目をそらした。
(だめだ、強すぎる!)苦しむコロッケを、アンチョビは笑顔で迎える。
「どうしたコロッケ! さぁ、反撃してごらんよ!!!!」「あぁ・・・あああああああああ!!!!!!!!」



58 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/22(水) 17:48:41 ID:???]
いやんサディスト!

59 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/22(水) 23:35:12 ID:???]
アンチョビ「ほらほらぁ、どうしたぁコロッケェ!」
苦しむコロッケを見ながらあざ笑うアンチョビ、もはや何もできないウスター。
コロッケの悲鳴は次第に薄れていった......

60 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/25(土) 19:49:30 ID:???]
余談だけど電撃ってぐあああって悲鳴が出ているあいだはちょっとしびれてる程度で
それほど効いてはないんだってね。本当に危険なのは悲鳴も出せずに筋肉が硬直するとき

61 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/30(木) 01:30:23 ID:???]
コロッケ!の時代は終わっちゃったな

62 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2010/12/30(木) 11:57:15 ID:???]
ガリガリも終わっちゃ種

63 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/06(木) 11:32:29 ID:???]
リゾット ウスター レモネード辺りのネーミングは素晴らしかったが
ヤキソバは無理があったと思う

64 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/06(木) 23:23:49 ID:???]
ヤキソバの能力ってなんかエロい

65 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 00:18:34 ID:???]
俺もテトちゃんを体内に入れたい

66 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/14(金) 13:19:10 ID:???]
今なら言える

ダイフクーは俺の婿

67 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/18(火) 15:49:19 ID:???]
じゃあババロアはもらっていきますね



68 名前:愛蔵版名無しさん [2011/01/19(水) 13:13:34 ID:9ExlEwIH]
コロッケ!が開拓した競技+バトルの意志を継いだ漫画出てこないかなぁ
まだまだ発展させられそうなのに誰もやらないのはホント勿体無い

69 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/21(金) 22:04:37 ID:???]
>>68
ボーボボ辺りはそれに割と近かったと思う

70 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/21(金) 23:22:59 ID:???]
ボー簿簿()笑

71 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/22(土) 01:12:28 ID:???]
>>68
マスカレードやガットは終わっちゃったしな

上で出てるボーボボは知らんがワンピースのデービーバックファイト編は
まさに競技+バトルだった

72 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/22(土) 15:36:09 ID:???]
ていうかコロッケも元ネタはハンタだし

73 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/22(土) 23:36:13 ID:???]
禁貨ネタはドラゴンボールのパクリだよな

74 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/23(日) 00:03:36 ID:???]
ドラゴンボールはなんかのパクリ

ってことはないの?まあ原作者にしかわからんが

75 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/23(日) 02:48:54 ID:???]
ドラゴンボールが元ネタはまぁ分かるが
ハンタが元ネタっていうのはわからんな

RPG的世界の冒険ものなとこ?
それとも最終目的が父さんに会うってとこ?

ハンタはハンタでハン・バー・グーとジャン・ケン・グーでリズムがそっくりだったり
GIでドッジボール+バトルやったりとか
結構コロッケの影響を受けてる気がするんだが

76 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/23(日) 12:29:15 ID:???]
パクリっていうのは中国みたいなやつがやってることであって
キャラの名前も姿も全然違うコロッケやドラゴンボールはパクリではなく参考にしたというかヒントにしたというのが正しいと思う
まあこの世にはアニメは無数にあるから中には姿も似ているってことはありそうだがな

77 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/23(日) 18:38:05 ID:???]
風船割りはプレート集めにそっくりだったし、料理対決も被ってた




78 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/23(日) 18:41:07 ID:???]
ただな、それらはまだ「影響を受けた」で済むんだ

アンチョビ究極体変身シーンとフリーザ最終形態変身シーン見比べてみろ コマ割りや台詞まで一致するぞ

79 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/23(日) 19:20:05 ID:???]
>>77
料理はコロッケの場合料理対決というよりもダンジョン攻略の部分がメインだし
プレートもナルトの死の森の天と地の巻物に比べればルールも違うし全然だと思うが

ただ唯一擁護しようが無いのがレオリオとウスター
ハンタに限らずキャラ関連は露骨なのが多いなw
>>78のアンチョビ=フリーザもそうだし、あとマグロン=喪黒福造とか

80 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/23(日) 21:33:27 ID:???]
でもレオリオよりは扱い良いからウスターは幸せだよ

81 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/25(火) 20:35:06 ID:???]
後半キャラ増えて、序盤の弱い仲間は空気になるかと思ってたのに、
迷子になったコロッケが泣きながらウスターを呼んでるのを見て暖かい気持ちになった
やっぱ最初の友達なんだよな…

82 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/25(火) 21:41:04 ID:???]
そんなシーンあったっけ?アニメ?

83 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/25(火) 21:58:19 ID:???]
>>82
コミックしか読んでない…
今手元にないから詳しくは思い出せないけど、モッツアレラとかと闘ってるあたりだったはず

84 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/26(水) 00:06:41 ID:???]
そもそもコロッケが迷子になるシーンあったっけ・・・
しかもモッツアレラ(王様誰だ大会?)が関わってるときに・・・?

85 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/26(水) 15:56:15 ID:???]
漫画ではそんなシーンないぞ
アニメは知らん

86 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/26(水) 18:37:41 ID:???]
漫画にあるのは間違いない、どの部分か忘れたけど
呼んでるのは吹き出しじゃないから気づかないだけかも(手書き文字)

87 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/28(金) 07:08:14 ID:???]
全巻見直してみたが見あたらない…
裏BS後にコロッケが一人で砂漠を歩くシーンじゃなくて?



88 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/28(金) 12:07:13 ID:???]
アニメなら
ウスタ「友達だろ!」
ここでコロッケ泣く
コロ「うれしいんだ、だってオレ友達できたの初めてだもん」
ってシーンならあるがな

89 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/29(土) 08:42:30 ID:???]
>>88そのシーンなら漫画にもあるよ

90 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/30(日) 01:06:57 ID:???]
おまいら、ちゃんと探せばあるじゃん・・・6巻のP91だろ?XOも前ページで迷子のお知らせ云々言ってるし

91 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/30(日) 15:41:30 ID:???]
ホントだ すまんww
もっとシリアスなシーンかと思った

92 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/30(日) 20:23:49 ID:???]
>>90
おお、ありがとう!

93 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/30(日) 21:34:22 ID:???]
この漫画の失敗点は
食べ物の名前をそのままタイトルにしたこと
せめて「バンカーコロッケ」位にしておいた方が分かり易かった

94 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/30(日) 21:58:25 ID:???]
ネットやオクで検索すると食いもんのほうばっかヒットすんのな

95 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/01/30(日) 22:24:12 ID:???]
モノマネもな

96 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/02(水) 20:45:56 ID:???]


97 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/02(水) 21:37:49 ID:???]




98 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/02(水) 21:47:32 ID:???]


99 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/02(水) 22:09:56 ID:???]
け!!!!!

100 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/06(日) 13:27:19 ID:???]
100

101 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/06(日) 13:56:49 ID:???]
検索しにくいよなw
登場人物の名前を何人か入れてもまだレシピが出てくるという

102 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/07(月) 00:29:31 ID:???]
コロッケにウスターソースをかけてキャベツを盛り合わせる!

103 名前:愛蔵版名無しさん [2011/02/08(火) 14:25:16 ID:Xa2hurt1]
浮上

104 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/08(火) 20:33:43 ID:???]
>>102
フォンドヴォーで味付けしたリゾットもどうぞ

前ほんとに作ったな

105 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/09(水) 10:29:47 ID:???]
そういやガリレオが終わって今違うやつやってるけど(確かヨーヨーかなんかだっけ?見てないから分からん)
そっちは登場人物の名前、何から取ってるの?

106 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/13(日) 17:25:44 ID:???]
>>105特に法則はないっぽい?
流れを読まず強さランク投下

S ユバ 怒りコロッケ(アンチョビ、ユバ戦時等)
A+ ニガリ アンチョビ究極体 スズキ リゾット
A バーグ カラスミ コロッケ 犬Tボーン
B オコゲ レモネード ブーケガルニ フォンドヴォー
C+ マルゲリータ タンタンメン ストロガノフ ヤキソバ ルッコラ タロ   
C 黒マント アンチョビ Tボーン キャベツ モッツァレラ フカヒレ
D ウスター ポー パンプキン プリンプリン アブラミー スージー・ニック
E ババロア ブロッコリー ホイコーロー コノワタ
   
異論はもちろん認める

107 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/13(日) 17:28:18 ID:???]

S ユバ 怒りコロッケ(アンチョビ、ユバ戦時等)
A+ ニガリ アンチョビ究極体 スズキ リゾット
A バーグ カラスミ コロッケ 犬Tボーン
B オコゲ レモネード ブーケガルニ フォンドヴォー
C+ マルゲリータ タンタンメン ストロガノフ ヤキソバ ルッコラ タロ   
C 黒マント アンチョビ Tボーン キャベツ モッツァレラ フカヒレ
D ウスター ポー パンプキン プリンプリン ダイフクー ドリアン アブラミー スージー・ニック
E ババロア ブロッコリー ホイコーロー コノワタ
   
忘れてた



108 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/13(日) 17:49:35 ID:???]
連載中は強さ議論も活発にされてたんだろうなw
>>107
バーグと良い勝負だった黒マントはフォンドヴォーと同じランクぐらいじゃね
タロとポーはもっと上でも良い気がする
あとキャベツってTボーンとタメレベルに強かったっけ?

原作だとそんなもんだけど、ゲーム基準にすると色々ひっくり返るなw

109 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2011/02/13(日) 18:41:20 ID:???]
>>108黒マントは三日三晩戦って体力消耗したバーグに劣勢
コロッケにもあっさりやられたし今の位置で


S ユバ 怒りコロッケ(アンチョビ、ユバ戦時等)
A+ ニガリ アンチョビ究極体 スズキ リゾット
A バーグ カラスミ コロッケ 犬Tボーン
B オコゲ レモネード ブーケガルニ フォンドヴォー タロ
C+ マルゲリータ タンタンメン ストロガノフ ヤキソバ ルッコラ    
C 黒マント アンチョビ Tボーン
C- キャベツ モッツァレラ フカヒレ ポー
D ウスター  パンプキン プリンプリン アブラミー スージー・ニック
E ババロア ブロッコリー ホイコーロー コノワタ
   
ゲームまで考慮するとめちゃくちゃになるww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef