[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/04 18:49 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

魁!!男塾 第百七十の凶【おまえはダンボか】



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/03/17(水) 08:40:55.97 ID:EPwBt9sc0.net]
    /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
の  百 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
凶  七 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/ 
       ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
.! !  十   i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
        |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
        /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへくハ、_,,;:   .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

527 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 09:44:51.89 ID:FGOKOcjj0.net]
猿宝(vs雷電)
ネスコンス(vs飛燕)
ファラオ(vs桃)
スパルタカス(vs邪鬼)

すぐにとどめを刺さずに勝機を逸した敵は多い

528 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 10:14:07.75 ID:li0LrwUz0.net]
結果的に勝ったとはいえ雷電の悪口はやめろよ

529 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 11:04:22.88 ID:1c/WaoUk0.net]
ネスコンス戦と同じ闘場で、
Jにとどめを刺そうとした雷電さんは逆転敗北になったけどね

530 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 12:12:09.12 ID:O53wnTo80.net]
あれは総長が余計なこと言うから…

531 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 12:12:34.82 ID:li0LrwUz0.net]
伊達が余計なことを言わなければ・・・

532 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 13:11:36.89 ID:5C3Qy0lA0.net]
あの試合雷電負けてないぞ
伊達の発言云々というが、Jに挽回されたのは胸を刺しに行ったからだろ
筋肉が収縮して抜けなくなるとかいう謎の理由でな
伊達はとどめを刺せと言っただけで、雷電は命令通りにしたわけじゃない

533 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 13:58:06.19 ID:BiDPrZQA0.net]
筋肉に力を込めると、千本や銃弾は弾き出されるのに
刃物は抜けなくなるんだから器用なものだ……

534 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 14:07:19.57 ID:Q/TlTrYc0.net]
筋肉に力を込めて抜けなくさせるは聖闘士星矢やBOYでもやってたな

535 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 15:23:57.11 ID:RdsX80BI0.net]
修羅の門の金剛みたいな奥義技ならわかるがなぁ



536 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 15:49:59.77 ID:HvTqbyUM0.net]
お前だって括約筋でひりだしたり抜けなくしたりできるだろ?

537 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 17:16:53.06 ID:BQ5TotPHa.net]
デモンストレーションの牛をねだる邪鬼が可愛いと思うのは俺だけか?
たくさんの鶴を必死に折る姿も見たいぜ

538 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 18:05:54.00 ID:httS0wSv0.net]
>>513
ネスコンス「その美しい顔が苦痛に歪むのを見るのはなんとも言えん快感じゃてー」

539 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 18:11:59.51 ID:Sq2B0DHg0.net]
お前ら本当にネスコンス好きだよな

540 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 18:18:52.39 ID:l0YRabFX0.net]
ネスコンス・シャイカーン・バーミリオン
足場破壊した奴ら大抵自滅

541 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 19:51:24.26 ID:ixbTJchx0.net]
>>527
似たタイプとしては、塾生・藤堂剛毅のデビュー戦の相手だった第1牙マイファも

542 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 19:56:57.87 ID:Q/TlTrYc0.net]
シャイカーンは元々あの闘場が使えるのは10分くらいということだったが
仮に雷電に勝ったとしてもその次の戦いはどうするつもりだったんだろうか
同じ物がいくつも用意してあったのかね
まあ仲間の二人よりは普通の闘場でも戦えそうな気はするが

543 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 20:03:10.85 ID:8ABteXUoa.net]
七牙神拳寺で仁蒋は伊達が思わず血で目潰しするほど死にもの狂いになる強さで
智蒋も相手が悪過ぎただけで凄い奴だったが
義蒋の強さだけがよく分からんかった

544 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 20:52:06.21 ID:q9sxgfeE0.net]
>>528
あいつは自分の意思で闘場破壊したわけじゃないだろ

545 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 22:16:23.35 ID:httS0wSv0.net]
仁蒋が女だったというのは最初からそんな設定だったかは甚だ怪しい途中で「俺」とか言ってるし
最後の週の時に宮下が即興で思いついただけの気がする
「お前は顔に攻撃を受けるのを無意識のうちに避けていた」とかも伏線もなく後付けに出来る言葉だし



546 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 22:22:24.80 ID:BiDPrZQA0.net]
>顔に攻撃を受けるのを無意識のうちに避けていた
普通の人間の反射的な対応だと思う
積極的に顔面で受けようとするのはキャプテン翼の石崎ぐらいだ

547 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 22:25:53.78 ID:Q/TlTrYc0.net]
顔にかけられた血を拭う時本当は鈴に付いた血を拭っていたというのも
顔に血をかけられた事も気にしてはいたと考えれば話がつながるが
いつ仁将が女という設定を思いついたのかはわからんな

548 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 22:39:40.53 ID:qzXTLHl90.net]
ミヤレ「この俺が神に感謝することがある
    たまたま仁蒋がまあまあ美形で上半身裸でなかったことをな!!」

549 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 23:06:18.47 ID:rtr/zqAh0.net]
仁蒋は手刀や刃鋼線も厄介だし相当の強キャラ

ところで囀笑法師や暁の三面拳像がとってた卍みたいなポーズは元ネタあるのかな?
どこかで見た気もするから知ってたら教えてほしい

550 名前:愛蔵版名無しさん [2021/04/04(日) 23:46:05.55 ID:8+F+r1CC0.net]
だ 大丈夫かいのう
邪威暗津は…!?

551 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/04(日) 23:54:50.00 ID:Uhy7bg9i0.net]
なんか見たことあるとは思うんだよな タイのダンスの振り付けみたいなやつとかで
囀笑法師は見た目からして不気味でガンダーラ凄そうと思わせたキャラ
もし蝙翔鬼と対戦してたらすぐに凧ごとやられてたんじゃないだろうか
囀笑人形に天稟掌波すれば手刀のように抜けなくなることもないし

552 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 00:20:00 ]
[ここ壊れてます]

553 名前:.82 ID:PdvIm4RNd.net mailto: >>530
仁蒋の捨て身の攻撃で伊達が敗北を覚悟してい
義蒋は蜘蛛あっての義蒋
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 00:35:13.73 ID:3+b5rZWl0.net]
仁蒋の自爆は苦労した割に火力が全然足りない
まず仁蒋の肉体を木っ端微塵に爆破して、そこから外に放たれた衝撃が行かなければ
爆発の衝撃は仁蒋の内臓を破壊するだけで終わってしまい、対戦相手まで届かない
あれではただの自殺でしかなく攻撃になっていない

555 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 00:56:41.47 ID:E6bjLnu70.net]
>>540
男塾に登場する奥義に今更そんなツッコミする?



556 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 01:00:41.74 ID:4aCudPiU0.net]
>>536
ごめんベリーダンスで見た事あるんだった あとマイケルのPVのRemember the timeとか
要は古代エジプトっぽいやつ 

557 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 08:40:26.22 ID:uq6qkSgm0.net]
爆挺殺の方が手間もかからず有効そうだな

558 名前:愛蔵版名無しさん [2021/04/05(月) 09:48:23.60 ID:hLHxAVZJa.net]
>>519
あれ雷電が刀付きのサンダルみたいなの脱げたら逃げれたんじゃないの?

559 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 12:42:11.42 ID:0dfB336na.net]
富樫虎丸ってバックボーンが喧嘩殺法と我流拳法で
周りがみんな拳(剣)法の達人や天才ボクサーだから作中で敵にも味方にもやたら過小評価されてるよな
ポテンシャルを見抜いてたのは桃くらいだったか?
勝率で見ればかなり男塾に貢献してるが

560 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 13:11:45.61 ID:E6bjLnu70.net]
虎丸はまだしも富樫は強運で助かった場面も多いから
過小評価というか素の実力が敵味方の中で低いのは否定できないだろ(一般人と比較すれば別だが)
ただし根性は半端じゃない

561 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 13:58:41.86 ID:eGWz62fH0.net]
実際コンビ試合で最後に勝つ役はいつも虎丸だしな
怪力+自己流とはいえ拳法の身のこなし+意外な知識活用
羅刹戦以外は基本的に実力勝ちしてる

月光だってあれ普通ならあのまま終わってるだろw

562 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 16:29:02.77 ID:cd0OGjUa0.net]
だいたい挽回するにしても生き返るの前提だからな
一度の敗北で死亡終了だったら挽回するチャンスもない
レギュラー補正で何度も生き返って活躍する奴って
その補正ありきの活躍だから割り引いて見られるのはしゃーない

563 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 17:52:25.21 ID:icO6W+d4K.net]
富樫虎丸だけが一般人に毛が生えたようなものだから仕方ないよな
Jも豪学連編あたりまでは桃の次に強いくらいの留学生ってポジだった印象だけど、三号生編辺りで本格的に人外に足踏み入れ始めた感じ

564 名前:愛蔵版名無しさん [2021/04/05(月) 18:36:19.18 ID:T87wXRJfa.net]
>>526
デザインや戦い方がいいし仲間になったら大僧正や東郷より個性でそう。

565 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 18:47:25.97 ID:1UtIjthtx.net]
しかしよ、ネスコンスが学ラン着て九九の唱和なんてやってるの想像できるか?



566 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 19:00:02.21 ID:E6bjLnu70.net]
>>551
それを言ったら天挑で対戦した後での入塾組のほとんどは
天挑時点でのキャラだったらそんな姿は想像しがたいw

567 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 19:01:08.41 ID:RoeM+4uoa.net]
フォラオが学ラン着て九九の唱和なんてやってるの想像できるか?(ファラオが仲間にならなかったIF世界より)

568 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 19:02:42.23 ID:xxsckTxNM.net]
ネスコンスさんは卓上の塩や醤油を気さくに取ってくれる姿が容易に想像できる

569 名前:愛蔵版名無しさん [2021/04/05(月) 19:16:44.07 ID:L4PSFWis0.net]
壽賀子が死んだか…

570 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 19:58:31.53 ID:mtubRnVW0.net]
富樫虎丸はマスクデータの根性値が異常に高いタイプ
HP1からが勝負のヒュンケルの同類

571 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 20:35:40.13 ID:chUcJ79+0.net]
富樫→ど根性は男塾一、強運(運も実力のうち)
虎丸→男塾一の怪力、月光戦を見ても頭脳プレーもできる

>>542
ありがとう
アジアのエキゾチック感を出したポーズだったのかな

572 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 21:34:33.14 ID:DcddPYMd0.net]
>>556
ヒュンケルは両親が正体不明だからな
あの不死身さは実は人外の血を引いてる可能性もある

573 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 21:46:14.90 ID:vLEwlwzF0.net]
虎丸富樫の幸運値高いのは納得
鎮守直廊トリオは低そうだ、特に蝙翔鬼

574 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 22:01:57.57 ID:qVRRGY1c0.net]
虎丸は怪力だけじゃない100メートル9秒台で走れる
桃、伊達、邪鬼は100メートル9秒台で走れるのか?

575 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 22:12:28.65 ID:1F3ZFCpk0.net]
極虎一家の虎は80km/hだぜ



576 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 22:34:49.88 ID:YRc5+3H/0.net]
>>557
力自慢と言っても四凶で虎丸が必至で持ち上げてた鉄球を、月光は涼しい顔で頭の上に乗せてたよな
単なるやせ我慢かもしれんが

577 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 22:43:55.74 ID:chUcJ79+0.net]
>>562
月光は別段パワータイプでもないからあれは嶺厳が独眼鉄を指一本で持ち上げた類いのテクニックだと解釈してた
ただどうやって頭に乗せたかは謎

578 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 23:49:21.15 ID:vLEwlwzF0.net]
>>560
邪鬼があの巨体でそのスピード出したら
ギャラリー衝撃波で吹っ飛ぶんじゃねえかなあ

579 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/05(月) 23:54:38.52 ID:adlvYnD0a.net]
>>563
鉄球にもバランスのツボがあるんだろう

580 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 00:27:48.47 ID:QJF7RJNk0.net]
よくも男子の面前で屁などこきおって!

581 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 00:56:45.74 ID:wi15cOuQa.net]
>>560
しかも四凶から復学直後で「俺はまだ足が完全に治ってねぇんだよー」とか言ってたのに

582 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 01:20:24.45 ID:d9PSGv7m0.net]
100m走は初速0から風圧もあっての9秒台だからな
ボルトの最高時速は40km超えてる

583 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 02:05:02.66 ID:c9V/n4WK0.net]
富樫が羅漢塾とマラソン勝負したときの速さを真面目に考えたら
とんでもない速度になってるんじゃないか

584 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 07:47:33.80 ID:gqPMQ5VQ0.net]
小指は富樫が病院に行っているのを知らずゴールに戻ってきた時自分が先なのが当然と思っていたようだが
途中で富樫に出会わなかったはずなのにいつどうやって追い越したつもりでいたのだろうか

585 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 08:23:51.69 ID:Q+tgjnY0a.net]
>>570
だよな
おかしい、僕がこれだけペースを上げても追い付けないなんて?
と思うよな
まさか後ろから来るとは予想外だったろう



586 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 08:25:05.74 ID:J4VMgXQza.net]
伊達が羅刹戦で柱のトゲにロープをくくりつけたのもおかしい

587 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 09:41:10.25 ID:lH5wsS4g0.net]
>>570
小指「おかしいな、もうとっくに抜かしているはずなのに…

588 名前:そうか、便意を催してコースから外れたに違いない」 []
[ここ壊れてます]

589 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 11:15:19.80 ID:8YjkEk3kK.net]
>>571
姿が見えない云々はおいといて、追い付いた時点で富樫のスピードは既に把握したはずだから、計算上自分が追い付けないくらい前にいるはずがないくらいの確信はあったんじゃないかな

590 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 12:41:58.79 ID:oP+LOdpVr.net]
幸薄そうなのってAK、蒼傑、コウモリさん、月光、大僧正あたりだわ。いぶし銀というか、暗めで地味な連中?

591 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 17:57:18.50 ID:S3putS40a.net]
>>575
月光は強いからこそもっと強い相手に実力負けするかませにされやすいよな
影慶しかりマハールしかり

592 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 18:30:30.77 ID:dqwbBWwa0.net]
月光は頭が硬そう 四凶では鉄球乗せ、氷上で逆立ちコマ回り

593 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 19:34:27.37 ID:Gh8rszNA0.net]
東郷の存在意義が分からない…
作者に持て余されたかわいそうなキャラ
どうしても後輩キャラを出すなら邪鬼外伝の巌丸みたいなのでよかった
東郷は後輩キャラなのに悟ってるからな

594 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 19:54:23.12 ID:JJUujEzVM.net]
いっぺんナウなバイクを描いて見たかっただけじゃろう

595 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 20:36:04.92 ID:lkUfaja90.net]
後輩出して学年繰り上げてみたのはいいが
桃達を先輩として描けなかったんだろうな
巨悪と戦うスタイルしか描けない漫画家あるある
羅漢塾戦学年全然関係ないし

>>575
蒼傑は渋いかもしれんが地味ではなくないか?
七牙前の宴会見る限り割と面白いあんちゃんだぞ



596 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 21:53:25.25 ID:8dXaYiIA0.net]
東郷に対しては、伊達がそれまで使ったことのなかった「おめえ」なんて二人称使ったことが印象に残る
あれは東郷を桃と戦うに値する男と見なしてなかったってことなのかな

597 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/06(火) 22:01:22.15 ID:d9PSGv7m0.net]
>>579
そうか?メーカー不詳のノーマルネイキッドだったような

598 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 07:13:50.16 ID:vI4BG8d00.net]
桃が新しい番長像を見せてくれたのに対し
東郷は全てにおいて時代に逆行したような古臭いキャラだしな...

599 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 07:35:33.17 ID:81DDMizna.net]
東郷は邪鬼がまだ総代続けていたら、それでも勝負を挑んだのかのう
入学式に重傷おって長期休学にならなきゃいいが

600 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 07:58:30.78 ID:2CDB5LNf0.net]
天挑での入塾組がいつの間にか桃たちと同学年になっていたような・・・

601 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 08:19:58.67 ID:TC3xcqIga.net]
>>584
総代の座をかけた勝負を挑まれたら必ず受けなきゃいけないルールとはいえ
直接邪鬼に会いに行って挑戦状を叩きつけなきゃならんだろうなあ
つまり、鎮守直廊を突破しなきゃいけない
最初は男とはなんぞやを答えればいいけど、遠くの蝋燭の火を消すところで積みそう
ハードルはバイクありなら何とかなるかも

602 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 08:53:48.41 ID:HDlb1kv8a.net]
東郷は作者にとっても黒歴史?

七牙で大僧正が試合できなかったのは東郷がついてきたのと泊鳳が二戦もしたからだよな

603 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 09:04:12.56 ID:xPsiixi6K.net]
>>587
単純に平地で使える技を思い付かなかったからじゃないかな…
そのぶん観戦や羅漢塾編で台詞や露出が多少あった…気がする

604 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 09:38:46.61 ID:dpoh7Kgr0.net]
羅漢塾戦ではもう姿見えなくなってないか?
つかなぜか男塾は二号しか参加してなさそう
教育の成果を競うんなら全学年参加すべきだろ
まあ東郷しかめぼしいのいない一号、赤石も死天王もいない三号は使えないか

605 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 09:54:55.23 ID:fly95jExr.net]
>>586
邪鬼はそのルールを受けるのが嫌で鎮守直廊を配置して天道宮に引きこもってた説



606 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 11:29:50.69 ID:b9eAPibt0.net]
>>589
羅漢塾が男塾にやって食う直前での授業中、九九唱和のシーンで「なんで私が…」と
ボヤいてるのは大僧正だったのでは

まああれくらいしかおれも記憶にない

607 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 11:30:20.53 ID:b9eAPibt0.net]
×やって食う
〇やってくる

608 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 12:27:43.12 ID:JI5odSVU0.net]
>>590
星の数ほどの男たちが挑戦してきたのでもう顔も思い出せないという事だからな
さすがに選抜試験みたいなのを用意したくなっても無理はない

609 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 12:33:59.57 ID:aZ3Isaoq0.net]
>>591
編入組じゃなくて東郷の話だよ

610 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 12:57:02.23 ID:cBOgtDyX0.net]
実際問題編入させた意味なかったよな
バトルだけで終わるならそれこそ助っ人待遇にして
七牙済んだら解散帰国にすりゃ良かったのに

611 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 13:50:59.35 ID:eR3e7LwY0.net]
最後はシンプルに桃、富樫、J、虎丸に三面拳と伊達で敵と戦い、助っ人赤石とかでよかった
七牙の塾3チームからして人数が多すぎて、闘場分けてどうするんだと思った

612 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 14:02:27.48 ID:qF4cg01v0.net]
>>596
グループ分けがどうだったかもう覚えてないが、各グループで人気格差がデカかってような気がする

613 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 14:19:40.74 ID:IRhtiQwP0.net]
新加入組は当初一号生扱いだったんだがな

614 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 14:24:14.56 ID:eR3e7LwY0.net]
【王大人と拳王の戦いの後、藤堂が示した七牙の分乗リスト】

@の組:桃、伊達、飛燕、虎丸、ゴバルスキー、蒼傑(すぐあとに富樫プラス)。
Aの組:J、雷電、月光、東郷、朱鴻元。
Bの組:豪毅、泊鳳、ファラオ、ケフウ傑、宗嶺厳。

615 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 15:06:35.65 ID:JI5odSVU0.net]
なんかもうミヤレが1の組しか書く気が無いのがありありと分かる



616 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 15:09:08.17 ID:HDlb1kv8a.net]
そして最終巻表紙で作者に忘れられるJ

617 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 15:10:12.15 ID:cOmyL2M9r.net]
別の場所に向かったはずの2と3の組がどうやって他の塾生と合流したのかも不明だしね

618 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 15:21:17.64 ID:qF4cg01v0.net]
>>599
サンクス!
3は完全に余り物だなw

2は八連ではあまり絡められなかったJと雷電のタッグマッチとか、満を持しての朱の闘いとか(ディーノ同様に脈絡なく新技新フォームで闘ってもよい)見せられたのにな
東郷だってバイクが無ければただの人なんたて言われず名誉挽回できたかも知れん
汚名挽回になったかもしれんがw

619 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 15:25:11.60 ID:fzn7rEOaa.net]
バイクは戦いになったら何事もなかったかのように背中から取り出すだろ

620 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 15:46:41.05 ID:aZ3Isaoq0.net]
富樫合流は兵衛の計算になかったからまあいいとして、
それまでの大将と副将を同じ班にすんなよと思ったな

621 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 16:13:34.44 ID:MiS7uyRF0.net]
組分け辺りでもう打ち切り決まってたんだろうなあ

>>598
東郷達に対して上級生をはる旧一号ですら描けんのに
他チームの大将が下級生じゃ猶更描けんと気付いたんだろ

622 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 16:30:24.88 ID:aZ3Isaoq0.net]
打ち切りが本決まりにはなってないがもう不可避の状態にはなってたんだろうな
七牙をきっちり描き切るのは無理と判断して、短縮のために三班に分け、
一班だけ描いて羅漢塾編に持っていく気だったんだろ(余裕があれば二、三班はダイジェストで)
しかし予想以上に打ち切り決定が早く一班も描き切れなかった

623 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 16:51:36.03 ID:TC3xcqIga.net]
七牙の夢幻城は本来なら四闘仙+御館様の5戦やるつもりだったんだろうな
でも御館様はただの重機の攻撃を避けれずに死んだから戦闘要員じゃなかったかもしれん

624 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 18:06:00.29 ID:YyovY6+Na.net]
もし羅漢塾編の尺を丸々使って七牙の残りを描いていたとしても、
武幻城の残り倒すだけで2ヶ月近くかかるだろうから
その後に他の2班と合流して、塾長救出して、藤堂とも決着つけて、ついでに春蘭さんも助けて…ってやってたら尺が足りなくなって
どっちみち駆け足で中途半端な終わり方になっていたかもな。

625 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 18:16:48.83 ID:HDlb1kv8a.net]
塾長が宇宙から自力で帰還したのは打ち切りが決まったからだろうけど塾長らしくはあった



626 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 18:44:52.98 ID:2CDB5LNf0.net]
ジャンプ連載当時七牙編の後予告や煽り文で散々サッカーをやるとか書いておいて結局やらなかったな
当時からジャンプの予告は出鱈目が多いと分かってはいたが

627 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 19:20:03.40 ID:cXwPis2h0.net]
>>599
@の組にコバや蒼傑を入れるくらいならJや月光を入れれば良かったと思うけどな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef