[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/18 11:39 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

うる星やつら68☆バカめ、美人は正しいのだ!★



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/14(土) 02:07:14.82 ID:7yO3kc+60.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

作者:高橋留美子
連載:週刊少年サンデー (1978年〜1987年)

◇ 現在の漫画・アニメで影響を受けた作品も多い
◇ 時事・世相ネタを多く含むのでホントは君が今感じてるよりも面白い
◇ 初期〜中期はドタバタスラップスティック学園バイオレンス喜劇で中期〜後期はラブコメ
◇ 絵柄は初期は劇画調、中期は神、後期は円熟

※うる星やつら 新装版 絶賛発売中!
 電子書籍も発売中!
 ttp://booklive.jp/product/series/title_id/209901/page_no/1/view_type/
※前スレ
うる星やつら69 ☆真砂子ー!★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1564286915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/07(金) 19:02:14 ID:R3o5Eyb+a.net]
>>785
「今年は雪不足で、まらり屋は上がったりだろうな。」
浜辺のペンションのまらり屋が、何故雪不足で困るの?そもそも冬場はやって無いのでは?

802 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/07(金) 19:04:56 ID:R3o5Eyb+a.net]
>>788
笑いを取れるのは、ギャグ漫画のヒロインとして当然だと思います

803 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f715-4Yo4) mailto:sage [2020/02/08(土) 06:28:18 ID:/GZhc0WM0.net]
1つ1つにアイドルの名前を付けたトマトの栽培に拘る園芸部のトシちゃんたちの凶気

804 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/08(土) 10:13:41 ID:6ukZSmQYa.net]
>>791
演劇部にトシちゃんなんて居たっけ?
でもあの回は時代が偲ばれるなw

805 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1757-R00J) mailto:sage. [2020/02/08(土) 15:05:08 ID:W3Jsapt70.net]
ドラキュラの回に出てきたラムはニンニクの匂いが嫌いという設定って忘れ去られたよな

806 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/08(土) 15:15:03 ID:sIcyOkbOa.net]
>>793
モグモグの回で又出てたけど

807 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1757-R00J) mailto:sage. [2020/02/08(土) 15:37:22 ID:W3Jsapt70.net]
>>794
出てたか、気づかなんだ

あと、園芸部の話を読み直そうとしたら
地味に見つからないけど何巻だったっけ?
テンが園芸部のトマト燃やしちゃって
あたるに煽られた園芸部員にテンちゃんが肥料攻撃されるんだよな

808 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/08(土) 16:19:53.11 ID:sIcyOkbOa.net]
>>795
17巻5話「埋没教室!!!」だな
どうも海辺のペンションまらり屋が雪不足で困ってるとか、別作品のゴールドヒンガーをゴールドフィンガーと言ってあたるが主役とか、園芸部にトシちゃんが居るとか、このスレは間違った記述が多い、どうなってんだ?

809 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/08(土) 16:25:13 ID:sIcyOkbOa.net]
>>785
シラを切ってるけど、全部貴方の間違いだぞ
間違えてもいいけど指摘があれば認めないと



810 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1757-R00J) mailto:sage. [2020/02/08(土) 16:37:38 ID:W3Jsapt70.net]
>>796
おぉ、ありがと
なんか少なくとも15巻までにはある筈と思い込んでた

811 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/08(土) 16:40:27 ID:G26HLBfmp.net]
>>789,796,797
そっちが間違ってるんだよ、よく読め!

812 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/08(土) 17:16:02 ID:sIcyOkbOa.net]
>>799
うーん、ではまらり屋というのは「まらり屋の怪」で登場した海辺のペンションの筈、他にあったっけ?
ゴールドフィンガーという話はうる星やつらに存在しない
なお「黄金の貧乏神(ゴールドヒンガー)」という作品は存在するが、あたるが主役ではない
埋没教室!!!の回でトマトにアイドルの名前を付けてた園芸部にトシちゃんは登場してない
違うというのなら、どの回のどのページか教えて欲しい

813 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/08(土) 17:22:26 ID:sIcyOkbOa.net]
>>798
どう致しまして、因みに「まらり屋の怪」は14巻だな

814 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-xQ2V) mailto:sage [2020/02/08(土) 18:03:49 ID:iX/5k1zBp.net]
梅干しで酔っ払う設定も一回切りかと思いきや後でまたあったりしたな

815 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/08(土) 18:11:36 ID:sIcyOkbOa.net]
>>802
面堂家花火大会と遊び人金さん始末記の回な
ただ者でないと思わせて、
本当にただの遊び人だったという落ちw

816 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/08(土) 21:28:13 ID:6ukZSmQYa.net]
シラフでもラムとテンは危険だよなw

817 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/09(日) 00:08:56 ID:C0rxE+nFp.net]
>>800-801
ペンションの名前を間違えてるんだよ。よく見ろ!
また、うる星には「まらり屋の怪」というタイトルは存在していない。52スレのサブタイはオレが作ったんだよ。

818 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/09(日) 16:34:43 ID:Me8s3LVca.net]
確かにあのペンションの名前じゃないかもしれん>>601ではこのまらり屋というのは何巻のどの話で出てきたの?

819 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/09(日) 21:02:23 ID:AwQkKutrp.net]
>>806
> うる星やつらをきちんと読み込んでない新人アルバイトでも来てるのか?

そんなことも知らん半チクが、何が「きちんと読み込んでない」だ? 図々しい。
「きちんと読み込」んで、間違っていたのが分かったら謝罪訂正しろ。
今からすぐに全巻を「きちんと読み込」め。



820 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/10(月) 18:28:00 ID:jZ0szhKwp.net]
>>806
まだ全巻を「きちんと読み込」んでないのか?

821 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/10(月) 20:18:41 ID:ydoQYFu0a.net]
竜之介親子山籠りの回で出て来たコテージか?

822 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/10(月) 22:46:11.21 ID:ydoQYFu0a.net]
雪不足で困る所で、うる星やつらに登場した飲食店と言えば「竜之介一家団らん!! 」の回で登場したスキー場のコテージしかないからな

823 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/10(月) 23:03:53 ID:jZ0szhKwp.net]
>>809-810
きちんと読んでないから「まらり屋」という店名を見つけられないんだよ。
1巻から全部、隅から隅まで見直せ。

824 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 173f-Zca7) mailto:sage [2020/02/10(月) 23:06:29 ID:jHxHpucC0.net]
>>810
雪不足には見えなかったが?

825 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/10(月) 23:30:02.50 ID:OWcUgLYha.net]
>>811
どうもこちらの記憶だとスキー場等の雪不足だと困るお店の名前じゃなく、スイカ様の回とかで出てきた浜茶屋の名前じゃないのか?
>>812
もしも雪不足だと、お客さんが来なくなり困る所という事

826 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/10(月) 23:38:02 ID:OWcUgLYha.net]
雪不足で困る所と云えば、スキー場関係以外に何がある?ササクッテロ Sp0b-P0Xiさん、本当にまらり屋というのは雪不足だと困る所なの?

827 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/10(月) 23:43:30 ID:jZ0szhKwp.net]
>>814
1巻から全部、隅から隅まで見直せ。

なお、知ってる人もヒントも出さないでね。

828 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/10(月) 23:54:04 ID:OWcUgLYha.net]
不定期連載最後回の「勇気があれば」であたる達の宿泊した宿の名前が「まらり屋」だった!
スキー旅行で安達ケ原鬼子が登場する回だな。
しかし小さい表記だな〜、セリフにも出てない

829 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/10(月) 23:59:18 ID:OWcUgLYha.net]
>>800
まらり屋の件はこちらの勘違いだった事は認めざる逐えない、大変失礼しました。
残るゴールドフィンガーの件とトシちゃんの件は流石にそちらの勘違いでは?



830 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/11(火) 00:14:33.41 ID:ZvvVpZEda.net]
不定期連載時のアニメ化してない話は「系図」を始め、面白い物も多い
ただ週刊連載後の作風に合わないんだよな〜

831 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/11(火) 00:21:46.60 ID:ZvvVpZEda.net]
不定期連載時のアニメ化してない話は「系図」を始め、面白い物も多い
ただ週刊連載後の作風に合わないんだよな〜

832 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/11(火) 00:30:16 ID:uHBTAEVjp.net]
>>816
そうだよ。

>>817
>まらり屋の件はこちらの勘違いだった事は認めざる逐えない、大変失礼しました。

分かればよろしい。
ユカタには「まらりや」と書いてあるけど、カンバンは「まらり屋」に見える(それは印刷で字が潰れてる関係の見間違いかもしれない)

>残るゴールドフィンガーの件とトシちゃんの件は流石にそちらの勘違いでは?

依然として勘違いと思い込みがキツすぎるって。
そんなのはこっちは何の話なのかも分からないくらいで、混同させるようなことを書いた可能性などありえない。
何番のレスをこっちのレスと思い込んだっての?

833 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/11(火) 06:40:01 ID:uXgXUQmJa.net]
>>774>>791はまらり屋の話を持ちかけた人とは別人なのね、勘違い失礼しました。
でも「まらり屋の怪」というスレタイはなんか変でないかい?サブタイでもセリフでもないし

834 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/11(火) 15:18:09 ID:uHBTAEVjp.net]
>>821
良いじゃない、目に文字が出る怪異が発生したことだし。

835 名前:だからなんだ? (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/11(火) 15:21:26 ID:uHBTAEVjp.net]
と、まあ、やっと話が通じたのはさておき、RAMちゃんグッズを買った。
といってもバイク等にカメラ等を固定するRAMマウントだけど。

836 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/11(火) 15:36:57 ID:0FfoRNJya.net]
>>823
ラムの正式スペルはLUM
名前由来のアグネス・ラムのスペルからだし

837 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/11(火) 18:03:14 ID:uHBTAEVjp.net]
あれ? そうだっけ? どこかにRAMって書いてなかった・・・
あれはRANかな? そっちもLAN???

838 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/11(火) 18:14:20 ID:K8jtcGx2a.net]
>>825
14巻のイルカ回、ラムのビキニ水着のロゴ参照

839 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5756-xQ2V) mailto:sage [2020/02/11(火) 18:14:46 ID:P/L0fXk10.net]
RAMってちょっと見た記憶がないなあ。
大概LUMで統一されてると思うけども



840 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/11(火) 18:21:44 ID:K8jtcGx2a.net]
>>825
ラン

841 名前:フスペルは15巻「蘭は女の香り」で、ランが竜之介に渡したハンカチのロゴ参照
他にも作中でちらほら出てるぞ
たった一回の小さなコマで「まらり屋)とかかれた看板に拘る貴方らしくもない見落としだな
[]
[ここ壊れてます]

842 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/11(火) 18:29:24 ID:K8jtcGx2a.net]
>>827
海外のアニメ版で、そのスペルのタイトルになってる国がある
今回のまらり屋騒動で思ったんだが、今後はサブタイトル候補の一覧は使用済みのみ出した方が良くないか?
過去に候補のみ出た物まで出すのは無駄では?

843 名前:なーんてな (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/11(火) 19:40:50 ID:uHBTAEVjp.net]
>>826-827
そうだっけ?

>>828
細かいところに凝るのが通なのじゃよ

844 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/11(火) 19:44:08 ID:uHBTAEVjp.net]
>>829
? 意味が分からんけど、使用済みは過去スレリストで一目瞭然でしょ。
未使用の候補を並べ立てても良いんじゃないの?

845 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/11(火) 20:19:30.72 ID:K8jtcGx2a.net]
>>831
きりがなくなる、今まで候補にあがってろうがなかろうが気にせず、自由に候補を出した方が良いのではと思う
使用済み一覧は出せば、重複予防になる

846 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/11(火) 20:22:20.14 ID:K8jtcGx2a.net]
>>830
…「まらり屋」「勇気があれば」でしょ普通
「の怪=はつける必要なかったと思う

847 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/11(火) 20:23:22.48 ID:K8jtcGx2a.net]
「安達ケ原鬼子」でも良かったな

848 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp0b-P0Xi) mailto:sage [2020/02/11(火) 20:31:14 ID:uHBTAEVjp.net]
>>833-834
知る人ぞ知る名前で適当にでっち上げただけで、文句を言うなど数年遅い!

849 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-JjuR) mailto:sage [2020/02/11(火) 21:45:05 ID:K8jtcGx2a.net]
今のセオリーと違ってた訳だな



850 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/12(水) 01:10:41 ID:5otL5NpUp.net]
>>836
セオリーと言ったら、最初のうちは公式タイトル流用だったけど、それじゃナニだってんで捻ってるだけだよ。

851 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/12(水) 08:19:49 ID:5N/QUxAqa.net]
今はサブタイトルは大分ネタ切れなので、セリフや作中に登場した文を、そのまま引用する事がセオリーになってる
捻りと称し、手を加える事は原則禁止だな

852 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/12(水) 10:40:13 ID:S7tNHyDsa.net]
しつこい様だが、「まらり屋の怪」というスレタイはやはり納得いかない
あたる達が宿泊した「まらり屋」では怪異処かも事件すら起こってない
あの話自体も結局あたる達の勘違いで、怪異と関係無い話だし

853 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a724-Ot+a) mailto:sage [2020/02/12(水) 16:34:32 ID:vkuZh+5M0.net]
>>9
>>10
に次スレの候補一覧が上がってるからこの中から投票すればいいのかな?まだちょっと気が早いけども。
「なぐるけるのぼうこう」がけっこう気に入ってるな

854 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/12(水) 17:03:39 ID:5N/QUxAqa.net]
>>840
まだ早いなw、因みに「なぐるけるのぼうこう」は、以前俺が候補に出した奴の一つだわ

855 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/13(Thu) 03:59:20 ID:0PZKVVYTp.net]
>>838
公式サブタイはとっくの昔に種切れになってる。
当時に何もしなかった能無しのくせに後知恵でツベコベナマ抜かすな、シッシッシ

>>839
まらり屋が何なのかも知らなかったようなのが納得するかどうかなど何の価値もない、図々しい。

856 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b73f-GUQA) mailto:sage [2020/02/13(Thu) 08:56:16 ID:Gqrk1xVH0.net]
次は「良い女じゃねーか」というのにしてほしい

857 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/13(Thu) 10:46:03 ID:lSfYE5iwa.net]
>>843
あたるやラムちゃん後援会の女好きを象徴するセリフは、色々面白いの有りそう

858 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/13(Thu) 10:54:41 ID:lSfYE5iwa.net]
>>842
かなり前から居る住人さんらしいが、
不定期連載時のあんな小さいコマに一度だけ登場した、宿の看板に書かれた文字なんて、言わなきゃ普通誰も判んないってw

859 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/13(Thu) 11:12:30 ID:0PZKVVYTp.net]
>>845
そこがミソなわけよ。



860 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/13(Thu) 11:49:35 ID:lSfYE5iwa.net]
>>843
「ぐらまぁじゃあ」という候補なら出してます

861 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/13(Thu) 15:35:22 ID:uwvwCsPXa.net]
しのぶを作者と同じ天秤座生まれにしたのは、元々メインヒロインであり、作者の分身だったからだろう

862 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-pySk) mailto:sage [2020/02/13(Thu) 17:56:16 ID:q9BBbEZua.net]
なぐるけるのぼうこうという「擬音」なのが好きw

863 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 18:12:06.70 ID:uwvwCsPXa.net]
>>849
手抜きも兼ねてだと思うが、上手い表現だよな

864 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/14(金) 23:07:43 ID:5Nkm0elDa.net]
安達ケ原鬼子は名前のみ強烈だけど
うる星やつらでは珍しく、普通の人だったな

865 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/14(金) 23:41:44 ID:lSiToHq3p.net]
そういえばそうだ。スキーのエッジをシャコシャコ研いでいただけだし。

866 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9757-OxJ8) mailto:sage. [2020/02/15(土) 01:11:39 ID:qg/G7Sxi0.net]
チェリーもミスリードに使われてたな

867 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/15(土) 07:13:34 ID:qjuh7NP3a.net]
何であんな名前つけられたんだろう? 
竜ちゃんや渚の親と同レベルの毒親でしょ

868 名前:愛蔵版名無しさん (オッペケ Src7-wsJa) mailto:sage [2020/02/15(土) 16:20:32 ID:51UbsHV+r.net]
>>852
あれが包丁だったとしても
昔の田舎の女の人は自分で包丁といでいたから
全然普通だよね

「(お客様にお出しする豚を)縛ってから殺そうぜ」という会話を聞いて
殺されると勘違いした客が店の人を皆殺しにする話が
三国志か水滸伝にあった気がする
鬼子ちゃんもやばかったね

869 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/15(土) 17:03:25 ID:pAjdBg9fa.net]
>>855
あたる達が美人を手にかける訳無いだろ



870 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/15(土) 20:23:52 ID:/wJ50040p.net]
>>855
人が寝静まった深夜にってのは怪しい。

そういう話は特に記憶にないけど、あるなら水滸伝の方かな?

871 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef56-Ot+a) mailto:sage [2020/02/15(土) 20:30:00 ID:kBCIN4Sp0.net]
三国志の曹操かなそれ。
店の人じゃなくて親戚の家かなんかだと思ったけども

872 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/16(日) 19:55:50 ID:l/ltgzxMa.net]
うる星やつらで怪異と思いきや、勘違いだったという落ちの話は「勇気があれば」だけだろな

873 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/16(日) 22:39:06.96 ID:9Hwc+zA30.net]
怪力とか超能力を持たないごく普通の人間を中心とした話自体が非常に少ないからかな。
あとは喫茶店親娘くらいしか思いつかない

874 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/16(日) 23:07:56.23 ID:l/ltgzxMa.net]
凡人の鬼子より、ラムの方がよっぽど怖いw

875 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/16(日) 23:33:23 ID:l/ltgzxMa.net]
ラムが着ぐるみ着て主人公を驚かす場面は、らんま1/2のシャンプーがオマージュしてたな

876 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/17(月) 00:33:22 ID:t6qF6T2np.net]
>>860
あ、いたな、あれはマトモ、
ただし友引の異常な連中に当てられておかしくなってしまった。(ー人ー)なむ〜

877 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/17(月) 00:34:20 ID:t6qF6T2np.net]
>>861
うむ、危険だ。

878 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/17(月) 07:19:34 ID:u5+mU8bSa.net]
>>864
あの回は、遊び人金さん始末記と同じで、怪しいと思われる奴が、実は普通の人だったという

879 名前:意味が違う?! (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/17(月) 15:32:36 ID:t6qF6T2np.net]
普通といえば、かえでなんかも生育環境が異常なだけで中身は普通ではなかろうか?



880 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/17(月) 17:17:24 ID:jGT2Oorwa.net]
その理屈なら、竜ちゃんだって普通の人だよ

881 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc7-Ot+a) mailto:sage [2020/02/17(月) 18:35:35 ID:VZRoAQUNp.net]
あとは真子が普通なのかな。
いや、あれも普通ではないかな

882 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/17(月) 19:31:37 ID:ZjCx0xcNa.net]
そら大概の人は生育環境に影響されて育つわな

883 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/18(火) 00:08:31.37 ID:N3ezOW8ya.net]
https://www.ikioi2ch.net/thread/charaneta/1497482564/このスレはサブタイトルネタの宝庫ではなかろうか?このスレの書き込みから
サブタイトルを決めるというのもありでは?

884 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df24-OxJ8) mailto:sage [2020/02/18(火) 20:10:58 ID:CGpysLQu0.net]
>>869
程度の問題というのがあるから。

885 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/18(火) 21:05:25 ID:K5hhg5Ysa.net]
ラムランもかなり生育環境は影響しているが、特にラムは間違いなく先天的な特性を抱えてる

886 名前:となるな (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/18(火) 22:19:19 ID:GegNc4kkp.net]
ウチが何だって〜?!

887 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/18(火) 22:56:30 ID:K5hhg5Ysa.net]
ランの人格形成に深い影響を与えたのが、ラン母とラムだからな

888 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/18(火) 23:24:09 ID:GegNc4kkp.net]
母がキツイ上に幼馴染がガチャガチャした性格で変なとばっちりを食わされ続けてねじ曲がってしまったと。

889 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef56-Ot+a) mailto:sage [2020/02/18(火) 23:28:24 ID:EllAiYRF0.net]
性格は母親からの遺伝によるものもあるんじゃないかね。父親はどんなだったんだろう



890 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-dDMT) mailto:sage [2020/02/18(火) 23:33:57 ID:K5hhg5Ysa.net]
ランもあたるも、ラムの被害者でもある
根はいい奴で悪気がないという事を理解してしまうと、憎み切れないんだなw
自分だって、大概な奴だと自覚してると尚更

891 名前:シリーズ (ササクッテロ Spc7-Kau5) mailto:sage [2020/02/18(火) 23:46:46 ID:GegNc4kkp.net]
ウチが何だってー?!

892 名前:愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-R7ki) mailto:sage [2020/02/19(水) 20:46:23 ID:NozwQU5nd.net]
あたる君がラムちゃんと結婚式挙げる頃には
グローバルスタンダードの廃止が叫ばれて
あたる君の子供ができる頃には、銀魂の勤王志士みたいな人から「うる星やつら(売星奴等)」と言われて迫害されそう

893 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa47-bcrl) mailto:sage [2020/02/19(水) 21:17:31 ID:m/QipOqya.net]
>>878
それでもラムは地球に来て、ほんの少し常識性が身に付いたと思う
あたるを始め、反面教師になる奴等と沢山遭遇したからな

894 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 22:00:03.70 ID:m/QipOqya.net]
実際には作者が周りや読者の意向を受け入れつつ、自分の感情移入しやすいキャラに練り込んでいっただけだけどな

895 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a324-AHmR) mailto:sage [2020/02/19(水) 23:23:44 ID:ktgAvTlI0.net]
>>879
迫害なんてしようとしただけで、うるさいっちゃー!で瞬時で返り討ちに遭ってお終いでしょ。
流れ弾ではない流れ雷のとばっちりが危険だ。

896 名前:という感じ (ワッチョイ a324-AHmR) mailto:sage [2020/02/19(水) 23:25:09 ID:ktgAvTlI0.net]
>>880
ウチが何だってー!

897 名前:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa47-bcrl) mailto:sage [2020/02/19(水) 23:53:04 ID:m/QipOqya.net]
ラムは最初の頃から最終章まで、
随分キャラが変化した
どれも人気なんだろうけど、中期が一番良い

898 名前:という感じ mailto:sage [2020/02/19(水) 23:55:57.14 ID:ktgAvTlI0.net]
ウチは変わってないっちゃ!

899 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/19(水) 23:59:08.74 ID:m/QipOqya.net]
ラムラン回は、ランがいいところ見せた「風邪見舞い」の回を最後にして欲しかった
「はんぎゃを摘みに」を後にしたのは失敗



900 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/02/20(木) 00:07:07.98 ID:9kZM/49/a.net]
>>885
後作品のキャラに例えると、シャンプー→鳳→かごめに近い状態に成ってると思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef