[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/18 11:39 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

うる星やつら68☆バカめ、美人は正しいのだ!★



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/14(土) 02:07:14.82 ID:7yO3kc+60.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

作者:高橋留美子
連載:週刊少年サンデー (1978年〜1987年)

◇ 現在の漫画・アニメで影響を受けた作品も多い
◇ 時事・世相ネタを多く含むのでホントは君が今感じてるよりも面白い
◇ 初期〜中期はドタバタスラップスティック学園バイオレンス喜劇で中期〜後期はラブコメ
◇ 絵柄は初期は劇画調、中期は神、後期は円熟

※うる星やつら 新装版 絶賛発売中!
 電子書籍も発売中!
 ttp://booklive.jp/product/series/title_id/209901/page_no/1/view_type/
※前スレ
うる星やつら69 ☆真砂子ー!★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1564286915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

50 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 22:34:44.46 ID:kfVywLxF0.net]
突然現れた不審な雪女を信用するのに十分な根拠・・・なのだろうか

51 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage. [2019/09/18(水) 23:11:11.21 ID:tE+HwBtP0.net]
ラムちゃんは美しかった!!(スレタイ推し)
メガネ(作中は名無しだが)初登場のコマは
眼鏡の描き方やたら細かいわ鼻の穴は2つ描いてるわで気合?が感じられる

52 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 23:29:16.46 ID:3VKVTWlh0.net]
>>50
そうだ!

>>51
過去形は宜しくないから、そのサブタイは不可ね。

53 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:38:19.31 ID:5iaWTtTha.net]
>>52
漫画もう終わってる事だし過去系もありでは?

54 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:40:23.37 ID:a9fVAuNF0.net]
>>30
梅干しはマタタビみたいなものか。

55 名前:もはんかいとう mailto:sage [2019/09/19(木) 02:14:51.16 ID:Hfa6mdbLp.net]
>>53
いーや、美人は正しいのだ!

56 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 02:15:54.04 ID:Hfa6mdbLp.net]
>>54
あれってそういう物らしいね。

57 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 12:35:13.73 ID:pn9PxzaHa.net]
高橋留美子作品は美人至上主義だな

58 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 14:38:01.04 ID:Hfa6mdbLp.net]
>>57
何でもそれが普通。



59 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 16:17:06.70 ID:jTXKjxlNa.net]
>>39
告知くらいは良かろうに、ここはアニメ版や他高橋作品のアンチスレじゃないんだから

60 名前:愛蔵版名無しさん [2019/09/20(金) 22:39:45.49 ID:EgpVv6Mpp.net]
ダメ。

61 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/20(金) 23:58:39.67 ID:G7uyFH/Aa.net]
少しくらいなら、いいっちゃ。

62 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 00:16:45.23 ID:p4M98Xeza.net]
>>61
そうそう、ともに盛り上げる姿勢や助け合う気持ちは大事、延々とスレ違い話続けちゃ駄目だけどな

63 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage. [2019/09/21(土) 00:23:43.90 ID:yJuPEpQt0.net]
角の話しようぜ
ラムちゃんの角って週刊連載前は湾曲してほぼほぼ横線描いてあったんだが
週刊連載の面堂登場回からは形状が三角錐になり、ちょくちょく横線省略されてたんだよ
それがラム母初登場回のラム母だけは横線キッチリ入れられるようになり
ラン初登場回以降はラムの角の横線入る率が上がっていった

64 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 01:16:51.25 ID:ClO6bgS40.net]
愛情表現〜〜〜!

65 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 01:24:48.31 ID:YTn4LYdbp.net]
>>61-62
ダメだ。アニメ厨の根性曲がりが板違いの御託を垂れ流す口実を並べ立てても無駄だ。
シッシッシ

66 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 01:33:11.17 ID:YTn4LYdbp.net]
>>63
ツノの模様は時として現れたり消えたりする(新説)

ツノがカーブするのはバイキンにやられた時だけど、ラムもテンも知らなかったそうで、あの乱雑な2人とも怪我とかしたことが全くないとは考えにくいので、鬼星の菌はすべて免疫ができている物ばかりだったことになるな。
オヤジはあちこち異星に侵略出稼ぎに行って感染して知っていたのだろう。
しかし、なぜか学校では教えてない。

67 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage. [2019/09/21(土) 02:03:37.83 ID:yJuPEpQt0.net]
ツノが伸びたりもしてたよな

68 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 03:10:07.45 ID:YTn4LYdbp.net]
激怒すると伸びるな。



69 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 08:37:48.14 ID:WgeaRAlya.net]
>>67
>>68
テレパシー感知能力を高める時に伸びた事もあったけど、キャラのイメージに合わないのであの回以降は無かった事にされたみたいだな

70 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 09:23:46.30 ID:4P+heK9B0.net]
地球人に化けた回で正体を表す時に豪快に伸びた

71 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 10:38:26.74 ID:GrBajQuGa.net]
あの設定は全て無かった事に、あの頃はキャラがまだ定まって無かった

72 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 13:26:51.00 ID:YTn4LYdbp.net]
>>69
あー そうそう。アンテナね。

73 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 13:44:36.94 ID:mOfOPViTK.net]
>>70
あれは角を柔らかくする薬の副作用かも

74 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 14:36:40.63 ID:hDXNb7VMa.net]
うる星やつらもめぞん一刻も定期連載半年位はキャラや作風が安定してない

75 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 16:33:47.87 ID:2STWawWca.net]
ラムが終太郎にキスされてたのはショック、不定期の頃なんかこけるに乳弄られていたし

76 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 17:00:08.58 ID:YTn4LYdbp.net]
>>73
押し込んだ反発とソフト化の副作用で極端に伸びた(定説化?!)

77 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 17:01:47.13 ID:YTn4LYdbp.net]
>>75
面堂は純粋にスケベなだけで、こけるは無邪気 兼 スケベなだけだ。

78 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 22:05:03.12 ID:SFRuc59Wd.net]
自販機宇宙人の話だが
あたる君は女子達に嘘は言ってないのかも
「宇宙人は故郷に帰るために面堂にまとわりついていた」「手切れ金として渡した大量の百円玉を燃料として宇宙人は故郷に帰っていった」と真実を話し
「赤ん坊宇宙人の父親が終ちゃん」な疑惑に関しては、さも口止めされているかのような態度で否定したら
計算通りに「終ちゃんは手切れ金500万円で宇宙人母子を厄介払いした」という噂が定着したのかも



79 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 22:29:28.80 ID:g6VsFRDZa.net]
>>78
わざと誤解される様に言った可能性があるって事だな、どっちにしろ次の週から普通に通学してる処みると、誤解は何とか解けたようだな

80 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 22:34:48.60 ID:YTn4LYdbp.net]
そういえばマッタケの時に女生徒が集団で失神してるのに竜之介だけピンピンしてたな。

81 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 23:40:06.52 ID:g6VsFRDZa.net]
部外者のみがここに書き込み、関係者は投票スレを盛り上げに行ってるようだな

82 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 00:34:07.81 ID:uBqkFZTsp.net]
>>81
何だ、そうか。

83 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage. [2019/09/22(日) 00:35:21.00 ID:KOoIJV0t0.net]
https://pbs.twimg.com/media/CuBK79IUAAA5lbC.jpg
こういう連載時の広告スペースを
コミックスで描き下ろしで補完してるのを見るのも面白いね
ここに入るコマの絵はなんか描き方が念入りと思える

84 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 08:34:43.06 ID:CCuc50b8a.net]
>>82
アニメ版全否定の貴方は投票には興味ないようだな

85 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 09:13:35.16 ID:lMholltld.net]
>>80
あれは料理の際に蒸気を大量に吸い込んだから
性別は関係ないと思われる

86 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 16:16:18.07 ID:uBqkFZTsp.net]
>>85
そうか! ロンリ的にタダシイな。
気化した有効成分を大量に吸い込むと失神
少量しか吸わないで食うと芸を始める
かつ、芸に異常に反応する
危険だ。

87 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 16:18:01.12 ID:uBqkFZTsp.net]
>>83
どうでも良いことだけど、回りが黄ばんでるのは変なところに置き放しにしてたの?

88 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 23:01:44.21 ID:uBqkFZTsp.net]
>>84
否定も何も見てもいないから知らんし興味もあるわけがない。



89 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage. [2019/09/22(日) 23:27:10.46 ID:KOoIJV0t0.net]
>>87
単に画像検索で出てきたのを貼っただけ

当時タイムカプセル気分でサンデー5冊くらい段ボールに入れて
押し入れに入れたりしたな、実家にまだあるのだろうか

90 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 23:57:48.42 ID:uBqkFZTsp.net]
なんだ、そうなの。てっきりト・・・
いや、何でもない。

91 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/23(月) 01:00:29.62 ID:yfrC6SyM0.net]
話変わるんだけども、最後に地球人側の記憶を全て消して去って行く悲しいエンディングをちょっとだけ想像してみたりもする。
あたるしのぶ面堂たちが「あともう1人、誰かいた様な気がするんだよなあ・・・」と言いながら高校生活を送っているのを

92 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/23(月) 01:16:24.69 ID:gcYd/Bzgp.net]
あたるは鬼女に追いかけられて雷を落とされる悪夢を見て、冷や汗ビッショリで目覚めて、しかしなぜだか思い出せないとかな〜

93 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage. [2019/09/23(月) 02:05:16.57 ID:CzPkCYXl0.net]
>>91
クラマは影響受けるんかね、父親が源義経なので地球人とのハーフだけど

94 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/23(月) 11:27:12.64 ID:gcYd/Bzgp.net]
>>93
クラマにとっては悪夢そのものだから、全て無かったことにしたいだろうな。

95 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/23(月) 11:33:10.83 ID:JdhW9p4B0.net]
>>91
というか最終回は「ちょっと展開が狂ったら、そうなっていたかも」という設定じゃん

96 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/23(月) 12:50:03.87 ID:yfrC6SyM0.net]
>>93
クラマは地球人枠に入るのかな。
でもいずれにせよ終盤は登場しなかったから既にいい男を求めて宇宙へ旅立っていたかも知れぬw

97 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/23(月) 13:20:20.76 ID:gcYd/Bzgp.net]
さまよい続けた挙句に実は感覚の基準がおかしくて総番と、なんて恐ろしい可能性が
1:ある
2:ない
3:その他

いざとなったらタイムマシンで男狩りとかな〜

98 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage. [2019/09/23(月) 18:30:24.98 ID:CzPkCYXl0.net]
クラマといえば
史実に則ると義経の没年が1189年閏4月30日、連載初登場回は1979年
コールドスリープで眠ってて肉体的には16〜17歳?だろうが
暦的には789歳?とかなんだよな、面白い



99 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/23(月) 19:13:35.02 ID:zXYbuWAD0.net]
タイムマシンで移動して救出というか拉致したんだから、年はどうにでもなるんだよな。
しかしそもそも何星人なのか?

100 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/23(月) 22:33:32.41 ID:gcYd/Bzgp.net]
あ、クラマ星人でいっか。

101 名前:愛蔵版名無しさん [2019/09/24(火) 00:43:14.82 ID:eJIdedd60.net]
牛若丸は「お義父さん」の意味がわからなかったみたいだが
その後、あたる=「天狗姫の前夫の子供」と推理したりしたのかな?

102 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/24(火) 00:52:44.12 ID:VwpJIJUVp.net]
あの時点ではクラマ母に会った事もないもんなあ。
クラマ本人が出てきて「お父さん」と言ったりしたら余計混乱したろうw

103 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/24(火) 02:04:33.00 ID:t1eXnYm5p.net]
>>101
「まだ生まれてもいないどころか結婚もしてない自分に将来できる娘の婿」だなんて推定の仕様もないからね。
変装で烏天狗と信じ込んだんだから、あたるは単なる烏天狗だと思い込んでるだけで、意味不明のセリフは意味なしということで即忘れたろう。
といっても、烏天狗というのが小さい奴らだけとは知るわけないから、あ

104 名前:スる扮する烏天狗も烏天狗の大型タイプだと信じ込んでも無理はない道理だな。
風邪を食らって消えたから確信になってるだろう。
[]
[ここ壊れてます]

105 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/24(火) 07:32:24.40 ID:eJIdedd60.net]
恋愛ものは付き合ってからが面白い
らんまも許婚関係から始まっているし、うる星でもラムちゃんと早い時期に同棲している

106 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/24(火) 13:21:54.96 ID:t1eXnYm5p.net]
地球の石油を全部巻き上げる代わりに、とドーカツされて、だからなー

107 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/24(火) 15:04:49.98 ID:3dsutUYRa.net]
>>43
選択肢から除外されてたけどな

108 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/26(木) 18:39:36.27 ID:742vzzSC0.net]
タクシー代の相場が石油埋蔵量全部でそれがあっさり清算できるのなら、地球人が使ってるエネルギー量は相当少ないんだな



109 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/26(木) 19:08:53.50 ID:IZmHLKPq0.net]
>>107
吹っかけすぎだ!!!暴利だ!!!

110 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/26(木) 21:20:07.66 ID:V4KrFhQTa.net]
>>106
追記 結局追加されたなw
他の高橋作品と比べて思うに、うる星やつらこそギャグ作品としては最高傑作だろう
ただ後作品は方向性が定まっており、そっち系が好みの人からは評価されてる

111 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/26(木) 23:17:30.00 ID:V4KrFhQTa.net]
>>98
クラマ姫ってコールドスリーブを繰り返して12世紀から生きてるのか?違うだろ、あの時代にタイムトラベルしたのクラマ姫の母が義経と契って生まれたんじゃないのか?

112 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/26(木) 23:45:35.29 ID:CphbyMZjp.net]
>>110
実はその母も、タイムマシンで男狩りに来た遥か後世の普通の地球人、なんてこともありえないではないな。

113 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage. [2019/09/27(金) 00:53:05.93 ID:RHZd8tj00.net]
どうなんだろうね
UFOで地球に訪れて歴史上のいい男を調べ源義経に目をつけタイムマシンで助けたのか
UFOで地球に訪れてたまたま自害前の源義経を助けたのか
自分は後者だと思って読んでた

クラマの頭の両側の羽みたいのは髪型とかかな
なんか漠然と耳?みたいにも思ってたけど普通の耳ついてるようだし

114 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 01:09:10.69 ID:6R9ypVYr0.net]
まあ、土管みたいな宇宙船(だっけ?)で来ていたなら他だろうけど、タイムマシンじゃ何でもアリにはなると。

115 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 02:10:57.72 ID:PmCUTJeV0.net]
タイムマシンを駆使して過去未来のイケメンから好き放題に子種をもらってくれやw

116 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 04:57:19.09 ID:i6uDyOVcp.net]
しかし、あたるや豚牛や竜之介に引っかかるくらいだからどうもならん。
まあ、ロクでもないのしか見つけてこない烏天狗のせいではある。

117 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 08:34:17.87 ID:39DziI+Ja.net]
高橋作品で唯一歴史上人物が登場してんだな、名前だけなら犬夜叉で織田信長が出てたが

118 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 08:50:37.98 ID:39DziI+Ja.net]
自害前に助けられ契ったのは判るが、その後どうしたんだろう?死ぬ前の人助けと考え契りを引き受けた後、やっぱり自害したんだろうか?



119 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 13:44:24.82 ID:i6uDyOVcp.net]
>>116
宮本武蔵や佐々木小次郎吉岡一門がいたじゃないか!

120 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 13:45:34.00 ID:i6uDyOVcp.net]
>>117
適当に丸め込んでそのまま白ばっくれちゃったんじゃないの。

121 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 14:23:34.92 ID:sEZIWB+va.net]
>>118
あれは番外編だけどな、吉川英治の小説がベースだろ、実在しないお通が居るし

122 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 14:30:31.81 ID:sEZIWB+va.net]
義経が衣川の戦いで自害せず、生き延びた伝説は在るけどな

123 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 14:35:58.85 ID:p/qQL4tn0.net]
校長の長話だったな、桃太郎がジンギスカンになるという

124 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 14:37:18.85 ID:i6uDyOVcp.net]
>>120
いや、あれが本当だ(真顔)
というか、義経があたる烏天狗と京に出て五条の橋の上で振られまくりの弁慶と立ち回りが史実とか、毒されておらんか?

125 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 14:38:48.67 ID:i6uDyOVcp.net]
>>121
そういう伝説があるという史実を元にしてると(強引)

>>122
そんなのないぞ?

126 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 15:04:31.26 ID:sEZIWB+va.net]
>>122
アニメ版の話ならせめて「アニメ版の話だけど」って断らないと話混乱するよ
まぁ定説や教科書が絶対正しいという考えは必ずしも真実ではないけどね

127 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/27(金) 15:10:02.72 ID:sEZIWB+va.net]
>>124
自害した筈の後にかなり信憑性のある、義経が訪れたという伝説の残る場所が東北地方や北海道に残ってる、教科書に書いてある事なんて近年コロコロ変わってるし、あまり宛にはならん

128 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/28(土) 02:17:58.33 ID:E3OfJr6rd.net]
>>120
牛若丸の話も講談ネタが元だろ



129 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/28(土) 08:59:39.30 ID:6LuCoOnia.net]
>>127
あの歳なら牛若丸とは名乗って無かったしな

130 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/28(土) 16:57:27.07 ID:ihZXl6do0.net]
史実では、当時に橋は他の位置にはあったけど、五条にはなかった、とかね。

131 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/28(土) 17:00:28.29 ID:ihZXl6do0.net]
日吉丸と蜂須賀も、矢作川に橋がない時点だったとか。

ま、橋がない川の上空で立ち回りをする架空戦記(?!)でも面白ければ良いというノリ。

132 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/28(土) 20:13:45.09 ID:Z0ovnt2aa.net]
ま、作者がそこまで勉強して無かったというより、今ほど歴史学が進んで無かった訳だが

133 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/28(土) 20:27:45.46 ID:mmVRmHdG0.net]
>>131
まだ歴史が始まったばかりだったからじゃないのか? ←ブロンディーか何かの名セリフ

134 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/28(土) 20:42:39.15 ID:Z0ovnt2aa.net]
>>132
いやこれが描かれた1980年頃の学説や世間の常識はそんなもんだろうって話

135 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/28(土) 21:15:55.24 ID:Z0ovnt2aa.net]
>>119
ちょくちょく話が噛み合って無いような気がする、自害しなかったけど娘の成長前に無くなった様だな

136 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/28(土) 22:16:07.99 ID:5DRlPe1B0.net]
>>134
細かいことはキニシナイ。
当時は亡くなっていたようなのは確かだけど、クラマがいくつかは分からんからね〜
若作りにしているが実は地球暦で・・・
とかさ。

137 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 01:21:30.14 ID:89jkiOe+a.net]
何でクラマ姫はアジフライ定食が好物なんだ?
妙に庶民的でリアルなんだけどw

138 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 05:53:17.77 ID:RMt7aci00.net]
さすがにそれには深い理由はないだろう。
当時は今よりもっと身近でよく食べ



139 名前:轤黷トいた、としか []
[ここ壊れてます]

140 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 08:42:21.85 ID:3NeynpkRa.net]
姫ともあろうお方がそれかってギャップが面白いw、金や地位のある人って、案外そんな傾向あるよな

141 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 19:27:23.77 ID:lhaL+/CX0.net]
面堂もカップラーメンに憧れていたくらいだからね。
結局食いそびれたようだけど。

142 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 00:25:48.71 ID:GgB/Yuya0.net]
偶然今日の夕食はアジフライであった。
まあ食欲が無い時でも食えるもんかも知れない

143 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 03:36:24.41 ID:DoEySBhfa.net]
「マムシドリンク飲んだからって…」竜之介はそこら辺の知識、ちゃんとあったんだなw

144 名前:愛蔵版名無しさん [2019/09/30(月) 11:05:49.50 ID:Ml2dPFDla.net]
blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/21276409.html

145 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 12:04:00.95 ID:mJRCFNDV0.net]
さすがはワシの息子じゃ、とかな〜

146 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 15:37:32.29 ID:DoEySBhfa.net]
クラマ姫と竜之介は顔そんな変わらんから、もし二人の子が出来ても、同じ顔になりそうだな

147 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 15:50:59.76 ID:mJRCFNDV0.net]
性転換して しのぶ とクラマの三角関係になったりして。危険だ。

148 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 16:44:09.24 ID:DoEySBhfa.net]
性転換銃使えば男↔女は自由自在、竜之介1/2の連載が出来る、男竜之介が人気出そうw



149 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 16:54:11.63 ID:uS4BXBwFp.net]
どうせやるなら弁天も男にしちゃえ(暴論)
逆にトンちゃんは女になった方が平穏な人生になりそうな気もする

150 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 17:06:54.93 ID:DoEySBhfa.net]
竜之介の父=早乙女玄馬
三宅しのぶ=天道あかね
クラマ姫=九能小太刀
の立ち位置になるな、うる星やつらは後作品の原型キャラが多い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef