[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/26 21:36 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 623
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

あさきゆめみし 第九十一帖



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 17:36:25.73 ID:nfvCeMmF0.net]
!extend:checked:verbose
↑スレ立て前に冒頭に「!extend:checked:verbose」を2行重ねるのをお忘れなく

いづれの御時にか、駄スレ、良スレあまたさぶらひたまひけるなかに、
いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふスレありけり。

語りませう。

この板は全年齢対板なのでエロ話がしたい人はpink板へ
ここは漫画あさきスレなので専門的な史実ネタや原文ネタはほどほどに
史実ネタは日本史板へ、原文ネタは古文・漢文板へ

あさきゆめみしに描かれていない人物及び竹河の巻ならびに
後世に執筆された雲隠六帖について語りたいお方は下記のスレへ
紫式部、源氏物語スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1316926843/

『あさきゆめみし』には沢山の登場人物がいてそれぞれ贔屓キャラは違って当然
特定キャラを過度に叩き他人を不快にさせるような書き込みは攻撃されて当然
それ以外はレスした人への攻撃は固く禁止
マタ〜リ楽しく共存し合う事が出来なければ《荒らし》

次スレは>>980なる方が立てる定めなりにけり桜人

前スレ
あさきゆめみし 第九十帖
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1533070231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured

301 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/10(土) 19:29:43.00 ID:D0Q6tqQT0.net]
だとしたら、妻の鏡
源氏も増長するわけだ

302 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/10(土) 23:35:31.05 ID:4ZWt90wl0.net]
他のシーズン(夏秋冬)の御殿くらい離れているならまだしも
おなじ春の御殿で妻妾同居では、そりゃ紫の上も病むわ

303 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/11(日) 01:31:54.40 ID:ag3je3+T0.net]
妻妾同居というなら、自分が妾の立場だからねぇ

304 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/11(日) 08:15:06.33 ID:Lmr+1kO50.net]
源氏は二条院も持っているけど本邸は六条院だし、
正室として迎える女三宮は当然、六条院に入る
としたら春の御殿に入れるしかないもんね
かと言って紫を他に移すっていうのも…

305 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/11(日) 19:15:03.63 ID:pTo48LFyr.net]
いくら女三の宮が父朱雀院肝入りの婚礼道具を持って嫁いできても、六条院側でもちょっとした几帳くらい用意があっただろうから、あさきで紫の上が指示してた几帳はそれじゃない?それでも、女三の宮の婚礼道具の豪華さは分かっただろうけどね。

306 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/11(日) 23:53:55.33 ID:ahBHfXg/0.net]
>>305
女三の宮の裳着は、全て唐物=インポート物、で行われたんだよね。まあ朱雀にしてみれば、女三の宮の裳着(&結婚)は、出家前(現世)最後のイベントだからね。女三の宮可愛さがメインだろうけど、自分の現世最後のイベントとして盛り上げたかった、ていうのもありそう。

307 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/12(月) 00:03:59.03 ID:0H6rypum0.net]
>>304
この辺り、紫式部は持っていくのが上手いよね。少し前に、雲居の雁実家へ帰る騒動、があったばかりよね。
雲居の雁の強気さは、母親が王族だからなのか、本人が生まれ持った気質なのか、大勢子供を産んだからなのか、何か分からないけど良いよね。

308 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/12(月) 01:28:38.52 ID:0H6rypum0.net]
>>301
だって、紫の上、どう対処しようがあった?紫の上にとって女三の宮は身分が違って、嫉妬なんて出来るレベルの人じゃないからね。

309 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/12(月) 01:30:19.83 ID:0H6rypum0.net]
>>303
しかも正妻は、自分よりずっと若く身分高い人だからね。



310 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/12(月) 01:30:58.59 ID:0H6rypum0.net]
>>302 他のシーズン(夏秋冬)

ワロタわwww

311 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/12(月) 11:24:08.90 ID:YZJgNAml0.net]
大人になるまで花散里の凄さが分からずただパッとしない冴えない女人としけ思ってなかった

312 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/12(月) 18:34:39.24 ID:8jf8uxTg0.net]
至れり尽くせりで降嫁した女三宮だが結局六条院の女主人になれなかったからね
だから明石中宮はほんと強運、春の町は明石中宮の里内裏で女一宮の住居だから仕えている女房はトップクラスに優雅で美しい女性ばかりで
夕霧右大臣の次女を北の方にしている二宮も寝殿を休み所にしてるから気に入ってる召人とかいるんだろうな

313 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/12(月) 21:29:42.65 ID:v7i6x9C20.net]
>>306

>>自分の現世最後のイベントとして盛り上げたかった
朱雀院の気持ちとしてそれもあると思うし、
直前に源氏の娘・明石の姫は裳着の腰結いを、秋好中宮にやってもらってたからね。
それに密かに対抗意識があったんじゃないかな?

314 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/12(月) 21:37:40.03 ID:v7i6x9C20.net]
>>310
他のシーズン(夏秋冬)ワロタわwww


いや、これ、中田敦彦がYoutubeの講座で『源氏物語』を扱ってた時に
六条院のことをフォーシーズンズ・パレス”と言ってたのをパクっただけなのよ(笑)

315 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/13(火) 11:15:07.22 ID:vZqbqT2q0.net]
>>313 直前に源氏の娘・明石の姫は裳着の腰結いを、秋好中宮にやってもらってた

あー、そうだよね。朱雀は、明石の姫の裳着&入内を参考にしただろうね。

316 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/13(火) 13:42:50.93 ID:y5vJfTyQ0.net]
女三宮の腰結いは頭中将がやったんじゃなかったっけ

317 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/13(火) 18:15:10.52 ID:vZqbqT2q0.net]
>>316
腰結いは内大臣、てあるから、頭の中将だよね。秋好中宮もお祝いとして、斎宮になった時に朱雀からいただいた櫛を、装飾し直して送るんだよね。

318 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/13(火) 18:16:58.15 ID:vZqbqT2q0.net]
>>316
腰結いは内大臣、てあるから、頭の中将だよね。秋好中宮もお祝いとして、斎宮になった時に朱雀からいただいた櫛を、装飾し直して贈るんだよね。

319 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/13(火) 22:49:18.52 ID:vZqbqT2q0.net]
>>311
花散里はいい女よね。産まれ育ちも良い(姉が女御🟰大臣の娘)し。源氏に、夕霧と玉鬘の母親役を押し付けられた感はあるけど、それも源氏が、花散里の出自や気質を見込んでのことだろうしね。夕霧がいつ来ても良いように衣装を整えてあげてたり、義母として尽くしてたんじゃないかな。落葉の宮騒動の時も夕霧に、"事実はいかがなんですの?"なんて軽口叩けるくらいの親しさだったしね。



320 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/13(火) 22:57:54.38 ID:vZqbqT2q0.net]
>>312
二の宮って全然出てこないよね。

321 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/13(火) 23:56:13.58 ID:JAxAUnfw0.net]
Eテレの(大河援護)源氏物語番組で8人の女性(にょしょう)がレクチャーされますね
初回の藤壺編視聴
大和先生の世界からかけ離れた、ねっとりとした絵柄がきつかった

322 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/14(水) 21:11:23.94 ID:ij9abnHs0.net]
>>321
まあでも実際は、藤壺の宮はかなりのやり手よね。いくら桐壺の更衣に瓜二つだとしても、桐壺帝に気に入ってもらえるように色々考えたと思う。
あれこれ言い寄ってくる源氏をぴしっとシャットアウトして、絶対に言い寄れないように出家。

323 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/15(木) 18:20:48.60 ID:qDq+svbo0.net]
>>322
でもチラッチラッして冷泉帝の立場を磐石にした

324 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/15(木) 19:34:17.25 ID:YAU0rrjv0.net]
>>323 チラッチラッして

ワロタwww藤壺にしてみれば、絶対に産みたかった皇子を守備よく産んだからには、絶対に帝位に就けたかっただろうからね。

325 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/17(土) 12:24:02.33 ID:28b7U5ZN0.net]
話は飛ぶけど、朱雀って、源氏が准太上天皇じゃなくても女三の宮を降嫁させたかな?

326 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/17(土) 13:04:02.92 ID:ZeoKv+eoa.net]
素で龍波ユカリの「あさはかなゆめみし」のスレだと思って開いちゃったw

327 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/17(土) 17:12:29.37 ID:eRSRihyh0.net]
>>325
出家予定の朱雀的に女三宮を誰かと結婚させなきゃいけなかったからね
身分的には当時帝だった冷泉が妥当なんだけど後見いないのに入内は相当厳しい道だから
だから夕霧や源氏を婿候補にあてた
源氏は準太上天皇になってなかったとしても臣下としては最高位の太政大臣になってたから
やっぱり望むべく最適な婿候補だったことは否めないだろうね

328 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/17(土) 18:43:17.73 ID:28b7U5ZN0.net]
>>327
あそっか、夕霧も候補だったよね。てことは臣下との結婚もオッケーだった、てことよね。

329 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/17(土) 19:12:47.39 ID:28b7U5ZN0.net]
夕霧って、源氏の方針で元服の時五位くらいからのスタートだったよね?たぶん柏木のほうがずっと上の位で元服してて、柏木は夕霧より少し年上だよね?もっと出世してても良さそうなのに、女三の宮の降嫁頃には、夕霧に抜かれてた、てこと?



330 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/17(土) 19:45:25.74 ID:A1UB/ncw0.net]
あさきゆめみしだと柏木は女遊びそれなりにやってたし既に女二の宮嫁にもらってたから候補外れてたんでないの
あとお兄ちゃん源氏好きすぎる

331 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/17(土) 20:07:35.05 ID:28b7U5ZN0.net]
>>330 柏木は女遊びそれなりにやってた

そうなの?小侍従は女三の宮情報を得るために、て思ってたけど、小侍従以外にもいたの?

二の宮と結婚したのは、三の宮をいただけなかったからよね?

332 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/17(土) 20:13:31.15 ID:28b7U5ZN0.net]
>>331
五位スタートだった夕霧は女三の宮の婿候補になってるのに、たぶん夕霧より歳上で上位スタートだったであろう柏木は、自ら立候補しても朱雀から弾かれたのはどうしてかな?て思って。

333 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/17(土) 21:38:05.11 ID:eRSRihyh0.net]
夕霧は六位スタートだったけど源氏が学問の大切さを教えるために大学寮に入れさせた
そこで一生懸命勉強したのが後々実って13歳で従五位
18歳で正四位の宰相の中将そして従三位である中納言になったから素晴らしい出世ぶり
雲居の雁との仲を反対されても腐らず清らかな仲のままでいたのが恋にうつつをぬかしやすい少年期にとって逆にいい結果になったんだろね
恋人にした藤典侍は宮中で知性を試される要職についてるからなおさら内面が磨かれていったんだろ

334 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/17(土) 21:44:03.76 ID:EBpCg3ip0.net]
柏木はその間何してたんだろ
蹴鞠?w

335 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/17(土) 21:56:02.28 ID:28b7U5ZN0.net]
>>334
ワロタwww
まあ、産まれからしてゆくゆく出世することは分かってたから、アクセクせずのんびり、てかんじだったのかな?でもそののんびりのせいで意中の女人(女三の宮)とは結婚出来なかったけどね。

336 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/18(日) 09:59:13.11 ID:RGoaXVMd0.net]
>>333
夕霧は五位じゃなくて六位スタートでしたね、ありがとうございます。
元々真面目な性格(母親の葵ゆずり?)だろうし、雲居の雁のことで早く出世しようと頑張っただろうから、見事な出世だったんですね。

337 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/18(日) 11:36:19.55 ID:DWuOluG00.net]
朱雀は源氏マンセーだったから源氏かそれに連なる源氏の子に是非とも娶せたかったってのが本音だろね
作中での頭中将一家なんて立派な威光ある一族だけどしょせん源氏の引き立て役の役割だもの
源氏は年老いてもいつまでも美しく若々しかったけど頭中将は中年になったら立派な風貌ではあるものの
恰幅がよく(ようするに太りじしだった)威勢はよかったけど傲慢さも滲ませてる風貌になったから見た目の違いもあったんだろね
あさきの頭中将はずーっとスマートで若々しい容姿だったからそのあたりイメージ違う

338 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/18(日) 11:46:17.37 ID:BEZVlFCKF.net]
>>337
あさきの右大臣みたいな風貌だったのか>頭中将

まあ源氏とその一族の栄華の物語ですものね

339 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/18(日) 18:31:29.44 ID:DWuOluG00.net]
そもそも柏木がいくら女三宮を所望したからって大事な皇女を左大臣一族にやる義理ないからね
葵を朱雀の後宮に所望したのを突っぱねて、朱雀が即位したときも左大臣は朱雀の政治を助けてやらずブーたれて引退決め込んだんだもん
そりゃ右大臣一族が権勢ふるって左大臣派を冷遇してったから左大臣的には立派な理由あるけど
たいして源氏には、あれだけ亡き桐壺院が協力しあって冷泉の事を守るようにと遺言したのに、それに背いて
須磨に流浪させてしまったという罪悪感があるから、はなから婿選びの件では勝負ついてた



340 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/19(月) 16:57:06.56 ID:TWaGfWyF0.net]
夕霧に降嫁されてたらどんな感じだったんだろうね
雲居、藤の典侍、三の宮って規則正しく通うのかしら
柏木が狙ってるの知ってるから友情が微妙になりそうではある

341 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/19(月) 18:15:17.24 ID:yCqTgbC/0.net]
柏木が諦めきれずに忍び込んで不義の子ができそう
そういえば、夕霧は三の宮を垣間見した上での二の宮推しよね

342 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/19(月) 19:03:29.55 ID:EROJBoyyd.net]
>>341
三の宮の方が美人で二宮は冴えないんでしょ
でも奥ゆかしいとかたしなみ深いとかで二宮の方に惹かれた
父親譲りなのねそこは

343 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/19(月) 20:18:40.94 ID:anhg1WcA0.net]
>>340
夕霧は律儀だから朱雀院様の大事な皇女いただいたら雲居と同じくらい大事にするでしょ
その場合、大宮の屋敷に女三宮引き取ったのだろうか。
それとも花散里に許可もらって夏の町にこさせたのだろうか
柏木は女三宮に恋い焦がれてたけど決めてになったのは春の町で蹴鞠して休んでたときに運よく女三宮を拝見できたのがきっかけだったからなあ
そして紫が病気になったため源氏も二条院に通いずめになって六条院が手薄になったという絶好の機会あったればこそで
はたして夕霧の家でそんなタイミングよい事があるかどうかだな

344 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/19(月) 20:31:11.72 ID:kJQN/YFI0.net]
夕霧にとっては、女三の宮は俺にその気があれば妻にできてたんだぞ、と思ってるのが
一番心地よいって按配かと
実際には、雲居雁と揉めたり双方に気を使うのがイヤで断ったわけだし

345 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/19(月) 20:33:47.82 ID:eLmwMz200.net]
>>340
規則正しく通うとしたら、雲居と女三の宮でしょ。藤典侍は父親(惟光)の身分から考えも、基本宮中住まいの女官ていう点から考えても、雲居や女三の宮と同等にはならないでしょ。後に女二の宮と結婚した時、雲居と女二の宮、平等に通ってたみたいにね。

346 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/20(火) 09:25:13.12 ID:HWOSEsCW0.net]
>>344
あさきでも原作でも夕霧は断ってない。まだあさきの方は結婚したばかりの雲居を大事に思う気持ちから
余計な話は勘弁したいな感じだったけど原作ではまんざらでもなく女三宮が源氏に嫁いだら本当は自分の方に話があった人だったのにと未練がましかった
でも猫のせいで女三宮を見たときは皇女なのにはしたないと冷静に観察してて執着心が薄れた感じ
ただ女三宮にとっては夕霧に嫁いでたほうが幸せだったろうし、あさきの女三宮のキャラだったら冷泉に入内しても心苦しいて感覚なさそうだから源氏の妻になるよりはマシだったろうな
まあ源氏の正妻になってもしばらくは平穏だったけど源氏が六条の霊を怒らした時点で女三宮も紫も、ついでに柏木も積んでる

347 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/20(火) 09:58:37.74 ID:WdYEC6yr0.net]
>>346 あさきの女三宮のキャラだったら冷泉に入内しても心苦しいて感覚なさそう

ワロタWまあでも内親王て身分から考えたら、冷泉の後宮に入っても、キャラじゃなくても心苦しさを感じることはなかったかもね。

348 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/20(火) 10:51:50.35 ID:qjEUDGIN0.net]
冷泉はどうだろうか?
意外に夢中になったりして
そしたら帝を降りることもなく源氏の生前明石中宮は誕生しなかったかも
…w

349 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/20(火) 13:46:32.47 ID:KS72arhyH.net]
冷泉は本来風雅なたしなみもつ女人好きみたいだから女三宮がそこらへん
なにか話題をふっても気の利かない返しとかされてちょっとはがっかりするだろうけど
朱雀院の最愛の娘だからと表向きは丁重な扱いすると思う
でも男子産んでくれてたらそれはもう大事にしたろうな
女三宮相手だったらあっさり子宝に恵まれたかもしれん



350 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/20(火) 18:14:51.47 ID:WMEo9M+T0.net]
二の宮は夕霧の正妻ではないよね?
三の宮と同じ皇女だけど
落葉の宮は未亡人で二度目の結婚、雲居雁の実家が強い、父朱雀の寵愛がなくて時めいてないせい?
自分なら公平さの欠片もない父を恨むか、三の宮に嫉妬しそうだわ

351 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/20(火) 22:39:11.93 ID:fPLEAjJ50.net]
それを言うなら、朱雀には4人皇女がいたらしいのに、
まったく存在感のない女一宮、女四宮の立場は・・・

352 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/21(水) 10:10:13.48 ID:neMMnF4e0.net]
現在の源氏物語には省かれてる帖で巣守巻では朱雀の女四の宮は冷泉院に入内したけど
特に寵愛されなかったため世をはかなんで出家して、ヒロインである巣守三位は女四宮を頼って自分も出家するという話になってるね
女一宮はなにやってんだろ、宇治編ではその当時の伊勢の斎宮とか賀茂の齋院て出てきてないけど冷泉のとこの女一宮も今上の女一宮もその任についてないから
朱雀の女一宮がどっちかやっててもおかしくないな

353 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/21(水) 11:54:40.07 ID:B5LEsZnT0.net]
>>352
冴えなさは王女御と似たり寄ったりか

354 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/21(水) 11:59:51.69 ID:IPURpqOC0.net]
>>299
新編日本古典文学集23 源氏物語〈4〉
若菜下の209ページから210ページ
紫の上が六条御息所に祟られるちょっと前

原典の紫の上と明石の君の心境は、複雑のようだ

355 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/21(水) 12:36:23.64 ID:7vazkR2g0.net]
>>346
原典の若菜上で、朱雀院が直接女三の宮のことを夕霧に仄めかして打診した時に、
夕霧はその場ではぐらかした上でその後も何のリアクションもしなかったので、
それはすなわち打診を断ったってことだよ

356 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/21(水) 12:45:41.10 ID:7vazkR2g0.net]
あと、朱雀院の打診後に、夕霧が「ああやって直接打診されたのだから、こちらから
希望すれば必ず女三の宮をお許しになるだろう」と考えつつ、「雲居雁に心労かけたくないし
自分もあれこれ気を遣うのは嫌だ」って思って思いとどまる場面も原典にある。

それでも、皇女を妻にと打診されるのは滅多なことではなく名誉なことだから
後々まで女三の宮の動向は気になっちゃってるけど

357 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/21(水) 13:05:07.26 ID:xYRRr8jG0.net]
まさか父ちゃんに勧めてくるとはなあ、て今の感覚だと思うね…

358 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/21(水) 21:51:59.85 ID:6w2SQso10.net]
>>350
雲居の雁と落葉に月半分づつ(律儀に)通ってた、てあるから、同等な妻なんじゃないの?

359 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/21(水) 21:57:51.21 ID:6w2SQso10.net]
>>355 それはすなわち打診を断ったってことだよ

そういうものなんですね。夕霧も"断った"ていう自覚はあるんでしょうか?



360 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/22(木) 00:34:25.17 ID:pLxZVRSw0.net]
薫も帝から菊の花もらって賜りましたって言って二宮頂くの承知してたもんな

361 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/22(木) 10:38:49.72 ID:S5lr5JgR0.net]
>>359
のちのちまで、自分さえその気なら妻にできてた人だって思ってる叙述はある

362 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/22(木) 13:37:25.39 ID:97DJOLKD0.net]
>>360
あれは今上、かなりダイレクトだったでしょ。

363 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/22(木) 13:39:23.47 ID:97DJOLKD0.net]
>>361
なんかやらしいですね、夕霧。だから?女三の宮に対して厳しい目を持つのかな?

364 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/22(木) 13:51:57.70 ID:97DJOLKD0.net]
>>360
女二の宮ってどうしても先代の落葉の宮と被ってしまうけど、今上の女二の宮の母は、女御だったよね?

365 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/22(木) 14:07:15.76 ID:S5lr5JgR0.net]
>>363
皇女の降嫁を賜るのは男として最高クラスの栄誉だから、どっちかっていうと
男のプライドなのでは?

366 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/22(木) 14:19:48.56 ID:S5lr5JgR0.net]
>>362
今上「良い賭物があるが」「今日のところは菊の花を許そう」という仄めかしと
朱雀院の「太政大臣の姫君と結婚したそうだが、大臣が羨ましいと思うことがあってね」というの、
仄めかしとしては似たようなものじゃないかな
薫はその時点でほぼOKの返事を帝に仄めかしてるけど、夕霧ははぐらかした

367 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/22(木) 19:04:17.37 ID:DpPlZzPT0.net]
>>354
ありがとう
そこ「うちとけにくく気後れする」は分かるけど、明石の君が紫の上に「忠実過ぎて」となるのは意味が少し違うようにも思える
明石の君がきっちりして隙がないから緩いところのある自分がどう評価されてるか気になる、とだけ紫の上は言ってるのかと
でも源氏の言い方は悪意があって紫の上にも同意するよう悪口の誘導してるようにしか読み取れない

368 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/22(木) 21:51:19.14 ID:AKsOa0BV0.net]
>>367
そう?源氏は、紫の上が明石の君に対する感情を柔らかくしてくれたことを喜んでない?紫の上も明石の君もどちらも、"女御のために"てことだし。

369 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/23(金) 08:03:13.26 ID:kGgEL6YQ0.net]
>>366
雲居の雁・・・太政大臣の娘
紫の上・・・兵部卿の宮の脇腹の娘

実家がしっかりしていて、父親がきちんと娘を認めているか否か
その差が表れたね。
太政大臣は敵に回したくないけど、兵部卿の宮はほとんど娘にノータッチだから大丈夫だろう
朱雀はそこまで見越して、夕霧ではなく源氏に女三宮を託したんだと思う
そこが紫の上の哀れさだね。



370 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/23(金) 08:44:33.54 ID:wtKZXWvN0.net]
>>366
仄めかしだとしたら今上の言い回しの方が洗練されてるね
朱雀のはそんな言い方されても夕霧はそういう返答しか出来なかったんじゃない?
まさか尻尾ふったかのように「ええ?もしかして女三宮を私にどうかー?て言ってるんですか?やったー!」
なんて言い返しできるわけないし無難な返答だよね
朱雀が源氏を婿にするの諦めて夕霧を本格ターゲットにしていったらまた違ったんだろうし

371 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/23(金) 09:35:26.68 ID:wtKZXWvN0.net]
あと夕霧と?桙セったら状況が違いすぎるよね
太政大臣が折れたため夕霧は長年両思いだった幼馴染みの姫と結婚できたのは世間で大評判だったけど
?桙ヘ知る人ぞ知る忘れ去られてた零落した宮家の姫を愛したけど失った気の毒な貴公子という噂だったけどバリバリな独身だったから
戦法も対処の仕方も違ってくる

372 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/23(金) 11:07:08.15 ID:CF9z8kLg0.net]
>>370
朱雀院のは、確かに仄めかしと言うには直接的過ぎて、「うちの娘をもらってくれないか」って言うよりはマシ程度な気がするけど、
それだけ娘のことで必死だったんだろうね。
それだけあからさまに仄めかされたのに、夕霧は「頼りにならない私ですから、あてになるような妻もなかなか得がたくて」と、
「私は頼りない人間なので」と謙遜しながら身寄りない皇女の夫としては望ましくない資質をアピール、
かつ「あてになるような妻(寄る辺)も得がたく」と
雲居雁を妻にするのに時間がかったことを指しているかのような言い方で
曖昧にごまかしてる。
謙遜している文脈で、ようやく内大臣の婿になったという自分の話をしているから、女三宮の仄めかしについては
否定的な答え方になってるんだよね。

ちなみに薫は「高貴な花でなければ心のままに手にしたいものですが」と答えて「本心では望んでいます」とほのめかして
要はOKの返事をしてる。

373 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/23(金) 16:27:43.07 ID:ZuLqStbAd.net]
薫と二の宮
年月を経ていい夫婦になっているといいけど

374 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/23(金) 20:34:07.98 ID:9QobZzl50.net]
所詮、柏木の子だよね
正室の女二宮には満足せずに貴き女一宮の回りをウロウロ徘徊してそう

375 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/24(土) 10:54:52.30 ID:mZvDQkzI0.net]
ていうか柏木が落葉を妻にもらったのに粗略に扱い続けて死の直前にそのことを大変悔いてたから
実子である桙ェ女二宮を大切にするのは亡き父親に代って贖罪する宿命という意図があったりする

376 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/24(土) 16:54:27.04 ID:1Ge5DL0S0.net]
>>369 太政大臣は敵に回したくないけど、兵部卿の宮はほとんど娘にノータッチだから大丈夫だろう

朱雀、これは大きかっただろうね。夕霧に大ぴらに女三の宮降嫁させたら、太政大臣(頭の中将)に大ぴらにケンカ売ることになるしね。朱雀的には、本命は源氏で、夕霧はしれっとカマかけてみて、是非にて言ってきたら、てかんじだったんじゃないかな?

377 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/24(土) 19:26:26.35 ID:8Zl0020S0.net]
でも女三宮自身の幸せはあんまり考えてないよね
源氏はこの時40歳で、近い将来女三宮が「うら若き未亡人」になるだろうことは分かっていたと思うけど…
結局は女三宮が先に出家したわけだけど、出家せず源氏が先に死んじゃった場合、
女三宮はどうなったかな?

378 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/24(土) 19:35:53.09 ID:1Ge5DL0S0.net]
>>377 出家せず源氏が先に死んじゃった場合

そりゃあもう立派な(?)六条院未亡人で遺産ガッポリ(女三の宮の場合は源氏の遺産だけじゃなく朱雀の遺産もすごそうだが)、子供がいなければ猫を可愛がって、二品の宮として世間から尊ばれ今までと変わらない生活送ってたと思うし、それが朱雀の狙った(考えた)自分亡き後の女三の宮の幸せな将来だったと思う。

379 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/24(土) 20:31:24.96 ID:1Ge5DL0S0.net]
>>377 女三宮自身の幸せ

を考えるなら、有力貴族(太政大臣、頭の中将)の娘と結婚したばかりの夕霧よりも、源氏と結婚させるほうが安心じゃない?



380 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/25(日) 09:47:18.27 ID:kOY2/WsS0.net]
>>377
むしろ若き未亡人になれば、次は自分で男選ぶこともできるし早く死んでくれる方が
良いまであるのでは?
女三の宮は出家しちゃったのが父親としても不本意だったろうけど。

真木柱も 、最初は保護者である祖父の言いなりになって年上の夫と結婚したけど
その死後はさっさと自分の意志で紅梅を夫にして、世間に多少非難されながらも
結果オーライで幸せになったよね。

381 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/25(日) 10:07:28.32 ID:ELyaE0Ud0.net]
>>380 早く死んでくれる方が良いまであるのでは?

ワロタけど、まじあるよねw

真木柱と紅梅の再婚は非難されたの?お互い子持ち再婚だよね。真木柱の連れ子姫の宮の御方が大切にされてるのは、本人の資質や亡き蛍兵部卿の宮の姫てこともあるだろうけど、母親の真木柱が引き立て上手ていうのもあると思うな。真木柱、子供の頃から賢そうだったしね。

382 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/25(日) 11:53:17.14 ID:hTDeSiSuF.net]
常陸介も浮舟放置してたけど手を出さないだけ百倍マシと思ってしまうw

383 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/25(日) 17:08:34.86 ID:nedGGIJ40.net]
>>382
浮舟も母親がしっかりしてたイメージ。確かここ(中将の君と常陸介)も子連れ同士の再婚で、再婚後に子供産まれてるよね。
中将の君も、何だかんだ言ってしっかり夫をコントロールしてたと思うな。

384 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/25(日) 18:22:30.54 ID:Sc6czUob0.net]
常陸介は連れ子いなかったような。初婚だったのでは?

385 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 15:38:53.00 ID:fdEmB7v00.net]
常陸介は連れ子たくさんいたわよw
前妻との間にも息子たちの他に娘も数人(最低2人は)いて
常陸介の屋敷は大きくて連れ子の娘たちが東の対(西だったかも?)にお婿さんたち迎えて住んでて
だから浮船母が仕組んだ浮船との結婚相手が妹の方に乗り換えたとき大きい屋敷とはいえどの対も埋まってたから
浮船が住んでる西の対に新婚夫婦の部屋設けなきゃいけなかった。ちょうど浮船の結婚用に調度品も質のいい女房も揃ってたから
KY常陸介にとってはめちゃくちゃ都合がよかった

386 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 15:50:30.89 ID:fdEmB7v00.net]
んで常陸介と前妻は死別
浮船母がこんな思慮が浅い男でも八の宮と違って私一人を大事にしてくれた~て思ってる場面があるから
この台詞だけ聞くと常陸介にとって唯一の妻が浮船母だったかのように思われて紛らわしいよね

387 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 16:38:20.33 ID:o5kjyBvud.net]
常陸介は伊予の介と並んで好感度高いわ

388 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/26(月) 20:56:20.06 ID:8NeYzHZP0.net]
若い子の大半が「常陸」を読めないとな

389 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/26(月) 22:47:06.42 ID:QzdtdR7k0.net]
>>387
伊予の介(空蝉の)も常陸介だったんだよねw紫式部の中で常陸介は、けっこうアレな役職よね。



390 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/26(月) 22:52:18.82 ID:QzdtdR7k0.net]
>>385
左近少将が乗り換えた妹っていうのも、浮舟母にしてみれば自分の産んだ娘だからね。複雑だっただろうね。

391 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/28(水) 11:11:19.50 ID:XcUKrUWy0.net]
中将の君って小侍従系の顔立ちだったよね
北の方の妹だっていうし娘たちが三人とも美人なのは八の宮
っていうよりおじいちゃんの隔世遺伝か…?

392 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/02/28(水) 11:54:04.41 ID:iGaRXgdW0.net]
>>388
その県出身の子でも読めないんだってね。
出羽守とか尾張守とかはネットミームなってるけど。

393 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/28(水) 19:14:41.56 ID:G27eEYpm0.net]
>>391 中将の君って小侍従系の顔立ちだったよね

ちょっとむっちりセクシー系?W

中将の君は、八の宮の北の方の姪じゃなかった?妹なら、八の宮もさすがにもう少しきちんと対応してたと思うわ。

394 名前:愛蔵版名無しさん [2024/02/29(木) 00:03:44.09 ID:mrtASytG0.net]
>>393
あーでも中将の君って、小侍従(柏木の)とは親戚だよね?弁のおもとは八の宮の北の方の従姉妹で、小侍従とも親戚だったよね?

395 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/03/02(土) 19:28:51.94 ID:7TZQF9Ia0.net]
浮舟て、たぶんだけど本当は宇治川に身を投げてないよね
宇治川で入水自殺しかけたのなら助かっても身体中酷い傷だらけで顔面も相当酷くなってたと思う
でも浮舟発見されたときは身体は衰弱していて死んでてもおかしくなかったけど容姿はやつれてる程度で美貌はそのままだったもの
実際は宇治川に身を投げかけたときに物の怪(といっても悪い霊ではなくまともな感じの霊)に取り憑かれて川の近くの森とかを彷徨ってたとかだと思う

396 名前:愛蔵版名無しさん [2024/03/03(日) 13:28:11.12 ID:yWXS09H4r.net]
>>395
そうかもね!確かに、"宇治川で入水自殺しかけたのなら助かっても身体中酷い傷だらけで顔面も相当酷くなってたと思う"だろうしね。

397 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/03/06(水) 11:48:18.25 ID:GQ1A1xTP0.net]
大河ドラマで道長が死の穢れを考えずに遺体に触れて、一部の視聴者に批判されてるけど、
そういえば、あさきでは紫の上が亡くなるシーンで、源氏は平気に遺体に触れていて葬儀にも出席してるね。

……というのは野暮な意見なんだろうか。

398 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/03/06(水) 12:11:40.08 ID:JGyfW99n0.net]
少女漫画だから気にならなかったわww

399 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/03/06(水) 18:14:30.41 ID:LsQcO2p60.net]
二人のバックには萩の花が満開だしね



400 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2024/03/06(水) 19:24:47.46 ID:4lbwRyYb0.net]
紫の上は同居の妻だから、どのみち穢に触れることになるのは同じだし
紫の死に際に居合わせた夕霧は、遺体を見ただけで触れてないけれど忌の期間過ごしてるよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef