[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/16 15:08 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

山本隆一郎総合(懐)01



943 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/24(火) 02:39:29.69 ID:h+ehxdQS.net]
漫画界って細っこい男が強いの多すぎだから、
ステゴロの喧嘩描く漫画くらい重量級が強くあって欲しい
能力バトル物とかなら仕方ないけど

素手の喧嘩なら絶対にウェイトある方が有利だからね
(まあ、漫画は誇張の世界だから、リアルな話しても意味ないんだけどね)

ボクシングとかでも、細っこいのがペシペシ打ち合うのって好きじゃないんだわ

ケンガンアシュラ ケンガンオメガ は比較的、重量級優位の世界観だから好きなんだけど

山本隆一郎先生の作品は、別に重量級優位ってわけじゃないけど、
根底に流れてるダンディズムっていうか、スピリットがすげ~男らしくて純粋だから好き

だからサムライソルジャーは俺的には断然、桐生より藤村なの
つーか、桐生ファンの人には悪いけど、桐生ってあんまり好きじゃないんだわ
桐生のやろうとしていた事って周りを不幸にしただけじゃん
藤村もジョーも桐生の描こうとした絵の被害者みたいなもんだし、藤村が体張ったから、最終的にみんなが救われたようなもんじゃん
だから>>927さんの桐生が後半、喧嘩でも暴れて欲しかったって意見には同意しない


桐生と一緒に大人になろうとした、藤村の男気があの物語の肝であって、
あれは大人になるのを拒否しようとした桐生が一番悪いんだよ
藤村が一番辛い所を引き受けて、纏まったけど、藤村が居なかったら、桐生のピーターパン症候群にみんなが引きずられて大変な悲劇になっていた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef