[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 07:00 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 257
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

デジモンアドベンチャー02 part19



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/27(木) 03:56:21.04 ID:???0.net]
2000年4月2日から2001年3月25日まで、フジテレビ日曜朝09:00〜09:30にて放送された
テレビアニメ「デジモンアドベンチャー02」について語るスレッドです。劇場版の話題も可。
無印・テイマーズ・フロンティア・セイバーズ・クロスウォーズについては、
シリーズ総合スレまたは各専用スレにてお願いします。
次スレは、>>970を踏んだ人が宣言してから立てて下さい。無理な場合は代役を指名すること。
関連スレ・過去スレ等は>>1-3あたりを参照。

前スレ
デジモンアドベンチャー02 part18
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1326961046/

関連スレ
デジモンシリーズ総合71
hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1415934429/
デジモンテイマーズ カード7枚目
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1331909772/
【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1213973259/l50
デジモンセイバーズPart64
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1341920378/
デジモンクロスウォーズ 時を駆ける少年ハンターたち 50
hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1339657820/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/27(木) 03:57:11.22 ID:???0.net]
過去スレ一覧
デジモンアドベンチャー02 part17
engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1281960581/
デジモンアドベンチャー02 part16
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1269692829/
デジモンアドベンチャー02 part15
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1261805435/
デジモンアドベンチャー02 part14
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1258980507/
デジモンアドベンチャー02 part13
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1255884012/
デジモンアドベンチャー02 part12
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1253789051/
デジモンアドベンチャー02 part11
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1252338309/
デジモンアドベンチャー02 part10
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1251070675/
デジモンアドベンチャー02 part9
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1249035348/
デジモンアドベンチャー02 part8
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1247220906/
デジモンアドベンチャー02 part7
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1226762053/
デジモンアドベンチャー02 part6
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1204455957/

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/27(木) 03:57:49.04 ID:???0.net]
デジモンアドベンチャー02 part5
anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184312890/
デジモンアドベンチャー02 part4
anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1173702988/
デジモンアドベンチャー02 part3
anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1169793332/
デジモンアドベンチャー02 part2
anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155102070/
デジモンアドベンチャー02
anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151847551/

■オフィシャルサイト他■
・東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
・フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimon2/

・デジモンアドベンチャーDVDBOX
好評発売中 \52500
・書き下ろしDVDBOX
・ブックレット2冊
・ピクチャーレーベル

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/17(土) 08:43:23.24 ID:???0.net]
新作では02のエピローグの言葉がメインとなるらしいが

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2015/01/23(金) 22:45:06.77 ID:???0.net]
                            , -――- 、
                        lヽ /  __  \
              /|      | \ /__ヽ\
        ,   ̄ ̄\/ |. ―-―┴- 、l/´     `ヽ}
     /       {   / . -― 、 、 `丶\      ノ
      /  / ̄ ̄` ン'´ /      } !\. \\    /
     {  {     /  /     イ 'l  !|ヽ. ヽハ―く //
      ゝ  \.  /   l ____/// l/リ_ |||!   l彡'′
     \  \_l ,  l´  /`/ '〃ナ_ミ!/l | l、 l
.        \_/ l l  lゝ,≠<    fLハ K | ムハ\l
         ゝ l l   l-i{ fL.ハ   弋tリ  lイニヽ ヽ
         V ハl\ l  弋tリ  ' __ "´   K  }、 丶
           V ノ ,i{ヽ   "´ / , -ヽ   ∧, V ヘ  \
          / 〃{ ヘ    V   }   ムソ }}  ヘ
           / /i{ ゝへ    ゝ__ノ /  、ノ' / ̄丶
            / //゙ゝ |`¨l> .   _/|  _/     }‐
        /  ' '   /l |  ヽ.   L../ /  r―<
         /. / { ___j  、    }    /-‐i   \ヽ ヽ
         { '  V   > ⌒_ン  /  ,l     `ヽ
          V  __j_   !  「`丶、   /   /l \ r-、_ノ
       |  {    | |    \{   / l   |
          ゝ.      ゝ   /^)  / /
       __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
      < もはやプリキュア史上伝説の作品となったYes!プリキュア>>5の美しきメインヒロイン!
       ! キュアドリーム様が小さな体に大きな夢を乗せ華麗に>>5get!!
      丿脇役キュアルージュにデカイ顔はさせない!!
     ∠__ズタボロになったバンダイカーン様の夢と栄光はこの私がキュアしてみせる!!
          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-

おねが>>1マイメロディ           キティの噛ませ犬のくせに図に乗ってんじゃねーよヴォケ!!
ふしぎ星の☆>>2たご姫Gyu!       夢と希望を護るのはこの私よ!!
>>3ルモでポン!              わがまま言ってばかりいるとトイレ>>100回流しの刑よ!
きらりん☆レボリュー>>4ョン       今のうちにせいぜいアイドルごっこを楽しむがいいわ(プププ
美少女戦士セーラー>>6ーン          どう見てもパクりです 本当にありがとうございました?
明日の>>7ージャ              私はあなたの仲間になんてならない!!絶対に!!
ふたり>>8プリキュアSplash☆Star     バンダイカーン様の顔に泥を塗りやがって!!恥を知れ!!
おジャ魔女どれみどっ>>9ぁーん!    そこのイカリング、体育館裏までちょっと来いや!
出ましたっ!パワパフガールズゼッ>>10 ちっちゃくて毒があって可愛いわよね☆ ん?誰、あんた達(プププwww

>>11-1001は来年の>>2月まで夢の中で遊んであげるわ♪

6 名前:ネット”管理”局 [2015/08/01(土) 11:54:34.47 ID:0Dw/abls0.net]
ranimeh-02

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/26(水) 14:16:45.93 ID:???0.net]
児童向けだからかあんまり話題になってないけどこのアニメ結構作画崩壊多いよな
出口としおのはほぼ顔面ヤバイ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/18(金) 20:39:23.91 ID:???0.net]
02が1番好き
大輔良いやつ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/28(月) 14:55:46.36 ID:???0.net]
京と伊織のキャラが薄いと言われてるけど改めてみると
京がいないと暗い&シリアスすぎてやってられない話多数だし
伊織は裏主人公だなこれ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2015/09/28(月) 23:19:30.69 ID:???0.net]
ちょっとageとくか

リアルタイムで見てた人達はカイザーが仲間になると予測してた?



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/01(木) 10:03:24.60 ID:G7bQKxdj0.net]
>>10
予想はしていた
黒幕に洗脳されていると思っていたから

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/01(木) 12:37:34.13 ID:???0.net]
パートナーがいる地点でフラグビンビン
まさかヒロインになるとは思わなかったがな

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/01(木) 20:55:20.54 ID:???0.net]
41話のベルサイユ宮殿破損はフランス人はどういう目で見たのかな。
42話のメキシコのマヤ文明の遺産は守れと賢が言ってたがベルサイユ宮殿は壁が破損する描写がある。
また、遺跡は警官が警備してたがベルサイユ宮殿は警官は一人も居なかった。どちらも良い回だったからいいんだけどさ。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/02(金) 00:07:56.66 ID:???0.net]
ナヨいだの何だの言われてた賢だけど、今見返すと結構しっかりと自分の問題に向き合ってて強い子だなと思った
洗脳されてたような物で記憶もあやふやなのに罪だけ残って可哀想でもある

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/02(金) 16:37:52.12 ID:???0.net]
冒険の記憶が無くて暗黒の種だけ残った状態・・・酷いなこれは

進化できないパートナーと同じく強くないけど優しい賢ちゃんってどんなだったんだろう

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/02(金) 16:41:24.96 ID:???0.net]
ウ゛ァデモンがいなければ及川さんや賢は苦しむ事はなかった

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/02(金) 21:23:45.53 ID:???0.net]
でもヴァンデモン居なければ賢は大輔達に出会うことは無かったんだよな…

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 17:09:13.29 ID:???0.net]
>>17
たしかに...なんか皮肉だな

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/04(日) 01:04:06.97 ID:???0.net]
治が死んだ後あのメールが来なかったら普通にうつ病引きこもりになってそうだよな賢

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/04(日) 12:58:43.83 ID:???0.net]
ヴァンデモンやデジモンカイザー居ない世界見たいな



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/05(月) 00:51:15.69 ID:???0.net]
反省したとは言え、賢の両親の治贔屓は酷いものがあるよなぁ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/06(火) 12:49:16.37 ID:???0.net]
あれは賢視点だからな

賢ちゃんだってもちろんいい子よって言ってるし
天才の兄を誉めつつ弟のケアをする方法が分からなかっただけでは?

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/07(水) 01:18:39.53 ID:???0.net]
賢の両親って不器用過ぎたんだな
賢が戻って来てからは頑張ってたけど

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/13(火) 08:18:36.52 ID:???0.net]
>>20
カイザーはともかく、ヴァンデモンがいなけりゃまた別の敵がいるんじゃないだろうか
デジタルワールドって永遠に平和ってことはなさそうなのよね

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/13(火) 21:44:37.34 ID:???0.net]
遼vsミレニアモンなんて時系列的には無印→テイマー→02にまたがって裏でやってるもんな
こっちをなんとか整合性とれるようにしてアニメ化してくれないかな
すべて2000年問題と記憶喪失のせいってことにしたら比較的なんでもありだと思うんだけど

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 00:43:50.18 ID:???0.net]
治兄さんは唯一救われなかった子供なんだなーと思うと結構くるものがある
賢に対するヒステリー?が当時見ていてこっちが怖かったわ
シャボン玉の時は優しい兄ちゃんだったけども

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 12:27:06.10 ID:???0.net]
旅行中の飛行機の中で02夏映画を見てそこからレンタル&リアタイで
視聴始めた身としては批判されていたことに驚き
ちなみに02→無印で見たので京・伊織の影が薄いとは思わなかった
それ以上にタケル・ヒカリが何がしたいのか分からなかったっていう・・・
無印見てやっと理解しましたごめんなさい
戦略を練ってミッションクリア的動の戦いをしているのが無印なら
自分自身の心との静の戦いをしているのが02だと思う

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 12:31:35.76 ID:???0.net]
>>26
カイザーとワームモンの関係がそのまんま治と賢の関係だったのかも知れない
反抗期とか受験とかいろいろあったんだろうね
親に本音が言えないから賢に甘えていたのかもな

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 01:29:01.92 ID:???0.net]
賢に甘えていた部分もあったが賢が選ばれし子供になって置いていかれた気持ちになってああなったのかな治は
生きてる内に二人とも大輔に出会えていれば…

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 20:56:27.20 ID:???0.net]
>>24
新しい敵が賢を狙う可能あるかも
デーモンも狙っていたし



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 23:48:09.71 ID:???0.net]
本編終了後も度々狙われてた可能性あるね

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/13(日) 12:50:39.75 ID:???0.net]
賢ってやったことと他人からの視点を考えれば罪人だけど本人洗脳みたいなもんで記憶無いし
そもそも何でそうなったかってリョウに飛んできた暗黒の種を庇って受けたからだし
その時の衝撃で療養生活する羽目にもなってるから可哀想だよ
そりゃナヨくなるわ、逃げなかっただけ強い

33 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 16:19:31.65 ID:???0.net]
二次元で種の影響もあって特定はできないけど
リアルな精神疾患に当てはめるとPTSDの症状が出てるからな
あれは人に相談しないで自分でなんとかしようとする心の強い人がなりやすいらしい

34 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:25:39.82 ID:???0.net]
一人で背負い込むというのは自力で対処出来れば強さだけどそのせいでヤバくなってるんだよな賢とかヒカリは
京なんかはストレス耐性という意味では弱いものの、外にぶつけられるから結果的に引っ張ってく方になれるんだよな(31話で言ってたみたいに)

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/27(日) 00:42:45.87 ID:???0.net]
久しぶりに見たけど最終回の及川のシーン泣けた
初代と02は泣ける

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/30(水) 00:45:42.94 ID:???0.net]
アラサーになった今02の最終回を見たら、成長後の姿も幸せそうで案外悪くないと思えた驚き
人によるんだろうけど、年とって感性が変わったのを実感したわ…

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/01(金) 22:36:52.75 ID:???0.net]
>>35-36
20代後半だけど、すごくわかるわ。
いろいろ不安、葛藤がある大人もすごく励まされる内容だと思う。(02終盤)

劇中の時期も12月末だし、見直すなら割と良いタイミング。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/11(月) 14:15:04.26 ID:???0.net]
昔は賢に京は勿体無いと思ってたのが年取ったら逆に京に賢は勿体無いになった

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/17(日) 17:39:50.09 ID:???0.net]
映画のデジモンアドベンチャー予告見たけど
賢が再びデジモンカイザーになっているシーンが

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/17(日) 20:42:56.16 ID:W631w/eB0.net]
>>39
はじまりの町のレオモンもいた初代・02の回想シーンかと思った



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/18(月) 22:05:35.26 ID:???0.net]
>>40
早く見たい
あのデジモンカイザーの事が気になる

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/18(月) 23:42:45.42 ID:???0.net]
回想かもしれんけど衣装違うのが

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/20(水) 00:57:49.32 ID:???0.net]
Blu-rayで観なおしてるんだけど、なんでグレイモンやガルルモンやバードラモンはダークタワーの破壊活動を行えたのに、エンジェモンはアンドロモンのエリアに入ったら進化が解けちゃったの?

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/20(水) 00:58:49.09 ID:???0.net]
他にもイッカクモン初登場時にはダークタワーが倒れてもエビドラモンのイービルリングは外れなかったし、この辺の設定がイマイチよくわからない……

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/22(金) 17:31:06.32 ID:AnP38XJh0.net]
そろそろtri.にも02キャラ出てきそうで楽しみだな
賢ちゃん優しさの紋章を要塞に捨ててきちゃったけど、スティングモンの超進化も見てみたいわ、なんならタケルやヒカリがワープ進化するならワームモンのワープ進化まで。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 22:47:14.06 ID:???0.net]
デジモンのノリからすると優しさの紋章復活とか軽くありそうな気がしなくもない

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/22(金) 23:32:24.71 ID:???0.net]
アポカリモンに紋章を破壊されても再生してるしな

復活といえばスカモンとチューモンやホエーモンが無印の転生なのかが気になってる
ワームモンは数日で転生してスティングモン、そして恐らく1月程度でジョグレスまで済ませて季節が変わる頃には究極進化してたからなぁ
もちろんパートナーがいるという違いはあるとはいえ、普通のデジモンの転生ってどれくらいの期間かかるんだろ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 00:18:18.09 ID:???0.net]
>>45
優しさの紋章はちゃんと回収してるよ、本編にも一瞬だけ再登場してる
初代8人が紋章の力を封印した今となっては唯一の紋章持ちなんじゃない?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 01:05:36.37 ID:???0.net]
光の紋章と優しさの紋章の色の差異が固定されてないというか、媒体によって変わってる気がする
赤みのピンクなのか、青みのピンクなのか、色が薄いのか濃いのかの関係が…

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 14:30:33.73 ID:???0.net]
デーモンやダゴモン出てほしい
この二体デジモンは謎だったから



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 15:00:28.05 ID:???0.net]
デーモンを海になんか飛ばしたらパワーアップして帰ってきそうだよな
というか内部でダゴモンと意気投合して子供達を襲撃すればデーモンは賢をダゴモンはヒカリを手に入れてニッコリWIN-WINじゃん

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 23:05:06.64 ID:???0.net]
子供たちの暗黒の種による負の想いがないと暗黒の力を操れないベリアルヴァンデモンのような小物と違って、デーモンは自らの内側から暗黒の力が溢れ出ているあたり02のラスボスって感じするもんな
第三勢力デーモン来襲とか、ダークタワーはもともとダゴモンの海にあったとか、最終回近くなってから回収する気もない伏線張りすぎでしょ……
これ当時の脚本が03やりたかったのかな?是非tri.で設定活かしてほしいわ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 23:08:14.25 ID:???0.net]
>>51
ダゴモンの海だと封印するどころかヒカリや賢の方から単身で迷い込みそうでおっかないよな
折角チンロンモンのデジコア借りてたんだしデーモンってヘヴンズゲートで亜空間に送ればよかったのに
無印のボスではエテモンもヴァンデモンも復活したけどヘヴンズゲートで送り込んだピエモンはちゃんと音信不通だぞ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/03(水) 14:01:37.02 ID:???0.net]
livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/5/4/545b457e.jpg
livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/0/1/0116f2bb.jpg
livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/a/8/a8925029.jpg
livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/3/8/38b9df99.jpg
livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/4/2/42aa5f13.jpg

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/03(水) 14:30:30.43 ID:???0.net]
imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/1d83e2dcd100baa1dd9d61a34110b912c9fc2eb6.jpg
imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/a42943ee3d6d55fb3377503e6b224f4a21a4ddb7.jpg

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/03(水) 21:07:50.84 ID:???0.net]
hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1454428137/

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/04(木) 01:11:56.10 ID:???0.net]
>>54-56
これ何?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/10(水) 19:21:29.96 ID:???0.net]
無印小説版の3巻のあとがきで機会があったら02の小説版も出したいって書いてあったのか

もし02の小説版が出たらどんな感じだったんだろう?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/14(日) 09:38:45.95 ID:???0.net]
tri最終回でタケヒカ、空ヤマ、光ミミ、賢京が成立し
丈や伊織も彼女いて、太一は新キャラの女の子といい感じになる中、1人だけ彼女いない大輔

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/14(日) 13:55:25.18 ID:???0.net]
大輔はアメリカでパツキンのいい彼女作るよ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/14(日) 16:53:52.37 ID:???0.net]
バレンタイン動画やドラマCDもそうだが大輔が彼女いないのは茶化せるのに
何でか太一とかだとネタにできない雰囲気がある

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/15(月) 11:42:01.99 ID:???0.net]
大輔は道化になれる器の広さがあるからな

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 11:39:43.04 ID:???0.net]
>>59
タケヒカは02最終回で結ばれてなかっただろ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/28(日) 23:20:58.51 ID:???0.net]
>>63
光ミミはどうなんだっけ?
この2人特に何も言われてなかったよな

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 21:25:35.38 ID:???0.net]
>>63
いやもしかしたら公式の発言はあくまで小5時点での話かもしれないし……(震え声)

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/03(木) 05:48:21.29 ID:???0.net]
改めて見ると服装や髪形のセンスが無印より酷くなってない?
大輔のジャケットとかどこで買ったんだよと小一時間問い詰めたくなるレベル
馬鹿みたいなバンドに明け暮れたり髪を染めてる不良中学生たちも好感持てない

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/03(木) 09:03:03.97 ID:???0.net]
>>66
無印は今でも評価されるのに対し02のキャラデザは評判悪いな
他にもよく言われるのがヒカリの腕と京のデジタルワールド時の服装
伊織と賢は子供向けアニメとは思えないほど地味だし
絵柄も目が小さくなって顔面偏差値下がった気がする

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/04(金) 05:15:31.07 ID:???0.net]
タケルに関しては無印のRPGみたいな帽子より02のほうが明るい髪色に似合ってて好き
服装は例に漏れずへんてこりんだが

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 16:38:08.77 ID:???0.net]
キャラデザはフロンティアも結構酷い
マシなのはヒロインくらいで男は無印や他シリーズより顔面偏差値が低め

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 16:39:24.65 ID:???0.net]
>>67
02のデザインはtriより酷いと思う
下手すりゃ女キャラは02よりtriの方が目大きい



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 16:48:50.29 ID:???0.net]
>>69
フロンティアのはこれも浮かぶが無印の太一とヤマトとの差が…
同じポジションなのに顔面偏差値の差が目立つって
www.otomedream.com/thread-600687-1-1.html
デジモンでキャラデザに難アリシリーズは02とフロンティアの2択といっても良い

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 18:04:43.28 ID:???0.net]
テイマって一見鼻の穴あるし他のシリーズと比べて短足なのに(良く言えばリアルに近い)
あんまり不細工と感じたことないのは目が綺麗だからかも
目が小さいのは良くないな

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 19:53:27.92 ID:???0.net]
>>71
フロンティアはキャラデザ以外でも論外

スタッフ自らが「子供達は見てるだけで良いのか」なんて考えた癖に
子供達が変身する割に他シリーズより緊張感も悲壮感もなく究極進化では4人は戦力外
フロンティアは無印の中国産みたいなキャラデザ、デジモンデザイン、家族話、水差す案内デジモンのギャグで怒らせわで最悪だった
フロンティアのメインスタッフ共にやらせるくらいならまだ元永とかのがマシなんじゃないかってくらいひでえ
過去作や他アニメでマシな脚本書く吉田玲子も、ジェッターズでマシな脚本書いてたまさきひろもフロでは最低のシナリオだったからな

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 22:12:02.80 ID:???0.net]
フロンティアのは一番目立った輝二の家の描写もおかしかった
公式で特に財力や親の職業に関する言及もない、養子設定もない、
親父も子供が物心付く前の離婚の慰謝料を貰えるような感じじゃなかったのに
都内で糞デカい一軒家住まいで突っ込みが追いつかない
設定考えたら純平をもっと金持ちっぽく、輝二を一般庶民の1 人に見えるように描写すべきだった

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 22:13:36.08 ID:???0.net]
アドの母親が家元の空、親父がTVディレクターのヤマト、海外旅行や留学するミミ、親が医者の丈等の
地位or財力高い親持ち設定のキャラ達より立派な家に住んでるのは現実離れしてる>フロンティアの輝二の家
判明した設定だけを考えたら丈(医者家系で3人兄弟)の家と逆でも良かった
triで旧アドよりヤマトと丈の家が立派な感じになったのは設定通りに近づいた感じなのは良かった

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 22:56:59.01 ID:???0.net]
また日進くんか
tri本スレで相手にされないからってご苦労さん

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 00:37:33.07 ID:???0.net]
日進クレーンサービスの内勤かな?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 05:00:19.62 ID:???0.net]
賢と旅してたリョウっていたけど関Pの発言が原因でややこしくなった
2002年のVジャン5月号で同一人物と答えてたけど他のスタッフ知らなかったらしいじゃん

ゲームのリョウ、アドアニメのリョウ、テイマのリョウが全て同一人物って辻褄あわねーのにどうしてくれんだよ
だいたいアドのリョウとテイマのリョウが同一人物なら実家とかなんなんだよ
何故かテイマの世界にも実家があるとかさあ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 12:04:26.39 ID:???0.net]
imgbako.com/s/308053015.htm

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 16:13:29.00 ID:???0.net]
テイマーズの世界観ってアドがTVで放送されてて別の時空なんだっけ
テイマーズの夏映画で出たオメガモンが
「存在している世界が違うのでタカト達の方の現実世界に出て来れない」という描写まであった

テイマのリョウがアドのリョウとも同一人物であるなら
何故リョウはテイマの世界にもアドの世界にもずっと滞在してるんだ?



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 16:45:42.26 ID:???0.net]
>>80
アドに滞在してるってどの辺が?
爆発に巻き込まれて賢ちゃんの前から消えたんじゃなかったか

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 17:00:22.95 ID:???0.net]
ブルーレイBOX届いたわ
思ったより早かった

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 20:25:57.89 ID:???0.net]
>>81
アドののリョウとテイマのリョウが同一人物って言うなら二つの世界に実家があるのはおかしいよなって事

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 20:43:44.90 ID:???0.net]
>>83
言ってみれば世界を移動したというより「テイマ世界の人間にされた」ようなものだと思ってる(書き換えられたってこと)
そうすればアドベンチャーのキャラが賢が夢に見るぐらいで誰もリョウのことを覚えてないのも分かる(存在抹消されたということ)
多少無理矢理かもしれないけどパラレルワールドものにはよくある状態だし、ミレニアモンならそれぐらい出来そう

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 23:36:07.25 ID:???0.net]
リョウの同一人物ネタは元は関Pの独断で言われたようなもんだからなぁ

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 04:08:51.40 ID:5cm2K6yE.net]
リョウ関係でややこしくなった元凶が関Pってのは当時から分かってる

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 14:21:31.28 ID:NIBHmFTq.net]
仮に別の現実世界へゲートが開いて移動したとしても実家まで移るわけじゃないってことか
まあ八神太一もアニメ版とは別の世界にもう1人いるしな

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 15:52:51.83 ID:5cm2K6yE.net]
太一も元は同一人物だったけど結局Vテイマーとはパラレルの別人って事になったらしいよ
リョウもいっそパラレルの別人にしておけばややこしさは減ったと思う

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 16:00:35.63 ID:CyoZ/W9A.net]
他作ネタはファンサービス、パラレルの別人設定が無難
漫画版クロウォもウィザーモンやテイルモンは出しても肝心のヒカリは参戦させていないからな
あれも下手に同一人物設定したら「何故人間界やDWの危機なのにヒカリはテイルモン達に参加してないの?」ってツッコミ所満載なるぞ
ウォゲみたいに友人の誕生会、triの02組みたいに既にやられたシーンもない

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 17:32:58.45 ID:0OPCQ/Xe.net]
元はリップサービスなのかもしれんが同一人物ということになってる分公式は安易に説明諦めないで欲しいよ
リョウのOVA作る計画あったそうだし



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 17:48:15.19 ID:CyoZ/W9A.net]
OVAって2003年のデジモンコンサートで言ってた奴なら聞いた事ある
あれも厳密に言えばリップサービスなんじゃないかな
皆の応援があれば実現するかもみたいな事なんて幾らでも言えるもんな

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 23:16:00.15 ID:+su4OQLv.net]
デジモンコンサート OVAってググるとレポート書いてるファンがいたね
レポートによればOVAの出る可能性がある、OVA化?って話なんだけど
これって結局リップサービスの枠を出てないような…
これをあたかもOVAの企画があったって言い出すのは無知過ぎ

フロンティアの子供達が初代選ばれし子供(太一より前の世代)という説も結局公式で否定されたな
アド、テイマ、フロンティアそれぞれ別世界設定と証明されちまったからな

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 23:40:52.45 ID:sKbSMz8U.net]
賢すらゲームと同一人物じゃないと言う人もいる
確かに微妙にキャラ、設定の違いはあるからなキャラの掘り下げで宣伝するぐらいならもうちょっとメディア間の連携取れなかったんだろうか

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 23:49:54.08 ID:t2jkVuom.net]
ゲームではワームモンが普通にスティングモンに進化してるのにアニメだとお前がどんな立派なデジモンに進化するというんだ?的なこと言ってたしな

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/09(水) 22:28:54.54 ID:dXxqiXry.net]
>>73
triのヤマトはそのフロンティアに出てくる輝二に性格的に近いって言われてるんだがどうなんだろう
triのヤマトは無印02のヤマトよりフロンティアの輝二みたいな性格

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/09(水) 22:35:21.04 ID:bj1yLJoM.net]
日進恒例の一人会話

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/10(木) 04:36:02.41 ID:WbMO7hK1.net]
アドベンチャー時空だと太一の前に選ばれし子供はそもそも7人しかいないんだからフロンティア時空がその前ってのはおかしい

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/14(月) 13:45:03.28 ID:4faw0Mdb.net]
triにブイモンとワームモン出てきた?
この二匹の扱いが悪くなければ見たい

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/14(月) 14:25:11.40 ID:wLKjbojF.net]
>>98
まだ。ネタバレにならない程度に書くと、今のところ02組の居場所は政府にもわからず無印組の記憶からはほぼ欠落してる。だけどタケルとヒカリはD-3だし、カイザーの記憶だけはあるようで、何者かになんらかの記憶改変を受けてるっぽい。
第2章は映画館のあの巨大ポスターにも描かれてるように、色違いのインペリアルドラモンとカイザーの格好をした人物が敵として登場。
太一たちが主人公とはいえ物語の大きなカギは02組、特に賢に背負わされてるようだから、今後の活躍の余地はあるはず。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/14(月) 19:38:24.38 ID:4faw0Mdb.net]
>>99
ありがとう








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef